記者「おう原発の水を飲むんだよ!」 政務官「飲めば許していただけるんですね…?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(岩手県)

「原発の水」飲む、フリー記者が要求

http://news.tbs.co.jp/asx/news4865758_3.asx
↑園田康博政務官が飲んでいるのは福島第一原発5、6号機に溜まっていたとされる水です。

5、6号機は深刻な事故は免れたものの、津波で押し寄せた海水や事故後に亀裂から流入した地下水が建屋の中に溜まっていて、
東京電力では、この水を処理した上で、10月から発電所の敷地内に散水しています。

東京電力は「放射性物質の濃度は検出できない低さだ」と説明してきましたが、
政府と東京電力の統合会見では、この水の安全性について質問が相次ぎ、フリーの記者数名が強硬にこの水を飲むことを迫っていました。

東京電力は31日、改めて水の分析結果を示しましたが、セシウム137が1リットルあたり1.4ベクレル以下であるなど、海水浴場の水質基準よりも低いということです。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4865758.html
2名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:28:05.35 ID:wfeZkgkj0
                 __  __.. |
        _,  -─   ̄__  .__ ̄|
       [_,  -─   ̄   _   . ̄|
       . } l      -─ ̄..|;;| ̄─::|
        ヽヽ、 . ,-''|;;| .   |;;|    | このスレは
         \/   |;;|    |;;|    |
          /.    |;;|     |;;|    | GLaDOSに
         /  .   |;;|     |;;|    |
       .  l      |;;|  ,.r===.、  .| 監視されて
        |      |;;「・ ,':/;;\:'、・.|
        .|      |;;「 .l:/;;;;;ヽ:l | います
        |       |;;{ ・ {:|;;;;;;;|:} |
        .|      |;;|  l:ヽ;;;;;/:l . |
        |      |;;L・ ',:\;;/:,''・.|
      .  l       |;;|  `==='" :.:|
        ヽ       |;;|     |;;|    :.:.|
      .    ヽ     .|;;|     |;;| :.:.:.:.:.:.:|
         /\ . . |;;| :..:..:..:..:|;;| :..:..:..:..:|
         / /   `、|;;| :.:.:.:.:.:.:.|;;| :.:.:.:.:.:.:|
       . } l       '‐--_:. |;;|:.:._:::::::::|
3名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:28:06.20 ID:XOg/L+uD0
自分から飲んでいくのか
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:28:11.47 ID:KzZOT4Of0
お前じゃなくて、孫が飲め
5名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 21:28:17.91 ID:74kbjMuL0
かえって耐性がどうのこうの
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:28:28.97 ID:WIZt1gGw0
もはやここまで来るとカイジの世界だな
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:28:40.25 ID:l1XLa5Vp0
飲みたそうにチラチラ見てただろ?
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:28:41.10 ID:F4uGjD5X0
ホモスレ
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 21:28:45.71 ID:TrZ05ex9O
あのさぁ…
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:28:55.21 ID:+5ZjTfDA0
3週間前 
メディア 「飲んで安全性を証明しろ」

3週間後 では飲みましょう。

メディア 「飲んで安全性証明とか馬鹿wwww」

NHKの女穴「引いてしまう行動ですね」

メディアがマスゴミと言われる所以がわかったよw
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:28:59.29 ID:GakoFn+O0
フリーの記者は絶対勃起してただろ
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 21:29:03.73 ID:SCi8NF5S0
どうでちゅか〜
13名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 21:29:17.49 ID:re9W34BN0
ヨツンヴァインだよ 早くしろよ
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:29:54.02 ID:gUseNvky0
マジキチ
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:29:54.39 ID:7aX1xM000
誰も許すとは言っていない、お前が勝手に飲んだだけだ
16名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 21:29:58.87 ID:aqitGt5k0
本当に原発の水かどうかなんてわからないしな
17名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:29:59.07 ID:NC/NCJdf0
手が震えとるw
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:30:05.28 ID:fGSdPepj0
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:30:08.44 ID:7tNOF9cS0
なんで893みたいな口調なんですか
20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:30:11.51 ID:BzH3Exrp0
どうせ上杉か岩上だろ
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:30:13.18 ID:bTTACe9S0
まーたカスゴミの所業か
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 21:30:16.04 ID:fXmV6Sqx0
福島第一原発5、6号機<
3,4号機の奴を飲めよおう速くしろよ
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:30:21.49 ID:/eMtTiQp0
金魚泳がすくらいでいいのに
24 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/31(月) 21:30:25.80 ID:3LHRp9VHP
記事にできた記者の勝ち
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:30:30.78 ID:e4E+cEp80
>>1
このフリー記者ってまたあの龍作か?
26名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:30:43.77 ID:w5wpIS0JP
おまえら大手マスゴミがどうのこうのっていつも言ってるけど
フリーのほうがよっぽど糞だって分からない?
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:30:44.55 ID:ejvJypT00
水道水でもないのに
何で飲まんといかんの?w
放射能物質以外に有害物質たんまり入ってるだろうに
アホじゃないのかこの記者は
28名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 21:30:45.97 ID:nMuWSZGqO
放射性物質以前に水質基準を満たしてるの?
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:30:54.62 ID:Vomaf93k0
飲ませてなんになるんだよバカ
30名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:30:55.78 ID:QDmUHZ9/0
記者のモラルも低すぎやろ
恥ずかしい
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:30:59.39 ID:qe826cbx0
手震えてたよなw
完全にいじめ
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:31:03.08 ID:pmNdCXHWi
じゃけん、かいわれ食べましょうねー
33名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 21:31:03.95 ID:LSYe8IfH0
胸にかけて、胸に
34名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 21:31:12.04 ID:ckT9bIMA0
これは引くわ〜
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:31:14.33 ID:hI0tYGPC0
人がしんでんでんで
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:31:16.40 ID:1THI41ft0
毎日欠かさず飲み食いしてる身からしたらこんな事どうってことない
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:31:17.05 ID:K5//AIJp0
>>21
確かにあの読売の記者にも問題があったが、
元々上杉や岩上がキチガイじみてたとこにあれだったから、もう完全にアッチ側の人としか思えないよなw
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:31:23.52 ID:KwUQZX430
すいあせん!許してください、なんでもしますから。
39名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 21:31:25.99 ID:rx+7cALO0
ジジイが飲んだところでたいした影響はない
40名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 21:31:28.47 ID:pTsNQ+HN0
原発の水な訳がない巧妙に仕組まれた罠
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:31:28.86 ID:Q/YZqMPs0
ホモスレ分散しすぎなんだよね、それ一番言われてるから
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:31:31.21 ID:fMqvwJXJ0
「嘘だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
43名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/31(月) 21:31:32.17 ID:EVPqsdf/O
ん?
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 21:31:45.88 ID:pRk3HePH0
キチガイじみてる
45名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:31:48.61 ID:1tN/BgBZ0
そもそも放射性物質がなかったとしても飲料用として大丈夫な水なのか?
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:31:52.82 ID:2oRaWd7DI
共同通信?
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:32:09.38 ID:2hkRUMkkP
>>27
まあ飲めるって言い出したのはこの政務官なんだけどな
子どものケンカだ
48名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 21:32:10.20 ID:5TFrBoiV0
これあまり報道されてないな
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:32:20.15 ID:Vomaf93k0
>>46
フリーだって書いてあるだろ
50名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:32:20.67 ID:6Zwftb4f0
>>26
大手は役人とプロレスしてるだけだから、
トンパチなフリーが居た方が良い
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:32:21.72 ID:4d2pAWim0
餓鬼みたいなこと言うな

記者ってアホしかいないんだな

アホだから記者になったのか
52名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:32:21.83 ID:l4AfjN2o0
記者クラブに文句言ってた連中は上杉とかのアホフリー記者についてどう説明するの?
53名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:32:31.58 ID:eEiSXIrd0
これで何らかの病気が発症したらどーすんの?
俺らは大爆笑、大勝利するとして
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:32:43.86 ID:7tNOF9cS0
あ〜汚染水うめぇなぁ〜
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:32:47.90 ID:hQE/hEqo0
記者「ホラホラホラホラ」
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:33:00.19 ID:7hU7Wfkl0
報道してやるよ(好意的にとは言ってない)
57名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/31(月) 21:33:00.67 ID:VLjC9U300
>>2
Cake is lie.
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:33:02.38 ID:FjNkZtST0
こんなところで吐くんじゃない
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 21:33:03.27 ID:8vC6QYU50
記者が飲めよ
真実を伝えるのが記者の務めだろ
60名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:33:03.50 ID:7r9XP52v0
フリーの記者3人晒せよ
61名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 21:33:10.21 ID:jDgSfJVKP
マスコミ側から要求しといて飲んだら飲んだで、どうしてここまで…とか報道してるんだから糞マスゴミいい加減にしろ
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:33:20.91 ID:GakoFn+O0
最初に
「なんで飲む必要があるんだよw馬鹿ですか?w」
って言えなかった時点で負け戦だよな
63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:33:21.87 ID:1skrc8om0
一章は神
二章は良作
三章は空気
四章は一章を超えた程の神
64名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:33:25.53 ID:M30l0TSB0
もう既にお前らに配ったミネラルウォーターに混ぜておいた、体調はどうだ?ぐらいの事をやって欲しい
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:33:26.43 ID:599F9TES0
ここまでするなら「俺は飲んだから次はお前の番だ」って言って逆に記者に迫るぐらいのことはしろよ
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:33:27.02 ID:GakoFn+O0
やっぱりココアは
67名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:33:33.26 ID:84H5Od0j0
クソ記者の実名まだー?
68名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 21:33:36.96 ID:A4xyKb9A0
なんでマジレス兄貴が湧いてんですかねえ・・・
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:33:37.52 ID:iBvg9ofaP
その水が本物だって証拠はあるのかよ
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 21:33:39.29 ID:zVFIyhAd0
飲むように求めたフリーの記者の名前は?
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 21:33:43.25 ID:SCi8NF5S0
>>54
おいしく飲めましたか?
72名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/31(月) 21:33:48.29 ID:AhQhWw7t0
飲むのがが難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
73名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:33:48.87 ID:t7rhFIEZ0
ジジイが飲んでも何の影響もないわ
孫に飲ませろよ
安全というならね
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:33:50.11 ID:HVsRkfl80
普通に水道水だろ
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 21:33:54.55 ID:bscIG63+0
寺澤有
76名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:34:03.96 ID:wvRr16+O0
お前らが情弱ばかりなことがよくわかった
77名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:34:04.12 ID:4KsDicNS0
GOは神
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:34:06.71 ID:xBC2MOG4P
飲む必要ねえだろ
この記者は水たまりの水を嫌な顔ひとつせずに飲めるか?
死ねやカス名前晒せ
79名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:34:07.14 ID:O1yQpjai0
>>37
監督する立場の人間としては、東電社員にやらせるべきだったな。
これでこの政務官は東電の傀儡というのが見え見え
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:34:09.06 ID:qVafUO4t0
>>23
普通の金魚がランチュウみたいに被曝したらどうするんだ
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 21:34:10.16 ID:CWoTynqW0
オゥ考えてやるよ(許すとは言っていない)
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:34:19.59 ID:i6uSkodT0
争いは同じレベルAAかもん
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:34:19.52 ID:MbxN3yt80
記者「いっき!いっき!ぅわ、マジで飲みやがったアヒャヒャヒャwww」
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:34:22.58 ID:6Zwftb4f0
>>51
日本のレベル考えたら妥当だろ
マスコミや役人、政治家が
馬鹿で国民だけ優秀ってあり得ない
85名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/31(月) 21:34:25.07 ID:FJv9Pe0+0
記者は全員名前と顔を公開しろよ
発信する奴は責任持たせないとダメだろ
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:34:26.06 ID:ovHHjGsM0
オマエじゃねーよ、オマエの子供に飲ませろよ
87 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/31(月) 21:34:32.54 ID:3LHRp9VHP
>>53
その水を福島の海に流しまくってるんですけど
そしてそこを泳いでる魚をお前が食ってってる
88名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:34:33.42 ID:TG2oithI0
いやこれが正解たろ
政府は世間を舐めすぎ
原発に民主党本部を作らせろ
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:34:46.60 ID:5AQYe4yh0
>>10
これにはこっちがドン引きだわ。
どんなイジメの現場だよ。
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:34:51.93 ID:1XBRhWzc0
で、飲めって言い出した記者は、どこの誰だ?
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:34:59.30 ID:smnpceLS0
記者の傲慢さは異常
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 21:35:01.88 ID:kAsYf6Xn0
普通の水道水飲んだだけだろ
原発でその場で汲んで飲め
記者もそこまでさせるなら原発いけ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:35:06.30 ID:BQDZUV0Q0
わざわざフリー記者って書くところがあれだな
94名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:35:11.51 ID:0WAMLmPz0
こういう記者は
今すぐ原子炉に連れて行ってやれよ
95名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 21:35:15.65 ID:Bnd3cbtq0
マスゴミのクズに比べれば男前だゾ( ゚ω^ )b
96名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 21:35:16.16 ID:EgzqCIZf0
そそいだ容器を置いたときにコップをすり替えるトリック使ってたりとかだったらいいなあ
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:35:22.56 ID:TFgJVBJv0
どうせフリー記者って上杉なんとかとかいうキチガイあたりだろ…
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:35:36.87 ID:ybXK9GvT0
手震えてたな
99名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:35:44.00 ID:tGPQLT8Q0
フリーの記者の名前晒せ
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:35:50.25 ID:FQ8GGeYM0
アイスティーにしろよ
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:35:52.20 ID:7tNOF9cS0
>>71
飲めませんでした・・・
102名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:35:55.12 ID:t7rhFIEZ0
記者を責めてる奴アホ過ぎ
ぬるすぎるんだよ
お前らは
だから舐められて政府にも東電にもめちゃくちゃされるんだ
ええかっこしいが
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:35:55.05 ID:cUteuvDv0
許してやれよ
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 21:35:56.21 ID:bscIG63+0
105名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:36:01.24 ID:qVafUO4t0
ポッチャマ…(水ポケモン)
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:36:02.84 ID:DdmuKVYe0
飲めと言われて飲んでみせたらパフォーマンスだと難癖つけられた
何を言ってるのかわからねーと思うg

107名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 21:36:07.99 ID:A4xyKb9A0
最近淫夢見始めたんだけど
可能性が微粒子レベルで存在する の元ネタって何?
調べてもわからん
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:36:10.17 ID:Vomaf93k0
>>93
うむ。これはTBSが汚い
109名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 21:36:18.77 ID:nMuWSZGqO
多分頑なに飲むのを拒否したら数人で押さえつけて無理やり飲ますんだろうな
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:36:21.82 ID:FUu6jyl+0
こんな茶番で納得するか
現地まで行って水溜りから直接飲むくらいのパフォーマンスが何故出来ないのか
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:36:24.71 ID:EDxfZaPxP
娘が東電の石破も飲めよ
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:36:30.71 ID:l1XLa5Vp0
うちさぁ、高濃度汚染水あるんだけど、除染していかない?
113名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:36:33.58 ID:XqoC6qAu0
ポイテーロって何なんですかね
114名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 21:36:33.73 ID:jDgSfJVKP
さっきのNHKは見てて胸糞悪かった
あの女子アナ調子乗りすぎ
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:36:45.07 ID:2R3XsIK10
いじめかっこわるい
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:36:48.47 ID:TG2oithI0
なんでメディアをせめてるんだよ

これが安全だっていうなら飲ませるのが妥当だろ
政府がどんだけ嘘ついたとおもってんだ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:36:55.86 ID:pR7zCuum0
>>1

>福島第一原発5、6号機に溜まっていたとされる水

ワロタ
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:36:58.10 ID:mIA4DgY30
>>102
政務官がどうなろうとしったこっちゃないからな
119名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/31(月) 21:37:00.08 ID:wmOVKNUX0
>>111
そうだな
石破こそ飲むべき人間だろう
120名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 21:37:07.70 ID:mzvuQmzg0
貯めただけの雨水ですらそのまま飲まないぞ
飲用でないことを理解した上で公の場で強要したのか
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:37:07.62 ID:cFp08xD+0
てめえの子供に飲ませろや!!
それでもゆるさねえけどな
122名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:37:16.46 ID:CWoBswrz0
安全な原発水で炊いた
安全な福島産のお米を
東京電力社員は毎日食べるべき
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:37:23.60 ID:Vomaf93k0
>>109
そんなことしねえよ
飲まない=危険と決めつけて騒ぎ立てるネタにするに決まってる
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 21:37:42.07 ID:zVFIyhAd0
こういう基地外な記者がいるから記者クラブが存続し続けているんじゃないの?
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:37:43.66 ID:0kHRTqMz0
マスコミの奴らは本当にてめえの身分を勘違いしてる
そういう振舞いやジャーナリストを名乗ることが許されるのは
真実を真実のまま報道してくれる人間だけですから
126名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/31(月) 21:37:44.17 ID:+8Habt1OO
>>90
新聞社じゃなくてネットの奴だったはず
マスコミと対極の方
127名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 21:37:46.84 ID:jDgSfJVKP
マスゴミは第四の権力()ですからね
128名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/31(月) 21:37:47.18 ID:OppQwj9A0
なんで飲む必要なんかあるんですか
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:37:48.15 ID:1XBRhWzc0
>>120
さすがに煮沸はしたらしいぞ。
放射能以外の物がこわいからな。
130名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 21:37:50.63 ID:VvcLSvfG0
流石はマスゴミやくざ!!
その調子で議員全員で乾杯するまでやれ!!
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:37:57.17 ID:KwUQZX430
犬の真似しろ。
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 21:38:04.17 ID:todGTW4z0
つーか、政務官もくそまじめすぎるよな。
何で飲んだんですか?安全の証明になるんですか?
って言われたら
マスコミの方が飲めって言うから飲んだだけです。
とでも言っとけばいいのにな。
#そしたらマスコミは叩くんだろうか?
133名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:38:23.65 ID:HHB7g22K0
記者も記者なら、スレもスレだわ。
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:38:24.25 ID:xyEms1R00
チンポつけるくらいでいいのに
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:38:59.92 ID:FUu6jyl+0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  <醤油ドレッシングないの?
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
136名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/31(月) 21:39:04.63 ID:BMGn8pmm0
お前の息子に飲ませろって何で言わない?
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:39:11.10 ID:+5ZjTfDA0
9:00のNHKニュースより。

3週間前 
園田「汚染水の数値は低いので安全です」

記者 「信じられん。じゃぁお前飲んで安全性を証明しろ」

園田 「飲めというなら飲みます」

3週間後 
「飲みました。 採取したことの証明として、
この容器に水を入れてる時の写真も撮りました。」

メディア 「水、飲んで安全性証明とか馬鹿wwww」

NHKの女アナ「これは引いてしまう行動ですねwww」


これがマスコミがマスゴミと言われるゆえん
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:39:14.52 ID:RA4N1Nli0
マスコミ連中も安全だって報道すんなら飲めっちゅーねん
139名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/31(月) 21:39:17.23 ID:YfvvIcWV0
>>117
あーそうか、5号機6号機なら事故起こしていないから
処理水撒いても大丈夫だよね
なんで飲めって言ったんだろう
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 21:39:18.47 ID:6UCjdMer0


反原発デモに日の丸持って飛び入り参加するOFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/

141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:39:31.72 ID:EFl33fj20
いや、飲ませりゃいいじゃん。もちろん全部なくなるまでだ。
そしたら俺は許すよ。俺はな。
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:39:43.95 ID:KpMH+N7Q0
中身はミネラルウォーターにすり替えてあります
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:39:50.81 ID:E0ulbQmt0
飲みたいやつは勝手に飲めよ、飲みたくない奴に強要はするなよ
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:39:54.57 ID:BQDZUV0Q0
責任はフリーの記者にどうそというスタンスで、映像は流すマスゴミ
145名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 21:39:59.36 ID:9KOLNlpu0
マスコミ様の言うことには逆らえない
フリーのジャーナリストって名乗れば誰でも偉くなれるよ!
146名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:39:59.73 ID:TG2oithI0
いやこれはふつうにナイス

安全厨には原発の空気と食べ物をたっぷり摂取させないとな



本当に安全なんだろ?な?

早く原発撤去しろよ?おい?
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 21:40:08.64 ID:Mbu2NXfk0
原発の水とかいって本当はミネラルウォーターかなんかだろ。
148名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 21:40:16.50 ID:bjT1QEZh0
ででどでんでんどん
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 21:40:17.89 ID:zspJDgIL0
東電の記者会見で質問するのはNHKとフリーの記者のみ
なんで民放は質問しないんだよ
150名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 21:40:24.14 ID:Gv/CXUtV0
ホラホラ、もっと美味しそうに咥えろよ〜
151名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/31(月) 21:40:26.01 ID:eY7aUx4fO
一転攻勢が楽しみですね…
152名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:40:26.26 ID:a+ovKtIt0
なんでホモが湧いてるんですかね・・・
153名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/31(月) 21:40:26.95 ID:rPicBjMkP
このジジイの年じゃ放射能あんまり関係無いだろ
こいつの子供や孫に飲ませろ
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:40:27.14 ID:/xc6JLJZ0
とんだ茶番だよ
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:40:27.80 ID:12lZ2DnD0
味の問題じゃねーだろ
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:40:29.17 ID:8h9j8p+80
で、飲んだら信じるのか?
マスゴミのイメージがさらに下がっただけだな
157名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:40:30.76 ID:CWoBswrz0
もしかして、これは政府とマスコミの自演なのではないか?
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 21:40:37.45 ID:9OGuM+0s0
マジフリーダム記者だな
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 21:40:46.26 ID:1fUOXjxlP
たまたまニコ生で見てたわ
記者は底辺の仕事と勘違いされても仕方ない
160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:40:47.05 ID:2R3XsIK10
>>137
文明のある国のすることじゃねえわ
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 21:40:57.22 ID:QsU8QmbF0
政務官も飲んだんなら記者たちに同じ水配って飲ませたらよかったのに
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:41:02.80 ID:G3Xkwwzt0
>>137
強いて言えば三週間後というのがなぁ・・・
次の日にでも飲んで見せれば良いのに
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:41:05.07 ID:TsCaa7lu0
う…羽毛
164名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 21:41:04.99 ID:5twoqDnZ0
同情を買う出来レース
165名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/31(月) 21:41:08.98 ID:GoQzG8bH0
考えといてやるよ(許すとは言ってない)
166名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 21:41:19.34 ID:vqIJXe8PO
>>116
そうやって飲むのもパフォーマンスの一環と捉えて
中身をすり替えたミネラルウォーター一気飲みしてたらどうすんだ

そもそも意味がないんだよ
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:41:27.64 ID:atvuGhow0
まあ一回飲んだくらいじゃ、ねぇ・・・
原発水のペットボトル1年分をプレゼントしてやれ
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:41:39.60 ID:KwUQZX430
何でオナニーしなくちゃいけないんですか。
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 21:41:43.00 ID:9HTXtKjCP
>>137
これは引いてしまう行動ですね
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:41:55.96 ID:wzlSEQv/0
汚染水飲水手当ていくら貰えんの
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 21:41:56.94 ID:SCi8NF5S0
>>101
じゃあオラオラ来いよオラァ!!(亀レス)
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:41:59.77 ID:gUs1GrLk0
まさか本当に飲むとは
記者が言ってるのはそういうことじゃないのに
173名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:42:06.82 ID:O1yQpjai0
東電社長が現地で飲んだのなら、少しは信用できるな。
174名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:42:07.92 ID:EJJEuZER0
マスコミの自作自演かよ
イミフすぎる
175名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 21:42:12.63 ID:0HyZwBy20
記者「安全性を証明するために飲め」
政務官「飲んだ」
記者「飲んだからといって安全性の証明になるのか」
176名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:42:14.10 ID:wvRr16+O0
ニコ生の放送履歴で 今日の
「政府・東京電力統合対策室 合同記者会見」
みてみろ。それから書き込め。
177名無しさん@涙目です。(タイ):2011/10/31(月) 21:42:34.61 ID:9t+Rc7ewP
政務官急死したら東電なんて言うんだろ。
178名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/31(月) 21:42:35.50 ID:+8Habt1OO
マスコミガー 記者クラブガー って人多いけど
このフリー記者ってネットメディアだろ
的外れ過ぎ
179名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/31(月) 21:42:39.08 ID:fNBJrDMp0
金くれるなら俺が飲んでやるよ
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:42:38.94 ID:E8LRKCyU0
安全なら飲めるよなぁ?
181名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:42:40.66 ID:LPrR1Qbj0
完全に手が震えてたもんな・・・
ホモは卑怯だよ。
182名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:42:42.07 ID:nCxGoswR0
こいつが飲めるって言ったから記者が飲めって言ったんだろ?
無責任なこと言った罰だよ
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:42:45.13 ID:xUxPaloh0
ゴミ記者すなー
184名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/31(月) 21:42:52.90 ID:MfPWn3Jq0
なんで飲む必要があるんですか(正論)
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:43:09.21 ID:GakoFn+O0
これは一転攻勢のフラグですね・・
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:43:12.67 ID:h9ma/HNT0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
つぶしあえ〜
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:43:37.38 ID:KwUQZX430
おまらもよくみとけよ。
188名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:43:42.95 ID:XDE6ySbr0
やるなぁ
189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:43:47.67 ID:6y/Ki23i0
>>10
いや、よくやったわ
クズだと再確認したわ
マスゴミを…
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:44:05.67 ID:x+CxUKZF0
おう考えてやるよ
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:44:27.79 ID:Nwew/CNH0
このフリーの記者行方不明らしいけどマジなの?
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:44:38.39 ID:xHURkE/g0
園田政務官、福島第1原発の処理水を飲み干す「パフォーマンスではない!」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111031/dst11103117570012-n1.htm

> 会見で政治家のパフォーマンスではないかと指摘された園田政務官は
> 「私が(処理水を)飲むことによって安全性が確認されたとは思っていない。
> パフォーマンスといわれることは本意ではない」と釈明。
> 「飲めるレベルの水であるということを言いたかった」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/111031/dst11103117570012-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111031/dst11103117570012-p1.jpg

都内の東京電力の統合対策室でわざわざやったのかw
最初福島でやったのかと思ったわw
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:44:58.05 ID:GKDFzOUX0
原発の水飲ませて何を証明させたかったんだよw
194名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/31(月) 21:45:06.53 ID:iQCYeCvG0
どう?飲めそう?
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:45:11.33 ID:ChvBYttd0
直に汲み上げてから飲んでもらわないとな^^
別に何も得られる訳ではないけどな
196名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 21:45:15.73 ID:AtEmWGry0
マスコミにも飲ませようぜ
安全だと風評だと言ってたよな
197名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:45:15.85 ID:1VcoT/YW0
取水する所も撮影してください
とか絡んでて
マスゴミはマジでゴミだったな
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 21:45:16.75 ID:9HTXtKjCP
特をしたのは記事ネタが増えたマスコミだけという
199名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 21:45:51.33 ID:AtEmWGry0
とりあえずアナウンサー全員に原発までいってもらって
原発水をのんでもらおうぜ
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 21:45:58.70 ID:ZI60xIPk0
どうせボルビックなんだろ?
201名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/31(月) 21:46:03.74 ID:oQ+D9Tzh0
おまたせ!原発の水しか無かったけどいいかな?
202佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/10/31(月) 21:46:13.82 ID:3VAiI2VK0
毎日飲まなきゃ意味ないだろ
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:46:21.77 ID:GakoFn+O0
>>191
下北沢暴力団員殺害事件を連想させますね・・
204名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:46:42.78 ID:6y/Ki23i0
>>196
だなwww
205名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:47:04.05 ID:b1kYppRc0
まじ飲ましたの?
ばかじゃね。記者晒せ。
206名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:47:10.36 ID:Epfm8uyoP
>>172
飲まなきゃ延々汚染水だ、何万ベクレルだと言い続けるだろ
207名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:47:13.20 ID:1VWN1foL0
ヤクザ同士仲良さそうな微笑ましいニュースですね
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:47:15.06 ID:R5OootRC0
どうせ六甲のおいしい水なんだろ
209名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:47:18.60 ID:tGPQLT8Q0
>>137
マスゴミすなあ
210名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/31(月) 21:47:18.46 ID:M2dykP5x0
オナシャス!(棒読み)
211名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:47:24.90 ID:zMJZPAYn0
最近マスゴミの横暴がめだつ
吊るし上げたい一般人の手で
政治家の方がまだマシ
マスゴミはきえてくれ
212名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 21:47:33.38 ID:Xi2B15l90
>>166
そうそう。現場で飲めってんだよな。
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:47:37.84 ID:JrhFGWh50
生物実験批判してる人たちはこの記者も批判しろよ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:47:43.43 ID:KwUQZX430
飲もうと思えば
215名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/31(月) 21:47:50.26 ID:+8Habt1OO
ネットメディア「は?海に流した?ふざけるな、そんなに安全なら飲めよ!」

三週間後
「飲んだよ、これ証拠!(ドヤッ」

マスゴミ&お前ら「どっちも馬鹿wwwww」
お前らマスゴミと意見が一致してるぞ
216名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 21:48:17.03 ID:1lFjV1sL0
またあのツルッパゲの岩上とかいうクズの仕業?
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:48:36.36 ID:/2s6PgHw0
こういうのはさすがに許されないだろ
218名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 21:48:39.11 ID:rLEporyl0
おう考えといてやるよ(返すとは言ってない)
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:48:39.98 ID:ikKhsWf10
放射性物質はなくても、寄生虫や病原菌がウジャウジャいるかもしれないだろ
220名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:48:46.28 ID:smnpceLS0
逆に記者には今後すべてのプライバシーを公開していただこう
221名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/31(月) 21:48:48.46 ID:7+yH7bem0
夕方にこのニュース映像で見たけど子供のイジメみたいだったわ…
飲まされる政務官の手は震えてるし
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:48:53.49 ID:fGSdPepj0
>>192
自分から飲みに行くのか?
223名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/31(月) 21:49:03.12 ID:lodQ/paGO
汚染水出たか?
汚染水塗ってやろうか?
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:49:07.35 ID:6y/Ki23i0
>>182
で?
飲めたけど?
225名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:49:14.50 ID:TXVLfFZg0
どういう環境に置かれたらこんなひどいクズ人間になれるんだろうな
ちょっと同じ人類とは思えないわ
226名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 21:49:21.63 ID:rLEporyl0
おじさんさっきからぼくにばっかしゃぶらせてずるいよ!ぼくのもちゃんとしゃぶってよ!
227名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/31(月) 21:49:34.70 ID:eZ/jPzF10
何の問題もないじゃん
安全なんだろ?
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:49:43.27 ID:PICfj1oy0
気分悪いな
229名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:49:51.66 ID:caVfSaL50
こ↑こ↓?
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:50:05.72 ID:kiKPDP5a0
もちろん安全かどうかフリーの記者も試しに飲んだんですよね?
231名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 21:50:08.12 ID:Xi2B15l90
>>198
そういえばそうだ。
232名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:50:07.99 ID:xsM0kJex0
これ便所掃除した便器を舐めろって言ってるのとおなじだよね
233名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 21:50:09.12 ID:rLEporyl0
おじさんこのスレに来るときはちゃんとおちんちんとおしりの穴をよく洗って来てよ!臭くて書き込めないよ!
234名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 21:50:25.56 ID:UmXXV3A80
マスコミは人間の屑だからね、仕方ないね
235名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:50:33.59 ID:JrhFGWh50
そもそもたまってる水を飲むなんてサバイバルでもやらん
砂や炭で簡易的にでも濾過してから、念のため沸騰させて飲むものだ
そのまま飲ませるってのはアホだし、飲む方も反論した方が良い
飲み水と散布水は安全基準が違う
雨水はそのままでは飲めないが、散布はできる
236名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:50:39.30 ID:gMal6qIQ0
2号機の水飲んだら許す
237名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/31(月) 21:50:40.87 ID:II8jNSSW0
500ベクレルの毒野菜の出荷も止めろよ糞が
238名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:50:53.17 ID:lrEuLUNv0
ついでに福一に住め
239名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 21:50:58.18 ID:rTy/ulEG0
マスゴミって呼ぶの、ゴミさんに失礼な気がしてきた
240名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 21:50:58.29 ID:Ieg/VeSdO
記者狩りするか…
241名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:51:00.86 ID:Xq9adAiG0
いまだに水道水飲む気にならないのにこいつは
六甲のおいしい水にはおせわになってます
242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:51:01.90 ID:XGmP8Ki60
かわいそうに
243名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:51:17.97 ID:b1kYppRc0
マスゴミキモイキモイキモイ。
244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:51:32.34 ID:2kyGGqosI
ミネラルウォーター乙wwwww
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:51:33.92 ID:N3rTlF9p0
そもそも飲料水じゃないだろうwww
246名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 21:51:39.03 ID:DScRF4KT0
まわりの記者も引いててワロタw
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 21:51:54.16 ID:8s/WXCgz0
飲めってwwwwwwwwwwww
すでに日本国民全員とっくに飲んでるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:51:58.37 ID:KwUQZX430
あ〜、うめぇな!
249名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:52:01.33 ID:smnpceLS0
ジャーナリスト()
250名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 21:52:06.96 ID:zEfz+8ae0
キチワロタ
251名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 21:52:30.67 ID:mzvuQmzg0
NHKBSニュースでやってるわ
252名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/31(月) 21:52:40.33 ID:EGQcv4Bm0
おっさんが飲んだって特に何もなるか
おっさんの娘か孫に飲ませてみろ
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:52:47.72 ID:EZbt46Dq0
>>248
これはおいしい原発の水のCMですね・・・たまげたなぁ・・・
254名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 21:52:48.73 ID:kIPppxEBO
踏み絵を迫るのが日本のジャーナリズム
255名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/31(月) 21:53:03.76 ID:IdESc6kq0
そもそもその水が本物かどうかすら証明されてないし
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:53:09.79 ID:/xc6JLJZ0
こういうのこそAKBとかジャニに飲ませればいいんだよ
257豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/10/31(月) 21:53:14.99 ID:1tSTho8X0

これ、後ろのおっさんは飲んでない _φ(・_・
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY25mFBQw.jpg
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 21:53:25.05 ID:uG24O19P0
放射能うんぬんの前にこの水はキレイなの?
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:53:27.19 ID:e4E+cEp80
昔、チェルノブイリ関連のドキュメンタリー番組で、他のソ連の原発の所長だったか責任者が、原発内のプールの水を
柄杓ですくって、カメラの前で飲んでみせたことがあったな。
260名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:53:36.35 ID:6ghQqTHci
記者が金儲けに利用出来たから勝ち
261名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:53:35.91 ID:4iGwSSc/0
>>10
うわ・・・これは酷い・・・まるでν即民みたい
262名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:53:36.50 ID:O4qnL3mk0
そういう問題じゃないだろ
そういう精神論みたいなのいい加減辞めろよ
263名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:54:01.87 ID:qVafUO4t0
ま、多少(の放射性物質)はね?
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 21:54:02.06 ID:8ynWjT8e0
これが原因で死んだとしたら殺人罪で逮捕されるのかな?
最近記者とか言う職業の輩は調子に乗っていると思う
265名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:54:09.24 ID:x97zOwvh0
>>137
日本終わってんな
国家レベルで陰湿ないじめ文化

まあいくらか被爆して死ぬから許すか
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:54:28.03 ID:PE7Kt+dD0
工業用水?だよな
少なくとも上水じゃない、そんなもん飲んだら下手すりゃ入院だぞ
267名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:54:30.48 ID:6y/Ki23i0
飲まなかったら叩く
飲んだら叩く

ゴミクズ死ねや
官僚なんだと思ってんだよ?
てめえらマスゴミのオモチャじゃねーんだよ
国民の下僕をてめえらが弄んでんじゃねーよ?
268佐藤 ◆XZhMW0FXEc (東日本):2011/10/31(月) 21:54:31.53 ID:3VAiI2VK0 BE:1786236293-2BP(1101)

これでも見て落ち着けよ
http://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:54:37.97 ID:cqYfHRb70
経緯

東電「飲めるレベルで浄化したから安全」
記者「じゃあ飲んでみろ」
政務官「いつでも飲んだる、準備するから待ってろ」
〜〜〜3週間後〜〜〜
本日政務官汚染水を飲み干す
政務官「ハア・・ハア・・・どや!!」
記者「で?安全って言えるの?意味ないだろ」
政務官「安全とは言えない・・・・」
270名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 21:54:43.12 ID:K710QnOS0
マスゴミって小学校出てないの?
271名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/31(月) 21:54:44.00 ID:IdESc6kq0
>>259
汲んできた水とその場で飲むのじゃあまったく違うわな
3週間後に汲んできたのをパフォられても
272名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/31(月) 21:54:54.57 ID:o1uQBDLA0
日本キチガイすぎるわ・・・
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:54:55.73 ID:WsEWiLRA0
ノンケ多過ぎぃ!
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:54:57.30 ID:PJPt1TFyP
>フリーの記者数名が強硬にこの水を飲むことを迫っていました。

キチガイ。マスゴミこえぇ。
275名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 21:55:01.93 ID:hd396qLK0
イジメ
276中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都):2011/10/31(月) 21:55:06.76 ID:Omivko550 BE:283810695-PLT(12501)

いじめワロタ
どこのゴロツキだよw
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:55:07.45 ID:85b4KakM0
TPP参加したら外国のうまい水が安く買えるんだよな
278名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:55:17.92 ID:/IH/JUKV0
これは記者がゴミだろ。言葉尻を捉えて批判するにしても、超えちゃいけないラインわきまえろよ。
279名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 21:55:29.97 ID:Qvafjo9/O
実はミネラルウォーターってオチか
クソにもならん猿芝居やわ
280名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:55:32.04 ID:2R3XsIK10
マスコミが追求しなきゃならねえのは原発政策そのものであって
飲めるか飲めないかじゃねえし
基準値以下なら放出してもいいのかよって事なのに

飲ませてどうするよくだらねえバカ?馬鹿なの?
281名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/31(月) 21:55:32.54 ID:GuLnwu5g0
この国終わってるよマジで情けない
282名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:55:39.67 ID:XqoC6qAu0
下北沢原発の冷却水はアイスティーだからね、しょうがないね
283名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 21:55:45.01 ID:x4c/7VoQ0
珍しく政治家が粋な事したのにこのありさま
284名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 21:56:03.91 ID:zEfz+8ae0
見事飲みきったら、この記者死ぬの?交換条件に施設での労働を出せばいい
285名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 21:56:05.65 ID:mhhpnBA60
>>284
アホか。それなら安全だと言ってその辺にまき散らしてた
こいつが大量殺人で被疑者死亡のまま送検だろ
286名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/31(月) 21:56:08.55 ID:IdESc6kq0
>>279
だよな
これに関してはマスコミ叩いてる奴はおかしいわ
安全とはいえないのは間違いないんだから
287名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 21:56:08.90 ID:IPYHo0hY0
>>192
シュールすぎて笑ってしまうw
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 21:56:12.37 ID:hd396qLK0
マスゴミキチガイ
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:56:16.92 ID:H3JViw9/0
やだ、小生やだ
290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 21:56:19.01 ID:Q1qDUPCLO
ノンケは原発行って……シコれ
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:56:22.33 ID:sLmDINLA0
5・6号機は無傷だったよな? 1〜4号機のを飲んだら凄いなw
292名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 21:56:25.40 ID:gFpprmAZO
爆発するぞ
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:56:25.54 ID:xUxPaloh0
それでこいつの名前はなんていうんだい?
294名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 21:56:32.57 ID:Kg1msBkv0
>>215
ネットメディア「は?海に流した?ふざけるな、そんなに安全なら飲めよ!」
記者クラブマスゴミ「ニヤニヤ」

三週間後
園田「飲みました〜!プギャー!!!」

マスゴミ「どっちも馬鹿wwwww」
お前ら「マスゴミwwwww」
マスゴミ「↑プギャーーー!!!!www」
295名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/31(月) 21:56:35.53 ID:YfvvIcWV0
>>268
60秒バージョン初めて見たわ
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:56:54.81 ID:68AZ+y/a0
>>137
マスコミ全然悪くないだろ
遅すぎる行動と、カイワレくってた時からまったく進歩のないアホ丸出し対応した園田の自業自得
297名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:57:03.76 ID:T9rS9KaN0
屑の溜まり場として有名な2ちゃんねるから道徳を説かれてしまうようなマスコミが日本中に流れるニュースを扱ってるなんてな
笑っちゃうよははは
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 21:57:11.56 ID:b5Gk3jRD0
>>286
?飲んだじゃん
299名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:57:28.93 ID:b1kYppRc0
この記者は水が本物の原発水かどうかの
裏付けとったんけ?
記者なんやし、当然証明してや。
300名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 21:57:30.34 ID:fnx0Vmhn0
政務官「う〜〜〜〜まずい!もう一杯!!!」
301名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 21:57:38.79 ID:l4AfjN2o0
問題視してるのは産経だけだろ
他の新聞見たが「フリーの記者の要請」を強調してやや問題視してる記事はあるが
この政務官のほうを批判してるのなんて産経だけだったぞ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:57:41.36 ID:c5O2Je+60
そのうち鼻でスパゲティを食べろとか言い出しそうだな
もしくは目でピーナッツ
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 21:57:42.23 ID:e4E+cEp80
会見のノーカット動画
飲むのは5分ぐらいから。

政府・東京電力統合対策室 合?同記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69149026?ref=top
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 21:57:45.46 ID:C5DKRAt5O
まるで「負けたら切腹します」って言って負けた亀田に
切腹しろって言ってたお前らだな
305名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 21:57:47.51 ID:oU+mRzjr0
>>26
分からない
306名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/31(月) 21:58:10.29 ID:Wq7aZN0Q0
そもそもこれだけ嘘付いてきてこの水が処理水だと信じろっていってもな
その場でタンクから抜いた過程からずっと撮ってから飲むなら褒めてやるけど
そうじゃないだろう?
307名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 21:58:13.40 ID:MbVrwtOR0
>>10
コントの世界だなw
ν速総力で反マスゴミデモするべき
308名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/31(月) 21:58:14.82 ID:cZ5t127/0
これフリーの記者、完全に驕ってるよな。
氏名とどこに記事を提供しているかぐらいは公表すべき。
309名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:58:15.26 ID:Q0dedcdH0
記者が「飲め」って言ったという記事

原発「低濃度汚染水」は飲める 園田政務官が「飲水」宣言 (1/2) : J-CASTニュース
ttp://www.j-cast.com/2011/10/25111028.html via @jcast_news
310名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:58:44.65 ID:4iGwSSc/0
>>26
たしかにフリーの方が糞だな
311名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 21:58:46.86 ID:wSOwHY8l0
カイワレ食って安全性をアピールした菅が首相
ってことはこの人も
312名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 21:58:50.67 ID:WLGttrNzP
本当なら水の採取、煮沸消毒、飲むまでの一連の行程をちゃんと見張らないと
意味ないのにね
313名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 21:58:51.10 ID:GQSJ+vwzO
悪を糾弾する俺かっけーってか
弱い者虐めできることにかこつけて調子こいてるだけだろ
てめーらもゴミカスなんだから処理プールで遊泳してくたばれカス
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:59:07.78 ID:KUIStKRZ0
こんな茶番している場合か?
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:59:14.99 ID:ACEuOBbS0
マスコミ 「原発の浄化水を飲め」 ←そもそも、なぜ飲まなければいけないのか
政務官 「かしこまりました」 ←イヤだと言うと、マスコミが権力を乱用して批判記事を載せまくるため
政務官 「飲みました」 ←こればかりは、政務官がかわいそう
マスコミ 「パフォーマンスだ!」 ←自分から飲ませておいて、何言ってんだ??
316名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:59:24.25 ID:Q0dedcdH0
>>310
上杉とかだろ
317名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:59:25.82 ID:6y/Ki23i0
>>26
どっちもクソ
死ねや
318名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 21:59:32.97 ID:6QPPC6ZU0
東電の奴は飲んだのか?
319名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 21:59:46.63 ID:mhhpnBA60
ああ、ごめん>>264だわ
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:00:12.32 ID:zq2KIVnI0
>>10
クソワロタ
321名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:00:14.01 ID:1zQBCnHj0
なんか日本の終わりを感じた
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:00:15.60 ID:e4E+cEp80
コップを両手で持って飲まなくてよかったなw
両手で持ったら、ネトウヨから朝鮮飲みだとか言われて、在日認定されるところだったw
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:01:09.88 ID:fGSdPepj0
美味しかった?うん、良かった、じゃあ、死のうか
http://www.geocities.jp/teitetei/LB.html
324名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:01:13.80 ID:Kg1msBkv0
フリーの記者って記者クラブに所属してないネットの人なのに何故マスコミは馬鹿とか言ってるの?
マスコミは同席してたらネット記者が面白いネタを提供してるから記事にしてるだけじゃん
325名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 22:01:18.03 ID:ybvSxH8KO
飲む必要は
ありません
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:01:19.83 ID:HWOAHWVH0
飲む前に線量計で計って放射線が検出されたかどうかチェックした上で飲め
327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:01:21.64 ID:6y/Ki23i0
>>318
雲隠れしてる清水
関係ないフリの勝俣
どちらも飲まんとな…
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:01:24.03 ID:3S60Y4xs0
福島県民は福島の土を政治家の家に庭にまき続けろ

毎日毎日新鮮な福島の水と野菜を食わせ続けろ

金もとれよ
329名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:01:33.33 ID:AtEmWGry0
>>322
そんな飲み方をする日本人いねーよ
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:01:37.54 ID:KwUQZX430
先輩のアイスティー
331名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 22:01:46.43 ID:8XIlngT30
すげー
容赦ねー
332名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:02:01.00 ID:Q0dedcdH0
>>326
そもそも、
出てないから飲む、って言ったんだろ
333名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 22:02:19.20 ID:p69PK2iH0
>>329
おいおい自民の先生馬鹿にするなよ
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:02:36.37 ID:e4E+cEp80
>>329
自民党議員も国会でそういう飲み方してるやついたぞ
335名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 22:02:45.98 ID:E2VTwjp2O
>>329
きめえ
336番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (茸):2011/10/31(月) 22:02:55.74 ID:XqakHhHy0 BE:38614223-PLT(12293)

同じ日本人どうしでなにやってんだか
337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:02:56.57 ID:/IH/JUKV0
>>329
ホモっぽいヤツだと両手でもったり口元見られるのが嫌で隠したりするんじゃないかw
338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:02:57.55 ID:iOyAPOBy0
>>2

GLaDOSたん。ペロペロ。
339名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 22:03:02.33 ID:wSOwHY8l0
フリーの記者「責任者誰か言えよ」
東電「えー、再発防止に努めて参りたいと」
フリーの記者「それはいいから責任者誰か言えって」
↑このやりとり面白かった
結局責任者を誰ってことにするか決めるために会見中断したんだよな
340名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 22:03:14.71 ID:0EmHvYgO0
飲み水じゃねえだろw
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:03:16.02 ID:RWPNrLml0
何より一時期の水道より数値マシじゃん
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:03:19.23 ID:cqYfHRb70
まあでも国民を大量被曝させた将来の大量殺人政府だから同情の余地はない
管と枝野と東電も飲めよ
343名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/31(月) 22:03:22.28 ID:BMGn8pmm0
>>135
お前は早く原発食えよ
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:03:33.58 ID:4d2pAWim0
もし放射能が入ってたら 傷害でこの記者終わりだな

345名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:03:35.20 ID:F1khyT/w0
また上杉こと思ってググったら寺澤有だった。
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:03:42.29 ID:sLmDINLA0
フリーの上杉とかの放射能恐怖症は哂える、ラジオのソコトコとか聞かなくなったわ
出自が朝鮮人だったのかとガッカリだw
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:04:01.20 ID:04+0K8Bg0
一家全員で飲めよ
348名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 22:04:03.54 ID:ilJ+9AT10
記者の糞っぷりがすげえな
まさに人間の屑
νカス民みてーなやつらだ
349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:04:05.35 ID:6AkrwyNP0
子供、孫に飲ませろ
2L一気な
350名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 22:04:07.95 ID:0iRetthH0
>>2
赤くして知名度あげてやろう
351名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:04:21.12 ID:VHtzIiJZ0
ははwナイスジャポネゼジョークイズンチ?ww
352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:04:30.39 ID:6y/Ki23i0
>>329
民主にいたな…
353名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:04:40.48 ID:q4RBEmXd0
これが原発と信じるやつは相当なる馬鹿
ボルビックに決まってんだろw
354名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 22:05:00.11 ID:BvMmX50FO
ただその水が本当に5、6号の水とどうやって証明できんの?
ただの水かもしれないやん
355 【北電 80.8 %】 (北海道):2011/10/31(月) 22:05:12.37 ID:OmnBd51K0
小刻みに震えてたな
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:05:14.99 ID:b5Gk3jRD0
だいたい計って1.4bq/L以下って出てるんだから
信じたくなきゃ自分らで計ればいいのに
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:05:44.30 ID:CWATpdgV0
NHKキャスターもドン引きしてわろた
358名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/31(月) 22:05:56.29 ID:CWUYlgjS0
>>23
それを飲み込んで、金魚だけ吐き出すんだろ
359名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 22:06:06.80 ID:JE/mn8hw0
そもそも飲めると政務官が言ったことから始まったのを知らない奴多すぎ
360名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/31(月) 22:06:09.06 ID:+8Habt1OO
お前らこのフリー記者はネットメディアだから
叩けば叩くだけマスコミの必要性をといちゃうじゃねーかよ
本当に勘違いしてるのかワザとこの記者は大手マスコミってミスリードしてるのかよくわからん
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:06:29.39 ID:2Rs8pgdi0
>>10
さっきの9時のニュースだな
政務官のコップを持つ手がプルプル震えたのには正直笑ったが
キャスターの「正直引いてしまいましたね」
でカスゴミサイドののゴミっぷりを再認識させられた
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:06:41.38 ID:e4E+cEp80
>>354
>>303の動画見たらわかるが、他に10本ほどサンプルを持ってきてるので、疑わしいと思う人は
申し出てくれと断ってたぞ。
水の成分分析すれば、同じ水かどうか区別つくだろ。
363名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/31(月) 22:06:44.30 ID:G7/ATHjQ0
三ツ矢サイダーに差し替えただろ
トリチウム飲んだとか

明日にでもスィヌだろう
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:06:50.98 ID:MydwCq840
ドSってレベルじゃねーぞ…
366名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:07:05.43 ID:6y/Ki23i0
>>359
飲んだら叩くんだろ?
現実そうじゃん?
死ねや
367名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:07:10.07 ID:IPYHo0hY0
>>309
園田自体がここまで言ってるなら飲めって
言っても問題ないんじゃない?
意味があるかは別として。
368名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 22:07:13.52 ID:EHJ7zNjF0
こっ↑ここ↓?
369名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:07:18.69 ID:QXEFKuuz0
なんで海水浴場より低いんだよw
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:07:38.37 ID:BQ1lFVGX0
馬鹿だな、そんな社会の捨て駒に飲ませてもなんの意味も無い

こいつの子供やこいつの親戚の子供、こいつの上司の子供に飲ませるんだよ
371名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:07:58.11 ID:Kg1msBkv0
>>357
そりゃNHKからすりゃ「ネットメディア記者はこんなにカスです」って伝えたいだけだからな
372名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:08:00.81 ID:cqYfHRb70
放射能の遺伝的ダメージは孫ひ孫さらなる世代までダメージくらうからな
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:08:11.97 ID:KwUQZX430
>>368
こ↑こ↓
374名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 22:08:31.08 ID:gaxV4bD50
帰れって言われて本当に帰るゆとりみたいですね
375名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 22:08:48.09 ID:lHMg3OoV0
飲めと言われて素直に飲んだ
376名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:08:54.28 ID:ztp0VaY+0
すいません許してください!何でもしますから!
377名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 22:09:07.45 ID:em3ApoA60
自分の言葉に責任を持ちましょう
378名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:09:11.46 ID:HWOAHWVH0
>>332
そんなの意味無いじゃん
放射線が検出される水を飲んで人体に影響が無い事を実証してもらわないとな
379名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:09:13.91 ID:3RGDQik/0
いじめかっこわるいよ
380名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 22:09:15.87 ID:LXqcxtB70
飲まなければ自分は飲まない水を…になるのが目に見えてるしな
381名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:09:20.74 ID:87XU9DT/0
あのさぁ
382名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:09:30.74 ID:5twoqDnZ0
>>18
違法改造キットっての買うとどうなるの?
383名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:09:38.85 ID:Q1qDUPCLO
ノンケは原発行って…シコれ
384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:10:11.60 ID:Kdk337kg0
みとけよみとけよ〜
385名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:10:29.62 ID:USlz+cDl0
まあ飲めるって言ったんなら飲まないとな
386名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/31(月) 22:10:31.44 ID:EipbN2f60
ワン ワンワン
387名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:10:36.78 ID:TsT5YAmC0
これは記者が頭いかれてるわ
388名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:10:37.43 ID:AzZ5Glw80
枝野に飲ませろ
389名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/31(月) 22:10:43.75 ID:d5lmJMRC0
>>2
It's been a long time.
How have you been?
390名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:10:48.52 ID:4KJ0hgU4P
くっだらねぇ
391名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:11:00.45 ID:Q1qDUPCLO
>>376
ん?今なんでもするって言ったよね?
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:11:21.54 ID:cqYfHRb70
福島の放射能に汚染されまくってる野菜を風評被害だと言って
ゴリ押しで食わせようとした菅政権を一生忘れない
393名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:11:31.32 ID:If10A+b+0
>>375←評価します
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:11:37.43 ID:wdmhb6qp0
>>383
放射性物質が舞う東京の屋上で遠野に日光浴を
強制した野獣は人間のくず
395名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/31(月) 22:12:01.93 ID:X2FVehh00
福島原発での岩盤浴はまだかなー??
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:12:03.52 ID:e4E+cEp80
>>378
放射能温泉水の飲用療法では、>>1の水とはケタ違いの放射能を帯びた水を飲む。
397名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 22:12:19.35 ID:zU/THgjFO
なんでマスコミは一緒に飲まないの?
捏造しか伝えない腰抜けばかりなの?
398名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:12:19.73 ID:7tNOF9cS0
ノンケ兄貴達は>>893まで加速してあげろ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:12:32.41 ID:KwUQZX430
ノンケ兄貴たちがカンカンでいらっしゃるよ。銜えて差し上げろ。
400名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:12:52.17 ID:zGspUJ7/0

10月10日の東電主催の会見で、フリーライターが「第一原発に立ち入れないので
東電の情報を信じるしかない。飲んでも大丈夫なら実際にコップに出してみなさんに
飲んでもらうのは無理か」と東電に迫ったのが発端。

水を飲む内閣府政務官
http://www.asahi.com/politics/update/1031/TKY201110310428.html
http://www.asahi.com/politics/update/1031/images/TKY201110310437.jpg
401名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/31(月) 22:12:58.43 ID:eHMg/zAW0
RHKにでも飲ませとけ
402名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 22:13:01.88 ID:XhOU19A70
子供に飲ませろ
403名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/31(月) 22:13:14.92 ID:JykLt7qu0
これでこの人死んだらどうするつもりなんだろう
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:13:17.58 ID:z53HhhCN0
やくざだな

こんなのがジャーナリスト気取りで記者やっているんだからなー
405名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:13:25.55 ID:bZo5X/cP0
飲んでも許さないけど飲め
406名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:13:38.63 ID:Q1qDUPCLO
>>394
先輩が飲ませたアイスティーにはヨウ素が入ってるから大丈夫大丈夫(棒読み)
407名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 22:13:42.46 ID:EHJ7zNjF0
原発の汚染水を軍畑先輩に飲ませるSUTとOKDは人間の屑
408名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/31(月) 22:13:53.93 ID:X2FVehh00
プルトニウムを飲んでも大丈夫の人はどうしたー?
409名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:13:59.16 ID:6y/Ki23i0
飲んだらマスゴミは何かしてくれるの?
410 【北電 80.8 %】 (北海道):2011/10/31(月) 22:14:04.23 ID:OmnBd51K0
証拠映像撮って来たって、会見前にすり替えてるに決まってるだろ
411名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:14:05.04 ID:0QrCuyH40
俺達みたいな奴が言うことを記者が言うようになったか・・・
世も松山だな
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:14:12.48 ID:wSd0XPVu0
飲んでもいいがお前に放射能を移してやるぞ
いいのか
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:14:13.72 ID:wdmhb6qp0
>>401
なんとかラブリーとか言う基地外女に飲ませれば
少しはまともになるんじゃないですかね
414名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:15:11.56 ID:6R1sSp/A0
どうせ中身はミネラルウォータ
415名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 22:15:15.60 ID:oD/8TQBo0
>>403
> 東京電力は「放射性物質の濃度は検出できない低さだ」と説明してきました

こんな事言う奴は死んでもいいんじゃね
死ぬような値のモノを嘘付いてる訳だから
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:15:15.57 ID:+I4RVZyg0
>>10
何というお前ら
マスゴミとはν即民だったのか
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:15:17.56 ID:UXn/OTZM0
ねねねね、浄化水っておいしい?
418名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:15:17.74 ID:DGITZmU80
>>10
ν速民もドン引き
419名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:15:47.45 ID:Kg1msBkv0
ネットメディア「は?海に流した?ふざけるな、そんなに安全なら飲めよ!」
記者クラブマスゴミ「ニヤニヤ」 「面白いからこのやり取り記事にしようぜww」

三週間後
園田「飲みました〜!プギャー!!!」

マスゴミ「こいつらどっちも馬鹿wwwww」
NHK「ネットメディアの記者なんてこんな低レベルのクズですwww」

ν速民「マスコミ頭おかしいwwww記者クラブwww」


大敗北してるのに何故気が付かないのか・・・
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:15:54.33 ID:fGSdPepj0
>>382
レベル10相当
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:15:56.49 ID:jJ9F98wM0
マスコミはカス
政務官がかわいそう
422名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/31(月) 22:16:00.31 ID:fr8b6FDZ0
ただのミネラルウォーターだろ。記者も仕込みだろ。
ここまでさせる暴挙、やりすぎ! 見たいな世論にしたいんだろ。
423名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:16:02.63 ID:QGERh/bx0
炉の冷却水、鉛タンクに詰めてけや
424名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:16:03.74 ID:6y/Ki23i0
>>410
だから?
成分一緒と分かってるもんを飲んだら叩くんか?
425名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/31(月) 22:17:01.60 ID:91cqz5zrO
【野球】横浜、来季1年間の対外試合禁止も。買収に伴う混乱でコミッショナーが言及★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318064256/
426名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/31(月) 22:17:09.43 ID:ZStUNyLm0
原発水で淹れたアイスティーはNG
427名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:17:21.69 ID:Pr23XZB10
飲んでも批判
飲まなくても批判

どうすりゃええんや・・
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:17:35.13 ID:HWOAHWVH0
5号機じゃなく2号機か3号機の地下水を飲めよ
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:17:42.61 ID:BtQuHri50
フリーはこのぐらい勢いないとな
孫にも飲ませろくらいいえや
430名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:17:52.37 ID:AqN3NOXq0
これはフリー記者叩いたら記者クラブの思う壷とかそういう感じ?
431名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 22:18:05.25 ID:FQce9wDK0
手が震えてた
やめろよこういうの
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:18:15.08 ID:igVgEERW0
金髪ツンデレ幼女のお聖水飲みたい飲みたい飲みたい飲みたい
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:18:16.59 ID:hQViYB/50
晒せよ
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:18:25.49 ID:M/cpFRo00
どうせ要求した時点ではフリーじゃなかったんだろ?
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:18:31.23 ID:eEr8MON/0
現場行って溜まってるのコップで汲んでのまなぁ
誰も信じないだろ
東京で汚染水汚染水言ったところで
436名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 22:18:32.06 ID:yTRodnOlO
2億円くれたら飲んでやるぞ
437名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:18:38.67 ID:Q0dedcdH0
>>396
確かに。稻先生も言ってますw
438名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/31(月) 22:18:49.66 ID:h8LON+F0O
>>419
うぐぐ……。
439名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/31(月) 22:18:54.11 ID:X2FVehh00
ミネラルウォータ飲むだけで金もらえるなんて楽な商売だな
440名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:19:21.51 ID:iNmWrDW70
>>430
記者クラブが金でフリーの記者を煽ってたりしてな。
441名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:19:28.24 ID:Q1qDUPCLO
ノンケは原発行って……シコれ
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:19:35.29 ID:b5Gk3jRD0
原発関係は根拠のない流言が蔓延ってて気持ち悪い

かたや東電は嘘つきだと触れ回っておきながら、
適当な情報を振りまくのは見てて滑稽だわ
443名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:19:39.60 ID:1NZbY2bB0
お前の孫に常飲させる事ができたら信じるYO
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:19:43.30 ID:BtQuHri50
>>419
どっちにしてもメシウマできるから勝ちだろ
445名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:19:58.35 ID:wdmhb6qp0
>>439
アクエリアスを後輩にたかる軍畑は人間の屑
446名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 22:20:01.27 ID:CFFLxukd0
ははっ 海水浴場より低いとか
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
そりゃ海に行きたくなくなるだろーが。
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:20:05.08 ID:qjKxtQQZ0
東電の会見でもフリーの記者が俺に謝れとか言ってたな
448名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 22:20:05.40 ID:2SB+M8nm0
フリー記者の名前はマダ?
449名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:20:09.52 ID:mKw2gOVo0
「飲め!飲め!」って迫って
飲んだら
「真意は?」

ちょっとおかしいと思う
450名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:20:31.26 ID:Q0dedcdH0
>>367
東電に飲ませてもいいと思う。
監督官庁の政務官がそこまでやる必要はないと思う。
これは、第二の鉢呂を作ろうとしただけだと思う
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:20:33.64 ID:8Y8N7dW8P
屋上で焼くと被曝するご時世だからね仕方ないね
452名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 22:20:36.02 ID:+Y0VYiGY0
飲んでどうにかなる問題じゃない
フリー記者もどうでもいいことには必死だな。基本的にあほなんだよ
飲んだら安全だったとでも宣伝するのか?ぼけ。ほんと死んで欲しい
453名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:20:36.96 ID:Kg1msBkv0
>>430
そりゃそうだ
叩けば叩くだけネットメディアがゴミ、マスコミは優秀って構図になるのに誰も一言もその事指摘しない
454名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:20:39.24 ID:ORTjn2E+P

しかし、すげえよな

相手の言葉尻をとらえて、

「原発の汚染水」を役人に飲ませる、マスコミ

成敗して欲しい
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:20:41.41 ID:2Imm6IFK0
>>430
笑ってみてるだろうよ
456名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:20:43.82 ID:NuEtdn7l0
ふざけてホモネタ書いてる人たちって被災地の人たちの必死さが分からないの?
457名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:20:56.89 ID:ilamIrh80
んでコイツの5年生存率はどのくらい?
458名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/31(月) 22:21:01.95 ID:X2FVehh00
じゃあそこの排水のとこで泳いでこいよwww
安全なんだろ?
459名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:21:06.40 ID:E8TH0n840
>>1
消しやがったw
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:21:09.60 ID:iV+g29dd0
>>10
日本から有数のクズが集まるν速すら
軽く引くレベル
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:21:27.39 ID:KwUQZX430
>>445
駅名の風評被害はNG
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:21:30.91 ID:z0rjiCMn0
なんだこりゃ
日本の恥だな
アメリカの政務官なら自分で水持参してゴクゴク飲むパフォーマンスするぞ
463名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:21:31.61 ID:yYXCo6sU0
放射性物質以前に、大腸菌やら重金属やらポリフェノールやらで汚染されてたらどうすんだよ?あん!?
お腹壊したら責任とれるのかよ記者様はよ
464名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 22:21:37.17 ID:0iRetthH0
うわあ
TBSの思惑通りの流れw
465名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 22:21:50.81 ID:j654h5530
NW9はさっさと潰せ
NHKの癌
466名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:22:04.60 ID:Q1qDUPCLO
>>456
スレタイ自体がホモネタだろ
聡を知れ!聡を!
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:22:16.65 ID:b5Gk3jRD0
>>453
なんてゴミなネットメディアを擁護しなきゃいけないの?
なにがどうあれこいつ等は消え去るべきだろ
468名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 22:22:27.93 ID:CFFLxukd0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
ぶっちゃけトンキンの水道水はこれより遥かに
高かった時あんだろ?
そん時お前らフウヒョウガーしかゆわなかったじゃん。
今更何やりたいんだよ・・・・・・。
フリージャーナリスト 寺澤有さんのことは叩くな!!


.
470名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:23:20.94 ID:2OBCvzSW0
>>71
飲めませんでした・・・
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:23:26.15 ID:UXn/OTZM0
>>445
パシリにしても自分で金をだしたIXA畑は人間の鑑
472名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:23:38.40 ID:wdmhb6qp0
>>456
僕は違います
473名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:23:47.36 ID:6y/Ki23i0
>>469
いや、叩いて自殺まで追い込むのが筋じゃね?
474名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 22:23:58.59 ID:em3ApoA60
>>469
名前なんていくらでも変えられますし
475名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:23:58.65 ID:6LZUG1AS0
赤さんでも数百ベクレル行けるんだから、ただちに影響ないっしょ!!(^_^)/
476名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:24:08.41 ID:GakoFn+O0
>>456
ホモスレ立てたのにノンケ兄貴にスレ占拠された>>1の方がかわいそうだろ!
477名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 22:24:08.65 ID:377jDGQzO
アーッ!
478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:24:36.91 ID:6y/Ki23i0
>>477
アッー
479名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:24:42.32 ID:GKUCD9ww0
>>470
じゃあオラオラ飲めよオラァ!
480名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 22:24:59.42 ID:CA48gx1T0
俺もエビ買ってる水槽のろ過器後の水なら飲める気がする
飼ってるエビは増えすぎた時に食べたことある
481名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:25:01.17 ID:Q1qDUPCLO
ただちに影響はない(したり顔)
482名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:25:47.03 ID:PWav6X6M0
RHKー!RHKー!
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:25:56.39 ID:yG83Xs+J0
危険厨は身を持って危険を示すために飲んで血を吹き出して死ぬべき
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:26:13.97 ID:KwUQZX430
>>466
僕はホモではありません。
これだけははっきりと真実を伝えたかった。
485名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 22:26:15.12 ID:+Y0VYiGY0
飲ませたことを仲間に自慢げに語るのがクズ。
フリージャーナリストはクズだから。
図太い。
486名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:26:31.46 ID:Q1qDUPCLO
福島の野菜を、べて、応援しよう
487名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:26:38.60 ID:tFalztqj0
上水ではなく、散水やトイレの水に使う中水だといえばよいものを。。。
488名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/31(月) 22:26:40.24 ID:+XzJL+yg0
ホモスレ
489名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/31(月) 22:26:43.09 ID:X2FVehh00
官僚はもう何やっても信用できないことを身をもって示した
という意味では尊敬できる。馬鹿の頂点
490名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 22:26:58.31 ID:FEW+7wvh0
こいつに飲ませる必要ねーよ
東京電力社員と原子力委員会の奴らと
家族全員に一生飲ませ続けろ
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:27:01.90 ID:HbS89Wtk0
しょんべn飲む奴もいるしな
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:27:31.53 ID:ReGXOcp90
政府も国民に食わせようとしてるから、どっちもどっちか
493名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:27:37.90 ID:q9WeMJfR0
>>2
まさかAAがあったとは。
GLaDOSたんかわいいよGLaDOSたん。
494名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 22:27:45.70 ID:K3s6s8/J0
>>10
俺も呆れたわ
あのぶっきらぼうな記者に飲ませたいね
495名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 22:27:46.23 ID:RfPj6Q2i0
3号機は空気
4号機は純愛
496名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:28:18.33 ID:tWelYxVf0
>>462
アメ公はビビりだから
トモダチ作戦の時ですら福島に殆ど来なかったし
497名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:28:20.59 ID:PWav6X6M0
やっぱりノンケばかりじゃないか(呆れ)
498名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:28:50.79 ID:6y/Ki23i0
飲ませたバカの身元は?
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:29:08.01 ID:UXn/OTZM0
>>495
つまり5章、6章があることが微粒子レベルで存在する……?
500名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:29:37.98 ID:wdmhb6qp0
>>495
屋上で体育関係の縦社会を悪用したホモセクハラ、
睡眠薬盛って地下室に換金してホモレイプとか純愛のヨウ素
ゼロじゃないですかね
501名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 22:29:50.30 ID:AYyTRcoJ0
ちょっとノンケ多すぎんよ〜(指摘)
502名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:29:56.91 ID:CjhA3/CH0
記者なんかじゃないし魂のカケラも感じない
503名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/31(月) 22:30:31.34 ID:EipbN2f60
PCの前のノンケも伸ばせや!
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:31:32.81 ID:WrjkVv4N0
>>469
とりあえずこの名前覚えておけばいいの?
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:31:33.16 ID:Zot7OKFa0
こいつより孫だよな
506名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:31:45.39 ID:Kg1msBkv0
>>498
寺澤有
507名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:31:52.92 ID:1UU4MGQq0
岩上 田中どっちだ?
トンキン土人はあいかわらず下品だな
なにやらせても下品
508名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:32:02.96 ID:TsT5YAmC0
ええ!このスレってホモスレなんですか!?
どこらへんが!?さっぱり分かりません!
509名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 22:32:19.41 ID:EHJ7zNjF0
>>456
なんの問題ですか?
510名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:32:19.80 ID:6y/Ki23i0
>>496
え?
jtf-thでさんざん行って通訳したのに?
op.ソウルトレインの作戦個所は福島の海沿いだったけど?
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:32:30.16 ID:+5ZjTfDA0
飲めと言われて 素直に飲んだ♪
記者に責められ その気になった♪
512名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:32:31.40 ID:Afm24kuF0
でもまあ確かに正論だ
てめえがゴキュゴキュ飲めないもんを他人様に毎日飲ませようとか
失礼にも程があるよなw
513名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:32:31.88 ID:PvicLj9Q0
>>466
>>1は岩手県民だから聡は知ってるだろ
514名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:33:33.60 ID:x50pcrOB0
スレタイ糞ワロタw

どうせあれ中身はエビアンとかボルヴィックなんだろ?
515名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:33:39.57 ID:07RGf8ga0
>>2

GLaDOSたん。ペロペロ。
516名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/31(月) 22:33:51.08 ID:Y3BWH5Nw0
オッスよろしくお願いしまーす
517名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 22:34:28.08 ID:K3s6s8/J0
飲むとき手震えてたな
518名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:34:35.26 ID:1UU4MGQq0
今度は寺澤有というやつか
絶好の売名だな
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:34:50.55 ID:wre/4Nbt0
聡の多い人生を送って参りました
520名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 22:34:57.21 ID:Pypo0dfJ0
もっとこういう公開処刑みたいなこと流行らせようぜ
521名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:35:10.88 ID:PWav6X6M0
ノンケにスレ譲って終わりでいいんじゃない?
522名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 22:35:44.97 ID:RfPj6Q2i0
>>517
ホモは重要な場面で震えるからなぁ
どっかの便乗野郎とか
523名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/31(月) 22:36:08.06 ID:tnnGc1jB0
>>473
おまえら訴えられるよ
かなりの難物だと思う
524名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 22:36:11.24 ID:GJZKU9OZ0
>>521
あーいいっすねぇー
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:36:24.48 ID:KwUQZX430
>>519
DBは人間失格
526名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/31(月) 22:36:25.57 ID:Y3BWH5Nw0
>>2
なんだっけこれ? ポータル?
527名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:36:28.83 ID:yfbTg4mMO
はよう放射能まみれになろうや
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:36:44.39 ID:WrjkVv4N0
マジで寺澤有って奴なの?
マジならなんでこんな偉業がwikiに書かれてないんだよ
529名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:36:56.47 ID:6y/Ki23i0
>>523
だから?
530名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 22:37:01.76 ID:Np7QFNxU0
飲んだら飲んだで批判されててワロタ
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:37:18.47 ID:UXn/OTZM0
あーあもう滅茶苦茶だよ
532名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 22:38:09.75 ID:QzB8JHNL0
>>506
ソース
533名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:38:26.28 ID:wasdd6sTi
>>1
フリー記者は馬鹿だな
ちょっと飲んだくらいで影響のあるようなものでもないのに
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:39:35.21 ID:HbS89Wtk0
自然発火?
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:40:14.13 ID:4d2pAWim0
この記者傷害でアウトだろ

さっさと死んでほしいわ
536名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/31(月) 22:40:23.14 ID:tnnGc1jB0
>>529
えっ何その返し
ちょっと薄ら寒くなったわ
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:41:03.56 ID:ztp0VaY+0
ノンケ冷えてるか〜?
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:41:27.55 ID:aDOeGxbK0
>>2
あなただ〜れ?
539名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:41:46.75 ID:A9s5pGdG0
手ぇ震えてたじゃねーか!
ひどいことさせるなぁ
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:41:57.29 ID:KwUQZX430
ノンケ兄貴達がいきなり減りましたね。
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:41:58.22 ID:m08LL0kh0
毎回飲んでほしい
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:42:06.97 ID:fGSdPepj0
只今お飲み物のサービスをさせて頂いておりますので
失礼しま〜す
543名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:42:12.22 ID:nCal09Ali
園田政務官ペロペロ
544名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:42:25.90 ID:NuEtdn7l0
ノンケは無意味なレスばっかりしないでくれ
ここはお前らが馴れ合うためのスレじゃねえんだよ
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:42:28.46 ID:HH7aIjYR0
記者にクズ増えすぎだろ
546名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:42:39.96 ID:VFbdwtYl0
ただの水道水
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:42:53.53 ID:QWlFwMCJ0
ジョルノはなんでおしっこ飲んだの?
548名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:43:18.18 ID:g1hcMz+/0
現地で飲まなきゃ!

信用できんな( ̄◇ ̄;)
549名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:43:21.56 ID:q9WeMJfR0
>>545
チンピラ行為が目立つようになってきたよね
550名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:43:30.26 ID:wasdd6sTi
逆に飲めば安全ってことになってしまう
枝野とか東北の飯食って新米は美味しいとか言ってたけど
それ毎日食ってるの?って思った 毒劇物だって致死量があるのに一杯飲んだくらいで安心とか騙されやすい馬鹿だろ
551名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:43:37.80 ID:9glh5+2X0
やらせメールの件と一緒
フリーの記者とか嘘だろーよ
飲んだ水もただのミネラルウォーターだろ
カス
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:43:59.92 ID:3ujVBhEh0
「ぷはーエビアンうまいわ〜」
なんだろ?
553名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:44:00.64 ID:Kg1msBkv0
>>532
ググればいくらでも出てくるよ


http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/
汚染水飲め 寺澤有 約 3,950 件 (0.22 秒)

554名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/31(月) 22:44:09.14 ID:irWdcvXE0
>>15
それだ!
555名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 22:44:09.83 ID:gHOcJ89qO
どこの記者だよ
556名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/31(月) 22:45:15.92 ID:T9jDeNz40
なんでホモスレになってないんですかねぇ・・・
557名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:45:43.74 ID:FcZXOm5B0
そんなにすぐ出てくる訳がないだろうが
茶番

こういうやらせは今流行ってるな
558名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 22:45:47.87 ID:Q3tVFX9R0
手がめちゃくちゃ震えてたな。
どう考えてもヤバいんですね分かります
559名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 22:45:50.02 ID:vsgEReTu0
フリー記者「記者会見なんて俺らのおもちゃでいいんだよ上等だろ」
560名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:46:13.44 ID:aTqfnRww0
本人だけじゃダメだわ
家族にも特に未成年や10にも満たない様な子供やミルクに混ぜるくらいできて始めて安全だって言いはってもいい
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:46:22.82 ID:6VBqM4aN0
勝俣、清水や石田に飲ませろよ
562名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 22:46:40.02 ID:oiCmiZuj0
飲んだら飲んだで批判されるかわいそうな政務官
563名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:46:47.28 ID:bxt52BJ9O
やるなら東電の幹部に迫れや
564名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:47:13.63 ID:wasdd6sTi
>>558
見てないから知らんけど迫られて緊張してただけじゃないの?
565名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:47:37.04 ID:caVfSaL50
>>556
アフィブログからきたマジレス兄貴だらけだからね、しょうがないね
566名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:47:48.63 ID:bIZk5vz70
JR福知山線の脱線事故を受けて引責辞任したはずのJR西日本の幹部たちは いち早く子会社や孫会社の幹部としての 「栄転」 を果たしていた

●社長 井手正敬氏 (取締相談役)
JR西日本コミュニケーションズ (駅・車内広告取扱)
JR西日本総合ビルサービス
(ビル管理)

●村上恒美氏 (安全推進部長)→てつでん (鉄道信号装置メーカー) 社長

567名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 22:48:45.25 ID:vsgEReTu0
ノンケが伸ばせば893も届く(格言)
568名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:48:50.75 ID:Kg1msBkv0
ソース見つけた
フリーで原稿はライブドアニュースとかに出してるからネットメディアだったね
http://news.livedoor.com/article/detail/5937637/
今回の話も寺沢さんはライブドアニュースに送るだろうね
569名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:49:10.98 ID:NuEtdn7l0
>>544
申し訳ないが豹変はNG
570名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:49:17.27 ID:nCal09Ali
>>566
スレ建てろ
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:49:55.51 ID:wyb00gBOP
どこの土人国家だよ
572名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:50:28.52 ID:oDR761D70
政務官「カスが効かねえんだよ(発癌)」
573名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/31(月) 22:50:38.48 ID:VE8CHkFUO
こ↑こ↓
574名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/31(月) 22:50:45.32 ID:T9jDeNz40
>>565
たまげたなぁ・・・
575名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:51:10.70 ID:7sACyL540
>>560
そうやったら、安全ということにして検査しなくて良いってことか?
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:52:13.18 ID:Fi5foqT80
なんかジャーナリスト側が叩かれてるけど、
こんなしょーもない煽りに釣られる方がアホじゃね?
577名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 22:53:30.10 ID:CNyuiezJ0
安全なんだから飲ませたって別にいいし飲んでもいいだろ
578名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:53:44.18 ID:QT4wSYP80
まあ飲んだのは近くのコンビニで買って来た、いろはすミカン味なんですけどね
579名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:53:51.38 ID:8BxmG06m0
あのさぁ…
580名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 22:54:12.44 ID:Kg1msBkv0
すまん
寺澤氏の記事に発言したのは田中昭って書いてあったな
平等党報道部・田中昭 (@akkyan2) on Twitter
http://twitter.com/#!/akkyan2
581名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:54:19.07 ID:zkKwooaw0
で、なんでホモが湧いてんの?
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:54:28.63 ID:g9CL8/gT0
記者「おう原発の水を飲むんだよ!」
KBTIT「かしこまり!」
記者「なんだこのオッサン!(驚愕)」
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:54:30.78 ID:hZbo4bhh0
政務官「ゴクゴクゴク・・・どうですか?」→記者「引くわー」
政務官「死の街の水なんか飲めるわけねーだろカス!」→記者「最低!死ね!役降りろ!」

どうしろってんだよ
584名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 22:55:01.66 ID:X38NoyxL0
政務官は何かしでかしたのか?
585                                                                                                                     (大阪府):2011/10/31(月) 22:55:03.03 ID:e6jAx9RS0
おまたせ!高濃度汚染水しかなかったんだけどいいかな?
586名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 22:55:16.80 ID:4Cy/mNJO0
水を注ぐ手が震えとるしwww
587名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:55:34.08 ID:vzYfJxT+0
そもそも飲料水じゃねぇから
588名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:55:43.09 ID:tFGgkljd0
どうせすりかえるんだから
地べたの水溜りをずずずと飲め
589名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:55:52.19 ID:wasdd6sTi
馬鹿ばっかりwww
590名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 22:56:02.44 ID:SNo8ymkA0
ちょっとノンケ多すぎんよ〜
591名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 22:56:06.51 ID:GGtgZa2L0
老人が飲んでも意味ないだろ
孫か娘(妊婦)に飲ませろ
592名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:56:35.56 ID:8BxmG06m0
まずさぁ家処理水あるんだけど、飲んでく?
593名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 22:56:37.21 ID:p6tckDj/0
また東海アマの馬鹿か壊れるなぁ・・・
594名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:56:46.42 ID:heT4NufK0
>>2
フォーゼのスイッチの声聞くたびにPortal思い出す
595名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:57:15.02 ID:f9SjTwhY0
家族揃って毎日ゴクゴク飲めよ
一杯じゃダメだかんな!
596名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/31(月) 22:57:16.77 ID:GlC5rAal0
むしろマスコミに水かけてやれよ
安全なんだからなんの問題もない
597名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 22:57:20.29 ID:RfPj6Q2i0
>>589
枝野とか東北の飯食って新米は美味しいとか言ってたけどそれ毎日食ってるの?って思った(小学生並みの文章)
バカは帰って、どうぞ
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:57:37.29 ID:vzYfJxT+0
飲めっていう奴もおかしいけど、はい飲みますっていうのもおかしいし。
599名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:57:46.72 ID:ELWznPMP0
>>580
>平等党
ググったらお前らみたいな奴らだったw
600名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 22:58:00.34 ID:XDE6ySbr0
>>1の動画なくなってるな
http://news.tbs.co.jp/asx/news4865758_3.asx
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:58:09.13 ID:gHLtlyxL0
飲む方もバカだが、フリー記者マジキチだろう?
602名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:58:12.80 ID:Fi5foqT80
ジャーナリストも挑発して面白いシーン撮りたいのならば、
飲んだ後に
「ちょwwwwwww本当に飲んでるwwwwwwwwwwwwww」
とか言えよ。

空気がシーンとしちゃってたじゃないか。
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:59:01.00 ID:UFYMt7Dj0
これまで欠かさず統合会見見てたけど
どうひいき目にみても、飲んでもよいという言質とって
飲むのを強要してた。
604名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:59:03.57 ID:AtEmWGry0
>>598
脅されたのでしょうがない
605名無しさん@涙目です。(日本):2011/10/31(月) 22:59:08.13 ID:H85xmHPk0
原発の作業してるクレーンも
放射線量が高いから遠隔操作してる状況
飲むなら現場行って、たまってる水飲むところ撮影してこい
606名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 22:59:23.47 ID:HG84CrNr0
こんなミネラルウォーターじゃパフォーマンスにならねえんだよ
607名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:59:27.30 ID:wasdd6sTi
>>591
だからさぁ・・・
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:59:33.49 ID:UB5rjKH50
>>576
発言には十分に責任を持ちなさいという我々への警告ですよ
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:00:27.38 ID:j6R3DD9kO
どうしてもその安全な汚染水減らしたいなら
毎日官僚と東電社員の自宅まで運んでそこで撒けよボケ
610名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/31(月) 23:00:30.36 ID:Fgonr0fh0
>>18
汚染が広がりそうです
611                                                                                                                     (大阪府):2011/10/31(月) 23:00:35.73 ID:e6jAx9RS0
真ん中こいよ!!
612名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/31(月) 23:00:46.43 ID:FUu6jyl+0
うわあ まじで飲んだよ… ッテ空気
どうにかしろよ 虐めかよ
613名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 23:01:03.09 ID:bpG6fGy5O
東京電力の発表が信用できるのか。
オマエら、どれだけお人好しなんだよ。
広瀬か小出に検査やらせろ。
614名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 23:01:26.41 ID:UN3CRXOl0
そこまで言うんならカスゴミが飲んで安全ですって言えよ
615名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:01:27.09 ID:a0R5V+Rc0
>>585
いただきま〜す
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:01:58.11 ID:QzB8JHNL0
>>598
そりゃ友人なんかの集まりや仕事の上下関係間でやる分には
お前マジになんなよwww
くらいで済むけどな

本気で仕事に取り組んでいる奴にそのノリでいくほうがおかしいに決まってる
617名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 23:02:24.44 ID:J8LwJDrt0
灰皿テキーラみたい
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:02:32.62 ID:Fi5foqT80
NHKも
右上に表示されてるニュースの見出しが、
「政務官、汚染水を飲むパフォーマンス」
ではなく、
「なぜ飲んだ?」
だったからな。どうしてこうなった?的な。
最後にアナウンサーが「これは、引いてしまいますね・・」
619名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:03:04.32 ID:rtiogaOD0
マスゴミが飲め
620名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 23:03:05.09 ID:Np7QFNxU0
普通にパワーハラスメントっぽいけどなぁ
621名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:03:05.52 ID:B9BdkRMFO
手が震えてたね
622名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:03:33.20 ID:wasdd6sTi
>>597
体外排出量や体内蓄積性勉強してから言え文系
青酸じゃねえんだよ、ちょっと飲むくらいで影響あるんなら福島県民みんなすでに死んでるわ
粘膜系侵す塩素だって少し吸ったくらいじゃ影響ねえだろうが
623名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 23:03:56.73 ID:f+q1zdo+0
自分が飲んだらヒーローになれるのに
バカだなマスコミは
624名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:04:02.59 ID:HG84CrNr0
なんか足んねえよなあ
625名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 23:04:30.33 ID:hKaculUz0
ほんのチョットじゃん
毎日3リットルは飲んでいただかないと
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:05:15.22 ID:1sRdBcwn0
政務官「ほら…安全でしょ?では次は記者の皆様が安全性を証明する番ですよ?」
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:05:19.58 ID:KwUQZX430
HTNはこんなネタでも絡みようが無い空気。
628名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 23:05:36.77 ID:s7zTF7dh0
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 23:05:43.11 ID:EU821JeQ0
>>598
出来レースに決まってんやん
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:06:18.11 ID:v0xQDdmK0
議員先生がカンカンでいらっしゃる
くわえてさしあげろ
631名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 23:06:21.45 ID:bIZk5vz70
豊田商事、永野会長刺殺事件がおもいだされたYouTube見よ。



632名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 23:06:24.43 ID:1SQ6yTy60
いやこの政務官の子供や孫に飲まさなきゃダメだろ
どうせじじいなんだろ?
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:07:56.44 ID:WrjkVv4N0
こっちのスレを使おうと思ったら速攻でスレストされたんだけど何で?

古舘さんが正論 「原発水を飲んでみろって、そういう話ではないと思う。追求の仕方がおかしい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320069797/1
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:08:01.72 ID:vzYfJxT+0
濾過したりフィルターしてんだろうけどこれ中水とか雑用水の区分でしょ
上水じゃねぇよ
635名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 23:08:05.85 ID:r0F+oltH0
フリー記者「政務官さぁ〜ん?これって…勲章ですよ(恍惚)」
636名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 23:08:09.57 ID:RfPj6Q2i0
>>622
>体外排出量や体内蓄積性
ノンケはこんなあたりまえのこと必死こいて勉強してるんですかね
放射線測定器触ったことある?無いだろ?そんなんじゃ甘いよ
青酸配糖体とか塩素とか例出さなくてもわかるから あと無駄に専門用語出しても頭悪く見えるよ(示唆)
637名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 23:08:12.72 ID:b036+taF0
政務官の子どもや孫にご自身の手で飲ませてみて欲しいですね
638名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:08:23.90 ID:/f1bMTh40
記者「お前のアナルもああなる」
639名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 23:09:00.34 ID:Pypo0dfJ0
もっと精神的に追い詰めろ
640名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 23:09:18.04 ID:bIZk5vz70
子供に見せられない、お前ら大人がバカなことばっかりするなよ。




641名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 23:09:31.90 ID:Q3tVFX9R0
手のふるえガチだろ。
二口目を飲むとき、震えを抑えてる動きしてたし
642名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 23:09:35.27 ID:Kg1msBkv0
完全版
田中昭「は?海に流した?ふざけるな、そんなに安全なら飲めよ!」
寺澤有「ライブドアニュースやブログ、ツイッターでこの事を拡散するからな!」
朝日読売NHK「ニヤニヤ」 「面白いからこのやり取り記事にしようぜww」

三週間後
園田「飲みました〜!プギャー!!!」

朝日読売産経毎日「こいつらどっちも馬鹿wwwww記者クラブ以外の変なの出入りさせるからこういう事にwww」
NHK「ネットメディアの記者なんてこんな低レベルのクズですwww」

ν速民「マスコミ頭おかしいwwww記者クラブで談合してるからwww」

マスコミ「↑あのさあ・・・事情知らなきゃそりゃおかしく見えるけどさあ・・・」
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:10:31.60 ID:HzMT51eW0
大手の記者が糞だと思ったら、フリージャーナリストの方が程度が低かったでござる の巻
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:10:57.48 ID:v0xQDdmK0
政務官「見たきゃ見せてやるよホラホラホラ」
645名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/31(月) 23:11:03.90 ID:+YhgMD040
あの映像正直興奮した
646名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 23:11:11.19 ID:IJH6oLCf0
????
つまらんな。
647名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 23:11:19.64 ID:5twoqDnZ0
そのフリーライターとやらにいくら積んだんだ東電
648名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 23:11:25.54 ID:dgJK99s4O
古舘さんが正論 「原発水を飲んでみろって、そういう話ではないと思う。追求の仕方がおかしい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320069797/

なんでこのスレ速攻スレストされたの?
649名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 23:11:31.61 ID:zgILb0iR0
水を飲んでる時のオッサンは少し震えてたな。ボッキしてたのか??
650名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 23:12:14.24 ID:OEy5bYOB0
飲んだ後に
「飲んだところで安全性の証明にはならない」
とか言われててワロタ
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 23:12:28.33 ID:aIQ1sS0aP
ゴミなんざ飲む飲まない関係なく叩ける絵が欲しいだけだよな
652名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:12:31.54 ID:nCal09Ali
命かけてる奴がいるな…
653名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:13:05.39 ID:+L6XJ1eG0
>>10
これにはニュッも苦笑い
654名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:13:05.26 ID:wasdd6sTi
>>636
放射線測定器触ったことないよ、あと専門用語は書いてない

子どもに飲ませろって言うやつがいるからでしょ
福島の子どもは毎日飲み食い呼吸で内部被爆してるのにたかだか200ml飲んだくらいじゃ安全性の保証にはならない
返って安全なんじゃないかって誤解を生むことになるの、分かる?
655名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 23:13:08.80 ID:hjkSJOCs0
日本人のモラル低すぎ
656名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:13:32.08 ID:nCal09Ali
>>650
捨てゼリフか負け犬の遠吠えだろう?
657名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 23:13:48.68 ID:LV/dj5VM0
あーあもうめちゃくちゃだよ
658名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/31(月) 23:13:58.39 ID:640WoXcr0
「政治」を潤滑に運ばせるために誰かに権威を持たせ出来上がるのが「政治家」だと思うんだが
こういうの見ると日本の政治家の権威ってのは無いに等しいね
政治家なんて要らないんじゃないの
659名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 23:14:04.45 ID:W3h6yIJ70
で、この記者はもちろん飲んだんだろうな?
自分で飲めないものを他人に飲ませるわけないですからね
660名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 23:15:08.83 ID:AwUWQPvE0
フリー記者誰だよ。
映像見たけど、よっぽどレベル低いやり取りだったぞ。
ほんと、フリー記者ってクソしかいないな。
661名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/31(月) 23:15:15.75 ID:XaVyPZl40
手が震えてたじゃん
662名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 23:15:34.95 ID:fNfU0AFF0
ばかばかしい
飲ませるなら政務官の親戚全員の子供や孫や妊婦に飲ませろよ。毎日10年間
663名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 23:15:42.08 ID:RfPj6Q2i0
(飲む所)見たけりゃ見せてやるよ(震え手)
664名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 23:16:18.64 ID:p6tckDj/0
フリージャーナリストを自称する輩は馬鹿だからね、しょうがないね
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 23:16:19.05 ID:J6BIYAfw0
東電が用意した水だろ。
どこの池沼が素直にこんなの信じるんだよ。
現地で園田が最終工程で出た水をその場ですくって飲むのを
無編集で動画にして公開しろ。
666名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:16:30.40 ID:HG84CrNr0
>>660
俺でもフリー記者になれるもんな
今から名刺に入れるかな
667名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 23:17:22.16 ID:AwUWQPvE0
>>666
じゃあ俺はフリーライター!
主な執筆先はニュー速とブログ。
668名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 23:17:23.04 ID:XstT0GZ70
トリチウム除去しきれてないの
知ったの飲んだ後とかw
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:17:38.87 ID:rjmjZc8qP
政治家、官僚、東電関係者は
全員福島の米を食え
それ以外の米を食うことは許さん
670名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 23:17:48.31 ID:arrGrgw90
何ひとつ解決してなくてワラタ
671名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:17:51.78 ID:HzMT51eW0
1Bq/Lって客観的数値示して信用ならん
飲んでも信用ならん

フリージャーナリストって危険ってこと以外は決して信じないんだろうなw
すり替えとか考えるなら、原発周辺へ散水してる水もらって自分で測定すればいいんじゃね?
672名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 23:18:01.48 ID:z2MsKt590
マジで何が引いてしまうだよ
マスゴミはどこまで言ってもマスゴミってことを再確認できてよかったわ
673名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/31(月) 23:18:15.18 ID:BY8jrdC30
何がフリーのジャーナリストだお前も一気しろボケ
674名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:18:39.58 ID:xl1mKnGG0
パワーラークス地元わろたwwwwwwwww
675名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:18:49.37 ID:EcCnvCZ/0
これが日本の大人

676名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 23:18:55.75 ID:enNoH0NB0
記者が止めなかったってことは安全だと認めたってことだよな。
まさか人道的マスコミさまが危険な水を飲ませるわけないし。
677名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 23:19:06.58 ID:Yg+H4Sg70
官僚様も大変だよなあ
678名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/31(月) 23:19:20.93 ID:EVPqsdf/O
マジレスノンケ兄貴が伸ばしてくれてますね…(冷静)
じゃけん893付近までは他スレ行きましょうねー
679名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:19:26.01 ID:Ym2DKMYX0

政務官「ゴクッ ゴクッ・・・ゴックン ほら飲んだどーー」

メディア「はい、今のは練習〜!w 次は福島で直接汲んだ水を飲んでもらいましょう♪出来ますよね?」

政務官「えっ、聞いてないよ〜〜」
680名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:19:45.26 ID:HzMT51eW0
>>660
この人追求してたっぽいから、THE INCIDENTS(寺澤有) じゃない?

>そこで、この問題を筆者が引き継ぎ、13日の共同記者会見で質問した。

>「O157の感染源とされたかいわれ大根を菅直人厚生大臣(当時・のちの総理大臣)が食べたり、
>福島第1原発事故後も、枝野幸男官房長官(同・現経済産業大臣)が(福島県)いわき市産の
>イチゴやトマトを食べたりして安全性をアピールした。園田康博(内閣府大臣)政務官(写真)は
>『低濃度』とされる放射能汚染水をコップに入れて飲むつもりはあるか」

>園田政務官は、一瞬、困惑の表情を見せたが、開き直ったような口調で、「パフォーマンスという
>ことではなく、しっかり飲水させていただく」と答えた。

>予想外の答弁に筆者は驚いた。記者会見場から「えっ!?」という声も漏れた。

http://news.livedoor.com/article/detail/5937637/
681名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:20:15.53 ID:ZdQRxGtAO
ドラマだったら水が毒入りに変えられてて吐血するのにな。
あ、最初から毒入りだっけ
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 23:20:17.43 ID:wCsYWZoj0
この発言した記者は誰なんだ
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:20:43.43 ID:KwUQZX430
自分で危ないと思ってるアイスティーを人に飲めというのは
どうなんですかね。
684名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:20:45.89 ID:nCal09Ali
>>668
トリチウムって別に時計でも使ってるだろう?
影響値知ってる?
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:21:18.01 ID:rjmjZc8qP
>>683
責任とって死ねってことだよ
686名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 23:21:21.93 ID:r0F+oltH0
>>680
覚悟を決めた男のセリフですね、たまげたなぁ
687名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 23:21:34.63 ID:enNoH0NB0
フリーて頭おかしいの多すぎ
だからイマイチ支持できないんだよ
688名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 23:21:46.26 ID:Kg1msBkv0
>>680
寺澤氏の記事(ライブドアニュース)に発言したのは田中昭氏って書いてある

「平等党報道部」の田中昭氏w
689キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (神奈川県):2011/10/31(月) 23:21:47.78 ID:xk13v8oc0 BE:1285113986-S★(605560)

そこらに溜まった水を飲ませようとするとかキチガイ
690名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:22:09.33 ID:HzMT51eW0
>>680
自己レス

東電単独記者会見で飲め飲め言ってたのは、田中昭って人のようだ
691名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 23:22:10.61 ID:dD7RphqM0
フリーのジャーナリスト()は、気骨があるからなるんじゃなくて
ただ能力が低いだけということが証明された。
692名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 23:22:18.21 ID:qrForW580
GLaたんかわいい
ポテトGLaたんはもっと可愛い
693名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 23:22:20.36 ID:AwUWQPvE0
>>680
おけ。メモした。
694名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 23:22:52.97 ID:RfPj6Q2i0
>>683
お菓子だからね(意味不明)
695名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/31(月) 23:23:06.41 ID:z31yAXUX0
コップ一杯飲んだから何だっていうんだよ
こっちは毎日飲んでんだぞ
696名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 23:23:27.47 ID:3h07onsQ0
安全です、問題無い
これらの言葉を軽いものにしてしまった奴等の醜態ってことだな
凄まじく重いんだよ
他人を安心させるってことは
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:23:41.35 ID:WrjkVv4N0
これって飲んだからって安全性が証明されたわけじゃないんだよね
数値見て納得すればいいのに飲まないと信用できないと言い
飲んだ後には叩くの止めて煽った自身の保身に走るのがマスゴミ
698名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 23:24:09.46 ID:V+Ta8GL30
ブサヨが水飲んだだけじゃねーかw
せめて毎日飲んでからデカイ口叩いてくれませんかね、ミンスさんはw
699名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 23:24:26.80 ID:fH0ytxkI0
>>687>>688
寺澤ゆうはまじ池沼だからな
700名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 23:24:36.25 ID:r0F+oltH0
>>695
ファ!?
701名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:24:43.61 ID:nCal09Ali
>>697
タテホコだね
702名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/31(月) 23:25:16.84 ID:PcrQttdX0
なんなんだよ これは
703名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:25:20.56 ID:nCal09Ali
>>698
政務官…
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:25:30.65 ID:KwUQZX430
タチネコ
705名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:26:08.29 ID:/8l4mwPQ0
これは日本の浄水技術を誇るべきところだろ
706名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 23:26:12.15 ID:1WLIgTCN0
カスゴミ記者3人晒せ
707名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:26:28.16 ID:jhaTZCGmP
708名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 23:26:45.15 ID:Qpv5gkdC0
彼女に飲んでって言ったら、生理血飲んだら飲んであげるって。
709名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:27:12.72 ID:bHz9x7Qb0
>>87
いや放射性物質じゃなくて
コレラとか赤痢とか発症したらどうすんの?
710名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 23:27:20.23 ID:77Eh9fvK0
政務官に飲めと迫った寺澤の言い訳
・今日は飲んだ後に来た。飲む前なら止めていた。
・飲める水じゃないので飲めるのかと聞いただけ。
・東電がトリチウムが規制以上だと隠していた。
マジで酷いよ
711名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 23:27:28.05 ID:kA1MjMwlP
ブンヤはチンピラと一緒だな
712名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 23:27:45.64 ID:V+Ta8GL30
>>703
ん?ミンス関係なかった?
なら偉いわ、この人
実際安全なレベルまで綺麗にしたから飲めたんだろうな
それでも勇気居ると思うわ
713名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 23:28:11.58 ID:5ePm2wv30
あの警察アンチか
糞寺澤。てめえが言い出しっぺなんだ、てめえも飲めよ。
やらねえと張った押すからな!
714名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 23:28:30.28 ID:q8HFPBM10
セシウム以外の放射性物質も含まれているから、しぶってんだろ?
安全、安全言うなら、さっさと飲めば解決じゃねーか
715名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 23:28:37.50 ID:cHQRHOxs0
飲めない水を飲むんだぜ!飲めない水を飲むんだぜ!飲めない水を飲むんだぜ!
飲めない水をワンツースリーフォー〜♪
716名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 23:29:16.67 ID:87XU9DT/0
てっきりホモスレかと思ったら真面目に話してる奴ばかりで驚いた
717名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 23:29:35.46 ID:RVDCbNcn0
フリーライター陰湿だな
718名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/31(月) 23:29:39.55 ID:WBC3mviT0
中国のメラニン牛乳で騒がれてる時に、イギリスの大臣が
中国産牛乳は問題ないってメディアの前で飲み干して
9日後、腎臓結石で病院に運び込まれた件には笑った
719名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:29:42.81 ID:bHz9x7Qb0
むしろ記者が、水の危険性を大衆に訴えるために
飲んで死ぬべきだろ。
720名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:29:50.77 ID:HzMT51eW0
>>714
飲んで丸く収めなかったから糞ゴミって言われてるんだろw

信じられないなら自分で水もらって測定に出すなり、現場に立ち会っげ水採取まで見届けるなりすりゃいいのに
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:30:04.36 ID:Bv/AcFJB0
田中昭「水飲めよ?おいらっち平等党報道部なんやけど〜wwwwww」
園田政務官「飲水させていただく」
田中昭「・・・え・・・!?」
園田政務官「しっかり飲水させていただく」
田中昭「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
園田政務官「どうかしましたか?」
田中昭「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
園田政務官「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。低濃度ですから^^」
田中昭「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
園田政務官「ちなみにパフォーマンスということではありません」
田中昭「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(失禁する)」
722名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 23:30:37.08 ID:UYViQd430
映像見てたけど手震えててワロタwww
723名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 23:30:40.43 ID:YVNScaOP0
こんな奴に飲ませてもつまらん
清水に飲ませろよ
724名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 23:31:18.68 ID:gg5aD+OI0
殺人じゃないの
725名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:31:20.39 ID:J3WQ5wP+O
マスコミA「政務官の男らしいとこ見てみたい♪」
マスコミ一同「そ〜れ♪イッキ♪イッキ♪イッキ♪」
政務官「ゴキュゴキュゴキュゴキュ…ぷはー」
会見場一同「ウォォォォォォォ!!」
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:31:31.38 ID:bHz9x7Qb0
漫画太郎の漫画でこういうのありそうだな。
あっちはまずい味噌汁とかだけど
727名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 23:31:33.30 ID:0BcqSl690
なんで飲む必要があるんですか
728名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 23:31:39.71 ID:ZSZUv1CQ0
>>710
こいつたしか山口光母子殺人で訴訟おこしてたよ
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:31:43.51 ID:wL4q1R0N0
素晴らしいリンチだ。
730名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 23:31:55.06 ID:fNfU0AFF0
>>697
この場合はマスゴミっていうより、自称「フリージャーナリスト」でしょ
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 23:32:28.39 ID:W4T8Ut+20 BE:2095567766-2BP(1238)

>フリーの記者数名が強硬にこの水を飲むことを迫っていました。

なにこのキチガイ
732名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 23:32:39.51 ID:rrfu8Ysd0
NHKでやってたけど、飲んだ後同じ記者っぽいやつが飲んだからって安全だと証明できるんですか?とか言ってた
てめえが飲めって言ったんだろって
733名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:32:55.59 ID:kzSZ+bzm0
何処から持ってきたかも分からん水飲んでドヤ顔されてもな
734名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 23:33:44.40 ID:z0ZtCszF0
外に散布する程度の水は飲めませんって言いきればいいのに
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:33:50.43 ID:BQoTCmzE0
飲んだからってどうにもならないってことを判断できなかった政務官の自己責任だろ
常識的な判断力を持ってない人間を庇うとかアホはお前らは
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:34:10.54 ID:2s9Pqm6C0
マスコミはキチガイだなw
737名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 23:34:20.99 ID:gg5aD+OI0
>>732
あれは笑った
政務官も冷静にデータで示しますって
じゃあ最初からデータで済ませろよって突っ込んだ
738名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/31(月) 23:34:30.74 ID:PcrQttdX0
他の誰かが飲料水として利用する可能性があるのか。
断れよ
739名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:34:56.84 ID:4wlL6VpZ0
飲ます相手が違うんじゃねーのか
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:35:28.82 ID:IrMJIDJXP
ほんとこの国でフリージャーナリスト≒低レベルって
定着しつつあるのがまずいな。まぁ実際そんなのばっかだから仕方ないが
メディアが機能不全なる
741名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 23:35:46.87 ID:tFalztqj0
別に飲んだからといって今までの信用が変わるわけではないが、
この人個人に対する評価はいっときかわるわな。
742名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 23:36:02.06 ID:isxsPrQS0
マスゴミきちがいすぎ
743名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 23:36:58.59 ID:IebRLLk70
>>696
これが正しいです
744名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 23:37:05.92 ID:vsCsKhKl0
トイレの水飲むのと変わらんよな
745名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 23:37:08.29 ID:wR+fs+mZO
あんまり官僚に嫌がらせしてると広告税かけられるぞ
746名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:37:31.76 ID:kzSZ+bzm0
飲めと言われて素直に飲むのもバカなんだよ
747名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:38:10.85 ID:Bv/AcFJB0
フリージャーナリスト「飲めよ」
政務官「飲んだからって安全だと証明できるわけじゃないんですよね?」
フリージャーナリスト「」

バカだよなフリージャーナリスト風情って
748名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:38:20.82 ID:nCal09Ali
>>746
追い込むのもバカだけどな?
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:39:08.14 ID:WrjkVv4N0
>>730
止めるどころか今までその自称フリージャーナリスト煽って楽しんでたんだから同類
750名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 23:39:28.78 ID:hjkSJOCs0
751名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:39:33.22 ID:7OjCt1Np0
TDNネタよりゆずの格好良い方のネタは無いの?
752名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 23:39:34.91 ID:RbIfGNie0
六甲のおいしい水の試飲乙
753名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 23:39:46.38 ID:uX3Ru0pH0
>>746
肩を抱かれてその気になっちゃうのも・・バカですよね・・・
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:40:07.51 ID:HzMT51eW0
フリージャーナリスト「飲めよ」
政務官「本日、皆様にお出し致しましたお茶。実は一号炉の汚染水を浄化した水で入れました」
755名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 23:40:39.29 ID:eFcdG9Pe0
>>740
寺澤有は偏執で警察を壊滅させるとほざくき違いだから
たしかこいつの友人に公安調査庁でストーカーで逮捕されてるのがいたな
756名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:40:39.21 ID:LaUKcDvr0
えっそれは…
757名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/31(月) 23:41:17.26 ID:EipbN2f60
いつのまにかもうすぐ893じゃないか(歓喜)
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:42:13.00 ID:LH7bV7soP
不謹慎なスレたまげたなぁ・・・
759名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:42:15.78 ID:p01jo4n20
フリージャーナリスト「なら二号機の水も飲めよ」
政務官「」
760名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 23:42:22.55 ID:Kg1msBkv0
園田「別にたいして放射能が無いから山に流したよ」
田中「はああああああ!!!!!ふざけるな!!なら飲め!たいして放射能無いなら飲んでみせろやあああ!!!」
園田「いや、放射能の量じゃなく何ヶ月も前に溜まった泥が混じって腐ってるような水飲めないだろJK」
田中「のめねーでやんのwww」
園田「そこまで言うなら飲んじゃるわ!!!!!ゴクゴク」
田中「え!?  ・・・の、飲んだからって別に安全じゃないんだからね!」

なんと言うツンデレ
飲めって言うから飲んだのに・・・なら最初の飲めはどういう意味だったんだよ

761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:43:36.12 ID:1hQXCx4U0
まぁ、親父が飲んでもしょうがないから。
だが、子供に飲めと執拗に迫る記者が板としたらそいつも基地外。
762名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:43:53.70 ID:xaw6gxPwO
物凄く可愛いJCに私のウンコ食べてって言われたら食べるだろ
それと同じさ
ふふふ・・・
763名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 23:44:03.91 ID:q5j5gC0j0
検出できてんじゃねーかw
764名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/31(月) 23:44:08.13 ID:Zy2L+d+h0
でかいとこのマスコミ見ると
これをネタに針小棒大な話題として叩きたいんだけれど
あまりに低レベルであまりうまくいかず
でもフリー記者側を叩けない
みたいな雰囲気が伝わってきてすごいな
765 【関電 60.6 %】 (東京都):2011/10/31(月) 23:44:14.34 ID:cAcXxqqN0
大人が自己責任で飲んだんだろ
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:44:24.45 ID:bHz9x7Qb0
この記者には放射性物質混ざってない綺麗なションベン飲ませてやれ
767名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 23:44:32.08 ID:KL75jhcR0
>>761
そこまでいくと寧ろ清清しい。
768名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 23:47:20.78 ID:JuNYSfI30
>>192
漢やね
見直したわ
769名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:47:26.42 ID:qu7l90nk0
んんんよくわからんから御冥福の記念パピコしとく
770名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:47:36.05 ID:Ym2DKMYX0
>>737
これがほんとの水掛け論だな
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:47:44.94 ID:KwUQZX430
ちょっと減速しすぎてんよ〜
772名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:48:10.96 ID:LchjTZlsO
>>746
飲まなきゃ埒が開かないんだししょうがねーじゃん
773名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/31(月) 23:48:17.16 ID:QNaXIxZx0
政務官はホモじゃないだろ!いい加減にしろ!
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:49:30.31 ID:bHz9x7Qb0
>>737
それで数値出したら
「数値出したからといって安全だとは限らない」って言うんだろ
それでまた飲む無限ループ
775名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 23:50:11.79 ID:DXixEXUG0
>>26
フリーは、糞の中からはじき出されたまともな奴、と思いきや中身は糞の中にすら入れなかったとんでもない糞だからな
776名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 23:50:15.60 ID:gg5aD+OI0
ジャーナリスト「全部ごっくんしろよ」
政務官「ケホッケホッ」
777名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:50:27.06 ID:XbgYRyKl0
チキチキ

5RAD
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:50:40.77 ID:rSuxoCAv0
政務官の孫に飲ませろ
779名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 23:50:56.27 ID:uyfIJmQ20
シンプソンズであったな
偉い人は汚染地域の生き物を食わされてた
780名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 23:51:19.21 ID:yXshqtyRO
あのさぁ……
781名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 23:51:48.30 ID:omeC2vQc0
どうぞどうぞ
782名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:52:56.46 ID:XbgYRyKl0
避難準備区域の水道水も飲めよ
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:54:21.18 ID:NwSjaNXF0
素朴な疑問なんだけど
淫夢の原本ってモザイクかかってるの?
784名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 23:54:21.64 ID:5F9iVeCr0
お前じゃなくてお前の身内のガキに飲ませろ
785名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 23:56:26.03 ID:jSrjkxYe0
>>4
うむ
786名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 23:56:28.79 ID:caVfSaL50
>>783
hotgooで確かめよう
787名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 23:56:29.67 ID:9K9U2kod0
>>10
それ観ててひいた
788名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 23:57:12.74 ID:A8zs7F/W0
違うだろ?原発の水飲ませて下さいって言うんだよォ!(鬼畜)
789名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 23:59:26.16 ID:dNVrxMH80
政務官逝かねーかなぁ…
久々に腹抱えて笑えそうなんだが
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:00:22.67 ID:NwSjaNXF0
>>786
画質が汚くてないのと同じだった
791名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 00:00:55.90 ID:FfJiPEJl0
>>789
そんなにただちに影響出たら関東民大パニックだろ、恐慌起こるわ
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:04:31.73 ID:gOqkWc3n0
高画質で見るまで四章の空が青空だとは知らなかった。
793名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/01(火) 00:05:13.78 ID:2eFv6IH5O
原発で温泉に浸かってこい
794名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 00:05:43.65 ID:rR6W6QO00
ミネラルウォーターうめぇ〜
795名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 00:06:17.36 ID:F+z+BjYm0
センセンシャル!(棒)
796名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 00:06:26.01 ID:rDYzQqWji
>>793
あと100
797名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 00:07:02.62 ID:qZrEOk0K0
自分から被爆する馬鹿wwwww
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 00:07:42.12 ID:H5Txr3/G0
フリーは名乗る必要ないのか?
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:09:49.38 ID:P9SX85nT0
>>10
NHK外道すぎ
番組内でマッチポンプとか
800名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:09:55.64 ID:qPubwbTz0
次は福島の農家たちが自分の子供に米を食わせるパフォーマンスがみたいぞーーーーーっ
801名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:10:17.25 ID:nn9t1NDl0
園田政務官に汚染浄化水を飲むよう迫ったフリーランス記者、寺澤有氏のツイートまとめ
http://togetter.com/li/207855

きが くるっとる
802名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:10:42.29 ID:tGGUVWtF0
>>532
岩上安身のUstream
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:13:34.39 ID:gOqkWc3n0
>>801
逝きスギィ!
804名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:14:24.55 ID:igz2gDru0
>>4
だな
805名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 00:15:19.23 ID:MBFFCUYsO
このままでは日本は滅亡してしまう!!それを回避するには鋼鉄天使くるみ実写版二期を放送しなければいけない!!
806名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 00:15:47.75 ID:YD6ric8C0
>>10
どっちが先に言い出したかでかなり印象違うぞ(笑)
東電「飲んでも問題ない!キリッ」

フリー「東電が飲んでも大丈夫って言ってるけど、あんた飲めるのか?」

政務官が本当に飲む

記者ドン引き
807名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:16:34.10 ID:P9SX85nT0
>>801
同意。フリー記者には期待していたが駄目だな。
上杉が神に思えるレベル。
飲むおように迫るとか記者クラブのつるし上げと大差ない。
福島原発入ったジャーナリストは本当の報道記者だ。
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 00:16:57.50 ID:5lOj7wb60
じゃあ次は教授がプルトニウム飲む番だな
809名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 00:17:36.19 ID:HX88ZOQoO
「のーめ!のーめ!のーめ!」

「ゴクゴク」

「バーカ!wwww」
810名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 00:18:56.05 ID:rDYzQqWji
>>801
把握した
811名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 00:19:38.07 ID:wUq+POGo0
実際はただのミネラルウォーターなんだろ
812名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:20:09.21 ID:DVavxZTp0
政務官「ああ^〜うめえな^〜」
813名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 00:20:23.73 ID:6dGi/n10O
まぁ
ただの水道水飲んだだけらしいよ

記者に金とかわたしてたし
814名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 00:20:55.17 ID:0xgQJ8ac0
本当に原発の水だったのか
記者は原発まで行って確認しなきゃ!
815名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/01(火) 00:20:56.94 ID:hCtIGY9y0
せっかく飲んだんだから認めてやれよメディアも
安全だと思うなら飲んでみろとか言っておいて
飲んだら、それで安全が証明されたと思ってんのか?とか
もう完全にイジメだろうが
816名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 00:20:58.77 ID:rDYzQqWji
>>813
ソース
817名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:21:05.86 ID:SQwmpI5gP
818名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:21:41.59 ID:P9SX85nT0
>>813
ソースがないのはNG
819名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/01(火) 00:23:15.35 ID:Gi/57Q6x0
>>813
それは本当か!?(驚愕)
820名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/01(火) 00:23:35.02 ID:dmj1eQIv0
政府会見でお笑い芸人のパフォーマンスが見れるのかw
凄い時代だな。これ一応原子力事故の会見だろ?
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:24:54.80 ID:P9SX85nT0
>>815
園田が私が安全だと考えていますので飲みますが、飲んだらあなたものんで下さいね
と寺沢に言えなかったところ、安全性とかよりナメた質問する記者にはこれぐらいいって当然
822名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 00:24:58.24 ID:GzPGntk/0
>>813
このレスは冗談ではすまされないんじゃない?
政務官からも記者からしても
823名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:26:35.03 ID:bj7+RCtc0
とりあえずカメラの前で2リットルほど一気でいけや
824名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/01(火) 00:26:58.71 ID:H+kXjpS1O
家族に飲ませられる?
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:28:51.84 ID:qTUEXKsq0
石原みたいな、本当に嫌なんだなというのが顔に出てる感じがよかった
826名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 00:30:32.61 ID:GCXPhMA10
フリー記者って誰だよ
とりあえず名前晒せよ
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:30:53.32 ID:aR8a2Y3f0

レベルの低い記者だな

追及の方向性が間違っているだろwwww
828名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 00:30:54.80 ID:2BdvFtJ40
政務官の家族全員出てきて一気飲みして欲しい
829名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:31:06.74 ID:nn9t1NDl0
>>826
寺澤有
830名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 00:31:08.77 ID:wc1rsoeB0
>>826
とりあえず上から全部嫁
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:31:40.51 ID:FlEmIFRg0
枝野とか細野にも呑ませろよ。
安全です、大丈夫です、ってその場しのぎで言い逃れて
十年後に多くの被害者が出ても、政治家や官僚、東電職員は舌出して笑ってるんだろうが。
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:32:03.23 ID:Y25O6mv10
次は東電役員とOBも飲め
833名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:32:13.48 ID:pAMZLwNY0
一方、大前研一は頼まれてもいないのに放射性物質を飲み込んだ
834名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/01(火) 00:33:01.21 ID:0cfYKqDI0
検出限界未満とか言いつつ、下限値がいくつなのか言わないのが東電
石原とかいう爺さんですら100ベクレル一気飲みなのに。
835名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 00:33:01.96 ID:fFSd8jTY0
反権力きどりの権力野郎供なのはいつまで経ってもかわらないな
836名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 00:34:14.50 ID:CWJSNJBQ0
>>812
なんかゲスいんだよなぁ…
837名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:35:05.46 ID:DVavxZTp0
>>826
いいんですか?書きますよ?カリスマ政務官無免許でぼろ儲け、ってね
838名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 00:36:27.82 ID:rDYzQqWji
>>837
お前さ、
839名無しさん@涙目です。(田舎おでん):2011/11/01(火) 00:36:37.37 ID:r2FSUKSo0
>>828,832
馬鹿は+逝け
政治をショーにするつもりか
でミネラルウォーターの仕込みって流れをなぜ想像できない
840名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:37:00.43 ID:v1rR3o1Y0
残念だけどミネラルウォーターだよ
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:37:20.73 ID:SQwmpI5gP
なんか
3月ぐらいに東京で水が売り切れたときに
大阪の変なやつ(ニコ生のやつ?)が水ゴクゴク
ホースから飲んでる映像があったけど
ああいう風に飲んでるトコ想像した

あの動画、キャぷ画像とか、どっかにない?
842名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 00:37:22.28 ID:7WLOL9Da0
東電に八つ当たりしてメシ食ってる記者だろ。
信者しかいない私記事ブログでは賞賛されてるんだろうな。
843名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 00:37:28.35 ID:qOfrMAC40
ばーか あれは処理水じゃねぇよ ただの水だろ 東電的に考えて
844名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 00:37:58.28 ID:wc1rsoeB0
寺澤氏の一分前のツイート読んでみ。
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:38:12.67 ID:RW/DXHuk0
飲んだから安全だって証拠になると思ってんの?
なんでこんな馬鹿が政務官やってんの?
846名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:39:00.40 ID:DVavxZTp0
>>838
さっき着替えてた時なかなかでてこなかったよな
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:39:05.15 ID:v1rR3o1Y0
848名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:39:46.94 ID:ZWWXu7On0
園田政務官に汚染浄化水を飲むよう迫ったフリーランス記者、寺澤有氏のツイートまとめ
http://togetter.com/li/207855
849名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:40:32.56 ID:pAMZLwNY0
この手のパフォーマンスの元祖って菅のあれ?
850名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 00:40:38.50 ID:eIlziNFr0
日本人て本当に無駄なことが好きだね
そのときの感情でしか物を言わない動かない
知能あるのかも疑わしいね
851名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/01(火) 00:40:40.05 ID:ebcuKnGb0
最後は記者にも勧めれば完璧だったのにな
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:40:56.73 ID:SQwmpI5gP
寺沢って人のツイートによると
寺沢って人が、飲み残しの水を分析するらしいが

極端なハナシ
エビアンでしたとか、ボルビックでしたとかウソつくこともできるよな

853名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:41:40.41 ID:827unNWK0
>>18
これED2はどうやって見るの?
社員名簿は買った
854名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 00:41:47.02 ID:+2+CSNXeO
子供が毎日飲まないと安全とは言えないな
855名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 00:42:16.11 ID:fFSd8jTY0
相手がなんにも反抗できないのにつけこむのはヤクザと変わらん
殺されないの分かってるからこんなことできるんじゃないのか?
856名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 00:42:17.26 ID:CWJSNJBQ0
>>846
そうだよ(便乗)
857名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:43:06.00 ID:65sVo7Kc0
危険なものだと信じてるものを脅迫的に飲ませるって法的に無問題なの?
858名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:43:25.44 ID:SQwmpI5gP
>>847

この画像が政務官だっていう誤報を
フランスとか中国の掲示板に
貼っったら大変だろうな
859名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:43:56.34 ID:kjW8PQkj0
>>852
ワロタw

@Yu_TERASAWA 寺澤有
地元の人がクルマでダチョウを追いかけたら、ダチョウがころんだという話も聞きました。
10月30日 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/#!/Yu_TERASAWA/status/130646831540600832
860名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 00:43:56.49 ID:OtRZU+LbO
こいつに飲ませても駄目じゃん。家族やガキや親戚のガキに飲ませろよ。安全なんだろ?泣いて謝るまで飲ませ続けろ。
861名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:44:18.74 ID:SQwmpI5gP
べつに大変じゃないか
このひとだれだろう
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:44:41.04 ID:ha9AG+Zm0
>>10
まさにコントw
863名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/01(火) 00:44:55.79 ID:XmNfCZcW0
>>826
フリー素材と化したぼっさんは関係無いだろ、いい加減にしろ!
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:45:23.41 ID:gOqkWc3n0
>>852
だからそこで立証する方法が問題になる。
それは結局、体制側がどんだけデータを出してもジャーナリスト側
「疑わしい」と言って来た方法によるしかないんだよ。
865名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 00:45:54.34 ID:Mde2RJo20
今度は汚染水垂れ流しのふくいち脇の海で小一時間ほど泳いできてくれよ。
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:46:06.74 ID:Xr3VqnqOP
>>4
よし
867名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 00:46:50.02 ID:7WLOL9Da0
これはイジメだろ
アジア人の陰湿さがよく出てる
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:47:16.85 ID:wckOYzV40
ちょっとだけ福島に同情するわ
869名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:48:06.97 ID:SQwmpI5gP
870名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:48:07.80 ID:DVavxZTp0
>>867
ホントは嬉しいダルルォ!?
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:48:23.55 ID:sBPM6UxZ0
>>806
矛盾を感じないのか?
東電が言ったからって
イコール行政の言質になるのかよっていう。
872名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/01(火) 00:48:35.38 ID:CNPk0qgY0
本当に安全ならのめるだろ
記者は正しい
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:49:01.29 ID:sBPM6UxZ0
>>4
ソフトバンクの社長?
874名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 00:49:55.67 ID:rjVRHksE0
じゃあ893逝きましょうね〜
875名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 00:50:16.97 ID:prijbMbv0
893付近なのにホモがいないんだよなあ
876名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 00:50:26.77 ID:wc1rsoeB0
俺が気になるのは
この元汚染水は、浄化して福島第一原発敷地内の木々に散水している水だということ。
飲用でもないものを、フリー記者がうまく話を飲めるんですよね?的に持っていったあげく、飲むまで何度も会見で粘着してたって所。

記者は基地外としか思えない。
877名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/01(火) 00:51:48.03 ID:CNPk0qgY0
>>876

のめるだろ
のめよ
ほんとうならな
878名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 00:52:02.09 ID:Gl77UzitI
うまい!

でーでっででー
879名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 00:52:11.55 ID:Ow9WJUkaO
ノンケぱかりじゃないか!(激怒)
880名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 00:52:25.61 ID:CWJSNJBQ0
 
881名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:52:29.90 ID:DVavxZTp0
KMR早くしろ―
882名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 00:52:34.06 ID:prijbMbv0
>>879
じゃけん893は死守しましょうね〜
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:52:53.93 ID:gOqkWc3n0
893なら先輩のアイスティーを毎日飲む。
884名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 00:53:32.54 ID:prijbMbv0
889464
885名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 00:53:56.07 ID:CWJSNJBQ0
>>893とりすき
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:53:57.06 ID:A5Dl7hts0
おおう
887名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:54:02.37 ID:DVavxZTp0
ヌッ!
888名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:54:10.72 ID:ebs1z8Yz0
>>801
ウンコすぎる。。。
889名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:54:33.16 ID:kjW8PQkj0
つーか元々、この政務官が飲めると言ったんだろ?
んで、記者がそれなら飲んでみせろと言って、政務官が実際に飲んでみせた。

何の問題もないと思うんだが、なんで話題になるんだ?
890                                                                                                                     (大阪府):2011/11/01(火) 00:54:40.33 ID:MLpC4dGx0
政務官「健康目的ですけど」
891名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 00:54:40.88 ID:CWJSNJBQ0
>>893なら菅野美穂と結婚できる
892名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 00:54:43.56 ID:prijbMbv0
893ならニコファーレ閉鎖&跡地に24会館
893名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:54:46.80 ID:tGGUVWtF0
>>857
寺澤有に未必の故意があったと解釈できるかもしれないけど、政務官は「安全だから飲んだ」という立場なので裁判までいかないんじゃ?
894名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:55:06.99 ID:DVavxZTp0
>>893
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
895名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:55:52.90 ID:c7enK1b70
マスコミ関係者は屑ばかり。
896名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 00:56:04.79 ID:rjVRHksE0
>>893
そう…(無関心)
897名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 00:56:35.14 ID:OiVoxIMo0
>>893
…(腹パン)

じゃけん、次はこ↑こ↓行きましょうね

ネトウヨ「犯人はチョン!在日の仕業!」 俺「ソース出せよ」 ネトウヨ「流れ変わったな」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320059120/l50
898                                                                                                                     (大阪府):2011/11/01(火) 00:56:40.47 ID:MLpC4dGx0
原発近いからね、しょうがないね(落胆)
899名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 00:56:58.62 ID:nGZxcDXC0
コップ一杯飲んだぐらいじゃ駄目だろ

毎日飲み続けないとな
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:57:30.97 ID:rDl1X4zgP
マスゴミはほんとろくでもねえなあ
水飲ませたところでなんになるんだよ
小学生のイジメかよ
901名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/01(火) 00:57:36.08 ID:XmNfCZcW0
何だこの893は・・・
あ^〜つまんねえ
902名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 00:57:37.07 ID:5Pyxmcz50
ちゃんと年齢別に人間用意して10年以上継続して飲ませねえと
903名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 00:57:41.06 ID:DVavxZTp0
ホモスレ多杉ィ

名前に「聡」が入ってる奴はクズが多い
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320048990/
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:57:47.57 ID:eD9ll8P00
ノンケ兄貴に>>893とられるホモは人間の屑
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:57:47.58 ID:PWVwE5Wa0
ノンケに893取られて聡ずかしくないの?
906                                                                                                                     (大阪府):2011/11/01(火) 00:58:33.85 ID:MLpC4dGx0
ま、多少はね
907名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 00:58:56.87 ID:GzPGntk/0
腹  腹が
パン パンパンになるまで
908名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 00:59:14.57 ID:EFbg1Huni
汚染された便所水
909名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 00:59:21.01 ID:K40yWFeh0
ミソも糞もフリー記者ってやつだな
910名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:59:29.21 ID:xhV7b14mP
>>889

>>10
3週間前 
メディア 「飲んで安全性を証明しろ」

3週間後 では飲みましょう。

メディア 「飲んで安全性証明とか馬鹿wwww」

NHKの女穴「引いてしまう行動ですね」

メディアがマスゴミと言われる所以がわかったよw
911名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 01:00:06.97 ID:Trh4a0Ya0
政務官かわいそうだな
清水に飲ませろよ
912名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 01:00:39.18 ID:rHfKE+I90
イギリスの政治家で中国の食い物は安全ですと食べて見せて
一週間で病気になった笑えない話もあったな
913名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/01(火) 01:00:43.24 ID:l2/8+PBa0
飲めば許してやるよ
東電の役員も全員飲め
914名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 01:00:55.47 ID:OjahBcW10
人に飲ますのに汚染水汲んでくる奴なんかいないし
915名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/01(火) 01:01:00.05 ID:Ow9WJUkaO
(893取れない)こんなんじゃパパに怒られちゃうだろ!
916名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 01:01:19.13 ID:dPqClp6a0
さて、ノンケにスレを返してやるか
917名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 01:01:41.88 ID:wc1rsoeB0
>>889
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5937637/

東京電力側が「(放射能汚染水は)口に入れても大丈夫」と答弁したことを捉えて、
(省略)
しかし、東京電力側は「飲料水ではないので……」と渋った。

この後、寺澤氏が東電に質問した人の質問を流用して園田政務官に矛先を変えて質問をしたんだよ。
売り言葉に買い言葉の政務官もちょっとと思うけど、こればとばっちりという感じだよ。
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:01:45.99 ID:oaFb198D0
民度低いよなマスゴミ
919名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 01:02:02.05 ID:+cu2gpio0
普通に水道水だろ。
920名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 01:02:03.84 ID:WY9jMLDZ0
処理した水散水ww
921                                                                                                                     (大阪府):2011/11/01(火) 01:02:23.34 ID:MLpC4dGx0
おじさんの言うこと聞いてくれるかい?
死んじゃうよオラオラ
922名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 01:02:32.33 ID:ZE5EqXeR0
ここまでシナリオw
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 01:02:47.93 ID:klkS3jzz0
>>857
問題はないが人間的にはクズ
フリージャーナリストもクズは記者クラブと同じか
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:03:30.19 ID:pkTaZsq70
>>919
それは江頭時代のチッソ
925名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 01:03:57.06 ID:2EU1YnOC0
【レス抽出】
対象スレ:記者「おう原発の水を飲むんだよ!」 政務官「飲めば許していただけるんですね…?」
キーワード:カネミ油症
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0

ν速も落ちたな
926名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 01:04:30.17 ID:klkS3jzz0
>>889
会見全部見てから来い
想像で語るな
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:05:15.60 ID:yhXHjWI90
手が震えて酷い虐待だったね
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:06:35.94 ID:i4jQuMmk0

飲んだ水が現地の水とは限らない件
929名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 01:07:46.52 ID:mYYKPFgbO
記者『ヤバ!飲んじまった』て
930名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 01:07:46.89 ID:+TUKM3bA0
9時のニュース酷すぎだった。自覚ないのかよ。何が引いちゃいますねだ。
931名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 01:08:00.57 ID:H3Jmew/j0
3週刊後に飲んでも信憑性薄い
今まさに汲んできた汚染水を飲まなきゃ
932名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 01:09:03.68 ID:mYYKPFgbO
1000なら記者も公開飲
933名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 01:10:06.64 ID:7WLOL9Da0
処理水は安全なんだろ?
基準値内です
飲用にもできるってことですよね
飲用水ではないので
飲めよ

翌週

僕らを現地に連れて行って飲んでパフォーマンスをしてくれるということでしたが
………

みたいな流れだった
934名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/01(火) 01:10:13.49 ID:mNMWp8+V0
おう飲めや!
ゴキュキュ
ぐぬぬ・・・・
935名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 01:10:44.23 ID:FfJiPEJl0
>>910
よくわからんけど、飲めって言われて飲むまでに3週間もかかってる理由はなんなの?
936名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 01:11:31.60 ID:klkS3jzz0
>>931
政党問わず政治家に本気でそう思ってるならこの板にくるなよ
バラエティで芸人がやるので満足しとけ
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:11:39.79 ID:gOqkWc3n0
おぼれる!おぼれる!
938名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 01:11:52.83 ID:LBoIEHEC0
893終わってるじゃないか(憤怒)
939名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 01:15:12.62 ID:HCL2okic0
飲料水として供給されるのならそれもいいけど
そんな危険なもん飲まなくていいですよ。

飲んだし安全だからって、安全強要されるのも嫌だし
強要するメディアもキモイ
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:16:24.01 ID:eh3pHa7C0
下っ端が水飲んでどうするの?あほらしい。自分の子供にも飲ませて観察すればいいのにな
941名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 01:18:06.66 ID:NOiIKSPJ0
東電が飲めよ政務官に飲ませてどうすんだよ
942名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 01:18:56.02 ID:NQJVAHcd0
>>4
うむ
943名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 01:19:12.90 ID:a2xq6DShO
この国本当に終わるかもしれん。どっちもどっちだが馬鹿過ぎる。あぁ情けない!
944名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 01:20:13.01 ID:vMQVbWGAO
日本飲み
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:20:22.91 ID:uER7Xq2A0
もし病気になったらマスゴミは国民が追い詰めたとか言い出すんだろうな…
946名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 01:21:53.73 ID:Od0iq28E0
記者は仕込み
コップの水は水道水
出来レース的なものだろ
947名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 01:21:53.95 ID:+TUKM3bA0
飲まなければいつまでもネチネチ
948名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/01(火) 01:22:53.15 ID:31zcYVwX0
敢えて「フリー」記者を強調するところがイヤラシイな
949名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 01:23:10.03 ID:aP8DRnf5O
女子アナが「引いちゃう行動でしたね」ってドン引き顔で言ってて糞笑った
950名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 01:24:06.53 ID:ik7qhdX20
「原発の水を飲め」
→はい
「パフォーマンス、引く」
→いいえ
「詐欺師死ね」

無理ゲーじゃん
951名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 01:24:22.55 ID:Ut29gGcR0
自由報道協会?
952名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 01:25:37.79 ID:I7aORx+oO
この日のためにトレーニング積んだんだろうなあ
953名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 01:26:38.05 ID:XyNBcnTF0
放射性物質が入ってなくても他の汚染物質が沢山入ってそうなんだけど
954名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 01:26:42.30 ID:uC4ynUv90
もう許せるぞオイ!
955名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 01:26:59.44 ID:uYdYxTwm0
水が危険だっていうなら記者らしく取材して証明してみせろよ
政治家に飲ませるとかジャーナリズムも死んだな
956名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 01:29:22.54 ID:2spqZa3pO
記者は増長し過ぎ、死ね

957名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 01:30:44.35 ID:2spqZa3pO
確かにあそこで朝鮮飲みされたらウケたかもなw

958名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:31:15.68 ID:o+6sqGIr0
ホントに原発の水なわけないでしょ。
マッチポンプじゃないの?記者と組んでさ。
959名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 01:32:36.60 ID:aP8DRnf5O
>>958
さあな
石原都知事の飲んだ水も怪しいって言われてたな
960名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 01:32:53.73 ID:/99WGVYVP
>>4
ハゲは関係ないだろ馬鹿
961名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 01:33:17.29 ID:3z2dbo25O
記者が飲んで死んだら評価する
962名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 01:33:34.08 ID:StoLEYjT0
そもそもホントに原発の水なの?
TDN水道水とかミネラルウォーターとかでも分からないよね。
963名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 01:34:25.62 ID:WDByMiRI0
歴代総理とか大臣に飲ませろや
964名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 01:36:15.16 ID:uYdYxTwm0
結果何も解決していない
その記者が知りたかった真実は何ひとつ明らかになってない
何がしたいんだほんとに
965名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 01:37:02.17 ID:oTJVANUm0
東電が最初に飲めるレベルとか言ったのが悪いんだろ
966名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 01:37:21.29 ID:Ft9/5zLy0
>>958
どこまで信じていいのかわからないが、
この記者会見のときに水を採取している映像も流してるよ
967名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 01:38:30.23 ID:Ft9/5zLy0
>>966
ちなみに、採取の映像のボトルと、会見でコップに注いだボトルは同一(と思われる)
968名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 01:43:18.82 ID:Pz0nd/wF0
コップに注ぐ時の手が震えててワラタw
969名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 01:45:51.64 ID:uqoqa/+i0
まあ、これぐらいの濃度を一度飲んだ程度でどうなるもんでもない
事故から数週間後の東京の水道水よりも汚染度低い
970名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 01:46:49.29 ID:sfQ4w7wa0
ただちには・・・w
971L ◆y2gd8gvBpE (東京都):2011/11/01(火) 01:47:03.76 ID:mut4d6NP0
放射性物質は少ないだろうが、赤痢とか湧いてんじゃね?

972名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 01:49:44.10 ID:PG7V005G0
>>10
なにこれマジなの?
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:56:10.12 ID:eh3pHa7C0
この人が病死したら色々言われるから偽物の水だろうw
974 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/01(火) 01:56:33.09 ID:Q3Q/eC9OP
下痢ピーにはなるだろうな
975名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 01:57:03.57 ID:uUOVgvhk0
>>479
おじさんやめちくり〜(挑発)
976名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 01:57:47.20 ID:2Y8k/Nb80
読売記者叩きのフリーへの記者クラブからの反撃だろ。
977名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 02:05:51.06 ID:GYc7t7GQ0
>>10
この女見てて許せなかった
978名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 02:08:00.33 ID:YZ2Ev4zO0
記者は頭が良くなくても体力精神力さえあれば誰でも出来るカスな仕事だから
979名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/01(火) 02:12:17.65 ID:PQR3J+1y0
なんでこのスレタイでマジレス厨が湧いてるんだよ
いい加減ホモ以外は帰ってくれないか
980名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 02:15:12.64 ID:+mSWFQ4C0
>>950
少しでも相手にした時点で負けなんだよ。
キャッチセールスと一緒
981名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/01(火) 02:17:26.20 ID:gOm0+fy30
マスゴミ共も飲めやカス
982名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 02:25:15.82 ID:Ji5YUm470
ジョジョ思い出した
983名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 02:26:01.24 ID:P2C1Fh1k0
>>2 who are you?
984名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 02:26:37.71 ID:jgR3gG8n0
スレの大半がノンケなのに所々ホモが混じってますね…
985名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/01(火) 02:27:47.34 ID:7pBJghrn0
水俣病訴訟問題の時
チッソ工場長が排水を飲むパフォーマンスがあってね
986名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 02:36:34.79 ID:OEuKX0t50
>>18
全クリ
*
987名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 02:42:50.24 ID:okssPyhl0
ヤマジュンと分かる自分が嫌だ
988名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 03:00:32.48 ID:p41ZBEVx0
フリーの一匹狼の自惚れが増長してるな
989名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 03:05:39.39 ID:MWvp/nHo0
記者も飲めよ。
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 03:07:04.07 ID:MWvp/nHo0
こいつに国民栄誉賞を与えるべきだ。
991名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 03:51:34.83 ID:WY9jMLDZ0
工業的に処理した水を飲めっていうのはおかしい
992名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 04:05:48.94 ID:9xMUPB690
水うんめえええええ!!
993名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 04:06:46.68 ID:19HB6TcWO
聖水ハァハァ
994名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/01(火) 04:11:15.41 ID:HnyhvqZx0
>>753
浪花節だよね
995名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/01(火) 04:16:50.28 ID:HnyhvqZx0
995なら体の放射性物質排泄される
996名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 04:26:44.18 ID:KAGY/9q80
NHKの穴のコメントw引いたよ。

自殺したらどう責任とうるんかね
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 04:32:06.03 ID:7D7vyqG00
どうせミネラルウォーターだろ
998名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/01(火) 04:33:09.58 ID:hEiz5zSzO
子供か
999名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 04:33:29.47 ID:5Uu3TJfE0
あやまれよ
1000名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 04:34:47.23 ID:Xfwme+TtO
いかんでしょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。