大前研一「俺気づいちゃったんだけど、テレビ離れが加速するかもしれんな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(WiMAX)

テレビ業界の減収や減益が止まらない。さらに、テレビ局の試練はこれからが本番であり、テレビの
コンテンツも本質的な変化を余儀なくされると指摘するのは、大前研一氏だ。以下は、大前氏の解説
である。
現在のテレビ局のビジネスモデルは「パッケージ化」である。つまり、朝は情報番組、夕方にはニュース、
その後はバラエティ番組というように、決まった時間に決まった番組を放送するプログラムを作り、
24時間をパッケージ化して放送している。
ところが、テレビのデジタル化によって、パッケージ化に反発する「アンバンドル(もともとセットで
提供されていた商品やサービスを別々に提供すること)」の大革命が起きる。
すなわち、各テレビ局のパッケージの中に、個々の視聴者が本当に見たい番組はどれだけあるのか、
という問題である。たとえば、ある人が面白いと思う番組や興味のある番組はAテレビに一つ、B放送に
二つしかない、ということになれば、パッケージの縛りを解いて、それらの番組だけを配信するサービス
が出現するのは避けられないのだ。
中略
パッケージ化という現在のビジネスモデルは、強制的に流れてくる番組や自分が見たくない番組でも
朝から晩まで漫然と眺めていることに抵抗のない人々――少々古い言葉でいえば“カウチポテト族”用にできている。
だが、ネットフリックス型のサービスが登場すれば、そういう「受動的な視聴者」はITリテラシーの低い高齢者などに限られる。
大半の人々は、自分が見たい番組を見たい時に見る「能動的な視聴者」となり、テレビ離れが起きる。
ただでさえCM収入の減少に伴う制作費削減で、どこのテレビ局でも同じような顔ぶれの芸人やタレントを
集めたバラエティ番組ばかりになって若者を中心にテレビ離れが進んでいるが、その傾向が一気に加速するのだ。
その結果、テレビ局は視聴率が落ちてCM収入が減少し、いっそう業績が悪化して衰退の一途をたどる。
とはいえ、受動的な視聴者がいきなりゼロにはならないから、産業が“突然死”するわけではなく、
徐々に衰弱して“緩慢な自然死”を迎えることになるだろう。

そーす NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20111030_67007.html
依頼367
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:13:23.25 ID:OGizz1yo0
知ってた
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:13:43.39 ID:kCPPYOOy0
マジか(迫真)
4名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 19:13:48.23 ID:hl2KfVHI0
そこに気づくとは、さすが天才
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:13:49.93 ID:DQFfEpQ40
大前研一は漫画家でいうと鈴木みそに近いものがある
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:14:06.49 ID:k1kDGMFa0
えっ
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:14:10.17 ID:0STs3Oxr0
減速してると思う人いるの?
8名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 19:14:35.77 ID:L6H7KQeM0
>>5
ないわ
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:15:21.86 ID:FfrIQN910
負の連鎖→低コストで利益を→韓流→()
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:15:22.08 ID:LcM9G2MI0
冗談だろ…そんな発想誰もしてなかったのに…ただ者じゃないなコイツっ
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/30(日) 19:15:26.80 ID:t1diwq5g0
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:15:28.06 ID:27quAvO80
テレビ離れじゃなくて地上波離れの話じゃねーか
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:15:48.99 ID:mbtXuB8t0
ネラーの意見パクんなや
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 19:16:11.76 ID:aVE3/Zoy0
だいたいやねー
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:16:35.76 ID:C6Kfct530
>>1
さすが大前先生
目のつけどころがちがう
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:17:09.44 ID:mT2ERs1E0
  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /
 _\       /          U。 |/
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
              ` ‐ 、._        l
17名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 19:17:18.71 ID:j9Y5dYzC0
知ってたw
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 19:17:19.20 ID:JuYD1bPT0
テレビで1時間かけてやってることって活字で1分で終わるしな
テレビは情弱を情弱たらしめ続ける装置
19名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/30(日) 19:17:22.57 ID:FxNSTlxk0
お、おう
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:17:27.18 ID:VUMTDD2y0
知っている
21名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 19:17:32.04 ID:HFf2q/IC0
遅っ
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:17:38.97 ID:aEtDeBga0
大前駅なら知ってる
23名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:17:57.95 ID:WiVpvruv0
言葉こねくり回して小難しくいってるけど、知ってた
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 19:18:02.75 ID:UfpD28gFO
TPP加盟するとfoxとかが日本の地デジに参入するんでしょ?
日本人タレントやアイドルは起用されるのかな?
25名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 19:18:03.58 ID:g/Anzd7o0
あれ、こないだは「これからは大型テレビが来る!」とかホザいてたじゃん
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:19:10.97 ID:FEHaYxFY0
デジタル家電の“主戦場”がスマホからテレビに移っていくだろう。

とかいう記事を先日読んだが、大前先生びしっと筆者に言ってやってください。
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:19:21.67 ID:L0Bequ330
ラジオの文化放送が80〜90年代にアニメだらけになったようなもんか
28名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 19:19:40.35 ID:ayt0Nrxa0
> 緩慢な自然死

こういう言い回し嫌いじゃないぜ
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:19:47.53 ID:l1hye/Z10
>>1
さっすが大前先生!!!
賢過ぎてビックリしちゃった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:19:48.68 ID:39R9GIqO0
さすがに「成功者の尻馬に乗ってドヤ顔」を繰り返すだけで
立派に世渡りできることを発見し証明した男だけはあるな。
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:19:52.24 ID:L0Bequ330
今の韓流だらけのテレビは
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:20:04.07 ID:GkDGK59k0
もうすぐネットは危険!て連呼してゴリ押し洗脳攻撃始まるぞ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:20:11.45 ID:sgxVQT4U0
テレビほんとつまんないよな。親の世代はだらだら見てるが。
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:20:25.52 ID:aEYb/wKo0
>>1で書いてある話以外にも、録画の進歩が相当きついだろうな
もう簡単にCM飛ばされるし、今後大口スポンサーつけるの難しくないか?
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:20:34.10 ID:wH8ZcUw40
情弱の家へは地デジへの買い換えが進んだところだけど、
新しい形でネットに対応したテレビへの買い換え時期が早々に来そうだから
そのときまでテレビは買い控えだな。
36名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 19:20:37.63 ID:QRcj2R3x0
>>1
ジンクスを利用してまでテレビ離れを止めたいとは…
相当追い詰められてるようだな…クク…!
37名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 19:20:58.91 ID:8DfA7Sct0
大前ともあろうものが遅すぎワロタ
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 19:21:02.70 ID:NcjDhMpv0
何周遅れだよ
39名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 19:21:21.87 ID:tCENQq3o0
ということはアニメの本数の減っていくということか
実際2006年以降は減る一方だモンな
40名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 19:21:49.28 ID:sMn6BDHo0
テレビの本業は広告屋さんだからな
毎日TVを見るというのは
毎日数時間通販カタログを眺めるぐらい不毛なんだよ
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 19:23:06.91 ID:CxgXx8IP0
まあでも、テレビとかラジオとかって、基本的に、ダラダラかけとくもんだとおもうけどなあ。
録音録画したって、それを視聴するだけの目的では、なかなか視聴しなくないか?

ところが同じものでも、ネットでyoutubeにリンクされてたりすると、視聴するんだよねえ。
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:23:30.42 ID:dpRHunn70
大前さん家はまだ二十世紀だし
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 19:24:36.79 ID:FvqhBVMb0
今はサッカーの時代
テレビ局が何かする時代は終わった
44名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 19:25:21.00 ID:pdQWTt6v0
今の日本みたいなもんだな
序々に死んでいくの
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 19:25:49.73 ID:CxgXx8IP0
>>30
オーマエの講演料って一時間500万円だってどっかに書いてあったぞ。
20世紀の「経営学ブーム」の恩恵を最大限に受けた人だな。
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 19:26:07.71 ID:PxPtyyiL0
さすが天才大前先生
はやく都知事になってください
47                                                                                                                       (関西地方):2011/10/30(日) 19:27:07.32 ID:MjcWg40n0
企業参謀を32歳くらいで書いたまではよかった

ここが大前博士の頂点
48名無しさん@涙目です。(日本):2011/10/30(日) 19:28:33.34 ID:5bI9Oi7EP
単に日本が貧乏になっただけだろ。
49名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:28:33.63 ID:FYIswvWJ0
>>41
ダラダラは舐めたらいかんな。
人間ってそんな合理的に出来てない。
50名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 19:29:41.65 ID:7WDWzzzj0
www
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:29:48.06 ID:4PyalLro0
寒流流していれば利益があるんだろw
問題ないじゃん
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:30:38.22 ID:GkDGK59k0
こんなうだつの上がらないテレビだからチョンなんかにつけ込まれるんだ
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:30:47.95 ID:6BbJmLtG0
地デジ化による無劣化録画と、録画危機の長時間化が原因てこと?
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:31:09.96 ID:jRVBbv0y0
>>1
テレビ離れじゃなくてテレビ番組離れ、しかも地上波って書け。
もはやテレビは放送波を映すだけのモンじゃないわ。

俺のテレビはCSはもちろんPCにも繋いでるしゲームもするしBD鑑賞にも使ってる。
最近のはネットも出来るしスカイプも出来る、テレビ自体は無いと不便だわ。
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:31:18.85 ID:C6Kfct530
こういう記事でも金もらえるっていい立場だな
それも結構な原稿料だろうに
56名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 19:31:30.15 ID:qrUmsnUl0
今時オンデマンドで見れないとか噴飯モノだよね
57                                                                                                                       (関西地方):2011/10/30(日) 19:31:42.09 ID:MjcWg40n0
>>52DQN慶応の群れが原因

慶応は在日枠があるしな
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 19:34:09.88 ID:+G1ec7WRO
俺んちテレビ無いわwww
59名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 19:34:19.58 ID:8rh7cV1o0
言われてるほどテレビ離れしてないと思う
だってネット重視派のお前らが毎日テレビスレ立てて騒いでるし
60名無しさん@涙目です。(豪):2011/10/30(日) 19:35:25.47 ID:gMFZV/tA0
大前先生がおっしゃることに価値があるんだよ
別にその内容とかどうでもいいんだよおおおお
極たまに実家とかで芸人の顔TVで見ると懐かしい感じするよね
誰だっけこいつ?みたいな
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 19:36:09.26 ID:RfI+p8b40
>>1
目に鱗だわ。ほんと大前先生は時代の先を見通せる隻眼だぜ
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:36:11.65 ID:GaqChgw60
>>59
でも以前程勢いは無くなってるしレス内容も醒めてているように思う
自分は今日一度もテレビ点けてないや
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:36:21.40 ID:XVIr8Ci20
大前w
さすがですねぇ、世界で気づいてるのアンタだけですよw
64名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/30(日) 19:36:32.10 ID:VrpG1Wtz0
気づくの遅すぎでしょ

インターネット以前の世代は情弱だからもうコメントしなくていいよ
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 19:37:12.74 ID:50EsLj4S0
知ってた
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:38:05.92 ID:UcZP4nZ/0
俺はテレビ離れしなかったけど
テレビの方が離れていった。
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:38:08.05 ID:W/6/82LL0
この人って別の宇宙の日本にいるんじゃねの?
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:38:09.17 ID:3LCShziV0
オラも知ってた
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:38:14.42 ID:9g/BdeDF0
ホリエモンさえ生きていれば。
70名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/30(日) 19:38:27.31 ID:cDqzpALG0
テレビ買ったけど使い道はPCモニタ
71 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (神奈川県):2011/10/30(日) 19:38:51.20 ID:6DNGubic0
>>45
結局学歴ってことだろw
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 19:39:01.62 ID:fwZa+MqX0
テレビは介護機器
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:39:02.97 ID:sgxVQT4U0
>>57
在日に多い名字、直毛、一重、ほぼ無体毛の慶応の奴知ってるがやっぱりそうなのかな?
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:39:12.59 ID:8jRM5A6s0
とんでもなく遅いなw
ν速じゃほとんど話出尽くしてロクにスレも伸びないネタなのに
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:39:24.95 ID:jLZk0TlA0
大昔にこいつの本にはまった自分をぶっ飛ばしたい
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:40:24.88 ID:tO4Z5AXW0
スレタイ速報
77名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 19:41:45.57 ID:blcfg/NZ0
うちのテレビの使い方は映画と子供の用アニメ再生専用です
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 19:42:02.58 ID:8DfA7Sct0
原子力関係で最近急激に名前が知れたよね
そういう意味ではこいつ持ってるよな
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:42:37.64 ID:eiUoGyUr0
テレビ売り払ったけど早くNHK止めないとな
世の中の流れには遅れ始めたような気もしてる
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:44:14.66 ID:IaG/ZUiQ0
こいつを最高のエコノミストだと信じて既刊を全部買って読んでたんだ
10年くらい前の俺の黒歴史をどうしてくれる?
81名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 19:44:22.49 ID:6j2yNbMF0
テレビである必要性ってなにかね

それなりにお金を集めて豪勢なことをやるにはまだ必要かもしれないけど
くだらないバラエティとかはもういらないよね
82名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 19:44:51.88 ID:CxgXx8IP0
>>71
学歴もそうだが、単に学歴っていうより、
原子力 アメリカ留学 MIT マッキンゼー
などの20世紀日本人にとってのマジックワードを全部まとってた人だな。
83名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 19:45:26.11 ID:zFGCQoQz0
サザエさんすら見なくなった
フォーゼ嫌いだし
プリキュアくらいしかみるものがない
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:46:34.45 ID:dsoFgQVI0
( `д´)つ? ??? ( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!


85名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 19:46:51.64 ID:+EHVH3wi0
原発設計できる頭脳がありながら
トレンドはつかめないんだな。
ヴォズもそうなんかな。
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:47:07.82 ID:8jRM5A6s0
>>76
せっかくだけど、これに限ってはそれはない
>徐々に衰弱して“緩慢な自然死”を迎えることになるだろう。
この締めまで含めてさんざ出てる話
87名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 19:47:12.15 ID:YrQnK3Tg0
気付くの遅すぎワロタ
88名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:47:26.96 ID:n+ADGnYA0
いまさらながらなにいってんだこいつは
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:48:00.70 ID:x/fxN4pQP
なに研一ブレはじめてるんよ?
駄目だろが電波振りまいた笑われ続けろよ
立派なお笑い芸人になれないzo!
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 19:48:10.13 ID:ObAmWaWD0
>>1
何を今更。
91名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/30(日) 19:48:27.94 ID:5c3jTQKf0
でも田舎だとテレビ見るぐらいしかやることないんだろ
田舎のほうがテレビ需要があるような気がする
田舎の奴に限ってトンキン向けの番組が多すぎる」とか言ってるし
雪降ると外に出られないしな
92名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 19:49:40.56 ID:FuaFZlYeP
>>85
天才は周りに流されないんだよ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:49:54.13 ID:jJR+4uyI0
見ない自慢じゃないが、普通にもうほとんどテレビ見てないな。
地デジ移行の時けっきょく買い換えなかったし。
少女時代とかいうのも先日2chのスレタイで初めて名前だけ知ったよ。
まだ顔は見たことないが。
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 19:50:16.34 ID:CxgXx8IP0
>>81
ひとつの方向性は、販促かな。
ラジオでは、コンサートが近かったり本だしたりした芸能人や評論家を招いて話を聞く、ってのがひとつの柱なんで、
テレビでも、同じことを画像つきでやる。歌手呼んでも、ステージなどはなく、話を聞いてPVを流すだけ。
って、これはニコ動でやってることだな。でも、CM減ると、それに近づくな。

>>83
フォーゼおもしろいじゃん。とくにあの女の子
95名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 19:50:37.79 ID:FuaFZlYeP
>>91
ローカル局の情報番組もキー局のとそっくりに作られてて居心地悪いわ
96名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:51:27.37 ID:MBwJyBbF0
またまたご冗談を
電波使って著作権サイドビジネスに必死なテレビが
衰退しているわけなんてないだろう
ずっと韓流をやっていればテレビは安泰だよ
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:51:46.77 ID:xplNqltq0
これからがほうとうの地鶏だ
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:52:00.47 ID:IaG/ZUiQ0
ニュー速民>>>>>>>>>>>>大前研一が証明されたな

大前研一を読む世代って団塊より上くらいだろ
そのくらいの世代って>>1みたいなくだらない事を一々大前に解説してもらわないと理解できないわけ?
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:52:48.94 ID:4Hk77mVg0
大前はLAWSON、UNIQLO、楽天に外人入れろと経営コンサルしてるしな
日本潰れりゃいいと考えてる
信用できない戦後洗脳族
100 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (神奈川県):2011/10/30(日) 19:52:56.42 ID:6DNGubic0
>>82
当時ってのがすごいんだよな
今じゃなくて変なやつよりエリートだから別に信用してもいいとは思うけど
まあ偉業を成し遂げなかったってあたりがこいつの傷だろうけど
このレベルのやつがコンサルでしこってたら周りからばかにされるだろうけど実績でもあげてたのかな
101名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:53:04.95 ID:gxZbTUYp0
禿げは気が付くのが遅すぎ
だから禿げるんだぞ
102名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/30(日) 19:53:39.62 ID:TMQ52K080
おーまえが言うな
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:53:50.40 ID:r1Sby/1i0
NHKしか見なくなった
むかしはバカにしてたのに
104名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 19:54:15.17 ID:0gTy0TtgP
最近あからさまに視聴率いじりだしたな電通
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:54:42.20 ID:4Hk77mVg0
>>80
落合信彦全書読み漁った俺からすれば白い歴史
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 19:54:51.84 ID:bMG7G+Aj0
はい
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:55:17.76 ID:In3INVta0
何十年も世論誘導してきたツケが回ってきたな

滅びろゴミ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:56:24.08 ID:YkouRhVj0

\な、なんだってー/
    Ω Ω Ω
109名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 19:57:01.44 ID:6j2yNbMF0
>>94
BSなんかだとそれに近い番組は多い気がするけど地上波は難しいかね

どの局も似たり寄ったりでやってる時代が終われば少しはマシになるかも
110名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 19:57:22.79 ID:Hm9U8xzj0
ラピュタまでテレビ付けないと思う
111 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (神奈川県):2011/10/30(日) 19:57:29.32 ID:6DNGubic0
>>104
視聴率をいじっても企業にはバレるけど
大企業CMは人質みたいなものだからなあ
だから今は零細から搾取してる
112名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 19:57:32.29 ID:ObAmWaWD0
テレビ離れの予兆って何時ごろから始まってたかな?
加速し始めたのは花王ショック以降の質低下スパイラル辺りだろうけど。
(花王ショック→お笑い起用→第二次花王ショック→韓流(笑))
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 19:57:50.18 ID:uBbQzzfz0
だから堀江に買収されておくべきだったのに・・・
114名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/30(日) 19:58:07.85 ID:X7sgMDhT0
俺それ10年前から言ってたわー
115名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 19:58:19.14 ID:On77Xn2EP
記事に結構良い事かいてあるんだけど
殆どの人はスレタイしか読まないんだろうな。
それが記事で言うところの「受動的な視聴者」か(笑)
116名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 19:58:29.51 ID:g8dF2VMe0
都知事選で敵になった石原陣営が、大前は朝鮮人だと噂を流したんだよな。
違うんで、石原に文句を言ったらしい。
117名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 19:59:20.33 ID:Nx28vVhM0
一応マジレスしとくけど大前は20年以上前から似たようなこと言ってたろ
118名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/30(日) 20:00:03.57 ID:VrpG1Wtz0
こんなに情弱な大前でも団塊の世代の中では情強なんだよな

いかにインターネット以前の世代が情弱かという
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:00:18.14 ID:3LCShziV0
>>115
>記事に結構良い事かいてあるんだけど

こんな何年も前に言われてた内容に対してドヤ顔されてもねぇ
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:00:24.64 ID:fDxQrGq/0
テレビ番組が動画サイトをネタ扱にうようになってから見なくなった。
「直接動画サイト見た方が早いやん」ってね。
121名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 20:00:25.66 ID:9j5vuxAj0
マジかよ…
122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 20:00:39.18 ID:ZhUsaqzz0
斬新にもほどがある
>>112
ガキか
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 20:02:57.17 ID:uBbQzzfz0
マジでライブドアの買収が成功してたら、まだ可能性があったように思うんだが
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 20:03:13.22 ID:ObAmWaWD0
>>123
死ね!
氏ねじゃなくて市ね!!
126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 20:03:41.13 ID:7tLUgUGwO
アメリカみたいな沢山の専門チャンネルでもなくなりはしてないよね
127名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 20:04:17.87 ID:zu6cgQGN0
しかし、テレビがなくても良い時代が来るとは誰が予想したであろうか。
128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 20:04:33.78 ID:8sO4yd/g0
テレビを見ずにラジコでラジオ聞くようになったわ。
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 20:04:47.79 ID:dsoFgQVI0
予算が減って安く使える若手しょぼお笑い芸人やたら出してしょうもない
ネタ無理やり挟んで、これじゃあ誰も嫌になって見なくなる。
報道もスポンサーに都合悪い事は誤魔化すし。自業自得で自滅だわ
130名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 20:05:54.94 ID:J5bio69b0
気付くの遅すぎわろた
家電メーカーもこれからはチューナー無しの巨大モニタとして売った方がいいかもね
131名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 20:06:05.76 ID:mWq3vsie0
こいつの後だし感は異常
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 20:06:07.35 ID:CxgXx8IP0
>>100
本業では重用はされてるよね。
都知事に青島幸男じゃなくてこの人がうかってたら、どうなってたかと思うことはある。
133名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/30(日) 20:06:12.28 ID:4JKtWTy90
知ってた
134名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 20:06:27.13 ID:cQP3Qf4U0
TV番組は45分のうち面白いのは10分ぐらいだから
35分がもったいない
135名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 20:07:37.21 ID:6BbJmLtG0
まぁ、「今気づいた」なんて誰も言ってねーけどな。
>>1の煽り文句に踊らされすぎ
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 20:09:08.88 ID:ObAmWaWD0
>>129
その結果が韓流(笑)。

本質的には、マスコミの求心力が落ちていた背景があって
広告の費用対効果が得られなくなってただけの話だわな。
結局ビジネスモデルとして衰弱した結果が
コストカット(お笑い・韓流)に繋がっていったと。

典型的な斜陽産業の没落パターンだな。
137名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 20:09:47.65 ID:X952S8P4O
地上波は見なくなったな
アニメとたまにバラエティくらい
アニマックスとキッズステーションと映画チャンネルだけで問題なし
138名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/30(日) 20:09:58.10 ID:syY2rNE70
流石ビッグフロント大先生や!
139名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 20:10:13.70 ID:4eT0T3Ha0
大前研一www
カス芸人に言われるテレビもかわいそうだ
140名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 20:10:39.19 ID:YkAaOzwF0
ネットフリックス早く日本に来い
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 20:11:37.42 ID:x/fxN4pQP
>>105
あれは古本屋で一冊10円で買えば
川口浩の探検隊同様なエンターティメントだと思うw
リアルでもゴーストが書いてた言われてるしw素晴らしい創作物語じゃね?w
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:13:11.81 ID:4Hk77mVg0
>>136
その韓国が経済終了間近
143 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (神奈川県):2011/10/30(日) 20:13:28.74 ID:6DNGubic0
>>134
ほこたてはつまらない部分とみてもいい部分がくっきり分かれてて素晴らしい番組
ビフォーアフターもバッサリスキップできる
144名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 20:13:44.90 ID:749XEzjn0
ホリエが5年前に散々言ってたこと
しかし、民放連の会長クラスでもネットのことバカにしてるからな
嫌なら見るなの通り、引き続き見なければ良い
145名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 20:13:55.85 ID:o6N8qfMm0
ためしてガッテンは最後だけ観ればいいことに気付いた

さらに後日、公式に全部載ってるからテレビも観なくていい
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:14:31.36 ID:4Hk77mVg0
>>116
新井さんだろ
大前なんか脅威ですらなかったわ
147 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 88.8 %】 (神奈川県):2011/10/30(日) 20:17:22.45 ID:6DNGubic0
>>144
微妙に堀江がいったとおりにトランスフォームしてるからいいんじゃね?
突然死するわけじゃないし
ああでもTPPきたら突然死あるかもな
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 20:17:27.57 ID:dBPP4S9P0
正直テレビはみんな見てると思うよ
その証拠にここニュー即でもアニメや芸能人の話題が盛り上がってるじゃないか

ただアレだね、昔と違うのは皆が満遍なく色んな番組を見ないって所
俺なんてアニメしかみないし
少し前までニュースも見てたんだけどね
149名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 20:17:53.21 ID:Yz0TgimP0
3月の津波映像が最後に見たテレビ番組の俺が通りますよ
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 20:19:10.70 ID:w7OScnso0
だれしもが知ってることをわざわざどうも
151名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 20:25:18.78 ID:bkuJh1T10
>>89
既にそのポジションは天才経済学者・
池田信夫に取って代わられたwww
152名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 20:26:08.43 ID:oicDfPYX0
さすが大前先生「他人が気がつかないようなこと」に気がつく
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 20:27:57.16 ID:6HKwLdEx0
スレタイに沿った内容だろ
いまさらすぎる意味で
154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 20:28:22.54 ID:bkuJh1T10
>>116
節子、それ故・新井将敬(帰化人)や!
155名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 20:30:29.19 ID:J5bio69b0
今じゃニュースすら見る価値無いからな
バイアスがかかりすぎタブー多すぎで
156 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (茸):2011/10/30(日) 20:32:19.42 ID:KXgidQPf0
こいつみたいな商売もそのうち無くなるだろうな
この程度のことならここに居るやつはずーっと前から言ってるし
157名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 20:34:31.31 ID:iawSjGZQ0
つけっぱなしでダラダラ見することはなくなると言うことだな。
俺もCS・BSも見るようになってみたい番組だけ予約して見る(録画)するように
なったな。毎日見るのなんかニュースくらい
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 20:34:55.90 ID:caNW2iYy0
ここで100回はみたような意見だな
159名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 20:40:22.84 ID:oicDfPYX0
>>158
ご本人は「こんなこと、俺ぐらいしか思いつかねえ。渋いな俺」と思ってるので
そっとしてあげて欲しい
160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 20:42:11.22 ID:52vTJQJs0
98年ぐらいから一気につまらなくなったな
業界で何かあったのかな?
161名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 20:42:12.04 ID:VCRypWAA0
テレビは今のラジオみたいな地位に落ちるのは解ってるだろ。
今更そんなこと逝ってるのか?
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:42:13.73 ID:+df4fK510
最近はニコニコと2chとYOUTUBEしか見なくなった。
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 20:43:05.44 ID:VCRypWAA0
>>160
そこで不況が本格化した。
(´・ω・`)んで、収入が減った
164名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 20:44:03.52 ID:QJ0gwRfn0
大前研一離れはもっと加速してるけどな
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:44:26.92 ID:iHC0Bixt0
>1の人、なかなかするどいな!
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:44:56.91 ID:pvEjTp8y0
エブリデイドットコム(笑)
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:45:29.92 ID:zM7Bd+Rk0
んな小難しいこと考えなくても、
単純に飽きられてるのと地デジ化で金かかるようになったからだろ
168名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 20:48:23.51 ID:749XEzjn0
>>160
音楽もその辺で死んだな
99年の宇多田は突然現れた天才みたいな扱いだったけど
それ以降がモー娘。とかAKBみたいなクソみたいな音楽だらけになった
169名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 20:48:51.92 ID:6HKwLdEx0
大前研一氏 過去の「通信が放送飲み込む」論が事実になった

テレビ業界はこれから各キー局の中間発表を迎えるが、今のところほとんどの社が通期では前年同様に減収や減益を予想している。
しかし、大前研一氏は、「テレビ局の試練はこれからが本番」と指摘。
アメリカでは、視聴者が見たい番組だけを配信するオンラインDVDレンタル会社の「ネットフリックス」が成功を収めており、
「現在のTV局のビジネスモデルは崩壊する」と述べている。
* * *
かつて楽天の三木谷浩史・会長兼社長やライブドアのホリエモン(堀江貴文元社長)らが
「通信と放送の融合」を唱えた時、私は「通信と放送は融合するのではなく、
通信が放送を飲み込む」と主張したが、その通りの状況になっているのだ。
ところが、総務省とテレビ局はそういう本質的な変化に気づかず、
著作権保護を建前に実際は受信料の徴収や有料放送の課金を目的とした「B-CAS」という仕掛けで、
視聴者を縛ろうとしている。これは完全に時代錯誤である。
日本版ネットフリックスが登場しても、
テレビ局側が番組を供給しなければ普及しないのではないか、と訝る向きもあるだろう。
だが、すでにアメリカではテレビ局とネットフリックスの力関係が逆転し、
テレビ局はネットフリックスに番組を供給しなければ生き残ることが難しくなっている。
アップルのiTunes Storeに頑強に抵抗していたソニー・ミュージックエンタテインメントなどのレコード会社が、
結局はコンテンツを供給せざるを得なくなったのと同様だ。
そうなると、テレビ局の番組は買い叩かれ、おそらく5本いくら、10本いくらのバーゲンセールになるだろう。
とくに苦境に追い込まれるのはローカル局だ。
ローカル局が制作した番組を見たい人は、よほどの作品でない限り、
その都道府県外や海外に住んでいる地元出身者だけ、ということになってしまうだろう。
続く

※週刊ポスト2011年11月4日号

http://www.news-postseven.com/archives/20111027_66957.html
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 20:49:27.10 ID:6HKwLdEx0
>>169
この“アンバンドル革命”により、
パッケージ化という従来のビジネスモデルが崩壊して存在意義がなくなったテレビ局に、新しいビジネスモデルはない。
折悪しくも地デジが始まった。デジタルになったことは、切り刻んでバラ売りをするのに好都合だ。
わかりやすくいえばNHKの受信料を一人だけが払い、
すべての番組をサーバーに入れてYouTube経由で提供する、ということがいとも簡単にできてしまうのである。
一方、制作者の側でも有能なプロデューサーは独立し、
日本版ネットフリックスに直接コンテンツを提供することで稼ぐことができる。
番組作りを外部の制作会社にカンパケ(完全パッケージ)で依存していたテレビ局自体は、
通販や企業スポンサーのタイアップ番組などで糊口をしのぐのがせいぜいとなる。
テレビ局が生き残る方法は、自分が世界中の映像を集めて届ける、
つまりはネットフリックス型のプラットフォームになるしかないだろう。
以上

これで誰かスレ建ててくれ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:49:37.35 ID:OFk6nUqA0
もうテレビを捨てませんか 14台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291951187/


http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045245916/
1 朝まで名無しさん 03/02/15 03:05 ID:yr5hvbdd

垂れ流されるサラ金CM,捏造電波ニュース、低俗な芸能人、見る価値なんかほとんどない。
とくにサラ金CMなどは子供に与える影響大です。
テレビは麻薬だからあったらつい見てしまいます。
もう捨てるしかありません。



うん、8年前のバレンタインの次の日に始まってたんだわそれ
私は捨てました。
ニュースはネットで拾うし、何の不便もありません。
172名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/30(日) 20:49:49.44 ID:PFJQz8HE0
女と老人、団塊周辺のTV世代がいるかぎり後30年は楽勝
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 20:52:02.92 ID:DBk1M6FA0
>>1
誰も喜ばない嘘八百のゴミコンテンツと、面白くもないガラクタ芸人しか出てないのに
そうそう見続ける人間がいるとは思えないんだけど、そんなところにも思いが回らないほど
テレビ業界の連中の知能指数は低いのか?
174名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 20:52:44.92 ID:VCRypWAA0
長銀が98年に破綻、前年に山一破綻。
ここらへんから急激にコンテンツ産業への投資が低下する。
(´・ω・`)いわゆるバブル崩壊から数年経った後の、銀行の連鎖破綻だな。
今も同じことがおきようとしてるだろ。リーマンショックから時間を経て欧州銀行の連鎖破綻。
恐慌にはタイムラグがあるのさ
175名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 20:54:22.95 ID:6HKwLdEx0
今のテレビって基本こんな感じだよね
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃テロップ              ....テロップ┃
┃                   . ┌─┐.┃
┃                 .   │顔│.┃< お隣韓国の〜
┃               .     └∧┘.┃< 韓国でブームの〜
┃              テロップテロップ┃
┃                          ┃<パクッ(SE) おいしい〜!!
┃テロップテロップテロップテロップ 番組.┃<CMの後は、○○が登場!
┃テロップテロップテロップテロップ..ロゴ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 20:55:15.11 ID:ObAmWaWD0
>>173
分かってても組織が大き過ぎて動けないか、
老害が本当に気付いてないかのどっちかじゃね。
177名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 21:04:14.92 ID:P1PNFN+V0
アニメはテレビ番組には入るけど
ほとんど関連会社でCM 枠埋めてるから例外よね
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 21:09:16.67 ID:FXh5OAtr0
どんな番組でも全く表情筋が動かなくなった
179名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 21:10:01.46 ID:9ABD8niW0
さすが大前先生(
です
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 22:08:38.46 ID:TJA/XgVV0
今思うと見たくも無い番組をボーっと眺めてるだけの時間て
人生でどれだけ無駄だったろうかと思うわ。
ま、今でもネットで無駄してる気がするけど…
181名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 22:23:08.49 ID:HoKF/YbI0
>>1
奇跡の知恵遅れ、丸岡さんこんばんわっ
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 22:30:00.54 ID:CcpSeMMB0
娯楽が多い・効率良い社会になってるんだから、ダラダラしたテレビは衰退して当然。
むしろ、昔が異常だっただけ。
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 22:35:10.27 ID:CvUvb4jrP
>>148
見てないよ
嘘だと思うならテレビスレをよーく見てみろよ
ほとんどがテレビ終了ザマァwと番組見てない奴のキャプ画へのコメントとチョン死ねとネトウヨ連呼のレスで終了だから
番組の話の内容をまともにレスしてる奴なんてスポーツ中継を除けば全くいないぞ
184名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/30(日) 23:04:41.13 ID:wf3ftgIw0
>>112
2001年か2001年の99のANNにリスナーからハガキが来て
「テレビがつまらない」「タレント頼みの企画ばっか」
と文句言われてた。
テレビ離れが始まったのはその辺りからじゃないかね。
ネットが広まりテレビから離れていった。
185名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 00:33:49.27 ID:k48eXZCx0
186名無しさん@涙目です。(アラビア)
俺の髪の毛離れも加速しそうです