東北2位の都市は青森でいいな 青森と弘前合わせて都市圏人口60万人超えるし
普通に新潟が2番目じゃね
>>520 最近じゃあ政令市になって
神奈川みたいな構図にするよりも
橋下みたいに東京の都区制度にしたほうがメリットがあるんだけどね
福岡、広島、愛知、仙台、札幌はこの制度を取り入れるべきだと思う
八食センターやアウガが人気なのが信じられんなぁ
中の食事処も普通レベルだったし
524 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/01(火) 07:23:07.87 ID:kW2bkgXb0
525 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 07:27:23.87 ID:qfoQJryfO
クwwwソwwwいwwwなwwwかwwwwwwwww
東北()第二の都市とかwww変な矜持抱いてんじゃねぇよ!
土人は上(都会人)を見ず、下(土)だけを見ておればよいのだ!
なんつー田舎の戦いだ
横浜ひとつデーンと置いたら終いかよ
527 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 07:44:50.77 ID:ZcDL/jra0
都市の格というのは人口だけじゃないんだよ。
528 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 07:50:35.26 ID:P51dX9n20
>>490 青葉区旧宮城町域の現在人口が大体6万人だから
大体の人口密度でるかと
ちなみに太白区旧秋保村域の現在人口は推計4千人前後
529 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 09:11:51.28 ID:lkaflsPz0
駅前さえちゃんとしていれば
そこそこの街なんだけどな
青森なんて沖縄並に仕事すらないんだから都市圏も糞もないと思うんだが
みんな二位でいいじゃないか。
だが、青森。テメーはダメだ。
マット県最下位余裕
533 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 13:15:24.66 ID:lkaflsPz0
>>530 那覇都市圏はデカいぞ
将来、政令指定都市になれそうなレベル
534 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 13:17:44.39 ID:3nbTzi/d0
535 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/01(火) 13:27:43.68 ID:Lac9PLNgO
宮城→仙台県
福島→…
岩手→津波
秋田→自殺
山形→地味
青森→田舎
茨城→納豆
536 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 15:53:46.76 ID:+Pti2KIL0
>>365 > 日本で二番目に大きい「町」だった
ウソ乙
「青森で」の間違いだろ
なんでウソつくの?
>>465 IN 八戸三沢十和田むつ七戸上北下北三戸
OUT 水沢前沢衣川平泉一関千厩大東室根陸前高田大船渡
岩手の県南切り離してもたっぷりお釣りがくる
米軍海自空自原燃港湾と十和田湖恐山wも付いてくる
旧南部領は結構手強い
青森・・・りんご
秋田・・・美人
岩手・・・デカい
山形・・・マット
宮城・・・牛タン
福島・・・ピカ
政令指定都市の大正9年当時の人口
*1 東京区 3,358,186人
*2 大阪市 1,786,627人
*3 神戸市 746,254人
*4 京都市 736,462人
*5 名古屋 677,452人
*6 横浜市 562,304人
*7 北九州 433,185人
*8 新潟市 333,746人
*9 浜松市 321,498人
10 広島市 305,773人
11 岡山市 291,809人
12 静岡市 283,372人
13 福岡市 239,956人
14 仙台市 190,013人
15 堺_市 163,760人
16 札幌市 144,630人
17 埼玉市 122,479人
18 千葉市. 90,307人
19 川崎市. 85,189人
20 相模原. 58,103人
東北人は関東に行ったの?
普通に郡山じゃね
542 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/01(火) 19:14:29.53 ID:Cx5+p4pmP
気仙沼人は東北らしいジメッとした感じがなく開放的で明るい
景色は抜群にいいし
あんな辺鄙な場所じゃなければ住みたかった
>>537 秋田の鹿角あたりも南部藩じゃなかったか
544 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/01(火) 20:56:35.39 ID:DO9mALDo0
ついに秋田にもセブンイレブンが来るらしい
545 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 20:58:49.28 ID:lZ50vHcY0
546 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 21:00:06.93 ID:bIsqOSjk0
547 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 21:04:10.58 ID:NDIt+3GK0
>>543 小坂もね。平川市(碇ヶ関)と小坂町の境目の坂梨峠の頂上には
津軽南部秋田の藩境の印がある。
549 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 21:46:07.79 ID:Fwaj21D3O
青森県って適材適所に投資、誘致、開発すればいいのに、自分の所ないと無理して中途半端なものしかできないよね。
特に県庁ある青森市は中途半端な施設だらけ。
550 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/01(火) 22:19:09.97 ID:HPLfFbjg0
>>543 鹿角周辺の人は部活の県大会とかでないと秋田市に行ったことないらしいぞ。
鹿角市で足りない買い物とかは盛岡に行く。
歴史的にもそうだろうし、国道も高速も鉄道も高速バスも
秋田市に行くより盛岡に行くほうがよっぽど楽だからな。
八戸には県立施設が一つもない。
かわいそうに。
553 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 22:31:21.62 ID:PvdRN0L10
青森が東北2位?ねぇよwww
554 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 22:32:48.37 ID:JpNbVVj+0
>>213 本八戸駅と中心街を結ぶ道は再開発計画があるよ。
>>336 アウガは、小さな水産物屋や青果屋がひしめいていた青森駅前を再開発する
時に地下に集団で入ってもらったから、商業ビル+地下生鮮市場という不思議な構造。
銀行に借金棒引きさせて、市が追加援助しても赤字。最近、地権者から社長を出して、
土地賃貸料を下げさせて立て直ししようかというところ。
>>136 青森駅から徒歩3分くらいに謎の駄菓子屋向け問屋?や山から採ってきた茸を
路上販売するお婆ちゃんとかいるのは確かに昭和の世界w
555 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 22:36:01.64 ID:0x6mT5hP0
宇都宮でFA
>>554 ニコニコ通りはもうどうにもならん気がする
557 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/01(火) 22:53:55.04 ID:HPLfFbjg0
盛岡で、路駐を避けようとして対向車線に出たリヤカーの農家のばあさんと、
その少し先の対向車線の路駐を避けようとして対向車線に出た自動車が
鉢合わせて交通がカオス化してたところに出くわしたことがあった(俺は自転車)。
リヤカーのばあさんの、「どごだりさいでごめんねー」の言葉に周囲が和んだ。
558 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 22:55:47.42 ID:dilIaG6i0
>>549 その通りだわ。
いろいろなものを分散させすぎて、統一的な街作りができてない。
人口は、青森、弘前、八戸に三分。
何もない僻地に新青森駅を設立。
青森空港は濃霧で欠航多。
青森はまさに政治によって失敗した県になってしまっている。
559 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 23:03:52.78 ID:lkaflsPz0
>>558 八戸の人間は、青森は県立施設をすべて青森に集中して造って
八戸には何の恩恵も無いと文句つけてるけどなw
つまり主観的な問題だよ。
新青森駅の設置に関しては、青森市は7年も国鉄と対立し、
青森駅への新幹線設置を訴えたが、国鉄民営化に巻き込まれ
実に20年以上も開業が遅れてしまった。
青森空港も着陸計器をカテゴリー3にレベルアップして
濃霧による欠航がほとんどなくなったが、
JAL破綻でレベルアップした計器に対応していない小型機ばかりが飛ぶようになって
宝の持ち腐れになった。
560 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/01(火) 23:11:00.31 ID:HPLfFbjg0
かといって旧南部藩域を岩手県にしたって
県庁所在地vs八戸みたいな構図は変わらなさそうだな。
明治からずっと岩手県北と三八上北下北が八戸県だったら無駄なかったかもな。
>>550 花輪土人は高速でも下道でも弘前の方が近い。
鹿角でも比内寄りの方は大館に行くんじゃないか?
ただし鹿角土人と大館土人は歴史的に仲悪い。
562 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 23:57:54.93 ID:8WK8zPl40
563 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 00:12:56.27 ID:T0rZH4FwO
青森市ってコンパクトシティとか、いろいろやってるが、県の金使いまくりなのに、住んでるのに以外と不便。
最近も高校が郊外に移転したり、週末は郊外渋滞。
八戸からわざわざ青森市に遊びにいく魅力ないので、盛岡や仙台にいく。
県南への結び付き強ければ今ころもっと発展してたと思う。
だから岩手のテレビ局で八戸のCMや番組でプレゼントの応募やリクエスト多いんだよね。
津軽の人は実態知らないと思うけど。
青森では函館のホテルと岩手の安比高原のCMしか記憶ないな。秋田のCMなにかあったっけ?
564 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/02(水) 00:59:14.92 ID:/XUIjX1G0
へば弘前最強ってことで異論ないべ?
566 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 02:13:17.46 ID:9n4hYS/D0
567 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 02:18:15.13 ID:9n4hYS/D0
568 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 02:24:03.67 ID:FYwJ74Q60
福島、郡山、いわきがまとめて世紀末都市になってしまったが、
それでも盛岡のほうが上手では?<青森
569 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 02:32:13.19 ID:9n4hYS/D0
福島がやられたからな・・・
どうやら俺の出番のようだ