サッカー日本代表MF清武 ドイツ・シュツットガルトへ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(北海道)

 ドイツ・ブンデスリーガの強豪シュツットガルトが、今冬の移籍市場での日本代表MF清武弘嗣(21=C大阪)の獲得を目指し、
獲得候補選手のリストの最上位にランクしたことが30日、分かった。複数の関係者によれば、シュツットガルトのスカウト陣は
親日家ぞろいで、清武を技術、人間性の両面で評価。日本代表FW岡崎慎司(25)に続く“2人目のサムライ”獲得に向けた
動きを加速させている。

 清武獲得プロジェクトは9月に始まっていた。シュツットガルトはスカウトを日本に派遣。多くの日本人選手のドイツ移籍を
実現させてきた代理人のトーマス・クロート氏に同行させた。不運にも清武が右内転筋挫傷した時期と重なり、試合視察は
かなわなかったが、関係者を通じ、ピッチ内外の情報を収集。選手の人間性も重視するシュツットガルトは、その上で
獲得候補選手のリストの最上位に「KIYOTAKE」の名を刻んだ。

 ブンデスリーガで過去5度の優勝実績を持つシュツットガルトのクラブ内では日本人の評価が急騰している。1月に加入した
岡崎は、ピッチ上での活躍はもちろん、サッカーに対する真摯(しんし)な姿勢で、フロント陣から信頼を得ている。
今季はリーグ戦で、来季の欧州カップ戦の出場が狙える位置(29日時点で6位)につけており選手層を厚くする
必要もあって日本人の新戦力獲得に力を入れている。

 8月にA代表に初招集された清武は日本の誇る超新星。C大阪の先輩で昨季、ドルトムントで大ブレークしたMF香川の
活躍には猛烈に刺激を受けた。C大阪とは1年間の契約を残すが「欧州でやりたい気持ちは強い。将来は行ってみたい」と
話す。日本からドイツへ。また一人、若い才能が海を渡る可能性が高まってきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000013-spnannex-socc
2名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 07:08:29.86 ID:jWCbpibF0
あちゃー
3名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 07:08:38.50 ID:mshBMdj50
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 07:08:41.09 ID:nwehE7Q30
誰だよ
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 07:09:15.80 ID:3NrZAtrE0
セレッソは移籍金ちゃんと取れよ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:09:19.92 ID:sOmzT1q30
金払え
7名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 07:11:24.38 ID:LHIbypQC0
岡崎とポジションかぶらんの?

代表以外だとまた別なの?
8名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 07:11:24.90 ID:aJl28vWA0
Jリーグがどんどん先細るな
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:12:18.66 ID:AJkr8X9w0
>>1
何が彼らをドイツに導くのか
10名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/31(月) 07:12:20.94 ID:rOMocfkK0
ツービート?
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 07:12:27.60 ID:mvWeb7OE0
>>8
わかってねーな
空いた穴は別なやつが埋めるんだよ
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 07:12:45.80 ID:2Ts+gEhgO
セレッソの育成担当ってマジな神に思えてきた
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 07:13:29.47 ID:YyBlcao60
清正はドイツよりそれこそロシアって感じだな
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 07:15:01.78 ID:el7ywDwEO
違約金たんまりくれてやれ
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 07:15:44.52 ID:4Hp0UYYV0
またブンデスリーガか
そろそろ本田あたりプレミア行ってくれねーかな
16名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 07:16:05.88 ID:zHWu0O780
クジ運がない方の清武かと思った
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:16:08.39 ID:vFE0O5Xt0
岡崎、ハルニクの控えだからやめた方が良い
今の調子のままならターンオーバーが必要になるだろうけど
18名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/31(月) 07:16:50.16 ID:0AfNswjtO
清武はドルトムントに行って欲しい
19名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 07:16:50.70 ID:x4WN8KQ/0
ホームシックで泣き出し、もうヤダ日本へ帰るって岡崎に言い出すのが容易に想像できる
20名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 07:18:53.34 ID:gRwDCaE40
岡崎がいらねーなら清武もいらないだろ
ブンデスって見る目無いね
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 07:20:01.91 ID:NFUAsLo00
>>18
サヒンの代わりになる とは言いすぎか…
22名無しさん@涙目です。(空):2011/10/31(月) 07:20:20.82 ID:H/ViQvhL0
シュッ! シュッ! シュッ!
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 07:21:51.65 ID:hFr6gg+x0
そういえばオーツとかいうやつどこ行った
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 07:22:16.59 ID:QQWWCV/D0
両サイドが日本人ってすごいな
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 07:22:30.15 ID:jDhZ1Nmy0
他の日本人がいないチームに行った方がええんちゃう
26名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 07:23:34.02 ID:30zcbx+b0
金のなる木
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 07:23:51.53 ID:IDQgM9yo0
もうドイツで日本人チーム作ればいいだろ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:24:30.09 ID:Ao0OFRGV0
またブンデスか!
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:24:52.10 ID:O9g6lM0O0
清武ってJリーグだと人気あったの?
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 07:25:34.35 ID:4Hp0UYYV0
日本人会に加わるのか
あんま向こうでなれ合うのもどうかと思うけど
やっぱ外国だと不安なんだろーな
そう考えると昔の海外組の中田とか中村はよくやったよ
31名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 07:27:11.09 ID:+UNPf7S40
シュツット参上wwwwww
32名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 07:27:29.37 ID:Mi+SP3v60
今度はちゃんとした移籍金取れよ
お前らがタダ同然で香川出したおかげでJリーグが草刈場にされてんだから
33名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 07:28:29.01 ID:Hyh81ucE0
今もだけどセリエAは外人枠少なすぎる
34名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 07:29:54.33 ID:Ra04sVzB0
シュツットガルトなんか行ってもステップアップ出来なさそう
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 07:29:57.63 ID:vUQ+oJ4L0
原口いわきは移籍しないの?
36名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 07:31:17.19 ID:4Hp0UYYV0
そろそろ宮吉も刈られるな
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:31:36.84 ID:6SrxsiCJ0
ブンデスでもほとんど活躍できないくせに調子こくなよジャップ
38名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 07:32:13.53 ID:3NrZAtrE0
岡崎がシュットガルト行って
記者会見した時の現地のメディアが
「んで、あなたはドイツで活躍出来るとでも思ってるのwww」って態度だったのは
ワラタ
39名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 07:32:30.66 ID:UGl1c6DE0
京都グダってなければ今頃宮吉も・・・
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:33:26.78 ID:FpEfM54O0
シュツットはまず岡崎の件決着つけろよ
41名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/31(月) 07:34:57.01 ID:kn9jtPmVO
崎岡きられるなコレ…
トレードかな
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 07:34:57.03 ID:WUnoAtZRi
岡崎んとき、ええーってビビったが弱小クラブになってて二度ビビった
43名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 07:35:17.23 ID:5jihzQ5l0
>>12
トーリターニが発掘しセレッソが育てる連携プレーか
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:36:20.64 ID:B5IZxyuY0
清武は期待の星
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 07:36:50.19 ID:ZSxrmZ9P0
>>39
今季、とりわけ怪我明けから覚醒中
46名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/31(月) 07:37:38.72 ID:Qa3IGwCf0
これ岡崎やばくね?
レギュラー争いあるやん
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:37:45.36 ID:Fw1F760H0
巨人の社長がどうしたの?
48名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 07:38:29.80 ID:UTlovptC0
玄人が代理人なら安心だな
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:42:12.60 ID:fA3oXq0q0
>>47
社長の名前今初めて知ったわ

岡崎に続いてか…
50 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (山陽):2011/10/31(月) 07:43:49.14 ID:X2AfRCgNO
2人も日本人いらんだろ
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:44:59.14 ID:LcsAoRKx0
ハルニクに勝てるとでも?
52名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 07:45:20.18 ID:f21Spk2qO
ドイツ語かっけぇぇぇえええ
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 07:47:45.73 ID:ZiUjKu540
シュツットガルトに清武のポジションないだろ。
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 07:48:39.29 ID:g4ZpmWvW0
ハイナルとのトップ下争いだろうなー
ハルニクは不動、カカウは人気者の重鎮 ここはポジション取りにくい
中盤の組み立てを考えたら岡崎外して清武てのもある
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:48:45.21 ID:97aDR9T/0
西澤、大久保、香川、家長、乾、清武
56 【東北電 72.4 %】 (宮城県):2011/10/31(月) 07:49:26.15 ID:0kfNz6mG0
シュシュッと参上〜
57名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 07:50:20.51 ID:TX5crytf0
>>8
きちんと金取れるならいい傾向なんだけど
現状だと貴重な才能を買い叩かれてるだけなんだよね
58名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 07:53:57.24 ID:LH+7He/SO
ブンデスはマジで日本の人材吸いとっていくな
ちゃんと機会与えてくれるならそれでいいんだけどさ

でも清武シュツットってどうなの
59名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 07:54:02.48 ID:5OckLIuqO
誰やねん
てかサッカーとか興味ないし
60名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 07:54:24.98 ID:SvdkWJLe0
なまじ岡崎が使い物になってるから味しめたか
つうか岡崎の件もFIFAはまだ裁定だしてないんだけどなw
61名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 07:54:59.06 ID:ZgjjqFvP0
なんでドイツからしかオハー来ないの?
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 07:55:36.24 ID:jj/PsXNB0
来期チャンピオンズリーグあるなら行け
無いなら他行け
ブンデス以外のリーグを開拓して欲しいが
63名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 07:57:55.53 ID:Nz/hL1UQO
トップ下くれんのか?
ハルニクのポジはくれんだろ
くれたら両サイドハーフ日本人w
64名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/31(月) 07:58:09.01 ID:Eqa1XvVsO
>>61
清武はオランダの有名クラブからもオファーがあるという記事がなかったっけ?
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 07:58:25.53 ID:mvWeb7OE0
>>59
それなのにわざわざこんなスレまで来て書き込んじゃったねw 君の負けだよ
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 08:00:01.28 ID:vtO8DiC80
>>61
岡崎を移籍金ゼロで獲得出来たのに味を占めて、ドイツリーグが日本人を買い叩いてる。
67名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 08:01:11.72 ID:x4WN8KQ/0
正直清武はj行くほうがいいと思うよ
68名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 08:02:34.28 ID:J4efjvLd0
右ならハルニク君のほうがまだ上だろうね
69名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 08:03:39.72 ID:Nz/hL1UQO
それにしても
トーマス・クロートはドイツとオランダしかルート持ってないな
70名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 08:04:02.78 ID:LH+7He/SO
オランダへの移籍話ってAZだっけ?そっちのがいいような
欲を言えばオランダならアヤックスに行って欲しいけど
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:05:25.24 ID:mvWeb7OE0
>>70
AZはマイク
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:05:29.25 ID:1mglxp+20
>>61
マジレスすると、(日本人選手にとって)
プレミアは「労働許可証」、リーガは「EU外枠」、セリエは「EU外選手獲得枠」が壁になってる。
EU外選手に寛容なのがブンデスやエール。実力さえあれば、移籍できる。
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 08:05:31.55 ID:Wd4AjE6Y0
仏を倒すしかないだろう常識的に考えて
74名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/31(月) 08:06:00.64 ID:voDTH875O
誰だコイツ?
75名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/31(月) 08:06:32.10 ID:VtFEQetLO
>>12
清武は大分ユース出身です。

当時から梅崎、西川以上の逸材、ユース最高傑作と言われてました
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 08:07:57.28 ID:dYE7fapU0
>>57
お前はクラブ関係者かよ、魅力のないJリーグが悪いんだろ。
社員ではないし個人事業主なんだからJクラブに金が落ちないのを理由にするのはおかしい。
短年契約なんだからどの道契約が終了したら他行ける。甲府のハーフナーみたいにな。
そんなにJクラブ潤したいなら終身雇用にすればいい。
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:09:22.32 ID:1mglxp+20
ハルニクは無理だけど、ハイナル・ゲントナーなら余裕で清武のが上。スタメンは獲れる
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 08:09:47.84 ID:7cScAwW/0
サッカーには興味無いがシュツットガルトには行きたい。
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 08:10:08.96 ID:NaDt4i9h0
なんで日本人が移籍するチームってことごとく降格すんの?
80名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 08:10:30.36 ID:C2J5P/2G0
うーん既に岡崎がいるから微妙
ナポリとかだったら興奮したんだが
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 08:11:12.92 ID:0Phc5CY90
>>79
去年は悉く昇格したんだけどな;
82名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 08:12:17.09 ID:Q2e+Jbu00
岡崎の試合見たけど
あそこは糞チームだからやめといた方がいい(´・ω・`)
83名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 08:12:58.24 ID:hjAXeGVJ0
まだシュツットガルトへ行くって決まったわけではないだろ

他からもオファーくるだろうし
84名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 08:14:53.70 ID:dgJK99s4O
清武じゃなくて△とれよ

岡崎と△のコンビネーションは鉄板だぞ
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 08:14:55.32 ID:pfE9NsBe0
家長だけスペインに行って大失敗か・・・ほんとダメな選手人生だな
86名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 08:16:13.55 ID:JIVUIIKu0
クジ外したやつか
原が怒ってたからな
日本に居づらくなったんだろう
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:18:04.71 ID:mvWeb7OE0
>>79
それは韓国人な
日本人が所属するチームはことごとく残留なり躍進なりしてる、異常なアゲチンぶり。


長谷部→狼  万年中位から5位翌年優勝
香川→ドル  中位からいきなり優勝
岡崎→ベンツ 岡崎が起用されてから無敗で残留
細貝→アウクス 移籍してから昇格
カレン→VVV 入れ替え戦2得点で残留決定

降格させたのは松井ぐらい
88名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 08:18:14.55 ID:pfE9NsBe0
本田もロシアになんて行って大失敗だな・・・

なんであんな辺境の3流リーグ行ったんだろ。共産主義からやっとこ資本主義に
なったばかりの国に、まともな資本主義の思考があるわけないだろうに。ただただ
強欲なだけで
89名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 08:18:28.52 ID:dPjMhnRO0
       キースリンク
シュールレ  バラック  清武

レヴァークーゼンでこれが観たい
90名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 08:19:57.02 ID:40IiLy+o0
>>79
前シーズンは日本人のいるチームは
エール、ブンデス共に全て残留なんだがな
逆に降格圏の危機から脱出させくらいだぞ
細貝は2部から昇格だし

お隣の国の選手の間違いじゃねーの
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 08:21:01.16 ID:Ig67n8830
インテル完敗 地元紙、長友を酷評「あわれな日本人」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/31/kiji/K20111031001927950.html
92名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/31(月) 08:21:52.59 ID:NBahNLlI0
>>88
W杯前、CL、VVVが設定した移籍金、
これらをクリアできるクラブがCSKAしかなかった。
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 08:22:06.95 ID:T8zgcT9S0
またドイツか
3大リーグでプレーできなきゃ二流扱い
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:23:01.88 ID:1mglxp+20
ドイツはもう3大に入ってるけどなオッサン
95名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 08:23:12.21 ID:FYMCDljk0
候補リストなら移籍確率1%だよ
96名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/31(月) 08:23:35.51 ID:xa0izdP90
信頼の大分ユースブランド
97名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 08:23:51.11 ID:VU8W0b5l0
もし日本人が攻撃的ポジションを二つ占めるようになったら、コンディション不良で代表ウイーク明けがひどいことになりそうだな。
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 08:23:59.77 ID:Qc+k0/Ul0
>>30
俊さんはよくやったというか…w
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 08:24:58.11 ID:dYE7fapU0
>>88
他にとるとこがなかったからだろ、当時魅力がなかった本田の業だよ。
CSKAだけでみるとCLで結果だしてるから弱くはないぞ。
欧州はユーロがヤバイしロシアはW杯控えてるからな、これから良くはなるよ。
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 08:26:01.75 ID:Qc+k0/Ul0
>>86
それの息子だよ
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:26:32.53 ID:Ts5nPcMO0
清武はセンスあるよな。いいわ
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 08:27:06.59 ID:dPjMhnRO0
       キースリンク
シュールレ  バラック  清武
      細貝  ベンダー2
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 08:27:23.54 ID:2jbh1/Bl0
>>38
ましで?
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 08:27:46.39 ID:VVlRdiyh0
ひょっとこドイツいくん?
105名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/31(月) 08:28:28.09 ID:xbLeJcJGO
またタダで取られるのか
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 08:28:38.30 ID:dQY/V8UrP
なんでみんな海外へ行くの?
J開幕して50年(2020年頃まで)は我慢して国内でやるべき
だからJリーグはレベルアップしないし人気も出ない
そこは野球を見習うべきだと思う
107名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 08:28:48.06 ID:GK1SFL30O BE:437839834-BRZ(10003)

ハルニクいるのに取るかねぇ…?とりあえず3年くらいは育てるのかもしれんが
順位的にはもうちょっと下のところが取りに来そうだな。冬の移籍だから昇格組とか
108名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 08:29:14.05 ID:JIA8Ev+50
今のシュツットガルトで最も清武がポジション奪えそうなヤツは

「岡崎」

清武が入るとしたら岡崎ベンチの可能性が1番高い
109名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 08:30:28.63 ID:qU969Yua0
岡崎切られる予感
今季の試合結構見てるけど結構微妙なポジションだし
しょうがないから使われてる感がある
110名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 08:32:21.85 ID:jRakUMsT0
セレッソってそんなに簡単に放出して大丈夫なん?
主力級どんどん手放してるじゃん
香川

清武
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 08:33:36.55 ID:LcYttqKO0
【セレッソ大阪】 清武弘嗣 3【安全第一】」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1297990109/
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 08:33:51.44 ID:dPjMhnRO0
今のシュツットはパスの出し手がいないからな
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 08:33:55.52 ID:YbL6qnuR0
なんぞこれ

、CL
114名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 08:34:25.49 ID:GK1SFL30O BE:2298656197-BRZ(10003)

>>103
サッカー番組の字幕だと、当時降格圏に沈んでたシュツットに移籍してきた岡崎に
「お前はクラブを救いに来たのかただサッカーしに来たのかどっちだ」的な質問だったと思う
確かこんなんだったと記憶してるんだが曖昧ですまん…
115名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 08:35:22.33 ID:R0BaVskm0
ハハハw芸スポより酷いなwww
サッカーも知らない土人板かよワロスwww
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 08:36:44.08 ID:pfE9NsBe0
>>115
茸www 嫉妬ですか?w
117名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 08:37:16.84 ID:HE83PclXO
>>106
自分がレベルアップできないやん
Jリーグのために犠牲にはなれんわ
だから野球はショボイスポーツなんだよ
そこは世界一のスポーツであるサッカーを見習うべき
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 08:37:52.01 ID:fhgHjw8o0
内田はマジでオワコンになってビビったわ
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 08:37:52.26 ID:3kmfaHIr0
ハルニクいるからクレバー清武はいかんだろ
岡崎いるから良い人清武はいかんだろ
明日代表発表だっけそれにはしっかり入ってるよな
120名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 08:40:02.69 ID:fDszGC+sO
これでまた代表戦の度に長距離移動を強いられてコンディション落とす選手が1人増えるのか
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 08:40:28.83 ID:LcYttqKO0
>>106
本場はやっぱり欧州なわけで、育成リーグとしての立ち位置も悪く無いと思うよ
オランダとかベルギー、東欧や南米のリーグなんかもそうだしね
122名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 08:42:24.14 ID:Nz/hL1UQO
>>118
なってねーよ
怪我明けの上、新監督だからあんなもんだ
123名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 08:44:45.77 ID:NHJPBqoC0
ドイツに行くんだったら好調なブレーメンに行ってくれ
本当はマルセイユかリヨンのフランスの名門がいいんだが
124名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 08:45:32.60 ID:srIri+f70
カカウなんてゴミクロンボがいるクソチームいかないほうがいいよ
125名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 08:46:12.97 ID:R0BaVskm0
可能性は薄いと思うけどシュツ移籍してポジション奪うとしたらトップ下だと思う
ハイナルはミドル打つしか出来ないし
126名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/31(月) 08:46:16.43 ID:t3s4F7FG0
セレッソはこのペースで選手取られていってよくJ1にいられるな・・・
127名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 08:47:34.17 ID:hQUedV6w0
清武移籍→若手Aにチャンス→若手Aが海外移籍→若手Bにチャンス→若手Bが海外移籍・・・・
128名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 08:47:46.19 ID:HE83PclXO
>>110
大丈夫なわけないだろ
ただ契約切れて選手が意思で移籍するんだから留められない
留めたいならそれだけのオファーを出せばいいだけ
そうだな、「夢の欧州」を断らせるくらいのオファーだから…年俸5億は出さないと欧州選ぶだろうね
129名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 08:48:21.85 ID:hQUedV6w0
というかCL出れるところに移籍してくれw
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 08:49:51.06 ID:OEy5bYOB0
じゃあ昔師匠も在籍してたゲンクで
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:51:05.31 ID:1mglxp+20
ハルニクハルニク言ってるけど、清武がポジ獲るとしたらハイナルからだろjk
トップ下でのパサー要員
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 08:51:12.56 ID:oUiuGUpb0
移籍して試合でれなくて調子落として五輪メンバー落ちが最悪なパターン。
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 08:51:34.60 ID:VI1CMt2f0
あれ?リヨンやリールの話なかったけ?
134名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 08:54:38.06 ID:o5xpjK8S0
どーせフリートランスファーなんだろ?
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 08:59:29.36 ID:jeI9B33v0
セレッソの育成はオモロイなあ
136名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/31(月) 08:59:58.42 ID:5JT8jLbF0
欧州最高や!→国内糞化→もっと欧州最高や!の負のスパイラルに陥ってるのか?
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 09:00:35.54 ID:4sSxGil40
>>8
いや、空いた枠でまた誰かが出てくるって感じのサイクルができる
138名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 09:04:48.82 ID:Y6MKzFX30
>>121
移籍金とれてればそう言い切れるんだがな
まあ移籍金取れるように複数年契約結んでる浦和があのザマだから難しい問題ではあるが
139名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/31(月) 09:06:24.22 ID:q2dE5M7P0
今乗ってるのは宮吉
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 09:06:28.71 ID:mvWeb7OE0
>>95
清武は他のクラブからもリストアップされてるのは確実だから
獲りたくなきゃ他が持ってくだけ
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 09:09:47.01 ID:zfsf1qr30
>>129
日本から抜け出せばすぐ移籍話あるから安心しれ
142名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 09:16:21.46 ID:wZN1wseu0
>>136
優秀な若手が育つ→欧州移籍→空いたポジを優秀な若手が埋める→
優秀な若手が育つ→欧州移籍→空いたポジを優秀な若手が埋める→

マジでこんな感じのループになってきてる
143名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 09:20:33.48 ID:Zh9ahvJ10
代表で二人抜かれるリスクを考えたら無いと思うな
144名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 09:21:07.57 ID:oy63gHLH0
岡崎との件で印象最悪なベンツかよww
145名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 09:21:08.42 ID:x+wTYYinO
セレッソの育成が凄いのか
開花前のスカウト力が凄いのか
どっちなんだろう
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 09:25:04.21 ID:mvWeb7OE0
>>136
   カイオ
香川     乾
     ↓
  アドリアーノ
香川     乾
     ↓
  アドリアーノ
香川 家長 乾
     ↓
  ピンパォン
ボギョン 倉田 乾 
     ↓
  ファビオ・ロペス
倉田 清武 大竹
     ↓
  ファビオ・ロペス
倉田 大竹 村田(元野洲)
    ↓
杉本、永井龍等が待機    こうしてサッカーの循環は続く
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 09:25:49.04 ID:Zh9ahvJ10
長い目で見れば、他国リーグの選手枠を一つ日本人が奪ってるんだぜ。
それでJの選手枠が一つ増えて、日本全体的には選手層が厚くなるわな。
抜かれるチームにはたまったもんではないが。
148名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 09:28:29.17 ID:wffnab390
万を時して移籍したいオーラを出したら、二部しか
獲得名乗りが無かった乾とは何だったのか
149名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 09:29:24.59 ID:wZN1wseu0
>>148
もう他の欧州チームから狙われてるけどな
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 09:29:44.99 ID:dYE7fapU0
Jリーグなんて30過ぎた代表引退した選手の溜まり場でええねん。
そうやって海外で経験得た選手がたまってリーグ強化される。
引退後は日本で過ごすだろうし外貨獲得したって事で
151名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 09:33:28.03 ID:x+wTYYinO
国内は海外経験したベテランと海外目指す若手のリーグ
良い循環だな
「海外から国内に帰ってきた選手が何もしていない」
ってオシムの言葉を思い出した
152名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 09:34:12.17 ID:wZN1wseu0
>>150
誰でも海外に出れば成長できるってものでもない
ドラゴン久保や小笠原みたいなのは国内で育てるのが最良
153名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 09:34:44.47 ID:OqUn0LrI0
野球豚だけど、なんでドイツばかりなの? イタリアやスペインじゃないの?
154名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 09:36:08.98 ID:wZN1wseu0
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 09:36:19.76 ID:mvWeb7OE0
>>147
そういうこと
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 09:36:59.10 ID:ZCZN7ZZT0
またドイツかよ
157名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 09:37:33.24 ID:cNpgZ8sJ0
契約来年いっぱいだから今冬は無いんじゃね
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 09:38:01.10 ID:dYE7fapU0
>>152
そりゃーこんだけ海外に出してれば不発もあるだろうよ。
実力で出してもらえない、コミュ不足はそいつの原因だろ。
個人なんだから金が良いとこにいけばいいんだよ、なんで代表基準で育てるとしか考えれないかね。
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 09:38:09.28 ID:7RrOyv+40
>>1
ソースが見当たらないんだけど気のせい?
160名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/31(月) 09:38:55.00 ID:yll0gbNF0
岡崎とポジション争いするのか
胸圧
161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 09:40:45.61 ID:SGi7cn2w0
サムライ()
162名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 09:41:27.98 ID:wZN1wseu0
>>158
活躍出来ない場に行けば、
相手も本人も含めて皆が不幸になるだろ
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 09:41:31.14 ID:dYE7fapU0
岡崎と清武がポジション争いして勝った方を持ち上げて負けた方を貶せばいいんだろ。
信者顔真っ赤で楽しそうだ。

164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 09:42:20.46 ID:mvWeb7OE0
>>152
小笠原はイタリアで全く成長しなかったわけじゃない。
帰国してから明らかに接触が強くなったし
潰すような守備はかなり学んだっぽい。
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 09:42:47.97 ID:zfsf1qr30
>>163
そこでスタジアムで日本の特産品を売るわけですよ
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 09:45:06.73 ID:Hq2Syxy00
創価に入らないことを願う
167名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 09:46:16.24 ID:dYE7fapU0
>>162
不幸不幸ってうるせーな、なんで育てる=活躍なんだよ。
だったら欧州じゃなくて3流でも5流でも好きなとこ行けばいいし現在ベンチ外の奴を移籍する署名活動でも勝手にしてろよ。
相手チームの意向だってあんだから日本人選手の力量にあった丁度良いところにいけるわけないだろ。
移籍したからには使えって思考回路がチョンと一緒だな。
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 09:48:58.43 ID:faqo+7G90
>>89
アウグストはずしちゃうのか
169名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 09:49:09.51 ID:gaxV4bD50
左岡崎、右清武か胸熱だな
170名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 09:50:01.36 ID:wZN1wseu0
>>167
お前の主張がよく分からん
選手に移籍して欲しいのか移籍には反対なのか

まあ多分誰かに噛み付きたいだけの馬鹿なんだろうけど
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 09:50:24.93 ID:faqo+7G90
ギュンドアンの一にキヨタケいれようぜドルさん
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 09:52:12.73 ID:TOcaTlDN0
ぼっさんに似てるね
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 09:52:35.99 ID:faqo+7G90
ハイナルってシャドーストライカーだよね役割的には
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 09:53:11.38 ID:Tchap6Zn0
二部にレンタル送り
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 09:56:52.30 ID:dYE7fapU0
>>170
お前の主張がお前の中でそれが正しいって固定された言い方だからな。
なんでして欲しいか反対かでしか見れないんだ。
オレはサッカー選手は個人事業だから金のいいとこに好きに行けよってだけだよ。

お前は若手とか日本サッカーのため、本人のため、活躍とかわけわからないこと言ってるけど()
職業に過ぎないんだからお前の希望でどうこういうなよ。
だから噛み付きたいアンチとしか思えないんだろ。
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 10:04:09.80 ID:kX8ViLkb0
日本サッカーは一気に強くなる好循環が発生し始めてるよな
どんどん海外移籍が決まる→日本で抜けた穴を新たな才能が埋める
→皆海外からのオファーの可能性があるので、腐らずモチベを維持できる

他にも、フィジカルの重要性が浸透し始めたことで
90分走り負けたら価値が無い、当たり負けたら価値がない、結果残さないと価値が無い、と
選手にとって必要な意識の改革も、どんどん進んでいくと思う
177名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:04:33.12 ID:wZN1wseu0
>>175
つまり俺の主張とお前の主張に関係性は一切ないって事だなw
178名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:06:11.18 ID:wZN1wseu0
>>174
そうなっても細貝みたいに自力昇格すればいい
179名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 10:07:59.73 ID:4CCvzEu+0
スペイン行ってほしい
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 10:09:46.33 ID:dYE7fapU0
>>177
お前はサカ豚なだけだろ、だから自分の意に反することはアンチでしか見れない
レッテル張ったり馬鹿扱いしたりほんとチョンと変わらないな。
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 10:10:31.44 ID:sGHreMgT0
リールはどうしたんだよ
182名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:11:28.05 ID:wZN1wseu0
構ってチャンは、もっと大勢に構ってもらえる板に行けよw
183名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 10:14:28.84 ID:4T/nnK4W0
本田・長友以外にフィジカル強くなってるやついないような
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 10:15:08.78 ID:dYE7fapU0
>>182
アンカ見直せよ。
最初にオレの書き込みにつっかかってきたのお前だよ。
言っても無駄なあたりほんとチョンと変わらないな。
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/31(月) 10:18:41.02 ID:KPDTHy6z0
清武移籍→活躍
クロップ「キヨタケ欲しい…」
牛丼・香川「(・・・オワタ)」
186名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:19:18.04 ID:wZN1wseu0
「アンカー付けてつっかかってくる」と
「アンカー付けて似たような話題を話す」の違いが分からないチョンが発狂しておりますw
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 10:20:00.26 ID:wspRLZH+0
南米選手がプレミアすぐいけるのはなぜ?
なんか協定みたいのあんの?
188名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:21:18.32 ID:wZN1wseu0
>>187
プレミアはブラジル人選手が少ない稀有な国だろ
189名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 10:26:53.56 ID:wspRLZH+0
>>188
数関係ないわ
南米も条件一緒かどうかがきになる
なんか舐められてる感じじゃん
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 10:28:36.09 ID:OSbgPR+D0
>>57
なら5年契約とか締結しておくべき。
残期間が1年ならあまり高く取れないねぇ。
せめて2年とか1.5年あれば。
191名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 10:31:20.51 ID:OSbgPR+D0
>>76
結局、Jの観客が少ないのが全ての元凶なんだよな。
観客か放送権かマーチャンダイジンクとかで金が回ってるなら。

192名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:33:07.52 ID:wZN1wseu0
>>189
同じように条件が厳しいから移籍出来てないんだろ
193名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:35:59.63 ID:wZN1wseu0
>>191
Jは観客数で世界トップ10に入る国だぞ
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 10:40:42.05 ID:whtGQOU30
>>189
毎年毎年ビザの降りない南米の若手を獲得しているアーセナル…
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 10:41:21.68 ID:06f4ey+K0
>>194
おもろいなww
196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 10:51:32.37 ID:38oyquI80
これでスカイラブハリケーンの完成だな
197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 10:52:52.58 ID:S6kViN++0
WCCFしようね
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 10:53:08.08 ID:ALHpkyxpi
>>30
俊輔は、いつでもタイコ持ち特派員グループの王様だったわけだが、、、
きゅうきょ
199198(SB-iPhone):2011/10/31(月) 10:55:03.72 ID:ALHpkyxpi
切れた、、

究極の馴れ合いを貪った側だよ (^o^)
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 10:57:15.32 ID:dYE7fapU0
>>191
レベルが見合ってないのにクラブ乱発とかしすぎなのもある。
レベルの高い少数精鋭リーグを作ってやれば見るんじゃないかな。

>>193
おい、チョン枠が増えたからってJリーグはお前の国のリーグじゃないぞ。
横レスしてアンカしてくんなよ。

201名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 10:58:50.54 ID:+QJoiAQz0
欧州移籍になったらいくら清武でも働きすぎで死ぬんじゃない?
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 11:04:18.03 ID:faqo+7G90
レベルの高い少数精鋭?関係ねーよ
レベルが高ければ観客が増えるとか幻想
203名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 11:05:21.63 ID:Nz/hL1UQO
安心のセレッソブランドなら
ブレーメン辺りに行って欲しいな
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 11:08:37.22 ID:xqyzvdL90
ブンデスしか興味持ってくれないのなんでぞ?
205名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/31(月) 11:09:54.61 ID:PcdDlfUzO
Jリーグは養殖所なのか
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 11:10:32.30 ID:jjzgq9Hb0
>>204
ドイツとオランダは外国人枠がないから
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 11:11:51.57 ID:MydwCq840
サッカーよく知らんけど家永に香川に乾に清武って毎年主力引き抜かれてセレッソ大丈夫かよ
208名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 11:13:24.61 ID:wZN1wseu0
競技人口を減らすとレベルが上昇すると考えるのは日本の焼豚だけw
アメリカの焼豚でさえ、チーム数は多い方が良いと考えてるのにw
209名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 11:14:01.50 ID:bJhzoxlx0
ブンデスなんか行かず、三大リーグに行って欲しいね
しかもお笑い要員の岡崎と同じチームなんてもったいなすぎる
210名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 11:14:35.57 ID:wZN1wseu0
>>207
そいつらが全員後で帰ってきてくれれば安泰
そうでなければ育成チームになるだけ
211名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/31(月) 11:14:52.51 ID:VfdK0NKK0
イタリアって外国人枠あるの?
マイコン、サネッティ、カンビアッソ、長友、ルシオ、ジュリオセーザルとか一緒に出てね?
212名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 11:15:31.57 ID:InYP5WSPO
ドイツ好きだけどバカの一つ覚えみたいにドイツばかり行ってんじゃねーよ
213名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 11:15:44.71 ID:KuHrn+A00
リーグランキングでブンデス3位ですけど
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 11:16:36.29 ID:fnf4VwUe0
もうちょい代表で頑張って、イングランドのプレミアリーグにいってほしいな
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 11:16:44.85 ID:whtGQOU30
J2こじらせると(千葉県)さんみたいになってしまうのか
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 11:20:32.18 ID:fnf4VwUe0
完全移籍で少ない移籍金なら、レンタル移籍にしておいて
結果が出たら移籍金大幅上乗せ、出なかったら帰ってくる方が
セレッソの方も選手獲られ損じゃなくていいんじゃね
217名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 11:23:10.57 ID:wZN1wseu0
>>211
ルール改正前にいた選手はともかく、
ルール改正後はEU圏外選手は1シーズン1人しか獲得できなくなった

ただ来年からは枠が2人になるとも言われてる
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 11:23:49.14 ID:v5ilbnS80
本田の件で慣れたよ…
期待させんなよ…
どうせ移籍なんてしねー、エアKだよ…







清武ドイツでも頑張れよーーー!!!
219名無しさん@涙目です。(ピョンヤン)(東京都):2011/10/31(月) 11:24:06.34 ID:tyTwd8hQ0
冬の市場っていつからいつまでですか?
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 11:25:48.71 ID:NFUAsLo00
>>219
1月1日ー31日じゃなかったけ?
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 11:28:35.55 ID:MAMSQAZJ0
シュトットガルトだったらスタメンじゃなくて控えになるんじゃね?
岡崎が移籍した時と違って今結構調子いいし。
それでも行くの?
222名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 11:29:52.17 ID:Nz/hL1UQO
>>209
ブンデスが既に3大なんですが…
223名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 11:31:35.21 ID:0eCZ9BQj0
ブンデスといっても所詮、中堅クラブだしなぁ。
バイエルンのレギュラークラスが出てくれないと、あんまり意味ない気がするけど。
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 11:32:48.84 ID:8n8yRHSh0
カカウ岡崎の下に据えるのかね
225名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 11:37:33.67 ID:8n8yRHSh0
岡崎と同時期に補強した選手くらいパスセンスがないから清武の無難なセンスは生きるんじゃなかろうか
岡崎まで守備に狩りだされてるチームだから激しい守備ができるかどうか
226名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 11:38:10.44 ID:mmau369h0
今2トップなんだっけ?
清武はボランチも出来るけどハルニクや岡崎とポジション争いすんのかね
岡崎相手ならポジションはとれそうだけど
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 11:38:20.80 ID:roeX9wJa0
移籍金ゼロで取れるのかいな? と思ったがセレッソならタダ同然の金額で出すだろうな。
228名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 11:50:17.70 ID:ovfTvPab0
選手が早く海外行きたくて
単年契約結びたがるんだからしょうがない
今の連中は給料半分になっても海外行きたがるだろうな
229名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 11:50:57.72 ID:E8fh6GOQ0
セレッソみたいな貧乏クラブは、毎年選手抜かれること想定してるだろ。
新潟や広島だって、ビッグネームは連れてこれないが、チームにあった安い有望株を連れてきて、躍進してるし。
セレッソも、育成型のスタイルのクラブだから、清武が移籍しても問題ない。


230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 11:52:00.04 ID:4olMUPhm0
>>8
すそ野は広がっているから大丈夫
チャンスが増えるだけだ
231名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 11:52:19.14 ID:wZN1wseu0
>>228
最近の若手は複数年契約が多いぞ
散々0円移籍されたから、Jクラブも自衛くらいする
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 11:57:51.85 ID:NFUAsLo00
指導者ライセンスを徹底して教育機関を充実させたせいか
日本のサッカ−には若くて優秀なヤツが育ってきている

楽しみが増えるわ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 12:02:12.61 ID:faqo+7G90
清武も大分からとる時は結構の額したらしいから
いくらグッズ収入とかがあるとはいえ、一億以上はかけたいのが正直なところじゃないか
ってか、岡崎並に働けるなら200万ユーロぐらいしてもおかしくないと思うんだがな
234名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 12:06:31.20 ID:ebzUeTvh0
円高のうちにドイツまでサッカーでも観に行ってこようかな
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 12:07:12.57 ID:4sSxGil40
>>211
二重国籍
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 12:09:11.94 ID:faqo+7G90
>>234
この前ドルの試合見に行ったけど向こうは雰囲気がまるで違うぞ
いつも過疎ってる長居スタに通ってるってのもあるけど
そこにいるだけでゾクゾクする一体感がある
237名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 12:09:42.86 ID:okJAAxhA0
世界と日本の差はジュニアやユースでのチームメイトの関係性の違。
部活体質で縦の関係が明確で横の関係が馴れ合いなのが日本。
年に関係なく個人個人のリーダーシップとして相手をリスペクトしつつ自己主張するのが欧米。

世界で本当になめられないようにするには「さん付け文化」から変えていかんとダメだ

代表デビューした時の清武の遠慮がちなプレーを見てると
海外に行っても舐められて終わるのが見える
238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 12:10:03.54 ID:o4X13pq60
実際に移籍するのはボギュンだけどな
239名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 12:23:18.45 ID:l5aMzoXM0
>>83
清武だけは確かフランス、リ−グアンのチ−ムが複数注目して、オファ−の噂があるんだよね!?
日本人選手で新規でフランスのチ−ムが追ってるのは清武位しかいない

なんで清武だけがフランスなの!?という疑問があったんだけど、分かる人いる?
清武のプレ−はリ−グ1向けなのかね???

まあ、ドイツ、オランダと注目するチ−ムが増えて来てるけど・・・
240名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 12:29:39.90 ID:/iLRI0gj0
キョータケ0円でクダサーイ!
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 12:30:32.19 ID:WprOYvZp0
>>239
リーグアンのEU外枠3人みたいだけど
多分アンは韓国人が割と通用してるから、ブンデスのフィーバーに押されて目つけてるんじゃないの?
本腰入れてる(らしい)リールなんかもJコールとアザールを結べるトップ下って意味じゃあ
金ないから清武に狙いをつけるのもおかしな話じゃないしね
242名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 12:35:19.29 ID:l5aMzoXM0
>>148
乾は1部のケルンとかも狙ってたけど、セレッソが希望する移籍金が用意できなくて断念したんだよ!
なので、2部のチ−ムしか云々は間違い

そのケルンもフィンケのアホが、槙野みたいな使えない選手に無駄金使ったのが乾獲得失敗の1つの要因というオチw
243名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/31(月) 12:38:34.04 ID:a0DfdMtdO
最下位争いしてた頃と比べればシュツット調子良いし、清武入ったらドルと2位争いくらいしそう
バイエルンは無理
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 12:39:48.64 ID:7BcrEUql0
フランスは黒人だらけ
U17だかの試合でもGKからFWまで黒人だらけでフランスをアフリカかと思ったわ
しかしガンバのブラジル人は中東に狙われるしセレッソはジャーマンに狙われるし(家長?ケガで長期離脱した後すぐ海外行った奴なんてシラネ)
鹿島サポとしてはザマァー
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 12:55:28.72 ID:9PGfMBz00
>>229
弱体化して着実に降格圏に近づいてます
246名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/31(月) 13:14:52.02 ID:pzzzlwrQ0
>>79
アフォか。降格してるのは韓国人がいるチームだ。
日本人は降格なんかさせてないし寧ろ昨季は一部に昇格させてる。
更に今季は上位6チーム中5チームに日本人がいる。
日本人はラッキーチャームなんだよ!
まったく知らない癖にしってる風な口抜かすな!
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 13:24:08.74 ID:kWIZwVsh0
セレッソって本当にすごいな。この実績をフルに使って日本全国から才能ある若手が集まれば、クラブとしても悪くないんじゃない?
クルピがベンゲルに見えてきた…
248名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 13:25:23.35 ID:NFUAsLo00
>>244
柴崎をさっさと海外に出してくれよん
249名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 13:28:53.74 ID:8n8yRHSh0
柴崎は今のままじゃ海外じゃ一列前でしか使われない感じだしフィジカル磨くか得点能力磨いた方がいいだろうな
ヘディング上手かったりで前でも使えそうだけどボランチとして大成してほしい
250名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 13:30:38.59 ID:7pQIMnQK0
>>222
そうだよな

プレミア、ブンデス、セリエ、+2強
251名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 13:32:48.83 ID:ujGygp310
昨シーズンだったら必要だったけど、今シーズはツシュツット調子良いし要らないんじゃね?
252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 13:36:50.34 ID:kWIZwVsh0
>>239
リーグアンとかもはや、オワコン。絶対に行かなくていいよ。
253名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 13:39:40.52 ID:sGHreMgT0
リーグアンでも強豪ならブンデス王者をボコれるくらいの力はあるしなぁ
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 13:40:51.22 ID:KdNtQ9VH0
>>251
だからELやCLに出られるようになって過密日程になることも視野に入れてでしょ
それに現状のシュツットガルトはそこまで選手層厚くないしどっちにしろ戦力は必要
255名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 13:46:01.03 ID:ui7S5uN30
>>244
グラのブラジル人も中東に狙われてるな
256名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 13:59:18.91 ID:cNpgZ8sJ0
結局2列目かサイドバックだなぁ
欧州で通用しやすい日本人選手は。
日本人の特性が一番生きて、欠点が出にくい。
フィジカル面、ボール奪取能力が欧州のトップレベルだと厳しくなる日本人に
センターバック、ボランチ、センターフォワードはなかなか難しい。
257名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 14:07:11.02 ID:qxgpQaM40
スタミナとスピードのフィジカルを一番求められるのはSBだよ
長友はボール奪取能力高い方でしょ
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 14:23:29.93 ID:sfFzbkEB0
もう嫌や!いい感じで育てても一緒や!
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 14:33:33.58 ID:lzixAf+t0
>>258
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110924-839841.html
>ドイツで代理人を務めるトーマス・クロート氏も観戦に訪れ
>「彼はパスセンスもあるし、動きだしもいい。将来ドイツで活躍できるポテンシャルを持っている」と絶賛した。

クロート「次は扇原狙うからよろ」
260名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 14:40:00.79 ID:xEbJurGI0
なんか香川より海外向きな感じする
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 14:40:50.53 ID:a++bL5jq0

日本人二人とか第二のフランクフルトか
こりゃ2部落ちるな
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 14:43:04.85 ID:j575p3y20
閑古鳥セリエよりいいよ
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 14:44:45.19 ID:RFE7eLwo0
>>216
その手のオプション契約は欧州だと多いね
共同保有とかオプション契約とかめちゃめちゃ細かくて把握しきれないレベル
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 15:13:35.88 ID:0dk171R20
安売りだけはするなよ
265名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 15:15:11.97 ID:bqdOMHRC0
セレッソ・・・
266 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (アラバマ州):2011/10/31(月) 15:22:58.42 ID:AIpeTIMk0
△の如くエア移籍だけはやめろよな
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 17:09:19.66 ID:AhstSgUK0
>>260
性格は清武の方が人見知りで繊細
268名無しさん@涙目です。(空):2011/10/31(月) 17:42:34.38 ID:XIsq4beR0
>清武を技術、人間性の両面で評価。
ファンサを見る限り、最低だけど。
ファンサしていて途中からファンサやめて
帰るのはよくない。
ファンサするなら希望している人全員にしろ!!
ファンサしないなら、しない。中途半端はダメ!!


269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 17:46:57.17 ID:NstxG0FI0
岡崎と潰しあいじゃん
分散しろよ
270名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 17:51:15.67 ID:g/GDJrOi0
移籍金ちゃんととれよ
271名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 17:51:59.90 ID:KnVX3yax0
なんかサッカーえらい事になってるな
272名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 17:52:27.31 ID:YU/oZpEU0
ハルニク売って清武買ってぼろ儲け
273名無しさん@涙目です。(埼玉県)
ハイナルと岡崎がいるんだけど