任天堂が3DSにアイテム課金を導入 モバゲーやGREEの仲間入りへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千代田)

任天堂、3DSにアイテム課金対応ソフト 来年中に投入

任天堂は28日、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに、
ゲームで使用するアイテムを購入して遊ぶ「アイテム課金型」の
自社ソフトを来年中に投入すると発表した。

岩田聡社長は同日、都内で開いたアナリスト向け説明会で、
「任天堂としても来年中に少額でアイテムを買うソフトを出す。
ソフトメーカーからは来年早々にも投入が始まる」と述べた。
アイテム課金を採用するソフトタイトルなどは明らかにしていない。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/28/news079.html
2名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:37:33.51 ID:zMymMuHT0
なにに課金するん?
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:37:48.55 ID:J0zkpNdX0
出会い系(笑)
4名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 21:39:04.30 ID:B18sw0g/0
DLCだろ?
5名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 21:39:33.01 ID:X8H3nvST0
任天堂、お前もか
6名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:39:34.22 ID:22vzX7AZ0
ついかこんてん
7名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:40:14.17 ID:22vzX7AZ0
追加コンテンツだろ
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 21:43:25.05 ID:eSMHPZuk0
アイテム課金型なんてほんとに言ったのか?
嘘だったら控訴物のデマだぞこれ
9名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 21:45:10.37 ID:PuCBEqSq0
>>1
ゲハでやれ糞蟲
10名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 21:46:56.21 ID:Ktz126zT0
これで基本無料ゲームが出せるな
11名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/29(土) 21:47:23.91 ID:fnoDbiPz0
Vitaどこか予約できるとこ残ってない?
近所の田舎ゲームショップですら予約できるとこ残ってないんだけど
今までこんなこと無かったのに
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:47:43.20 ID:fcANIvC80
何回伝説の呂布すれば気が済むの
アイテム課金じゃなくてDLCだから
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:53:34.80 ID:8N/ZYmO/0
株主から言い逃れるために岩田がデマッただけだろ
14名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/29(土) 21:54:29.63 ID:/ZL4csIL0
失望した
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:56:06.94 ID:Kbb570UR0
出会えるゲーム機
3DS爆売れ決定
16名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/29(土) 21:56:27.80 ID:6rf8CBnHO
OWATAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:58:16.20 ID:OCarsU1H0
どうぶつのもりは出会い系ソフト。
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:58:19.25 ID:UwetVKR40
どこもかしこもDLC商法
不完全版売りつけて後から追加

酷い商売だなおい
19名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 21:58:33.08 ID:dfLkT/G80
VITAも通信料+課金制になってハードは無料になるかもしれん
20名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/29(土) 22:00:29.59 ID:a11RqIap0
前売り券商法が捗るな
21名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 22:01:20.69 ID:JIdhO1bD0
※全部有料です。
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 22:06:17.67 ID:Q3jYeagD0
>>11
岩手にはいっぱいある
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:08:05.55 ID:IsQ6OlZ/0
どうせバンナムだろ
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 22:09:19.28 ID:IG7r2qlJP
>>11
ヤフオクなら定価以下で買えるw
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:14:37.81 ID:y+TEk2hW0


   課金天堂
26名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 22:15:12.09 ID:uokv7oZc0
ポケモンに課金したら最強だろうな
27名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 22:15:21.65 ID:O92me6Db0
このスレが700行ったら被災地に100万円寄付する
28名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 22:15:37.64 ID:hTu6lfRu0
>>11
それ残ってないんじゃなくてそもそも仕入れる予定が無いんじゃね?
29名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 22:16:52.71 ID:GfFisT860
必ずメタルスライムを倒せる武器とかw
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:20:32.19 ID:nRGWbW9BO
訴えられかねんスレタイだな
31名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/29(土) 22:21:13.62 ID:qhb/C5K/0
つまり削除版を売って後から金をむしり取るわけですね
32名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 22:22:17.25 ID:EhVD3ZSo0
動物の森とかポケモンとか
あの辺はいくらでも搾取できそうだなあ
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 22:22:32.54 ID:kfJuBQ6X0
DLCじゃなくてモバゲータイプの課金なの?
ちょっと任天堂に問い合わせてみようかな
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 22:22:53.21 ID:l5XNWDXP0
あーあ任天堂終わったな
やっぱこれからはSONYだな
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:23:22.34 ID:w7Q6TLp00
>>34
だな。
36名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/29(土) 22:23:53.26 ID:Q7G83+8G0
>>34
ソニー万歳
37名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 22:24:20.28 ID:Yh2Nzj6RO
>>26
課金しないとピカチュウ使えなくなるんだな
38名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 22:24:54.56 ID:ka61dWmd0
ポケモンとかで課金やっちゃったら親のクレカ使う糞ガキで溢れるやろな
親が安心して与えるもんじゃなくなったな結果的に首絞めるわ
39名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/29(土) 22:25:24.71 ID:YB3+oWMb0
ガチャは人間のする事ではない
40名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 22:26:43.77 ID:GfFisT860
アイテムはともかく
新しいステージとかはすでにWiiでやってるな。
バブルボブルWiiは追加ステージが課金制である。
しかも世界ランキングとかもあるから燃える。
ただ動きが昔のバブルボブルと違って操作しにくいんだよな。

新ステージとかは嬉しいけどね。
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:27:40.94 ID:NJPMVv5g0
「ゲームは課金するのが当たり前」という状況を
ゲーム業界全体で作り出そうとしている
ソニーだって同じ道を歩むだろう
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 22:30:11.61 ID:UGyjixBc0
DLCじゃねえのこれ
43名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/29(土) 22:38:46.14 ID:W7QOoUL50
ゲーム進行に100円払うわけじゃないんならいいよ DLCしなきゃいいだけだし
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 22:50:58.00 ID:GfFisT860
>>43
100円払ってアイテムとかキャラ買うと
払っていない人より早く楽に進行出来ます。

たとえばメタルスライムが生息する地域で必ず倒せる剣を数百円で売ってたら
楽にレベルアップ出来るだろ。

買わない奴には延々と普通のモンスター倒して時間をかけて
攻略させられるんだぜ。

しかもモンハンみたいにネットでつながってると
レベルの低い奴はハブられるんだぜ
45名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 23:09:17.55 ID:wiVXWbmo0
PSPは結構前からやってたよね
46名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 23:09:44.79 ID:wiVXWbmo0
>>42
はい





すごかはい
47名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 23:27:41.53 ID:JPVpYew/0
大して伸びないのにもう20スレは立ってるなこの話題
48名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 23:39:34.89 ID:XJz6HVwt0
妊っ妊っ任天堂〜♪
49名無しさん@涙目です。(千葉県【震度1】):2011/10/29(土) 23:51:48.28 ID:iKO+0SYQ0
50名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 00:32:10.98 ID:ge91PqCH0
任天堂法務部は確実に金をとるぞ
ゴネても無駄だ
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 00:39:00.65 ID:wa+SAsOq0
ラブプラスで課金とかされたらどうするよ
アイテム買わないと、貧乏人とはお付き合いできないのとか言われた日には。
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 00:53:31.94 ID:a8KRIOLl0
つきあえるけど行ける場所とかの選択肢が少ないせいで分かれるフラグが立ちやすい、じゃないんか
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 00:57:12.18 ID:ZjFZMxhS0
誰か俺に面白いモバゲーを教えてくれ
54名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/30(日) 01:24:57.32 ID:RWQCZQZ+0
55名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/30(日) 01:27:32.84 ID:RWQCZQZ+0
http://www.famitsu.com/news/201110/28052803.html
>なお、本件に関して一部で“アイテム課金型”と報じられているが、任天堂の広報部に問い合わせたところ、課金でゲームが進行する形式とは異なる、との回答を得た。
ただし、追加コンテンツを有料でダウンロード販売する可能性はあるとのことだ。

>>1のは完全な捏造記事です本当にありがとうございました解散
56名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/30(日) 06:54:26.79 ID:h96DuZuT0
PS3とかでやってるやつか
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 07:16:38.21 ID:okggygmwO
その分ソフトの価格を低く設定するよね?
58名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 07:18:24.40 ID:FuaFZlYeP
シムズ3はいいよ
59名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 07:21:01.58 ID:gJqXjN/00
ポケモン()
ぶつ森()
マリオ()
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 07:25:39.36 ID:lgrzyf4Z0
任豚いまどんな気持ちよwwwww
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 07:27:36.21 ID:ZdMakJZT0
汚い課金だなぁ
62名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 07:29:12.66 ID:8UiXqLhLO
LDCざねのこれ?
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 07:29:51.19 ID:h/HwCb1o0
ソフトは無料です
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 07:30:48.81 ID:58/Waa7F0
こういうメディアは訴えられりゃいい
スレ立てる奴もな
65名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 07:47:12.45 ID:ZHHRnLMQO
課金といやWiiのDLの視聴権とか何気にないわと思ったものだった。
ポイント処理だけどな。
66名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 08:00:55.85 ID:nXNgJc+F0
メタル系スライムしか出ない島でのハンティング、
一時間一万円とか。
67名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 08:13:36.33 ID:0oE6yBbb0
ゲーム業界はとっくに滅びてる いいソフトを作る時代は終わり。

企業のための集金システムだけ追求する時代に変わった。

ゲームをとことん突き詰めたい者ほどカモ。
68名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 08:16:03.65 ID:0oE6yBbb0
>51

無料でもできるが ブスとか変態女しかゲットできない設定とか あとはホモが出てくるとかでいいだろ
69名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:17:58.59 ID:8dabsYUP0
寧々「わたしこのアクセサリー欲しいな」   

ラブブレスレット 10000ニンテンドーポイント
70名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:18:26.54 ID:5rloEz+l0
ウィーのジャスト・ダンス、曲追加DLC出せよと
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 08:18:35.93 ID:PR/JozNq0
まーたアフィブロガーが糞スレたてたのか。
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 08:19:37.42 ID:hkmgodMg0
買わないとまともにプレーできないゲームを出すようになったか
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 08:20:24.09 ID:Bny5yqJi0
DLC対応でこんなにアンチが沸くとは思わなんだな

というかネタ、ホイホイの類だろうけどガチでそう思う奴多そう
74名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 08:22:05.71 ID:QvgexDdD0
PSPのゲームで武器や素材をお金で販売してるのは話題にならないのはなんでなの?
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:22:28.09 ID:8dabsYUP0

たぬきち 「今日はローンの返済期日だなも! 1000万ベル きっちり払ってもらうだなも! 今なら10000ニンテンドーポイントでチャラだなも!」
76名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/30(日) 08:23:16.05 ID:uLI4s0fE0
ニ・ニ・ニンシンランド!
77名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 08:23:20.43 ID:SSzAUIX10
ニヤニヤこれは良い話しですね
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 08:23:23.42 ID:DnY3uhQr0
ずっと思ってたんだけど、アイテム課金方式ってモバゲー・グリーが始まりじゃないのに
なんで俺が始めたんだみたいな空気だしてるわけ
79名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 08:25:48.41 ID:0oE6yBbb0
ラブプラスはブス専 デブ専 ゲイ専なら無料で最後まで楽しめる設定へ
80名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:28:55.62 ID:8dabsYUP0

ハード時計を弄らずに季節を自由に変える魔法のカレンダー  10000ニンテンドーポイント
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 08:30:57.47 ID:nSqFhfar0
神課金・・・来るか!
82名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:32:02.98 ID:8dabsYUP0

10,000,000 ベル ギル ゼニー ルピー 各種対応共通レート    10,000ニンテンドーポイント
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 08:33:51.98 ID:bSNaQLua0
課金だろうとなんだろうと
クレジットカードじゃなくてプリペイドカード方式ならべつにかまわないよ
84名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 08:33:56.42 ID:CPwFZdw30
>>74
ゲーム業界の盟主任天堂が売り上げ不振でしょうもない小銭稼ぎに走ったから話題になってるんだろ多分
85名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/30(日) 08:34:11.26 ID:Nx8924zf0
あらら一番ダメな方向に進んじゃうのか・・・

二重取りが一番嫌いなのに・・・
86名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:34:24.43 ID:8dabsYUP0

振るだけで季節を越えた虫がランダムで取れる(ハチ対応)プラチナ虫網   10,000ニンテンドーポイント
87名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 08:34:35.85 ID:E2B6OpJE0
どうのつるぎ 100円
やくそう 10円
88名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/30(日) 08:34:51.77 ID:uLI4s0fE0
エロやバイオレンスを極力避け、健全なイメージで勝負してる会社だから、
課金には手を出さんでしょ。不謹慎路線を突っ走る任天堂を見てみたい気もするが。
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 08:38:09.54 ID:Bny5yqJi0
人並程度の発達すら出来てない頭の人って結構いるんだな
90名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 08:39:05.60 ID:i8rrFgnxO
アホらしい
更に金払う必要があるゲームなんか誰がやるか、死ね
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 08:39:41.41 ID:Ink5O/lD0
セーブ10回 500円
92名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:40:22.75 ID:8dabsYUP0
記念すべき第一号課金コンテンツ予想

MH3G DLCクエスト よみがえった記憶 

ターゲット 地図一個納品 報酬金額 1,000,000Z 古びたお守り10個 自動防御一個 上位強化済みアルバ武器各種 アルバ防具2種 
上位クエストまで全クリア済みデータ
93名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 08:41:53.78 ID:gJqXjN/00
みんゴルの新コース販売してたのあれだけブヒブヒ騒いでた任信どこ行った
94名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/30(日) 08:42:07.04 ID:E2B6OpJE0
マリオ ファイアーフラワー 500円
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 08:43:18.49 ID:Bny5yqJi0
宗教の人が肖ろうとしてるだけなのか?
本気でこんな程度低い人がゴロゴロいるって
同じ教育受けた人間として悲しいレベルなんだが
96名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 08:43:53.80 ID:8dabsYUP0

金の山菜組合引換券 10枚  10,000ニンテンドーポイント
97名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/30(日) 08:46:47.90 ID:txiEPfZDO
筍剥ぎ商法
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 08:49:28.60 ID:iBDRCAgT0
ゲームが無いと死にますか?
そろそろ解放されましょうよ
99名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:02:23.25 ID:nmd3JA7c0
dlcじゃねーか
100名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 09:05:18.08 ID:AIAXU9qf0
銭ゲバなんだからこれで未完成の手抜きゲームが益々増えるのは間違いないよね・・・
101名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:09:24.77 ID:0oE6yBbb0
最後までゲームをクリアしないと気がすまない人はカモだな

中毒になるように作るんだろ ほとんどカルト宗教
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:10:06.92 ID:AuW25zHc0
任天堂終わったな
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 09:13:02.09 ID:d9CXi2Cg0
絶対成功しないよ
本体逝ったら何万注ぎ込んでも消えうせるようなものに誰が金落とすか
104名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:13:03.67 ID:0oE6yBbb0
スーパーマリオブラザースからスーパーリーマンブラザースへ変更しろって
105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:13:12.76 ID:3WPPnValO
3DSでもDLCの流れかよ
頼むから任天堂だけはDLCやめてくれよ
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:16:48.25 ID:7WD19h1TO
課金しないと強くなれないテレビゲームとか誰得だよ
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:18:28.37 ID:uunXvpDJ0
ソフト自身が5000円くらいするわけだろ?
同じ課金ゲームなら最初は無料のグリーモバゲーのがまだマシじゃねーか
108名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 09:20:35.56 ID:OiG6tSbF0
アイマスDSはソフト売上自体はいつもと変わらなかったけどDLCがなかったから全然稼げなかったらしいね
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 09:22:10.38 ID:qDsxv2Bj0
大昔のマリオとかをボッタクリ価格でDL販売してた実績あるから別に驚くことじゃないな
根はこういう体質だよ任天堂って
110名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/30(日) 09:22:45.76 ID:5/4AvJ3B0
これガセだよ
モバゲーグリーみたいな形式のアイテム課金じゃなくてDLCに手出すって言っただけ
それが何故かこんな話になってる
111名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 09:27:20.69 ID:f4gx/5Ks0
DLCなら今更、発表することか?
112名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:30:15.72 ID:M0667TRd0
任天堂が赤字になったからDLCで神搾取して黒字にしますという株主様へのアピールか
113名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 09:33:11.11 ID:dXSeYjHx0
マスターボール 10000円
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 09:35:01.36 ID:SH1eL4Wh0
ポケモンはもうすでに課金商法やってるだろwwww
115名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 09:37:19.71 ID:rRI6YbMt0
つーか課金とかダウンロードコンテンツとかマジいらない
最初っから全部入れとけボケ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 09:37:22.62 ID:5WRL5LlV0
AKB商法みたいなもんか
少数のファンから大量搾取
117名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 09:38:36.52 ID:xGBBs9wn0
任天堂までモバグリに靡いちゃったか
優良企業だと思ってたら有料企業になっちゃったかw
まぁゲームしないからどうでもいい話だけど
118名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 09:41:41.12 ID:VE/AEXIKO
任○堂も所詮893企業だったなw
まぁ、DSを教育現場に押し込もうとした時に見限ってたけどさ
119名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:43:47.22 ID:uhzCHfjS0
任天堂に、小学生向けの子供のゲームっていうクリーンなイメージ持ってる親も
多いのにそういう親を敵にまわすことになりかねないんじゃ…?
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:44:47.09 ID:YStm3HqxO
ついにスイーツしか持ってないハードになってしまうのか
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:44:57.48 ID:OJ8txH1mO
どうせちょっとアドレスの値変えるだけでなんでもチートできるんだろ
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 09:51:19.31 ID:wDEVSRs50
ファミ通の記事出して誤報誤報言うのがいるけどさ
“アイテム課金型”ってのに対して“課金でゲームが進行する形式とは異なる”って回答が理解出来ない
“追加コンテンツを有料でダウンロード販売する”これがアイテム課金型じゃないのかね?

まぁ俺はDL版やDLC賛成派だからいいんだけどさ
アカウント化に移行するみたいだけど、Wii必須みたいなしょぼい真似だけはして欲しくないな
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 09:57:08.14 ID:z7y4jdKvP
ミクの曲これで増やすのか
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 09:57:53.03 ID:j/oNxIXGO
終わってるな
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 10:01:04.92 ID:zhls5/1iO
赤字になった途端にヤクザの本性あらわしたな
126名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 10:07:20.65 ID:0oE6yBbb0
AKBと提携してオタから課金するならいいだろ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 10:08:09.71 ID:Q6PczK6+0
アイテム課金嫌ってる人も多いから本格的に終わりそうだな
128名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 10:10:37.03 ID:VE/AEXIKO
セガ「早くお前もこっち来いよ。」
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 10:28:31.04 ID:Neit2U8S0
オフラインゲーでチート対策ってもう不可能でしょ
どうすんだろ
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 10:40:49.71 ID:OV2XJ4Da0
追加マップとかのDLCの事だろ
アイテム課金とかは無しって前から言ってるのにな
131名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 10:41:00.08 ID:OnGGLe2n0
ラブプラスの変態コスチュームが10000ピギーから!

1ピギー=1円です
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 10:42:53.00 ID:urIBw63A0
子ども向けハードにこれはいいのか
133名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/30(日) 10:54:56.61 ID:rNeWRv5qO
参考に任天堂ソフトと同じ小中学生が多いメイプルストーリーの代表的な課金アイテム

経験値1.3倍1000円(1ヶ月)
アイテムドロップ率2倍1000円(1ヶ月)
ペット初期490〜1000円(1ヶ月)
ペット維持費290円(1ヶ月)
ペットオプション290円〜(無期限)
デスペナ無効500円(10回)死んでもその場で復活500円(11回)
登録したマップに瞬間移動500円(10回)
LV100の新キャラ制作1500円(1体、カンストでLV200)
露店290円(3ヶ月)NPC設置式露店1000円(1ヶ月)
衣装1パーツ100〜790円(3ヶ月)
顔、髪変更ランダム290円、指定490円
ガシャ100円(1回)
装備強化失敗チャラ800円(1回)
装備に着いてるオプション能力ランダム変更150円(1回)
装備強化失敗で消滅阻止1000円(1回)
装備強化率30%up1000円(1回)
装備強化回数up1800円(2回)
交換不可アイテムを交換可能1500円(1回)
90日間垢ハックされても装備が取られなくなるセキュリティアイテム500円(1個)
ステータス振り直し390円(1レベの5分の1)
最上職スキル振り直し1500円(1個、1レベで3つ降れる)
134名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 10:54:59.46 ID:TVlPqPbD0
にんてんどうよ、おまえもか

貧ずれば鈍ずるとはこのことだったのか
135名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:08:14.91 ID:YKgNI1IS0
後追いじゃ何やっても駄目だよ
任天堂にはもっと求められてるものがあるだろ
136名無しさん@涙目です。(ギリシャ):2011/10/30(日) 11:10:16.64 ID:0XmmD9sC0
どうせ割れ厨の餌食になるだけだろ
137名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 11:52:45.50 ID:RDOtBonf0
>>1


はいアウト
こんな事言ってない
138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 12:51:10.48 ID:yFkNaLPb0
任天堂 「次の天才」待つ不安定なゲーム専門商社
http://www.mynewsjapan.com/reports/1294

「ウチはすごく不安定な会社だから、安定を求めて来ないほうがいい」。
任天堂の岩田聡社長は、新卒採用の説明会などで、大企業・安定志向が強まっている
昨今の学生にそう説明するという。
「新入社員は、最初は何のことかよく分からないのですが、半年も働くと、
様々な数字を見ていくなかで、確かにそのとおりだ、ということに気づくんです。
10年後20年後には、会社がなくなってるかもしれない」(若手社員)
【Digest】
◇商社のゲーム部門みたい
◇カリスマで持っている会社
◇天才トップダウンカルチャー
◇小さい規模で世界展開
◇35歳でボーナス300万円
◇年功序列で差がつかない
◇マズい本社食堂
◇代休はとれるカルチャー
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
「アイテム課金などないッ(キリッ 捏造だ!(キリリッ」

任豚今どんな気分?