世田谷区民「原発の影響でなくて安心した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

「三十数年前に農協の研究施設」 現場は「通行禁止」の厳重警戒 世田谷の高放射線
2011.10.29 11:02

東京都世田谷区のスーパー周辺で、最大毎時170マイクロシーベルトの高い放射線量が検出されてから一夜明けた29日、現場のスーパーは臨時休業。
通りかかった付近の住民は不安そうに中をのぞき込んでいた。

最も高い線量が検出されたスーパー前の歩道には多数の土嚢(どのう)が積まれ、「通行禁止」の張り紙とロープで立ち入り禁止。
スーパーの敷地内は人気がなく、閉じられたシャッターに「安全の確認が出来るまで休業させて頂きます」と張り紙が貼られていた。

近くの料理店経営の男性(72)によると、スーパー周辺には三十数年前、農業協同組合の短大や研究施設、寮が建てられていたという。
スーパーの敷地内にも短大の設置を記した石碑が建っている。

付近に住む無職の男性(74)は「原発の影響ではなさそうでよかった。早く原因を突き止めてほしい」と不安そうな表情を浮かべた。

2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 11:40:11.61 ID:+KcjyboM0 BE:3268457287-PLT(13128)
3名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 11:40:45.88 ID:TkLASTDp0
せやろか
4名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 11:41:14.49 ID:4NmVbTmu0
むしろなんで世田谷だけこんなに放射線高い箇所がいくつもあるんだよ
呪われているんじゃねえの?
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 11:41:47.32 ID:2H6l+IfF0
原発の影響じゃなくても、よくないよね…
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 11:41:47.52 ID:3o4XqX/60
あっさり信じるトンキンアホすぎるwww
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 11:41:51.35 ID:5JuZ4jYU0
前から放射線浴びてたことになるが・・・・
8名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/29(土) 11:42:09.93 ID:JszO95pP0
すでに被曝してるな
9名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/29(土) 11:42:48.67 ID:Ig3JzF3p0
いや原発と無関係ならそれはそれで危ないだろ
日本中どこに放射線源があるかわからないのに
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 11:42:56.35 ID:hkc2uwnV0
ていうか調べてちゃんと公表する意識があんのが世田谷だけなんだろ
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 11:43:03.74 ID:pg1ILprf0
本当にトンキンって面白いほど政府に手懐けられてるよなぁ
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 11:43:52.63 ID:onz1Vsdo0
つまり原発より遥か前から汚染されていた
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 11:43:57.54 ID:iwkJprMu0
これて福島市の100倍位てこと?
14名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 11:44:20.53 ID:PApEYnnv0
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 11:44:26.80 ID:7saUOElI0
将軍様の言葉は何でも信じる北朝鮮みたいだなw
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 11:44:43.60 ID:7AOEM55Y0
トントントン、トンキン、トンキンボーケ
17名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/29(土) 11:44:43.51 ID:3TE+9JV20 BE:1116409128-2BP(0)

トンキンザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
18名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/29(土) 11:45:13.57 ID:VhdQAz3W0
世田谷こんなの多すぎで逆に不安が増すのでは?
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 11:45:24.63 ID:5JuZ4jYU0
道端歩いてると、うんこがおちていましてねー
近付いてよく見ると、これがうんこ
臭いをかいでみたらうんこ
さわってみたら、これまたうんこ
食べてみたら、やっぱりうんこ
良かったですよ、踏まなくて
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 11:45:43.60 ID:JWY3znCj0
いやその理屈はおかしい
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 11:45:45.82 ID:dc0dIPAd0
30数年前から浴びてる可能性あるほうが怖い
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 11:46:35.84 ID:liu4J98A0
何故安心するんだよw
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 11:46:41.19 ID:Dc6mEE8D0
必死に言い聞かせてるんだね
トンキンかわいそー
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 11:47:33.13 ID:kXDP1Bys0
          ,_____
       /,.         `丶、
      /   l    ., -.-.―..-. .、;、,
      /   :|   /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
     /    ! ./: : :v : :ト : : ハ: : : :ゝ >
     .〈 ____.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
       ̄ ̄ゞ.N V  ___  V _   |: :/  
         /.l: :l v'´ ̄  , ´ ̄`イ/   
       /:レ''ヾ:ヽへ._ 、__,ノ ,.イ::|     バカじゃなイカ?
.      /::{  ⌒ヽ_/ } ー‐<:::l::l.::l
      /:::/lヽ,  /、 〈_ __./ハ.l.::l 
      /:::/ l::::{. ハ ヽ Y`) // vl::ll:\
     /:::/ /.l:::.|,ヽ{ ヽ_ゾノV.,   ヽ:l|ヾ::\
   /:://:::,l:::.| l:`l¨´'      }.l| ヾ: :ヽ
__/::/ /::/ l:::| l: :l     ,   ノ::l|:\<: :<_
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 11:47:49.56 ID:n/LQ0AbnO
トンキン土人wwwざまぁww
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 11:47:56.62 ID:HgqdXZw6O
さすが世田谷WWW
スイーツ脳炸裂WWWWWW
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 11:48:42.13 ID:Z8CiFihB0
線量の割には内部被ばくは少なそうって意味では安心ではあるよ。
瓶のおかげだな。
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 11:48:45.45 ID:thoTF6QVP
しかし、原発事故がおきなかったら永遠にわからなかったんだろうな
日本中にあるんだろう、こんな場所が・・・。

29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 11:48:46.46 ID:2BkCHHM00
いまだに線量からリスクを見積もることができないって、
事故から何ヶ月経ったと思ってんだ。
なんで勉強しないんですかね。
30名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 11:49:05.63 ID:1gFGYfLC0
福島の放射能は汚ない放射能
東京の放射能は綺麗な放射能
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 11:49:13.44 ID:sbBz+cr40
>>14
俺らの生活の為に金貰ってただろ。
事故が起きたときの為の対策処理費として貰っておきながら
自分たちの生活レベル向上に使って贅沢してきたくせに何言っての?

都合が悪くなったら、そのこと自体は忘れちゃうんですか?

折り合えず俺の家と実家の家土地、全てお前らの責任で元に戻してヽ(`Д´)ノクレヨ
32名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 11:50:27.01 ID:TkLASTDp0
>>14
見る度にイラっとする
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 11:50:26.51 ID:rL8X6Nr+0
東大医学部の放射線科だかでも同じようなことなかったか?
たしか学生が不法投棄したとかで
34名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/29(土) 11:50:53.28 ID:myTdVQHvO
あらあら、福島の原発は誰のための電気を作ってたんですかね?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 11:51:22.26 ID:W7QOoUL50
?30年前で何故、今頃こんな数字が出るんだ????
理屈がオカシイだろセシウム134て半減期2年だよな???
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 11:52:35.78 ID:ScO3DoR60
このパワーラークスへはリアルにメルセデスでビール買いに行ってるわ
w
福島産の野菜は朝市でしょっちゅう買ってるぞ。市場に出ている野菜の放射能なんか気にするかそんなもん。
正直、原発のせいでなくてほっとしてる。この前の弦巻の老女の所も原発関係がなくてほっとしている。
原発のせいとわかったら、地価さがって資産目減りするからな。そりゃ困る。
37名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/29(土) 11:52:55.90 ID:kxnyRqdv0
安心ちゃうやろwww
38名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/29(土) 11:54:22.23 ID:yVNpdSfM0
・・・ええっと???
39名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:千葉県北東部M4.1最大震度3】):2011/10/29(土) 11:58:20.30 ID:pg1ILprf0
これってさ、「チェルノブイリに比べて○○だから安心して食べてね」って言われて
「そうなんだ、なら安心だね」って言ってる奴と何ら変わらない構図だよな
>>19
ビートたけし乙
42名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/29(土) 12:02:15.03 ID:M0b0MvRr0
今度の場所は側溝とか無いみたいだな
「地中になにか〜」ならとっとと掘って
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 12:03:10.89 ID:ScO3DoR60
食べ物の安全は興味ない。

坪150万円の100坪が放射能の影響で坪50万円になったら1億の損じゃないか。
原発のせいでなくて安心した。
44名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 12:03:36.97 ID:RvkNQMx40
地価が下がって固定資産税減ったら困るからね
金持ち、もとい金づるに逃げられたらまずい
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 12:04:08.05 ID:EsSAHFJz0
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/110831_result_jp2.pdf

来年4月から出荷できなくなる100ベクレル超の魚がガンガン出荷されてるよん。
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 12:05:46.01 ID:4X0LQdeX0
>付近に住む無職の男性(74)は「原発の影響ではなさそうでよかった。

えっ?原発の放射能じゃないからよかった?
原発の影響じゃなくてもヤバイだろ。
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 12:06:00.14 ID:LTHWeUGP0
どっちにしろこんなジジイじゃ放射線浴びようともう関係ないだろ
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 12:07:18.90 ID:zgT+i36VO
品種改良のための放射線照射装置か
49名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/29(土) 12:07:22.37 ID:xvZpHdtI0
いや実際に放射線でてんだろ?
道で糞踏んでああよかった猫じゃなくて犬の糞でって安心するようなもんだろ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 12:09:27.89 ID:Atl4pZbR0
>>7
「何十年も前から放射線を浴びていたけど、なんともなかった」ことになるので
パニックを煽ろうとしている連中にとっては非常に都合が悪いのさ。
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 12:10:00.91 ID:zFRm0rGC0
さすが、脳が汚染されてるだけあるわ(笑
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 12:10:48.48 ID:OP0H5w130
>付近に住む無職の男性(74)は「原発の影響ではなさそうでよかった。早く原因を突き止めてほしい」と不安そうな表情を浮かべた。

頭悪杉ワロタw
もう、74まで生きてんだから、無駄な心配するなwww
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 12:12:06.11 ID:FYaIP7GY0
バカだろこいつらw

原発由来じゃない方がヤバいわw

54名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 12:14:14.80 ID:fV2H2q6C0
なんで避難しないの?()
55名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 12:14:25.59 ID:OfnIPZsF0
ほー、農協の短大があっただけで断定ですか
トンキンはおめでたいすなぁ
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 12:15:30.91 ID:rL8X6Nr+0
この時、のちに世田谷がゴーストタウン化するなど
住民の誰ひとりとして想像しなかったのである
57名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 12:15:58.54 ID:xzqeFzsT0
トンキンって情弱が住む場所なんだな
58名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/29(土) 12:16:32.06 ID:o4lZWGPb0
うそくせええええええ
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 12:17:45.32 ID:jGMoxw5n0
トンキンは高濃度汚染地区
というのを認めたくないんだね。
いいかげん諦めろ
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 12:19:20.72 ID:OfnIPZsF0
検察官が証拠捏造して刑務所にぶち込まれる国
トンキンはお上の言うことならなんでも信じるんだな
もう宗教だな
61名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/29(土) 12:20:41.87 ID:pgh+MKLm0
瓶とか基地とかいろいろシナリオ考えなきゃいけない人も大変だな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 12:25:10.63 ID:0HENvy+S0
>>14
補助金無いと生活できない乞食死ねよ
63名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 12:26:18.80 ID:6NDx95v40
農協が何を研究すると数十年にも亘って高濃度の放射線を漏らし続けることになるんだよ
流石にもう一度瓶埋めたら怪しまれるからって無理ありすぎだろ
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 12:33:14.70 ID:i+5buRHi0
もう現実逃避しか残されてないんだろうな
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 12:33:56.17 ID:iSCRxykQ0
その上に家を建てて住めば90歳まで生きられる
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 12:36:52.79 ID:ieB8CHKj0
トンキントンキン言ってる馬鹿関西が迷惑かけますね
俺も関西だけど
67名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 12:37:42.30 ID:pDwIYISU0
逆にコエーよ
68名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 12:39:14.11 ID:KgjR47eT0
放射線照射で発芽をどうこうするってやつか? アイソトープなんとか。
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 12:39:30.33 ID:YgykKESe0
>付近に住む無職の男性(74)
>(74)

どっちにしろ気にする必要ないだろw
70名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/29(土) 12:40:11.33 ID:rhXKM1M20
74歳男性はむしろ早く逝ってください
71名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 12:40:14.12 ID:4jQFbjhd0
所ジョージ大勝利wwwwwww
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 12:40:58.76 ID:Atl4pZbR0
>>63
実験で放射性物質を扱っていて、それが混じった廃液を捨てていたとか。
ちょっとの放射性物質でも、何十年も放射能を発し続けるわけだからな。
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 12:41:59.62 ID:YTLGM6m10
原発由来
瓶由来
研究所由来

次は何だ?
74名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 12:42:03.45 ID:FUb+7Mny0
>>45
これ福島沖とか出荷されてないやつも書いてあるだろ
100ベクレル超ってそんなにないよ
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 12:43:10.82 ID:L9E/8Jup0
まあなんだ、いずれ数値に出るから。
データに出るから。
今回の事故の事実が判明するのは100年後くらいかもしれない。
おそらく100年後の検証番組では東京とかに人が溢れる映像が出て、ナレーションで「この時は既に人が住んでよい条件ではなかった」とか言われてるんだと思う。


76名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 12:43:31.08 ID:Pc8zVKvP0
むしろ原発じゃないほうが怖いだろw
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 12:43:58.02 ID:Tnr8pBTu0
研究施設から胴の長い猫まだー?
78名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 12:43:59.47 ID:4evymjPx0
放射能より怖え
79名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 12:44:14.75 ID:GRvrciE0O
【世田谷高放射線】 文部科学省 「アスファルトの下に、何らかの放射性物質が埋まっているのではないか」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319810852/
80名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/29(土) 12:46:12.28 ID:TPd7ASAm0
アスファルト越しでこの線量ってことはガンマ線か
ガンマ線は人体なんか余裕で通過するからこの近所の人はずっと内部被曝してるようなもんだな
この前のラジウムといいどうなってるやら
81名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 12:46:16.15 ID:FMVSFmBg0
安心してどうするw
こんなのがあちこちに埋まってる可能性の方が高いじゃん。
流石だトンキン
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 12:46:56.73 ID:u5gw89uQ0
>>14
これ叩いてないでトンキンは反省しろよwwwwwwwwwwww
83名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 12:47:39.67 ID:PqWAtIg/0
でも、どういうことなの?
辺り一帯ってのならわかるけど

原発のせいにするにはピンポイント過ぎないか?
100マイクロシーベルトの所もだ
84名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 12:47:55.20 ID:FNnbfl760
世田谷の民 『 年間 1.5 シーベルト 』(ミリはつきません)
   
・世田谷区民 1日  =
     原発作業員 5ミリSv を浴び、ガン発症で死亡。 労災認定。

・世田谷区民 10 年 =
    JCOバケツ臨界事故のOさん 15Sv〜20Sv と同じ合計線量。
 
 まさかとは思うが、まだ世田谷に住んでるウスノロはいないよな? ガンで死ぬぞ?
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 12:48:10.86 ID:6AIw0UUi0
埋まってるなんて嘘に決まってんじゃん
でっちあげだろそれほど原発がやばい
チェルノブイリは半年で収束したけど
いまだ垂れ流しだから
86名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 12:49:17.60 ID:CJ/IjdzK0
世田谷区民馬鹿すぎwwwwwwwwwwwww
朝三暮四の猿かよwwwwwwwwwwww
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 12:49:43.65 ID:h0IyHtgI0
放射線による植物の品種改良ならコバルト60だな
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 12:50:06.10 ID:OfnIPZsF0
IAEAは農協に査察に入るべきだな
89名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 12:50:56.97 ID:6AOFd0Dr0
>>4
東京における昔の世田谷ってのは
日本における福島や福井みたいなものだったんだよ
梨畑と竹林ばかりで
90名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 12:51:36.04 ID:JzxPL4Bc0
プロ市民が何十年も不法投棄?で放置されてた
放射性物質見つけてくれて良かったじゃん
まあ見つけなくても何事も無く過ごしてたんだろうけどw
91名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/29(土) 12:51:42.65 ID:AG+OAUaq0
児童ポルノ規制反対キチガイロリコン保坂はさっさと辞任しろカス
92名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 12:53:06.96 ID:6AOFd0Dr0
>>91
むしろ保坂になって良かったんじゃね?
震災前から放射線高いところがあるって散々言われてたのに以前の区長は調べもしなかったんだろ?
93名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/29(土) 12:53:28.32 ID:G+hGy0EAO
トンキン猿は馬鹿すぎる
94名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 12:53:41.16 ID:+AG/UxDX0
>>49
でも、特に問題なかったんだろ?
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 12:54:37.97 ID:FNnbfl760
京王線と小田急止めろや。


都心に入れてくるなよ。こんな汚染された空気を。


死ね
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 12:54:45.23 ID:6AIw0UUi0
前の床下にあった瓶も、でっちあげなんだろ
床下の瓶なんてなかったんだろ
本当はホットスポットなんだろ世田谷区は
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 12:55:28.51 ID:6AOFd0Dr0
>>49
逆だろ
原発由来ならせいぜい3月からだけど
そうじゃないってんなら何十年も高放射線の中に暮らしてたんだからw
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 12:55:37.71 ID:poPQsTkN0
>>35
誰もセシウム134だなんて言ってないだろ
99名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 12:57:54.11 ID:poPQsTkN0
>>96
世田谷の瓶取り除いたら周りの放射線が平常値に戻ったんだけど。
マスコミがあれだけいるなかでどうやって完璧に除染したんですか?ww
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 12:58:50.43 ID:4rMzsaY+0
ほんまトンキンの洗脳政策はこわいでえ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 12:59:07.13 ID:4C7iA9SW0
>>89
40年前50年前の世田谷は正に東京の外れ、番外地みたいなもんでこういう杜撰な管理が当たり前だったんだろうな
高級住宅地みたいなイメージがあるけど未だにこの前の弦巻ラジウム瓶事件みたいな木造ボロ屋とか一杯あるし
102名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/29(土) 12:59:29.37 ID:R/C5jsvU0
東電「ちょろいwwww」
103名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/29(土) 13:00:00.89 ID:EkXkHoUj0
原発の影響じゃなくてもよくねえだろw
104名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 13:00:11.27 ID:MyzyudlW0
研究施設なら仕方ないね^ ^
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 13:00:51.92 ID:4rMzsaY+0
世田谷区民「なんだ瓶か」
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:02:31.80 ID:6AOFd0Dr0
>>100
君らは叩きどころを間違っているよ
「何十年も放射線管理地区みたいな所で暮らしてきてどんな気持ち?」
という方向に煽るべきだ

「原発由来じゃないって言い訳を信じるトンキン」という叩き方は明らかにおかしい
107名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 13:02:33.45 ID:MyzyudlW0
つまり休業したスーパーはその損害賠償を農協に求めることになるのか
お前んとこの研究施設で埋められた放射能のせいでえらいことになったんだぞゴルァ
108                                                                                                                       (関西地方):2011/10/29(土) 13:03:40.01 ID:vVEL0wZk0
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:05:31.18 ID:3ciYKUPIP
原発事故が原因じゃないほうが怖いだろ
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:07:42.41 ID:6AIw0UUi0
国は原発の影響を隠すために
放射能の原因を何か埋まってたことにするしかないんだよ
前の瓶の中の放射線も嘘だから
111名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:08:10.15 ID:IIWBr00K0
敷地は、1961年以降駐車場として使われ、2000年に現在の店舗が建てられた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000019-jij-soci

農協じゃねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:08:32.75 ID:6AOFd0Dr0
>>101
そもそも放射性物質の管理規定がなかったってんだからそこら中にある気がするわなw
恵比寿以南の工業地帯、城東地区も調べてみた方が良いと思う
113名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 13:08:40.68 ID:4rMzsaY+0
>>106
そこを含めての洗脳であり、煽り
普通は、「てことは長年放射能浴びてたってことじゃん」に行き着く
元々は放射能浴びないのが目的なのに、原発の影響を受けないが目的に摩り替わってる
その馬鹿さを嘲笑っている
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:11:00.30 ID:eu9gY0YQ0
世田谷は区民が自主的に調査してるからな

俺が住んでる荒川区は区自体が調査拒否
多分汚染が明るみになることが嫌なんだろう
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 13:11:29.60 ID:O+caPaFP0
お前らまさかこれが世田谷だけだと思っているのか?
こういうのが見つかるってことは日本中どこでも存在する可能性があるって事だぞ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:11:50.65 ID:cAEs17/B0
ウチの近くなので行ってきた
マスコミの人もいたり立ち入り禁止になっていたりした
明日の朝市でキャベツ1個50円楽しみにしてたのに!クソッ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2195334.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2195329.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2195340.jpg
117名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 13:13:34.31 ID:+AG/UxDX0
>>115
日本中というより世界中だな。
118名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:13:41.83 ID:6AOFd0Dr0
>>115
川崎のママさんたちも真剣に調査するべきだよな

おそらく、戦争直後に工場とか研究施設のあった所はどこも似たようなものが点在していると思う
119名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:14:38.73 ID:IIWBr00K0
いや世田谷だけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
軍事施設バンバン解体して高w級w住w宅w地wだろ
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:14:56.77 ID:6AIw0UUi0
じゃあ具体的に放射線を出すものってなんだよ
何が埋まってると放射線をだすんだ?
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:15:13.07 ID:cAEs17/B0
明日の朝市のキャベツ50円はないのかぁ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2195353.jpg
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 13:16:50.09 ID:e9XDRQbn0
食品の保存に放射線照射が使われてて
それ食べてるんだからみんな被曝してる
123名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:17:20.15 ID:6AOFd0Dr0
>>121
50円のキャベツには元々放射性物質入ってると思うから構わず売ってくれ

って電話してみろよw
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:17:54.24 ID:cAEs17/B0
ってか地価下落してほしい
下落すれば固定資産税も安くなるんだよね?
125名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 13:18:49.28 ID:2YyGrXhB0
原発以外の放射能はきれいな放射能
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:20:20.69 ID:cAEs17/B0
>>123
なんか柵だけじゃなくスーパーの入り口付近も
さらに立ち入り禁止になってたんだけど
いつもの朝市で安くなってる野菜が置いているのはそこだったんだよねw
だからどっちにしろ被曝しまくってるから売ってほしいよw
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:20:32.65 ID:6AOFd0Dr0
>>124
放射能に加え、地方出身者が大勢田舎に帰ればもっと地価下落して
固定資産税も相続税も安くなり、親が死んでも心配なく暮らせるようになるぞw
128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 13:20:47.67 ID:KgjR47eT0
発芽抑制の放射線源はコバルト60だそうで。
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:21:47.17 ID:ZDP3St1z0
千葉では毒ガス埋まってるって噂もよく聞くよ
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:21:51.43 ID:oZ/HMygC0
原発の影響でないほうが怖いよなw
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:21:52.73 ID:PqT/7mgg0
昔から放射能を浴びてたことになるな
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 13:22:16.39 ID:7+2WoOgJ0
>>128
じゃがいも用だっけか
でもそういうのは産地でやるんじゃね?
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 13:22:57.40 ID:WbvU/P4B0
放射能を浴びた商品を消費し続けてたのか
134名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 13:23:02.47 ID:c3D0XH550
別にじいさんは心配しなくていいだろ
135名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 13:25:41.21 ID:6AOFd0Dr0
そういえば農家から直接買ったじゃがいもは高確率で中が黒く変色するけど
スーパーで買ったじゃがいもは長期間置いておいても黒くなったりしないよな
あれもなんか色々ぶっかけてあるのかしら とするとやっぱり農協で加工してる?
136名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 13:36:22.85 ID:fcaVgwk8O
これだから無職は(笑)
137名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 13:36:59.64 ID:pzv+QNsP0
>>1
アホだろこいつ
138名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 13:37:44.51 ID:GRvrciE0O
>>1
【原発問題】 放射線による発がんリスク  女性は男性の1・5倍も高い!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319852135/
139名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/29(土) 13:38:37.39 ID:+DmaLsVi0
まんま正常性バイアス
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 13:40:00.30 ID:oBSYbzLX0
>>72
農協の経営のほうの学校だったらしいが
141名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 13:53:51.60 ID:G7rlJhUY0
世田谷国の民の脳内はwwwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 13:55:20.19 ID:j3+djkxm0
俺もピカキャベ買ってお好み焼きしたいw
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 13:56:06.37 ID:G7rlJhUY0
遁走しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwトンキンw
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 13:57:08.37 ID:cAEs17/B0
>>142
何回もお好みにしてたぞw
もやしも9円だし安いんだぜこのスーパーw
でもこんなタネ証されるとは人生面白いわw
観光名所にすればいいのにwww
145名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 14:07:30.33 ID:FazjBu0J0
>原発の影響ではなさそうでよかった。

なにがどういいんだよw
146名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/29(土) 14:13:44.00 ID:ChAGy/mM0
農協が30年以上前になんの研究してて放射能漏れ起こしたんだろ
実は農協の看板は隠れ蓑で…
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 14:15:32.09 ID:1LGGLBzo0
地下水^^
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 14:17:45.77 ID:oKOiJrDx0
>>14
dキンは人間のくず
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 14:24:59.76 ID:4C7iA9SW0
>>129
千葉は毒ガス以前に天然ガスが定期的に湧いて爆発事故が起こってるじゃんw
150名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 14:26:47.64 ID:rwT65ktx0
>「原発の影響ではなさそうでよかった。

よくないだろww
かえって気味悪いわ
151名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 14:26:56.05 ID:HGiDrlF10
だから埼玉に住んでおけばよかったのに
152名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 14:29:51.82 ID:ihAiDlDK0
>>151
埼玉も線量お高いんでしょ?
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 14:30:53.20 ID:HGiDrlF10
線量高いのは千葉寄りの1箇所と秩父だけだから他は大丈V
154名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 14:31:05.22 ID:sPwxC14H0
被曝してただしい判断が出来なくなっているのか?
155名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 14:34:46.13 ID:BI0YCGTx0
逆に怖いだろ
おれんとこみたいに120シューベルトが原発由来だってわかってる方が安心でき
156名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 14:35:39.66 ID:IIWBr00K0
>>129
世田谷は噂ではなくガチだろwwwwwwwwwwww
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 14:36:25.81 ID:qZ5pOOt+0
情弱、情弱&情弱

というか阿呆?
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 14:37:02.21 ID:tZo8dUrD0
情弱は危険厨のほうだったなw
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 14:38:05.41 ID:7a8InhOV0
で、区長叩いてたクズは謝罪したの?
160名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 14:42:03.14 ID:XZ5Z2u4nO
実際にどこまでがヤバイ?
東は青森や北陸は大丈夫なのか?
西は静岡の中部くらいなら大丈夫なのか?

どういう認識でいいのか正直わからんし…
食料の産地もどうなのか
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 14:43:21.18 ID:ERurGzTH0
じゃあサンシャイン60の下にはなにが埋まってるのかしら
162名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/29(土) 14:44:54.09 ID:T1sYSLhqO
原発の影響じゃなければ安全!
163名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 14:45:01.26 ID:ZCOshqeR0
馬鹿じゃねーの 原発の影響じゃなくても放射性物質があったら危ないだろ
164名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 14:47:50.99 ID:rxubOjJ70
>>152
埼玉の場所知らないんだろ?
岐阜の北だぜ
165名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 15:00:50.59 ID:GRvrciE0O
【データ投下】ガイガーカウンター計測値 28
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317947225/
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 15:02:41.45 ID:Altm12r90
このタイムカプセルみたいなの探せば日本中にあるのかもしれんな
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:04:26.68 ID:R9jXftCvO
とりあえず 福島由来じゃ無くって良かったね て 話しなのに
なんでヒトモドキが沸いてくるのだw
168名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 15:12:15.35 ID:GRvrciE0O
>>167
鏡見てみろ
ヒトモドキが見れるからw
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 15:15:35.88 ID:7QM1zFbj0
じゃ半減期30年を過ぎた今でも、超ウルトラ危険スポットなのに(30年前なら340μ=年3シベルト)
3.11から7ヶ月間じゃなくて今の倍以上の濃度の「放射能が30年前から」バンバン放出か〜!
もう世田谷も被爆民多く出ているね、、30年じゃね〜〜。世田谷の終わりか。
フクシマ次いでセタガヤも日本で2番目に危険な高放射能無断放棄危険地帯原
セタガヤに行く時はガスマスク必須うですね、どこに30年〜50前の核が埋められ地雷
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 15:16:10.17 ID:FNnbfl760
【世田谷土人の一家団欒】


今日は八幡山の茸よ
   v            __  
             /    \ < お、今年も秋が来たか。
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |  <わーい。セシウム茸だー
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 15:16:55.61 ID:R9jXftCvO
>>168
いや おまえ程じゃないw
172名無しさん@涙目です。(秋田県【震度1】):2011/10/29(土) 15:33:18.35 ID:OeMQuS2M0
>「三十数年前に農協の研究施設」
つまり30年間放射線出てたってことだね
信じるはずはないが
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 15:37:34.53 ID:K4BS8Z4s0
被爆大国日本誕生
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 15:51:34.42 ID:XD4x8Ny60
ふくいち由来にしとけばいいものを
東電の犬共め…
175名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 15:55:01.94 ID:+IV7poUh0
こんなのが選挙権もってると思うと絶望的になるな。
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 16:05:54.88 ID:d4xhB5Gp0
ほんとは福一由来なんだけど隠蔽してるかも
177名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/29(土) 16:09:28.86 ID:NbUh2RGV0
>>120
今回はラジウム瓶じゃないだろうね。
コンクリートやアスファルトを透過してるから出てるのはγ線だろうし。
178名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/29(土) 16:18:34.42 ID:L0SDRpuv0
国家による超高濃度ホットスポット隠ぺい工作その1
ビン


国家による超高濃度ホットスポット隠ぺい工作その2
農協の研究施設

続く・・・
179名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 16:24:02.24 ID:vN/OOCcb0
原発の影響がヨカッタんじゃないの?
30年物の放射能?
180名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 16:28:20.76 ID:HGiDrlF10
>>161
怨念が埋まってるよ
181名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 16:39:41.30 ID:iPgNjakN0

人間は嘘をつく
植物は正直(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=4zq9vVdcCIE&sns=em

強大化したサツマイモやヒマワリ
そして奇形の薔薇、正解は出てる。

考えない人間は
未来に対し盲目で決断を早める

本当にスゴイ、正直そこまで空っぽなら
夢詰め込めるだろうな。へっちゃらだなw
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 17:15:44.55 ID:OV0b4reBP
来週はマンションのゴミ置き場辺りから200μSvくらい出そうだな
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 17:19:48.13 ID:M9BErzwH0
184名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/29(土) 17:51:22.95 ID:AUw97auN0
その調子で郡山や柏の説明も早くしろよ。
185名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/29(土) 17:57:22.94 ID:lP7Yk0zxO
なにが安心なんだ
もし将来、原発事故が原因の健康被害に対して補償金が出るようになっても
世田谷区のやつらははじかれるってことだぞ
非原発由来のこんなに高い場所が複数あるんだから
186名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 17:57:55.98 ID:tzqTHgUb0
慣れは怖いな
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 17:58:30.36 ID:ke15LgMf0
農協の短大て何それw
188名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 17:58:52.81 ID:6jde01sL0
原発じゃないから
関係無いから
189名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/29(土) 17:59:37.05 ID:McZGHKC7O
トンキン土人頭悪すぎ笑えない
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 18:00:18.83 ID:tPyi8lMFO
原発からの放射能じゃなければいいなんて
トンキンさんまじパネェっす
191名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:01:19.02 ID:8NSJMy5U0
おかしくないか?
大学の先生がこの前弦巻で核種の判る計器持っていたのに
解らないけど、違うとか言っているけど掘ったら、下水道の配管外れとかマジ勘弁だから
192名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/29(土) 18:02:03.58 ID:8VuhGp+K0
原発じゃなかったんだって
よかったなあトンキン

ギャハハハハ
193名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/29(土) 18:02:33.38 ID:YU+Ib8wt0

ぐるぐるぐるぐるぐるこさみーん 世田谷うまれのぐるこさみーん
194名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 18:04:24.26 ID:vZNYiBiV0
>>155
あ、いいこと考えた
福島のそれも、実は昔の研究所が何かを埋めたせいなんだ
東電は全く関係無し! 賠償も実は全然必要なかったんだよ!
195名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:07:23.82 ID:j93B+9U8O
都民は純粋バカなの?
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 18:17:04.82 ID:H5iN4iKa0
東京都民って面白いなw
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:20:35.43 ID:avoBnWlG0
都民で逃げたいけど、金がないので逃げられません・・・・orz
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:22:18.11 ID:L75Fe2P+0
少なくとも原因突き止めてから安心しろよ
199名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:22:33.11 ID:JcK6ym5OO
農協が放射性物質使って何研究してたんだよ
200名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 18:23:27.74 ID:sJ2VKlwF0
知恵遅れトンキンちゃんかわいい
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 18:25:16.71 ID:71i1b7cd0
>>196
だよな
しかも区によって全然違うんだぜw
202名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 18:25:30.97 ID:6jde01sL0
逃げられない負け組が色々言い訳してんのか
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:27:29.54 ID:wOrh3whd0

>>181

軽中量級どまりだった日本人世界王者も
ついに夢のヘビー級の領域に達するのか
204名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 18:28:19.87 ID:/okfDEJO0
福島産の野菜市ってまだやったりしてんの?
震災直後は好評でよくやってたけど
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:28:51.24 ID:hwBvecok0
昔は宅地造成する際に、
地中にテレビだのタンスだの、でかい粗大ごみを埋めまくってたりしてたらしいな

昔埋めたものが地中からしみだしてきたりしてるんじゃねーのか
206名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/29(土) 18:30:18.14 ID:DrYB/XIz0
>>197
売れない不動産とローンを抱えた中間層よりは全然マシだと思うが…
ガチの貧乏人はどこに行っても生活水準変わらないでしょ。
207名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 18:31:56.00 ID:u1AMvDNDO
生まれも育ちも東京だけどもう嫌だ
日本から出て行きたいけど金がない
208名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 18:35:42.94 ID:A8EdUTwL0
>>4
アホか。ガイガーの購入密度が段違いなんだろ。
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 18:35:44.74 ID:hwBvecok0
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 18:36:35.75 ID:MC6zayMu0
今までは測って無かっただけで数値が高い所沢山ありそうだな。これからも暫くは騒がれるんだろう。
211名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 18:41:04.52 ID:d0sUhHmK0
>>209
古い方の2枚ずれてね
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 18:42:50.42 ID:FNnbfl760
>料理店経営の男性(72)
>付近に住む無職の男性(74)



そりゃ放射能関係ないだろ・・・・

213名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 18:43:32.57 ID:HkzAnwPn0
むしろ 危ないw
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 18:45:27.97 ID:NIgeyX/z0
>>209
1枚目と2枚目はコの字の建物を基準にした方がいい
2枚目と3枚目以降は現場すぐ右下の倉庫みたいな建物を基準に合わせた方がいい
215名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/29(土) 18:46:25.95 ID:UgG1Qmp10
原発の影響じゃないほうがこえーよ
216名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 18:48:51.73 ID:sFK7QYtK0
憎いのは放射能じゃなく東電だからな
217名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 18:55:06.02 ID:Z8CiFihB0
農協の研究ではないよなあ。
農産物の放射線処理は、一度国で検討はされたけど、
日本ではまったくやってないから、農協の研究所レベルでは手もつけられてないし、
放射線育種は国の放射線育種場でしかやってないし、
アイソトープの追跡とかでは、こんな値になりようがないし。
むかしの農薬による汚染とかなら現実味はあるけど放射能関係ないし。
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 19:00:19.39 ID:uKE+CCe50
ピカ米を買っていくのは安物好きな関西の業者だってさ
笑ってないで外食は気をつけ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 19:01:38.53 ID:dCmyA6C60
>>4
東京23区のうちで
面積がいちばん大きいのは大田区で次いで世田谷区
ただし大田区は埋立地の工業商業地帯で相当チートしている
人口がいちばん多いのは世田谷区
それだけ世田谷区って巨大な区なんだよ
220名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 19:06:05.85 ID:otp0Y8I60
(*^ー゚)b グッジョブ!!
221名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 19:06:38.07 ID:HsJ6Ne9m0
これが愚民か(´・ω・`)
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 19:09:51.56 ID:rHDu2ysT0

2011年10月29日、
午後4時頃、
高濃度放射線
110マイクロシーベルト/時を叩き出した、
パワーラークス世田谷店前

ヤバい。
とりあえず、土嚢で蓋をしてみたBy日本政府

http://t.co/muZ9aRVQ
http://t.co/MK6TR5cK
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 19:10:02.27 ID:dCmyA6C60
>>217
農協による発芽抑制の実験の可能性はあると思うぞ
放射線育種は新種とかの話だし
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 19:11:20.15 ID:w+SrZgxO0
東電の仕業だろ
高い値出た所に古いラジウムしかけるんだろ
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 19:12:16.37 ID:w+SrZgxO0
>>219
世田谷区緑多いしなかなかセシウムさん逃げてくれないね
226名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 19:21:17.96 ID:1IkfgUFh0
こういう場所たくさんあるんだろな
ガイガー普及を阻止したがる筈だわ
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 19:21:52.65 ID:vz7kdM7L0
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E3%80%81%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%B1%B11-9-22

ブロックの下から2丁くらいは、ほかと比べてあまり汚れていないね、放射線の影響?
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 19:23:57.47 ID:ZzGskGMZ0
これが情弱トンキンか
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 19:35:35.27 ID:oBfhYt/d0
これで地価が下がったら俺がおいしくいただきますねw
230名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 20:16:20.06 ID:GRvrciE0O
>>1
東電の前で「きれいな空返せ」 福島・東京の女性らデモ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319880637/
231名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 20:16:31.25 ID:He16SGgL0

てか、原発由来じゃないほうが・・・恐ろしいんだけど・・・
232名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 20:18:49.01 ID:LLKhJ7/80
世田谷民は単に福島が嫌いなだけなのかw
233名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 20:21:09.75 ID:3JR4YH6C0
あんしんって??????
234名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 20:23:26.24 ID:3JR4YH6C0
あんしんって??????
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 20:24:21.28 ID:otp0Y8I60
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
236名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 20:52:18.52 ID:1NGnY4lU0
トンキンしっかりしろ緊張感もてよ!
237名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 20:53:14.35 ID:G+yLddGE0
たった170μSv/hでびびるとかどんだけチキンなんだよ
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 20:54:16.91 ID:VjRXbZKq0
脳やられちゃったのか…
239名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 20:54:38.83 ID:8g3r48Xk0
サザエさんも被爆してるせいで
あんなに頭が大きかったのか・・・
240名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 20:55:09.12 ID:95EycCzw0
なにが出るかな、なにが出るかな。
241名無しさん@涙目です。(コネチカット州)
ぶっ○されろや野田