田舎はなぜ駅前が廃れ、郊外ばかり賑わうのだろうか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

【流通】ぽっかり空いた駅前一等地 大分パルコ跡地は何を語る?
キハわさだタウンは、大分の老舗百貨店であるトキハが運営する郊外型商業施設である。目の前には、
国道210号木上バイパスがあり、周辺には稙田(わさだ)中学校をはじめとする教育施設や住宅地があり、JR大分駅からは約8q離れている。
2000年に開業し、売り場面積は、6万4,505m2とこちらも大型の商業施設となる。核テナントは、トキハやスーパーマーケットを展開するトキハの関連会社であるトキハインダストリーである。
また、スポーツデオ、ケーズデンキ、ペットショップ、アパレル関係のテナント、飲食店、シネコンなどがある。
http://www.data-max.co.jp/2011/10/26/post_16400_1026_dm1526.html
依頼80
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:40:10.47 ID:FuXAbNXB0
全部廃れてるだろ
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 13:40:11.36 ID:3zAoqcJe0
そもそも発展してる必要があるのかどうか
4名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/29(土) 13:40:12.17 ID:LUDebt3G0
田舎は電車より車が生活の基盤だから
5名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/29(土) 13:40:20.06 ID:sfLEzgi6O
ホムセン
6名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 13:40:25.80 ID:hJJdH/gN0
駅前にイオンを作ればいい
7名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/29(土) 13:40:30.14 ID:yUciKN+d0
そもそも電車なんて走ってねーし
8名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 13:41:44.86 ID:GDP76NTx0
>>1
横浜の悪口はそこまでだ
9名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/29(土) 13:41:53.45 ID:6HXutGj3O
電車はオワコン
10名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/29(土) 13:42:10.21 ID:x7n6/+A90
駅使わないからだろ?
11名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 13:42:18.66 ID:bwEQIO4F0
自分の都道府県名が入ってる駅の駅前が廃れていて
そうでない駅の駅前の方が栄えている都道府県って笑えるよなw
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:42:26.35 ID:dqWDnLX40
駅を中心に発展するのが都会
道を中心に発展するのが田舎
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 13:42:26.91 ID:ubzkq0Wb0
木更津なんて酷いぞ
14名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 13:42:39.23 ID:1i+gXsi80
商店街の利権
15名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 13:42:46.32 ID:yZJ+DbGM0
佐賀のことか・・・・




佐賀のことかああああああああああああああああ!!!
16名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/29(土) 13:43:06.64 ID:7eVhPIUL0
田舎:駅の近くなんてうるさくて住みたくない
都会:駅の近くに住めると涙を流して喜ぶ
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 13:43:29.12 ID:H8bDllGhO
田舎の駅前はマジで終わってる
人口20万以下の都市はバブル時代、20万以上は90年代後半をピークに廃れる一方だ
都会人は気づかないうちに急激に廃れてるよ
18名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:43:33.59 ID:zINErVL80
>>13
木更津銀座やさかんだなと、昔はにぎわってたそうだがな・・・
イオンできろよさっさと・・・アウトレットとかどうでもええ。観覧車とかもっとどうでもええ
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 13:44:27.54 ID:L5x50bZWO
ジュネスなんて潰れろ
20名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/29(土) 13:45:38.15 ID:cIINdaq7O
車社会だから、人をたくさん呼ぼうとすると広大な駐車場が要る
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 13:46:09.32 ID:Ne1r6d710
いま山口県の防府駅ってとこにいるけど、駅はデカイのに人がいねえ
こんなとこに住みたくねぇ!!
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 13:46:11.51 ID:iEF1UXbz0
ど田舎の駅前の土地は異様に高い
だから駅前の土地や、駅前に附属するアーケード商店街に土地や店を持ってる連中は
みんなそれなりの資産階級。

自業自得である。
23名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:46:22.03 ID:D2/Cwdwl0
神奈川県は相模川を境に明暗別れすぎだろ
昔はまんべんなく栄えてる所も田舎もあったけど今は本当に酷い
厚木・海老名の格差とかすさまじい。県西部は田舎式に廃れる一方
24名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 13:46:25.13 ID:0VAz7Kli0
今後はガソリンが高くて地方は住みにくくなる
25名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/29(土) 13:46:33.87 ID:rvAxSUc90
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 13:47:21.74 ID:Ne1r6d710
>>25
空きれいだな
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 13:47:37.45 ID:baaTl9I4O
日本全体が廃れてってるのに賑わうとこがあるのは良いことだろ
28名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/29(土) 13:47:48.20 ID:7eVhPIUL0
駅前のイトーヨーカドーすら潰れる町、前橋
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 13:47:48.64 ID:uzk7McAO0
札幌もちょっと前まではその傾向があったけど
札幌駅がでかくなってからというもの都心部の勢いが凄まじい
30名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:47:53.99 ID:rPfuVqKO0
電車は観光客っぽいのしか乗ってないな
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 13:47:54.51 ID:BH0U/SCF0
田舎に住んでる奴って思い込み激しいから嫌い
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 13:48:36.84 ID:kVXGGhauO
駐車料金とる所は、廃れてもしょうがない
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 13:48:52.01 ID:MLzyGO9R0
高校卒業したら鉄道やバスなんか乗んないだろ?
駅間に人の流れはなくそこに商業的な価値などあるはずもない。
34名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:49:09.55 ID:B6rWcO310
そりゃ自動車中心だもんな
35名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 13:49:25.78 ID:u8ffua1K0
車社会は町を腐らす
36名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/29(土) 13:49:26.62 ID:S6JnIufb0
>>15
マジレスすると
佐賀って郊外ですら賑わってないだろ・・・
37名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/29(土) 13:49:39.13 ID:MYIsI7igP
駅前はすぐ北上川
38名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/29(土) 13:49:58.22 ID:yIzf0DG+O
>>33
はなくそ?
39名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/29(土) 13:50:24.40 ID:UoL7Lo6H0
受験に落ちたクソガキが集うから行きたくないんだよね
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 13:50:35.62 ID:MLzyGO9R0
というか、今は幹線国道やバイパスが商店街みたいなものだな。
駅前がびっくりするほど寂れても、主要道沿いはロードサイド店のオンパレードだったりするし。
41名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:50:35.60 ID:D2/Cwdwl0
都会の駅前→デパートや大型店がなくなっても別のテナントが入る。個人商店が廃業しても新しい店ができる
田舎の駅前→デパートや大型店がなくなると閉店当時のまま放置。他の店は個人商店のみで、廃業してもやはり廃墟で放置が当たり前。看板も外さない

42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 13:50:41.59 ID:1k1UpHVy0
利権まみれ警察のせい
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 13:51:20.01 ID:57r64YJJ0
田舎の電車って
本数少ないから誰も使わない→利用者すくないから本数少ないの悪循環だよな
44名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 13:51:20.87 ID:m/4DWOVu0
不動産屋の広告
都市部だと駅から何分か重要だが、田舎だと最寄り駅すら記載されない
45名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/29(土) 13:51:31.32 ID:Dh8m6gxT0
新しくビジネスやる人に駅前の物件を格安で貸したらいいんじゃない
46名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/29(土) 13:51:40.86 ID:C0SVRbwV0
地価は駅前のほうが高いのにな
47名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 13:52:31.06 ID:7fNoNV+u0
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 13:53:10.65 ID:7fNoNV+u0
>>43
そしてそのうち廃線になるんだよ
49名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:53:28.62 ID:D2/Cwdwl0
>>40
田舎いけよ
幹線道路沿いは廃墟のオンパレードだぞ
コンビニとかファミレス「だった建物」ばっかりだ

根本的に衰退しかしてないの
奇跡的に店が新しく出来ても長続きしたためしがない
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 13:53:34.13 ID:Ne1r6d710
>>45
廃れた商店街がやってるとこあるね
成功例もあるらしい
51名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 13:54:03.82 ID:iEF1UXbz0
>>45
田舎百姓
「見知らぬよそ者にオラの土地を貸すのは嫌だべ!」
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 13:54:29.85 ID:Nd+zCBfU0
駅に無料駐車場が無いから
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 13:54:44.83 ID:0CHNme960
隣保館保育所とかがあって朝鮮人とかが居るから
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 13:54:45.11 ID:HNU8thIH0
車社会だからだろ
車で行きにくい・駐車場の小さい店は流行らないよ
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 13:54:50.44 ID:kxIdhdtF0
車でいきにくいからかな
56名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/29(土) 13:55:08.29 ID:S6JnIufb0
>>43
田舎の電車は学生専用みたいなもんだよね
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 13:55:48.37 ID:MLzyGO9R0
>>43
そもそも駅まで行くのが大変。
クルマなら家から目的地まで直行だし待ち時間とかもないし、
クルマ環境が整備されてるなら鉄道などかなうはずもない。
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:56:39.18 ID:rPfuVqKO0
もうちょい集まれば活気づくのに
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 13:57:24.26 ID:H8bDllGhO
まともなやつは車だから
駅がなぜか不良の溜まり場になってるよな

車自体ヤンキー仕様みたいなのがほとんどだがな
60名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:58:02.91 ID:8v4FE6hW0
イオンのせいです
61名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:58:14.71 ID:B6rWcO310
>>56
北海道旅行した時
ちょうど下校時間にあたったらしくどこかの駅で
大量の男子女子高校生が乗り込んでラッシュ状態になったのはびっくりした
車両が2両しかなくて朝の山手線みたいだった
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 13:58:32.47 ID:UlxSgx300
駅をつかわないだけだけど
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:58:50.49 ID:dqWDnLX40
>>56
いつも疑問なんだけど、
朝晩に数往復しかないような路線で通学・通勤してる人って
電車乗り遅れたり、寝過ごして降り損ねたりした時はどうするの?
64名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:59:55.77 ID:D2/Cwdwl0
都会まで鉄道で1時間圏外のような半端に遠い田舎が一番やばい
市街地が恐ろしく廃れまくり、田舎なのにDQNだらけ



65名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 13:59:58.78 ID:EcYKgt+wO
今は車で行ける商店街=郊外の道路沿い
昔ながらの商店街は過去にすがってるだけ
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 14:01:59.20 ID:yS972MX70
みんな車で移動するからな
そりゃしょうがない
67名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 14:02:22.59 ID:2xdSXxtN0
>>63
発車しそうな電車に向かって叫ぶと乗るまで待ってくれたりする
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 14:02:43.60 ID:m/4DWOVu0
>>63
諦めて遅刻する
そもそも田舎の人間は通勤通学の電車で寝ない
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 14:03:45.97 ID:jQu8hpOk0
徳島に帰省して駅前のそごうに行った時の店内の変わりぶりには驚いた。
紀伊国屋書店は何年か前からあったが、ロフトにユニクロまで出来ていた。
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 14:03:47.82 ID:tYQ4ivsh0
駐車場スペースが確保できるから
71名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 14:03:50.10 ID:aiZagtYS0
田舎のクセに駅前は土地が高いから
昔からの商店が居座ってて再開発もやりにくい
72名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 14:05:00.02 ID:X1DTYjIn0
移動の足として電車を使わないからだろ。
大人は車使うし、子供は自転車を使う。糞田舎だと大きな駐車場が無い店舗は廃れる。
俺の住んでる糞田舎だとコンビニですら大型トレーラーを複数台駐車できる様なとこばかりだ。
73名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 14:06:52.56 ID:yGYi71oB0
>>67
身延線で何度かやった
74名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/29(土) 14:06:57.21 ID:ypaDYser0
土地の安さと車の利便性でだろ
75名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 14:08:00.87 ID:4p1QohTM0
>>33
長野県の佐久平駅、駅開業後に商業施設が一気に進出して
5年で固定資産税が100倍以上になったけどな
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 14:08:30.20 ID:DGS/QwEM0
熊本そんなに虐めんなよw
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 14:11:09.05 ID:MLzyGO9R0
>>75
そういう例外を出されても・・・とよく思います。
78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 14:12:12.81 ID:7XqlfVyOi
ヤンキーって駅前大好きだよな
よく駅前で音楽かけて踊ってるけど、あれって駅前でやる必要あるの?
79名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/29(土) 14:14:20.42 ID:S6JnIufb0
>>63
俺は大学だから諦めて遅刻するけど
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 14:14:54.29 ID:rLcIxOHz0
車社会は地域が発展しない
郊外に大型店が出来ても行く気になれん
客層が悪すぎてなあ…
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 14:14:53.99 ID:wts1EeQk0
>>75
そこ車で行くんだろ?
82名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 14:17:17.14 ID:4p1QohTM0
>>81
うん
駅前に4車線の国道バイパス通ってるし、近くに佐久ICもあるしね
83名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 14:19:15.24 ID:D0zp5MF50
駅前にマンション作って売りだしてんだけど
買い物は郊外に行かなきゃ生活できん
何のメリットがあるんだろ
84名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 14:20:08.14 ID:D2/Cwdwl0
>>80
だいたい郊外の店って地域性のない全国チェーン店じゃん
ヤマダ電機とかユニクロとかドンキとかニトリとかブックオフとか
売り物も外観も一緒の店が並ぶ光景が今の郊外(もっとも空き店舗も多いが)
こんなんじゃ観光客も誘致できないし、地元民も物足りなさを感じてる(同じユニクロでも都会の旗艦店の方がでかいし)
景観もゴミだし

85名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 14:20:46.94 ID:2xdSXxtN0
>>83
それこそ学生の通学用に電車利用
86名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 14:21:57.96 ID:D2/Cwdwl0
>>83
郊外のマイホームから子供が巣立つ

団塊「夫婦だけなのに家広すぎじゃね?」

駅前のマンションなら便利で合理的

都会田舎関係ナシにマンション増えてる
87名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/29(土) 14:24:32.51 ID:iuhZMpF50
ジャスコだけ賑わう
88名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/29(土) 14:24:59.55 ID:1c9oORv70
>>86
その流れのどこが合理的なのかさっぱり
89名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/29(土) 14:26:17.98 ID:7fHXSIe30
車社会で賑わった所に駅を移動すればいい
90名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/29(土) 14:26:36.83 ID:iuhZMpF50
大都市圏近郊の車でも電車でも行けるジャスコみたいなのが理想だね
レイクタウンみたいな
91名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/29(土) 14:27:01.95 ID:Dh8m6gxT0
新しくビルを建てるのに駐車場も作ることを義務付けてみたり
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 14:28:00.59 ID:NoFGKSCM0
田舎は

■駅前
・駅で乗り降りする奴が少ない
・駅の近辺の駐車場は田舎でも有料
・道路が狭い(信号が多くて流れが悪い)
・土地が狭い(駐車場も狭い)

■郊外
・幹線道路沿いで交通がスムーズ
・土地が広い(家賃が安い)
・駐車場が無料

こんな感じだろ。(´・ω・`)
93名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 14:28:25.95 ID:MFRany1R0
>>23
厚木は郊外のIC近くに中途半端なモールを作り、海老名は駅前にららぽーと・・・
94名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 14:31:43.64 ID:SV7xvdyA0
田舎は車社会で
車で乗り付けて一週間分まとめ買いがデフォだからな
95名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 14:33:48.62 ID:D2/Cwdwl0
>>93
×モール
○田舎のイオンタウンやロックタウン
96名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 14:34:22.77 ID:+KTddYYO0
無料駐車場があるかどうか それだけ
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 14:36:25.11 ID:oKeIh8M7O
>>1
駅前にデカい無料駐車場作れば簡単に解決する話なのにな
小学生でも答え導ける
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 14:36:57.69 ID:pwWkzO4K0
郊外に店舗があると車持ってない人間は死ねるよね
駅から3km先とか歩いて行くわけにも行かないし そこまで行く交通機関もないし
タクシーとか乗ってられないから まじで困る
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 14:39:25.96 ID:1k1UpHVy0
都市計画に失敗しているから廃れているのである
100名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 14:41:50.69 ID:XX7KBQxj0
家が郊外のショッピングモールに近くで助かってる チャリで毎日行けるし チャリの荷台に籠はデフォでやってる
101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 14:44:51.41 ID:n0ppT3N7i
>>21
夕方になると、高川学園のJKでいっぱいになるよ
102名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 14:45:35.81 ID:UlxSgx300
田舎だけど、家が駅前ならクルマなくても結構便利な生活できそうということに
最近気が付いた
103名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 14:46:57.49 ID:D0zp5MF50
自分が高校生のころは駅前の店で道草していたんだが
自分の子供はまっすぐ帰ってくるよ
ゲーセン、ファストフードどころか、本屋すらないんじゃ、当たり前か
104名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 14:47:39.46 ID:4p1QohTM0
>>99
結局はそこなんだよな

長野市は人口38万人の田舎だけど、
鉄道沿線に市街地を集めるような政策を採ってきたため、
今でもJR・私鉄・バスが通勤輸送をしている事で、そこそこ有名

それでも徐々に廃れつつあるが
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 14:47:54.87 ID:dYVQ3rM20
>>4これが正解だと思う
106名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 14:49:28.51 ID:toNUIsNm0
確かに車乗らないって言うと人扱いされない空気あるもんな
電車でいいじゃんは通用しないし、実際電車は1時間に2本くらいしかこないしな・・・
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 14:51:28.85 ID:y9Y0NuSx0
商店街かわいそう
108名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 14:54:42.81 ID:4rO9oh//0
トキハよりもゆめタウン
109名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/29(土) 14:56:48.69 ID:0FzYM51P0
せやろか
110名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 15:03:29.72 ID:goO4c4D90
別に駅中心で栄える必要が無いだろ。
111名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/29(土) 15:22:24.41 ID:Md7ZM4/00
高崎駅はいいけど、前橋駅はやばい
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone【緊急地震:宮城県沖M5.1最大震度3】):2011/10/29(土) 15:26:04.69 ID:ncm3bB350
グンマーから言わせてもらうと、まず駐車場がない店は論外。駐車料金取るところもあり得ないな。電車は都内に出るときのみで、
普段の移動ではのらない。そもそも東武伊勢崎線の太田〜伊勢崎間本数少なすぎワロエナイ。
1時間に1本しか電車がこないから
114名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 15:37:42.68 ID:IsxBcyrT0
行ったことあるけど大分駅前とか、まだマシなほう。

和歌山市とか、街から絶望感漂ってるぞ
115名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/29(土) 15:39:50.44 ID:QrazmB1W0
大多数の地方の人間にとって
鉄道とは日常の足ではなく、遠距離へ行くためのもの。
つまり新幹線か特急ぐらいにしか乗らない。
乗るのは免許の無い高校生と老人ぐらい。
116名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/29(土) 15:40:21.98 ID:fppTpmyd0
本数増やせ
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 15:46:04.56 ID:DaTRqY3U0
田舎は車社会だし
自由に駐車できる位にでもしないと駅前は廃れるよ
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 15:50:25.98 ID:biuWztnWi
>>11
わが茨城には関係ないな
119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 15:51:49.83 ID:biuWztnWi
>>97
駅前にそれ作るとパークアンドライドに使われて大混雑になるのでダメ
120名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 16:08:31.54 ID:amKBzQijO
>>90
しかし道路が狭くて殺到する車を捌ききれないから、田舎では真似できないな
田舎の場合、中心部の交通量が増えたら町外れの原野にバイパス作っちゃうから、駅前の道路は狭いまま放置されるのがデフォ
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 17:06:13.96 ID:3tXtCTwg0
>>104
長野って地下鉄があるんだよな
122名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/29(土) 17:07:40.88 ID:ObMG8vtI0
賑わってる郊外なんてねーぞ
どこまで言っても廃墟ばかりだ
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 17:08:45.15 ID:ACpZNFTS0
イオンモールが凄いんだろ?
羨ましい
124名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 17:08:47.05 ID:LSiseB5y0
利権のためだろ
125名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 17:09:16.39 ID:D2/Cwdwl0
>>104
県内の他の自治体壊滅的だろ
例えばけっこう重要そうな路線が今度廃止になるっぽいし
126名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 17:10:46.99 ID:fmaTbby5P
駅前が廃れるって、単に電車の利用者が少ないからだろ。
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 17:11:34.06 ID:H5waWW480
横浜上大岡に住んでるけど週末は車で湘南方面に行ってしまうわ
128名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/29(土) 17:11:47.15 ID:XIQrc6zA0
宇都宮のことか!
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 17:11:58.55 ID:JIidjzjvO
駅前は車停めるとこないし有料の場合が多いからな
電車の本数も少ないから事前に時間をみておかなきゃだし
130名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 17:13:05.92 ID:siwsK1Gz0
電車がクソだから
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 17:18:57.43 ID:jmh9T7G60
田舎の駅の周辺って、駐車場が無い店舗ばかりだったり
有料の駐車場だったりと、車で行くには不便すぎる
駅まで家族が車で送り迎えしても
駐車場の問題があるから駅は乗り降りするだけの場所で
駅ビルの中で買い物や食事をしようと全く思わない
帰宅途中の駐車場のある店を利用するわ
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 17:21:23.74 ID:QZnNOpwK0
デパート高いし商店街はやる気ない上に高い
イオン最高
・・・駅前に行く用事ってなんだろう?
電車にのる時ぐらいしか思いつかない
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 17:23:38.55 ID:M9BErzwH0
群馬県伊勢崎市(人口20万人) 群馬県で一番廃れている伊勢崎駅前
ttp://townphoto.net/gunma/gm3/gm343t.jpg
ttp://pub.ne.jp/hidekazu/image/user/1269733613.jpg
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 17:27:18.49 ID:7VV0fFV50
田舎で日常的に駅使うのは、購買力の乏しい年寄りと高校生。
さらに過疎化+少子化で高校生も減ってきている。
135名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 17:32:53.51 ID:L747VWit0
イオンとか旧カルフール、ベルク、ユニクロ、ヤマダ電機なんか遠すぎて困る
親の車を借りていくけど、将来、車なんて持てない貧民層だから困りそう
136名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 17:33:34.96 ID:HEqrB49y0
車社会だから。車のない俺は、横浜や東京で買い物する。
駅の近くにあるのは大変有難い。
市郊外の店より、都会駅そばの店^^
大きな物と重い物はネットショップで。
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 17:34:10.03 ID:yXp9y8Km0
地権者が強く、客数の割に地価が高いから
138名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 17:35:22.14 ID:O9QwWP5W0
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 17:36:49.60 ID:lo5p09or0
土浦なめてっとぼこんぞ?あ?
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 17:39:04.02 ID:LkNJfZv40
久しぶりに木更津行ったらゴーストタウン目前って感じだった
141 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (関東・甲信越):2011/10/29(土) 17:39:29.11 ID:9ZgXbyA10
>>139
土浦は発車ベルが好きだ
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 17:39:49.99 ID:EoCqgEvI0
田舎の法則〜全国チェーンの新店が開店
「俺ん所だんだん都会になってきた。」
143名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 17:41:08.52 ID:CjphytwF0
駅前なんかより郊外の駐車場付きの方がいいじゃんjk
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 17:41:51.98 ID:hB9KBsaS0
久しぶりに水戸行ったら山田の横にビックカメラ出来ててびびった
それ以上にびびったのは台湾だか韓国だか知らんけど、謎の言語で喋る奴が大量発生してたこと
あの辺乗っ取られてるのかと思うくらいうじゃうじゃいて怖かった
145名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 17:51:08.55 ID:q8QDdd6I0
最近俺の住んでる街にアラビア語喋る人達がいっぱいで怖い
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 17:52:06.73 ID:Gcctmnr40
田舎は住宅地がスプロール化しているからだろ
都市部ではそうはならない
147名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/29(土) 17:54:10.51 ID:DjcIqIXf0
商店街ぶっ潰して駅前にショッピングモール立てればにぎわうんじゃないの
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 17:56:01.55 ID:2CKox1og0
つか、駅前にイオンとか作ればよくね?
149名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 17:56:04.28 ID:O9QwWP5W0
>>147
シャッター街放置して建てたモールが死に体w
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:03:57.70 ID:Gcctmnr40
車社会には道路の太さの縛りと駐車場の広さの2つの強烈な縛りが存在するため
これに適応した店舗というのは郊外大型店だということ
151名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/29(土) 18:08:33.68 ID:8oMwQnpqO
電車とか不便なもの使わんし
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:09:22.86 ID:Gcctmnr40
駅前中心にまちづくりして行かないと
ろくにイベントも開催できないしスポーツ施設も作れないのに
田舎者はばかだなあ
153名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 18:09:36.51 ID:D2/Cwdwl0
>>147
トツカーナ
154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 18:10:30.92 ID:ssg3Rsfx0
普通に田舎は車通勤だからだろ
155名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 18:11:21.11 ID:D2/Cwdwl0
>>154
都会も営業中は車移動だろう
156名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 18:12:16.67 ID:djHICvZo0
そもそも田舎には駅が無いわけだが
田舎馬鹿にしすぎだろ死ねカス
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:12:46.19 ID:H5waWW480
>>125
長電の屋代線のことか?
あんなの重要でも何でもねえよ
列車に乗ってる奴より踏切で待たされてる奴の方が多いレベル
158名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 18:13:34.12 ID:Qub5xPoTO
あと田舎って鉄道を通す時に町のはずれに駅を作らせたんだろ
159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 18:13:49.15 ID:ssg3Rsfx0
>>155
そうだけど、田舎ほどじゃないよ。
社用車ある会社や車持ちのやつ田舎ほど多くない。
160名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/29(土) 18:14:22.32 ID:qdF+kmxw0

70年代から始まった持ち家主義が悪い
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:14:52.14 ID:0ZAmmNOg0
>>155
都心や都心郊外のターミナル駅など駅前が賑わう場所って、
車もバイクも自転車も留め置く場所が本当に無い。あっても滅茶苦茶高い。
電車で行くしかない。
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 18:15:16.95 ID:p6qB+0zRi
>>19
エブリディ ヤングライフ ジュネス〜♪
163名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/29(土) 18:15:59.98 ID:j/rNYQm90
駐車場も金取るわ、道路も渋滞するわの駅前にまでわざわざ買い物行かない。
近所にでかい店いろいろあるから、それで全部、用が足りてしまう。
164名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 18:16:13.00 ID:MyzyudlW0
>18
(家)ってなんぞ
165名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 18:16:24.70 ID:O9QwWP5W0
>>152
スポーツ施設っつーか乗馬場とかゴルフ場安かったりそっち系は普通に
都心部より多いんじゃないの
イベントはそもそも田舎で開催するメリット低いから来ない
166名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 18:16:39.69 ID:D2/Cwdwl0
>>157
いや、旅客が減ってつぶれるんだろうなってくらい想像容易だよ
それにしても、路線の経路考えれば幹線だろ
東急で考えれば東横線が潰れるようなもんだぞ

従来の田舎のつぶれるローカル線といえば、起点以外に乗り換える路線もなく終点もひなびた片田舎の路線だった
東急で言えば世田谷線みたいなゴミ路線
ところが長野のそれは多くの都市を通過するし乗換駅も多い
こんな路線がつぶれるなんて、田舎の鉄道衰退もいよいよ極限に来てると思うね
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:16:58.39 ID:zra/KQUX0
>>161
郊外だったら駐車場そこまでしないんじゃないの
買い物すれば2時間無料とかだしさ
168名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/29(土) 18:17:25.38 ID:qdF+kmxw0
主な歓楽街のクラブ件数(iタウンページ調べ)
銀座(東京)     1,215 (銀座7丁目を中心に1.25km)
北新地(大阪)    527 (曾根崎新地1丁目を中心に1.25km)
錦三(名古屋)    426 (錦3丁目を中心に1.25km)
中洲(福岡)      372 (中洲2丁目を中心に.1.25km)
ミナミ(大阪)     350 (心斎橋筋2丁目を中心に1.25km)
祇園(京都)      338 (清本町を中心に1.25km)
歌舞伎町(東京)   315 (歌舞伎町1丁目を中心に1.25km)
国分町(仙台)    291 (国分町2丁目を中心に1.25km)
ススキノ(札幌)    268 (南四条西3丁目を中心に1.25km)
六本木(東京)    243 (六本木3丁目を中心に1.25km)
香林坊(金沢)    205 (香林坊2丁目を中心に1.25km)
流川(広島)      193 (流川町を中心に1.25km)
三宮(神戸)      192 (下山手通2丁目を中心に1.25km)
一二三番町(松山) 191 (二番町2丁目を中心に1.25km)
赤坂(東京)      172 (赤坂3丁目を中心に1.25km)
伊勢佐木町(横浜) 166 (伊勢佐木町1丁目を中心に1.25km)
下通(熊本)      151 (下通1丁目を中心に1.25km)
有楽街(浜松)    128 (肴町を中心に1.25km)
西橘通(宮崎)    127 (橘通西2丁目を中心に1.25km)
古町(新潟)      122 (古町通6番町を中心に1.25km)
追手筋(高知)    117 (追手筋1丁目を中心に1.25km)
松山(那覇)      113 (松山1丁目を中心に1.25km)
田町(岡山)      108 (田町2丁目を中心に1.25km)
天文館(鹿児島)   105 (千日町を中心に1.25km)
両替町(静岡)    103 (両替町2丁目を中心に1.25km)
柳ケ瀬.(岐阜)     95 (柳ケ瀬通2丁目を中心に1.25km)
上野(東京).       93 (上野2丁目を中心に1.25km)
紺屋町(北九州).    87 (紺屋町を中心にに1.25km)
瓦町(高松).      82 (古馬場町を中心にに1.25km)
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:18:08.63 ID:LVpcCMmE0
泉州は割りと車社会だけど難波に行く人用の電車利用者もそこそこいるね
170名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 18:19:16.94 ID:3mOqb/2w0
石岡市のことかー
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:21:07.72 ID:I1ZT7BLr0
来月前橋に引っ越すけど、駅前が本当に終わってるな
地図見るとヨーカドーとか書いてあるけど、実際に行くとヨーカドーなんてないし
172名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 18:22:09.60 ID:yS972MX70
>>171
高濃度汚染地帯に引越しとか、なんの罰ゲームですか?
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:22:47.16 ID:0ZAmmNOg0
>>167
都心だよ都心。郊外なら横浜や大宮など。自転車すら置くところがない。
駐車場も3000円以上買い物して1時間無料とかそんなもん。
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:23:07.16 ID:jv5+quju0
木更津駅からちょっと行ったところの廃墟みたいなボーリング場って
あれ営業してんの?
175名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/29(土) 18:23:33.25 ID:sFK7QYtK0
モータリゼーションになってもはや都心以外では駅にたいした価値はない
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 18:24:21.18 ID:a/SSpIub0
ジャスコに行きたいからだろ(´・ω・`)
177名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/29(土) 18:24:50.80 ID:zxYwJT8U0
生活の足として車に乗ってるのに駅なんてごちゃごちゃして駐車場の無いところに行ってどうすんだ
178名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 18:24:51.58 ID:Z8CiFihB0
車社会が悪いとは言わないけど、駅前も欲しいよなあ。
それに、車だと、普段は、100km先ぐらいまでしか行かないよね。
鉄道や都市間バスならもっと先まで行くこともあるけど。
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:25:02.77 ID:I1ZT7BLr0
>>172
山側は終わってるけど麓(市街地)は大丈夫だとか聞いた
まあ現地の食い物食いまくって・・・ってのは覚悟してる
180名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/29(土) 18:25:54.57 ID:RNNdN4S00
どこ行っても70年代〜80年代初頭がピークだったんだろうなという感じの廃墟・建物って多いもんな。
主要道路走ってると旧ドライブインみたいのは良く見かけるし
181名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 18:27:13.61 ID:Mh5Y8Qv/0
>>1のスレタイで真っ先に思い浮かんだのが前橋だわ
182名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 18:27:17.77 ID:BqClNSFu0
駅前に人が誰も居ないのに郊外のショッピングセンターに沢山人がいるのな
183名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 18:27:36.26 ID:AtyGTWZx0
車社会だから
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:27:54.36 ID:H5waWW480
>>166
乗換駅が多い?屋代線は末端の2駅しか乗り換え駅ないぞ。
しかもアレにのるよりバスに乗ったほうが便利だから乗らないだけ。
ある意味ひなびた糞田舎のローカル線だよ。
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 18:28:08.79 ID:zHak1Ux+0
スレタイ熊本余裕
186名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:29:33.91 ID:Gcctmnr40
>>178
欲しいとか言ってる時点でアホ丸出し
車社会になった時点で駅前とか言うものは潰れるの
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:29:35.91 ID:zra/KQUX0
>>173
横浜そんなに高くないだろ
うちの家族はそごうはいつも車で行ってるなあ
今は丸井のビルに止めてる
丸井だと確か無料時間長い
188名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/29(土) 18:29:39.92 ID:sFK7QYtK0
40~50年前は車は金持ちしかもってなかったんだぞ。だからみな自転車か歩きだったんだ。で、通勤とかで駅にいく。その時代に駅前商店街がはやるのは必然でもあったわけだ
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:29:58.34 ID:jv5+quju0
日曜の真っ昼間にシャッター降りた店ばかりの商店街ほど
寂しいものは無いな
190名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 18:29:59.40 ID:D2/Cwdwl0
>>175
こんな狭い島国でモータリゼーションってアホだと思う
せっかく世界トップクラスの鉄道大国という価値をひたすら低下させてるだけじゃん
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:32:26.10 ID:X0jAuitHO
>>125
重要な路線って言うと中央線でも廃止になるのか?そりゃ困るなあ
192名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/29(土) 18:33:23.57 ID:rvAxSUc90
かっこいいロードサイド店
http://iup.2ch-library.com/i/i0461594-1319880684.jpg
海外にもジャスコ文化
http://iup.2ch-library.com/i/i0461595-1319880684.jpg
193名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:34:14.76 ID:Gcctmnr40
>>188
自転車じゃ荷物がろくに運べねーよ、普通はバスだよ、
駅前は旅客の中継点なんだよ
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 18:36:41.46 ID:LvMkfidf0
駅前は再開発してマンションとコンビニ建てればいいんだよ
買い物はネット通販がメインで月一で郊外店でまとめ買いすりゃOK
それかタダ同然で若者に貸し出して古着や雑貨の店を集めるのがいいのさ
195名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:38:17.80 ID:Gcctmnr40
>>190
アメリカさんじたいがモータリゼーションの教祖だから
自動車生産が戦後やたら三大敗戦国ばかりで発達したのは、アメリカナイゼーション強制があったからだよ
まあ、最近はその呪縛がゆるゆる解放されつつあるけどな、主にインターネットが新しい神として
モーターリゼーションの代替物になったから
196名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 18:38:23.65 ID:lcaqk+VJ0
>>11
三ノ宮駅>>>>元町駅>>>>>>>>>>>>>神戸駅>>>>>>>>>>>>>>>>>>兵庫駅
197名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 18:39:01.82 ID:D2/Cwdwl0
鉄道路線って樹みたいなもんで
東海道線や中央本線や東北線のような大きな路線があって、そっから枝分かれになるようにローカル線がでていてさらにそこからマイナーなローカル線がでている・・・

そうした枝の先端が壊死(利用客低迷)して切られたのが、国鉄民営化の頃の話
以降は、それらが伸びていた枝が切られ、さらにその元となる枝が切れと
マイナーからメジャーへと、廃止路線の範囲は拡大する一方で、留まることをしらないでいるだろう
このままいくと日本の鉄道はマジで切り株(首都圏)だけになるぞ


国土にまんべんなく鉄道が張り巡らされて、列車本数も駅も多く、
事故も遅延も殆どなく、夜中でも女子供が一人で安心して乗れる
そんな国日本にしかないというのに



198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:40:49.27 ID:7xfxoqDl0
ちゃんと鉄道会社子会社が住宅街から駅までのバス路線つくっときゃ鉄道利用増えそうなもんだけどなあ…

>>112
東上線の寄居以北区間以下じゃねーか…
モータリゼーションの弊害だな
199名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/29(土) 18:41:00.02 ID:n8wQdI+30
都会の駅前の一等地→商業ビルやオフィルビルが建っている
田舎の駅前の一等地→巨大な立体駐車場が建ってるか青空駐車場になっている
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:42:34.47 ID:ZZWxR/W+0
実際は商店街や駅前の昔からある組合がうざいから
俺の地元はジャスコの街中への進出を商店街が反対し
結局郊外に作ったらTSUTAYAとかカラオケもそっちにいって死亡
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:44:02.96 ID:Gcctmnr40
>>200
そのTSUTAYAとかカラオケ、どっちもインターネットで吹き飛ぶよ
202名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 18:45:22.98 ID:CoaSmJgH0
>>197
上手い例えだね。
まさにその通りだ。
203名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:46:38.35 ID:X0jAuitHO
静岡は西武が潰れた頃は寂れるとか思ってたけど最近は逆に新しい商業施設をいろいろ作って前より賑やかになってて意外だった
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:47:17.81 ID:Am0ftLyi0
自民の政策で
郊外の商業施設の立地を緩和させた
じゃなかったっけ
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 18:50:04.22 ID:wvjTNrCl0
土人は駅前に文化を作るという風習がないからな

三河土人てめーらだよ
206名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 18:50:38.10 ID:j507c3xp0
城があるから電車が近づけない
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:50:48.60 ID:6P/+cnlf0
駅の目の前が普通の民家しかないド田舎は廃れようがないな
208名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/29(土) 18:50:51.74 ID:snqtZbg80
駐車場が広くて料金タダなら賑わう余地はあるけど…
それ抜きにしても駅前商店街の古参がいろいろゴネてて何も出来ないって話もあるな
209名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/29(土) 18:52:31.95 ID:WZCb3it40
>>197
国内にも、一部鉄道すら走っていない(正確に言うと撤退したまま路線放置)エリアがある。
これ、豆ね。
210名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 18:52:55.88 ID:TzNKm2h80
アメリカは、駅前のことをスラム街という。
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:53:02.45 ID:ZZWxR/W+0
>>201
まあ地元なんて戻る気ないからいいよつぶれて
212名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 18:53:21.39 ID:D2/Cwdwl0
>>195
アメリカでモータリゼーションは分かるよ
国土がばか広いくせに鉄道路線がなさすぎる

何より向こうの鉄道は未熟すぎる
インフラ面でもサービス面でも20世紀初頭と大差ないままで
100年ばかし、弊害的な面(客層の悪化)だけ成長してきたのがアメリカ鉄道だからな

日本はむしろ、新幹線はじめとする技術革新だったり、サービス向上を連続させてきたろう
アメリカのモータリゼーションがウォルマートを育てたのなら
日本は駅ビルや駅中、駅前文化がある。本来ならトレインぜーションをより発展させて、ゆくゆくはアメリカがそうしたみたいに海外に輸出すればどれだけ国益に適うものか

だが現実はどうだろう
田舎では政治と行政が結託して、人口もろくにないエリアに「住民悲願の○○道路の早期開通を!」と横断幕掲げて(利権集団悲願の間違いだろ・・・・)
高速道路や国道を作ったりしている。現状の道路すらろくに車通ってないくせに道を通し、対面通行でガラガラな道路を4車線化。国民の血税をドブに捨て美しい里山をぶち壊してばかり
不景気で弱る中心市街地に救済的な政策をすることなく、イオンを誘致してぶち殺し

田舎の政治行政は中学生のシムシティ並に愚かになっている
かくして日本の高度な鉄道も衰退しているわけよ
駅前衰退で悪いのは郊外を選んだ住人ではなく、土建屋から賄賂を貰い腐りきった政治行政だわ
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:58:44.80 ID:n1e0J0340
地元の寂れた商店街の映画館跡に大きな安売り店進出の話があって
店がつぶれると商店街の組合が大反対した。

開店初日、安売り店に人が殺到したけど、商店街の店舗も相当売上げが伸びて
組合長が後で、推進派に頭を下げた。


214名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 19:01:35.83 ID:D2/Cwdwl0
アメリカは100年前からモータリゼーション一辺倒の発展だったから
「自家用車も買えない交通弱者」が鉄道のお客になったんだよ
不法滞在外人とかね
そんなのがスリやったり麻薬うったり電車内の窓を割り落書きだらけにしている
当然ながら一般人は警戒して鉄道旅行なんかしなくなる

田舎のローカル線乗ってるとアメリカ化の兆候を感じるね
駅前がDQNのたまり場になっている
ただでさえ人のいない田舎の駅だから、DQNが5人いるだけでもう強烈な雰囲気の悪さが形成されてしまう
車内では高校生が列車をプライベートスペースのようにしてありえないほどバカ騒ぎしていて(こいつ等公共意識がまるでない)
その隅っこでアジアの山奥の商人のように大荷物を抱えた婆さんがちょこんと座っている。これは交通弱者か
長閑なローカル線は旅番組や写真で見ると美しいが、実態は社会の歪みの縮図になってやがる



215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 19:06:40.95 ID:1EaNgq+30
最寄り駅まで遠いから、自動車乗りが普通になる
イオンとか大型スーパーだと、人との繋がりが疎になってつまらないよな
東京とかのが駅前商店街の人情が残ってそうなイメージ
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 19:06:44.53 ID:Gcctmnr40
>>212
そのモーターリゼーションももう終わる
原油高が止まらないからと、インターネットが登場したこととな
原油高はダイレクトで庶民の行動範囲が狭くさせてしまう、
ガソリンの値段が二倍になるなら走行距離を半分にしないと貧乏人は生きていけない結果、出不精にかかる
これでは郊外型の店舗の威力が半減する

インターネットはバーチャルに店舗を置けるため、駐車場がどうの道路の幅がどうので揉めることがない
バーチャル店舗の隣にバーチャル映画館やバーチャルカラオケ屋も置けば、TSUTAYAもカラオケ屋ももはやいらねー
これからの時代、アメリカ政府自らGMやフォードを泣かせてまで日本やドイツの車メーカーを優遇する必要はなくなった
217名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 19:25:14.40 ID:D2/Cwdwl0
>>216
いやわかるよ

郊外すら廃れてるのは、もしかするとネットの影響かもしれないな
今は田舎すら光が通っていて圏外が殆どなく、百姓の家ですら普通にパソコンやモバイルを使いこなしているというしな

そのように考えると、バーチャルで代替できない付加価値性の高い店が街中では栄えるとも思うんだ
現に都市部であれば新規開業の凝った飲み屋とか物屋が増えて、ソーシャルメディアやフリーペーパーを駆使した宣伝で集客している
ところが田舎は中心市街地自体が「行かなくて当たり前」化している。替わりのイオンだって代替可能店舗の集合体に過ぎない
つまり田舎は、次世代型の新たな兆候の生まれることすら抑制しているんだ

現状の田舎は黙っていれば間違いなく腐敗・衰退の一途を辿るのみだ
都市デザインの発想の転換が必要不可欠なんだよ



218名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 20:37:56.36 ID:nzH0W9FK0
>>133
中の蕎麦屋だけが取り柄だったのにそれすらなくなったからもうどうしようも無いな
219名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 20:49:34.13 ID:coK+4odDP
>>75
そこは新幹線駅だから例外だろ
逆に特急の通らなくなった小諸なんか衰退したし
220名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 20:55:36.24 ID:D2aKF5a50
>>25
仙台の新名取か?
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 20:56:54.30 ID:nMdxkRdq0
観光都市になろうと努力している佐原だが、駅前の廃墟ビルをまず解体しては如何
http://www.youtube.com/watch?v=h6kNdShA1Bg
222名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/29(土) 21:13:16.91 ID:aH4+ci+qP
徒歩で10分以上になる場合は当然のように車
ちょっと荷物がある場合は徒歩3分でも車
223名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 21:49:14.63 ID:68tvRuk50
>>220
那覇の小禄だね
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 23:00:33.53 ID:nMdxkRdq0
かつて成田に百貨店は無く、成田線沿線・鹿島線沿線から買い物客が佐原に来たのである。
佐原のデパートは一に清見屋、二にポポ十字屋。
いま前者は廃墟に、後者は撤去されて更地になった。
225名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 23:02:14.00 ID:rt8o2rhs0
>>223
モノレール駅か
なんかそそられるな
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 23:08:43.77 ID:MFRany1R0
「サクセス・ボーイ」って漫画が少年誌なのに商店街活性化とか大規模店舗進出に対抗とか百貨店戦争とかテーマにしてすごく面白かった。
30年早すぎた内容だった。どっかで復刻してくれないかな。
227名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 23:16:28.25 ID:sXoxK3BY0
金沢も駅前ポッかり空いてるな
228名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/29(土) 23:21:28.51 ID:wFrjyMU+0
今は田舎じゃ買い物は基本的に車、これ常識な
駐車場がない上にあっても有料で、しかも一箇所で
買い物が済ませられない駅前で買い物するのは
その辺の住人か観光客だけ
229名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/29(土) 23:23:41.63 ID:sxp6tHEG0
仙台に越してきたけど、どこが一番
華やかなんだ?駅前は人多いけど微妙だよね?
デパートもあるけどジジババしかいないし。
三越のほうなのか?
230名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/29(土) 23:25:33.83 ID:8IicsfhX0
他の地域もそうなのかと思ってスレ開いたら大分の事だったw
231名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 23:25:33.45 ID:uD7qvLas0
>>26は「空きれい」しか言えなくなっちゃった子か・・・
232名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 23:44:00.93 ID:PfBDrcYu0
>>205
鉄道は都市間交通だから
三河のように一つの街の中で通勤、通学、買い物が完結し
駅から他所へでかけて何かする人がたくさんでてこないと、
駅前はどんどんすたれるような気がする
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 23:48:08.40 ID:4jYQW96Ei
>>179
大丈夫なわけないw
234名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/29(土) 23:52:57.66 ID:qTKQ8vBl0
駅前がにぎわうのは時代遅れだろ
東京ももうすぐ時代に追いつくよ
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 23:57:29.95 ID:QkBR0OLM0
電車の不便さといったら半端ないからな
236名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 00:01:55.55 ID:FUkGNCdN0
俺の地元がまさに典型だわ
郊外のインターチェンジ付近にイオンを中核に店舗が集まりまくってる
駅前は寂れる一方で利用者はそこそこ多いのに間もなく3セク化
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 00:09:49.61 ID:HI018rXH0
いwwwwwwwwwwwwwwっをwwwwwwwwwっwんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 00:24:02.74 ID:QEHHfDt/0
駅前に光るネオンはほとんどがサラ金とチェーン居酒屋。
なんか切ない
239名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 00:43:55.16 ID:Y3wzOjvT0
栃木の話かと思ったら違った
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 00:46:47.96 ID:Lmmy1K7G0
都会の駅 10分に一本は電車がある
田舎の駅 1時間に一本に電車があるかどうか
バスも似たような状況だから車で移動したほうが早い
241名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 00:49:38.02 ID:MwP0E4Zh0
でも子供、老人みたいに免許持つのが難しい、ダメなのもいるんだから電車は
必要っちゃ必要
242名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/30(日) 00:52:50.23 ID:nC7kRQ/lO
田舎の電車の運賃なめんな
一駅の間隔が長いから高いんだぞ
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 00:54:47.33 ID:3vruQb+20
ジャスコのせい
244名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 00:56:04.21 ID:P6ZqGG8G0
>>242
距離考えたらどこでも一緒だから
田舎は密度が低いからな
245名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 00:56:39.83 ID:P6ZqGG8G0
>>240
それは都会の感覚
少ない本数ならそれを狙って動くのが田舎
何でもあるという都会の感覚で語るな
246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 01:12:00.03 ID:3DYuwKAW0
>>245
田舎ははなから電車なんて考えが無いよ。浜松だけど。
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 01:15:37.00 ID:Lmmy1K7G0
>>245
俺は田舎に住んだからよくわかっているんだけど?
田舎に住めば免許を取得できない人間以外どの車を買うかの話になるんだよ
間違っても公共機関に乗車する発想がない
身延線の無人駅とか乗車したこともない癖に偉そうなこと語るなよ
248名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 01:17:19.75 ID:p80bc3aX0
>>244
JRも都会と田舎で営業距離の運賃違うはず
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 01:21:12.91 ID:hvjCGdG00
>>11
悪かったな (# ^ω^)
250名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 01:24:39.85 ID:Sf82CSHR0
新潟のことか
大人になると駅を使うことがなくなるという
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 01:35:44.54 ID:5I7+/XTX0
前から疑問だったんだが田舎の人って酒飲むときはどこ行ってるの?
クルマ使えないから駅前とかしか選択肢無い気がするんだが
252名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/30(日) 01:36:22.84 ID:0smdnzcNO
>>245
田舎の車社会を舐めすぎ

俺の住んでる所では、10分間隔で走ってた路線バスが10年で廃止された
辛うじて生き残った路線も8〜4割は本数が減ってる

少ない本数に合わせて動くのが当たり前なら、こんな事は起きないはずだろ
人口減に合わせて徐々に減っていく程度で済んでるはずだ
253名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 01:41:49.15 ID:P6ZqGG8G0
>>252
舐めるも何もあるものを使う以外ないだろ
都会から田舎に移り住んだけど車買うお金が無いからまじで困ってる
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 01:44:58.98 ID:bclhW7b/0
駅周辺の役所や金融機関が立地する旧中心街は、
地価が高止まりしてる上に、歴史が長いから土地の権利関係も複雑なんだよ。
だから大規模な商業施設も作るのは難しいし、作ったとしてそれ単体じゃ集客力も維持できない。
255名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 02:08:03.15 ID:Jh5XjDud0
郊外店舗が賑わうのって関東の主要都市郊外くらいじゃね?
田舎だとイオンができて駅前が寂れたって割に土日でもそんなに人いないし
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 02:08:55.92 ID:yWLCoIOF0
横浜って糞田舎のくせに駐車場もロクにないから困るよな
名古屋を見習えよカス
257名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/30(日) 02:12:40.69 ID:x70z7hQA0
そういや駅ビル造るっていってたな。映画館入るみたいで嬉しい
258名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/30(日) 02:14:09.95 ID:bJi6yV1B0
>>251
運転代行というものがあってだな
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 02:31:54.17 ID:oQFTnEeR0
>>256
人多いよね、しばらく住んでたけど
横浜は沿岸部の駅近に住んで電車移動がいいのかもね
家賃高いけどw
260名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 03:01:32.49 ID:QHCOg+5u0
電車乗らないから。
261名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 03:02:17.24 ID:J5bio69b0
ジャコスいくの!?
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 03:04:12.36 ID:nW2JtwYl0
まさに我が平塚のこと
でもいいんだ。これからは辻堂行けばよさそうだし
263名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 03:11:36.34 ID:YVx4dEZq0
駅前は老害のすくつだから
利権(笑)
264名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 04:18:28.80 ID:iOcg3OQT0
南関東民は駅前を見て田舎を過小評価するよな
ロードサイドは意外と栄えてて、川崎辺りと変わらなかったりする
265名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 04:24:57.46 ID:P6ZqGG8G0
>>264
それは栄えてるうちに入らないだろ
コンパクトな街じゃないと
そういう郊外の一角が密度濃いとか全体の密度が低いのは駄目だ
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 04:27:37.34 ID:iOcg3OQT0
お前の定義なぞ知らんわ
そこでできることが同じで行くまでにかかる時間が同じなら同じだけ栄えてるだろ
267名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 04:31:13.80 ID:9IdS8X6j0
>>112
館林市民だけど、免許持ってないから伊勢崎行くとき本数少なくて困ったな
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 04:37:28.39 ID:Vr586lZn0
ゲーセン潰れてるってよくいうけど、それ都心部だけだから
ゲーセンの隣に別のゲーセンがあったり、ゲーセンの向かい側に別のゲーセンがあるような都心部の現状が今まで異常だった
デフレで小さい規模の所が淘汰されただけ。田舎者ご用達のレジャラン、ラウンコ、キャッツアイ等はまだまだ強い
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 05:58:58.17 ID:LffIniLS0
大阪で育ったから、イオンに喜んでる田舎とか不思議に思ったけど,親の田舎に行ったときは山の中すぎて
そこに何日か居ると田舎のデカイ店に30分くらいかけて買い物に行くと確かに心が躍り嬉しかったわw
270名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 06:51:21.80 ID:Ax7ZoABa0
おっと山口駅の悪口はそこまでだ。
271名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 06:58:35.06 ID:5uDe/KXW0
街道沿いが賑わってたりする印象
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 07:18:48.80 ID:3h2skVel0
駅前商店街を一掃して大駐車場を造ればいいんだ
電車通勤者が月極利用してくれるぞ
273名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 07:23:33.94 ID:mDsAmHRvO
田舎は車社会だからな
駅前は古くからの町があって再開発するのも大駐車場を用意するのも大変だし、
どうせ車社会なんだから駅前に拘らず市街化調整外れた田畑でも開発するほうが安上がり
274名無しさん@涙目です。(空):2011/10/30(日) 07:28:02.60 ID:7HNvUJD40
駅前はファミリー層向けの店たてらんないからな
スペース的に
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 08:20:04.07 ID:SGDcybrN0
>>262
相鉄線が…
相鉄線さえあれば…
276名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 08:20:39.20 ID:TEWcplNh0

>>1

TPP参加交渉を拒否してバスに乗り遅れちゃったからじゃね?
277名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 08:22:39.61 ID:3NZwlRyH0
間違いなく岐阜の事だろ。
郊外はそれなりなのに中心部は金沢より廃れてるんだぜ・・
278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 08:23:30.46 ID:rt+l92j40
浜松の事か?
279名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 08:25:12.29 ID:dxKi4GIM0
滋賀県は駅前が終わってて国道沿いが栄えている
280名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 08:26:47.58 ID:/H3kcC9J0
秋田とか富山とか前橋とか
281名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 08:30:24.63 ID:rDZyEdHO0
DQN高の利用駅なんて発展する可能性ゼロだよね
あのアホ高校まじ滅んで欲しい
282名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 08:33:24.02 ID:f/CBJ2Z/0
>>278
静岡県は静岡駅以外はみんな似たようなもんどんどん駅前は過疎化が進んでいる
283名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/30(日) 08:33:34.08 ID:brIZlfijO
富山は中心街ガラガラだが富山市南部の国道沿いは平日でも栄えてる
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 08:34:59.67 ID:69X7QnU10
アメリカの田舎って駅前とか発展してんの?
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 08:48:17.89 ID:2swN7xYJ0
駅なんか地元を追われて出て行くときくらいにしか使わないからだろ
286名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 08:50:12.26 ID:rPnIb8zi0
駅前はチョンが占拠してるから、再開発しようにも抵抗されて出来ない
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 08:52:38.02 ID:mCMp/dWT0
シャッター街なんて勿体無いよな
店は腐ってるのに二階に老人が住んでるとか
288名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 08:55:53.57 ID:dxKi4GIM0
地方の駅前の地価ってありえないくらい高いよな
289名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 10:03:10.73 ID:8LVX1rRA0
>>284
駅(鉄道)がない
290名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/30(日) 10:50:19.38 ID:M0a5Wm+10
うちや奈良もも田舎だけど私鉄が強いから電車は結構乗ってるような気がする
北のほうなんかはそういう私鉄もないし
291名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 10:56:09.04 ID:BsBdB/YL0
田舎は駅まで行く公共交通手段がほとんどない。
たとえば駅まで行くバスが1日数本。
鉄道を利用できる人(駅まで徒歩や自転車でいける人)が交通強者(ほんの一部)。

このため、交通弱者(大多数)は、足代わりに車(特に安い軽)を無理やり入手する。
自転車なみの感覚で乗るからマナー悪いし、運転も下手。
だけど、田舎のショッピングモールは無料でバカみたいに広い駐車場あるので、
どんなに運転下手でも問題なく駐車できる。
それに対して駅前駐車場は有料で、1台あたりのスペースが狭く運転下手な人は駐車できない。
だからみんな郊外のショッピングモール行きたがる。
どこの田舎でもそうだけど駅前と違ってこんなに人がいるなんてとびっくりする。
292名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 11:03:58.47 ID:BsBdB/YL0
おまけにどこに行くのも車になってしまうから、
基本、田舎の人は歩かない。
しまいにはたとえば100m先のコンビニいくのにも車利用になる。
都会の人が電車乗り換えで駅のなか歩く距離ですら歩けない。
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 11:16:21.67 ID:7A8k775d0
軽かパッソばっかりだよね
294名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 11:29:49.33 ID:1wBkD6G70
元々は電車を使って近隣の工場に通う人のおかげで駅前がにぎわうんだけど
地域の工場が軒並み潰れちゃうと一気に駅前で商売が上手く行かなくなる
でも土地や建物の権利関係が余りにも細かくて複雑だったりするから
集客力のある大きな商業施設が作れない所が多いんだろうな

結果田んぼや畑なんかの大きな一区画を一気に大きな商業施設にして
そこだけが賑わう事になってる
日立の駅前なんかがその典型
295名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 11:34:59.75 ID:dHGK52cY0
>>291
運転下手が多いのは正解だが
広い駐車場でも一台辺りのスペースはそう変わらんぞ
3回以上切り返して懸命に駐車なさってる
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:37:01.48 ID:YVRQOvz10
>>4
これに尽きる
297名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 11:38:48.18 ID:o42DlufZ0
車社会とかまじで害悪だよな

町の基盤が覆された
298名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:40:52.67 ID:sXPPnK+J0
>>293
静岡だと、主婦は軽、OLは軽かコンパクトがデフォだな。
一家に大人が4人いれば家の前には車が4台並ぶw

実家はこれに軽トラを加えた5台だった。つまり人より1台多いwww
ライトエース、アルト、ワゴンR、ロドスタ(俺)、キャリィの5台。

スノボなぞの旅行にライトエースが借りられる点が大吉。
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 11:41:07.67 ID:0VFEvv/A0
>>295
一台辺りのスペースはそう変わらんとしても広いと空いてるだろうから難易度はかなり低くならないか?
300名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 11:42:57.95 ID:wKz2N2DC0
>>289
鉄道を失い、商店街を失い、アメリカ型のチェーンストアが跳梁跋扈し、
日本の田舎の行きつく先はアメリカ型のスラムなんじゃねえの

米国スラム民
農地広がる道路沿いの安バラック在住
学生は陰湿なイジメを楽しむほか校舎の物陰でセックス三昧
マクドナルドが日常食。男はブルーカラー職・女は風俗嬢に従事し、
酒と煙草とギャンブルが生き甲斐。テレビをこよなく愛し、特にFOX系を見るも衛星放送やインターネットに契約できない情弱
若者は幼馴染とのギャング的な友だち付き合いを好む。夜な夜な車に乗り合わせてウォルマートにでも向かい、
下品な悪ふざけやとりとめのない会話に耽る毎日を送る
仲間意識は高いのに些細なことでケンカばかり。道端につばを吐いたりビールの瓶を転がしたりするため街路が汚い
学歴の優劣問わずモラルがないが、教会に几帳面に通う信心深さで、共和党を支持している
この土人ムラ社会を国内全体の常識のように誤解しているか、
都会コンプから高卒後に上京するも、都会人気取りに必死な日々に疲れ夢破れて帰郷する

日本の田舎者
農地広がる道路沿いの安団地在住
学生は陰湿なイジメを楽しむほか校舎の物陰でセックス三昧
マクドナルドが日常食。男はブルーカラー職・女は風俗嬢に従事し、
酒と煙草とギャンブルが生き甲斐。テレビをこよなく愛し、特にフジ系を見るも衛星放送やインターネットに契約できない情弱
若者は幼馴染とのギャング的な友だち付き合いを好む。夜な夜な車に乗り合わせてジャスコにでも向かい、
下品な悪ふざけやとりとめのない会話に耽る毎日を送る
仲間意識は高いのに些細なことでケンカばかり。道端につばを吐いたりビールの瓶を転がしたりするため街路が汚い
学歴の優劣問わずモラルがないが、創価に几帳面に通う信心深さで、公明党を支持している
この土人ムラ社会を国内全体の常識のように誤解しているか、
都会コンプから高卒後に上京するも、都会人気取りに必死な日々に疲れ夢破れて帰郷する
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 11:49:09.50 ID:wL2P2K1jO
福島市の悪口はやめろ

県庁所在地なのに駅前廃れて郊外大型モールもないんだぞ
302名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 11:52:22.42 ID:dHGK52cY0
>>299
第二駐車場から300m歩いて店内へ
とかなら日曜祝日でも可能かもしれんが、そこまで極めた方にはお会いしたことないや
田舎者は100m以上歩くと死ぬ
303名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 11:52:32.63 ID:o42DlufZ0
>>301
福島は私鉄あるしましなほうだろ
304名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/30(日) 11:54:04.49 ID:v7VcOroo0
ジャスコの中に駅作ればいいじゃん
305名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 11:54:53.77 ID:o42DlufZ0
306名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 11:56:31.63 ID:pDm3A5dJ0
車社会だから仕方ない
数百メートル先のコンビニ行くのにも車を出す
307名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 11:57:32.06 ID:BsBdB/YL0
>>298
どこの田舎も同じ。
車の数>=家にすんでいる人。
あと、高齢者以外で、免許持っていないと変人扱いされる(特に男の人)。
高校の卒業試験が教習所での運転免許取得。
308名無しさん@涙目です。(関東地方【緊急地震:石垣島北西沖M5.4最大震度不明】):2011/10/30(日) 12:28:03.95 ID:NJlXG6IS0
都会の若者

趣味→それぞれが好きな趣味を楽しむ、知人の好みや薦めを取り入れることもある
車→たまの遠出に使う レンタカーでも十分
遊び場→街に行って楽しむ
音楽→各々が好きな曲を楽しむ。知りあいに奨められたり、街のライブで新しい音楽を開拓したりもする
ケータイ→持っても日常の連絡レベル 敢えて距離を置いて持たない人も増加
友だち→環境に応じて変化
テレビ→つまらないからみないか、せいぜい衛星放送で好みなコンテンツを観るレベル
酒→付き合いがあれば飲む(酒好きは別)
タバコ→ダサい。不健康。時代遅れ
ギャンブル→大半が興味ない
セックス→相手がいれば愛情表現としてする
トーク内容→双方の気を使いつつも、疎すぎず密すぎずで有益に盛り上がる

田舎の若者

趣味→特定の趣味がない
車→どこか行く時は常に車。麻薬のように依存している
遊び場→国道沿いのジャスコやファミレスなど、普通の若者ならたまに寄る全国チェーン店に常に依存
音楽→典型的なJ-POP聞くのが7割、その反抗でロキノン厨こじらせた中二が3割くらい
ケータイ→モバゲーやグリー等のSNSに依存しまくり、無駄にしか思えない電話メールしまくり
友だち→中学生の地縁的な付き合いが、スタイルも面子も変わらず30過ぎても継続
テレビ→見る番組・視聴スタイルはテレビ世代の中高年と全く同じ
酒→華奢な女でもオッサンのように酒呑み
タバコ→世界的禁煙と無縁な中高年のようにヘビスモ
ギャンブル→場末のパチンコに居る汚いオッサンと同レベルに廃人
セックス→女が居れば始終ヤリまくり、異常なヤリ婚率。居なくても風俗で済ます性獣っぷり
トーク内容→つまらない自分語りばかり、騒がしくなればそれでいい 過度な干渉のやりあい
309名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 12:31:36.10 ID:+FNZ9zYr0

商店街のアホはイオンを叩くけどイオン来たら道路は整備されるし町並みは綺麗になったし
雇用は生まれたし利便性からマンションとかたって人口増えて活気あるし
まずイオンの品揃えがハンパなくて最強だし



イオン様々なんだけど
商店街のやつらはなにを考えているのか
310名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/30(日) 12:53:45.35 ID:o42DlufZ0
>>309
そういう奴らのせいで田舎都市の駅はいつまでたってもで整備されない
反対側の出入口の設置とかに反対して人を商店街側から逃がさないようにと考える
まじキチガイ
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 13:04:56.76 ID:SGDcybrN0
何と近視眼的な…
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:07:22.14 ID:9g/BdeDF0
>>309
> 商店街のやつらはなにを考えているのか

農家が田んぼのままにしておけば
税金が安くて、補助金ももらえるのと同じ構図が
商店街にもあるらしいよ。

しかも田んぼじゃなくて自宅だから、余計に美味しいと。
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:28:41.23 ID:gleZkGdN0
田舎の駅前は古臭い
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 13:30:36.58 ID:Ci8gu5qU0
>>286
船橋のことですね、わかります。
315 【中部電 88.1 %】 【Dnews1319777590963117】 (長野県):2011/10/30(日) 14:03:30.89 ID:SJrYBamO0
マジで廃れた
商店がなくなって
いつのまにかアパートだらけw
316名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 14:33:34.29 ID:rDjyWIrU0
リアル田舎は駅前も郊外も同じレベルで廃れている
それどころか、駅そのものが無い
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 14:37:51.93 ID:+CroQKia0
田舎のジャスコって楽しそうだな
一度行ってみたい
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/30(日) 14:48:23.93 ID:TbxTi6vp0
岐阜とか見事にこれに当てはまる
やななが頑張ってももう無理
319名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 15:11:48.74 ID:7A8k775d0
>>317
場所は広いがそこらで買える様な物ばかり
320名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 15:19:33.49 ID:mIZImwFC0
何だ我が故郷の甲府駅前の事か
夜8時位で既に深夜の装いだけど、20号バイパスの方へ行くと賑やか
321名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 15:39:10.16 ID:MyFilw8+0
たまにしか電車こないくせに、地価は高いし
車社会なのに駐車場無いし

電車、老人と沈めばいいんじゃね?
322名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 15:41:11.50 ID:a9GwkFZu0
電車不便→電車利用客減る→電車本数減る→さらに電車不便に

駅周辺利用客が少ない→駅前のメリットが少ない→店が減る→さらに駅周辺の利用客が減る

ぶっちゃけこのループだよね
鉄道が民営化されてる以上仕方のないことだけど、
都市部に集中するのももう限度、日本は滅びの一本道を歩んでいると思う
323名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 16:08:38.40 ID:gp1eQpUO0
>>317
都会の路面店の下位安物アパレルが
入ってるだけ。つまらんよ。
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 16:15:50.69 ID:JLZWoqld0
商店が専門店で分散してるてる、買い物が不便
駐車場がない、あっても有料、しかもビル形式で10階とか目が回る
車で行っても渋滞などに巻き込まれる
時間の無駄で郊外型になる
325名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 16:28:41.93 ID:N2yq6daO0
名古屋からの急行が止まるのに寂れている須ヶ口駅を悪く言うなよ
326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 17:19:42.08 ID:7yDkxlZJi
>>152
イベントなんてジャスコだろ
327 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (千葉県):2011/10/30(日) 17:51:02.43 ID:3vruQb+20
駐車場さえ無料ならな
328名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 17:53:26.46 ID:urmdPXRV0
駅前の駐車場が有料なんだものそりゃ郊外のイオン行くわな
329名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 17:56:53.28 ID:ny4Oov5L0
NHKで駅前商店街の活性化についてやってたぞ。
簡単に言うと土地の権利と商売を切り分けて流動化させると言いらしい。
土地持ってるジジババに昔と変わらない商売させててもダメ。

330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 18:02:27.51 ID:QAs8Qh5s0
田舎は自動車社会。
つまり駐車場が必要。
駅前は駐車場がなく電車利用者しか店に入らない。
331名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 18:07:35.49 ID:Hs+R9jMU0
そもそも土地持ってるジジババが普通に家として住んで立ち退かないからな
別に商売しなくても死ぬまで暮らせるし、なんだったら外側の土地貸して収入もあるしでもう詰んでる
332名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 18:08:21.84 ID:6gtaJPr40
駅前は地価ばっか高くてつかえないから
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 18:08:36.44 ID:kFocoOa60
平塚や秦野や厚木のことか!
334名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 18:08:58.99 ID:3RhrzOeT0
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 18:09:55.45 ID:g2qnBNWB0
ど田舎でも駅前は有料駐車場だったり交通の便が悪い
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 18:14:00.39 ID:caxo6hOl0
駅前は食品スーパー1店あれば十分
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/30(日) 18:17:14.19 ID:aY792dV90
小泉だろ
90年代はまだ駅前商店街が息してた
あいつがイオン暴れさせて止め刺した
338名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:22:43.48 ID:w7OScnso0
駅前の商店街をぶっ潰せば発展するだろ
339名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 18:25:30.63 ID:TAglLvW80
>>249
お前んとこは差が激しすぎるだろw

宮前商店街だっけ?今どうなってんの?
340名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 18:31:38.20 ID:sXPPnK+J0
>>322
つか、地方の車利用者からすると駅前がどう寂れようと生活に
ナンの影響も無いんだけどなw

地元沼津の商店街がえらく寂れてるのに気がついたんだが、
そもそも3年位行ってなかったし・・・・
341名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 18:31:43.49 ID:K1wm657/0
342名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 18:39:29.69 ID:Hs+R9jMU0
>>341
ささしまライブは今はもうそんな風景じゃないぞ
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 18:39:49.35 ID:4INVupyC0
つーかこういう問題で都会人にアレコレ言われると無性に腹が立つ
お前らの親が職がなくて田舎が嫌で都会に出てったのが最大の原因なのに
344名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/30(日) 18:40:20.09 ID:YWVMA5Sm0
イオンのせい
345名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/30(日) 18:40:39.46 ID:YWVMA5Sm0
小沢がやった大店舗法のせい
346名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/30(日) 18:41:48.62 ID:fbQBI0iR0
全廃れでござる・・・
347名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 18:42:43.55 ID:X+4upDO40
一等地を上手く使うわけでもなくただ所有してるだけの老害のせい
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 18:43:22.21 ID:rkjWBpTbO
駅前の商店街生き残らせてなんの得があるの?

お前等この問いには答えられないよね
349名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 18:45:37.61 ID:yMGacVON0
レイクタウンなんて秋葉原クラスの駅前よりでかいからな
普通の駅前の繁華街が全部建物の中に入って
雨も全く関係ない
アーケードの発展型みたいな感じだよな
350名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 18:45:39.47 ID:6CQcP4wxO
別に政治家のせいじゃないだろ
大型店を出店させない方が、それこそ利権でずるい。
郊外は緑虫も居ないしタダだから便利
351名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 18:46:22.10 ID:rkjWBpTbO
バブル時代のジジイババアどもが何の苦労も無しに経営していったのが商店街だろ
その商店街に新規参入したのがイオン
イオンはよりよいサービスと安い値段で商品を提供して老害商店街は潰れました
お前等電力の新規参入が出来ない状況は叩いて小売りの新規参入出来るのは叩くってどんだけ馬鹿なんだよ
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 18:48:16.30 ID:TAglLvW80
>>348
商店街の店主って、なんであんなに客に対して偉そうなの?

初見の客には、凄まじい冷たさと警戒心で接客するよね。
353名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 18:55:36.65 ID:531YxP/1O
喜多方駅前なんか寂しくなったのぅ。
まぁもともとラーメン屋は駅前には余り無かったけどな。
商店街のアーケードを取っ払ったのは評価出来る。
354名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 19:02:35.80 ID:wKz2N2DC0
>>352
それって地域によりけりじゃね?
沖縄の市場も、東京の葛飾の商店街も、気さくなノリのじっさんばっさんだったぞ
それこそ古い親戚のような感覚だった
何れも国際市場だの浅草だのという観光地の商店街ではないからな

まあシャッター化こそせずとも廃れてはいたけど・・・・
355名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 19:03:39.75 ID:B8z5yfhx0
商店街の店主が糞だからしょうがない
商店街の土地を全部イオンに渡せば、客一杯くるぞ
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 19:06:04.91 ID:OoLnHS4h0
>>329
商売が時代に追いつかない
それどころか廃業した跡すら貸そうともしない屑
357名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/30(日) 19:09:05.80 ID:zFGCQoQz0
田舎からちょっとましな田舎に行くだけだから
郊外も行かなくなったわ
欲しい本も機器もありゃしない
欲しい物は通販、日用品は近所で済ますわ
つーか数年前は月1,2は郊外いってたのに今年なんか1回のような
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 19:11:11.38 ID:yh2Ksum70
駅前の商店街がシャッター街になっていて、その近くにできたイオンの専門店街
にその商店街がすべて引っ越してきてるわ
なにやら取引をしたんだろうけど、あの陰鬱なシャッター街なんとかしろ
359名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/30(日) 19:11:37.19 ID:aY792dV90
>>351
お前本っ当に働いたことないだろ
一度も
主婦かニートか知らんけど

商品サービスの質で個人が組織に勝てる訳がねえ
んで組織の独占状態ってのは労働者にとって最悪の状態なんだよ
労働環境も賃金もなんも交渉できん
ただの奴隷だ
360名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 19:20:26.55 ID:Vhuz76m60
アメリカでは教会中心に町が出来るとか聞いたが
日本にはそういのはないのか
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:21:13.55 ID:CoFKaCsF0
そうでもない
362名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/30(日) 19:24:34.59 ID:sXPPnK+J0
>>348
車社会だと正直無い。

駅前商店街なんてマジに行かないんで、人知れず
無くなってく感じ。

ただ、駅そのものは欲しいかな?飲み会時用だけどw
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:30:31.21 ID:bjSr7j760
やる気ねー癖にリソースを保持したまま渡さない
誰かが何かをしようとすると全力で足を引っ張る
火事で住民含め焼け野原になれば土地計画が捗るんだが
364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 19:31:05.61 ID:x8KMpO2v0
組織の独占ってのは商店街の組合も変わらないじゃないの
東京の商店街でさえ派閥争いや新参への嫌がらせなどドロドロしてるのに
365名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 19:31:53.86 ID:7WDWzzzj0
>>4
で終わってた。仙台は公共交通機関発達してないし
駅前は無駄に駐車料金かかるし

郊外で店がそれぞれコンパクトにまとまってるので便利。
週末行くところを変えながら楽しんでいる。
366名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 19:31:54.39 ID:Bktnm/5P0
モノレール延伸でwktkしてるんだが…
367名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 19:32:54.67 ID:rY1Sf2vp0
>>15
やまジャス(笑)
368名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/30(日) 19:33:48.21 ID:4kMzw5Ub0
田舎は基本電車つかわないからな
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 19:34:50.80 ID:tSf7gEeP0
車生活が羨ましいのか
370名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:35:11.86 ID:S1boWoKn0
>>23
そして固定資産税とかが廃れようが下がり知らずの馬鹿さ加減
そりゃ誰も買わない借りない
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 19:35:20.82 ID:aT5x/LxR0
商店街で買い物するエプロン姿でかごバッグ持った昭和の奥さんに会いたい
372名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 19:35:51.92 ID:b4+WY9yI0
駅前の一等地は在日がパチンコやってるから
373名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/30(日) 19:36:11.32 ID:FSSaaqkW0
駅前はどうしても道路狭いし、交通が車社会の人間には行きにくいからな
駐車料金も高めに設定されてるし

ようは、「駅前いくのめんどくせ」って感じ
374名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 19:36:51.33 ID:jtIP6oqE0
移動手段が電車やバスだと駅中や駅前で何か買っても持って帰るのが面倒。
375名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/30(日) 19:36:56.56 ID:dOFdbjuz0
>>15
久留米に負けてる佐賀市……
376名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 19:37:37.15 ID:kQZcoweQ0
http://www.youtube.com/watch?v=qyPRPAcTd74
これくらいのアーケードを整備しないと
377名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:38:31.39 ID:JLZWoqld0
駅前再開発で郊外型モール出店禁止の法改正してもダメだろうね


日本のシャッター通り商店街 part1
http://www.youtube.com/watch?v=AE0peQSfCL8
378名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 19:40:36.95 ID:FU7KbVhc0
駅前はマンションたくさん建てて元々あった商店街を組み込んだショッピングセンター作れば賑わうと思う
あと学校があれば人通りが増える
http://www.city.ito.lg.jp/ct/image000009200/fujimino-sayama-6.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/s/e/n/senior2/P1020485.jpg
379名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:40:49.36 ID:dsoFgQVI0
>>374
俺は横浜に行った時に買って持って帰る。
地元の郊外の店まで行って買って延々と持って歩いて帰るよりまし。
380名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 19:43:46.67 ID:dLFsvHXb0
増田悦佐の本でも読め
381名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 19:44:09.58 ID:dHGK52cY0
>>379
車で持って帰る場合と比較してるんだと思うよ?
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:49:11.53 ID:bjSr7j760
>>378
一枚目地元じゃねーか。散々商店街がごねてうざかったぞ。
町内会の回覧板で反対署名(強制)も回って来たし。
383名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/30(日) 19:49:40.80 ID:VBBoi/ANO
>>378
川越がまさにそんな感じ。
高校も近くにあってすごい賑わってる
大学が二駅以内にいくつかあるってのもポイントかもね
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 19:49:53.79 ID:2VVKAv3S0
>>360
熊本は城中心だな
城の景観守るために中心地なのに建物の高さも制限されてる
駅が城から離れてるから政令市になるのに駅前はさっぱりだが
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 19:51:10.58 ID:Mc4/sla6P
>>334
福岡って、北陸本線なのかよ。
ちょっと衝撃受けたわ。
386名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 19:51:34.08 ID:mWq3vsie0
固定資産税が安いからこうなる
駅前商店街潰してイトーヨーカドーとマンション建てろ
387名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 19:55:21.20 ID:+HCbkJrU0
ガキの頃、住んでる市にアピタすらなかったから
買物は隣の市のヨーカドーとかカーマに行ってたな
駅前はその頃から腐ってた
唯一オスカがあったが潰れてマンションになった
388名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 19:56:13.53 ID:dLFsvHXb0
山間部を除いたDID人口密度

東京都区部  13,663.2 大阪市     11,857.4 横浜市     10,036.3
京都市      9,903.9 神戸市      9,536.2 福岡市      8,936.7
那覇市      8,340.3 札幌市      7,966.4 名古屋市    7,889.9
長崎市      7,456.5 広島市      7,436.9 仙台市      6,951.9
奈良市      6,832.5 大津市      6,748.7 熊本市      6,675.3
鹿児島市    6,539.8 高知市      6,358.0 松山市      6,328.4
金沢市      6,174.7 青森市      6,091.2 静岡市      6,081.4
盛岡市      5,896.6 岡山市      5,797.9 新潟市      5,738.7
北九州市    5,667.2 浜松市      5,604.4 宇都宮市    5,447.8
宮崎市      5,422.1 長岡市      5,374.1 岐阜市      5,367.0
長野市      5,324.8 高松市      5,319.6 郡山市      5,183.3
秋田市      4,915.8 大分市      4,798.0 下関市      4,785.8
福島市      4,748.5 和歌山市    4,599.7 津市       4,511.1
前橋市      4,425.1 福山市      4,331.4 高崎市      4,260.1
姫路市      4,148.6 富山市      4,030.2 四日市市    3,519.9
倉敷市      3,170.0

注1:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 20:06:31.67 ID:UciErVb2P
公共交通機関だって、通勤にしか使わん。
地方に住んでいたら通勤にすら使わんよな。
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 20:08:14.06 ID:UciErVb2P
>>348
メリットないよね。
どっちがお客様か分からないような対応だったり。
商店街なんて潰れて当然
391名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 20:10:42.73 ID:UciErVb2P
>>322
電車がいくら便利になっても、車の生活に慣れたら電車なんて使わんよ。
392名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 20:12:17.55 ID:nGZLJTWi0
田舎は自家用車での移動がメインだからな
大昔の車が普及してなかった時代は公共交通で駅前で電車やバス降りて行くのが多かったけど、
駅前商店街はその時代に合わせて作られてるせいで駐車スペースがなく、そのくせ地価はその町で一番高い
だから空きスペースがあって地価も安い郊外ばかりが発展することになる
393名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 20:13:14.45 ID:f0AreLFB0
>>391
都会では車がまともに動かないから逆に車なんて選択肢はないんだが
394名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 20:16:15.96 ID:+HCbkJrU0
>>391
千葉はそういうところだろうな
東京のすぐ隣なのにえらい違いだよな
395名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/30(日) 20:16:41.49 ID:0IV9uwim0
くたばれ甲府商店街連盟
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 20:19:42.56 ID:33f1J7FwO
>>395
駅前に行ったら何も無い。歩いて城跡行ってみたら土台しか残ってなくてワロタ。
20号バイパスの桔梗屋アウトレット行って温泉入って帰ってきた。
397名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 20:19:59.12 ID:a9GwkFZu0
>>391
何故車が便利かというと駅から離れた場所に目的地が多いから。
何故駅から離れた場所に目的地が多いかというと土地が高い割りに駅利用者が少ないから。

結局、悪循環繰り返してるだけなんだよね
398名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 20:22:06.54 ID:a71GwY650
車あるのに電車賃払おうとはしないよな、これから先も
DQNうぜーから車全部レンタカーにすればいい、車種も1車種のみ
399名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 20:24:03.43 ID:f0AreLFB0
駅って言っても糞田舎の駅は1時間に1本ぐらいしか列車が来ないんだもん
駅の機能を果たしてない
400名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 20:25:03.75 ID:yh2Ksum70
Amazonの登場によってその車にすら乗らなくなった
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 20:34:08.63 ID:aupf6QiJ0
>>377
撮影日時がわからんことにはなあ
千林商店街や吉祥寺でも夏の朝5:30に撮ればこんな写真撮れるだろうし
402名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/30(日) 20:34:29.83 ID:K1wm657/0
403名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/30(日) 20:38:03.23 ID:ojHq9xaB0
田舎の駅前って、立て替えとかがあまりないので、狭い道古い建物のままだったりするし
土地は一杯空いているので、高くなった駅前を嫌ってまとめて安く借りられる土地にでっかく駐車場付きのショッピングモールを作る。
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 20:46:53.73 ID:RbfPkDbj0
市制を敷くほど人口がいる訳でもなく
ターミナルでもないうちの町の駅が
乗客数増になっているのは
なかなか珍しい事なのか
405名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/30(日) 20:48:48.87 ID:TN73SAIS0
駅やバス停まで遠いんだよ。 
雨や雪が降る中、自転車で15分も漕げるか?
路線が少ないから車で直なら30分の所を遠回りで1時間はかかる。
406名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 20:48:56.61 ID:JLZWoqld0
>>401
活気があるならむしろ早朝だと仕入れの車とが乗り入れてシャッター開いてるんじゃね?
407名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 20:52:49.10 ID:f0AreLFB0
>>405
その考えで車を使っていくと、そのうち鉄道が不採算で廃線になって、そこの地域が世間から取り残されていくんだよなw
408名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 20:53:14.42 ID:aIwzQeP1O
デカイ駐車場がないとな
409名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 20:53:56.91 ID:V1TQRx8k0
>>404
幸田?
新駅できるよね?
410名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 20:54:16.62 ID:dLFsvHXb0
411名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 20:55:05.57 ID:tGaQv15R0
歩いて2〜3分のところにすら車で行くようになるほど車に依存してるから
412名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 20:55:18.76 ID:CS+VR5FW0
家電屋とかニトリとか全部国道沿いに集まってるな
ただああいうのは繁華街にあるより好きだ
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/30(日) 20:56:46.47 ID:FYIswvWJ0
ピコーン!
イオンを線路でつなげればいいんだ!

414名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 20:57:41.59 ID:HNrwrLNt0
車必須な土地で電車を使うのは本当に金のない層だから
415名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/30(日) 20:59:52.64 ID:4INVupyC0
学生を除けば新幹線以外の路線は外部から来る人向けだからな地元には意味ない
416名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/30(日) 21:06:10.89 ID:FU7KbVhc0
駅前に学校と保育園と老人ホームと病院作ってマクドナルドとツタヤとヴィレッジヴァンガードとユニクロ集めれば賑わう
車使えない層を駅前に集めたら人通り増えるよね
417名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 21:09:47.18 ID:hQbVmnji0
地方都市は、その都市の中心駅を
錆びれないように努力しろよ
車社会とはいえ、玄関なんだからさ

旅行者をがっかりさせるな
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 21:09:48.66 ID:aupf6QiJ0
>>404
東浦町?
愛知県ならそんなに珍しくないよ
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 21:10:52.14 ID:aupf6QiJ0
>>406
いやあ、千林も吉祥寺も早朝に歩いたことあるけど、こんな感じよ?
420名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/30(日) 21:11:45.14 ID:EbzVb6ztO
車社会のくせに駐車場がなくて不便
やっぱり住むなら都会の方がいいよ
421名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 21:11:50.49 ID:V1TQRx8k0
>>418
東浦は市制余裕の人口じゃないか?
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/30(日) 21:13:30.91 ID:P6ZqGG8G0
>>417
相生とか新幹線止まるけど 駅前にスーパーないし
商店街系のものは皆無なんだけど

一番近いスーパーが約1km先でそれは住宅地の中にある
大きめの商店は駅から2kmも離れた 相生の街の中心に存在する
駅が郊外で街の中心と一致しない例もあるわけだが
423名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 21:16:42.66 ID:aupf6QiJ0
>>421
ググった
50,061人(推計人口、2011年9月1日)

余裕では無いがギリッギリいけるなw
知らんかった
424名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 21:18:29.44 ID:lbuAMswu0
この前松本城までツーリング行ったけど結構にぎやかだったよ松本は
他の地方都市はどうかしらんが
425名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/30(日) 21:19:00.52 ID:TO1lysFL0
西鉄久留米前どうにかしろよ。あそこはうまくやればまた賑わうだろ。
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/30(日) 21:24:20.44 ID:RbfPkDbj0
>>409
そうだよ
新駅やら駅前の再開発とか
田舎にしては頑張ってんだなって思う
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 21:25:24.12 ID:9g/BdeDF0
428名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/30(日) 21:27:46.93 ID:a9GwkFZu0
>>424
松本はたしかににぎやかなんだけど、
田舎故に電車がまともに使えないにも関わらず、
城下町故に道路が狭く車の活動にも限界がある。
県がでかすぎて長野市以外は軽視されがちだし、これからどうなることやら・・・
429名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/30(日) 21:51:50.08 ID:B8z5yfhx0
姫路も駅前にぎやかだよね
なんでなの?
430名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 21:59:49.02 ID:m3u8KUn70
廃れ?
那須塩原駅降りてから言え
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/30(日) 22:02:53.29 ID:sitAg/nX0
>>11
呼んだ
432名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/30(日) 22:03:20.43 ID:hQbVmnji0
>>430
廃りようがない
最初からなにもないからな
433名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 22:05:21.32 ID:ftU606Hq0
駐車場だよ駐車場
434名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/30(日) 22:09:23.18 ID:m3u8KUn70
>>432
新幹線ホームから歩いて5分で砂利の月極駐車場なんてそうないぞ
435名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 22:14:09.59 ID:f0AreLFB0
>>429
ギリギリで大阪通勤圏だから
無論電車使用
436名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 22:40:28.78 ID:AwjMIKgeO
>>334
神奈川駅も仲間にしてやってcrsi
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 22:44:51.76 ID:AwjMIKgeO
商業地として、都会は駅が重要
田舎は道が重要
438名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 22:45:16.56 ID:obJr26b90
ちょっとした買い物にも車
どこ行くにも車
駅なんて旅行にでも行く時にしか利用しないし
439名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/30(日) 22:51:06.40 ID:ocKfknbWO
あたし某社員だけど
マジで
おまいらから有益な御意見いただきたいわ
440名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 22:53:00.91 ID:PBaPRyNX0
v系とのs
441名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/30(日) 22:53:48.13 ID:PBaPRyNX0
車メインだし
駅前無駄に高いしだろ
442名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/30(日) 23:02:35.12 ID:sXqNvIKL0
町中は、低学歴地権者がケチな利権を守ろうと、
余所者やヤル気のある若者を排除するから。
じわじわ茹でられるカエル状態。
しかも茹でてるのは自分自身という・・・

おい、銀座、天神町シャッター通りの地権者ども、お前らのことだよ。
443名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/30(日) 23:34:40.70 ID:f0AreLFB0
>>439
JRとかか
やっぱ本数を増やさないと人は乗らないと思うよ
444名無しさん@涙目です。(家):2011/10/30(日) 23:35:07.05 ID:d6YRSy9q0
>>164
J:COM
アドレスがhome.ne.jpだからじゃね?
445名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/30(日) 23:35:28.26 ID:JLZWoqld0
街中ではエレベーター、エスカレーター、階段など上下移動がある、あれが嫌い
郊外型ショッピングモールだとどこまでも水平なワンフロアーだ
ワンフロアー最強
街中の狭い面積で10階建てのデパートなど貧乏臭い、大正時代かよ
446名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 23:37:42.38 ID:wA3BxRS4O
うちも駅前さびれてるわ
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 23:38:04.68 ID:Tas+eTih0
大店法改正したから。自民党が悪い
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/30(日) 23:38:29.67 ID:kFocoOa60
相模線の駅で一番栄えてるのってどこ?海老名?
449名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/30(日) 23:44:59.16 ID:Ek7czEDIO
今まで行ったなかでは香川県の丸亀駅前がひどかったな
駅前にはオシャレな美術館が建ってるのに、すぐ近くの商店街は完全にシャッター街
長く立派なアーケイドが往時の賑わいを想像させるだけに侘しいものがある
450名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/30(日) 23:47:27.20 ID:RIcr4caQ0
電車に乗ってやって来るのは出張リーマンくらいのもんなのに
駅前が栄えてたら気味が悪いだろ
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 23:47:47.39 ID:vqjiBd7A0
車社会でも構わんけど道路インフラ面かなり強化しないとすぐパンパンになる
452名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 23:48:48.43 ID:AnTYfMOsO
駐車スペースの少ない駅前より、駐車スペースもたっぷりあり、主要道路沿いにある方が便利。
453名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/30(日) 23:49:28.33 ID:JHtS4dbe0
郊外が栄えてる所ならマダましだろう
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/30(日) 23:51:39.23 ID:XewkFGv10
駅前仕切ってるヤクザの賃貸料が異常に高い
または昔から住み着いて店閉じたけど住んでるから拒否

だいたいこのどっちかで連鎖的に廃れてるな
455名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/30(日) 23:53:43.14 ID:8woECgEI0
鉄道は、ある程度人が集まっていないと意味が無い乗り物。
中途半端な都市だと、バスターミナルが街の中心だったりするな。
それすらないと、イオンくらいしか賑やかなところがない。
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/30(日) 23:55:32.47 ID:JDfnjz8Z0
駅前が栄えてる田舎が最強
457名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/30(日) 23:55:43.63 ID:ESNwnoBY0
>>448
橋本かな。ちょっと離れているけどアリオもできたし将来的にはリニアの駅ができるし。
海老名と茅ヶ崎は同じくらい。ららぽーとが海老名に出来ると見た感じでは橋本=海老名>茅ヶ崎になるかと。
458名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 00:00:38.67 ID:WvGEiI8pO
鹿児島中央は盛り返してきた。
天文館がかなりヤバくなってる。
459名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 00:03:13.69 ID:v/hVe5fR0
多賀城…
460名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 00:16:01.61 ID:6JqphVeC0
別に駅前が栄えなくたって良いだろ。
時代は変わったんだ。
地元の駅前なんかもう何年も行ってない。

>>391
同意。うちから東京都心も車で行った方が楽。
461名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 00:17:23.85 ID:FjrSRNKh0
>>439
名鉄は高度経済成長時に不動産会社とタッグ組んでもっと駅前に人が集まる仕組みを作るべきだった。
関東、関西はそれやったから栄えた。
462名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 00:18:39.55 ID:BAWcmlNW0
これ知らなんだ
北九州小倉 魚町銀天街
http://blog.honeyee.com/kharada/upload/kokuracity%20(14).jpg%E9%8A%80%E5%A4%A9%E8%A1%97.jpg
463名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 00:19:18.23 ID:0DEboK9U0
>>1郊外もろくに栄えない青森県は関係ないだろ
青森
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao42_2.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao42_1.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao76_5.jpg
五所川原
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao69_1.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao69_2.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao69_3.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao26_1.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao26_2.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao26_3.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao26_4.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao26_5.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao26_6.jpg
むつ
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao46_1.jpg
弘前
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao54_1.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao54_2.jpg
三沢
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao88_3.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao88_4.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao88_5.jpg
黒岩
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao122_1.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao120_2.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao120_3.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao120_4.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/t/matomattaare/0617ao125_1.jpg
464名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 00:23:30.23 ID:gBP/7BOJO
>>457
茅ケ崎といえば
湘南地区はわが辻堂に田舎のイオンモールみたいなのが出来たら従来の各市街地は一気に廃れそうな気がする
465名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 00:29:37.98 ID:vWz14zuI0
車社会だからな。
長野くらいになると、休日のスタバにドライブスルーの列が出来るんだぜ
466名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 00:55:54.33 ID:FphG0hzXO
とりあえず区画整理とか道路の拡幅でボロ商店を壊しまくって、老害を追い出す事から始めた方が良いな
もし追い出すのに失敗しても、建て替えか改修が必要になるから少しは雰囲気もマシになるはず
467名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 00:58:51.18 ID:26shLCWDO
単純に車社会だから駅近郊にそれほど人が集まらないのと
それなのに税金が割高過ぎるから
468名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 01:01:35.13 ID:mDUvaD/OO
スタバにドライブスルーってww
469名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 01:05:48.57 ID:l03pwb1l0
和歌山の終了っぷりは尋常じゃない
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 01:09:33.31 ID:T9csduw80
元屯田兵だけど電車の乗り換えを覚えたのは関東に来てからだったは
それまではバスと自転車で十分だったから
471名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 03:06:36.56 ID:6bFI46yE0
定期的に集客するコンテンツがないと駄目だな
一発イベントとか駄目
472名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/31(月) 03:32:08.80 ID:PeMrUIap0
俺の田舎じゃ、駅前繁華街が郊外型ジャスコにレイプされて
駅前大型店倒産、撤退が相次ぎ、駅前商店街も廃れ、住む人まで減ってしまったが

駅前の倒産店に年中安売りの大型激安店ができたら、巻き返し
ジャスコ客が激減、ジャスコの2Fフロアーには従業員しかいない
2Fテナントも撤退 たぶんジャスコは撤退するのは間違いない

残ったものは・・・イナゴが作物を食い荒らすが如くのありさま
パート従業員はクビ、街をぶち壊して荒らしまくって 最後はサヨナラ

不況だから、駅前にジャスコが追随できない大型激安店を誘致するか作れば
ジャスコは潰れる ジャスコが潰れればなんとか、その町は平和になるよ
473名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 03:37:12.52 ID:SHW1Pkg90
>>1
鉄道が「移動手段」として機能していないからだよ
474名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 03:39:23.83 ID:SHW1Pkg90
>>472
よく駅前の商店街が大型ショッピングモールに
潰されたというバカを見かけるけど
商店街を潰したのは地元のスーパーであって
潰れた原因は商店街側にあるんだよ
大型ショッピングモールが潰したのは地元のスーパーだ
475名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 03:40:32.73 ID:ApUCLRzF0
>>4
で結論出てた
駅前商店街って駐車場の関係で使いにくくてしょうがない
476 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (東京都):2011/10/31(月) 03:48:24.31 ID:Ao0OFRGV0
>>4
マットもな意見だな
477名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/31(月) 03:50:07.28 ID:PeMrUIap0
>>474
商店街にも問題があるが、大店法という法律を作った自民党と大型店の癒着が大前提にある

大型店ジャスコを望んでいた多くの市民がいるし、都会並みの品揃えも魅力的だ

だが、作ったのなら責任を持って営業を続けてくれと言う事なんだよ。
パート従業員が路頭に迷うし、地元雇用社員は遠隔地に飛ばされる
そんな、街を引っ掻き回す 大型店が許せないんだよ
478名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 03:50:10.71 ID:YpYwZpR00
>>22
これだよな。
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 03:52:45.93 ID:EJWZmI8E0
イオンをありがたがるマヌケな田舎者気質には失笑しか浮かばない
480名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/31(月) 03:56:53.60 ID:PeMrUIap0
アメリカ様の、コストコ誘致で全て勝てる
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 03:58:11.61 ID:5JW7lJRn0
街の中心がイオンだから

市役所や県庁もイオンの中に作ればいい
482名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 04:11:24.41 ID:9n4thIRfP
静岡、浜松、京都、大阪、岡山と住んでるが、郊外型なのは浜松だけだな。
浜松で言えるのは交通の要所じゃない点。
交通の要所だとそうしても駅前が発展してしまう。
483名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 04:14:24.89 ID:YpYwZpR00
>>477
そもそも大店法の何が問題かわかってないだろ。
484名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/31(月) 04:15:13.05 ID:3x3zUUsX0
俺んとこは寿屋かゆめタウンだけど、そこに行っとけば駐車場も広いし一日中退屈しない
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 04:17:50.93 ID:3rE/Frys0
商店街は大店法で駅の近くに大型店舗が建設されることに反対してたくせに
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 04:23:59.04 ID:Gm3hiVlCP
この前行った釧路駅前はすごかった。金曜夕方6:00なのに軒並みシャッター閉まってて
帰宅急ぐ学生のバス待ちしか人がいなかった。その上、ウミネコがニャーニャー飛んでるし、
なんか涙が出てきた。
487名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/31(月) 04:32:59.45 ID:PeMrUIap0
>>483
そもそも、お前 頭狂ってるだろ
488名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 04:35:10.12 ID:GfSfxpJc0
鉄道を復権させたければ自動車の排ガス規制を厳しくするとか
ガソリン税を一〇倍にして、それを鉄道建設用の特会に繰り入れてしか
使えないようにするとかで結構簡単にできる

できるけどやらないのは、
国民がそう言うことを考える政治家を選んでいないだけ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 04:37:08.28 ID:x+vSW2Ri0
1時間に電車が1、2本しか通らない駅じゃあ発展するわけがない
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (青森県):2011/10/31(月) 05:48:19.83 ID:JW1Txh+g0
五所川原はまさにそう
駅前の廃れっぷりはハンパない
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 07:05:59.31 ID:+MQdWXfx0
>>468
厚木の及川には、野菜の無人販売所付きのスタバがあるんだぜ。
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 07:08:20.97 ID:Sx1vePl80
田舎じゃ現役学生の年齢以外が乗ってたら変質者か負け組と見なされるからな
493名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 07:10:07.21 ID:6oiD1wWx0
>>489
本数、増やそうが利用客は増えないと思う

田舎は、車の方が便利だから
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:14:02.66 ID:xLqtsifo0
昔は、大都市圏の都会まで行かなくても
田舎の県庁所在地とかの駅前に「半日だけちょっとお出掛け」で手を打っていた。
ほどほどのところでほどほどの内容や質にほどほどの金を使う。
今は、買いたいもの見たいものがあれば
田舎の県庁所在地とかの駅前をスルーして
大都市圏の都会まで「一日がかりでがっつりお出掛け」、
高品質なものにたっぷり金を使う。
そうでない人は、大都市圏の都会まで出かける電車賃汽車賃も惜しんで
通信販売にするか、地元郊外の量販店で安上がりに済ませる。
消費が、高価格少量と低価格大量とで二極分化しているということ。
495名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/31(月) 07:16:21.67 ID:9TtnEBci0
もう地方で駅前なんか誰もいかんぜ
大型ショッピングセンターが主流 
駅前はコンビにと同じでドキュソのたまり場
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:21:28.71 ID:xLqtsifo0
>>253
車を買う金が無ければバイクにするしかないわな
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:22:15.41 ID:dXJ2GtPw0
田舎は「電車の駅」より「道の駅」のほうが流行っている。
「道の駅」って最近知った。
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:31:16.37 ID:xLqtsifo0
>>277
岐阜の場合は、岐阜〜名古屋間が名鉄とJR東海との競争のおかげで
便利になってしまっているから。
名古屋から岐阜に行く乗客なんて、
箱ヘルス王国の名古屋を避けて金津園のソープ目当ての風俗客しかいない。
多治見・土岐・瑞浪あたりの人間にしても、
岐阜市に行くよりも中央線快速で名古屋に出るほうがはるかに早い。
499名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 07:31:33.75 ID:x2wM6CvS0
最近って、、遅すぎじゃね?
道の駅がガンガン作られてたのは10年以上前だ。
最近でも新しい道の駅は作られているが、昔ほど大きく爆発的に増えてるわけじゃないし。
500名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 07:33:37.27 ID:KYG7TEKO0
スレタイで大分もそうなんだよなーとか思ってたら大分の事だったでござる
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:40:23.65 ID:xLqtsifo0
>>352 >>390
ホストクラブのオラオラ接客みたいなもんだろ
そんなのは大したことじゃない
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:42:50.69 ID:xLqtsifo0
>>383
大学頼みの町興しはリスキー
青学みたいにさっさと出て行かれるのがオチ
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 07:44:44.02 ID:xLqtsifo0
>>404
それはたぶん、パーク&ライドみたいな
自家用車と鉄道の乗り換え連係の施策がうまくいっているんじゃないかな。
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 08:00:09.88 ID:dXJ2GtPw0
>>395
甲府駅前の萬集閣(まんしゅうかく)に泊まったけど良かった。
安くて昭和レトロ雰囲気のある木造三階建て旅館だった。
黒猫がかわいかった。
交番で一番安い旅館どこと聞いて、
飯は食わずに素泊まりで駅前の牛丼食って帰った。
女性器の臭いという名前がすごかった。
505名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/31(月) 08:01:05.22 ID:RlluaOQ30
>>495
そりゃ福島じゃ誰もいねえよw
お前も逃げろや
506名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 08:20:17.64 ID:gowH2Fz50
>>25
暇だからgooglemapで
http://g.co/maps/abk2w

507名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/31(月) 08:28:19.14 ID:hEqohI9D0
そもそも田舎は駅に用が無い
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 08:33:00.95 ID:m20YrYOF0
駅近よりもアリオ近がマンションのキャッチコピーの相模原
509名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 08:35:48.14 ID:EMS02l630
>>497
道の駅と言えば、変なソフトクリーム
510名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 08:36:11.59 ID:XDfZKLkj0
戦後不法占拠された土地だから
511名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 08:36:40.58 ID:EWXrjvtp0
駅前だろうと行くよ?
無料駐車場さえあれば
512名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 08:37:19.07 ID:btNcvICbO
車社会だからしょうがないじゃん
513名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 08:38:58.36 ID:uL9O7TX20
駅前ってだけで地価が高いし駐車場は有料にするしかないからな
「成人一人一台」の車社会な田舎じゃ、そらみんなイオンやその周辺の無料駐車場のある路面店に流れる
514名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 08:40:10.79 ID:5idT48kG0
線路と道路を併設して、鉄道駅と道の駅も融合させればいいんじゃね('A`)
515名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 08:45:03.31 ID:uL9O7TX20
それに車生活に慣れちゃうと
「少々大きかったり多かったり」っていう買い物に躊躇しなくて済むからな
516名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/31(月) 08:49:52.44 ID:QuZUIu3EO
田舎の都市ってインターチェンジのすぐ近くにラブホテルがあること多いね
それすらもないインターチェンジもたまにあってそれは本物の田舎だが
517名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/31(月) 08:50:36.89 ID:FBlbNSY70
ファミレス、紳士服店、ビデオレンタル店、ホームセンターとスーパーとドラッグストアが同じ敷地内に
そしてイオン

郊外ってどこいってもこればっか
遠く知らない場所でもああ帰ってきたとさえ感じる
518名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 08:52:42.53 ID:c3vAj30wO
駅?違うか
イオンのまわりこそが中心地なのだ
519名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/31(月) 08:54:04.26 ID:iCBscmID0
>>506
駅の近くにジャスコと団地と学校がある
鉄板の組み合わせですね
520名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 08:54:09.78 ID:1k7vT1O40
旧市街の土地高い金だしてまとめるメリットがないでしょ
521名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/31(月) 09:00:31.41 ID:GRli6lbd0
既得権益が大事な奴らが駅前でのさばるから。
車を追い出すような道をわざわざ作って客が来ないとか当然だろ。
そのくせ無料駐車場を市が用意しようとしたら反対運動でつぶす。
そのまま滅びればいいと思う。
522名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/31(月) 09:13:18.64 ID:8l/iUHJrO
アメリカみたいに中心街がスラム化して治安が悪い場所ってほとんど無いよな
523名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 09:21:15.57 ID:6JjvCwHOO
日本の田舎がスラム化しない理由に農村社会の監視システムとアメリカなみに広大な土地がないかららしいよ。あと教育水準が高いから。
524名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 09:21:32.72 ID:/v1toMIv0
>>11
おまえのところは、河原町駅が栄えてるだろw
525名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 09:23:24.65 ID:6JjvCwHOO
道の駅には最近は車中泊者がいるらしいが?
526名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 09:23:52.32 ID:2DLe/fTg0
金沢駅前は新幹線を見込んでホテルだらけだな。
527名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 09:30:23.33 ID:4rO5LyJe0
鉄道は使い勝手が悪いだろ
自分の時間で動けないし
行ける場所が限定される
528名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 09:47:52.95 ID:ry8CHFXd0
地方都市の駅前とか結構やばいけどな
上にも書かれてるように飲み屋とかサラ金とかいかがわしい店ばっかり
監視カメラも設置されて異様な雰囲気
529名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 10:03:19.85 ID:PAeJ2f1A0
線路と駅があっても電車が走ってないと利用できない
車が生活必需品の田舎なら広い駐車場のある郊外の大型スーパーの方が便利なのは当然の道理
530名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 10:11:37.23 ID:BAWcmlNW0
駅前繁華街は売春とか風俗とか酔っ払いとかキチガイとかDQNとか
色々集まってイメージ悪いから用がないなら近づかない
531名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 10:20:36.56 ID:W6KjswN60
厚木市民ですが海老名に殺されそうです
532名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 10:22:28.71 ID:kmAFDVUW0
てかもう人口減少してるし無理だろ
10年前と比べて乗降客はどこも減ってるし
減る一方なら栄えることもなかろう
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 10:23:45.87 ID:cSbBSWnB0
>>531
平塚市民ですが辻堂に殺されそうです
534名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 10:25:35.10 ID:PFCmjRIxO
>>533
昭島ですが西武立川に殺されそうです
535名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 10:33:30.06 ID:Bv/AcFJB0
横文字の巨大なSCが出来る

駅前の商店街があぼん

田舎は所得が少ないので売り上げが上がらずSCのキーテナントが撤退する

買い物難民発生

どこの田舎もこんな感じ
536名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 10:35:06.64 ID:jUDSfeDl0
駅前商店街とか散髪屋と食堂しか開いてねえし
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 10:42:19.47 ID:uYlwXA2w0
八王子もやばい
駅ビル撤退
大型店が駅前に全然出店しない
538名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 10:45:26.75 ID:BAWcmlNW0
>買い物難民発生

それはなかろう
うちの田舎でも車で15〜20分走れば
巨大なSCが5店舗あるし
他に大型ホームセンターやディスカウントショップもあるし
他に大型家電も4店舗あるし
買い物に不自由しないし、価格競争やってる
539名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 10:46:48.44 ID:roGUjzwK0
>>538
福岡が軽度の田舎ってだけ
540名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 10:47:30.53 ID:0DEboK9U0
東京
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/a/c/ac590744.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/5/1/519a8f1a.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/1/a/1aef3803.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/4/e/4e00943a.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/f/4/f4f9fcf9.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/c/4/c427fbf9.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/f/1/f151515d.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/9/0/909a65c5.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/4/9/49ef9912.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/0/7/07a7dbf2.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/5/6/56a208d1.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/3/c/3c47151c.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/2/5/2534bbcc.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/f/6/f61f9e9a.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/6/b/6be7a113.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/a/a/aa872081.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/f/2/f22102c3.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/c/9/c9303998.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/f/8/f8232ec0.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/4/6/46254354.jpg
田舎
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/a/5/a56ac157.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/4/e492ce3f.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/4/1/41700f1c.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/a/e/ae099599.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/f/1/f1b8cf61.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/5/5/55d3a694.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/0/e/0ed363d0.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/6/9/69c165f6.jpg
541名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 10:49:30.99 ID:j6aHA0CN0
駅前一等地は朝鮮玉入れに占領されてるし、商店街の区画整理とか無理だし
542名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 10:49:43.24 ID:kmAFDVUW0
>>538
いやだから 車持ってない人間はどうしてるのさ
車持ってない人間は買い物難民じゃん
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 10:51:28.47 ID:uYlwXA2w0
>>540
jkを大量に見られる
これだけで東京に住む価値ある
544名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 10:55:18.64 ID:rzkVTwTfP
東京って平日昼間で街中ぶらぶらしてるJKがたくさんいるんだよな
何故か
545名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 10:55:52.00 ID:BAWcmlNW0
>>542
郊外型ショッピングモールの話であって
駅前や近所にコンビニやスーパーはあるがな
ショッピングモールにはタクシー駐車場があるだろ?
そこへの買い物は週に1度ほどタクシーで乗り付けるおばちゃんもいる
546名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 10:56:48.31 ID:fxeMCbM10
駅前は車止められない
だから駅は行ったこと無い
通過はしたことあるけど路面電車が邪魔だった
駅前いらねー
電車邪魔バス邪魔
駐車場無料のとこ作れ
547名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 10:57:54.15 ID:cYR31JjLO
>>1
函館のことか
548名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 11:00:21.66 ID:Ube3ROavO
郊外が賑わう所なんて田舎じゃなくて人口10万人近くいる地方都市だろ。
田舎ってのは一万以下の町や村だろ。
549名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/31(月) 11:00:42.47 ID:KZ5+L9Pw0
>>546
>駐車場無料のとこ作れ
これにつきる。
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 11:01:17.28 ID:Tqw06Pnx0
>>542
宅配してくれるスーパーとかもあるよ
まあ競争が激しいからサービスで生き残りをかけたり色々だよ
551名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 11:01:46.68 ID:sagLntRy0
駐車料金払いたくないからな
自転車も有料だし廃れるのは当たり前
552名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 11:03:03.20 ID:fxeMCbM10
買い物したら無料券 のとこもあるけど
駐車場の入口にゲートがあるだけで入りたく無いw
面倒だし、ゲートで渋滞するし 入る気無くす。
553名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/31(月) 11:03:12.06 ID:b8MpKLml0
賑やかな田舎なんてもはや田舎じゃない
554名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 11:03:23.78 ID:FphG0hzXO
>>548
人口1万人の田舎町に出店したイオンを崇めてる人々がいますが何か?
555名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 11:04:36.28 ID:0DEboK9U0
>>543
人口数はともかく田舎の方がJK率は高いだろ
歩道走ってるチャリンコはだいたいJKだし
バスや電車内や駅前歩いてる奴、お店の店内・・・・みんなJKな気がする
556名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 11:05:18.37 ID:nHjQSbvU0
田舎は車社会。鉄道を使うのは学生か東京などに
遠距離通勤しているサラリーマンだけ。
そりゃ駅前で商売するメリットなんて無い。
557名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 11:07:55.00 ID:Ube3ROavO
>>554
大体イオンや近くに駅がある時点で全然田舎でもないだろ。
558名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 11:08:27.64 ID:Gh9nju6Y0
>>526
というか昔からあそこはホテル激戦区だ
559名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 11:09:04.50 ID:0DEboK9U0
>>548
世間一般論では田舎=政令指定都市以外の地方すべて
じゃね?
560名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/31(月) 11:10:51.34 ID:xD7TM3CC0
移動は車がメインの田舎では駅の近くというものがアドバンテージにならんからな
むしろ、地価が高いばかりで、店を構えるにも住むにも良い事は無い
561名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 11:12:22.90 ID:TuTrhgqG0
田舎はイオンで知り合いと会う率高いんだろうな
ちょっと寂れたところ行くとマジでイオン以外なにもねぇから
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 11:13:57.86 ID:Tqw06Pnx0
>>560
現実には田舎では駅周辺ってそんなに地価高くないんだよね
どっちかと言うと役場近辺の方が高い
563名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/31(月) 11:14:06.80 ID:Ube3ROavO
>>559
マジ?
俺の住んでる吉野郡からしたら人口10万いる橿原市や5万いる五條市は大都会のイメージだぜ?
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 11:15:37.94 ID:uYlwXA2w0
カッペは免許取れる年齢になるまで大変そうだな
565名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 11:15:58.48 ID:fxeMCbM10
人口は70万人いるらしいけど
岡山市は田舎すぎw
一応大都会^^ だけどw 要するにど田舎w
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 11:20:17.09 ID:3LCMjNXQ0
富山に住んでた時、駅前がボロボロで人全然居ないなと思ったら、国道沿いのイオンとパチンコ屋に大勢人が居て、賑わってたのに驚いた。
567名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 11:20:33.07 ID:0DEboK9U0
>>563
http://tamagazou.machinami.net/yagi.htm
http://tamagazou.machinami.net/gojoshigaichi.htm
典型的な田舎町だろ。いい感じに昭和中期以前の風情色濃い
こういうところは田舎らしさこそ魅力なんだよ

一番クソなのは政令都市未満、人口20万台の地方都市
流石にこのクラスであればそれ以上の田舎目線見れば都会といってもしょうがないが
世間一般の目線だと田舎にかわり無い。しかし、第一次産業は殆ど衰退し、古い風情も残ってない
当然第二・三次もオワコンで、市街地は急激衰退中(地元民はもよりの都会に買出しに郊外も半端にしか発展しない)
田舎の古き善き人情とか、犯罪を抑止するような地域の目なんか殆どないために、どこか無機質で治安も悪い
一方で村社会はあるためにうざったいことこの上ない
若者は田舎の地味性に対するコンプレックスからかDQNを目指し、それが嫌な奴は故郷を捨てる


つまり中途半端ゆえの弊害まみれでしかない
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 11:22:24.12 ID:fE85dDcO0
ジャコスがあるから。

ジャコスがあれば大抵揃うし、わざわざ駅前とかの都会に逝く必要がなくなる
569名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 11:26:19.34 ID:kmAFDVUW0
>>545
俺の近所の駅前にはスーパーはない 2km先にある 歩いていける距離ではない
コンビニも表にはデイリーヤマザキしかなくて ちょっと離れた国道沿いに24時間営業のがある 遠い
イオンタウンにタクシー乗り場はなかった 規模が小さいからタクシー以外の交通機関がない
>>550
残念ながらそこのイオンタウンは配達してくれない というのも住んでる場所がそこから遠すぎて
配達してくれないのだと思う 普通に買い物しようとすると20km以上先だから困る
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 11:27:45.09 ID:3LCMjNXQ0
田舎だと平日でもパチンコ屋に人が沢山居るって見て嘘だろと思ったら、本当に居たのには驚いた。

岐阜に居た時も朝から並んでる人居たな
571名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 11:28:00.65 ID:EfD4n1KK0
田舎は車社会だからな
572名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 11:28:26.96 ID:4zH47mXB0
全国20万特例市以上の都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71万 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万
 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万 甲府20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 11:29:21.06 ID:L0e/m0Nw0
>>569
2`なら自転車で買い物行けばいいじゃん
うちの祖父母も自転車で買い物行ってるよ
574名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 11:29:54.72 ID:WgP1WpkA0
>>568
イオンとか広すぎて頻繁に行く気にはならんよ
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 11:30:09.11 ID:td4eJJ4R0
駅周辺の店の前に自転車を止められるようにしろ。
自転車で気軽に行けないなら車で・・・ってことになるけど、
車で行くくらいなら郊外のSCに行った方が駐車場が広くて良い。
駅周辺や商店街は歩いて行くにはちょっと遠くて、自転車で行くと止められるところがなくて不便なことが多い。
576名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/31(月) 11:32:58.91 ID:fDlP4l7l0
廃れるというか駅前はマンション建てたほうが合理的だよな
あとはスーパーが数件とショッピングモール1個あればいい

商店街とか店主以外誰も得してないから
577名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 11:36:23.81 ID:OFqMx/H00
うーん。俺が思うに、現実度外視の理想だが
地方は鈍行列車なんて辞めてしまえばいいんだ
電車は長距離専用。 遠くから来る人と遠くへ行く人専用
短距離空港みたいな駅になる
駅の周りは学校と老人ホームと役所・レンタカー・バス・公共施設とビジホテ
そして地方の名産品など他地方の人が喜ぶもので固める
578名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/31(月) 11:38:26.97 ID:5JT8jLbF0
熊本の悪口はやめろよ…
579名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 11:48:08.09 ID:ovfTvPab0
駅前に集客力あるのなんて東京くらいだわ
まわりの神奈川千葉埼玉なんて基本車社会だからな
580名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 11:54:05.62 ID:0DEboK9U0
>>570
最近の地方のパチンコはマジで狂ってる
体育館やホームセンターのように馬鹿でかい店が急増中
1000台を越える駐車場&稼働台数は当たり前。へたすりゃ2000台くらいある
巨大ジャスコも出来ない人口の10万未満の片田舎でも、巨大パチンコだけは沢山あるからな
http://static.panoramio.com/photos/original/46863568.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/orgrpt/chn11_rpt2137_pachinkotokyo.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/orgrpt/chn11_rpt2137_pachinkotokyo17.jpg
http://image.excite.co.jp/feed/orgrpt/chn11_rpt2137_pachinkotokyo20.jpg
http://homepage.mac.com/mfukuda2/iphoto113/mega3.jpg
http://lh5.ggpht.com/-x26ojiexu8Y/TPCgylzCaPI/AAAAAAAAAIQ/yxsrlEaTXyk/TS3T0099.JPG
http://www.gokoh.gr.jp/5121/img/js_am_a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/95/364ee1a180c7b4a313297071aac7b16a.jpg
http://www.jagworks.jp/kanban//media/img_20091209T143657093.jpg
http://www.mapfan.com/cocomemo/photo/STO/5l7kp18c5k0a0001p18kml.jpg
http://cosmojapan.com/blog/wp-content/uploads/2009/12/image035.jpg
http://gazone.morrie.biz/syasin/kensetu/2008n/kokura_corona_world/ura_080504.JPG
↑地方の道路沿いにはこんな感じの超大型パチンコが乱立している
夜はネオンが煌々と照らし、さながらラスベガスのような異様な雰囲気になっている
近所に小学校や住宅街が普通にあったりするのに、よく反対運動も起きないもんだ
581名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 12:01:04.18 ID:nEPwQRPDO
駐車場つけれる土地は郊外しか余ってないしな
582名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 12:01:26.86 ID:nYns2CYF0
>>577 くりこま高原 水沢江刺駅ですね、分かります。
583名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 12:09:26.24 ID:nEPwQRPDO
郊外に大型チェーンのショッピングセンターやドラッグストアができて安いからみんなそっちで買い物して駅前の商店街はシャッター通り、娯楽はパチンコだけの過疎の町の出来上がって他からのよそ者が町を牛耳る
TPP参加もこんな感じなんだろう
584名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 12:18:41.26 ID:8O4p0bZk0
自家用車車が移動手段の主流になっている事を変えんと
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 12:18:42.46 ID:+5ihdh6K0
駅前が廃れ、仕方なくえっちらおっちら自転車で郊外の
ジャスコにぼっさんの餌を買いに来たおじいちゃんが
警官と女にヌッコロされるわけでちゅね
586名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 12:19:32.82 ID:L8lpgWaM0
老人たちは買い物難民になってるらしいな
587名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 12:22:59.80 ID:ywrDeZTR0
田舎の駅前は7時閉店で日曜休みのイメージ
588名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 12:24:16.02 ID:VDL5tq5W0
>>567
まさに平塚 ('A`)
589名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 12:24:38.38 ID:fxeMCbM10
実は 駅前でも夜10時過ぎると信号が点滅になるんですぅ^^w
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 12:28:36.85 ID:/J8Eyctg0
>>588
小田原、平塚、茅ヶ崎と東海道沿線は駅前ひどいな・・・
591名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 12:32:32.47 ID:jpsNwLF/0
郊外にスプロールしたら上下水や都市ガスの利用効率が悪化するな
592名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:39:43.48 ID:PFCmjRIxO
>>568
安房鴨川駅前ジャスコ…
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 12:40:18.06 ID:nfusal0E0
悲惨な駅前ランキング

S 前橋
A 日立 横須賀 平塚
B 厚木 土浦 小山
C 高崎 水戸 熊谷 千葉 八王子
D 木更津 浦和 小田原
E 宇都宮 川口
F 川崎 藤沢
G 大宮 つくば 町田
H 柏 海老名
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 12:41:05.58 ID:NfyaHGcv0
そもそも市街地の中心に駅を作ってないからだろ
595名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 12:41:38.66 ID:egBhjXQ40
駐車場が広いもの
596名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:45:18.46 ID:PFCmjRIxO
バブル時代に18きっぷで全国回ったけど
駅前というか駅中にコンビニやスーパーが普通にあった。今は…
597名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 12:46:25.29 ID:XIGyfWK20
駅前が糞ゴミな前橋駅
県庁所在地高崎にしろよ
598名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/31(月) 12:47:02.36 ID:lIXAfWS90
はいはい宇都宮のことですね
599名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:47:32.00 ID:PFCmjRIxO
港前が街の中心地なんて
小笠原村父島くらいか
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 12:47:57.92 ID:WY4zCTjf0
ジャスコのあるとろこに線路引いて駅を作ればいい
ついでに、市役所もジャスコ内のテナントになればいいじゃん
601 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (福岡県):2011/10/31(月) 12:49:00.18 ID:Obe4oC2x0
東京キー局が、首都圏一極集中を主導しているからだよ。

テレビを見てみろよ。
朝から深夜まで首都圏のPR番組を流してる。
利を誘導するような報道は、公共放送では許されない。

602名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:50:21.94 ID:PFCmjRIxO
駅前のヨーカドーが潰れた街
東京都府中市,前橋、秋田
603名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 12:52:23.60 ID:kmAFDVUW0
>>573
その都度チャリを借りるとか金がもったいねえよ
604名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 12:52:47.74 ID:dnQPkmtq0
>>11
「神奈川駅」をでぃすってんのか?
605名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 12:53:13.14 ID:lusY5f23O
車社会だから。近所の無料駐車場付きの店に行くやろ普通。
606名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/31(月) 12:54:13.28 ID:7+xm6HJp0
古い店の年寄りが店だけ閉めたまま住み着くからだろ
607名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 12:54:23.00 ID:PFCmjRIxO
>>601
今年は小笠原村PR番組をいっぱい放送してたな。東京都だから
608名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/31(月) 13:09:31.34 ID:UAqUsKPA0
>>596
今だと屋根が落ちたり朽ち始めてる家が放置されてるのが見れる
はあ・・
609名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 13:14:19.41 ID:HJpgZMKK0
駅周辺は、交通機関があるほうがいいから住宅街のほうがいいんだろう。
反対に、大型店舗は巨大な駐車場があるほうがいい。
郊外にあるほうが、大型店舗に行くために交通網の道路が次々整備され、他の店も立ち並びはじめるから、大型店舗は郊外のほうが良い。
駅は住民を増やす可能性ある。
郊外の大型店舗はそこに新たな町(道路や他の店、医療関連)などができるようになる。
どちらもWIN-WINだから良いのでは。
610名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 13:24:50.09 ID:S077qjAs0
地方で鉄道使ってるのは
免許持ってない学生児童と運転できなくなった高齢者 あと旅行者か
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 14:05:11.53 ID:2qjBkSyE0
>>609
田舎に向かって、道路を作るのも
非効率でしょ。

> どちらもWIN-WINだから良いのでは。

不要な公共事業はWIN-WINじゃないよ。
612名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 14:29:34.99 ID:+Fur1YD30
>>580
田舎の娯楽といえばパチ屋ぐらいしか無いんだろうな
最近は温泉や飲食店街付きパチ屋も出てきたけど
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 14:30:54.46 ID:2qjBkSyE0
>>612
保育所もつければいいのに。
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 14:43:01.63 ID:3/4GhH4G0
熊本駅前

熊本市電の駅からJRまでの天井が高すぎて
雨の日役に立ってない

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/Cat-Tram/20110430/20110430140137.jpg

辛島町とかもっと屋根付きのターミナル型にすればいいのに
615名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/31(月) 14:48:30.38 ID:b8MpKLml0
さっき車でちょっと出たら軽トラにイエローラインで抜かれた
すぐ前のダンプで詰まっててすぐ追いついたんだけど何がしたいのこういう人種って
616 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (庭):2011/10/31(月) 14:53:39.98 ID:Ba+Jlt3u0
d
617名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 14:54:15.79 ID:LXVhdTFR0
そもそも駅ができりゃそこが発展するってのは関東とせいぜい大阪くらいなもん
例えば名古屋は最近でこそ名駅も発展してるけど、基本的には栄への乗り継ぎ地点だし
618名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 14:54:28.47 ID:8S6bxXJG0
こないだせっかく熊本行ったのに熊本城見ずに阿蘇山いっちゃった・・・ でも火口すごかった
619名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 14:59:46.64 ID:BAWcmlNW0
>>615
おまえさんが流れに乗って走ってなかったんじゃね?
620名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 15:00:57.38 ID:yK/dQyy6O
田舎の賃貸物件検索してみ?
最寄り駅徒歩90分とか普通にあるから
621名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 15:12:05.43 ID:BAWcmlNW0
今は商業地のハズの駅前にマンションが建ってるな
622名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 15:12:51.40 ID:S077qjAs0
>>620
そういうところって光回線繋がってるのか???
車所有必須だろうな
623名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 15:12:58.07 ID:58wzX1z+0
>>6
大抵駅前商店街が反対してた。30年前オイラの地元 西友× イオン×
できても駐車場足りないから苦情がでる。結果郊外に移転
跡地利用することなく月極駐車場
624名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 15:14:00.74 ID:MG+Ih8JF0
駅前の一等地を土人や有力者が占拠したりするからでしょ。
625名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 15:18:15.41 ID:58wzX1z+0
>>68
学校から帰りは寝る 自慢じゃ無いが一往復は何回もやった
626名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 15:18:54.76 ID:h95HFtmA0
用事があって先週の平日に埼玉の幸手へ行ってきたんだけど
昼前という時間帯で駅周辺に人気がなくてワラタ
都心から電車で40分の場所がゴーストタウンだもんなぁ
627名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 15:21:09.76 ID:1k7vT1O40
>>623
うちは駅から15分無いけど光来てないよ
もう少し離れるとADSLも来てないエリアもある
628名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 15:21:50.33 ID:waYaTSR60
>>617
ってか名古屋の場合は郊外の力が強いよな名古屋の人口が殆ど増えずに愛知県の人口だけがどんどん増えってってる
629名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 15:21:50.41 ID:hd396qLK0
>>1
武蔵野線の新座駅が最近頑張ってるわ
630名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/31(月) 15:23:25.50 ID:fMqILQSr0
だって田舎の駅利用者は高校生と年寄りだけだからなw
田舎は完全に車社会だから碌に駐車場もない駅前の商店なんかより
郊外に行くに決まってる
いきなり田んぼのど真ん中に大型スーパーとか立てた方が土地も安く
かえるしなにかと都合がいいもんな
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 15:25:31.96 ID:a7kvZHMS0
>>102
田舎度合いにもよるが、基本的に買い物不便。

632名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 15:28:47.14 ID:iPVoT6VS0
武蔵村山の駅前ってどこにあるんだ?
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 15:30:17.42 ID:a7kvZHMS0
>>596
今でもコンビニくらいはある。
でもスーパーとなると、駅から徒歩30分以上はざら。
634名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/31(月) 15:31:16.09 ID:V5nDSGF20
なんか馬鹿にされてる予感がしたので来ました
635名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 15:33:18.57 ID:ZrYbJko80
クソど田舎の車社会自慢ワロタwたかだか食料品買うくらいで
車出すとか非効率すぎ。海鮮なんて商店街のほうが量も多いし安いしイオンで買う意味なし
他のモンは大抵アマで買えるから大型店舗なんぞ土地のムダ

あと田舎って飲むことくらいしか楽しみないのに飲酒運転のリスクだけは高くなるし何もメリットなどない
636名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/31(月) 15:34:03.19 ID:ELWznPMP0
海老名は駅前=郊外で、既存の商店街が存在しなかったからやりたい放題。
市長選・市議選が終わり次第、次の開発計画の発表があると思われる。
637名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/31(月) 15:35:44.61 ID:jCV72AyI0
明治になって駅ができる

車なんて持ってなかったので、皆が鉄道を利用 駅前に飲み屋やらスーパーやらが乱立

皆が車を持つようになったので、ごちゃごちゃした駅前は避けられる

国道沿いが発展
638名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 15:38:30.73 ID:fj7q/ub1O
駅前の商店街って大抵住居も兼ねちゃってるから建ち替わらないんだよね
639名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/31(月) 15:39:36.79 ID:XWmMEB/z0
>>635
商店街がそもそもない、バス停、駅が徒歩圏内にない奴は車しかない
あと田舎は金かからないからか無駄に高級車多い印象
640名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 15:46:05.41 ID:6QPPC6ZU0
駅通りの古い店舗兼自宅にしがみついてる老害が駅通りを廃れさせてる

さっさと駅通りの古い建物は潰して
小奇麗にし続けなきゃ若者は近寄らなくなる
641名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 15:48:32.17 ID:/i3rXHav0
>>635
自動車中心社会なんて土人国家の証でしかないのにな
こんだけの人口密度があったらもっと公共交通大国になれるのにもったいないわ
642名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/31(月) 15:49:40.59 ID:/i3rXHav0
>>621
それより青空駐車場のほうがガン
あと、一等地の戸建
643名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:24:57.97 ID:ZrYbJko80
>>639
田舎のほうがカネかかるだろ。光熱費、大都市に出るための交通費、ガソリン代、駐車場、維持費(スタッドレス、チェーン)、税金etc
基本的に田舎は車2台とかざらにあるからカネも貯まらないし、安いのは持ち家だけといっても過言ではない
生活費は都会の1.2〜1.5倍かかる
 商店街は住民が育てるものだし、コンパクトシティも住民の意識の持ち方で作られていくもの
644名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:千葉県東方沖M4.3最大震度3】):2011/10/31(月) 16:27:15.32 ID:gQrKwEcn0
三河の新城市の駅前にいるタクシー会社はひどかった。
電話で「お願いします」って頼んだら
時間より送れてきた上に
クラクションで「ップー!!!!(ついたでー!の意味」ってされた。
645名無しさん@涙目です。(千葉県【震度2】):2011/10/31(月) 16:32:50.67 ID:ipeJLTTH0
成田は駅からジャスコまでバスでてるもんね
金取られるけど
646名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 16:34:38.93 ID:S077qjAs0
>>627
ADSLすら無いときついな
俺に地方暮らしは無理か
647名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 16:35:18.41 ID:MN/CTHfe0
そういえばジャスコに30分に1本だかの市内循環バスあるな
クレジットカード作ればタダ乗り
648名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 16:41:23.64 ID:JFknfmui0
イオンのせい
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 17:28:29.35 ID:cuLIu2MQ0
>>593
なんだこのいい加減なランク
650名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 17:32:12.25 ID:8S6bxXJG0
倉敷駅前はチボリ跡地に三井アウトレットパークがオープンするぞ
これですこしは賑わえばいいんだが・・・ 
もうほとんどゴーストタウンだぜ・・・
651名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 17:39:51.26 ID:0DEboK9U0
>>590
東海道だけじゃないさ
厚木も、秦野も、伊勢原も、横須賀中央も、大和も、もうひどいもんだよ
神奈川県はマジでオワコン化しつつある
湘南民は辻堂なんとかモールを、県央民は海老名ららぽーとを心待ちにしているが
まさに90年代後半あたりのイオン誘致して喜んでる地方民の図

東京にも遅れ、地方にも遅れ
県をまとめるような名物もない中途半端で惨めな県
それが神奈川県だ!
652名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/31(月) 17:50:11.88 ID:fMqILQSr0
>>635
お前、本当に田舎の生活しらないんだな
車社会って自慢でもなんでもなくて本当にないと生活できない
電車なんて3時間に一本とかのレベル
商店街なんてはなから機能してないし
街に一個あるマックスヴァリューでほとんど済まさないといけない
653名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 17:52:45.65 ID:0DEboK9U0
>>652
もしかして陸中花輪在住?
あそこらへん田舎の縮図だよな
654名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/31(月) 17:54:18.83 ID:uz2Dp5VZ0
>>643
都会で移動すると、こまめに小銭を掠め取られていくような感覚に陥る
公共の乗り物といっても、別に無料じゃないからな
あと田舎で駐車場代はあまりない
自宅の敷地内と会社の敷地内に停めるだけ

それでも、車のほうが割高だとは思うが
655名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 17:57:16.54 ID:8AiXeVvb0
>>537
道の駅はすごい混んでた
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 18:12:07.69 ID:LU+yH7MT0
八王子はわざと人が集まらないようにしてるとしか思えん
657名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 18:23:23.91 ID:CIqDWh/00
>>219
おい米原の悪口はやめろ
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 18:27:20.44 ID:yL5UXJxM0
どこの駅前でもそうだけど

-----えき-------

    ⊂⊃


↑のようになってるのはどうして?
659名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 18:35:55.99 ID:PFCmjRIxO
桑川駅は道の駅を兼ねてるおかげで
そこそこ賑わってる
660名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/31(月) 18:38:40.17 ID:ObdRoRPS0
田舎は電車を交通手段としては大して当てに出来ない
車乗れない学生や爺さん婆さんのための乗り物
661名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 18:38:40.48 ID:PFCmjRIxO
大磯駅前は吉田茂の時代から全く変わってない
コンビニすら無い
662名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 18:43:30.34 ID:PFCmjRIxO
志津川は駅前が賑わってのる数少ない田舎だったが……
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 18:47:03.47 ID:AvzcRf/20
>>614
JR駅舎古そうでいいな
664名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 18:47:24.92 ID:PFCmjRIxO
新水前寺駅はまあまあ
665名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 18:48:17.18 ID:ih6z+Vjt0
>>648
品揃えの悪くて接客も微妙、かつ駐車料かかる駅前で買い物する理由がない
イオンに文句いう商店街は甘え マジで
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 18:50:40.97 ID:1a1hkH540
大井、大森、蒲田の京浜東北ラインも廃れてるな
昔の写真ろ見比べても大して変わらない
667名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/31(月) 18:54:59.08 ID:iCBscmID0
駅前の土地や建物や家賃が高くて人が住んでいないのが問題
668名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 18:55:10.50 ID:b+Al3cQ70
駅前は商店街が居座り続けてるから
669名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 18:58:14.02 ID:UW/cj0qx0
電車が出勤・通学の手段じゃないからでFA
670名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 18:58:40.98 ID:2AjH+qsX0
無料駐車場がないから
この一言がすべて
671名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 19:01:40.22 ID:JuMBqH6y0
前橋駅のことか
672名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 19:03:32.64 ID:BAWcmlNW0
駅前はタクシーが張り付いてるし狭くて陰気臭いので車では近づきたくない
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 19:06:38.36 ID:pH63hl/x0
・中心部は土地代が高い
・中心部は893がうるさい
・列車の本数が少なく、運賃も高いので自動車より不便
・購買力のある家族は電車より車の方が動きやすい
674名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/31(月) 19:07:42.03 ID:ARU5Q3MO0
無駄に土地代高い上に広くないから
675名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/31(月) 19:12:00.89 ID:WEQnDsW00
車を持つ層=金持ち、電車に乗る層=学生とか金無し、その二極じゃん?。
676名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/31(月) 19:13:59.89 ID:ahVlxUFX0
久しぶりに帰省したら駅前の寂れ具合がすさまじかったな
バスどころかタクシーさえ居らんときたw
677名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 19:23:21.72 ID:tbiX7ocH0
      琵琶湖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

        田んぼ
┌───┐
│平和堂│
└───┘
=====[  駅  ]====
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 19:32:11.16 ID:wL4q1R0N0
1時間に4本電車があって、駅前にマルエツがあって、コンビニが2軒ある
うちの地元の駅はまだ恵まれているか。書店があればなあ・・・
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 19:55:16.47 ID:+MQdWXfx0
>>593
厚木は海老名だから本厚木にしてやれよ。

まぁ本厚木も2つあったパルコが潰れて、ダックシティしかないしな。
680名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 20:34:06.83 ID:HUTx8Nxg0
>>21
いま山口県の防府駅ってとこにいるけど、駅はデカイのに人がいねえ

防府駅前ってイオン(元サティ)があるでしょ・・
681名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/31(月) 20:37:14.18 ID:X4gwb6lP0
田舎は大変だな
682名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 20:53:12.33 ID:0DEboK9U0
今や世界中のモールが一つの規格で統一されてるんだぞ。これって不気味なことじゃないか
日本
http://ikora.tv/usr/milk/P1035960.JPG
アメリカ
http://2.bp.blogspot.com/_AkoZTjm0v8I/TL8fKknfd9I/AAAAAAAADyM/aaTvhtendR8/s1600/IMG_0360.JPG
カナダ
http://1.bp.blogspot.com/_MMiZYXV7_HY/TOn80KhomkI/AAAAAAAAHwk/F04Z8SDgvCc/s1600/RIMG6537.JPG
インド
http://cebu.jocv.net/blog/pic/20090701_4.JPG
台湾
http://images.network.com.tw/tourguide/tblpoint_pic/B903C08A-3C6C-46A0-A405-B1AEE022360D;2;720;720.jpg
ドバイ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/Dubai_Mall-Dubai3189.JPG
ドイツ
http://travel.macbb.com/pic/xmas/x1554.jpg
アフリカ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/12/0000862412/91/img0c28dc27zik5zj.jpeg
シンガポール
http://4.bp.blogspot.com/-4M1gocFQR0c/TaCBnwhOcQI/AAAAAAAAByk/FRD4YaFJBVA/s1600/IMG_2821.JPG
ロンドン
http://x7d.xanga.com/4f7f043576035219939726/m172410841.jpg
メキシコ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090520/05/his-mexicocity/d8/3b/j/o0800106610183558823.jpg
フィリピン
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7b/a4/diverunner_shiga/folder/1508045/img_1508045_63194960_2?1269179412
類似性
・外観は簡素で無機質ながら入口だけ全面ガラス張り
・2〜4階という低層構造(3階建てが主流)。高さよりも奥行き重視。巨大立体駐車場完備
・吹き抜け大通りを1・2箇所設け、そこから小道が別れる感じの単純な動線。吹き抜けど真ん中はイベントスペース。1階なら通路両脇ないしは中央にベンチがあり、2階以降にはガラス張りの手すりを設置
・大型スーパー(日本ならジャスコ、英国ならテスコ、仏ならカルフールなど)を核に、GAP、ZARA、トイザラス、スタバ、ディズニーストアなどのグローバル店が入居、シネコンやフードコートなどがガキのたまり場
683名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/31(月) 21:25:14.72 ID:BpePjWfZ0
ゾンビ映画が大好きなんだよ
684名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/31(月) 21:31:04.93 ID:9uM0r+sp0
田舎の駅前は車が普及する前の時代に商店街が形成されていた
車がぼちぼち普及しだした昭和40年位まではまだ良かったが
その後衰退が本格化が始まり、平成になって田舎に郊外型大型店舗が増え始めてトドメを刺された
で、昔駅前で個人商店を営んでた人が高齢化して駅前がゴーストタウン化してる

元々古い時代から商店街化してたもんだから区画割も道路に対して間口が小さく奥行きは大きいものが多い
もう区画整理でもして住宅街化した方がいいと思うが、>>606>>640みたいな土地に固執する頑固老人が多くてうまくいかない
まあそれ以前に区画整理には膨大な金と時間がかかるから自治体もやる気はないだろうけどね
685名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/31(月) 21:31:59.70 ID:OfdsGONl0
議会と行政の都市計画能力が皆無だから。
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 21:44:14.25 ID:iTBvTVj00
実際電車の文化だと買い物したあと家に持って帰るまでがダルイ
でかい袋抱えて電車のって、重い荷物を頑張って家まで運ばなきゃいけない
郵送にすると金はかかるし日数もかかる

車社会なら買ったあとトランクに入れてただ家帰るだけで解決

みんな東京来たがるけどぶっちゃけ政令市くらいの規模の地方都市で
でかい家買って車で生活する方がずっと良い暮らし出来ると思う
687名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/31(月) 21:44:29.19 ID:NvfbyQdI0
>>342
初めて名古屋行ったとき、「ささしまライブ」が「さだまさしライブ」に見えたのはいい思い出
688名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 22:24:02.71 ID:/LzMvfwV0
実家の佐賀がそんな感じだったな…

いま札幌にいるけど、数年前まではスレタイだったが
大型デパートできてからは華やかになって、ビックリするくらい人も多くなったな
689名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 22:40:25.62 ID:VDL5tq5W0
>>661
スリーエフがあるじゃないか
せめてモスバーガーくらい欲しいけど
690名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:40:49.67 ID:0DEboK9U0
>>688
福岡に出られるから廃れるんだろうな
山形は仙台に、岐阜は名古屋に、山形は仙台に出られるから廃れるんだよ
691名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 22:44:08.03 ID:XQhk95yx0
その通りだがなぜ2回言ったw
692名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:46:16.53 ID:dur26WjK0
真面目な理由を言うと中心街は土地が細分化されてるからだよ
マトモな規模で新規に参入出来ない
693名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:52:45.23 ID:0DEboK9U0
>>691
和歌山は大阪に
のまちがいやった
694名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 23:00:31.94 ID:4VW087MH0
岡山は広島に出ないけどな
695名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/31(月) 23:16:37.27 ID:u7ClGxkM0
田舎でも距離で料金あわせてるから
電車より車のほうが安いしな
696名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 23:18:43.64 ID:FphG0hzXO
>>692
古い商店街は土地の分かれ方が尋常じゃないよな
再開発して小型のビルやマンションを1棟建てるだけでも、個人商店10件分くらいの土地が必要になりそうだ
697名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/31(月) 23:23:40.76 ID:svKek8Z40
博多駅ビルが改装されて東急ハンズが入ったのはいいがナンで阪急まで入ってんだよ
698名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 00:13:40.28 ID:ZDezmSMQ0
>>540
田舎の鞄のセンスがやばい
699名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 00:20:26.52 ID:ixe/1AFvO
>>540
下は靴がひどい
700名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/01(火) 00:22:52.46 ID:b9W2tEmw0
駐車場ないから
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:24:11.52 ID:9sUBOhXt0
郊外に店ができる
客が少なくなる店は経営苦しくなる
駅前の家主は金持ちで家賃を下げない
当然、駐車場もできない
だから客はこない
店は倒産
駅前の家主は(ry←以下ループ
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:39:00.07 ID:uP/PymYc0
年金問題とリンクしてるな。
駅前商店街で住居兼でシャッターなのは40代以降より1000万円年金給付が多い。
703名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 01:53:45.81 ID:qP6TQDKp0
>>661
むしろ大磯は変わっちゃ駄目だ
ずっと変わらないでいてくれ
704名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 01:56:21.78 ID:ixe/1AFvO
>>661
無理に変わろうとするから日本各地の田舎という田舎がゴミみたいなチェーンストア街になんだよ
705名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 01:57:47.62 ID:DGBURy970
まぁ、まったりはしているな大磯は
706名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/01(火) 01:58:05.95 ID:oJdwb6/G0
>>4
古くからある商店街はこの状況に対応できるだけの柔軟さが無いんだよな
ある意味自業自得
707名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/01(火) 02:03:45.56 ID:Eqyp2a3wO
ていうか駅自体が郊外に建てられたんだよ。
大阪駅は葱畑だったし京都駅なんか今でも町外れだぞ
708名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 02:19:11.32 ID:6p0U0bt+0
田畑をイオンや新興住宅地にガンガン変えていって10年後結局何が残るんだろうな。
709名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 02:24:45.98 ID:Uy1UXysr0
>>707
新橋駅も東京駅も街外れだしね。
横浜駅も、元は桜木町付近だけど居留地からも神奈川宿からも外れてる。
神戸は地形的に居留地通っちゃうから町外れの神戸駅(外国航路用)とは別に三ノ宮駅を用意したが、中心街の兵庫津は無視。

鉄道駅は今の空港とまで行かないまでもそれに近い「遠出」のときに使う施設だから都心になんか作ってない。

新興都市は駅が出来た後に街が出来たから駅前が中心街。
東京や大阪は街がデカ過ぎて駅まで街が伸びてきちゃっただけ。銀座や北新地みたいな感じの。
京都・名古屋・熊本みたいなのが本来の姿。
博多は事情がまたややこしい。
710名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 03:25:24.10 ID:lQXNEKLa0
車なんて高くて持ってられない
田舎は所得も少ないのにこんな金大食いのもの持ってないと生活できないとか終わってる
711名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 06:46:45.80 ID:U1wIDhJZ0
イオンのせいじゃね
田舎行くと長蛇の列見かけるからなwwww大人気だわ
712名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 06:58:51.84 ID:fYHEO/Pu0
駅周辺は女子高生がたむろしてそれを目当てにDQNが集まってくる、いかがわしい場所になってる
713名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 07:05:29.81 ID:2ZbtE+650
うちの地元のJR駅も昔は街外れの場所だった。私鉄の駅が中心街にあった。
今はJR側に繁華街が延びて行ってるけど。
714名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 07:11:45.27 ID:taf0TTmC0
>>701
地方の家主って昔儲けた金持ちが多いから全然家賃下げねーよな
715名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 07:18:26.02 ID:6uk8LfDs0
>>692
大宮駅の東口がそんな感じらしいな。

戦後の闇市から発展した町で、土地の権利関係が複雑すぎて再開発ができない。
って不動産屋が言ってた。
716名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/01(火) 07:19:46.51 ID:Pg6olFYA0
アピタ(笑)
717名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 07:24:48.43 ID:WOZ16aAX0
やはり働かずに暮らせる仕組みは経済にとってはマイナスだわな。
718名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 07:57:50.43 ID:0NDDx4E30
今都心回帰が始まってない都市は未来がない
これ、わかりやす指標だから覚えとけ
719名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 07:59:45.32 ID:taf0TTmC0
福島300km圏内には未来がない
これ、わかりやすい指標だから覚えとけ
720名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 09:09:04.71 ID:6/DMKS240
>>63
大都会は普通列車が1時間に100本止まるし大丈夫
721名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 09:09:29.08 ID:gmxI+uaF0
駐車場がたっぷりあるから
終了
722名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/01(火) 09:11:20.96 ID:8ia0q39p0
房総住みだけどカインズとイオンとダイソーとしまむらしか栄えてない
723名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 10:12:11.06 ID:ZDezmSMQ0
>>707
よく観光客が京都駅前を見て近代的な風情のなさにがっかりするけど
あすこらへんはそもそも本来の京都的な景色というものがないからな
洛外といわれる地域だからね。だから駅から東側にいくとアレもある
724 (兵庫県):2011/11/01(火) 10:47:24.23 ID:J/2Ik8mw0
725名無しさん@涙目です。(千葉県)
山梨市駅