お前ら落ち着け! TPP参加決定はフジの飛ばし臭いぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(兵庫県)

 環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対している民主党の山田正彦前農相は29日、長崎市内での会合で、「国民新党、社民党に加え、
自民党、公明党、たちあがれ日本、共産党で慎重な対応を求める議員集会を予定している」と語り、野党各党と連携してTPP反対を訴えていく考えを明らかにした。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111029-OYT1T00788.htm
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:36:18.75 ID:j0X3hUpk0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 21:36:25.82 ID:KqSkLcg80
【速報】TPP反対表明! 国民新党、自民党、たちあがれ日本、社民党、公明党、共産党
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319891618/
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:36:53.44 ID:JiZM3SuB0
でしょうね
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:37:24.12 ID:sB+cJGlG0
↓知ってた
6名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:38:02.34 ID:oaxN2kPN0
知ってた
7名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 21:38:09.39 ID:DjcIqIXf0
いや、参加するだろ
中野剛志先生も99%手遅れって言ってるし
8名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 21:38:18.22 ID:A+Bp7mCvO
↓イラク戦争時の産経の主張変遷
9名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 21:38:22.00 ID:gKQj7Nxs0
なん・・・だと・・・
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 21:38:28.65 ID:HlA/ekF90
ぬるぽっい?
11名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 21:38:35.19 ID:4Uh+1zVfP
TPPってブロック経済じゃないの?
なんでこれを自由貿易とか言ってるの?
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:38:43.46 ID:B5f31ACn0
野球中継の間に入ったNHKBSでも全然そんなこといってなかったけど
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:38:47.44 ID:8z2a9ZVS0
な、なんだと???
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 21:38:47.69 ID:0+LPwj4W0
>>1
ホントか?
頼むぞ信じてるからな
15名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 21:38:54.75 ID:7o4K+dZx0
決定スレのほうは阿鼻叫喚過ぎて笑えるw
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 21:38:57.45 ID:ktXsotO20
勘違いしてる奴がたくさんいるみたいだけど、TPPはアメリカが救いの手を差し伸べてくれるようなもの
これによって、放射能まみれの日本はアメリカと協力して経済成長できるようになる
反対してる奴は日本を滅ぼしたいとしか思えんな
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:39:15.04 ID:HpeSv3jl0
フジ・サンケイってほんとゴミクズだな
アドバルーンというか既成事実化しようとしたのか?
18名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 21:39:18.83 ID:yDUBcPh/0
頼むよ野田
19名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 21:39:28.07 ID:B18sw0g/0
ウジテレビさんはさすがやなーw
20名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:40:03.56 ID:B5f31ACn0
だいたい国会で否決されるかもしらん数の議員があるのに参加決定とかありえんだろ
21名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 21:40:05.06 ID:VhABwh1K0
野田の中では参加はもう決まってるでしょ。交渉のテーブルについて話を聞くだけと。でも日本の参加が決定と世界中に報じられ
そのまま抜けられなくなる
22名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 21:40:06.42 ID:VtmrYWan0
フジサンケイグループは願望混じりで報道する事があるからな、「江沢民死亡」とかさw
23名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/29(土) 21:40:09.30 ID:B54HgDJW0
情弱の権化みたいに馬鹿にしてたTVに右往左往させられるお前らってなんなの?
24 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東海・関東):2011/10/29(土) 21:40:19.05 ID:k8yPAP2fO
参加するだろ。だって民主党だもん。だって野田だもん。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:40:19.33 ID:8z2a9ZVS0
>>16
お前、詐欺とかよくあわない?
気づいてないか
26名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 21:40:24.97 ID:6NDx95v40
いずれにせよ野田は死ね
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:40:37.19 ID:I09OWrMH0
とにかく野田を止めろ どう考えても自滅の道だぞTPPは 
28名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/29(土) 21:40:44.36 ID:sDd8hV1L0
参加するだろうなぁ
29名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:40:48.17 ID:Jgm6bl60P
今のフジならありうるから困る
30名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 21:40:50.87 ID:wXeyFZvq0
もういいよ・・・諦めた
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:40:56.83 ID:B5f31ACn0
>>21
条約は議会に権限あんだから政府がやりたいといっても無理なもんは無理だし
32名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 21:41:02.33 ID:waWMUs8I0
もし参加して最悪の結果が数年後に分かった時

野田、お前畳の上で死ねると思うなよ
33名無しさん@涙目です。(空):2011/10/29(土) 21:41:03.76 ID:pPhA/L+y0
フジに振り回される情弱共
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 21:41:14.30 ID:Hi3klLmN0
とりあえずTPP交渉参加決定

交渉をしていくうちになぜか反対派の議員が減っていく

TPP参加決定
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:41:16.04 ID:NIbd2vCr0
>>16
早く引っ越せよ
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 21:41:23.23 ID:noq4MPD50
しってる
37名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:41:32.05 ID:6dZUj6K/0
またウジがやらかしたの?
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 21:41:37.34 ID:WFkyaFy00
飛ばし記事ってやつだった場合は反応を見るためってことだよね?
39名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/29(土) 21:41:39.26 ID:hL7cmUnB0
バックがバックだけに山田はおそらく事と次第によっては離党に動くだろうな
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:41:40.90 ID:kQ6Rbw7XP
むしろ辞退するとかいうほうが不自然だろw
参加するよ
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 21:41:41.57 ID:Z1vo8bgv0
食料自給率の大原則を同時に示せよ
農家一気に減るぞ
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:41:45.84 ID:B5f31ACn0
アメリカだってオバマじゃなく議会に権限あんのに
なんでおまえら野田シフトしてんだ
日本の首相には特に権限なんてないぞ
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 21:41:54.65 ID:Q06A34530
知ってた
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 21:42:13.71 ID:BWTU2Ykc0
フジ産経グループは、この手の記事だと飛ばしが多いよね?
45名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 21:42:23.41 ID:waWMUs8I0
>>42
菅おろしの時のなし崩しを見てるからだよ
46名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 21:42:27.79 ID:N0KdKZ4m0
フジイイイイイ
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:42:29.70 ID:B5f31ACn0
>>39
小沢が離党ちらつかせたらおもしろいな
48名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/29(土) 21:42:47.10 ID:hPe2WDcE0
テレビで飛ばしとかふざけすぎ
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:43:06.00 ID:B5f31ACn0
googleでもTPP参加のニュースなんてどこもこないぞ
50名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 21:43:08.96 ID:wyFueG+t0
お前ら都合よく考えるな
最悪のケースを想定しておくんだ
51名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 21:43:17.51 ID:wXeyFZvq0
>>34
賛成派を一人一人はじいていけばまだ間に合うってことか
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 21:43:22.16 ID:l5XNWDXP0
むかしアサヒるとか言われてたけどフジの方が捏造多くなってきたな
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:43:28.81 ID:BHzeldQT0
反米ブームが来る
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:43:39.78 ID:iuFW01C70
野田もフジも共に滅べ
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 21:43:42.42 ID:+dvpTofF0
しってた速報
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 21:43:45.07 ID:noq4MPD50
冷静に煽って保存、推奨
57名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 21:43:52.15 ID:Q62sJw920
これはデモしてこいネトウヨ
58名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 21:43:54.47 ID:YAIE9+Pc0
>>11
アメリカ様が自由貿易と言ったら自由貿易なんだよ
文句あるならアメリカ様を論破してみろよ
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 21:44:04.98 ID:BTeXVqiU0
>>34 まちがい

せいかい

とりあえずTPP交渉参加決定

交渉をしていくうちになぜか反対派の議員が減っていく

TPP断固反対派の学者、政治家が相次いで「病死」

TPP参加決定
60名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/29(土) 21:44:11.54 ID:iSYQGca10
>>15
お祭りだからさ
61名無しさん@涙目です。(空):2011/10/29(土) 21:44:19.78 ID:pPhA/L+y0
フジデモとかアホだけどほんとこの局無くなった方がいいな
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 21:44:25.27 ID:iEF1UXbz0
これはもうブサヨさんとも協調してフジデモやるべきだろ・・・
フジ腐りすぎwww
63名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/29(土) 21:44:26.24 ID:euPjGcAN0
残念!

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111029-00000523-fnn-pol
野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ

フジテレビ系(FNN) 10月29日(土)21時7分配信
野田首相は、TPP(環太平洋経済連携協定)の交渉に参加する意向を固めた。11月中旬にハワイで開かれるAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議の際に、関係国に交渉参加を伝達する方針。
政府関係者によると、野田首相は、TPP参加に慎重な鹿野農水相と、10月だけで数回極秘の会談を重ねてきた。
鹿野農水相は、最終的に交渉参加を容認する考えを示唆し、これを受けて野田首相は、APECで交渉参加を表明する意向を固めた。
民主党内では、慎重派が攻勢を強めているが、野田首相は11月4日をめどに、交渉参加容認の方向で意見集約したい考え。
その後、記者会見などの形で交渉参加方針を国民に説明し、そのうえで、APECに臨む方針。
しかし、慎重派が猛反発するのは必至で、政権運営に影響が出る可能性もあるとみられる。

最終更新:10月29日(土)21時7分

Fuji News Network
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:44:30.73 ID:62zno79p0
>>16
ありがとう
アメリカ様
65名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 21:44:41.66 ID:/DsisFIf0
まぁ今のままだと参加路線だからな。デマでもとりあえず騒いでおかないとヤバイだろ
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 21:44:42.81 ID:+dvpTofF0
おまえ等はホントにフジに振り回されるのが好きだな
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 21:44:44.12 ID:yAZzEaFR0
>>57
俺もやるからお前も来い、マジで
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:45:03.69 ID:D8qeIiyr0
どうでもいいけど、自民はフラフラし過ぎだよ
票田の経団連と農協のどっちにつけばいいのか考えてる感じだ
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 21:45:09.53 ID:bSCnkU900
TPP、来月10日までに=民主の意見集約−輿石氏
 民主党の輿石東幹事長は29日午前、山梨県富士川町で記者会見し、環太平洋連携協定(TPP)
交渉参加問題に関し、「野田佳彦首相が(来月12日から開催される)アジア太平洋経済協力会議(APEC)
に行くまでに方向性を決めるのが(政府民主三役会議の)役目だ。来月10日(より)前には一定の方向を
出さなければいけない」と述べ、首相のAPEC出発までに党内の意見集約を目指す考えを強調した。
(2011/10/29-12:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011102900142

こんな状況で先走ってTPP参加決定とかしたら民主内紛起こるだろ
いまだにフジ以外からソース出てこない時点であれだ
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 21:45:12.28 ID:wm0z/Sr9O
>>50
小沢、鳩山、管、仙石

入閣
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:45:20.36 ID:I09OWrMH0
>>31
そもそもやりたい出す神経が問題だと思うんだが・・・
72名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 21:45:22.10 ID:NNXPR7Uf0
フジに釣られちゃうν速のおとこのひとって・・・
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 21:45:23.05 ID:83kwcz4H0


ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/32


74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 21:45:23.36 ID:Q06A34530
決定スレはニュー速の黒歴史になるだろうねw
75名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/29(土) 21:45:37.66 ID:IvS2TCSGO
>>63
そうか…やる気なんだな
76名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 21:45:37.65 ID:kPxV1DyvP
あそこは打倒日本が目標
77名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 21:45:39.46 ID:AzkPuLLFO
参加を表明しなくてもテーブルに付いた時点で参加の意識ありと見なされる
どんどん外堀を埋められて民主も自民も議会で拒否できなくなる。
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 21:45:45.04 ID:iEF1UXbz0
どうして日本のアメポチ派は
ブサヨや共産党より落ちぶれたのか
79名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 21:45:47.84 ID:bLoGS0f/0
>>47
今の民主議員はアホばっかだから
小沢が辞めると言い出して、野田がどうぞ
といえば、必死に党にしがみつくだけだろ

小沢が選挙のときにどんなアホでも中央集権だから問題ない
ってそういう奴を大量に民主党に入れたんだぜ、小沢自信がそれを判らないはずが無い
80名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/29(土) 21:46:11.08 ID:mHWL2bDT0
>>52
さいきんよくアサヒってるのは読売だと思うが
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 21:46:20.58 ID:68FkfmkK0
おもふくスレ
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 21:46:20.93 ID:t14l6LNGO
ウジの早とちりなわけ?
死ねよまじで
83名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 21:46:21.32 ID:wXeyFZvq0
>>63
それフジの転載だろ、まだ・・・まだ・・・・・
84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 21:46:22.33 ID:Jfu1w+Iy0
TPPの中身ですよ!国が無くなります「狂牛病の月齢制限撤廃」
「郵政資金の国内運用禁止」
「遺伝子組み換え作物」
「ポストハーベスト」
「日本で禁止されている添加物や医薬品の使用認可」
「労働力の自由化」
「言語障壁の撤廃」
「混合診療の解禁」
「国民皆保険制度の撤廃」
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 21:46:40.71 ID:iEF1UXbz0
>>80
アメポチの自称保守は原発事故以後こんな感じだな
86名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 21:46:51.07 ID:XTtJeHJ20
もう既成事実化は完了しました
87名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 21:46:53.94 ID:MB4qKBg20
フジサンケイグループ・・・
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:46:58.09 ID:fcSG2Q340
今フジデモと花王不買で忙しいからまたあとでね

今フジデモと花王不買で忙しいからまたあとでね

今フジデモと花王不買で忙しいからまたあとでね
89名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 21:47:07.14 ID:BTeXVqiU0
>>34
>>59
また間違った
せいかい

とりあえずTPP交渉参加決定

交渉をしていくうちになぜか反対派の議員が減っていく

TPP断固反対派の学者、政治家が相次いで「病死」

芸能人が薬や暴力で逮捕祭りが起こってる最中TPP参加決定
90名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:47:10.02 ID:QwKhExp70
民主党を応援するために政権交代を煽り
今度はTPPを賛美
酷いね
これが自民党なら牛肉オレンジのときのように叩き一色であったろう
左へ倣えのマスコミにおそろしいものがある
91名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 21:47:12.47 ID:RFRFBhkK0
流石フジ…国民の不安を煽るためにわざとそんな報道をしたんだな
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 21:47:13.56 ID:Z+8EoDsx0
>>1
今大慌てでガチウヨが野田殺しに行ってるところだからちょっと黙ってるよ
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:47:13.54 ID:AjFM6aYs0 BE:219753582-PLT(12010)

戸部だけに
94名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/29(土) 21:47:23.89 ID:iSYQGca10
けどだいたいこの感じって参加決定だよね
今まで飛ばしは何個もあったけどだいたいその通り事が運んでるし
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 21:47:40.57 ID:+UZ0Gpde0
>>63
>政府関係者によると、
これがどうなるか次第か
96名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 21:47:45.35 ID:wXeyFZvq0
>>92
分かった、黙っとくわ
97名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 21:47:51.91 ID:vZNYiBiV0
@hazuma
東浩紀 ぼくはTPP支持派です。RT @v_neck1980: @hazuma さんが
専門ではない事、承知ですが、日本のtpp成立した場合に関して
どの様にお考えでしょうか?東さんの発言は理解しやすいので、、、
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 21:47:54.92 ID:EkkxRtch0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
99名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 21:47:54.96 ID:ENCyCApk0
火消しになってねぇ
スレタイはふかし
やべぇ
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 21:48:04.90 ID:wUmUuRS4O
>>67明日の東京デモには行く予定。
101名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 21:48:05.76 ID:vMRcVkYI0
確かにこんな早く結論出すとは思えねえ
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 21:48:14.45 ID:iEF1UXbz0
原発と復興をいつまでも進めないどころか
隠蔽して、あまつさえTPPにコッソリ参加させようとする野田を
辞任させよう!
103名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 21:48:54.62 ID:wXeyFZvq0
与野党各党連携しTPP反対へ

民主党の山田正彦前農相は29日、長崎市内での会合で、「国民新党、社民党に加え、自民党、公明党、たちあがれ日本、
共産党で慎重な対応を求める議員集会を予定している」と語り、野党各党と連携してTPP反対を訴えていく考えを明らかにした。
21時27分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111029-OYT1T00788.htm

ついさっきの更新でこんなニュースもあるんだし、まだだ・・・まだ・・・・だ・・・
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 21:48:55.01 ID:+UZ0Gpde0
>>97
東はほっとけ、もう
こいつ規制反対派のフリして都条例・児ポ規制でも散々引っ掻き回した奴だぞ
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 21:50:03.54 ID:YiALVeek0
公明党が反対するとはおもしろいなww
106名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 21:50:09.06 ID:+UZ0Gpde0
>>63
>政府関係者によると、←これがどう変わるか次第
これだとフジ以外確認できていない=他局が一切確認の取れない可能性が高い
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:50:36.43 ID:BCe6httU0
フジ花王デモの話題そらしのためにTPPで飛ばしたんか?
108名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 21:50:45.70 ID:xAYLOUaF0
         ヾヾヾヾヾヾヾ
       ミミミミ=ヾヾヾヾヾヾヾミ
      ミミミ= ヾ ヾ ヽ  ソヾヾヾヾミ 
     <;;;;;;/ ミ   ̄         ゝミミ
  /;;;;;;;;;;/                 \ ミ
 /;;;;;;;;;;;;;;ヾ                   ヾ ミ
 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ       ̄ ̄          ヘ  i
 i:::::::::::::彡 i   イゝミミミミ   ヾ ミミミミミミミゝ ヾ i
 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ  /    ヾ   /     ヾ ヾ i
 i;;;;;;;;;;;;;彳   γ彳━━ゞ ヾ ゝ ━=━ゝノ i i
 ヽ;;;;;;;;;;;;;i  彡 ゝヾ彡彡ノ    i  ゝ≡__ノ  ヽヽ
γヽヽ  i  /      /    ヽゝ__    ヾ ii
i  i ‖ゝi i       /ゝ ヾ__ ソ彳ヾヽ   / i
ヾ i  i i  ヽ i    /  ゝ ̄  ̄    ヾ  ノ i
 ゝ ゝi     iゝ__ /    _____ゝ______   ソ / /ノi
  ヾ i     i   ゝ  κl__l__l__l__l_l__lヾ ソ // i
    ̄ヾ   ヽi ヾ  i  ゝ__ ≡≡ 彡___ソ ソ // i
     ヽ   ヽ ヽ ヽ    ̄ ̄ ̄  / / //
      ヾ   ヽ ヽ   ゝ____ ̄__  // / /
      i ゝ ゝ \ \        / //;;;;ヽ====
__________/‖ヾ  へ   ゝ __     // l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖  ヽ  __        ソ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;‖       ゝ___________彳     i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
109名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 21:51:21.45 ID:waWMUs8I0
>>97
原発で真っ先に逃げただろ?
TPPで日本が荒廃しようがこいつはどこにでも逃げる金持ってるからなw
110名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 21:51:45.89 ID:4CK/L0VA0
>>101
もう結論は出てるの。で今は国内で議論したでしょってアリバイ作り。
安住が消費税アップを国内すっとばしていきなり国際公約にしちゃったのと同じ。
すでに野田の中では決定している
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:51:54.91 ID:AM/L1p8p0
でも気合入ったから感謝してるわー
あちこちのスレが反対運動してるけど
燃料感謝してるよー
工作員はさ、今までの日本のほうが天国で帰ってもうんこ食わされるのに
馬鹿だろ。せいぜい米様に財産募集されな
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:52:01.14 ID:I09OWrMH0
>>58

「自由貿易が絶対的に善というアメリカの考え方はおかしい」

それぞれの国には生きるために維持すべき最低の条件がある。これを無視した自由貿易は百害あって一利なしと言ってよい。
日米貿易の場合も同様だ。自由貿易主義の決定的な間違いは、国民経済の視点を欠いているという事だ。特に発展途上国の
場合は、自由貿易が天敵になる事だってある。そのことを示しているのが、イギリスとインドの例である。イギリスは自由貿易に
よってインドを完全につぶしてしまった。インドの紡績産業をつぶして、同国を完全に綿花栽培国に転落させたのである。
つまり、こういうことだ。
もともとインドにはかなり大規模な紡績業が存在しており、国内で栽培した綿花を紡いで繊維を作っていたのである。とこらが、
イギリスでは産業革命が進行し、機械による大量生産の波が紡績業にも押し寄せる、言うまでもなく、その製品をさばくには国内だ
けでは市場が不足する。そこで、イギリスが自由貿易の名目のもとに、インドにも自国の製品を輸出するようになった。
機械化の進んでいないインド紡績業がこれに太刀打ちできるわけがない。とうとう、インドの紡績産業は壊滅してしまったのである。
しかも、いちど壊滅すると再起は不可能だ。産業の発展は第一ステップ、第二ステップと段階を追って進まなければならないのに、
第一ステップが壊滅状態では次のステップが踏めない。その結果、インドは単に綿花を栽培するだけの国に転落してしまった。
イギリスは当時、世界を制覇していったが、そのための武器は自由貿易である。自由貿易によって外国の産業をつぶし、巨額な輸出
超過を累積し、それによって世界中の資本を支配し、世界中の港湾施設をおさえて世界帝国を形成したのである。
自由貿易とはそういう凶器にもなりうるのだ。
アヘン戦争も自由貿易が発端である。(東インド会社が、お茶の輸入に銀で支払う→輸入超過で財政危機→アヘンを売りつけた)
113名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 21:52:12.91 ID:vZNYiBiV0
>>104
東はマジでオワコンだな


@atsushilonboo
田村淳 「色々と調べたのですが、僕には判断できませんでした…
メリットがあると言う人もいるし、それ以上のデメリットがあると言う人もいるし…
TPPあなたは賛成?反対?よろしければアンケートにご協力下さい」

ロンブー淳みたいなどっちとも判断・決断できない奴が政治家になろうとは呆れる
一番役に立たない
114名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 21:52:30.64 ID:bLoGS0f/0
大体じゃなくてもう決定してるの
野田が人の意見を聞く気があれば、党内選挙のときに言ってるよ
権力握った途端、直前で言い出した以上、もう決定事項
どんなに反対しようが、無駄だ
どうせ、参加してしまえば交渉内容は知らされないんだから
情報がない以上TVで取り上げられることもない、ほっとけば鎮静化するよ
熱しやすく醒めやすいのが民衆、どうでもいいよもう
この国でまともな民主主義なんて無理だったんだよ
115名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/29(土) 21:52:53.67 ID:mHWL2bDT0
何いってるかわからん奴おおいな最近。これはくるぞ・・・
116名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 21:53:26.26 ID:fezYQuix0
>>104
マジか
経済わかってないのはいいとしても最低だなこいつ
117名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/29(土) 21:54:32.32 ID:L6AHhceo0
>>113
支持者がアホばっかだとこんなことつぶやけるんだー
118名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/29(土) 21:55:19.99 ID:euPjGcAN0
TPPの経済効果は10年で2.7兆だぞ。
一年2700億だ。

TPP経済効果、10年で2.7兆円 政府が見解
 内閣府は25日、環太平洋経済連携協定(TPP)に参加した場合、
実質国内総生産(GDP)を10年で2.7兆円押し上げる経済効果が
あるという政府の見解を示した。
 TPP交渉参加を話し合う民主党の経済連携プロジェクトチーム(PT)
総会で、内閣府の大串博志政務官が説明した。
 米豪など9カ国が交渉中のTPPに日本も加われば、10年間で日本の
GDPは0.54%伸び、金額で2.7兆円増える。
 TPPの経済効果についてはこれまで、GDP伸び率が0.48〜0.65%
押し上げられ、2.4兆〜3.2兆円増えるという試算が使われていた。
内閣府が昨秋に出した試算で、枠組みを8〜11カ国と想定していた。
TPPの影響については、経済産業省と農林水産省も別の試算をしていたが、
両省の試算についての説明はなかった。

http://www.asahi.com/business/update/1025/TKY201110250694.html
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:56:48.76 ID:m/tdnUo20
本当ゴミ内閣だな
国民無視して勝手に一部の連中で決めて
120名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 21:57:21.53 ID:0TpRr9Uq0
ウジ社員と野田を縛り首にしろよ
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:57:27.25 ID:I09OWrMH0
>>118
農業に3兆払ったら赤字 医療は崩壊 その他もマイナス
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 21:57:59.46 ID:vO8lTaSZ0
まあでも参加されたら困るで
博士課程まで行って就職ミスったら実家の農業やろうと思ってるのに
123名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 21:58:17.08 ID:wXeyFZvq0
>>118
そっちがそう来るならこっちは年3兆円だ!どや!

野田内閣、TPPと引き換えに農家に3兆円を支給★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319867962/
124名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 21:58:27.97 ID:IFEyzr/N0
>>118
TPP参加国のどこから2700億円も年間奪えるんだよ?
そんだけの市場規模があるのはアメリカだけだろ。
アメリカとガチでアメリカ優位の条件で勝負して勝てるのか?

そもそも、日本が儲けたら、そのぶんは日本政府がアメリカ企業に
損害補填しなければならない条項付けられるんだぞw
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 21:58:54.10 ID:+e/O+k1Y0
>>113
>ロンブー淳みたいなどっちとも判断・決断できない奴が政治家になろうとは呆れる

今の政治家はそうじゃないの?
126名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 21:58:58.34 ID:pxG2hW4L0
最終防衛 ライン近いぞお前らなんとか止めろ
127名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/29(土) 21:59:10.13 ID:4CFivPnm0
>>118
農家に3兆円ばら撒くからもうすでにマイナスだな
128名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 21:59:24.36 ID:BbVaUNOy0
これって輸出増えるって言うけど現地生産してるの多いしほんとメリットないよね?
129名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 21:59:27.26 ID:iu63RtYO0
1年で2.7兆ならまだしも10年で2.7兆だからな
10年の間に2.7兆以上の赤字出て実際は10年で2.7兆以上の赤字が膨らみましたになるだろうな
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 21:59:28.90 ID:B5f31ACn0
>>123
今でも毎年2兆払ってるから追加で1兆になるだけだ
131名無しさん@涙目です。(米):2011/10/29(土) 21:59:35.43 ID:lVkDOHbiP
>>90
自民でも飲んだだろうし、仮定の意味ねえな
政治全体が死んでる
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 21:59:45.88 ID:Q06A34530
>>122
というか、博士になればTTPの恩恵にあずかれるだろ
133名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:00:08.99 ID:R7rmMO2s0
134名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:00:18.43 ID:iEF1UXbz0
野田より菅のほうがマシだった
野田はなんでも隠蔽してコソコソとクズすぎ
135名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/29(土) 22:00:45.34 ID:euPjGcAN0
アメリカ「FTA?なにそれおいしいの?」

韓国の冷蔵庫 米商務省が反ダンピング税仮決定
ttp://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=41203
136名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 22:00:48.56 ID:fezYQuix0
>>133
基地外に関わるな
137名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 22:01:40.69 ID:dVTDpch40
いつもの日本のように曖昧な態度で返事を先伸ばしにしろよ
そのうちアメリカも共和党政権になるだろ
138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:01:43.37 ID:+JNRxLvW0
飛ばしなの????
139名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:03:02.32 ID:+UZ0Gpde0
>>138
Yahooの方もソース同じ(フジ)だからなぁ
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:03:10.02 ID:B5f31ACn0
>>128
現地でやってるのは最終工程の組み立てなので
部品には関税かけられる
141名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:03:32.11 ID:noq4MPD50
>>133
それだけは触ってもいけないし見てもいけないと思うぞw?
142名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 22:03:33.91 ID:4CK/L0VA0
>>135
鬼畜すぎ
143名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/29(土) 22:03:51.81 ID:iSYQGca10
>>138
NHKで来てないなら飛ばしじゃね
意図的にスルーしちゃう国営放送があるならしょうがない
144名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/29(土) 22:03:56.24 ID:GgkOM1EyO
だって産経だもん
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:04:17.74 ID:I09OWrMH0
>>130
10年で10兆追加か。7兆のマイナスwwwwwwww 脂肪wwwwwww
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:04:28.14 ID:vO8lTaSZ0
>>132
すぐに変わらなそうな気がするのよね
良い所取り悪い所捨てが出来れば良いのにね
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:04:59.77 ID:B5f31ACn0
アメリカだってそもそもメキシコ・南米・カリブ系移民を
去年あたりからしめだしまくってるし議会のほうは敏感だよ
148名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:05:05.51 ID:+UZ0Gpde0
>>143
昔ならNHKで来なけりゃ飛ばし確定できたが、最近は……
それでも全く無いことはないか
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:05:25.01 ID:+JNRxLvW0
>>139>>143
りょーかい。飛ばしであってくれマジで
150名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 22:05:32.92 ID:vZNYiBiV0
>>125
江戸時代からそういう奴ばっかり
黒船来航についても時間引き延ばししか考えない
151名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 22:05:41.36 ID:YAIE9+Pc0
>>31
議会に反対派が多くても交渉に参加すれば賛成派が増えて可決されるだろ
昨日か一昨日の記事で民主党内の反対派が200人から70人に減ったって記事もあったし
議員に反対意見が多い状態で政府が交渉参加を決めるのは議会を軽視してるような感じもするけど
軽視してるのは政府だけじゃなくて与党議員自身もなんだよな
自分らが議席を失っても党を除名処分になっても意見を主張すべきなのにそんな考え方が議員に無いっぽい
政策なんてどうでもよくて自分の再選しか頭に無いんだろうな
152名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:06:03.34 ID:B5f31ACn0
医師会のアホどもが日本の医療が滅ぶっていいだしたのはよかったよね
おまえらの高給取りで日本の医療が滅ぶって口実でダイブ目標賃金下げられるんじゃないかしらん
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:06:15.36 ID:6sKE1F0W0
これ飛ばしだとしたらフジ大問題じゃね?
154名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 22:06:33.38 ID:sPwxC14H0
かりに交渉決定としても静香がどう出るかだろう。
自見のクビを切ってでもやるのか?
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:06:42.56 ID:YTLGM6m10
マジかよフジめ
早く参加確定して俺たちを喜ばせてくれよ
156名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:07:01.97 ID:B5f31ACn0
>>149
そもそもTPP参加じゃなくTPP交渉参加の話をやってんだから
日本がいきなり滅ぶとかアホだろ
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:07:45.56 ID:+UZ0Gpde0
>>153
野田豚か仙石・興石あたりが意図的にリークした可能性もある
158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 22:07:53.15 ID:Jfu1w+Iy0
飛ばしとか騒いでるやつなんなの?
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:07:54.08 ID:E3ftx4fP0
白人様こわいわ
政治面はともかく経済面では日中韓で共闘するべきだな
もう遅いが
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:08:14.80 ID:B5f31ACn0
>>153
フジが報道したのはTPP交渉参加じゃないの?
飛ばしでも飛ばしじゃなくてもTPP参加に比べたらはるかに大した問題じゃないだろ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:08:55.84 ID:I09OWrMH0
>>152
おまえはバカか そんな問題じゃない 窓口で支払う金額は上昇するぞ 
オリックスの宮内の言うような「家売って医療受けろ」の時代が来る
162名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 22:09:02.33 ID:vZNYiBiV0
>>156
外務省官僚は交渉参加を途中で抜けるのはまずいと言ってる

http://saito-san.sblo.jp/article/48971807.html
外務省に「お化け屋敷に入ってみたら、やっぱり怖いので、抜けさせてくれと言えるのか。
実際、多国間交渉で途中で抜けた例はあるのか?」と質問したら、
「外交交渉上はまずい。国会で批准を認めないなら別ですが…」と外務省。
163名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 22:09:08.29 ID:Cuz5GJ8Q0
条約は予算と一緒で衆議院で通れば成立するから、衆院民主から80人近く造反しないと批准を止められない。
かなり厳しいぞ。
164名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 22:09:17.38 ID:sPwxC14H0
>>152
滅ぶのは皆保険。医者は困らん。いざとなったら相互に使えるようになった
免許を持って外国にトンズラ。
特に外科系は外国で引く手あまただからね。
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:09:21.31 ID:cyBkiZre0
ウジが問題とするのは半島が怒った時だけだろ
166名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:09:25.13 ID:+UZ0Gpde0
>>158
フジだけだから「十分にあり得る」のよ
他がまだ……かな?
167名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/29(土) 22:09:27.72 ID:KWWt6rUQ0
交渉に参加することは締結前提の交渉になってるんだぞ、入った後蹴り飛ばす度胸がある猿はいねーよ
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:09:40.05 ID:bgcuDO1r0
フジ・サンケイはなんでTPP参加熱望なの?
TPP参加でライバル増える可能性が高いのに。
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:09:52.01 ID:WFkyaFy00
>>160
交渉参加に問題がなければ議論なんて起きないと思うが
つまり反対派は交渉参加という言葉に罠が十中八九あると踏んでるはず
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:09:55.67 ID:iEF1UXbz0
【米韓】韓国・三星電子とLG電子の冷蔵庫 米商務省が反ダンピング税仮決定[10/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319817075/

平成の開国(笑)
TPP(笑)
171名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 22:10:06.73 ID:+CuKnT8a0
チョンテレビは免許剥奪しろよ
172名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:10:38.11 ID:/a6TE3ET0
>>16
方々にコピペしてんじゃねーよクソが
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:10:38.13 ID:B5f31ACn0
>>169
条約は議会に権限あんのに何か問題あんの?
174名無しさん@涙目です。(米):2011/10/29(土) 22:10:40.55 ID:lVkDOHbiP
>>168
身売り予定なんだろう
175名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/29(土) 22:10:43.44 ID:pFFm7AnT0
>>16
なぜ アメリカが日本を助けてくれるの?
ピカまみれの農産物を買ってくれるの?
アメリカ様は?
176名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 22:10:44.02 ID:vZNYiBiV0
医療費3割負担も
派遣法改正も
郵政民営化も
みんなアメリカからの要望なんだって?

じわりじわりと日本人の利益にならないこと押し付けてきてるじゃないか
177名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/29(土) 22:10:48.99 ID:QFTxYfe+O
>>112
俺もTPPは反対派だけど、てめぇの無茶苦茶な理論には一言だけ突っ込んどくわ
機械化された機織り機で作ったイギリスの布は、質が悪すぎたため全然売れなかったんだわ
それでどうしたかって、インドの機織りの街を破壊し職人を虐殺したわけ

だから、自由化されたためインドの機織りが廃れたは間違いな
178名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:10:59.08 ID:5j42bAVk0
>>164
そんな今より給料設備が悪くなる諸外国にいちいち行くかよ
シミュレーションゲームじゃあるまいし
179名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:11:10.86 ID:+UZ0Gpde0
>>168
今のフジサンケイは実質的に反日よ?
あと記者の質が全体的レベルで異常に落ちてる、最近
180名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:11:37.32 ID:I09OWrMH0
TBSのたけしの番組見てるが、さっきからドラフトの話題を延々やってるな
181名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/29(土) 22:11:42.99 ID:a8tJ+WdZ0
くさったキムチを野田に投げればいいのか?
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:12:01.55 ID:B5f31ACn0
>>168
フジサンケイに限らず全マスコミがそうでしょ
利益率の高い貿易系企業しかマスコミのスポンサーになんかなれないし

内需系大スポンサーの健康・美容・パチンコが反対したら笑えるんだけどな
183名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 22:12:13.69 ID:YIW8T4Dh0
>>175
息を吐くように嘘をつく

つまりそういうことだ
184名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/29(土) 22:12:19.21 ID:idFaB1MH0
飛ばしなのか残念
搾取する側の選民、ν速民は何故反対するかわからんな
185名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 22:12:25.90 ID:Cuz5GJ8Q0
>>178
日本の医者がどんな劣悪な環境・待遇で働いてるか分かってんの?
アメリカで日本の医師免許有効になったら、若い奴はみんな英語勉強してどんどん出ていくぞ。
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:12:52.05 ID:I09OWrMH0
>>173
おまえのバカッぷりもすごいな
「何か問題あんの?」 →首相が思考停止してるから大問題
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:12:58.85 ID:+UZ0Gpde0
>>180
>政府関係者によると
これだもん、ガチでフジだけのスクープなのかいつものごとく飛ばしなのか……
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:13:16.34 ID:YjMPL3F/0
みんなこれを懸念してるわけで。
米「ここまで来ておいて、逃げるっていうのかい?そりゃあないだろう。」
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:13:40.51 ID:B5f31ACn0
>>185
アメリカの医者は民間保険屋の代理人だから給与は日本ほど高くないよ
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:13:42.78 ID:GLHvwTZM0
>>7
まだ1%残ってるだろ!(ドヤァ
191名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 22:13:53.29 ID:a3mPwHHY0
これ飛ばしだよね。検索してもでねーもん
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:14:10.65 ID:IxcjPQXP0
なんでフジなんだろ
やっぱりTPPも裏でチョソが絡んでるの?
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:14:53.18 ID:WFkyaFy00
日本人の医者って金はあっても自由な時間が少ないってイメージ
なんだけど間違ってない?俺の友達の親父医者だが会ったことない
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:14:59.95 ID:cyBkiZre0
>>192
日米関係ぶっ壊れて喜ぶの誰よ?
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:15:19.08 ID:+UZ0Gpde0
>>192
TPPの件に関しては民主推進派の犬になってる>今のフジサンケイ
他の件で噛みついて見せてるのがフェイクってオチかもしれないが
196名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 22:15:21.11 ID:GD9Q2zCN0

ピカまみれっていうけどさ

 まじもんのピカ落とされた後の方が凄いわけで

 添加物と万年運動不足で電磁波まみれの
 
 おまいらの方が寿命短いと思うのは俺だけかい?
197名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:15:40.43 ID:B5f31ACn0
>>162
政府が交渉しようが国会が条約の批准を否決したらそれまでのことだし
198名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 22:15:41.53 ID:vZNYiBiV0
>>194
中国、北朝鮮
199名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/29(土) 22:16:01.76 ID:yIzf0DG+O
てゆうかこういう時に小沢は何してんの?
選挙の時だけ出てきてさ
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:16:07.69 ID:Yb2FpKAl0
だから、各党から反対されるまえに各国に約束しちゃったことだろ
201名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 22:16:39.31 ID:8oMwQnpq0
202名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 22:16:56.17 ID:sPwxC14H0
>>189
日本より待遇はマシ。
まぁリーマン以降結構酷いことになっているようだが…
>>192
フジはフジサンケイグループでチョンとか関係なく元々親米保守という名の
売国奴だよ。
チョンばかりになったのは反共が高じて韓国にすり寄り乗っ取られた。
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:16:57.90 ID:N4LbvvrY0
言ったもん勝ちの民主党政治だからな
204名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/29(土) 22:17:03.22 ID:L6AHhceo0
>>201
大爆笑
205名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 22:17:03.62 ID:GD9Q2zCN0
日本人の医者って美容整形医しか儲かってねえだろ?
YES!! たk...
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:17:14.56 ID:+UZ0Gpde0
>>201
>フジテレビ系(FNN) 10月29日(土)21時7分配信
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:17:17.53 ID:bgcuDO1r0
>>179
反日媚米てこと?
208名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:17:18.90 ID:B5f31ACn0
>>200
鳩山のトラストミー忘れたのかよww
んなもん国内事情でどうにでもなるよ
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:17:51.85 ID:cyBkiZre0
>>201
元ネタがフジなら意味ねえだろw
210名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 22:18:00.70 ID:sPwxC14H0
>>207
そう。それと反共ね。
211名無しさん@涙目です。(米):2011/10/29(土) 22:18:03.75 ID:lVkDOHbiP
>>199
それ以外は利用価値から飼い殺ししてるだろw
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:18:24.82 ID:N4LbvvrY0
TBSはパコ様だった
213名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:18:30.50 ID:+UZ0Gpde0
>>207
>>202
あと、統一教会とかのカルトにも浸透されてるし
214名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/29(土) 22:18:32.13 ID:iSYQGca10
>>201
そんなんだから長屋なんだよ
215名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:18:47.73 ID:7YNHCJhW0
菅さんを叩き捲くっていたネトウヨは死ね
日本の政治家は基本的に日本人の為になることは絶対にしないのだから
何もしないのが一番なんだよ
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 22:18:57.73 ID:a3mPwHHY0
党内で統制を取るいうたのに、これかよ
217名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/29(土) 22:19:14.94 ID:IVZ74ldU0
>>197
とくだねでぼやいてた人言ってたやん
交渉参加は婚約、参加決定は結婚だって。

婚約を破棄することはたしかにできるが相手への印象は悪くなる
野田としてはアメリカ様に逆らえないんだろうね
218名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 22:19:21.40 ID:sPwxC14H0
>>201
元ネタフジじゃねーか。
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:19:36.48 ID:YIkqHib30
米が日本に対してそういうやり方で来るなら日本も日本で手を組む相手を考えればいい
欧米だって同じことだろ?自分らに都合の良い思想なら独裁者とだって手を組む
日本もそうやって強かに生きていけばいい
国際戦略で善悪の観点で情勢考えてたらついてけない
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:19:47.26 ID:kC/q4JJO0
>>215
そもそもTPPは菅が言い出したんだが
221名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 22:19:56.07 ID:IXhfKono0
飛ばしって誰得なの?
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:20:01.83 ID:I09OWrMH0
>>177
いや、そんなの常識論になってないと思うよ、インド全部虐殺したわけでもない
一般認識と言えるのか?

イギリスの産業革命はインドの手工業にもとづく綿工業を壊滅させ、インドをイギリスへの原料綿花の供給地の地位に転落させた。
また、アメリカ合衆国南部の奴隷制プランテーションも、イギリスへの原料綿花の供給地であった。世界各地から輸入された原料綿花は
「世界の工場」としてのイギリスにおいて綿製品に加工され、また、世界各地に輸出されていった。
その場合、イギリスの旗印は「自由貿易」であり、自由貿易を認めない国に対しては、アヘン戦争に見られるように、武力で開国を強制することも辞さなかった。

http://members.jcom.home.ne.jp/spu/039.htm
223名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 22:20:37.96 ID:J+AidD3u0
交渉参加が前提の意見集約に何の意味があるのやら…。
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:20:39.75 ID:u0d+2buo0
TPP反対とかいってるやつなんなの?
売国もいいとこだろ
225名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 22:20:51.64 ID:a3mPwHHY0
ヤフートップにのせるとか早計だなーおい
226名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 22:20:51.71 ID:xY4xVU6u0
>>215
あいつ余計な事しまくってただろ
227名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 22:20:55.78 ID:OD57nK7n0
>>16
死ねクソヤクザ
228名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 22:21:03.10 ID:GD9Q2zCN0
TPP参加って何のため?誰得?
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:21:19.93 ID:iEF1UXbz0
>>194
最初に日米関係っていうか自民の清和会切ったの
ブッシュと共和党だからな
ブッシュが北朝鮮のテロ指定解除したから安倍は面子失って
辞任するハメになった
腹痛いから辞めたとか嘘だよ
自民と麻生安倍ら清和会は共和党の支援無くしたから与党から転落したの、
先に裏切ったのはブッシュな
230名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:21:37.86 ID:B5f31ACn0
>>217
普通の政府は実現できない交渉には参加しないし、
日本の政府にいたっては未経験すぎてこれまでの通年なんて通用しないだろうし通用させるべきじゃないだろう
231名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:21:59.33 ID:+UZ0Gpde0
>>221
情報撹乱と、反対派の意気を削ぐ目的がある
232名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:22:09.28 ID:7a8InhOV0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!TPP!USA!TPP!USA!TPP!USA!TPP!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )




 反米反日反TPPのクソチョンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 米日同盟で特ア殲滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!TPP!USA!TPP!USA!TPP!USA!TPP!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:22:17.20 ID:GLHvwTZM0
とりあえずフジ以外の続報を待つばかりdな
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:22:33.48 ID:6n8oITXT0

怒りのオーラ身にまとい

きみはたたかうひとになれ

傷つくことを恐れたら

地球は悪の手に沈む
235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 22:23:15.21 ID:9qmGhkRUi
>>10
ガッ
236名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:23:32.06 ID:7YNHCJhW0
>>220
震災を理由に先送りにする気だったろうが
TPPが遅延として進まず
思いつきでストレステスト勢い余って送発電分離まで口にしたから菅降ろしに発展したんだろ
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:24:25.73 ID:YjMPL3F/0
>>221
参加決定の空気を作って既成事実化したい目論見があったりする。
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:24:49.22 ID:/NLGO8Cr0
中野とか言う教授は態度悪いな
きっと後ろめたいことでもあるからああいう横柄な態度なんだろう
お前ら騙されるなよ
239名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:25:06.86 ID:noq4MPD50
>>217

・反対を食らって参加できなければ面子は保てる
 ↓
・協議して反対を食らえば面子は保てる
 ↓                       ←------- 今 ここ
・暗殺されれば面子は保てる
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:25:09.21 ID:wUmUuRS4O
>>193鉄道模型誌では医者は結構作品を投稿している。
241名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:25:19.46 ID:+UZ0Gpde0
【速報】TPP反対表明! 国民新党、自民党、たちあがれ日本、社民党、公明党、共産党
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319891618/

与野党各党連携しTPP反対へ

民主党の山田正彦前農相は29日、長崎市内での会合で、「国民新党、社民党に加え、自民党、公明党、たちあがれ日本、
共産党で慎重な対応を求める議員集会を予定している」と語り、野党各党と連携してTPP反対を訴えていく考えを明らかにした。
21時27分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111029-OYT1T00788.htm

ゴミ売りが保険かけ始めたか?
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:25:41.98 ID:YI2STJ9P0
鹿野はなんで丸め込まれたんだ?
金か?女か?
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:25:46.73 ID:aMglA4Gp0
情弱速報wwww
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:25:59.01 ID:Q/hOZTRO0
フフ。。わかってて踊ってやったのだよ
ニュー速民をあなどられちゃ困るね
245名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/29(土) 22:26:00.77 ID:2rBFRbcn0
なんにせよ最悪だから騒いどけ!!
246名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/29(土) 22:26:30.73 ID:2rBFRbcn0
てかこれはさすがにまじであり得ない
247名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:26:47.44 ID:GLHvwTZM0
でかいニュースなはずなのにまだFNNだけか
248名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:27:56.86 ID:SHNw80Pd0
TPP導入で日本も銃社会にできませんかね?
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:28:30.76 ID:I09OWrMH0
【追加】
「産業革命後のイギリスに対し綿花輸出で繁栄したアメリカと貧窮したインドの違いはなんですか?」
詳説世界史曰く、アメリカ合衆国の南部はイギリスの産業革命以降綿花の需要が増大したため、
綿花を輸出し工業製品を輸入する相互依存関係で経済発展を遂げた。
インドとの違いは一体何?経営規模が大きかったからでしょうか?

【ベストアンサーに選ばれた回答】
簡単に言うと「列強の歯車の内部に組み込まれたか否か」でしょうね。
アメリカはどこか列強の資本主義経済の歯車に組み込まれることなく、自発的に経済生産をすることができました。
しかしながらインドはイギリスという資本主義経済に完全に組み込まれ(国際分業体制の従属下に置かれる)、あくまでイギリスの要求分の生産しかできなくなってしまいました。
これが違いで上の「相互依存関係で経済発展」の意味だと思います。
こんな感じではないでしょうか。

【ベストアンサー以外の回答】
ある意味では同じでしょう。 インドでも綿花農場を持つ土豪はもうかってますよ。 アメリカでも奴隷はもうかりませんよ。
違いを言うと、インドの場合は綿花を生産するだけでなく、手工業の綿製品をイギリスを介在して世界に売り儲けていました。
ところが、産業革命により製品が売れなくなり、1800年を越える頃には高級品さえ機械製に負けるようになったのです。
それによって手工業者が壊滅的打撃をうけて社会構造が破壊されたのです。アメリカにはそういうダメージはありません。
さらに、アメリカは大規模なだけでなく奴隷制ですので、当然綿花の価格もインドより競争力があります。
決定的なのは、政治的独立性です。

衰えたムガール帝国では、イギリスの綿花価格下落圧力を回避する政治的抵抗力も産業構造の変革力もなかったでしょう。

補足、いわゆる産業革命期でもまだインドは高級な綿製品では競争力がありました。 年代があとになるほど、黒字は減ってると思いますよ。
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:28:52.66 ID:2k82ZTlM0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html

面白いネタが投下されてるぞ
何故フジがミスリードするかってこともこれで分かりそう
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:28:55.34 ID:HzA3yq9i0
最初から参加は決まってたんだろ
でなきゃ首相になんかになれない
鳩から菅への交代は政権交代以上の変化だよ
正直言ってあの時点で日本の民主主義は手続面で
完全に骨抜きにされた
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:28:59.27 ID:+UZ0Gpde0
>>247
>政府関係者によると

これだからフジ以外はたぶんやらんだろうと思うが
253名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/29(土) 22:29:58.86 ID:03AUTJfgQ
>>236
総理の座に居座ることでTPP急進派を水際で食い止めてたとしたら
一気に伝説になれるなw
254名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 22:30:10.21 ID:IXhfKono0
>>248
ライフル協会様がおっしゃるならなるかもね

意地でも国産かヨーロッパ製を買うがな
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:30:38.89 ID:N4LbvvrY0
TBS
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 22:30:50.68 ID:8oMwQnpq0
TBSみろ!!!
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:31:26.61 ID:2k82ZTlM0
>>247
フジだけ速報出すってとこに怪しさを感じるよなw
今TBSの東京7daysでTPPやってるけど触れてない
258名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:31:35.99 ID:iEF1UXbz0
>>251
菅が参加強硬派なら今でも解任されてないで、
総理を続けてると思うぞw
前原と野田が今のアメリカのTPP推進派の先鋭なんだよ。
259名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:31:49.25 ID:wUmUuRS4O
>>248全米ライフル協会が「日本の銃保持禁止は非関税障壁であり、アメリカ企業はそれにより多大な経済的損害を受けている」
と、国際投資紛争裁判所に訴えたら可能。
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:32:03.59 ID:HgCNmNpD0
なぁんだ すごい勢いで書き込みしちまった(テヘッ
261名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:32:42.73 ID:BHHQ+mia0
>>259
成らんでほしい
自制がきかん
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:32:47.27 ID:2k82ZTlM0
>>252
既成事実化しようと必死
263名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 22:33:03.76 ID:lvTc8+FF0
日本を壊したい革新派の政党がTPP反対と表明するのは、参加すると決まっているからの余裕からくるものだろう。
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:33:11.65 ID:vzFAzqu2P
そういやハロワの雇用政策で地方含めて農業推進してなかったか
何だあれ無職にもっと死ね更に死ねって事かよ
265名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/29(土) 22:34:04.99 ID:WCOxIqyB0
いやいや、参加交渉するってことはもう参加する前提ってことだろ
もう日本は終わったね
野田のアホの独断と偏見で全てが終わった
266名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 22:34:08.12 ID:3hFbcLY80
NHKは報じてないからね
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 22:34:12.04 ID:Imet6F7q0
ウジはくず
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:34:20.35 ID:Q/hOZTRO0
え?日本人にチャカ持たせて良いの?
そんな事したら日本を洗濯しちゃうよ?
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:34:36.78 ID:x02d0Br20
TPP参加とかマジでアホだわ。
アメリカは自国産業守るために、関税撤廃分はドル安介入するに決まってるし、
本気で経団連のアホどもは関税無くなってハッピーとか信じてるのかよ・・・?

トヨタが少し前に何されたか思い出してみろよ?
日本が食われるだけで、こちら側のメリットなんてアメリカが許すわけねーだろが。

むこうは日本以上に業界の力が強いんだよ。
公平にしてくれるなんて夢にも思うな!
270名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:34:49.00 ID:j3EOUq1e0
>>265
野田って選挙区どこだっけ?
271名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 22:34:51.07 ID:Z/SGdPfu0
>>183
お前んとこだろうがよ
272名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 22:34:57.06 ID:tGjTC8JrO
友愛が始まるで
273名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 22:35:16.62 ID:IXhfKono0
>>255
>>256
テレビないから教えて
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:35:43.35 ID:HgCNmNpD0
>>270
千葉 船橋出身とか聞いた
275名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 22:35:46.71 ID:eOB5Mjcn0
>>259
そういった可能性が少しでもあること自体、本来異常なんだよな。
TPPは不平等条約以外の何者でもない。
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:36:03.50 ID:u0d+2buo0
それだけフジはTPPを望んでるってことだ…
あとは、わかるな?
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:36:14.21 ID:HzA3yq9i0
>>258
菅の場合、人気が落ちすぎて単に利用価値がなくなったってだけでしょ
まあ安倍以降、麻生以外はみんなアメ絡みで辞めてるな
メールに引っかかるような奴はさぞかし利用しやすいわな
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:36:31.90 ID:YjMPL3F/0
>>257の通り全然この件に触れてない。
279名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/29(土) 22:36:44.97 ID:9uoVaeH80
>>21
2週間くらい前の内閣記者会での話

>田中代表:私はこの13日の日に野田佳彦首相が、内閣記者会と会合を持たれたというふうに伺っておりますが、
>複数の方々の証言によれば、この場においてそのTPPはどのようになさるのですか、玉虫色の決着ですか、
>と言ったのに対して、「玉虫色にはならない」と、「それを言えば私の答えがわかるかな」とおっしゃったというふうに
>聞いております。これは。大変に大きな問題でありまして

http://kokumin.or.jp/index.php/item/item_details/58

ただ2週間前とはTPPを取り巻く環境は全く違うから
少数派でしかないTPP推進派が勝手に参加を決めるというのは難しいと思うけどねぇ
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:36:56.86 ID:2k82ZTlM0
>>263
カラクリを知って上前をアメリカに撥ねられるのが分かったかららしい

http://hissi.org/read.php/newsplus/20111011/RHZsdWNITXIw.html
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:36:57.80 ID:VjRXbZKq0
野田の売国に懸ける熱情を考えれば、もう手遅れと考えるのが妥当
282名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 22:36:58.66 ID:/dVcsaAx0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111029/stt11102922290002-n1.htm
産経でもこの程度なんだから、フジのニュースだけ
極端という気はするな。
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:38:01.07 ID:B5f31ACn0
>>259
無修正のポルノとか大麻とかも解禁要求してこねーかな
284名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:38:03.14 ID:GLHvwTZM0
>>257
さすがに各社早漏な反応はしなかったってことで
今裏とってるんだろうな
今日乗り越えたら完全飛ばし

飛ばしだとして、これがどういう影響を与えるか……
できれば反対派の過剰反応に期待したい
285 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (宮城県):2011/10/29(土) 22:38:29.71 ID:fALe++gJ0
>>1
野党と連携しようが何しようが野田が交渉参加ケテーイって言ったらもう決まりなんだよ?
そしてもう参加は決定してるようなもんで今どんなに騒いでも手遅れだよwww
286名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/29(土) 22:38:35.01 ID:WCOxIqyB0
>>270
千葉第四区

鳩山が拳銃を用意して、
菅がそれに銃弾を込めて、
野田が自分の頭に銃を向け、引き金を引いたわけだな
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 22:39:03.48 ID:x9aU5nuF0
>>263
朝鮮人が狙ってるものをアメリカ人が掻っ攫おうとしてることに気づいたんだよ
288名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 22:39:40.41 ID:f2FTl1pl0
>>232


> 反米反日反TPPのクソチョンざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

> 米日同盟で特ア殲滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


米日同盟???   コイツはチョンだ     TPPはチョンが影で工作しているぞーー


289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:39:44.13 ID:2k82ZTlM0
>>280
696 :名無しさん@12周年[]:2011/10/11(火) 10:59:38.47 ID:DvlucHMr0
ちなみにTPPってあれだろ?www
http://www.iti.or.jp/kikan81/81ishikawa.pdf 
農業関連や税関だけじゃなく、知的財産や金融、公共事業に至るまで自由化(笑)するんだろ?ww
で、決定権はアメリカ様っっちゅう、日米修好通商条約も真っ青な平成の不平等条約だろ?www
アメリカ様も、日本を潰せるって言ってるくらいだしなwwウィキリークスが暴露ってんぞ?www
http://nicoasia.wordpress.com/2011/05/20/tpp%E7%B1%B3nz%E4%B8%A1%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%80%9D%E6%83%91%E3%82%92%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E6%9A%B4%E9%9C%B2%EF%BC%81%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC/ 

そりゃあ、ミンスも反対だなwwせっかく、中国と南北朝鮮で日本を侵略しようとしたのを、アメリカ様に再占領されるわけだしww
んじゃあ、本題と行こうかwwTPP推進してる経産省の官僚に関してww


702 :名無しさん@12周年[]:2011/10/11(火) 11:06:53.27 ID:DvlucHMr0
ではその官僚の名前晒すわwww
こいつを見てくれやwww
平成の開国・・・TPPで農業はどう変わる?」本間正義/宗像直子2011/03/29新時代戦略研究所(INES)研究朝食会
http://www.facebook.com/event.php?eid=185351718166790 
何この宗像直子って?www
あらあらw経産省の大臣官房グローバル経済室長様ですかwww
http://www.rieti.go.jp/users/munakata-naoko/index.html 
聞いた噂だと、てめえの出世の為にTPP推進をミンスや自民に吹き込みまくってるらしいじゃんwww
ネタは割れてんだよwww
というわけで、経産省様にご意見しようぜww国民なめんじゃねえってww
http://www.meti.go.jp/
それと、これの拡散頼むwwじゃあのww

後はリンク先見て
面白いこと書いてあるw
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:40:07.06 ID:B5f31ACn0
TPP反動で農家にしろ何にしろ再分配と格差の是正と左傾化の好機になるのはいいことだなー
291名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:40:10.79 ID:/a6TE3ET0
どこの局も日本が大嫌いだから、決まったら光の速さでテロップ出しそうなもんだけどなあ
292名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/29(土) 22:40:35.95 ID:j7+7Oqg20
またフジかよ
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:41:01.38 ID:YjMPL3F/0
飛ばしであって欲しいねぇ。
ついでにフジの信用もガタ落ちして欲しい、この前の韓流騒動とはワケがちがう。
294名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 22:41:15.60 ID:wDZXRAFw0
フジから放送免許を取り上げたほうがいいんじゃないの?
295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:41:58.94 ID:wUmUuRS4O
>>275国際投資紛争裁判所は自由貿易か否やだけで判断するからその国の国情や国内法は考慮してくれない。
ライフル協会の主張もTPPの論理的には間違っていないし。
296名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 22:42:45.59 ID:vZNYiBiV0
>>269
経団連の目的は関税じゃなくて移民
派遣やらホワイトカラーエグゼンプションやら…遠まわしにちょぼちょぼ日本を改悪中
297名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:43:10.35 ID:2k82ZTlM0
ミスリードによる既成事実化w
フジは鉢呂でとんでもないことやらかしてるからなww
298名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:43:30.75 ID:0D3luhGe0
秋田の地上波民放ってたったの3チャンネルだけど
もうフジはなくなってもいいよ
299名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 22:43:45.28 ID:IXhfKono0
>>295
マジか

権限強すぎだな
300名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 22:44:04.86 ID:xqs9vydW0
この記事出すメリット売国派になくね?
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:44:49.37 ID:0B1ytpC80
自民と共産が

連立だと!?


302名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 22:44:57.98 ID:SJfE//J90
>>300
反対派議員けん制できるじゃん
303名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 22:45:09.13 ID:fezYQuix0
>>286
自分の頭じゃねーな
304名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/29(土) 22:45:56.72 ID:h8w7FnJT0
TBSつけてみたけどテロップも流れんし特集もこないまま終わりそうだぞ
305名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/29(土) 22:45:56.88 ID:2bopubM90
議会で反対決議すればいい
それか永遠に採血するな
306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 22:46:37.02 ID:urWogbvx0
今更参加拒否れるわけねーだろw
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:46:37.60 ID:NIgeyX/z0
>(TPP)の交渉参加に反対している民主党の山田正彦前農相は

なにが飛ばしだよ
前の農水大臣の意見だろ現職はTPP慎重派
内閣外務経産は思いっきり賛成派

さらに野田は民主お得意の閣議了承無しでの決定発言をAPECでするぞ
308名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:46:48.05 ID:noq4MPD50

  T (      ,,--―--、    ) T
  ・  (   .γ´,-―v-‐、 ゙i :  ) ・
  P (   : { 彡 _ _V   ) P
  ・  (.   `(リ  ━'  ━'l :  )  ・
  P  (   : ( :::::,.、_j、::::::)   )  P
 ! (   __ > 〈-=-  ノ :  ) !
⌒Y⌒`  / \    ー ' )    ⌒Y⌒
     (__/ー △―△ノノ :     、        、
    、  /       、ノ    ./っノ       /っノ
  /っノ        /っノ       / /  ∧_∧ / /  .∧_∧
 / /  ∧_∧ / /  ,∧_∧.\\<    >\\<    >
 \\<    >\\<    > ,\     \ \     \
309名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:46:51.42 ID:+UZ0Gpde0
>>304
最初っから見てるがTPPについてフジの言ってるような話は出てきてないな
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:46:55.86 ID:0U9pr+0C0
>>1
野田が参加決定したら民主の一部と野党が反対してるってことだろ
311名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 22:47:01.36 ID:znBVisw80
たしか今朝違法アップロード逮捕者がダウンロード逮捕者に飛ばされてたな
これも産経だった
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:47:14.90 ID:u0d+2buo0
TPPって何のことだかさっぱりです。三歳です
誰かガンダムで例えてくだぱい
313名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 22:47:39.58 ID:RGdYTjon0
http://bit.ly/mTe4rc

結局参加かい
314名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:47:45.32 ID:+UZ0Gpde0
>>311
産経の記者の質が前にも増して酷いことになってきてるな……
315名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 22:48:32.32 ID:Nm/VRrCv0
公明党は割れているっぽいぞ
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:48:47.41 ID:DaTu7jQ00
8:17〜8:22に今日のにゃんこやらなかっただろ、今日
録画できてねーんだよ!!

いい加減にしろよ糞テレビ局
317名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 22:49:08.68 ID:SHNw80Pd0
>>254
>>259
まじっすか!?
日本もアメリカ並に治安悪化するだろうから
銃社会にしてほしい
318名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 22:49:53.28 ID:8vUP8+tm0
何でもいいから不信任案可決して解散してくれ
319名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/29(土) 22:50:00.20 ID:SdHtUlQZO
>>301
自民と共産というより
公明と共産が驚きだよ
それだけやばいってこと
320名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 22:50:42.39 ID:/dVcsaAx0
産経は、数十分ごとにTPP関連ニュース更新してるが
この話出てこないぞ。
まだ各社裏をとってるってことかね。
321名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:50:47.13 ID:+UZ0Gpde0
>>317
多分ないな
全米ライフル協会はあくまで「アメリカ市民」にのみ銃の所持権を認めているのであって
非白人国家の日本に銃の所持を認めるとはおもえない
322名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 22:50:48.49 ID:k/7/oIKg0
とりあえず税理士は死ぬのかどうかだけ教えてくれ
目指してるんだ
323名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:51:06.48 ID:XHP67qtMP
>>308
なんか怖いよ・・
324名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 22:51:07.57 ID:Z/SGdPfu0
>>67
鹿児島人にそりゃねーよ
325名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:51:20.87 ID:+UZ0Gpde0
>>320
政府関係者だからなぁ
飛ばしの常套句だぜ
326名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/29(土) 22:51:32.05 ID:GgkOM1EyO
フジは株主の外資の比率がどうとか噂あるからTPPで撤廃されるのを望んでいたりしてw

>>300
反対派を萎えさせる効果はあると思う。
一部は先鋭化するとは思うけど。
産経も反対派寝返りまくりみたいな記事書いてたし
327名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 22:51:47.23 ID:m3Mz4uEo0
>>322
日本の会計基準が、非関税障壁だってことになって死亡の可能性ありだな
328名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/29(土) 22:51:55.09 ID:eh3oJB9y0
>>11
FTAなんかもそうだな、ずーっとWTO違反だって言ってる人もいる

まぁWTOの一括受諾方式が行き詰まったからFTAが出てきたんだけど
329名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 22:52:04.34 ID:iu63RtYO0
政府関係者って良く言うけど名前出せないなら言うなよなと思うことがある
非実在政府関係者なら話は別だがな
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 22:52:07.52 ID:iMQ/4jYs0
たしか放送免許剥奪の猶予期限はそろそろじゃなかったか
さっさとありがとうさようならフジテレビ祭りで楽しませろ
331名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/29(土) 22:52:35.36 ID:h8w7FnJT0
>>320
裏取るのにそんなに時間かからんよ
TBSが枠もってるのに一報流さず、かつ読売がテロップも流さないなんてまずありえん
飛ばしのような気がする
332名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 22:52:51.81 ID:wUmUuRS4O
>>299その国の国内法より「自由貿易」(企業の自由)が優先するのがTPPの本質
米韓FTAにもその条項はある。
さすがに、最初から全米ライフル協会や無修正洋物や大麻は極端だと思う。
でも、アマゾンの例もあるし。
333名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 22:53:24.01 ID:/r0AUGKT0
>>63
それ、フジのyahoo配信。
urlにfnnってあるでしょ
334名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 22:53:23.96 ID:Nm/VRrCv0
>>322
税理士の仕事はなくならんでしょ?
他国でも活躍できるようになるかもよ
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:54:33.11 ID:+UZ0Gpde0
花王デモの連中に情報が行ってれば、明日あたりのデモでこの件絡められるかもしれんが……
なんとかならんかな?
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 22:54:49.09 ID:C3NfZNjG0
鳩山は反対なのか?
そもそもこいつがTPP参加の元凶だろ?
337名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 22:54:57.92 ID:++1hgKKVi
テレビで飛ばしだったら笑え…ねーよ
338名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 22:55:27.63 ID:8vUP8+tm0
日本が戦闘機を買えないのは非関税障壁だと訴えたらF22が買えるようになるのかね。
339名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 22:55:39.09 ID:IXhfKono0
>>321
商魂たくましいぜ?
340名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:55:56.46 ID:+UZ0Gpde0
>>336
ぽっぽはメリケン追従じゃないから潰されたんだが

……まぁ、そうでなくても潰れたんだろうがな
341名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 22:56:16.55 ID:++1hgKKVi
>>322
早く国際会計基準覚えとけ
342名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 22:56:21.74 ID:+UZ0Gpde0
>>339
レイシスト集団だよ、商人以前に
343名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/29(土) 22:56:29.23 ID:IVZ74ldU0
>>336
小沢さんについて行きます!



そんな人たちが今の政党ですよ?
344名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 22:56:45.17 ID:iu63RtYO0
>>338
たぶん無理じゃねアメリカ様優遇内容でそれは無理という書いてそうだし
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:56:59.51 ID:ekDxHA5c0
通関は仕事なくなるなw
346名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 22:57:02.63 ID:YAIE9+Pc0
>>112
その結果イギリスは利益を獲得したんだから自由貿易はイギリスにとって善だったということだ
「自由貿易が絶対的に善というアメリカの考え方はおかしい」と主張したければ
自由貿易をすることによってアメリカが損害を被るということを証明しなければいけないのでは?
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 22:57:15.19 ID:a++40Uov0
TPPって何?
ティーパーティーパトリオットの事じゃないの?
今ニューソークにいるんだけど
環太平洋なんちゃらいうTPPなんてこっちじゃ誰も知らないし話題になってないよ
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:57:16.64 ID:CiMu5oen0
>>276
それなら中野剛志は招かんだろ・・・
349名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 22:57:25.11 ID:Nm/VRrCv0
>>336
ぽっぽの反対の理屈が一番わかり易い
ぽっぽは日米中正三角形だから、TPPだとアメリカに近づきすぎる
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 22:58:51.03 ID:R3IbkjLl0
知ってた速報
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 22:58:55.32 ID:khZRb+wQ0
アメリカはホントは戦争したいんじゃねーの?
352名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 22:59:27.08 ID:XbmFX3cR0
>>334
逆だろ
参加国の税理士達が報酬の高い日本に流れまくって年収暴落する
353名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 23:00:14.65 ID:+UZ0Gpde0
>>349
ぽっぽはコミュニケが破滅的過ぎてな……w
真意がなんだろうと伝えられなきゃどうにもならない見本だったわ
354名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 23:00:30.43 ID:GLHvwTZM0
>>349
実際はあいつねじれの位置だよな?w

個人的に正三角形は麻生だと思ってたが(TPP賛成なのがちょっと・・・)
とりあえず中にも米にも近づきすぎな議員ばっかな気がする
米中の距離ってもっと遠い
355名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 23:01:00.80 ID:iu63RtYO0
>>351
アメリカ的には何処かと戦争したほうが金儲かるからなその後大変になるけど
356名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 23:01:51.10 ID:QDgkEoi40
>>348
反対派も一応呼びましたと言う実績作り
357名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/29(土) 23:01:51.83 ID:9uoVaeH80
>>297
産経は平野議員の発言でも言葉狩りをしようとして失敗したな
358名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 23:02:06.05 ID:g8hCTZZFi
>>351
今まではアメリカは倒す側だったけど
そろそろ倒される側に廻るんじゃねーの?
359名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 23:02:39.59 ID:/dVcsaAx0
産経はたんたんとTPP記事更新してるが、
一応グループなんだから、フジに確認くらいいれんのかね。
360名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 23:02:50.91 ID:sPwxC14H0
>>349
なるほど。しかし鳩山家はメー損だろ。
361名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 23:03:24.69 ID:QDgkEoi40
>>349
小澤が反対してるからだよw
362名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 23:04:44.43 ID:+UZ0Gpde0
>>358
ヨハネの黙示録の「大河の上に立つ大淫婦」が自由の女神だとしたら
大バビロン=NY=アメリカの象徴で後は復讐の嵐だからなw
363名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 23:05:26.84 ID:wUmUuRS4O
>>312宇宙移民開始前夜
「地球環境のために人類は宇宙に住む必要がある、コロニーはいつも春と秋だから過ごしやすいし害虫もいないまさに楽園だ」
と、コロニーは穴を開けられたら終わり・毒ガスを入れられたら終わりで地球に命綱握られる現実を伏せたまま進めようとしている。
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 23:06:51.12 ID:wRaz0kt70
与党民主党代表・幹事長・政調会長がやる気なんだよね
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 23:06:55.56 ID:RUbcGAuR0
・日本に銃器が少ないのは非関税障壁だ!→全米銃器業界が訴訟
・日本人に肥満が少ないのは非関税障壁だ!→全米服飾業界が訴訟
・日本に地震が多いのは非関税障壁だ!→全米建設業界が訴訟
・日本人の肌が薄黄色いのは非関税障壁だ!→全米化粧品業界が訴訟
・日本で殺人事件が少ないのは非関税障壁だ!→全米警備業界が訴訟
・日本語を使っているのは非関税障壁だ!→全米出版業界が訴訟
・日本住宅で靴を脱ぐのは非関税障壁だ!→全米靴業界が訴訟
・日本人が和食を食べるのは非関税障壁だ!→全米食品業界が訴訟
・日本人が英語を話せないのは非関税障壁だ!→全米テレビ業界が訴訟
366名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 23:08:38.92 ID:iu63RtYO0
>>365
日本ならあり得ないと言い切れるけど相手がアメリカだからありえるんだよなぁ
こっちの常識向こうの非常識だし
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 23:09:28.22 ID:Hi3klLmN0
>>358
次に起こる大戦まで日本はアメリカ側
太平洋戦争で得た日本をアメリカが手放すわけがない
368名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/29(土) 23:09:42.16 ID:5A5yT9Ko0
フジテレビ潰れるのとTPP不参加

選ぶとしたらどっちだろう俺・・・
369名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 23:11:43.50 ID:+UZ0Gpde0
>>368
TPP不参加でいいだろう
フジは裏を徹底的に暴き倒す必要がある
370名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/29(土) 23:11:51.52 ID:IVZ74ldU0
>>368
フジは後からどうでもなる
TPPは参加したら終わり
371名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 23:14:02.16 ID:/a6TE3ET0
>>368
とにかくTPP不参加
372名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 23:16:08.13 ID:sPwxC14H0
>>365
ワロタがありえるから怖い。
373名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 23:16:29.45 ID:noq4MPD50
>>323

  TPP
   .↓
ー △―△
374名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 23:17:33.52 ID:IXhfKono0
>>365
日本を日本人が統治しているのは非関税障壁だ!
375名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 23:18:39.61 ID:Nm/VRrCv0
>>354
麻生は二等辺三角形だな
中国との関係が遠い
376名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/29(土) 23:19:08.34 ID:h8w7FnJT0
TBSオワタ
結局TPPの交渉参加の報道はなし
こんだけ待ってでてこないのはやっぱり何か変だよな
377名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 23:19:45.87 ID:qS+zm8hO0
>>89
最後の行はさもありなん
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 23:19:55.31 ID:y6IpYUIN0
ウザい、フジマジウザい
379名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 23:20:18.85 ID:5XhRS7bC0
TPPのメリットとデメリット纏めてくれ
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 23:20:37.36 ID:xY4xVU6u0
>>376
フジと違って自粛してるだけじゃねーの?
嬉々として書いたら、反対派に知られるわけだからな

ぶっちゃけ、マスゴミとしては決まるまで報道しないで隠すのが一番美味しい
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 23:20:57.88 ID:HgCNmNpD0
>>378
じゃあTPPのことはおいといてフジテレビにデモをしようぜ?
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 23:22:16.95 ID:7KDUFRLY0
もうTPPは決まったって言うのかもう絶望かよ
383名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 23:22:28.55 ID:vZNYiBiV0
>>348
中野みたいな過激なのを呼んで、視聴者ドン引きさせて
「中野はウヨで反・脱原発派」という話がそのうち広まって、
「うわぁ…やっぱりTPP推進が正しいんだな」って
思わせるところまでがシナリオ
384名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/29(土) 23:24:29.02 ID:VZlrJzW0O
共同の独自ダネで電信来てたけどな
385(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東地方):2011/10/29(土) 23:24:38.06 ID:M/+AkeZwO BE:652622562-PLT(12125)

気になってたんだがホントにフジだけ?
386名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 23:25:39.38 ID:/a6TE3ET0
>>380
ああ、その手も考えられるな。
人権擁護法案や外国人参政権法案が可決スレスレまで行ったのを
どこも取り上げないのと一緒で
387名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 23:26:10.13 ID:dYVQ3rM20
>>365
銃だけはマジ勘弁
388名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 23:26:54.73 ID:ChQZUJuC0
はぁまじふざけてんな…
テレ東にクレーム入れてくるわ
389名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/29(土) 23:27:12.92 ID:FJOfiTly0
今の野田政権こそまさに独裁だな
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 23:28:16.01 ID:GLHvwTZM0
フジテレビ系(FNN) 10月29日(土)21時7分配信


続報まだー?
391名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 23:28:52.99 ID:noq4MPD50
>>385
今のところそのようだね
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 23:29:05.20 ID:7KDUFRLY0
もうTPPは決まったって言うのかもう絶望かよ
393名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 23:29:26.59 ID:pRqbxBzk0
【TV/アニメ】今度は韓流アニメ  来春、韓国アニメ「テコンV」のフジテレビでの放送が決定!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1315119942/
http://image01.wiki.livedoor.jp/m/1/monde21/d1b0eba6.jpg
394名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 23:29:30.98 ID:vZNYiBiV0
>>365
原発業界も訴訟来るな
脱原発は非関税障壁!って
395名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 23:33:04.82 ID:j1zUHidM0
TPP参加したら
野田は歴代首相ワースト一位か?
396名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 23:33:14.56 ID:QDgkEoi40
>>393
  




    (´・ω・)(((二(O__                         `・,・ バチュン
   /ヽ┌(____( ━━二0                  `,゙`・;
    >> /|ミ||   A                        (   )
397名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 23:33:55.30 ID:xY4xVU6u0
>>395
勝手に増税の約束した時点で
398名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 23:34:47.14 ID:sH3xPBpo0
良かったあ
民主党を選んで
農業利権がある自民では一生無理だったから
ありがとう野田さん
399名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 23:34:55.08 ID:iu63RtYO0
>>395
国際公約するものじゃないものを国際公約してる時点で
400名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 23:34:58.27 ID:/a6TE3ET0
来ないな
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 23:36:05.99 ID:/Yhc2qLf0
>>379
4勝6敗で負けるギャンブル
ただし4勝はするから勝利気分は味わえる
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 23:37:42.43 ID:fuumwvdp0 BE:460872825-2BP(3834)

>>401
どの分野で勝てるんだ?
403名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 23:40:53.85 ID:GLHvwTZM0
ヤフー記事のページから飛べるTPPの解説がクソ過ぎてワロタw

ほとんどの人はこういうレベルの情報を与えられてるんだな
404名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 23:41:06.42 ID:/dVcsaAx0
野田総理は交渉参加の意向を固めた、と関係者に聞いた。

党内取りまとめは来週4日で、反対派の反発が予想される。

特にニュースにならないものを、無理やり速報っぽく
センセーショナルにまとめただけって気もするな。
405名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 23:49:20.72 ID:8vUP8+tm0
意向を固めたぐらいのニュースってずいぶん前にも出てなかったっけ?
406名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 23:50:18.45 ID:/a6TE3ET0
出てた出てた。
やっぱり観測気球かコレ
407名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 23:51:02.63 ID:sGU/rPTa0
野田は死ね
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 23:52:14.72 ID:1cJasBIW0
おっぱい
409名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/29(土) 23:52:41.22 ID:IEEA/HXe0
とりあえず民主はクソ
官邸へのデモはいつやるの?
410名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/29(土) 23:53:21.77 ID:B8K6tCB40
野田は死ね、貴様のせいで仕事なくなるわ
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 23:53:36.85 ID:fLnWd53a0
もしフジの飛ばしならフジは廃業してお詫びするべき
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 23:53:37.88 ID:xY4xVU6u0
デモにビビって取りやめるような奴なら、強引な賛成なんてできなかったのにな
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 23:53:52.57 ID:Pvjq/8gqP
>>406
なんだ観測気球って
TPP交渉参加表明したら
野田に対する殺人予告とか発生するかとか?
414名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 00:14:26.08 ID:ZcAe7P3E0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
415名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 00:17:48.71 ID:SoxVmNEx0

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
 http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk
416名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 00:26:52.98 ID:KxnRTzu+0
ウジが無理やり世論を誘導しようとしてんのか?必死だな
417名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 00:29:13.17 ID:cHmHdhEk0
>>416
周りが隠してる中、嬉しすぎてつい報道しちゃっただけだろ
重要法案の可決は最後まで隠すのが日本のマスゴミ
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 00:31:45.47 ID:Da6xLRmF0

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


419名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 00:34:43.26 ID:FEHJzuQP0
フジはなにがなんでも賛成にしたいみたいだしな。
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 00:35:25.91 ID:bzv14+2v0
>>415
中野先生面白いな
421名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 00:36:00.78 ID:r+NkWcpe0
マジでフジFNN以外は報道してないの?
422きっかけは......(東日本):2011/10/30(日) 00:37:03.48 ID:exNznjaA0
11/4(金) TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1318760449/786
http://www.youtube.com/watch?v=DtIxBQ9Rk2s
423名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 00:40:12.12 ID:7A3sx8EqO
フジの売国ぶりw
424名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 00:41:35.22 ID:OD7SKC8v0
【今やらねば】TPP参加反対デモ総合【終わる】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319897085/
425名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 00:42:04.35 ID:rzakybsvO
つーかこれアメリカ以外得しないよね
参加国みんな敵に回しそうな内容だけど
426名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 00:54:07.27 ID:/avp9lgs0
>>425
敵に回したところでアメリカはドルを刷りまくって相手を押し潰すまでだよ
427名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 01:00:48.92 ID:kcDmq6Yc0
>>425
豪州とNZがキレかけているがアメリカが日本市場を分けてやるからと
なだめているのが現状。
日本が参加しなければ決裂だよ。
428名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 01:12:24.75 ID:Kfq9Epmm0
>>427
それソースあるの?
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 01:41:31.45 ID:Up5t0wwG0
>>427
>>428
ソースはないだろうけど普通に有り得そうだな。

なぜなら、日本抜きのTPPでは
アメリカのGDP(シェア)だけで95%、他8カ国で5%では話にならんから。

元々アメリカとってGDPの5%(しかも貿易シェアとなるともっと減る)しかないところに出かけていって、
それでも少しでもカネをもぎ取ろうと、投資やら金融やら以前にはなかった条項をを入れて
アメリカに有利な枠組みを作ろうと画策したはいいけど、
反対にオージーやNZにとってはたまったものではない。そらキレるでしょ。

で、日本をダシにしよう、って考えは普通に出てくる。

430名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/30(日) 01:46:48.89 ID:dLkqCUg20
とりあえず小沢が賛成だの反対だののソースくだちゃい
431名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 01:55:38.70 ID:c1kqADxS0
ウジ、ふざけるな

432名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 02:42:03.46 ID:jxdA0d2h0
>>1
嘘だ信じるもんか
例え本当だとしてもどうせ野田は議論も十分にしないまま交渉参加しようとしてんだろ
もう野豚はコロコロされろ
433名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 02:44:55.15 ID:XXUe1GUm0

集合汁

【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/

434名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 02:48:41.07 ID:GQ/fgPNhO
なんだよ、期待してるんだからはやくしろ

見返りにサイパン、グアムを割譲させろ
435名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 03:11:22.52 ID:Iij3aeko0
共同通信も”関係筋”レベルか……野田豚がワザとリークしてやがるのか?
今後の各社の報道見比べていく必要がありそうだな


TPP交渉参加へ、首相固める シンガポールに伝達方針

 野田佳彦首相は環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加する意向を固めた。
11月12、13両日にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の機会に、
シンガポールのリー・シェンロン首相と会談し、参加方針を伝達する。
TPP交渉開始時からの参加メンバーでけん引役となっているシンガポールの首相に直接伝えることにより、
日本が交渉で主導的役割を果たす決意をアピールするのが狙いだ。会談は12日を軸に調整している。

 関係筋が29日、明らかにした。
野田首相は首脳会議でオバマ米大統領らとも会談、交渉参加を伝える考えで、日本のTPP交渉参加は国際公約となる。

2011/10/30 02:02 【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000705.html
436名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 03:27:45.65 ID:pJxqPa6B0
>>430
TPP参加するかどうかってうるさくなったあたりから小沢は病院にこもってるやん
437名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 03:35:00.46 ID:fRo6dOnu0
>>436
また病院なの?
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 03:42:16.48 ID:Q0aUA+DW0
どこが飛ばし記事なの? のだが参加意向を固めたってのは合ってるだろ。

記事が悪いんじゃなく、"決定"とスレタイつけたやつが悪いとおもうけど。

それで騒いでしまうν速民も悪い。
439名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 03:47:39.70 ID:Iij3aeko0
>>438
だとしても、「政府関係者」とか「関係筋」ってソースが胡散臭い
昔からこういうのはガセネタの常套句だからな……
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 03:47:41.05 ID:QKcfbqmi0
野田ポスター作ったぜ!
※ちょっと怖いかもしれないので観覧注意です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0462137-1319911670.jpg
ダークナイトのジョーカー風にカッコ良くしたった。

もっと怖いバージョンもあんぜ!
※観覧注意
http://iup.2ch-library.com/i/i0461937-1319900551.jpg
完全にホラー
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 03:49:50.29 ID:Su6TDnBG0
もーデモやるしかねぇ
地方の人は地方の民主党議員事務所前な!
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 04:00:35.14 ID:Q0aUA+DW0
>>439
まあ言われてみれば確かにね。
ちょっとググってもこれほどのニュースがなぜかFNNからしか出てきてないというのが臭い気はするね。

FNNにはご丁寧に首相が写ってる動画が張ってあるが、
動画の中で首相が直接"参加を固めた"とは言ってないんだよね。
アナウンサーが解説してるだけで。

もしかしてこれが"飛ばし"ってやつなのか?
動画は関係がありそうなものを編集して貼り付けてそう見せかけただけ??

だとしたら立派なねつ造だな。 だまされたかも。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 04:01:23.08 ID:4GvbooTN0
350 :エージェント・774 [] :2011/10/30(日) 02:34:47.84 ID:ubbgsgqf
TPP貿易テロ反対デモをこちらでも開催

参加を断固拒否する国民デモ

平成23年10月30日(日) 集合開始 14:00  出発 15:00

集合場所 : みやしたこうえん 北側広場
(JR渋谷駅東口・宮益坂口より出てすぐの明治通りを左へ5分 渋谷区神宮前6-20-10)

地図     ※公園真下に駐車場あり。

デモコース: 渋谷・みやしたこうえん出発〜公園通り〜宮益坂〜青山通り〜神宮前〜明治通り〜神宮通公園終着(4.1Km 90分)
http://g.co/maps/ydbxq

今回、長いコースを設定しました。
ご参加の皆様は充分な休養と栄養をとってお臨みください。
444名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 04:05:00.53 ID:Iij3aeko0
最大の推進派である読売が産経に先にやらせたってのが引っかかるのよ
共同通信が推進派だったなら、産経と連携してるかもしれんし


この件に関しては、報道各社がそれぞれの社の姿勢から今まで以上に事実を歪曲したり捏造しまくると思うんで
警戒し過ぎても過ぎることはないと思っていいかも
445名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 04:14:11.83 ID:Iij3aeko0
あと一つ

MSN産経になんで載ってない?
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 05:00:51.32 ID:2AvCQIZgP
>>59
おいそれ安政の大獄……
447名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 06:03:10.62 ID:oY8kBVV10
>>16
ヤクザはキライ!!
448名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 06:45:08.88 ID:sUvDg2Lr0
飛ばしだから続報こないの?

それとも日曜だから?
449名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 06:46:46.44 ID:VpiR3tVZ0
>>113
Twitterバカは本当に売国だらけ
東 賛成
敦 わからない
津田 違法ダウンロード規制だけ反対。

450名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 07:16:12.81 ID:sUvDg2Lr0
続報来たのか
あーあ
451名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 07:21:38.30 ID:NHCxZ8zv0
717 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2011/10/30(日) 07:17:00.28 ID:R8YWB4it0 Be:

共同でもきた

TPP交渉参加へ、首相固める シンガポールに伝達方針
ttp://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000705.html

野田佳彦首相は環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加する意向を固めた。
11月12、13両日にハワイで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の機会に、
シンガポールのリー・シェンロン首相と会談し、参加方針を伝達する。
TPP交渉開始時からの参加メンバーでけん引役となっているシンガポールの首相に直接伝えることにより、
日本が交渉で主導的役割を果たす決意をアピールするのが狙いだ。
会談は12日を軸に調整している。

関係筋が29日、明らかにした。野田首相は首脳会議でオバマ米大統領らとも会談、
交渉参加を伝える考えで、日本のTPP交渉参加は国際公約となる。

2011/10/30 02:02 【共同通信】
452名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 07:58:33.64 ID:iuexlNv30
落とす、落とす、落とす、落とす、落とす
野田だけは絶対選挙で落とす
どんな手を使っても二度と議員にはさせない
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 09:00:50.13 ID:2AvCQIZgP
>>452
野田なんか次落ちようが何だろうがどうだっていいんだよ
TPPが可決されたらもう無理
454名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 09:09:44.21 ID:Iij3aeko0
>>451
>>435
同じものか
TBSのラジオで何か言っていたらしいが……
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 10:07:33.64 ID:Me1RmSYW0
今朝、フジの新報道2001でも触れてなかったみたいだし
NHKの日曜討論でも今やってる報道ステーションSUNDAYでも触れてない。
もうワケが分からん。
456名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 10:10:17.30 ID:Iij3aeko0
時事通信も動き無し
フジでやって産経に来てないっておかしいだろ
457名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 10:14:19.83 ID:fsi5UPYh0
影で推進しているのが情報を抑えているのか?

大反対が起こるから。
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 10:45:04.57 ID:Iij3aeko0
続報か他社の別系統ソース記事マダー
459名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 10:52:34.42 ID:1ZjsKNaAO
それにしても推進派の民主党の奴の小物臭すごかったな
あれは小物界でも相当有望視されてるだろ
460 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (千葉県):2011/10/30(日) 11:10:45.37 ID:oL5YAVS4P
TPPっておいしいの?
461名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 11:24:43.46 ID:JBeggFxW0
マスゴミお得意wの世論誘導だった可能性大、か。



続報無きゃ、そういう事だな。
462名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/30(日) 11:28:59.05 ID:IydU1kIV0
なんで日本より状況が悪くて急降下中のアメリカが
他国を助けてくれようとしてると考えるのか理解できんよ。
TPP賛成派は流されやすいんだろうね。
アメリカは自国の利益以外のために動くことは無いよ?
TPPはアメリカを救うための奴隷制度。
いい加減アメリカと言う国を理解すべき。その上で付き合っていけば良い
463名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:16:00.87 ID:Iij3aeko0
464名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 12:17:40.72 ID:5Rpqoyux0
自民党がもう少しマトモだったらこんなことにはならなかった
世襲ばかりでミゾユウとかクソみたいなことやってるから民主に政権を奪われる
465名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 12:42:56.85 ID:zpkaw5h5O
随時政権交代するのがいいが変わった側がゴミすぎて今まで日本人のために何一つやってないのがすごい。
まぁ読んでたから民主党には入れてないが。
466名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 12:49:08.81 ID:WMw5FCLF0
共同通信も来た・・・
TPP交渉参加へ、首相固める シンガポールに伝達方針
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102901000705.html
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:49:46.89 ID:Iij3aeko0
468名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 12:51:58.55 ID:WMw5FCLF0
バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質
http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8
469名無しさん@涙目です。(米):2011/10/30(日) 12:52:33.47 ID:fi11oLtGP
>>465
つか、変わったのにやってること自民と同じだからなあ
正直、小泉以降は政治家全体ゴミしかいない
470名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 12:54:49.74 ID:WMw5FCLF0
スパイ防止法があったらこんなこと簡単に却下できたのに

>>469
自民と同じ?w
それはさすがにミンス工作員のコピペレベルだな
471名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 12:58:39.26 ID:pJxqPa6B0
>>469
民主党になったら世の中がよくなります!

って言ってたのどこのどなたでしたっけ
472名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 12:59:28.99 ID:Iij3aeko0
>>471
民主党でしょ
473名無しさん@涙目です。(米):2011/10/30(日) 13:00:29.87 ID:fi11oLtGP
菅は自民じゃお山の大将なれんから民主作ったわけだがな
反自民だったら今頃党内は小沢路線が主流になってたろうよw
あと、小泉以降、政治力ある古きよき自民本流は死んだ
474名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 13:03:38.37 ID:WMw5FCLF0
>>465
他の政策ももちろんだが、
震災対応もままならないのになぜ今選挙制度改正なんかやろうとしているのか
まともな政府なら今そんなことやってる暇ないだろうにwwww

日本人そっちのけで民主党の都合のいいことばかり今のうちにやろうとしているのがバレバレ
475名無しさん@涙目です。(米):2011/10/30(日) 13:04:16.53 ID:fi11oLtGP
>>471
よくなるとかいってた奴はアホだろw
つか、今後どこが政権とろうがよくならねえよ、ゴミしか残ってねえのに
476名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 13:18:24.75 ID:WMw5FCLF0
>>20
参加表明に関しては首相の独断で決定できる
条約の締結には国会承認が必要だが、参加表明した後の撤退は外交上不可能だから表明した時点で終了
477名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 13:23:53.60 ID:f0AreLFB0
T・P・P! T・P・P!
478名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 14:03:18.82 ID:9zdvS/j10
>>464
安倍も麻生もTPPには賛成だろ。
だから頭悪い自民に騙されんだよ。
479名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 14:07:00.51 ID:dFJZ+IrOI
なんだかんだで米国を挑発しまくった鳩山が1番マシだったなw
米国はやっぱ敵なんだよ
いよいよ状況がヤバくなってきたら戦前のように容赦なく襲ってくる
480名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 14:07:43.08 ID:VP0Gnt490
その鳩山はTPPに賛成なの?
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:08:04.26 ID:zojXJ09L0
いや、菅でも適当な理屈を付けて不参加するんじゃね
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:08:34.47 ID:VFV+DtlV0
知ってた速報
483名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 14:10:58.89 ID:UOnFddpN0
どうか賛成派はこれだけでも見て欲しい。
中野剛志がブチギレているホントの理由

http://www.youtube.com/watch?v=yWNmvdZYUWk
484名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 14:13:39.27 ID:JLZWoqld0
TPP断ってハブられたときはどこと手を組むの?中国とインド?
485名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 14:14:42.01 ID:y+LrpcfO0
今のフジならやりかねん
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 14:15:11.07 ID:1Qd3Vxbx0
フジTV筆頭スポンサー
トヨタ自動車(949億円)
487名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 14:15:37.98 ID:JLZWoqld0
>>483
中野剛志って何処かの組織の工作員臭いな、一部を強調してるし
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 14:28:18.43 ID:4L+Eimb/0
http://www.worldtimes.co.jp/col/siten2/kp111018.html

アジアで団結して白人に対抗すべきだと思う
アメリカはアジアの団結を恐れている
489名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 14:33:12.18 ID:r1Sby/1i0
中野って西部すすむの弟子やったんか
490名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 14:36:37.15 ID:JLZWoqld0
メリット、デメリットの一方の意見だけを述べる人は信用しないことにしてます
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:40:12.51 ID:7ONda+wr0
今日のNHKで、中野剛志の師匠の京大藤井聡教授が論破されまくってたな
492名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 14:52:40.74 ID:4L+Eimb/0
>>490
そりゃ庶民にメリットないですから・・・
TPPにより日本人で恩恵を受けられるのは高級官僚、大企業の経営者と幹部クラス
くらいだよ? 一般人にはメリットなんてないよ
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:08:55.46 ID:uAjoFDdz0
>>491
kwsk
494名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 15:25:43.22 ID:niM+SErt0
>>466
党内議論をまとめるといってるのにそれを待たずにほんとうに伝達したとしたら、
とんでもない配信行為だけどな。
495名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 15:31:54.76 ID:JLZWoqld0
>>492
恩恵を受けられるなら良いんじゃないの
富裕層がより富裕になって富の再分配で全体が裕福になる
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 15:43:03.74 ID:Me1RmSYW0
>>495
富裕層はビタ一文再配分したくなさそうだからな。
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 16:07:07.34 ID:r1Sby/1i0
>>495
小泉竹中の構造改革で雇用の裾野が広がると言われてたけど
結局企業の内部補填に充てられて庶民の雇用も給与も上がらなかったよね
498名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 16:14:57.88 ID:Iij3aeko0
日本人がTPPに積極的に参加と思われるのが嫌なので、
以下のTLを流す話が出ている。心ある人は先行推進だそうだ。

-----------------------------------------------------------
私は日本がTPPに参加するのに断固反対です。
I oppose to that Japan participates in TPP from JAPAN.
@MofaJapan_jp @whitehouse @USTradeRep #TPP
-----------------------------------------------------------
日本の国会議員の中でも反対派は半数以上いるのに、
内閣だけが無理にTPPに参加しようとしている。
Even in Japanese member of the Diet as for group of objectors
above the half it is, Just the cabinet participates coercively
will participate in TPP. @MofaJapan_jp @whitehouse @USTradeRep #TPP
-----------------------------------------------------------
私は日本の内需の安定を求めています。TPPは撹乱するので反対です。
I request stability of the Japanese domestic demand.Because TPP disturbs, it is opposite. @MofaJapan_jp @whitehouse @USTradeRep #TPP


TLに記述するアカウントは以下から適選択。
@openmeti(日本経産省)
@MofaJapan_jp(日本外務省 日本語版)
@MofaJapan_en(日本外務省 英語版)
@whitehouse(米国大統領官邸)
@USTradeRep(米国通商代表部)
@CommerceGov(米国商務省)

その他米国政府関連アカウントは以下の一覧のリンクから取得出来る。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2800/gov/usa.html
499名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 16:19:39.81 ID:Iij3aeko0
おさらい

ニュージーランドのオークランド大学 ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点


・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
・交渉参加国はASEANと自由貿易協定を締結している。つまり障壁があるのはアメリカ
・マイクロソフトはTPPによって知的財産権保護のためDLファイルの有料化を提言している。グーグルはそれに反対している
・外資投資による土地・資源などの資産購入について制約を緩和する内容も盛り込まれている
・漁業権などを外資に購入された場合、漁業で成り立っているような地方の地域への悪影響は計り知れない
・日本の国営貿易会社(主に農産物)に対し、すでにアメリカは反競争主義だとクレームをつけている
・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。日本では復興事業に多大な影響が考えられる
・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している
・TPPの基本的考えは発行後10年以内に例外なく関税をゼロにするものであるが、アメリカは農業について譲歩していない
・ニュージーランドの乳業、オーストラリアの砂糖についてアメリカは一切譲歩しないと名言している
・パブリックコメントや意見募集において、外国企業も発言可能になるように求めている
・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる
・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である

>TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である
>TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される
>規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:24:40.83 ID:7ONda+wr0
ロイター

TPP交渉参加へ、首相固める
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011102901000704
501名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 16:29:20.04 ID:JLZWoqld0
>・公共工事において外国企業の入札参加の権利を要求している。

いいねえ、どんどんやって価格競争してほしい
ゼネコンは談合して高値設定で国の税金を搾取しまくり
外国企業参入大賛成
ゼネコンざまあw
502名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 16:33:05.83 ID:Iij3aeko0
>>500
それも共同通信ソースだね
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:33:49.43 ID:Wyc/yBHf0
TPPから アメリカをはずせば よくね?
TPPから アメリカをはずせば よくね?
TPPから アメリカをはずせば よくね?
TPPから アメリカをはずせば よくね?
TPPから アメリカをはずせば よくね?
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 16:33:56.06 ID:OaxFQtIe0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。  賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、それに合わせて公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータ、ニートの親は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業) 

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
505名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 16:35:07.20 ID:niM+SErt0
飛ばしというか、ちょこちょこリークして外堀を埋めようとしてるんじゃないかね。
506名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/30(日) 16:40:12.87 ID:7A3sx8EqO
フジ最低
507名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 16:40:21.50 ID:PyPDH/F70
選挙しようぜ
508名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 16:40:28.14 ID:JLZWoqld0
>>503
おもしろいな
参加国の投票制度にする
人口1億の国も人口100万の国も投票は1票(国連の投票と同様)
自己中で暴走する国は投票でボイコットな
509名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 16:54:56.15 ID:7XAxVDDYO
参加してホントに日米間が良くなるのかねえ
510名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 17:03:09.88 ID:JLZWoqld0
アメリカは農産物を買ってもらいたいけど日本が拒絶してるんだろ
日本は食料自給率上げるために農業保護政策、
しかし農耕機械は石油がないと動かない、肥料もほとんど輸入に頼ってる
ものつくりは高くつく、いっそ安上がりの完成品を買うのも手じゃね?
511名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 17:05:43.21 ID:niM+SErt0
>>509
日本の政治家はなにされても文句言わないからアメリカの気分が良くなるのは間違いない。
国民はたまったもんじゃないがな。
512名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 17:19:43.69 ID:JLZWoqld0
日本の関税は米が778%、小麦は250%

日本の食事は米から麺類、パンに移行してるわけで
小麦の関税がゼロになれば食費は今の半分に抑えられそうだな
食費が浮いた金を何に使うか
513名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 17:22:05.92 ID:WFunh6P00
江沢民死亡
514名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 17:22:57.45 ID:pJxqPa6B0
>>512
仕事が海外に流れ仕事がなくなるわけだが
515名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 17:26:17.69 ID:e6PhMCyv0
>>201
おまんちん引っ掛かりまくってたからなんだかyahoo踏むの
一瞬ためらった
516名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 17:36:52.93 ID:JLZWoqld0
>>514
小麦など安い原料で加工食品を増産して第三国に輸出しては掟破りなの?
商品がヒットすれば国内で仕事は増えるぜよ
まあ福島第一の放射能汚染でイメージ悪いから今はダメか
517名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/30(日) 18:03:10.58 ID:wf3ftgIw0
>>455
反応を見る観測気球なんじゃないのかね
10日までに党内で協議して決めたいって言ってたのに
反対派を無視して野田らが今勝手に決めたら分裂だからな
518名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 18:05:06.72 ID:5GyXlqxR0
韓国のようにTPPでアメリカに主導権奪われるように
フジは仕込んだってわけか
519名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 18:05:08.32 ID:T1RbpLth0
まあ恐らく参加って事になるよ
そして数年後日本が乙った頃
野党に落ちた民主党が
与党をその事で責め立てるよ
間違いないよ
520名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/30(日) 18:05:56.65 ID:xt5CQzSd0
フジとTPPくっつけちゃうところが、いかにもネット右のツバサさんの考えそうなことだよな
521名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 18:15:19.12 ID:pJxqPa6B0
>>516
海外のほうが人件コスト安いのを忘れたのかい
日本でわざわざ作るなら海外から加工食品取り寄せるほうが安い
522名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 18:17:05.74 ID:niM+SErt0
>>516
そんないい商品があるなら、賃金の高い日本じゃなくて海外でつくるでしょ。
TPPで障壁がなくなれば国内に工場つくるのも海外につくるのも何の違いもなくなるんだから。
日本には金は落ちないよ。
523名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/30(日) 18:34:17.65 ID:wf3ftgIw0
>>505
反対派が圧倒的なのに外堀埋めるも糞も無いだろ
むしろ党内議論に関係無く勝手に決めるつもりだってのがバレて
推進派の野田内閣が追い詰められるだけだぞ
524名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 18:44:28.23 ID:qKuD4wRQ0
tpp解散か・・・胸が熱くなるな・・・
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:53:25.97 ID:LzeQDk4/0
飛ばしで許されるもんではないだろ。
高級指向(国産の良いもの中心)のスーパーマーケット店員の俺も
職が無くなる可能性があるんだぞ。
526名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 18:59:34.95 ID:JLZWoqld0
>>496
大金持ちは沢山納税してるだろ、富の再分配とはそれのこと
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 19:02:48.05 ID:kJy5Ja150
>>525
なくならねーよ
安物売ってるスーパーの食材がちょっと増えるだけだから
528名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:03:52.99 ID:JLZWoqld0
>>522
思い通りには行かないな
賃金の安い海外(タイ)で大洪水で工場がエライ目に遭ってるわけだが、倒産するぞ
529名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 19:03:58.33 ID:8T8gKd1D0
>>135
なんだよこれ
530名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 19:38:03.06 ID:pJxqPa6B0
韓国の支援あってのサムソンLGだから国からの支援なくなったら今の値段じゃ会社潰れるやろ
てかありえんくらいの訴訟額らしいけど会社よく潰れないよな・・・
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 19:44:17.20 ID:LzeQDk4/0
>>527
一度倒産してるんだよ。
買収されて首の皮が一枚つながったわけ。
元国鉄に買収されて難を逃れた。
532名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 19:57:45.41 ID:pI9LBqoj0
参加と交渉参加では雲泥の差があるのだがな
533名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/30(日) 19:59:55.77 ID:pJxqPa6B0
>>532
同じだよ 交渉に参加した時点で拒否なんてできない

参加する と 参加した だったら雲泥の差あるけどさ。。
534名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 20:31:27.03 ID://Alad/k0

【11.6】フジテレビ偏向報道周知デモ

  ●開催日:11月6日(日)
  ※雨天決行・荒天中止

  ●集合場所:明治公園・四季の庭

  最寄り駅はJR千駄ヶ谷駅徒歩7分・地下鉄大江戸線*国立競技場駅A2出口徒歩1分

  ●時間:13時30分集合 14時出発

  ●詳細
     http://arsenal.sixcore.jp/blog/
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 20:56:02.52 ID:FIo1RYpv0
マスゴミ共は間違いなく野田は交渉参加するみたいに報道してるけどな
この表明の報道は嘘か、もしくはあらかじめ知らされていてフジが早漏しちゃったかだな
536名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 21:37:48.82 ID:Iij3aeko0
半島でもこんなんなってるしなぁ

163 名前:エージェント・774 sage 投稿日:2011/10/30(日) 17:38:20.27 ID:dqDZxoxq
米韓FTA暴動の長めの動画を見つけたので貼っておく。

嫌いだろうが、明日は我が身だ。見てくれ。
韓国・ソウルでFTA反対の大規模集会。デモ隊が国会へ乱入!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16026968
537名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 22:06:46.16 ID:Iij3aeko0
あらかじめ知らされていたのなら明日の朝あたり、各社一斉に報道しそうだな
今回はフジのフライングと、それに釣られた共同ってとこか
538名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/30(日) 22:21:04.66 ID:UQaYxkqE0
【広報】
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○関係省庁 内閣官房 内閣府 公正取引委員会 金融庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省
厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
◎チラシ ちらしライブラリー※ 手作りチラシ集積サイト※
※書き込み規制の為語句検索願う
539名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 22:22:47.47 ID:hkmgodMg0
アメリカ「殴られるか財布を出すか好きな方を選べ」
540名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 23:03:55.23 ID:Iij3aeko0
明日の新聞・TVで一斉にやったらあらかじめ知らされてたって事(つまり、金曜の時点で野田はやらかしていた)
やらなかったらフジの飛ばしに共同が釣られたって事

あんまり眠れそうにないな……(´・ω・)
541名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/30(日) 23:04:41.62 ID:h64Iu5KX0
民意を問えよ
542名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 23:06:42.41 ID:D/LkRDeM0
北中米経済圏だけの新自由主義経済だとアメリカが行き詰ってきたから
市場を拡大して、アメリカが助かろうって感じが今話題のTPPの印象
543名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 23:07:58.23 ID:PrwndGbB0
交渉参加はするんだろ。
544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 23:34:58.24 ID:vzQ4uB3d0
略奪型農本主義から脱却しないと、強欲な農家に搾取され続けることになる。

減反して米の値段を釣り上げると、5000億円の戸別所得補償がもらえるくそ制度はやめるべき。
545名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/31(月) 00:15:24.08 ID:F9v8KL4x0
尖閣ビデオ流出の時はその翌朝にトップニュースになったからな。
だとしたら本当に飛ばし記事なのかな。
546名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 00:16:55.55 ID:56/yhFHw0
朝になれば判るさ
547名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 00:20:19.78 ID:VQFqL+VGO
産経だから仕方ない
548名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/31(月) 00:59:38.95 ID:IgXRbocV0
タマゴご飯が食べられない生活は嫌なので断固反対
549名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 00:59:59.48 ID:LdY3cTKe0
飛ばしもあるだろうが民主党政権になってから草案の段階でも情報を流すようになったからな
そのぶん先送りだの廃案続きでイメージは悪いが色々論議が出来るだけでも良いんじゃねーの
550名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/31(月) 03:08:46.31 ID:SUlH6b6aO
保守
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 04:53:47.15 ID:gDYqUtVB0
飛ばし報道かどうか、そろそろ判るな
552名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 04:59:51.30 ID:EpOgGGtg0
許さない
553名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 05:01:46.99 ID:WPrBVt4u0
野豚が今更参加しないと言うとは思えんけどな
554名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/31(月) 07:03:12.68 ID:SUlH6b6aO
動きはあったのか?
555名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 07:12:24.57 ID:hMMnpCaM0
>>523
>反対派が圧倒的

【世論調査】 TPPに「参加すべきだ」45%、「参加すべきでない」32%、増税「賛成」58%、「反対」31%・・・日本経済新聞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319982964/
556名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/31(月) 09:27:11.74 ID:SUlH6b6aO
知りたがり!

2011年10月31日(月) 9時55分〜11時30分 の放送内容

首相が交渉参加の意向固める…TPPで経済よくなる?▽タイ洪水続く…涙目首相が混乱招いた?▽府知事選

↑マジ?
557名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 09:39:00.99 ID:fMb8VNzeP
本当に議論する気があるなら、国会包囲なんたらデモも効果があるかもな
558名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/31(月) 09:50:24.70 ID:t+4chnbu0
>>557
議論というなの三文芝居
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 10:14:10.91 ID:56/yhFHw0
>>556
フジじゃん
560名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 10:35:40.09 ID:BAWcmlNW0
日本とアメリカは三流国に落ちぶれたから日米がTPPで結束しないと崩壊するんじゃね
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 10:40:38.94 ID:4Q28I4n/0
日本はハルノートを突きつけられてブチ切れてアメリカとの戦争に突入したのだが、
戦争に踏み切る前に「アメリカはこんな無茶苦茶な要求をしている」と
世界に発表する努力をしなかった。

TPPも、まずは「環太平洋とか言ってるのにアメリカが仕切ってる」
「主権侵害は民主国家にあるまじき行為」
「その国の法律よりもTPPを優先させるのは法治国家と言えるのか」
とアメリカの非道を世界に訴えるべき。
562名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 10:42:20.85 ID:a89IXEvvO
あれ?知りたがりってロンブーのウザい奴の番組じゃなかったっけ?
563名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 10:45:58.09 ID:v+VhvU4k0
>>501
そういうのが殆どの産業に対して来るんだけどね
アホなマスコミも法改正で外資に乗っ取られ
儲かってる業界はもちろん、金もってる老人も医療費で狙われるだろうな
564  (長野県):2011/10/31(月) 10:49:19.08 ID:8Cur96GT0
山田他TPP反対派が、他党と話しをするだけで、度量の小さい、口だけのお公家さん顔達が、
蠢くから、ここは、山田達には、党内で意見を述べてもらうとして、他党、他の団体との
連携働きがけを、JA、全漁連がやるが良い。
マスコミは、TPP賛成だから、取材にも来ないかもしれないので、近い将来は、自前の広報
機関、たとえば、電通内で燻っている、差別感を感じている人をハンティングっして使う。
まずは、大田原、宇都宮、そして船橋、京都、徳島で。
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 10:49:20.81 ID:56/yhFHw0
関東は朝からロンブーか……こっちはとんでとんでだけどw
566名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 11:28:28.86 ID:BAANypoW0
今やるべきことはTPP参加への反対運動じゃなくって諦めて素直に参加後の立ち回りについて考えることじゃないの?
567名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 11:57:46.60 ID:BAWcmlNW0
アメリカ企業が参入するとめちゃくちゃになるっていうけど
マクドナルド、ケンタッキーフライドチキン、ネズミーランドなど
客の満足度を考えてちゃんとやってるじゃん
むしろ日本の企業がでたらめ、食品など危なくて注意しないとな
遊園地テーマパークでもでたらめで点検を怠って事故って客が死亡したりな
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 11:59:56.16 ID:KWwhTRm80
奴隷脳おつ
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 12:02:51.30 ID:d/YwbFlG0
もう無理だろw TPP参加はほぼ確定
570名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 12:03:00.68 ID:+uF7Gks30
>>567
日本法人というのがあるのと意味が違うんじゃないの?
571名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 12:03:45.07 ID:+uF7Gks30
>>567
日本法人というのがあるのと意味が違うんじゃないの?
572名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 12:04:13.36 ID:+uF7Gks30
>>567
日本法人というのがあるのと意味が違うんじゃないの?
573名無しさん@涙目です。(タイ):2011/10/31(月) 12:23:18.45 ID:r0D/96wk0
東京ネズミパークはオリエンタルランドが経営しててグッズの販売だけが本家って聞いたぞ
TPPは大反対

むしろ、ブラジルとの2国間で似たような協定なら賛成。
勿論、事前協議で1年位は話し合いを持つべきだが。。。


こんな短期間で、何の戦略も戦術もなく、加盟は愚の骨頂w
無策なだけではなく、元来、無能なんだから民主は・・。
575名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 12:27:04.94 ID:PTaZPJpUO
どう考えても
日本が参加決めかねている間にTPP妥結して
参加出来なくなる未来しか見えない
576名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:31:32.23 ID:VCTwGo27P
もう決定みたいなもんだろ
野田は話し合うつもりなんかないし
マスコミも大賛成で、
大手がこぞってミスリード誘うようなこと書いたり
577名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:48:13.28 ID:VCTwGo27P
もう決定みたいなもんだろ
野田は話し合うつもりなんかないし
マスコミも大賛成で、
大手がこぞってミスリード誘うようなこと書いたり
578名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 13:51:29.79 ID:56/yhFHw0
鯖の調子か?どーれ
579名無しさん@涙目です。(兵庫県)
共同以外はフジが自局で扱ったのみ、か