10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が突然死亡 放射能の影響か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 13:24:31.21 ID:NB+Ok5r60
しかし10μsv/h を放置して、そこで普通に活動してたのはヤバいな
797名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 13:25:08.03 ID:4T8Uk2jn0
>>786
ねーよw
798名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 13:25:12.07 ID:OQuvD13O0
>>787
ありえるよ
知人は15の時にこれで死んだ
799名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 13:27:42.52 ID:Ezc5uXQL0
線量に限らず、崩壊線浴びて崩壊したものが血栓を作る種になって、血液中を移動して脳梗塞だの肺塞栓だの起こす可能性は否定できない。論破だな。
800名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 13:28:32.93 ID:v8FTyUS00
>>775
都合悪い情報は揉み消しでしょうな
801名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 13:28:54.14 ID:vRl8Dv2e0
心からおくやみ
802名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 13:35:36.70 ID:4T8Uk2jn0
>>799
崩壊線を浴びて崩壊したものって何だよ?w
さらに、放射線による崩壊ってたぶんお前が想像してるのと違うからw
803名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 13:35:46.88 ID:sVDORx4h0
0.01mSvで死なないだろw
804名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 13:37:05.66 ID:Ezc5uXQL0
>>802
じゃ、具体的に書けよ?知ってんだろ?煽るだけか?ワラ
805名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 13:39:13.40 ID:965GZULW0
放射能は置いといて、有名人のくも膜下ここ1年くらいやたらと多くね?
806名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 13:39:29.51 ID:0Qun8NS+O
原発さえなければ
807名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 13:40:07.87 ID:4T8Uk2jn0
>>804
論破だなとか書いてるからちょっと事実を教えてあげただけだよ。
危険厨に知恵をつけるようなアホウなマネはしない。
知りたかったら調べてみ。
808名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 13:40:23.30 ID:EDY8Pu4W0
>>4
KEIKO……
809名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 13:41:49.67 ID:Ezc5uXQL0
>>804
何が事実?。結局「自分で調べろ」とかお前自身が知らないんだろ?こんなもんだと思ったけど。

ここって一方的に煽るか罵倒する奴しか居ないのね。
810名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 13:42:29.08 ID:neL+cas60
雲真っ赤の原因は被曝だったのか
811名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 13:42:45.39 ID:4T8Uk2jn0
>>809
慌てすぎ。
自分にレスしてんなよ、アホウ。
812名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 13:45:30.06 ID:Ezc5uXQL0
>>811
なんだ。レスの内容には返答無しか・・・。
813名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 13:46:25.25 ID:0Qun8NS+O
原発作業員もどんどん死んでるし
814名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 13:47:08.21 ID:5NoiGmY80
>>812
泣くな。
IP変えて出直せばいいwww
815名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 13:49:35.74 ID:bInfqGvF0
年寄りなら福島や茨城に居続けるのもいいけどな
816名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 13:49:51.52 ID:1kYvAefs0
どんどん死ね。
817名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 13:50:19.05 ID:vRl8Dv2e0
恐ろジャパン
818名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 13:53:40.47 ID:Ezc5uXQL0
>>814
いや、危険厨に知恵を付ける〜とか言うなら具体的に書いて危険厨に知らせれば良いのに?。なんで俺が泣くワケ?。
819名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 13:53:45.38 ID:3GlKVubL0
>ID:4T8Uk2jn0

燃料必死すなぁ
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 13:54:09.31 ID:1wKBm/mH0
>>800
都合が悪い情報なら最初から公開しないだろ
何でわざわざ公開してから訂正(揉み消し?)するんだよ
自分の感覚に合わない情報は揉み消しやら隠蔽認定だと、それこそご都合主義じゃね?
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 13:56:50.51 ID:uq8Ac57f0
>>820
隠し通せないから、一旦出した上で、少しずつ方向を曲げていく作戦だろ
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 13:57:39.76 ID:NB+Ok5r60
しかし、線量が大きければ「即死」てのもありえるんだろ?
福島第一の配管破れたところで「即死レベル」の放射線という報道があったが。

10マイクロシーベルトがそうだとは思えないが(※)、
原理的に、放射線浴びてくも膜下出血というのは有り得るの有り得ないの?

※生まれ持った体質とか何らかの疾患持ちもそうなのかどうなのか
823名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 13:58:24.63 ID:27sh1Yvv0
もっと死ねば被爆死したとみて間違いない
はず
824名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/31(月) 14:00:51.53 ID:nMuWSZGqO
>今日のこの記事を公開するかどうか丸二日僕は悩んだ。


この出だしって震災以降たまに見かけるけど定番なん?
825名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 14:01:23.79 ID:vRl8Dv2e0
お騒がせして申し訳ありませんが、測ったら酸素濃度21%でした。ってくらい普通の値でございました
826名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 14:02:08.70 ID:LnfU4gNW0
>>824
そういうのを沢山いれておくと叩かれにくくなるおまじないでしょ
日本人ってめんどくさい
事実だけ書けばいいのに、余計な文章ばっかり
827名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 14:15:32.73 ID:Kls8yY860
人体に影響は無いって普通の人レベルでしょ?
お酒飲めない人がいるみたいに放射線に弱い人だっているはず
828名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 14:18:25.54 ID:4T8Uk2jn0
酒は飲めない人が居る理由が解明されてる。
放射線でそんな話は聞いたことが無いし、弱い体質があると仮定して、
その原因は?というと想像する事が出来ない。
よってそんな体質は無い可能性の方が高い。
829名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 14:22:44.65 ID:K2D32GX80
遺伝子の修復能力の差だと思う
830名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 14:26:04.34 ID:K2D32GX80
また牛が通った
831名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 14:26:55.09 ID:hISgGUSN0
10マイクロ前後じゃ人は死なんだろ
832名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 14:27:26.73 ID:Kls8yY860
原因不明なのに
放射能が原因でない確証も無いのに否定するよね
833名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 14:28:09.92 ID:HIWMWz9Y0
こういう陰謀論的な記事を書くのは、不安を煽ったほうがより注目されるからであって
筆者自身は本気で高々10マイクロシーベルト程度で人が死んだと思ってるわけじゃないんだからな?
バカな読者はともかく
834名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 14:28:16.39 ID:ihdduIIm0
小児甲状腺がん以外は
関連不明ってなるんだろ
わかりきったことだな
835名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 14:30:02.69 ID:Ube3ROavO
頻発するならともかく、中学生でもくも膜下は稀にあるんだから、たまたまじゃない?
836名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 14:39:02.60 ID:4T8Uk2jn0
世田谷で発見されたラジウムの家、
放射線が高かったのに、直上で何十年も寝ていたおばーちゃんが
90歳まで生きてるんだから、まず、そういう実例を考慮すりゃわかろうもんなのに。
837名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 14:52:17.51 ID:1wa4IUzD0
東京電力と緊密な関係にあるが資本関係はないため、
表向きは東電のグループ企業と認定されていない、いわゆる「ゼロ連結会社」が、
関東圏内に少なくとも46社存在することが29日、毎日新聞の調べで分かった。
経営陣に東電OBが並ぶこれらの企業は、取引の大半を随意契約で東電から受注。
東電グループの関電工と合わせると、東電発注の電気関連工事の9割超を独占してきた。
政府の「東京電力に関する経営・財務調査委員会」(下河辺和彦委員長)は、
10月にまとめた報告書でグループ会社との取引が東電の高コスト体質に
結びついていることを指摘しており、今回判明したゼロ連結会社も
「高い電気料金」の一因になっている可能性が高い。
838名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 14:55:30.98 ID:5NoiGmY80
グループ企業に渡す金があったら、作業員をちゃんと確保して健康と手当に配慮しろよな
839名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 14:56:37.48 ID:vRl8Dv2e0
>>836
毎晩ラドン温泉パワーか
世田谷温泉最強だな
840名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 14:57:32.69 ID:1wa4IUzD0
スギ花粉の季節を前に林野庁は11月から、
東京電力福島第1原子力発電所に近い福島県浜通りのスギ林を中心に、
スギ花粉に放射性セシウムがどれだけ含まれるかの調査に乗り出す。
12月には中間報告を公表する予定。スギ花粉の汚染につては懸念する声もあるが、
飛散しても体内に取り込まれるのは微量とみられ、
専門家は「普段通りの花粉対策をしていれば心配ない」と指摘している。
841名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/31(月) 15:07:12.25 ID:nPri/v4xP
>>836
どこまで行っても確率が上がる、でしかないからな。
90%まで上がっても、10枚のうち1枚ある「発病しない」のカードを引いたら無事。
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 15:36:01.29 ID:4T8Uk2jn0
>>841
あの家で発見されたラジウムは、600μSvで、庭とかでは20μSv程度だったはず。
直上の部屋の中では100μSv/hは下らなかっただろう。
そこで、老婆だったら一日の大半を過ごしていたはず。
その上その家に何十年も。
かたや、>>1のケースでは、事故後約7ヶ月。
高濃度なピンポイントでも10μSv程度で、校庭だった事からそれを浴びたとして、
平均すれば1日数分程度だろう。
さて、原因は本当に放射線かねぇ?
843名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 15:38:09.69 ID:yahBXW4j0
どこの話だよと思ったら一関か
一関、平泉、前沢周辺は線量高いけど騒いでいないのは世界遺産のせいかしらねえ

ま、クモ膜下出血は放射能とは関係ないだろうね
844名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 15:40:29.61 ID:QZ+vmthl0
若い奴がオッサンが死ぬような病気でばたばた死ぬようなスリルある国へ急成長
845名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
若さゆえの糖尿病と