国立医学部にもトンチンカンな会話しかできない発達障害っているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1irai@583(岩手県)

発達障害児の特徴共有「サポートブック」 NPOがセミナー

サポートブック(通称サポブ)ってご存じですか――。山口県下関市のNPOが11月20日、サポブについての公開セミナーを開く。
NPO代表は「普通の子どもができる体験は、障害があってもできるだけさせてあげたい。
多くの人にサポブを知ってもらいたい」としている。

サポブは、自閉症や発達障害のある子どもを他人に預ける際に手渡すカードやノートで、コミュニケーションの取り方やパニックへの対応法をまとめたもの。
子どもの特徴を、幼稚園や学校の先生、病院の看護師、ボランティアの人たちに手軽に理解してもらえる。
情報を共有することで、現場での申し送りがスムーズになるという。

NPOは、自閉症や発達障害の人を支える「シンフォニーネット」(岸田あすか代表)。
岸田さん自身、息子が骨折で緊急入院した際「偏食があり、においや光に敏感」と書き込んだサポブを看護師に回し読みしてもらい、「助かった」と言われた。
「見た目では分からない障害で、良かれと思ったことが苦痛だったりすることがあるので、サポブがあると双方が安心できる」と話す。

「○○ができない」ではなく「こうすれば○○はできる」といった書き方をする。
例えば、感覚過敏症であれば、シャワーの水が針が刺さるような苦痛に感じることも。
その際は「かけ湯にして下さい」と書いておく。外出時に真っすぐ歩けない子は「誰かが手をつないでくれたら大丈夫」としておく。
岸田さんは「マイナス面を強調するのではなく、できることを書くことで受け取る方も手助けしやすくなる」と話す。

http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/SEB201110300005.html
2名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 21:14:01.49 ID:qfcOPIvl0
それより俺のアナルを舐めてくれないか>>3
3名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 21:14:08.41 ID:ybKvGFRQ0
だとしたら医者になるのも何割かいるだろ
4名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 21:14:27.58 ID:BcN6k2xD0
ニュー速に国立医学部関係者はいないので、誰も知る由もないよ
5名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 21:14:40.46 ID:wYHwX+9j0
患者の顔を見ないで診察する医者ならいる。
6名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/31(月) 21:15:06.53 ID:SIId+0vI0
国立医学部とか底辺の連中のことはよくわからないな
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:15:29.49 ID:KLx2Xv170
国立医学部だったら
ニュース速報板なんて見てる暇ね〜だろ
8名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 21:15:43.41 ID:z/RBy5Tn0
勉強さえできれば入れるんだから少しぐらいいるだろ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:16:07.13 ID:HwO4BCmA0
いると思うよ
たまにそういう医師に遭遇する
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:16:09.22 ID:zUzh6Kh/0
高齢国立医学部再受験生ならかなりいるはず
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:16:51.99 ID:s5viZK8r0
地方国立医学部の奴が言うには、京大医の連中は頭はもちろん良いし人間的にバランス取れてるまともな奴が多い、
東大医はゾッとするほど対人折衝能力に難ありな奴がチラホラいるとか
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 21:17:54.77 ID:S3e502fM0
いるいる
外科医で知ってる

あの人にはかかりたくないなー
13名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 21:18:00.58 ID:mXVQ57jj0
頭良いところほどコミュ力高い奴多いよな
14名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:18:34.49 ID:FEmxFFKy0
>>3
理系は結構いるだろ
15名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 21:19:45.89 ID:unP/nxpm0
いる
たまに会うけどちんことまんこと害虫の話しかしねぇ
16名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/31(月) 21:20:11.62 ID:FFK1F4HF0
頭いい奴は人間的にクズが多い
17名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 21:20:53.09 ID:vxJtq4kpP
だから医学部は面接が必須なんだけどな
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 21:24:19.63 ID:vZ+OORNj0
むしろ高IQ群に多いきがする
19名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 21:24:30.26 ID:vxJtq4kpP
昔センター試験+面接だけで合格できた国立医学部があったんだけど
センターで高得点取ったアスペが大量受験した年があって
そいつらをことごとく落としたら合格者平均点が80%前半になったことがあったわ
そのせいかその試験廃止になったわw
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:26:27.05 ID:nzn1XvsF0
>>11
そいつは本当に会ったことないだろw
そりゃ1人くらいいるかもしれないがそんなのは東大医に限った話じゃない
ネットの印象まんまじゃねえか
21名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 21:35:26.54 ID:IJ93HJ6HP
発達障害の超勉強のできる医者とコミュ力高いやつがタッグ組めば最強じゃん
適材適所ってやつよ
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 21:49:27.35 ID:eqJUHGEgP
東大医とか旧司の司法修習とか
周り全員が超優秀って環境を一度くらい味わってみたいわ
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 21:53:00.38 ID:q0ZwXnY20
いたいた わんさかいた
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 21:56:15.88 ID:bbIyq8+fO
>>22 それだったら京大東大の数物系の院が一番だと思うよ。
25名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 21:56:16.76 ID:EA9nhzUT0
面接があるから変なのあんまいないだろ
むしろ何故か体育会系な感じだから机にしがみついてきた連中はきついんじゃね
26名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/31(月) 21:57:28.50 ID:D402T7Nf0
会話が噛み合わないやつはそう多くないな
ぼっちが何人かいるが、そいつらのなかにはグループ学習の時でさえ話さないやつがいる
誰も声聞いたことないやつがいるかもしれん
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 21:58:30.01 ID:o2VATiol0
>>4
健康科学の医者コンプはいるだろ
28名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 22:01:43.93 ID:qm4UP3yLP
>>21
つか、その組み合わせは有名な創業者に多いよね
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:09:18.02 ID:LvmWbFrK0
看護婦曰く医者にアスペはいっぱいいるとよ
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:14:09.30 ID:XJxsecBm0
ここんところ毎日頭がモヤモヤする もうだめかもしれん
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 22:15:59.14 ID:ckT9bIMA0
就職ではじくんならもっと早くはじいてくれ
32名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/31(月) 22:16:24.94 ID:TMeQQ7Zm0
面接っていうけどさ、大多数の医学部ではあんなの当てにならんよ
予備校で「ああ聞かれたら、こう答えろ」ってマニュアルを指導してて本番でその通りにやればいいだけ
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 22:17:53.23 ID:QhpPtQc60
国立医なのにどう見ても裏口だろwというアホはいた
替え玉成功したのかもしれん
34名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/31(月) 22:19:40.87 ID:NkyfvVS30
>>29
看護師もおかしい奴たくさんいるだろ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 22:22:24.06 ID:pFQCYK2h0
>>33
推薦はバカばっかり
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:23:18.22 ID:vTxX95770
まず、アスペがとんちんかんだというソースと、
実際に診断されてるひとをぜひ見せて欲しい
37名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 22:35:20.40 ID:/6zDrkvL0
国威退学したニートの俺ならいますが
38名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 23:08:56.66 ID:lSMSK7as0
>>32
マニュアルとおり嘘をつけるかどうかを見てるんだよ低能
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:26:26.66 ID:VaBEip+20
医学部卒だけど普通にいる

てか医者は多いだろ>コミュ障
40名無しさん@涙目です。(香川県)
保健学科よりましだろ