で、「古典」が大人になってから役立つことあった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(香川県)

古典朗読、子ら堂々と 南丹で催し、昔話や踊りも披露

丹波2市1町の小中高生が古典作品などを朗読発表する「ひびかせよう!
ことばとこころin南丹」が22日、南丹市日吉町の明治国際医療大で開かれた。
11月1日の「古典の日」をPRするとともに、日本語文化に親しんでもらおうと、府教委が主催した。
発表会には12校、約200人が出演。百人一首や枕草子、落語などの古典作品を朗読した。
地域で伝承されてきた南丹市の吉富地区の昔話、亀岡市の出雲風流花踊りなどの発表もあった。
出演者は練習の成果を発揮し、舞台上で堂々と演じた。

http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20111023000017
2名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:09:26.23 ID:rp8j+99E0
ないんだなこれが
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:09:57.74 ID:CfYAiP7p0
そんなことより俺の股間のブツはいつになったら役に立つの?
4名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/28(金) 22:10:38.67 ID:l5m3nwUd0
>>3
ちんこきんたま集に載せろ
5名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 22:11:02.45 ID:lYWw/hS30
>>1
お前のいう古典って、例えばなに?
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:11:10.67 ID:ZQYV91fE0
微積分だって全く役に立たんだろ
7名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/28(金) 22:11:13.70 ID:zyVNPUOG0
★10.29 TPP 大反対デモパレード 日本の危機!
 日時:平成23年10月29日(土)
 場所:13時00分 集合  水谷橋公園(ホテル西洋銀座隣り)
 13時30分 デモ行進
 14時30分 終了・解散  日比谷公園
 主催:若者からの投票が日本を救う
 http://ainippon.web.fc2.com/
★10/30 TPP 参加反対 街宣活動 in 宇都宮・第2弾! (10/30)
 日時:平成23年10月30日(日)  11時00分〜13時00分
   ※ 悪天候の場合は中止
 場所:宇都宮市 大通り 二荒山神社前
 内容:街宣、プラカード、チラシ配り等による周知活動
   ※ 街宣の趣旨に沿えば、チラシや飛び入り弁士も大歓迎!
 主催:頑張れ日本!全国行動委員会 栃木県本部
 http://www.ganbarenippon.info/
 ご連絡先:TEL 090-1050-2064 (須田)
★10/31 やっぱりTPPでは生きられない─震災復興に乗じたTPPにNO!
 【参加費】500円
 【主催】TPPに反対する人々の運動
 【共同代表】山下惣一(佐賀・百姓) 菅野芳秀(山形・百姓) 天明伸浩(新潟・百姓)
 【問い合わせ先】「TPPに反対する人々の運動」事務局・上垣
  Tel:03-5209-3455 FAX:03-5209-3453 (アジア太平洋資料センター気付)
  E-mail:[email protected]
http://www.geocities.jp/yaoyahyakusho/muramachi/home.html
★11/4(金)TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動
 日時:平成23年11月4日(金)
 12時00分     準備 第二議員会館前
 13時00分〜15時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前      
 主催: 頑張れ日本!全国行動委員会,草莽全国地方議員の会
  チャンネル桜ニ千人委員会有志の会
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:11:25.82 ID:G5g++1XB0
古典芸能部で謡曲とかやってたから、宴会の隠し芸で困ることはないな。
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:11:38.58 ID:CxXV2iYa0
昔の言葉の意味が分かると分からないの違いは大きい
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:11:57.84 ID:YAd3xcAj0
かに道楽に行くたび「こわいかに」と言うようになった
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:12:01.30 ID:8QkvDvgzP
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 アクィナス『神学大全』
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 スピノザ『エチカ』
ロック『人間悟性論』 バークリー『人知原理論』 カント『純粋理性批判』 ヘーゲル『精神現象学』
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ライプニッツ『単子論』
キェルケゴール『死に至る病』 ディルタイ『精神科学序説』 ニーチェ『道徳の系譜』
ベルグソン『時間と自由』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 フロイト『快感原則の彼岸』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ユング『タイプ論』 ブーバー『我と汝・対話』 ハイデガー『存在と時間』
ホワイトヘッド『過程と実在』 ミンコフスキー『生きられる時間』 ヴィゴツキー『思考と言語』
ポパー『科学的発見の理論』 ラヴジョイ『存在の大いなる連鎖』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』
サルトル『存在と無』 ラッセル『西洋哲学史』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』
ヴェイユ『重力と恩寵』 ライル『心の概念』 エリクソン『幼児期と社会』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 
エイヤー『知識の哲学』 クリシュナムルティ『生と覚醒のコメンタリー』
バタイユ『エロティシズム』 バシュラール『空間の詩学』 ゴッフマン『行為と演技』 オースティン『言語と行為』
クワイン『ことばと対象』 レヴィナス『全体性と無限』 クーン『科学革命の構造』
セラーズ『経験論と心の哲学』 ラカン『精神分析の四基本概念』 チョムスキー『文法理論の諸相』
ガダマー『真理と方法』 フーコー『言葉と物』 ケストラー『機械の中の幽霊』
M・ポランニー『暗黙知の次元』 ソシュール『一般言語学講義』 サイモン『システムの科学』
12名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:12:21.49 ID:8QkvDvgzP
サール『言語行為』 エレンベルガー『無意識の発見』 バンデューラ『人間行動の形成と自己制御』
ベイトソン『精神の生態学』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 ペンフィールド『脳と心の正体』
ラカトシュ『方法の擁護』 ギブソン『生態学的視覚論』 ローティ『哲学と自然の鏡』
クリプキ『名指しと必然性』 パトナム『理性・真理・歴史』 フォーダー『精神のモジュール形式』
スローターダイク『シニカル理性批判』 デイヴィドソン『真理と解釈』 ミンスキー『心の社会』
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 レイコフ『認知意味論』 グライス 『論理と会話』
ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 デネット『解明される意識』 ダマシオ『生存する脳』
アガンベン『ホモ・サケル』 ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』 ルソー『人間不平等起源論』 
アダム・スミス『国富論』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』 バーク『フランス革命の省察』 
マルサス『人口論』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』 ヴェブレン『有閑階級の理論』 
フレイザー『金枝篇』 タルド『模倣の法則』 デュルケム『自殺論』 ムーア『倫理学原理』
ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』
シュンペーター『経済発展の理論』 デューイ『民主主義と教育』
ナイト『危険・不確実性および利潤』 リップマン『世論』 シュミット『政治神学』 モース『贈与論』
オルテガ『大衆の反逆』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ケルゼン『純粋法学』
ミード『精神・自我・社会』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』
ドラッカー『「経済人」の終わり』 フロム『自由からの逃走』 ハイエク『隷属への道』 ポランニー『大転換』
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:12:29.94 ID:uellVfhA0
古典は将来一番役に立たない教科だと思うわ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:12:43.15 ID:8QkvDvgzP
アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ブローデル『地中海』 リースマン『孤独な群衆』 
ミルズ『パワーエリート』 カイヨワ『遊びと人間』 アロー『社会的選択と個人的評価』 
パーソンズ『社会体系論』 ヘア『道徳の言語』 アーレント『全体主義の起源』 ダウンズ『民主主義の経済理論』 
マートン『社会理論と社会構造』 シオラン『歴史とユートピア』 ハート『法の概念』 ファノン『地に呪われたる者』 
マルクーゼ『一次元的人間』 ハーバーマス『公共性の構造転換』 フリードマン『資本主義と自由』 
レヴィ=ストロース『神話論理』 ベッカー『人的資本』 マクルーハン『メディア論』 アルチュセール『資本論を読む』
オルソン『集合行為論』 ダグラス『汚穢と禁忌』 バーリン『自由論』 ボードリヤール『消費社会の神話と構造』
ロールズ『正義論』 ダール『ポリアーキー』 ベル『脱工業社会の到来』
ウォーラーステイン『近代世界システム』 ノージック『アナーキー・国家・ユートピア』 エリアーデ『世界宗教史』
ドゥウォーキン『権利論』 サイード『オリエンタリズム』 ヨナス『責任という原理』
ブルデュー『ディスタンクシオン』 シンガー『実践の倫理』 イリイチ『シャドウ・ワーク』
オング『声の文化と文字の文化』 アンダーソン『想像の共同体』 ウォルツァー『正義の領分』
ルーマン『社会システム理論』 マッキンタイア『美徳なき時代』 ベック『危険社会』
キットラー『グラモフォン・フィルム・タイプライター』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 
ノース『制度・制度変化・経済成果』 ギデンズ『近代とはいかなる時代か』 コールマン『社会理論の基礎』
フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 R・パットナム『哲学する民主主義』
ランシエール『不和あるいは了解なき了解』 ネグリ『構成的権力』 セン『自由と経済開発』
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:13:20.23 ID:Q3wUera00
仰げば尊しの「今こそ別れめいざさらば」を
係り結びの「こそ+已然形」だってわかって
分かれ目と勘違いして恥じかくことがなくなった
16名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 22:13:28.72 ID:YyOE10tw0
いみじう役に立ちにけり
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:13:57.28 ID:nfeDnGYkP
ようようひろくなりゆくはえぎわ いとおかし

とか2chで遊べる
18名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 22:14:23.50 ID:U+v2Md9c0
漢詩はいいな
和歌よりみなぎるものがある
19名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/28(金) 22:14:44.49 ID:3U8LhK4y0
ドヤ顔で、すべからくって言って恥かかなかったことかな
20名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:14:48.81 ID:s85qEaVd0
論語とか常に役に立つぞ
21名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:15:07.87 ID:wjfo/qKkO
せめて古語で書かれた文章がためになるものなら学ぶ価値もあるんだけどね
まあ古典を否定すると日本語の正しい理解ガーとかいい始める奴が出て来るから、代案として日本語文法という科目の設置を挙げよう
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 22:15:15.86 ID:+PXO13tU0
北斗の拳は役に立ってる
感染るんですも
23名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/28(金) 22:15:31.67 ID:WHR71GRv0
古典を知らない男のひとってなんていうか話しててもすぐわかるわ
なんていうかうすっぺらでオドオドしてる感じ
24名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/28(金) 22:15:56.76 ID:Iy4F8mSW0
大人になってから役に立つ授業なんて殆ど無い
25名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 22:16:08.09 ID:N9L9yPhl0
禅問答集こそ至高
26名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 22:16:09.57 ID:ZNOEbiJs0
インテリ外人ねーちゃんとの会話ネタにはなった
27名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/28(金) 22:16:21.42 ID:cxzA8DoS0
漢文ならある
適当に引用してやればはったりが効く
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 22:16:26.94 ID:ALLZjtfs0
オナニー
29名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/28(金) 22:16:28.49 ID:dQXVRzmf0
教養の問題
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 22:16:29.65 ID:/REoRr6J0
古典厩
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:16:46.43 ID:ly73qqeR0
古典部シリーズの新作ってどうよ
僕との距離がどうちゃらってやつ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:16:50.29 ID:Mr+ybSZh0
親戚の子の宿題を手伝ってあげられる
33名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 22:16:57.22 ID:B0UJKzHH0
わろし わろたし わろた わろたん わろたら わろたれ
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:16:58.86 ID:xJkLcHxK0
ない

古文漢文の時間を全部英語にしてもいいレベル
英語は知らないと困るぞ
35名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/28(金) 22:17:00.42 ID:gje57l6z0
10代で読んでいないと恥ずかしい理系必読書 ver0.2

高木貞治『解析概論』 ハイデガー『存在と時間』 コルモゴロフ『確率論の基礎概念』
アインシュタイン『相対性理論』 ストロガッツ『SYNC』 バーンスタイン『リスク』
アトキンス『エントロピーと秩序』 岡潔『春宵十話』 ゲーデル『不完全性定理』
ルネトム『構造安定性と形態形成』  シューム『「標準模型」の宇宙』
ガウス『誤差論』 ヒルベルト『幾何学基礎論』 スタンリー『相転移と臨界現象』
朝永振一郎『スピンはめぐる』 ポアンカレ『科学と方法』 スミス『進化する階層』
シュレーディンガー『精神と物質』 プラトン『テアイテトス』 キャンベル『生物学』
ハイゼンベルク『部分と全体』 ニュートン『光学』 ライプニッツ『モナドロジー』
ケイン『スーパーシンメトリー』 デルコミン『ニューロンの生物学』
カントル『超限集合論』 マルクス『資本論』 ファインマン『量子力学と経路積分』
シャハレビッチ『整数論』 ニュートン『プリンシピア』 プリゴジン『確実性の終焉』
ローレンツ『ソロモンの指環』 ブルバキ『数学原論』 ポントリャーギン『連続群論』
ヴァイル『シンメトリー』 ペンローズ『皇帝の新しい心』  キッテル『固体物理学入門』
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 キースラー『無限小解析の基礎』
ウィーナー『サイバネティックス』 カドムツェフ『プラズマ中の集団現象』
アーノルド『古典力学の数学的方法』 ルベーグ『積分・長さおよび面積』
ディラック『量子力学』 ヤマグ・チノ・ボル『ゼロの使い魔』 マクマリー『有機化学』
バーロー『物理化学』 ファン・デル・ヴェルデン『現代代数学』 ヘッブ『行動の機構』
ケプラー『宇宙の調和』 ミチオカク『超弦理論とM理論』 アダマール『発明の心理』
ストライヤー『生化学』 セール『有限群の線型表現』 マスロフ『摂動論と漸近的方法』
クーン『科学革命の構造』 シャルガフ『ヘラクレイトスの火』 シュライバー『無機化学』
ホップクロフト『言語理論とオートマトン』 フレシェ『抽象空間論』
クーラン&ヒルベルト『数理物理学の方法』 ナサー『ビューティフルマインド』
ノイマン『自己増殖オートマトンの理論』 デュドネ『人間精神の名誉のために』
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:17:11.09 ID:FZcIjTaq0
知らんがな
37名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:17:23.20 ID:t3dcm9KFi
閃くとか勘が働くというが
あれは無意識に蓄積された教養雑学を使って計算してるんだ
発想の幅が広がるぞ
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:17:33.65 ID:QjKATZ0A0
>>11
書物が古いというよりおまえの考え方が古いジジイ
そりゃ60〜70年代の日本で流行ったキョーヨーだ
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:17:50.46 ID:cl7hJYRV0
漢文はすごく役に立つ
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 22:17:52.40 ID:UCNp7sqk0
ラモーンズとかか?
最高じゃん
41名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/28(金) 22:18:01.94 ID:WVT/UHZ80
漢文の主語動詞述語の順番を覚えていると中国人と意思疎通できるぞ
おすすめ
42名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/28(金) 22:18:35.50 ID:5/NsqS7p0
教養ってそんなもんじゃないか?
役に立つ立たないだけで生きてくならトヨタ高校にでも行ってればいい
43名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 22:18:40.63 ID:HVKIrIGT0
年に一回くらいちょっと話す機会ができるな
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:18:51.20 ID:bde1hO5H0
無い
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:18:53.95 ID:ZqrIVj/uO
>>23
いとをかし
46名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 22:19:21.29 ID:BjSPWmfrO
なぜかみんな反語をよくギャグで使うよな
ついていけないやつがいたら空気よめないやつ認定されるぞな
47名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 22:19:25.28 ID:qHeJgCOkO
自分には役に立たないから必要ないって考えは浅はかだよね
外国行けば自国の歴史を知らない人間は猿以下だと思われるんだぜ

日本は知能が低いわけだ
48名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:19:55.01 ID:WbbCipSZ0
クイズ番組の正答率がUP!
これで僕もモテモテさ!
49名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 22:19:56.28 ID:tpF5+v1O0
古典から、非古典に移る間のワクワク感は異常。
電磁気から量子力学に移るとき、世界の新しい夜明けを感じたね。
50名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/28(金) 22:19:55.85 ID:EEfDxlZd0
ラ行変格活用とか

俺の少ない頭のメモリーが無駄に消費されました
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:20:02.29 ID:1rkKENCO0
平家物語暗記してない男子はモテないぞ☆(ゝω・)vキャピ
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:20:57.38 ID:wjfo/qKkO
中国語が少し読めるようになる→なら中国語やればいい
現代語の理解が深まる→なら最初から現代語をやればいい、古典はそれに付随する形でいい
教養になる→「教養になる」は思考停止
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:20:59.23 ID:cl7hJYRV0
漢文と古文比較すると
昔の日本と中国ってこんな差があったんだな認識できる
54名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:21:05.90 ID:E6p7GWEk0
そもそもセンターにすら役立たないレベルの知識しかなかったから気にしてない
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:21:16.61 ID:HYLk5eKW0
よよと泣く
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:21:53.89 ID:QjKATZ0A0
どれだけ楽しんだかで人生の価値は決まる
古典で人生楽しくなる人は読めばよし
そういうんじゃないと思う人はちがうことすればよし

俺はといえば、ある一人の哲学「的」な書物を何度も読んでる
内容よりも、徹底した論理の積み重ねが、疲れてるときの俺のアタマをクールダウンさせるのに役立ってる
57名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/28(金) 22:22:00.89 ID:k3Gt2fFQ0
意外なところで役に立つから読んでおいた方がいいのになあ。
まあ、いずれ必要に迫られて読むことがあるからw。
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:22:02.06 ID:1Pb13sdZ0
マスコミ系だけど、捗りまくりワロタw

マジレスしちゃうけど、まともな職に就きたかったら必須だぞ。
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:22:10.24 ID:aJsAQkiC0
ない
60名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:22:29.22 ID:CzgO409A0
古典ってどういうのかわからんけど
とりあえず中国の故事は役に立つんじゃないか
塞翁が馬は俺の人生観として役立ってるわ
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:22:49.42 ID:KJ4m1bfh0
暇つぶしに最適
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:23:26.05 ID:zFIvpYfD0
実生活で役立つのは漢文力
改まった挨拶をする場合にも
改まった手紙を書く場合にも
公務員が百年一日の如き定型文を作成する場合にも漢文力が必要
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 22:23:52.64 ID:EydQ2WoF0
源氏物語で葵上ちゃんに出会えたことかな。
不器用だけど、光源氏を愛するその心は素敵だ。

ただ現代語で読めばいいと思う。
古典でわざわざ読む必要ない。
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:24:12.89 ID:cl7hJYRV0
基地外DQNで有名だった水戸光圀は史記の白衣粛清列伝読んでから人が変わったように真面目になったらしいが
中国の古典って往々にして人間を変えるぐらいの衝撃をもたらすよな
65名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:24:26.62 ID:QjKATZ0A0
>>58
一面コラムなんかにゃ権威付けのための古典引用が必須だろうね
でもああいうのは主幹が書いてるんだっけか
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:24:33.11 ID:ZQYV91fE0
源氏物語とかラノベとあんま変わらんからな
67名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/28(金) 22:25:19.08 ID:EVNCqa7A0
>>11
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書:東洋編

司馬遷『史記』 韓非『韓非子』 孫子『孫子』 太公望『六韜』 荘子『荘子』 荀子『荀子』
孔子『論語』 孟子『孟子』 『易経』 『書経』 『詩経』 『礼記』 孔子『春秋』 
班固『漢書』 范遥『後漢書』 陳寿『三国志』 房玄齢『晋書』 沈約『宋書』 南斉書『蕭子顕』 
姚思廉『梁書』 姚思廉『陳書』 魏収『魏書』 李百薬『北斎書』 崔仁師『後周書』 
魏徴・長孫無忌『隋書』 李延寿『南史』 李延寿『北史』 欧陽脩・宋祁『新唐書』 欧陽脩『新五代史』 
小沢一郎『日本改造計画』 老子『老子道徳経』 『大鏡』 藤原為経『今鏡』 中山忠親『水鏡』
『増鏡』 『吾妻鑑』 成島良譲『後鑑』 徳川光圀『大日本史』 慈円『愚管抄』 池田大作『人間革命』
朱子『朱子語類』 『平家物語』 『太平記』 太安万侶『古事記』 舎人親王『日本書紀』 菅野真道『続日本紀』 
藤原緒嗣『日本後紀』 藤原良房『続日本後紀』 藤原基経『日本文徳天皇実録』 菅原道真『日本三代実録』 
藤原信西『本朝世紀』 菅原孝標女『更級日記』 紀貫之『土佐日記』 『宇治拾遺物語』 無住道暁『沙石集』 
『伊勢物語』 紫式部『源氏物語』 近松門左衛門『曽根崎心中』 鶴屋南北『東海道四谷怪談』 
本居宣長『玉勝間』 大伴家持『万葉集』 紀貫之『古今和歌集』 藤原定家『新古今和歌集』 
井原西鶴『日本永代蔵』 松尾芭蕉『奥の細道』 諸葛亮孔明『出師の表』 
陶潜『雑詩十二首』 李白『李太白文集』 杜甫『杜工部集』 白居易『白氏文集』 
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:25:26.32 ID:ZIcmy6UI0
おれの小学校の校歌の意味がわかったことかな
69名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 22:25:41.83 ID:ARLDFOYZ0
源氏物語でオナニーが捗るとでも?
70名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:25:41.78 ID:s85qEaVd0
つれづれなるままに、日ぐらし硯にむかいて心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそ物狂おしけれ

「することもなくて2ちゃんに思ったことと適当に書いてたら
なんかだんだん盛り上がってきたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!」
つまりおまいらw
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:26:09.55 ID:UVRbO/Vt0
古典が教養に直結してるから
古典の価値を否定してる人は無教養そのもの
役立つかどうかなど関係ない
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:26:09.90 ID:8qsUQOdd0
なんで古典の男って女に会えなかったくらいでなよなよ涙流すの?
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:26:11.79 ID:MZuZmVUJ0
源氏物語は15歳くらいで読んでおくべき
74名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:26:13.60 ID:E6p7GWEk0
コピペにマジレスしてる人は2chを楽しんでるんだろうか
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:26:30.69 ID:vkrr/Uem0
北大なら古典完全に捨てても入れるしな
北大に入れるということはたいていの駅弁なら入れるということ
さらに言うと東大でも超頭よけりゃ古典捨てて入れるだろ、400とか取ってるやついるんだし

別にくだらないと思うならやらなくてもいいよ、俺は古文のほうは一切やらなかった
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:26:54.04 ID:LX5rTaF40
おれ30台でも全部読んだことねえ
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:27:03.04 ID:PTzhxYTp0
ない
古典はクラスで一二を争う成績だったのに今はこんな感じだからな
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:27:14.20 ID:FlPkE/oj0
>>1
理系に関しては高校で習うことはほぼ全部古典だな。

古文とか現代文の古典のことを指しているなら、、
今のアニメ見る時に「ガンダムの影響が〜」とか「アトムは・・・」とか「既に多くの人が価値を認めた」と考えられているようなことを参照すること同じようなことを、やっているだけ。
79番組の途中ですが名無しです(奈良県):2011/10/28(金) 22:27:16.72 ID:zN/tIUfX0
方程式も、
英語も、
歴史も、
古典も、
漢文も、

役に立つ事がないのではなく、
役に立てることが出来ないのだ。
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:27:22.09 ID:LDxAhfzt0
確かに古文は要らん
現代文にまわすべき
81名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:27:22.95 ID:s85qEaVd0
>>60
あれはいいな
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:27:30.50 ID:xJkLcHxK0
>>66
当時はラノベみたいなもんだっただろう。それがひとり歩きしただけ。
教養ってのは確かに教養なんだろうが、教養ってのは同じ様な趣味を持つもの同士が
楽しく会話をするためのネタに過ぎないと俺は考えている

別に、その教養が、まどか☆マギカであっても、平家物語であっても、スターウォーズであっても構わんと思うのよ
83名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:27:32.80 ID:ehUP2oGg0
お前らの上に立つための道具だよ
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:27:44.64 ID:oMxZtI1T0
死ぬまで電通に踊らされろ
85名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:27:58.73 ID:GHIprP3s0
>>67
源氏物語だけ読んでるν即民多そう
おまわりさんここです的な意味で
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:28:05.00 ID:H1U6UjZG0
古文漢文学び直したいんだがどうすりゃいいかね。
特に漢文読めるようになりたひ。
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:28:25.49 ID:AVbybYZq0
学問を役に立つ立たないで判断してる時点で、ガキそのもの。
88名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:28:28.36 ID:QjKATZ0A0
そういや彼女んちのオヤジさんと酒飲むときは、よく世界の古典のエピソード引っ張って流暢に話したりするわ
学歴オヤジなのでそういう下らん”カマシ”ごときで、よくできた彼氏と思ってくれちゃうようだし
89名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:28:32.79 ID:qHJ0misa0
>>67
もう少し分かりにくい所に入れとけよ 2秒でみつけたわ
90名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 22:28:37.53 ID:Y3Ri+677O
>>31
期待通りの面白さだった
やっぱちょっとラノベっぽいけど
91名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 22:28:46.08 ID:2xeSQxQC0
一般教養だろ
源氏物語のあらすじも知らないんじゃ恥ずかしい
92名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/28(金) 22:28:54.78 ID:k60QKByh0
古典ばっか読んでるとちんこ舐められちゃうぞ
93名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:28:59.75 ID:9iTZWtD90
案の定古典と言ってるのに古文の話してるようなバカがちらほらいるな
94名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/28(金) 22:29:03.98 ID:s1Qs2Ypw0
○○ってラノベじゃねえか言説を垂れ流す奴は一生コンプレックスの塊だからさっさと死ね
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:29:21.13 ID:tDXLHh7f0
和歌の魅力がわかるおうになると
育ちのいい女の子と会話が続く
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:29:23.89 ID:v8Bw0muJ0
三国志演義や三銃士は日常会話で役に立つ
97名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/28(金) 22:29:44.01 ID:rbPVBrMS0
池田大作先生って、創価だったのかよ…
尊敬してたのに、すっげーショックだ ('A`)
98名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:29:57.96 ID:CZetvvk20
QMA8でまぁまぁ役立ってるよ
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:30:22.85 ID:onMaMRZ10
世間話のネタになる

どんな話題でもそうだけど「え、なんすかそれ」より
「ああ、あれは〜」って反応できたほうが楽しい
100名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/28(金) 22:30:38.19 ID:EaozURxA0
>>93
馬鹿発見
101名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/28(金) 22:31:27.71 ID:scWZYEFS0
太宰読んでニート街道まっしぐらか
102名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:31:56.20 ID:9iTZWtD90
>>95
和歌の魅力なんか厨房でもわかるわ
ダメな和歌を見分けられる能力の方が必要
103名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/28(金) 22:32:11.75 ID:25ZtAx5L0
ニュー速民ならヒエログリフくらいは読めるよな?
104名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:32:14.88 ID:QjKATZ0A0
>>95
幼稚園のときから百人一首を暗記させられたので、そういうの超得意
でもねえ俺に言わせりゃ総じて品がないよ
教養ばなしって
世間ばなしのついでにポンと出す必然性があって、それで話しが盛り上がるならいいけど、
したり顔しちゃう人多すぎ
105名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/28(金) 22:32:19.80 ID:UILxmjwU0
>>52
「○○は思考停止」っていう決め付けこそが思考停止だと何故思わないのかねぇ
106名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:32:31.88 ID:tDXLHh7f0
ネトウヨとか古典も読めない知らないで
天皇がなんちゃらかんちゃら
日本人がなんちゃらかんちゃら言ってそうw
107名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:32:39.23 ID:wjfo/qKkO
>>99
世間話のネタになるで済ますなら、わざわざ学校でやる古典を芸能界やゲームアニメの知識と同じ地位におとしめることになるぞ
まあ別に俺はかまわないけど
108名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/28(金) 22:32:56.48 ID:0Vep9t1p0
どの辺から古典なの?
エヴァ?ナディア?トップ?
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:33:29.57 ID:HHG2C8/P0
>>11
12歳で全部読んだけど全部忘れた
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:33:33.43 ID:s85qEaVd0
ν速、まさに他山の石
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 22:33:57.09 ID:EydQ2WoF0
恋愛もの好きで源氏物語読んだんだけど次何読めばいい?
落窪物語あたり?
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:34:20.17 ID:9iTZWtD90
>>105
そこで思考が止まってるんだから思考停止だろ?
決め付けじゃなくて事実じゃんw
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:34:26.58 ID:x4U6WnKa0
昔は教養だったかもしれないが
今は違っても良いはず
114名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/28(金) 22:34:57.69 ID:UILxmjwU0
>>112
「教養になる」も事実だろ
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:35:17.93 ID:vddoBDgn0
いとおかし
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:35:26.21 ID:EQ2Vg+wW0
日蓮大聖人御書全集を読め。
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:35:51.11 ID:cl7hJYRV0
>>111
紅楼夢
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:35:56.80 ID:SpBhvFiB0
たらちねの
119名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 22:36:14.86 ID:sg3QJFpn0
古文は内容がただただ気持ち悪い
120名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:36:51.24 ID:onMaMRZ10
>>107
ゲームやアニメの知識が“古典”より下だと思ってないモン
どんな知識がいつ、どんな風に役立つかなんてわかんないから
なんでも知らないより知ってたほうが楽しいよ
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:36:51.52 ID:9iTZWtD90
>>114
「教養になる」からなんなのか。
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:36:53.93 ID:tDXLHh7f0
普通に文学してれば嫌でも古典漢文くらいマスターできるようになる
育ちの良い女の子や知識人と文芸評論対話すると
無教養は必ずボロが出て恥ずかしい思いをする
123名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:37:00.74 ID:nfeDnGYkP
>>111
伊勢物語
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:37:23.78 ID:onwvSQNu0
上司との飲み屋での会話のネタくらいにはなったかなあ・・・
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:37:27.49 ID:QjKATZ0A0
「教養」を持ち物として扱ってるのはバカだ
だから嫌なんだよ教養厨は
自分の血肉として、自分の精神を広く深くするんじゃなく、ファッションだもの
下らんまったく下らん連中だ
126名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:37:29.56 ID:wYHkvwldO
枕草子とか結構うけるんですけどww
127名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 22:37:39.66 ID:8A4gIh8nO
早々と漏れて早漏でござ候
128名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 22:38:23.81 ID:1yHBZG/U0
文脈判断や単語文法とかセンター試験とかでの丁度いい知能テストなんだろうな
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:38:29.01 ID:yI7mh5PF0
内容っていうか古典を読解できるような忍耐力と知性があればってことだろうな
130名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:38:42.55 ID:vkrr/Uem0
教養っつうけどただでさえ日本は非英語圏というディスアドバンテージがあんだぞ
わざわざ小中高の大事な時期に何百時間も割く価値があんの?
大学に入ってからでいいんじゃないの?
教養だからで済ますのは他と天秤にかけた上で言ってんの?
役に立つ役に立たないの問題じゃないっていうけど、役に立つ知識はまだそこら中に転がってるのにそれを無視して拾う価値があるものなの?
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:38:43.73 ID:R7uHcP670
季刊誌「考える人」2008年春号 特集「海外の長編小説ベスト100」

1 百年の孤独 ガブリエル・ガルシア=マルケス
2 失われた時を求めて マルセル・プルースト
3 カラマーゾフの兄弟 フョードル・M・ドストエフスキー
4 ドン・キホーテ ミゲル・デ・セルバンテス
5 城 フランツ・カフカ
6 罪と罰 フョードル・M・ドストエフスキー
7 白鯨 ハーマン・メルヴィル
8 アンナ・カレーニナ レフ・N・トルストイ
9 審判 フランツ・カフカ
10 悪霊 フョードル・M・ドストエフスキー
11 嵐が丘 エミリー・ブロンテ
12 戦争と平和 レフ・N・トルストイ
13 ロリータ ウラジーミル・ナボコフ
14 ユリシーズ ジェイムズ・ジョイス
15 赤と黒 スタンダール
16 魔の山 トーマス・マン
17 異邦人 アルベール・カミュ
18 白痴 フョードル・M・ドストエフスキー
19 レ・ミゼラブル ヴィクトル・ユゴー
20 ハックルベリー・フィンの冒険 マーク・トウェイン
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:39:05.58 ID:g3AAslXCP
日本を愛するなら古典くらい知っとけよ。。
133名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:39:07.14 ID:yI7mh5PF0
古典ってべつに古文漢文のことじゃないぞ
134名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:39:19.32 ID:HmzTLk3+0
ない
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:39:45.82 ID:n8xx9eXtO
知らなくても何も困らないレベル
ゴッホの絵画も同じ
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:39:48.37 ID:9iTZWtD90
>>1
落語って古典扱いなの?そういうわけじゃないか
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:39:57.66 ID:HmzTLk3+0
教養の強要
138名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:40:18.31 ID:fJZ35qoh0
古文漢文の代わりに政治経済を課そう
国語は評論小説政治経済で200
理系は社会地歴受験使用
文系は地歴二科目選択
古文漢文いらない
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:40:23.43 ID:SFfim2Rs0
古典は字を書く練習
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:40:28.01 ID:ZPExtlTH0
役に立たなくてもいい、それが勉強というものだ。と言われれば納得するしかないだろう。だが、だからといって板書ばかりの授業は了承しかねる。
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/28(金) 22:40:31.20 ID:lz0kE01QO
源氏物語の男女観と枕草木の価値観は今でも通用するところあると思うけど
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:40:39.50 ID:cl7hJYRV0
>>125
小人の学は
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 22:40:48.16 ID:EydQ2WoF0
>>117
中国の古典か。面白そう。
読むわありがとう。
>>123
伊勢物語って今昔物語みたいな説話だからちょっと違う気が
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:40:55.16 ID:ZR00yz+r0
読んでると眠たくなるので、コテンと寝ることができるようになった
145名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:41:30.82 ID:wjfo/qKkO
>>133
スレタイの古典は明らかに古文漢文の話でしょ
そんくらい文脈から読み取れるでしょ
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:41:35.22 ID:R7uHcP670
21 冷血 トルーマン・カポーティ
22 嘔吐 ジャン=ポール・サルトル
23 ボヴァリー夫人 ギャスターヴ・フローベール
24 夜の果てへの旅 ルイ=フェルディナン・セリーヌ
25 ガープの世界 ジョン・アーヴィング
26 グレート・ギャツビー F・スコット・フィッツジェラルド
27 巨匠とマルガリータ ミハイル・A・ブルガーコフ
28 パルムの僧院 スタンダール
29 千夜一夜物語 -
30 高慢と偏見 ジェーン・オースティン
31 トリストラム・シャンディ ロレンス・スターン
32 ライ麦畑でつかまえて J・D・サリンジャー
33 ガリヴァー旅行記 ジョナサン・スウィフト
34 デイヴィッド・コパフィールド チャールズ・ディケンズ
35 ブリキの太鼓 ギュンター・グラス
36 ジャン・クリストフ ロマン・ロラン
37 響きと怒り ウィリアム・フォークナー
38 紅楼夢 曹雪芹・高蘭墅
39 チボー家の人々 ロジェ・マルタン・デュ・ガール
40 アレクサンドリア四重奏 ロレンス・ダレル
41 ホテル・ニューハンプシャー ジョン・アーヴィング
42 存在の耐えられない軽さ ミラン・クンデラ
43 モンテ・クリスト伯 アレクサンドル・デュマ
44 変身 フランツ・カフカ
45 冬の夜ひとりの旅人が イタロ・カルヴィーノ
46 ジェーン・エア シャーロット・ブロンテ
47 八月の光 ウィリアム・フォークナー
48 マルテの手記 ライナー・マリーア・リルケ
49 木のぼり男爵 イタロ・カルヴィーノ
50 日はまた昇る アーネスト・ヘミングウェイ
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:41:41.56 ID:CzgO409A0
>>122
文芸評論対話()
別にそういう会話もいいけど普通は普通に会話するから
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:42:13.20 ID:uIhUGHMb0
むしろ現代のほうが古典より劣ると心の底から思ってる
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:43:14.74 ID:QjKATZ0A0
>>142
そういうレスはたしかにカッケー
まあ同じようなことをドイツ人も言ってますけどね
フロムとかさ
150名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:43:46.77 ID:RU+hdhBQ0
大人になってから役には立つことはなくても、習ってる当時にためになることはあるかもしれぬ
151名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:43:59.21 ID:vCtCuxXA0
古典は大学で選択授業であればいいじゃんってレベルだわ
中高でやる必要ない そのぶん国語や数学に回せ
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:43:59.09 ID:1ddQ8qt70
その道の古典を知らなきゃ余程の天才でもなけりゃその道の先端にはいられないけど
門外漢が何かの古典を知る分には教養って事であってもなくてもいいようなもんではある
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:44:01.86 ID:R7uHcP670
51 水滸伝 -
52 人間喜劇 オノレ・ド・バルザック
53 路上 ジャック・ケルアック
54 危険な関係 ピエール・ショデルロ・ド・ラクロ
55 木曜の男 G・K・チェスタトン
56 ゴリオ爺さん オノレ・ド・バルザック
57 源氏物語 紫式部
58 幻滅 オノレ・ド・バルザック
59 日々の泡 ボリス・ヴィアン
60 スローターハウス5 カート・ヴォネガット・Jr.
61 アブサロム、アブサロム! ウィリアム・フォークナー
62 ハワーズ・エンド E・M・フォースター
63 魔術師 ジョン・ファウルズ
64 ムーン・パレス ポール・オースター
65 アウステルリッツ W・G・ゼーバルト
66 日の名残り カズオ・イシグロ
67 悪童日記 アゴタ・クリストフ
68 ガルガンチュアとパンタグリュエル フランソワ・ラブレー
69 若草物語 ルイーザ・メイ・オールコット
70 ブライヅヘッドふたたび イーヴリン・ウォー
71 ある家族の会話 ナタリア・ギンズブルグ
72 トム・ジョウンズ ヘンリー・フィールディング
73 大いなる遺産 チャールズ・ディケンズ
74 心は孤独な狩人 カーソン・マッカラーズ
75 緋文字 ナサニエル・ホーソーン
76 大地 パール・バック
77 狭き門 アンドレ・ジッド
78 不思議な国のアリス ルイス・キャロル
79 オデュッセイア ホメロス
80 感情教育 ギュスターヴ・フローベール
154名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:44:17.25 ID:3ZaGYgC80
>>117
何かのエロゲの原作だっけ?
155名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 22:44:31.89 ID:RZMT90lv0
えらそうな立場になったら、
毎週スピーチで「昔の人はこういった」みたいなネタの元にはなるだろな

>>1
それなりの立場になったら、役にたつだろ
古典に限らず、教養ってヤツは
156名無しさん@涙目です。(空):2011/10/28(金) 22:44:33.24 ID:w/EhiSW40
私立中高一貫で百人一首をそらで
暗記しろという意味がわからなかった
教養って何かね
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:44:38.40 ID:V5rSQYBo0
古典はコテンコテンだったし、漢文はチンプンカンブンだった
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:45:00.12 ID:oRxcxVUx0
古典を現代語訳して現代文として学べば一石二鳥。
農業と工業を必修授業にすべき。
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:45:10.49 ID:DMyVHvag0
回転寿司食べ終わって店員さんがお皿数えてるときに時間聞いてみたり
可愛い看護士さんが血圧測ってくれているときに時間聞いて怒られてみたり?
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:45:17.67 ID:QVCO+9q80
もう駄目だってときにやんぬるかなって呟くようになった
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:45:22.03 ID:DVMK6D6f0
>>121
教養は実用性を求めて得るものじゃない。
中には一生役に立たない教養もあるかもしれない。
それでも、他人の知らない知識を持っていることは強い。
162名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/28(金) 22:45:30.93 ID:UILxmjwU0
>>121
勘違いしてるようだが、
古典が教養になるからどうだ、ならないからどうだじゃなくて、
何かを思考停止であると決め付けることを俺は非難している。

別に俺は思考停止することが悪いとは思わない。
人に対して思考停止していると指摘している奴が自分は停止していないと思ってるから叩いているだけ。

ていうかIDみたらお前全然関係ない奴じゃん。
163名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/28(金) 22:45:39.88 ID:AxGh1IZf0
鼻血を止めるおまじないとか書いてあった
164名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:45:53.52 ID:ZaRdNcRF0
役に立つ? 人前で滔々と喋るとか?


そういうものと一番遠いのが古典を読む快楽
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:45:57.52 ID:vkrr/Uem0
役に立たないものを無理矢理価値あるものだと思おうとしてるだけだよね
そうして出来た虚栄の価値をありがたがってる
イギリスではシェイクスピアを暗唱出来れば偉いんだっけ?
馬鹿じゃねえの
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 22:46:03.54 ID:R7uHcP670
81 侍女の物語 マーガレット・アトウッド
82 二都物語 チャールズ・ディケンズ
83 予告された殺人の記録 ガブリエル・ガルシア=マルケス
84 ペドロ・パラモ フアン・ルルフォ
85 西遊記 -
86 薔薇の名前 ウンベルト・エーコ
87 三国志 羅貫中
88 虚栄の市 ウィリアム・M・サッカレー
89 親和力 J・W・ゲーテ
90 若い芸術家の肖像 ジェイムス・ジョイス
91 死の家の記録 フィードル・M・ドストエフスキー
92 イリアス ホメロス
93 風と共に去りぬ マーガレット・ミッチェル
94 ナジャ アンドレ・ブルトン
95 V. トマス・ピンチョン
96 モロイ サミュエル・ベケット
97 灯台へ ヴァージニア・ウルフ
98 冗談 ミラン・クンデラ
99 オブローモフ イワン・A・ゴンチャロフ
100 悪徳の栄え マルキ・ド・サド
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:46:05.32 ID:tDXLHh7f0
>>147
文学者と普通の対話しても
やはり文学の話が普通の話になってしまう
ある程度の知識人と普通の対話しててもたとえ話でそのような話か
ポンポン飛んでくる
そういう時相槌打つだけじゃなくリアクションしてあげると
相手は一気に心開いてくれる
10代20代じゃそういう知識人や社会的立場の高い人々と対話することないから必要ないけど
いい年こいたオッサンがそういう話一つ出来ないのはちょっとね
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:46:25.86 ID:meQKICud0
過去の日本から断絶とかちょっと怖いよね
いまも十分断絶してるけどさw
169名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:46:55.02 ID:eoPo9PU30
言語は生き物
日々変わっていくのが当然なんだから
古臭い言葉なんて本当に不要
ラテン語とかもマジでいらん
170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:46:56.51 ID:fJZ35qoh0
日常実用度
技術家庭科>政治経済>国語評論>英語>日本史>世界史>数学理科

技術家庭科は料理パソコン
政治経済はニュース新聞
高校はこの2つだけでもok
171名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/28(金) 22:46:58.67 ID:+d9Bx8jV0
与謝野晶子訳の源氏物語読もうとしたけど桐壺の途中で飽きた
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:47:02.15 ID:jkL3pUv00
文学でも歴史でもいいから中世の文献とか読まないの?
外国語語文献については訳をかませずに読めることの価値を否定しないのに
中世の文献については原文を読めることの価値を否定する、ってのは
数学ができない奴が「数学なんかできなくても生きていけるし」ってのとあんまり変わらない希ガス
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:47:29.05 ID:DVMK6D6f0
>>165
人から偉いと思われる。
このこと自体が意味のあることじゃないか。
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:47:37.37 ID:9iTZWtD90
>>162
何も勘違いしてないけど。「おめーかんけーねーだろ!」って、バカを叩くのに関係も糞もありませんよ。
お前のはただの言いがかりで、それ以外のレスは言いわけ。
175名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 22:49:08.60 ID:ukAADZNC0
せまるきししか
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 22:49:32.18 ID:1Pb13sdZ0
古典に限らず、一見役に立たないようなネタであっても
とにかく話や文章の引き出しは多ければ多いほうがいい。

まあコミュ障のお前らにはわからないかもしれないがw
177名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:50:00.08 ID:QjKATZ0A0
思考停止って言葉でバッサリ切るのは対話として卑怯なフシがあるけど、
だからなんなのかと話しを進められても思考停止ガー思考停止ガーって、おかしいだろw
178名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/28(金) 22:50:02.99 ID:+c9e4lKs0
学生ボランティアで日本語教えてた頃に祇園精舎の鐘の声〜でロシアンを落とせた
179名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:50:08.00 ID:9iTZWtD90
>>58
マスコミがまともな職だと思ってるの?
180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 22:50:11.90 ID:chWzUBDN0
人間は無用な知識が増えることで快感を感じることができる唯一の動物である
181名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 22:50:58.93 ID:sg3QJFpn0
そんなら現代語訳読めばいい話だろ
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:51:18.59 ID:F9Vfa9mZ0
教養とか言ってるのも間違い
古典やらないと歴史が裏付けできなくなる
歴史が分からなくなると中国や韓国のようになるのは間違いない
183名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:51:19.66 ID:ZaRdNcRF0
気がついたが>>1ってバカだねえ
直接役立つことを教えるのは小学校で充分 読み書き算盤といってだな

中学以後の国語教育の存在理由は、過去の人が楽しんでいた楽しみへの入り口を示すこと以外にない
学校の授業ですべて尽くせるはずは当然ない
ごく基本的な文法、古語辞典の引き方だけ教えれば充分

それを民族の教養と言う
184名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:51:20.14 ID:eoPo9PU30
>>180
なんか納得した
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:51:34.68 ID:ypxJZdCr0
テストで現国ができない人の救済用
もしくは現国が得意な人に対する嫌がらせ
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:51:39.42 ID:KZ9imqFR0
一般教育、中でも高等教育で最も重視されるべきは倫理的思考力である。
ここで言う倫理的思考力とは、ある知識体系の中で、最も合理的かつ正確に物事を考え、結論を導く能力である。
そのためには、まずそのような知識体系を誤りなく吸収し、自分のものとして利用できるようにする訓練が必要となる。
英語であれ、数学であれ、古文であれ、いわゆる社会人になってから全く必要のない知識体系を高校で学習するのはそのような倫理思考の訓練の素材としてに過ぎない。
本当のことを言えば、寝たきりは何でもよいのだ。
ある知識体系を客観的に見つめ、その本質を理解し、それを利用できるよううになることこそが重要なのである。
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:51:48.76 ID:zFIvpYfD0
2ちゃんの書き込みを未来の人が見たら
西鶴の書いたのを現代人が読むぐらいわかりづらいと思う
西鶴は立派な文を書いて後世に残そうとかぜんぜん思ってなかっただろう
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:52:04.89 ID:fJZ35qoh0
政治経済センター試験で96とったけど1番
役に立ってる。コストパフォーマンス最強
三年間やった英語数学理科国語より半年やった
政治経済のが抜群に役立つし、残る。
189名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:52:20.31 ID:QjKATZ0A0
>>176
は?そんなの当たり前じゃん
俺Skype厨だけどその気になればお初の人と10時間喋れるぞ
でも古典なんて全然持ち出さないのもまた常識
キモイもんw
190名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:52:43.48 ID:cl7hJYRV0
まあ今の日本人見てれば古典学ぶ暇あるならまず政治経済を学んでほしいという気持ちは分かる
大学卒業してる奴でも政治の話となるとレベル低い低い
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:52:45.71 ID:wWQgrQyQ0
古典なんかより政経あたりを必修にすべきだろ
古典こそ選択でいい科目
普通に生きるのにも微積分以上に役に立たない
192名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/28(金) 22:52:47.62 ID:qwLvK3sL0
古典が重要なのはよく理解できるよ
でもそれは万人の人間が必要ってわけじゃないだろ?
考古学者や歴史学者になる人間が身につければそれでいいはずだろ
自分の食い扶持確保するために他人巻き添えにすんなよ
193名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:53:03.20 ID:9iTZWtD90
>>188
視野が狭いねえ。生まれ直しても無理だろうな
194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:53:18.84 ID:a2le1jqb0
なかりけりwwww
195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 22:53:20.24 ID:vkrr/Uem0
>>173
個人にとっては意味のあることでも一つの集団にとってどうかと考えたら全くの無駄だよね
ある意味紙幣に似ている
それ自体は紙切れで価値はないけど、共通認識を持てば価値が生じるって点で

ただ、貨幣を刷るコストと人が無意味な知識を得るのに使う労力は比べものにならんけど
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 22:53:21.88 ID:OLJmvPvz0
人生の楽しみ方の幅がひろがるぞ
197名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:53:42.53 ID:KZ9imqFR0
>>186
何故かネタが寝たきりになってたスマソ
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 22:54:10.28 ID:DMyVHvag0
古典を学ぶと人を侮辱するための語彙がやたらと増えるらしい
199名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/28(金) 22:54:14.86 ID:t+mu+61q0
社会においては古典より政経とかのほうが役立つな
古典より地理とか政経とか倫理とかの方を学生時代は優先させた方がいいだろ
200名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 22:54:43.21 ID:EJE9Dy+O0
過ちを改めざるこれを過ちという
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:54:44.08 ID:ypxJZdCr0
「生きるのに必要ねえから」といって好奇心を持たなかった人の子孫が今もアフリカのジャングルに住んでいます
202名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:54:57.42 ID:KZ9imqFR0
古文は習わないでいい、という人には>>186を読んで欲しい
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:55:01.17 ID:tDXLHh7f0
和歌とか現代語訳してみ
なんの味わいもないから
現代語訳した時点でそれはもうそれそのものじゃぁない
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:55:13.61 ID:IASxk/bz0
雨の酷すぎ
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:55:19.39 ID:nfeDnGYkP
世の中には、わからないことがあったら調べる人間と
俺の知らないことを言うなと怒り出す人間の2種類がいる

それだけのことだ
今の市場を見ていると後者が趨勢になりつつある
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 22:55:20.92 ID:DcCOKhFC0
ありおりはべりいまそかり
207名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:55:56.39 ID:QjKATZ0A0
>>190
だよねえ
「デフレは景気の関数じゃありませんけど?」と言っても、まあ教養厨さんには意味不明だろうし
つか、教養教養言ってるやつが、はたしてどんだけの教養あるかもアヤシイもんだ
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 22:55:59.66 ID:kytlH0XV0
漢文は役に立ってる
209名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:56:18.88 ID:9iTZWtD90
センター政経なんて新聞読んでりゃ当たり前に90取れるしわざわざ勉強するものじゃないな
210名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 22:56:23.46 ID:mcG+JEc40
991 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 01:33:08
なんで学歴主義かって考えたことあるか?
仕事は基本面倒でだるいんだよ、場合によっては残業ばっかなんだよ
そんな時、耐える奴はどんな奴だ?
過去に面倒なこと耐えた奴だよな?

お前ら勉強は好きか?嫌いだよな高学歴院生の俺も嫌いだ
一部のやつ以外みんな嫌いだ、でも頑張る、いやでも頑張る

わかっただろ?全部とは言わないけど
受験すらできないやつが、苦しい仕事ができるはずないんだよ
受験を突破した奴の中から選別するわけ

だから、結婚後浮気しないのも同じこと
まず過去に面倒なことしていない奴から、まともな奴を選別するだけ

処女だから無条件でいいとか、非処女でもリスクを無視して信頼するとか
ただのバカなんだよ、少しでも避けれるリスクは避けるのが大人
211名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/28(金) 22:56:59.20 ID:qdbcyYqd0
センター国語は古典は全部テキトーにマークして
全部残り時間は全部現代文の解答の根拠探しに使った。150点だった
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 22:57:15.30 ID:knuB9UCJI
>>122
文系の院でクラスの七割ぐらい早慶か東大だけどそんな会話誰もしてないわ
されても誰もついて来れずに浮きまくるだけだろうな
それを鼻で笑うのが趣味なのかもしれないが
213名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 22:57:18.59 ID:ZaRdNcRF0
>>205
>今の市場を見ていると後者が趨勢になりつつある

勉強が足りないようですな
214名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 22:57:21.07 ID:fJZ35qoh0
>>202冨田一彦英文読解100の原則の後書き?
215名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:57:31.94 ID:KZ9imqFR0
高等教育で実用主義が幅を利かせる現在の教育現場には多くの疑問が残る。
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 22:57:46.88 ID:+FUXh1TDO
古典が読めないと韓国と同レベルだぜ?そんなの絶対嫌だね。
217名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 22:58:21.58 ID:9iTZWtD90
>>210
そもそも日本はぜんぜん学歴主義じゃないんだけど・・・(⌒-⌒; )
出身校ブランド主義なんだけど・・・(⌒-⌒; )
218名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 22:58:42.92 ID:R10ID4HC0
現代の奴隷労働に必要ないだろ
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:58:44.42 ID:tDXLHh7f0
>>212
20代前半のがきんちょはそれでいいんじゃね
そのうちわかるよ
220名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/28(金) 22:58:44.54 ID:OP1sVYWs0
あれだ、人間てな昔から進歩しない生き物だから
古典では「あー人間ってつまらん生き物だなあ」と実感するんだろ。

   年々歳々花相似たり
   歳々年々人同じからず
221名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 22:58:44.85 ID:kTL/LtpS0
理系クラスなのに世界史なんかも必須になってて納得できなかったマイ高校
テストは落第点だったはずだけどオマケで単位くれた世界史の先生ありがとう
222名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/28(金) 22:59:06.60 ID:qwLvK3sL0
現代日本教育の最大の問題点は
目的が無くただダラダラ知識を教え込んでることにある事だ
高校の段階から将来の進路に向けての勉強を教え込むべきだし
それこそサラリーマンや土方になるんだったら中卒でも構わない
223名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 22:59:19.57 ID:Xu9tPnidP BE:299520454-PLT(13011)

アウターゾーンって漫画で古典の先生が出てくる話があるんだけど、
あの先生は幸せになったんだろうか。
224名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 22:59:31.94 ID:KZ9imqFR0
>>214
そう
俺はこれに感動して全ての教科をマスターしなければならないと思い、なるべく科目数の多い東大を目指すことにした。
思った通りそこで学ぶ人々は倫理的思考力に長けていた。
現在実用主義に基づく主張ばかりが取り上げられるが、とても危険なことだと思う。
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 22:59:57.54 ID:kLn3E0eI0
>>216
韓国で漢字が廃れたことをバカにするくせに
古文、漢文の授業は無くせと言う奴が多いなw
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:00:42.86 ID:cl7hJYRV0
>>207
新聞やワイドショーを元にした床屋政談のレベルで止まってる奴が多すぎるんだよな
学部教養レベルの学問的裏付け一切なしのゴミ
227名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 23:01:08.61 ID:wF9LbJYJ0
いにしえの予言とか読むとき役に立つよな
「こ、これはっ・・・!!」とか言って
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:01:12.67 ID:UbWo4bcj0
ものの例えとして「古典」の一つ二つ引用すると結構捗るぞ
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:01:14.01 ID:nfeDnGYkP
>>213
今の時代に何も感じてないなら幸せな人だ
230名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/28(金) 23:01:47.19 ID:qwLvK3sL0
>>225
日常生活で使う漢字は国語の範囲だろうが
古文漢文が現代社会に役に立つかよ
役に立ったとしてもそういうのは専門の道に進む人間だけが学ぶべき
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:02:22.01 ID:s1foQFMo0
あなかしこ
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:02:35.86 ID:wjfo/qKkO
>>225
そりゃ色々な考えの奴がいるし、全員がそう言ったわけじゃないだろ
233 【関電 60.6 %】 (埼玉県):2011/10/28(金) 23:02:36.34 ID:Tom0PRiF0
古文教師
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:03:02.07 ID:vVqNLQwo0
仕事、パソコン、スポーツ、ゲームの話題しか出ないわ
古典が役に立つ!とか言っちゃう奴ってどんな仕事についてるわけ?
リーマン老害同士が馴れ合ってるだけの職場?
235名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:03:30.66 ID:330Vk0vw0
教養だから役に立ったというのはお門違い
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:03:44.31 ID:k0Agc2Fm0
役に立たなくても知らなきゃ損することだな
237名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 23:03:56.22 ID:Xu9tPnidP BE:119808342-PLT(13011)

古典に入るのか、春暁って漢詩知ってる?

春眠暁を覚えず
諸々てい鳥を聞く
夜雷風雨の声
花おつること知る多少

これさ、エロ話だよな。絶対。
作者は夜あちこち歩いて若い娘の喘ぎ声を聞いていたから
女子高生の登校時間まで寝ていて、あ、あの女の子の喘ぎ声
風雨のような激しさだったなあ、っていうことだろ?なあ!そうだろ!?

そうだって言えん!
238名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:04:03.78 ID:KZ9imqFR0
新しい語学を身に付ける学習は倫理的思考力を向上されるにとても理にかなっている。
そこである程度慣れ親しんでいる古文が高等教育でチョイスされることは可笑しいことではないであろう。
同時に古い日本人の感性に触れることも悪いことではない。
239名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:04:10.92 ID:fJZ35qoh0
>>224
やっぱりか、俺さっきから政治経済推奨しまくってるけど、政経しか出来なかったわけじゃない。古文漢文も結構できたよ。
数学英語なんてもっとできた。英語は英検1級取った。それでも役立つ頻度が1番高いのは政経
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:04:44.26 ID:cl7hJYRV0
学識や教養がないとフジデモに参加してるネトウヨみたいになってしまう
241名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/28(金) 23:04:50.42 ID:Zr0zzM9A0
苛政は虎よりも猛なり だけはやけに覚えてる
242名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 23:05:06.07 ID:sg3QJFpn0
>>225
そんなこといってねーよ
むしろ韓国好きだよ
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:05:07.58 ID:9iTZWtD90
>>238
論理的じゃなくて倫理的なの?
244名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:05:29.10 ID:5QGSKiBG0
役に立った事って今昔物語読んでてちょっと笑える話を誰かにした、ってくらい
知らなくても困らないけど、知ってると面白い
教養なんてそんなもんだろ
もしかしたら新しい発想がそこから出てくるかもしれない、って位で役に立つ事は特にない
245名無しさん@涙目です。(空):2011/10/28(金) 23:05:41.12 ID:V+AY7jJR0
京都の宇治に行って、源氏物語の風情を語れる彼女がいい
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:05:51.51 ID:Bdd8RjyHO
教養は人生を豊にするためにあるわけで役に立つ云々じゃないだろ
247名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 23:05:56.74 ID:eiJxut5K0
一般教養として覚えとけ
日本人として平家物語の冒頭部分言えないとか恥ずかしいだろ
248名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 23:06:03.11 ID:EydQ2WoF0
地理だけできたから勉強しなくてもいつも100点近かった。
マラケシュとかどこの国か知ってる奴いないだろ。
勉強なんて自己満足だよ
249名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:06:09.09 ID:CzgO409A0
>>219
なんだかなあ
あんたのレス見てると人間として気持ち悪いんだよな
ネトウヨとかがきんちょとか。チョンとかの言葉も好きそう
少なくとも尊敬はできないタイプの男
教養をもつのはいいと思うけどそれひけらかして
他人を自分より下に見ることに疑問を持ってないんだろ?
「教養」って人間性の向上のためにあるもんだと思うんだが
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:06:22.70 ID:TqhBR/Rx0
>>226
2chでよく見るなー
ていうかム板にコピペするのやめてほしい。マジ迷惑だから
251名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:06:29.79 ID:tDXLHh7f0
>>234
起業してる人は
大学教授や芸術家や小説家やでかい会社の取締役などと
嫌でも対談というか世間話する機会がある
そこで試されること多し
なんだ、こいつただのガキ社長かとおもわれるか?
こいつともうすこし付き合いたいなとおもわせるか?
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:06:37.90 ID:3QTNGFiV0
「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」

ν速民のことだよ
253名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 23:07:05.23 ID:Xu9tPnidP BE:419328847-PLT(13011)

>>245
寂聴
254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:07:11.23 ID:eXJMsQqKi
あるだろ低学歴め
255名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:07:13.53 ID:tpF5+v1O0
>>240
むしろ、先の戦争の失敗さえ学んでいないネトウヨがまた同じ過ちを犯しているよね。
256名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:07:18.66 ID:wjfo/qKkO
>>247
何で恥ずかしいの?
無意味な暗唱が出来ないと恥ずかしいという考えのほうが恥ずかしいわ
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:07:36.49 ID:vVqNLQwo0
>>238
古い日本人で、文字の読み書きができたのは一握り
本当にそういった感性に触れたいなら方言を習うべきだろ
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:07:38.45 ID:aXfcROKC0
大君様は何であんな心まで病んでるの
259名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/28(金) 23:07:37.94 ID:3U8LhK4y0
お前らは文語文ですら読めんだろうな
森鴎外なんか3行読んだくらいで泡吹いて卒倒するだろう
そういう奴に限って古典なんか役に立たねえって馬鹿にするからたち悪いよ
260名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/28(金) 23:08:05.89 ID:UVOesexJ0
かっこいい言い回しができるようになっただろ
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:08:50.12 ID:zRf/TWOI0
徒然草に影響を受けてニート化しました^^
262名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:09:25.58 ID:5QGSKiBG0
>>260
麻呂はやんごとなきをのこでおじゃるので、プリンを〜
とかいう言い回しだろ?俺もよく使うわ
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 23:09:35.26 ID:ekn1EW7A0
>>186はまったくそのとおりだと思うけど
そのための教材が古典であるひつようって無くない?
別にラザニアの作り方の本とかでも良くない?
なんで古い中国語モドキを習うの?
264名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/28(金) 23:09:39.63 ID:UVOesexJ0
>>256
別に恥ずかしくないよ
無知だなあと思われるだけだから
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:09:45.38 ID:tDXLHh7f0
>>249
俺が20代前半の頃なんて
風俗の話か女のはなしか儲かる話しかしなかったからな
おまえらのほうがマシだとおもうぜ
でもそれじゃダメだと自然に気づいてくると言ってるだけ
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:10:09.18 ID:KnLfcOfe0
論語や史記なんて余裕で人生捗るだろ
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 23:10:09.77 ID:EydQ2WoF0
>>259
森鴎外は山椒大夫と高瀬舟は読めたけど、阿部一族は無理だった。
なぜだろう。
268名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:10:15.95 ID:KZ9imqFR0
>>239
役に立つ、という面だけで学習を肯定してはいけない。
どのような学習においても様々な「ルール」を把握してそれを「応用」することには変わりはないだろう。
その「ルール」を覚える能力と「応用力」を身に付けることこそ学習の本質であり、「ルール」自体の価値は低いと俺は考えている。
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:10:29.44 ID:vVqNLQwo0
>>251
どうりで経営者やお偉いさんにクズしかいないわけだ
無駄な知識を教養といって有難がってるんじゃあね

技術職や現場など、実際に社会を支えてる人達にとっては
なんだ、こいつただの老害かと思われてるんだよ
270名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/28(金) 23:10:30.46 ID:j3HLwfEF0
新しいタンパク発見して名前付けるときに使えるだろうが
ソデフリンしか知らないけど
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:10:42.48 ID:H1U6UjZG0
政経推しはわかった。
せっかくだから最初にすべきことの手ほどまでしてくれ。
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 23:10:42.86 ID:EQ2Vg+wW0
法華文句を読んでいる。
273名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:11:03.01 ID:9iTZWtD90
>>259
いつ見ても鴎ってのはやだねえ
?はニュー速だと弾かれるんだっけ?
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 23:11:04.28 ID:WKXvNmfz0
古典ほど簡単なものは無かったろ
あれはボーナスステージだよ
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:11:07.27 ID:cl7hJYRV0
>>263
というかそう言ってるじゃん
古典である必要はないけどとりあえず訓練になるものやっといたら「役に立つ」んだよって
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:11:09.69 ID:EYxFmKld0
得意げな顔をしながら御簾を上げそうな奴がたくさんいるスレだ
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:11:15.45 ID:3RcWHGAL0
古文、漢文は現代日本語にも各所にその片鱗が出てくるから
知っておいて損はない。大人になってから使わないなら微積だって殆どの人は使わん。
278名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:11:29.91 ID:tpF5+v1O0
>>256
お前にとっては何でも”無意味”で片付くのだろうね。
後ろ向きの考えの奴は大抵そう。
じゃあ、何が意味があるのと問いただすと「ぐぬぬ」状態になってだんまり。
279名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:11:54.54 ID:XyzqOoOlO
古典歌舞伎見るときは古典やった経験ないと全く意味わかんないだろ
280名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:12:15.51 ID:cpRS0/mO0
古典部シリーズの新作はまだかよ
281名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:12:18.62 ID:KZ9imqFR0
>>263
中国の文化は日本の文化に深く結びついている。
その面で学びやすく、吸収しやすい。
難しい学習は大学でやればよい。
282名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:12:28.05 ID:ypxJZdCr0
>>210が正解だよな
興味ない事は全スルーする人間では手駒としての信用度が低く使えない

自分が使う側になるなら別だけどね
そっちは別の能力がいる
283名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:12:39.76 ID:tDXLHh7f0
>>269
まぁまぁw
いろんな職業でのしあがってきた芸術家やその世界でトップに立ってる人の話とか
こっちが勉強になるよ
284名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:13:04.87 ID:wjfo/qKkO
ついつい全否定してしまうけど、結局コスパの話なんだよね
自分の体や身の周り現象を説明する生物や化学、物理を完璧とまではいかないまでも、かなり深いところまで理解した上でそういうのに取り組めばいいんじゃないかと
少なくとも理科を選択にして古典を必修ってのはアホだと思う、世界と自分あっての言語(しかも古語)だろ
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 23:13:19.04 ID:ekn1EW7A0
古典を知ってればエレガントだと思うし
多分ヨーロッパ人がラテン語を今でもアリがたかってるように
古典も同じようにありがたいものだってのはわかるけど
選択性でいいじゃねーかっておもっちゃうの
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:14:10.51 ID:9iTZWtD90
>>283
>いろんな職業でのしあがってきた芸術家

意味がわからない。
287名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 23:14:13.50 ID:tVz1i3Ng0
年取ると感覚が古典チックになるよ
288名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:14:21.69 ID:pa09atXH0
ありをりはべりいまそかり
289名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 23:14:40.54 ID:jWAnmkOvO
まったく無かった。
古文漢文。
290名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:14:49.31 ID:tDXLHh7f0
>>286
わからんかったらそれでいい
291名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 23:14:54.89 ID:qLmLJJI70
>>215
実業高校商業高校でやれって話なんだもんな
292名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:15:24.76 ID:5QGSKiBG0
>>269
技術職でも「こいつなんでこんな広い視野持ってるんだ?」って奴はやっぱり色んな事知ってるよ
仕事と関係ない分野って知らなくても困らないけど、知ってると考え方の幅が広がるよね
293名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/28(金) 23:15:59.72 ID:lF7BeEJEO
>>286
えっ!?
294名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:16:17.18 ID:9iTZWtD90
>>290
よくないだろ伝わってないんだから。ただの独りよがりでもいいということですか。
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:16:59.73 ID:87ulNEII0
ない
既にほぼ忘れた
296名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 23:17:06.82 ID:Xu9tPnidP BE:374400555-PLT(13011)

お前らのカキコから全然古典の楽しさが伝わらない。
お前らの子供って絶対勉強嫌いになるよな。
297名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/28(金) 23:17:21.18 ID:UVOesexJ0
>>269
>どうりで経営者やお偉いさんにクズしかいないわけだ 

なんかこの一行でおまえことが大体わかる
298名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:17:31.87 ID:5QGSKiBG0
>>294
文の区切り方を間違っている
299名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:17:32.24 ID:tDXLHh7f0
>>294
だっておまえと俺はなんの関係もない
赤の他人だもん
しったことではないし
説明責任などどこにもないのでね
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 23:18:22.78 ID:C1TOE1hN0
盛者必衰ですかね・・・
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:18:37.82 ID:F9Vfa9mZ0
古典分からない奴って家から古文書が出てきたらよく分からないし役に立たないから燃やそうとか思っちゃうわけ?
302名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:18:45.87 ID:tpF5+v1O0
役に立つ立たないとか、仕事ベースの考えしか出来ない奴多いよな。
そういう余裕のない奴って仕事出来ない奴が多いよな。
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:18:54.46 ID:vVqNLQwo0
>>283
まぁ大抵そういう人等との会話は「お説教」なんだよね
教訓や教養の押し付けってそういう印象もたれるんだよ
オタの話を無理矢理聞かされてるのを想像したら分かると思う

この間銀行勤めの知人の結婚式行ってきたけど
上司達のスピーチがまあ、お前らがいう「知識人」ばっかりで
乾杯や紹介スピーチで顰蹙かってたよw
304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:19:13.37 ID:Suf626Qh0
こういう議論のネタになることでみんなの暇つぶしに役立っているじゃないか
305名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:19:18.53 ID:9iTZWtD90
>>298
そうなんだろうなとは思ったんだけどそれにしても何かへんだよねえ。指摘されてからの反応もおかしい。>>299なんかもうやけくそだな
306名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:19:27.94 ID:5QGSKiBG0
>>296
こういうのって単に知識欲だけだからなぁ
おれも学生時代は古文漢文は大嫌いだったよ
大学入ってから古文はすごく面白いな、と思うようになった
昔の人の風習だったり考え方だったり、その変化が見えてきたりするのが個人的には面白い
307名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/28(金) 23:19:27.82 ID:SOrQHH7h0
学問としての古典研究が必要なのは説明しなくてもいいだろうが
中学高校で教えないと新たな研究者育たないだろ、
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:20:16.87 ID:qZYw410T0
>>156

トリビアみたいなもんだろ

三平方の定理だっておんなじ
使わない人間は一生使わない けど知ってて損はしないよ
309名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:20:19.72 ID:HOb1C87l0
科学数学地理世界史英語は全世界共通だけど
日本語って本当に要らないよね
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 23:20:25.67 ID:VNXjI11C0
古典のことわざは知っておくと便利
古文文法は全く役に立たない、試験だけ
311名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:20:26.49 ID:KZ9imqFR0
数学や物理や英語や古文
結局のところ皆同じことをやっているに過ぎない。
単語や公式や構文といった「ルール」をまず覚え、それを「応用」する力を磨く。
これをたくさんの場面でこなすことが将来に役に立つ学習ではないのか。
312名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/28(金) 23:20:56.78 ID:ZkYm3xK60
巧妙なちはやふるスレ
313名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:21:00.63 ID:rPSkwDJHi
>>282
そのために、文系には数学、理系には国語を課すのはいいことだよな。
すべての大学が東大入試と同じ科目数を課すべし。
今は科目を減らす方向に行きすぎ。
理系学科で理科一科目のところがあったりするけど信じられん。
科目を増やせば日頃から勉強する奴も増えるだろ。

314名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:21:13.21 ID:QtN6GHpZ0
趣味で読むから十分役立っている
みんな変な理由付けしすぎ
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:22:21.94 ID:9iTZWtD90
>>311
高校で「応用」といえるようなことまでやるの?まだ二年だけど、とてもそうは思えないな。東大京大の入試問題だって大したことないだろう。
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 23:22:28.57 ID:WKXvNmfz0
古文漢文とか一種のボーナスステージでしょ?
現代文のほうがよっぽど面倒だし意味不明だったじゃん
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:22:29.67 ID:o0wh+2EM0
手塚治虫読んでないやつに漫画語ってほしくないだろ?
そういうことだよ
318名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:22:30.47 ID:5QGSKiBG0
>>310
古典文法はある程度知ってないと古典読めないでしょ
おれはそんなに詳しいわけなじゃないから、岩波の注釈付きの古典読んでお茶濁しちゃうけど
原文のまま正確に読めると博物館行っても楽しいだろうなぁ、とは思うよ
319名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 23:22:46.22 ID:0zwVXku70
8月でこんなに暑いんだから12月になったらどれだけ暑くなるかわからないなあ
っていう古典なんだけど一度目は笑ってくれたよ
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:23:11.15 ID:wjfo/qKkO
>>307
大学からの新分野なんかいくらでもあるじゃん
水産学部なんて学部レベルでそうだし、まあ多少は生物や化学からの繋がりもあるけど
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:23:59.84 ID:tDXLHh7f0
>>303
お説教になるか
世間話になるかは
対話者のレベルしだい
お説教も俺は好きだけどね
聞き手しだいでなんとでもなる
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:24:26.29 ID:TqhBR/Rx0
>>263
どんだけラザニア食いたいんだよ

>>285
>ヨーロッパ人がラテン語を--
ラテン語もどきならプログラムのソースコードでたまに見るけどなw
確かにfoo2みたいな冴えない識別子よりもまぁ少々お洒落だ
323名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:24:27.69 ID:GW0YbhSS0
>>310
役に立つが立身出世を意味してるからそういうんだろうが
日本語の理解文学の理解には少なからず役に立ってるよ
叩き込まないと覚えないのは九九と同じで
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:24:31.17 ID:9iTZWtD90
さすがに論語は読まなくていいと思うよ
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:24:59.96 ID:vVqNLQwo0
>>318
古典の原文を正確に読めるのは当時の人間だけだろ
どこまでいっても日本人の英語の和訳の域を出ない
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:25:07.84 ID:o8tM2U230
古典だけはマジで不要だと思う
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:25:17.20 ID:KZ9imqFR0
>>315
レベルが高い大学入試では応用力が試されている。
お前がそのレベルの高い応用力をあまり苦にしていないということは既に応用力が付いているのだろう。
東大京大レベルで満足できないのであれば海外の大学にでも行ってみるといい。
328名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:25:36.47 ID:tpF5+v1O0
>>309
日本語よりも、地震ばかり起こるこの日本領土が必要無い。
こんな危険地帯から一刻も離れて世界に散るべき。
329名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:26:06.29 ID:TH/K/ieK0
早濡にて候
330名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:26:13.00 ID:HOb1C87l0
古典で新たな発見なんてないんだから
全ての古典を翻訳しつくしたら用済み
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 23:26:30.73 ID:CvTRlJPh0
小学校で習った国語、算数、社会ぐらいだな役に立ったの
理科ですら役に立たない
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:26:57.44 ID:5PqjgPZr0
ちはやふるのせいでにわか百人一首みてるけど、
半分が切ない()恋の歌でうぜーわ
これ、千年残ったとはいえ、たいしたことねーだろ
333名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:27:06.64 ID:fyKMbTNH0
漢文 漢詩
古文
倫理
世界史

↑全部不要
334名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:27:09.70 ID:cl7hJYRV0
要するに、古文漢文などをやりたくない人間が大学入試等の仕組みのために学ばざるをえないからこういう不満がでるわけで
つまるところは国と個人の自由と軋轢の問題だわな
理系の優秀な研究者の中には古文漢文なんて知るかってやつも沢山いるだろう
本質的な問題は古文漢文が役に立つか否かではなく、国にとって教える価値のあるものが個人の趣向に合わないこともあるということ
個人の自由という観点から見れば、役に立つからやれっていうのは当人の意思を無視した余計なお世話押し付けにすぎない
学校教育はあくまで国が定めるものなので最終的には国益というものに繋がるわけだが
そういう意味では理系の一分野に特化した道具的なスペシャリスト養成するのかゼネラリスト養成するのかって選択はどちらがあってもいいと思う
国家の立場から見れば古典等の教養はソフトパワーを涵養するためのものと言えるだろうが
取捨選択するというのであればこの手の客観的に算定不可能な曖昧なメリットというものは場合によっては捨象しうる
そして、個人の人生設計という観点からすればさらにその都合すら関係無い
335名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:27:38.27 ID:5QGSKiBG0
>>325
100%正確に読めるなんて言ってないけどさ
翻訳レベルで正確に読めると楽しいだろうなぁ、って事だよ
俺だったら草書もそんなに読めないし、読めてもやっぱり辞書引かなきゃ読めないからさ
336名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:28:28.79 ID:wjfo/qKkO
>>333
日本史は入らないんだ
337名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/28(金) 23:28:38.40 ID:SxssPDyC0
ありおりはべりいまそがり
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:28:51.73 ID:tDXLHh7f0
さすが都人の京都はんですわ
339名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:29:03.94 ID:2iWhzWHO0
無いな
340名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:29:34.64 ID:rPSkwDJHi
つか、中高での勉強なんてそのものが役立つというより
興味の薄い科目だとしても、時間をやりくりして必要なレベルにまで持っていくことが重要。
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:29:50.14 ID:9MQBK0ky0
まんべんなく、バランスよく、各時代の代表作を教材に選ぶなよ。
隠者の随筆なんぞ、思春期のガキに読ませてどうするってんだ。

源氏と平家だけで良いくらいだ。
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:30:36.92 ID:FNVxb/nkP
祗園精舎の鐘の声とか春は曙とか一般教養で知らないと恥をかく
キムタクが古池や蛙飛びこむ水の音を知らないで大恥かいたみたいに 
343名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/28(金) 23:30:51.32 ID:XcAnGiM40
>>4
笑った
344名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:30:53.02 ID:9iTZWtD90
俺は科目が多ければ多いほど有利だからもっと色々科目増やして欲しいなあ
345名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:31:03.96 ID:HOb1C87l0
文系の連中が古典なんてやって
地理や科学を学ばなかったから原発があんな位置に設置されて爆発するんだよ
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:31:12.25 ID:7hcd7XAG0
>>334
だーから高等教育でそんなこと言ってるからある分野でしか理解力のないアスペみたいのが生まれるんだろうが
スペシャリストになりたいなら大学、大学院でやれよ
多くの一般人にとって数学も英語も物理も古典も役に立たないんだよ
347名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:31:48.33 ID:cl7hJYRV0
>>342
古典はキムタクだし、サーファーだし知らなくてもしょうがなくね?みたいな感じでいいけど
ラブショーンズはさすがにダサすぎたな
348名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:32:20.65 ID:GW0YbhSS0
>>345
理系の失敗は全部文系になすりつけられてええな
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:32:49.75 ID:cl7hJYRV0
>>346
>スペシャリストになりたいなら大学、大学院でやれよ
だから大学入試で科目数が多いのに不満持ってる奴がいるって話では?
350名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:32:50.89 ID:5QGSKiBG0
>>334
入試って「この人は努力してきた人なのか」を見てる部分が大きいと思うんだよね
理系の奴からしたら古典なんてはっきり言って興味無い奴が大半だろう

嫌な科目でも嫌々ながらちゃんとやってた奴って
これから先例えば研究でやりたくないけどやらなきゃいけない事があっても
そいつはサボらずにきっちりできる可能性が高い、って判断出来るでしょ

研究だって作業の大半はやりたくない事ばっかりだろうしね
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:32:53.76 ID:tDXLHh7f0
歴史のない東の人間はこんなんばっかですんまそん
どうぞ東の人間をバカにしておくれやす
京都はん
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:32:54.90 ID:vVqNLQwo0
>>346
物理数学英語と無縁な生活の方が想像できないが
353名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:32:57.54 ID:tpF5+v1O0
音で聞くと、古典の良さ、日本語の美しさが分かるよ。
平家物語のオーディオブック買って聞いてみ
354名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:33:09.54 ID:GW0YbhSS0
>>346
お前高校行く必要なくね
355名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:33:14.34 ID:+lHBmJ/f0
お前ら太平記読めよ面白いぞ
356名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/28(金) 23:33:19.22 ID:1Nmn2DGx0
教養がない人間は総じてつまらんからそれだけでも価値はある
357名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 23:33:24.62 ID:7uRJTb2RO
古語の読み書きは専門家でもないと役に立たないだろうけど
古典の知識は会話とかに存外役だってる
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 23:33:46.41 ID:ivqiNYf4P
勉強は役に立つ立たないじゃない

っていうやついるけど、どうせ勉強するなら役に立つ勉強の回数を増やしたほうがいいよね
359名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:33:53.22 ID:7hcd7XAG0
>>349
大学入試は高等教育の集大成だけど?
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:33:53.19 ID:F9Vfa9mZ0
>>345
津波や地震の記録とか古文書に書いてあるんだけどそれは無視なの?
読めないとわかんないよ
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:34:15.88 ID:wjfo/qKkO
その辺の改革の話は上がってないんだろうか
最低でも選択だろ・・・
362名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:34:29.94 ID:g3n4Sl1M0
でも年に1回くらいは古語が話題になるよね
何が書いてあるかわかると捗る
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:34:53.35 ID:9iTZWtD90
>>353
漢詩の音読CD買ったけどテレビのニュースとどう違うのかわからなかった
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:35:11.42 ID:vVqNLQwo0
>>360
文系「どうせ過去のことでしょ」
365名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:36:27.58 ID:cl7hJYRV0
>>350
「努力」を見たいなら古典じゃなくて意味のない文字列の暗記でもさせりゃいいんだよ
誰もそんなことやりたくないからそっちのがより嫌な事を文句いわずやるという資質がわかるよ
その理屈より上で言ってる思考体系身につけるみたいな話のが説明としては説得力ある
366名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:37:15.05 ID:19xpQKaW0
すまん
>>186を論破できるやつっている?
俺はこの考えにどっぷり浸かってるから論破でもされないと意見を変えるのが難しい
ちなみに俺の考えではないから
367名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:37:44.63 ID:wjfo/qKkO
高校で古典やらなくても、専門家として必要な数は絶対集まるよな、元々少ないし
触れる機会がなくなるわけでもないからな
368名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:38:01.23 ID:HOb1C87l0
>>348
原発以外の事故に関して言えば理系も問題あるかもしれないが
原発に関しては日本の理系の専門家の話無視して、文系連中が
アメリカの猿真似してただけだからね。まあ全てテレビから得た知識だが
>>360
結局古典なんてのはあてにならないってことでしょ、なおさらいらないよ
科学を学んで地質から調べた方がいいって事だろ。
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:38:04.58 ID:p8tG1UI40 BE:2430305287-DIA(116513)

古典文学はいいが古文はパス
370名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/28(金) 23:38:28.57 ID:Sd/rJ+JS0
( ^ν^)「ぶっちゃけ古典とか実社会で役に立たないよね!」
俺「ハハハ蟷螂の斧ですか…」
( ^ν^)「?」
俺「ドン・キホーテの事ですよ」
( ^ν^)「ドンキで斧??」
俺「…アハハハこのお茶美味しいですよね」
371名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:39:57.96 ID:5QGSKiBG0
>>365
それこそ「全く無駄な作業」だよね?
知識も入らない事やらせても何も学生の身につかないだろ

もちろん論理的思考ができる奴ってのも選考基準には入ってるのは認めるけどね、
372名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:40:22.74 ID:EYxFmKld0
1000年後には今お前らがブヒブヒ喜んで消費してるアニメやラノベが古典文学になってんだ
その頃の大人はこれを役立てているかどうか
373名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/28(金) 23:40:37.62 ID:9XzKsIin0
故事は役に立つ
374名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/28(金) 23:40:51.93 ID:+g1Nrz35O
古典なんて趣味でしか役に立たないだろ
教養とか言うが理系科目足下にも及ばないし、地理や政経すら役に立たない
趣味なんだから古典を訳した本を読んだ知識で十分
375名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:40:59.78 ID:KJ4m1bfh0
>>370
それは古典の知識のあるなしじゃなく単なる馬鹿だろう
さすがにそんくらいはわかるだろう
376名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:41:27.34 ID:cl7hJYRV0
>>371
いや、嫌なことでも文句いわずやる資質を見定めたいんだろ?
なら最適じゃんって話
377名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:42:18.16 ID:vkrr/Uem0
>>366
まず倫理的思考ってのは誤植じゃないの?
あと高校で身につける知識大系が無駄ってのが意味不明
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:42:26.11 ID:0ArL1KZJ0
>>131
ハックルベリーフィンの冒険がなんで優れた教養とうぃきぺぢあに記述されてるのかkwsk
379名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:42:50.97 ID:19xpQKaW0
>>371
学生に身に付けるべきはルールを理解する能力と応用力を総括する思考能力であると思うんだ。
俺は数学の公式も物理の公式も社会人になってから一度も使ったことがない。
確かに知識としてはっきりしているものは魅力的に見えるかもしれないが、本質的に社会で生きていく上で殆どが無駄なものだよ。
380名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:43:07.76 ID:FDexP39PO
お前が役に立たなかったと思うなら立たなかったんだろう
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:43:20.11 ID:OotALxEe0
呪文だろ、漢文書き下し文体だったら強い!
382名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:43:51.76 ID:g3n4Sl1M0
>>366
まあ倫理の意味を辞書で調べてこいレベルだな
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:44:05.31 ID:VKUzDSE50
古典と歴史は国が過去を捏造していない証明でもあるからな
存在するだけで国の価値が上がる
384名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 23:44:10.95 ID:/qZR/NKs0
嚢中の錐である俺は朝三暮四な甘言に常に付和雷同で青色吐息なおまえ等を
他山の石として眺めてはまるで杜甫の春望のような心持ちで色即是空だなと呟いている
385名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:44:17.04 ID:9MQBK0ky0
>>366
倫理と論理、使い間違えてないか?
386名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:44:21.24 ID:UCtj5rjD0
あったよ はい論破
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:44:38.76 ID:tDXLHh7f0
ここに1時間張り付いたけど
印象に残るもの、唸らされる言葉なにもなし
今度京都の知人に会うので
京都はんお世話になります
その知人と5分話してたほうが遥かに印象に残る言葉をプレゼントしてくれるわ
388名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:45:31.91 ID:fdipFpi00
>>20
お前に禿同だわ。若い時に論語に出会えて本当に良かった。
389名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:45:37.13 ID:19xpQKaW0
>>377
誤植ですスマソ
一般人にとっては殆どの科目を仕事や日常で使わないということ
390名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:46:19.11 ID:5QGSKiBG0
>>376
それって大学入試の範囲から外れてるよね
「高校の教科書の範囲内」から出すのが入学試験だからな
そもそもの前提がおかしい

高校の範囲内で嫌な事でもちゃんとできてる奴か、を見るには
興味のない科目でも点取れてるかを見るのがいいと思うんだけど
391名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 23:46:21.86 ID:6cQE+kW/0
数学役に立たんとか言ってるのはタダの底辺バカ
高学歴は普通に役立ててる
でも古典・漢文はどうにもならん
フランス語やラテン語の方がまだ役に立つレベル
392 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (山陽):2011/10/28(金) 23:46:50.62 ID:VzmWYmyFO
単純に読み物として面白いがな
393名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/28(金) 23:47:37.02 ID:SOrQHH7h0
>>388
変に論語なんて読んでると悪い大人にはほとほと呆れるし、働く意欲は無くなるし、いいこと無いだろ
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:47:40.77 ID:jNsKpV+O0
女口説く時に平家物語の一節を口ずさむとか。

あ、おまえらには無理だよなw
395名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:47:52.33 ID:fdipFpi00
単に昔の人が書いたというだけの古典と、永遠に古びない普遍的な事が書いてある古典。
この弁別がつかないと、スレタイみたいな認識になる。
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:48:02.43 ID:FDexP39PO
役に立つかどうかだけで生きてるなんてつまらない人生だな
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:48:19.58 ID:19xpQKaW0
>>391
東大行きましたが英語も数学も殆ど使っていませんよ…。
398名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:48:30.36 ID:HOb1C87l0
>>379
たぶんあなたが学校教育の目標を知らないから186が正しいと思ってしまうんじゃないの
399名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 23:48:51.01 ID:fdipFpi00
>>393
「良い事」って何か自分で理解出来てる?
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:49:24.07 ID:F9Vfa9mZ0
役に立つどうこういうなら2chなんてやめろって話だよな
どこら辺が役に立ってんだよ
401名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:51:06.20 ID:5QGSKiBG0
>>379
読解力や応用力を否定はしてないし、入試はそれを見極めてると思うよ
高校時代にそれを学ばなきゃいけないのも当然だと思う

それに加えて大学とか社会は「努力できる奴」なのかを高校の学習態度を通して見てるんじゃないの?
と俺は考えているわけだよ
402名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:51:51.86 ID:19xpQKaW0
>>398
1.国家及び社会の有為な形成者として必要な資質を養うこと。
??2.??社会において果たさなければならない使命の自覚に基づき、個性に応じて将来の進路を決定させ、一般的な教養を高め、専門的な技能に習熟させること。
??3.??社会について、広く深い理解と健全な批判力を養い、個性の確立に努めること。

特に一番と三番は丁度当てはまっていと思うのだが
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 23:51:57.27 ID:X2E9BQ/V0
受け手はまぁ別にいいけど、人を楽しませるものの作り手なら必修でしょ
404名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:52:00.56 ID:DMyVHvag0
人と話すときはまず口臭を気にしなさいって誰かが言ってた
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:52:30.05 ID:cl7hJYRV0
>>390
「興味のない科目」なんてどうやって推定するの?
例えば全科目に興味ある奴と一部科目に興味ない奴なら
前者は嫌なことなんて一切やらずに高得点取れる可能性が高く
後者は嫌な事やって前者より得点を取れない可能性が高い
後者のほうが資質があるにもかかわらずね
それを避けるためには高校の指導要領の中で誰しもが嫌がるような問題を作らないとダメだよな
例えば英語は頭使う読解問題ではなくマニアックな単語クイズオンリーにすりゃいいんだよ
リーダーズ全部暗記しとけよレベルのなw
406名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:52:51.39 ID:nVtR6UyG0
>>282
社会に出てからの仕事と学生のうちの勉強は別物だろ。
低学歴でも仕事は一生懸命やるやつはやるし、高学歴でもニートはいるだろ。
407名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/28(金) 23:52:51.64 ID:WHg2fWUu0
学校で習ったことで役に立つことあるの?
役に立つのは経験とコミュ力だけだよな
408名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 23:53:25.12 ID:+NYja96K0
ひらがなの原典ってことで無理やり納得してる。中身はご先祖様のラノベ。
室町-江戸期のは意味不明。いそほ物語とか誰得。
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:53:26.45 ID:gMec81xu0
>>1
役に立たないのがまた「もののあはれ」なんだなあ
お前には一生分からないんだろうけど
410名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:53:27.64 ID:5QGSKiBG0
>>404
それも古典から学べるよな
死んだ妻の死体と添い寝してて、何日か経ってキスしたらものすごく臭くて泣く泣く埋葬して出家したって話
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:53:48.65 ID:K3qNV97v0
古文を真面目にやらなかった馬鹿はたいがいFランに行って
古文をそれなりにやった奴はセンターでも点が取れるからまともな大学に行けて
結果として就職先にも生涯年収にも差がつく

この程度のメリットはあるようん
412名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 23:53:52.71 ID:O6WR3vC90
大学入試の現代文の問題を解くのは役に立つ
しかし逆に話してもムダという局面や
人間の多さに失望する
論理的な正しさで物事が決まることと
そこが実際にそれを是とする社会かは別
413名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:53:52.96 ID:GVMQX89Z0
ぶっちゃけ古典の時間は居眠りしてたから
伊勢物語や源氏物語がエロかったとか言われても困る
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 23:54:18.49 ID:0ArL1KZJ0
>>399
詳しくないけど韓非子や六韜じゃないのはなんで?
現代向きっぽくない>韓非子・六韜
415名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 23:54:19.45 ID:wjfo/qKkO
>>389
それは詭弁だわ、知識レベルで使う
算数はもちろん数学も日常で使うし
確率計算や組み合わせ、指数なんかはしょっちゅうな、流石に微積分はなかなかないけど
政経・近代日本史の知識が消えればニュースは下手くそな音楽に成り下がる、生物・物理・化学の知識が消えれば死亡率が高まる

論理的思考力を養うという目的は確かにあるけど、知識も確実に役立つものとして使われてる
そしてその度合いはそれぞれで異なる
すなわち古典の度合いは相対的にかなり低い
416名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 23:54:32.38 ID:19xpQKaW0
>>401
俺も努力できない人間を社会は欲していないと思うよ。
特に大学卒という学歴を欲している学歴社会においては。
417名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/28(金) 23:54:56.41 ID:SOrQHH7h0
>>399
あなたが言う「良い事」っていうのが何かはわかりませんが
ある種の自虐だと思って笑って流せよ(´・ω・`)
418名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 23:55:16.03 ID:xNAxi6O50
>>389
学校で教わった知識を一切使わずにまる一日過ごしてみたら?
会話すらもろくに出来やしないだろうから
419名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:55:48.55 ID:9MQBK0ky0
韓国の方じゃ、手紙や報告書の書き方のような、社会に必要な知識を教えてるそうな。

日本の場合、高校の教育は、大学で研究するための基礎学力を身につけるってことだから
専攻しなかった人にとって、その科目が役に立たないのは仕方ない。
420名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/28(金) 23:56:03.83 ID:nFABStwj0
古い判例読むのには必要なんじゃね?
421名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:56:16.27 ID:EAUPRtM7i
カーネギーの「人を動かす」オススメ
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 23:56:20.20 ID:nHFu7bR5O
古典漢文の必要性がいまだに理解できない
大学でやれよ
423名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 23:56:21.43 ID:Bj4nF2o+P
いとおかし
とかのネタが理解できるだろ
424名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 23:56:59.35 ID:cl7hJYRV0
孔子だの亭主学だのよりやっぱ王陽明とか李卓吾だよね
425名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 23:57:04.07 ID:5QGSKiBG0
>>405
個別に「こいつはこの教科が興味ないな」なんて判断するのは不可能だよ
総合的に判断して全教科でいい点取れてる奴はそれだけ努力したって事だろ

それに俺は努力「だけ」できる奴を欲しがってる
なんて事は一言も言ってないからね?
426名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 23:57:32.00 ID:m90GDW7LI
お勉強の古典はさらさら役に立たんが一夫多妻ロリコンが許される時代って最高じゃね
しかも当時はおかめ面人気で現代のカワイイ娘らは売れ残ってんだろ
ハーレムだろ
427名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 23:57:33.21 ID:HOb1C87l0
>>402
それが分かっていて、教えるネタが何でもいいと思ってるののはちょっと不思議だな
428名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:58:04.73 ID:KcpG8N1b0
あなる
429名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:59:39.22 ID:DMyVHvag0
>>405
そういうのを区別するために一般入試と各種推薦入試を分けてるんじゃないの?
430名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 23:59:49.29 ID:g3n4Sl1M0
がっこう卒業してからだよな
歴史とか国語が面白く感じるのって
本屋とかで教科書読むとすげえわ、信じられん神書物
431名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 00:00:47.58 ID:+NYja96K0
今やカタカナ横文字の方が主流なんだけど、そっちで教育した方が現実路線じゃねーの?
そっち知らないほうが困るでしょ。インセンティブ(笑)とか
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 00:01:16.31 ID:T6a+JurY0
>>425
だだからそれならなんでクイズ見たいな単調な努力を必要とする試験にしないのってはなしなんだけどw
433名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:01:23.10 ID:JR0Dj//T0
学校でやると性善説と性悪説どっちが正しいんですか?とか意味不明なこと言い出すやつがいるから困る
どっちも言いたいことは同じなのに
434名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:01:27.82 ID:BsTy+SjS0
>>40
柳沢教授を思い出したわ
435名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:01:43.64 ID:/xP+gJCp0
古典以外の実学が疎かになってる現状で古典に割く時間とか超もったいないだろ
436名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 00:02:40.55 ID:GhpFnKJf0
これは必要ある必要無い、役に立つ立たないとか議論している奴って
単純に「学問の楽しさ」を知っていない奴だと思うわ。
437名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:03:09.68 ID:lSd1VgAM0
>>431
経済の概念は勉強してないとわかんないんじゃね
比較優位とか言われても説明聞かないとわかんない人のが多そうだけど
438名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 00:03:44.55 ID:gM939jEz0
>>432
「努力だけ出来る奴」を欲しがってるわけじゃないから
論理的思考もできて努力「も」できる奴が欲しい

個人的には「努力してる奴なのか」を見てる方が強いんじゃないか、と思っているだけ
439名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 00:03:50.68 ID:f9tQ872U0
徒然草を読めば、かっこいいとか上品とはどういうことかが分かる
鴨長明を読めば訳された西洋哲学など読む必要もない
440名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/29(土) 00:03:53.26 ID:TRk7AtPN0
試験で使うだろ
441名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:04:43.21 ID:0w9PcReM0
>>431
その辺は使う人によって意味が異なるから棄権だゾ
442名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 00:04:45.38 ID:T6a+JurY0
もちろん嫌な事でもガンガンやれる人間ってのは確かに有用だと思うよ
ただ現在の教育がそれを重点的に鍛えているかと言われると疑問なだけでね
むしろ高学歴って競ったり学んだりすることが好きだから高学歴なんじゃないの
どんなことでも好きになれる人材やどんなことでも興味持って吸収できる人材が欲しいから沢山の科目をかします
って理屈のがまだ納得できるなあ
嫌な事やり続けられる奴をほんとに欲しがってるのか
443名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:04:53.51 ID:3uC2v1k60
あと、古典が存在してるのは
受験の国語に、暗記とか努力の積み重ね要素を持ち込むためだろ
現代文オンリーだと、読解力の差がモロに出るからな
444名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 00:04:59.68 ID:2WNjnVlkO
>>436
楽しくてかつ役に立つなら最高だろ
役に立たないものを積極的に選んで無理矢理やらせてるのが現状
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:05:07.61 ID:YXlMv5e30
親方様!!〜〜〜ござそうらわずやっっ!!!  ← 大河とかで見るこればかじゃねえのw こんなこと言いやしねえっての
446名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 00:06:22.25 ID:hENoWsxO0
>>439
上品って
船渡しが上手い句詠んでドヤ顔したら、お偉いさんが自重しろハゲって言ってたあれのこと?
447名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 00:06:23.67 ID:1PkSTFbX0
>>414
内面向きじゃないからね。単なる言葉遊びに堕してるし。韓非子は数年おきに4回くらい読んで切った。無益だと。六韜なんて読んでない。
論語と中庸はお互いを補完していい道標になる。
448名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:06:53.07 ID:BsTy+SjS0
教養がてらに孫氏の兵法読んだけど、バカ社長が大好きそうなノリで
これはあかんわ、と思った。勿論きちんと読めば良いんだろうが、上澄みだけだと
かえって社員が迷惑だろうなと
449名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 00:06:56.23 ID:oT8zMxMM0
>>415
うーん。
生活の質が違い過ぎるのだろうか。
俺は日常生活で確率や指数を使うことは滅多になく、小学校で習った計算程度で事が済んでいる。
政経日本史の知識などは基礎教養として理解を促しているのはわかる。
だが、生物化学物理で死亡率が下がるという意見には納得しかねる。
青酸カリを飲んだら死ぬ、とか、車にはね飛ばされれば死ぬ、とか、日常生活で過ごしてきた知識で大体のことはわかると思う。
それぞれにウエイトをかけているのが違うというのもわかる。
だが、古文の教育が論理的思考能力を育てる上で大きく影響すると俺は思う。
確かにフランス語やスペイン語の方が役に立つウエイトは高いだろう。
しかし、そう簡単に身に付けられるだろうか?
東大で第2外国語を学んでいるやつらの殆どは表面的にしか身に付けていなかった。
しかし日常生活から結びついており理解しやすい古文ならば本質的なところまで理解できる。
そこが古文のいいところだと思うんだが…
450名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:07:10.70 ID:3uC2v1k60
英数世界史とか、基幹科目がある程度出来る奴にだけ
選択科目でやらせればいいと思うんだけど
ヨーロッパで、英語と同時にラテン語教えるぐらい無意味
451名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 00:07:11.85 ID:T6a+JurY0
>>447
そんなお前にマルクスおすすめw
452名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:07:28.19 ID:JR0Dj//T0
古文は説話は面白いのに糞みたいな恋愛話ばっかやるからつまらん
453名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 00:07:35.35 ID:TfXO77PmI
古典マンセー派の言い分は分かるがコスパ悪すぎる
原文の押し付けよりも抽象化して日本史世界史に組み込むだけの方がまし
原文は興味もったやつが大学からやればいい
454名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 00:07:40.57 ID:jiPvfPYu0
全知全能は普通の人には無理だし別け隔てなく知識があればいいんじゃね
ひとはそれを教養と呼ぶのだろうけれど、その言葉もだいぶ廃れたし
今は無知だろうが何だろうがあまり関係無いように思う
教養云々が今も続いていたら、昨今の状況からしてみて
たぶん大半の学生は資本論を読んでることになるだろうね
455名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:08:59.47 ID:nn9KzcfZ0
漢文なら思想学ぶために役立つけど古文はなあ…
源氏物語とかもはやラノベのレベル
456名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 00:09:17.85 ID:oT8zMxMM0
>>427
何故?
なんでもいいと言えど論理的思考能力を育てやすく、かつ、社会的に役に立つ項目を学んでいるのは前提として考えているよ。
457名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 00:09:23.75 ID:gM939jEz0
>>442
それも一理あるな

俺は家庭教師してて「努力してる奴が欲しいんじゃないかな?」と思った
まぁ本当のところはどうかはわからん
大学によっても求めてる人材も違うだろうしさ

>>453
興味持ったけど大学行かなかった奴にとっては教えてもらってた方がいいんじゃね?
まぁ何事も知らないよりは知ってる方がいいでしょ
458名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:09:50.17 ID:BsTy+SjS0
>>248
村人のモロ見えマラがムワッひどっ!って覚え方しなかったんか。

ムラービト朝 モロッコ マラケシュ ムワッヒド朝
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 00:10:26.70 ID:TCpuhf5T0
>>418
極論すぎるね
学校で教わった知識以外を一切使わなくても結果は同じ
460名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/29(土) 00:11:24.35 ID:1PkSTFbX0
教育ってのは、国家が推進するものでしょ。国家は、国民に安定した豊かな生活を提供する機構。
その為に国土を拡張(侵略)するし防衛するし、外交するし交易するし、内政するし研究する。
その為の人材育成が教育の目的じゃん。
461名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:12:05.00 ID:4QW/BM210
古典=古文漢文と勝手に決め付けてその大切さを語っちゃってるやつの馬鹿さ加減
自覚ある?
古典とか言ってる場合じゃない惨憺たるノーミソだよ?
462名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 00:12:26.06 ID:RgeBBFu/0
>>35
スルーされててかわいそうだから

混ぜんな
463名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/29(土) 00:12:39.23 ID:hENoWsxO0
なるほど、ゆとり世代は被害者か
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:13:05.75 ID:lSd1VgAM0
>>447
んーそうなのか
韓非子とマキャベリはなんとなく似てるような気もするんだがなぁ
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 00:14:27.42 ID:r8TthMMI0
結局辞書片手に現代文に訳して読むんだから
やってることは英語教育と同じだよね
なら初めっから現代文で古典文学やりゃいい
古文なんて英語以上に使う機会ないでしょ
466名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 00:14:56.50 ID:oT8zMxMM0
>>461
現在の高等教育ではその2つを指すし、今スレで話合ってる項目のその2つじゃないかな?
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 00:15:28.45 ID:T6a+JurY0
>>460
その国家というのは国民国家オンリーのこと?
中国の戦国時代における国とは別の概念かな?
468名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:15:28.83 ID:ZSW4WHyP0
現代文
古典
漢文
ハングル ← new!
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 00:15:34.48 ID:2WNjnVlkO
>>449
大事な英語を例に入れるのを忘れてたけど、少なくとも知識が全く役にたってないというわけではないってのは納得してくれたのね
そこは大事だよ

俺は古文が他と比べてより効率的に論理的思考力を養うとは全く思えないけど、まあお互い思う、思えないだからこれ以上話は進まないな
470名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/29(土) 00:16:08.04 ID:0zMbmwxs0
教養だ馬鹿野郎
471名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:16:11.65 ID:O+sJQ5QG0
古文も漢文も娯楽のためにあるような気がしてならない
知ってるとより面白いものっていくらでもあると思うわ
472名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/29(土) 00:17:26.44 ID:jiPvfPYu0
たぶん教育を受けないと自分で知識を得ようと思い立ったとき
書かれている内容やそれの意味するところを、ろくに理解できなくなるように思う
あとはさまざまな学問に触れることで知見が広がるし、必要ないから不要!ってのは、ちょっとどうかと
そんな合理的になってどうすんの
同じような人間、クローンを大量生産でもする気ですか
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:17:41.76 ID:R/w+DSWh0
きれいな敬語が使える
474名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:18:30.93 ID:i4P+ouNdO
大いに役立つんだが。
プラトンの国家とかすげー面白いぞ。
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:18:38.26 ID:Dp329wQA0
>>393
老子に感化されると反戦左翼になりそうだw
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 00:18:40.58 ID:UlxSgx300
役にたつこと以外一切おしえない事が売りの学校
477名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 00:18:46.63 ID:oT8zMxMM0
>>469
他国語を学ぶのが様々な理解力に繋がると俺は思ってて、やりやすいのが古典と言いたかった。
ありがとう。
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 00:18:56.27 ID:Bof+T7zn0
>>461
大人になる前にする「古典」って言ったらまず古文漢文が思い浮かぶだろ
ニュー速でも何度も不要論が議題に挙がってるし
まさか古典力学について言ってるわけでもあるまい
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:19:07.31 ID:hPQWRLQo0
落語スレじゃないのかよ
480名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/29(土) 00:19:18.37 ID:KWWt6rUQ0
>>474
国家は弟子の方が正論言ってる気がしてならない。
481名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 00:19:35.70 ID:X8H3nvST0
文法知識は日本語理解に役に立つと思うが
482名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 00:19:44.71 ID:TCpuhf5T0
>>465
プログラミング言語の方が役に立ちそう

英語の和訳も古文の現代訳も全部パソコンでやるだろ?
483名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:20:01.30 ID:Z69E3FkYO
テレビ見てるとたまに出てくる古文を原文のまま味わえる
484名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 00:21:40.72 ID:gM939jEz0
>>482
パソコンで全部訳しちゃったらとんでもない訳になっちゃうけどね
485名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:22:25.08 ID:4QW/BM210
>>478
いや、全然
ほんとに
真っ先に思い浮かんだのは古典文学だったし、
ふつー古文のことを古典と言わないじゃん
あの高校での古文は古文じゃん
486名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 00:22:45.59 ID:Bof+T7zn0
日常で見かけるような古文って知識なくてもだいたい読めるんだよなあ
打ち消しと完了みたいなのは少し注意いるけど
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 00:24:03.88 ID:lXlWFxGN0
ビ席や行烈は役に立ってる
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 00:24:29.40 ID:TCpuhf5T0
>>484
いや、辞書検索
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:24:32.78 ID:BxmxBfRf0
論語を身に着けた奴が論語を批判するとなかなか立派になる
というのが論語
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:25:16.06 ID:Dp329wQA0
>>464
マキャベリと孫子は似てる
491名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 00:25:41.23 ID:Bof+T7zn0
>>485
古典(古文・漢文)だろ
古典文学なら古典文学とはっきりいうし、そもそも「古典文学が役に立った?」とか意味不明とまではいかんがちょっとおかしい
492名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 00:27:41.63 ID:gM939jEz0
>>488
あー辞書検索か、すまん
オンラインの辞書は便利だけど、英語は例文が微妙であまり好きじゃない
493名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 00:30:04.85 ID:aRpJyl2U0
歴史物はおっさん受けがいい
楚漢戦争についての話でやたら上司に気に入られた
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 00:31:45.77 ID:gnowQZxB0
変態の師匠がいるじゃないか
495名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:33:06.70 ID:bvcsy8VK0
>>490
いや、ぜんぜん違うだろ
496名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:37:09.39 ID:h+h1e/bl0
>>286
ワラタ
497名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:38:13.26 ID:4QW/BM210
>>491
だって古文なんか誰も読んでないじゃん
せいぜい清少納言か紫式部か紀貫之か程度でしょ
そんなこと語ってんの?
うそだー
498名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:43:07.08 ID:h+h1e/bl0
日本は実学を軽んじる嫌いがある
499名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 00:43:08.33 ID:CYz8Wq5n0
そもそも「役に立つ」ってどういう事だよ
金になる事?自分が習って良かったと思う事?
前者だったら将来の職業が皆違うのだから何らかの技術を教えても意味は無い
だから学校教育では教えるのは不可能だ
後者だったらどんな知識がいつ何処で使われるか分からない以上、死ぬ直前まで判断出来ない
だから少しでも将来に役立ったと思える機会が増える様に現在のいろいろな場面で使われてる、将来何かしたいと思った時に取っ掛かりとなる様な、基礎的で幅広い学問を教えてるんじゃないの?
そもそも学校教育っていうのは人間形成的な意味も強い訳で、学問的意味でそれ以上の意味は無いだろう


500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 00:46:07.21 ID:2WNjnVlkO
>>499
日常生活で役に立つ (英語算数国語)
世界規模で役に立つ(科学社会他)
生存という観点で役に立つ(科学)

色々
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 00:46:20.77 ID:gnowQZxB0
吉田兼好や鴨長明あたりはねらー好みだと思うけどな
死ぬほどヒマなときにでも読んでみるといい
502名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 00:47:28.16 ID:e556St8K0
げえ!関羽!
503名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:47:50.57 ID:lSd1VgAM0
>>498
てか文系ってだけで実用性を見出そうとしてなさそう
504名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 00:47:53.21 ID:l7EbSWp10
古文は活字で文学やるより文字やって古文書解読の方がいいと思うな
505名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:48:53.20 ID:CcSJTtn60
何々なんて知らなくても生きていける!
とかいって片っ端から切り捨ててたら、つまんないと思うよ
自分がそれでいいならいいけど
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 00:49:16.11 ID:20s4wkKZ0
地歌やってると結構
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:49:24.55 ID:QsGc0SAv0
娯楽だろ
古典だって学問として捉えなけりゃ暇つぶしに読む小説となんら変わらない
史記とかどこからでも読めるから電車の中で適当に読むのにちょうどいい
508名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 00:49:27.73 ID:iMmoLGiLO
古文なんか懐古厨だけやっとけよ
509名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 00:50:33.97 ID:fIIQpfmJ0
「やんごとない理由でもあるのかな」とか言うとそれ久しぶりに聞いたって言われる
510名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 00:52:52.05 ID:LA3IJbWuO
アルキメデスは彼のやっている数学が「役に立つ」と言われひどく恥じた
なぜなら彼やアリストテレスのいた時代において生活の「役に立つ」とされるもの、例えば食べものを作る、などの作業はすべて奴隷の仕事だったからである
つまり「役に立つ」ものばかり追い求めている者は生まれついての奴隷である可能性が微粒子レベルで存在している…?
511名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 00:53:04.47 ID:NuTODfrT0
ことわざとか格言とか古典由来で覚え、それが役立った
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 00:53:34.40 ID:QTQ2qc6g0
「こころ」ってゆとり世代のガキには受けないんだろうな
って思いながら読んでた。
実際俺のクラスでは意味分からなかったって意見多かったし。
と、ここまで読んで俺の年齢は?と思ったあなたは御明察。
要するに、中学生でも漱石を理解できる人間はいるってことで。
513名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 00:55:15.26 ID:Bof+T7zn0
スレタイは結局、実用性の薄い古典が学校教育において必修であるべきなのかっつう問題提起だろ
それを教養がない人生は〜だの何にでも興味を〜だの言って肯定すんのは的外れでしょ

学校が生活の全てじゃないんだから、自分で時間見つけて教養は身につけられるんだし
古典必修否定→教養否定というわけじゃないんだよ
強制するからには役立つものをやらせるべきって話
514名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 00:57:19.26 ID:h+h1e/bl0
>>510
学校で勉強する事は、役に立つ必要があると思うけどなあ
100億円をカジノで使う事ができるボンボンは別にして、大多数は奴隷だから
515名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 00:59:05.35 ID:Le7xQ+jl0
>>1
うわお前役に立たないような貧相な人生なの?
516名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 01:00:25.95 ID:iYRgM5Q80
こういう事を言うやつに限って、学校から帰ると、将来役にたちそうもない事に時間を費やすんだよな
ゲームしたり漫画読んだり
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 01:00:47.74 ID:/1vgLp+20
古典物理学とか使うじゃん
518名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 01:01:54.25 ID:R/w+DSWh0
>>514
毎月1,500万円のお小遣いもらうバカボンボンは?
519名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/29(土) 01:04:40.00 ID:3tgJOVi60
常識だろ。大好きなんだろ常識。
520名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 01:08:19.11 ID:XIh3YATF0
社会科学やるのに世界史の知識ない人は勘弁
521名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 01:08:37.39 ID:1LGGLBzoO
>>510
古代ギリシア人の奴隷ってのは一般の労働者だからな
アリストテレス達が奴隷を肯定したのは人民の代表として政治等を専門にする人間が必要だと考えたから
日常の労役を免除され専念する事で社会に貢献する人間がいた方が効率がいいって理由
つまり政治家や研究者を町内会レベルのアマでなく議員のようなプロにしろって考え方
近世以降の奴隷や古代から存在する乞食や捕虜とは概念が違う
522名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/29(土) 01:09:20.10 ID:hiPWsxCsO
月は満月をこそ
523名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 01:11:03.98 ID:jybSUkF70
>>516
戦場の兵器にPSのコントローラ使ってるくらいだから
今や古文漢文よりゲームや漫画の方が得るもの多い気がするけどな
古文をどうしてもやりたいなら美術や体育と同じ扱いにすべきだよ
まあそれでも美術や体育の方が重要だと思うが
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 01:14:54.63 ID:l7EbSWp10
>>523
ゲームや漫画は現代文を食えばいいと思う
読みたくもない本の感想文をフリースタイルで書かせるより
ゲームや漫画のレビューを型にはめて書かせた方がいいだろ
525名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/29(土) 01:15:23.17 ID:L7xpxDVr0
青空文庫で読める面白い古典文学教えろ
526名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/29(土) 01:15:37.13 ID:RnwJC9b60
・ナマズは竿持って無かったらたまたま持ってた瓢箪で捕まえたくなるほど美味い←「瓢鯰図」
・どんな好物でもドカ喰いしたら飽きる←「芋粥」
・グロ画像は時にやみつきになる←「鼻」

この三つは宇宙の真理だな
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 01:16:54.02 ID:QsGc0SAv0
>>525
河童
528 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (アラバマ州):2011/10/29(土) 01:22:55.19 ID:bEscoYfb0
ところがどっこい、ないんだなこれが
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 01:24:07.55 ID:lFrVEevT0
古典が好きな女と仲良くなった
530名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 01:25:40.37 ID:LA3IJbWuO
>>521
詳しい説明サンクス
どうやら俺はトラシュマコスより突っ走っただけだったようだ
531名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 01:27:05.80 ID:/9sj5T7f0
日本人の嗜みです。。。
532名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 01:31:01.84 ID:kts41PvK0
ν速民はやるなあ
533名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/29(土) 01:34:50.27 ID:xnCpWg/x0
>>3
股間のブツなんてない方が、むしろ趣味に没頭できて成果が出せる(「史記」)
534名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 01:41:21.16 ID:XeYj0fST0
「役に立つ」って発想がまずおかしい
実学の中に圧倒的な美しさあった?
って聞くようなもん
芸術においては美しさこそが最高の価値基準になる
「役に立つかどうか」なんて基準はない
535名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/29(土) 01:43:15.83 ID:y44N9f+t0
明治大正期の本を読む時には役に立っていたような気がしないでもない。
536名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 01:43:27.48 ID:iYRgM5Q80
>>523
俺が言いたかったのは、自分のやりたくない事に限って屁理屈捏ねてやらなくていい理由を考えてるだけだろって事だよ

あと、PSのコントローラーが自由自在に使いこなせるようになることがそんなに有意義か?
仕事が出来る人間だったらタッチタイピングできて当たり前、WordExcel使えて当たり前で、肝心なのはその道具を使って何が作り出せるかだと思うよ
そしてその能力は決してWordやExcelを小さい頃から習っていたとして身に付く能力ではないだろ
じゃあその能力が古典を勉強して身に付くかというとそれは知らん。
知らんが、今まで知らなかったルールや法則、規則性を覚えて問題を解いていくという一連の学習行動は、ゲームのコントローラー上手に使えるように訓練することよりよほど有意義であることは間違いないだろうよ
537名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 01:50:06.26 ID:mZ0ZmYGg0
ころんじゃった!   コテン!
538名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 01:58:11.10 ID:UlmDwBHT0
古典勉強する暇があるなら数学と英語勉強しろ
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 02:01:21.55 ID:N/MVJ7Km0
古文は大事なんだけど民主主義とか言論の自由とか労働者の権利みたいなことをもっと教えるのが大事だと思うんだけどなぁ

一部の貴族階級や知識層でもない人間まで学ぶことじゃないでしょ

英語のほうがずっと重要
540名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/29(土) 02:03:28.20 ID:pGJu1nNsO
体育や音楽もそうだが、遊びみたいなもんだろ
んなもん学校で強制的にやらすな、せいぜい選択科目にしろ
541名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 02:06:52.59 ID:cZMSrPtM0
>>63
元祖ツンデレだね>葵上
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 02:10:56.34 ID:97hxEoPi0
こういう教養科目は馬鹿発見器にもってこい
543名無しさん@涙目です。(長屋【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/10/29(土) 02:13:49.01 ID:TezZ4XBF0
学校で勉強した中で本当に役に立ったのは会計学だけだった
後はこんなスレで知識自慢するのに使うだけ
>>116
立正安国論なら文庫本で出ているからパラパラとめくる感じでいいから読んでおくと日蓮宗系の新興宗教がことごとくアレな理由がわかるぞ。元からあんな感じだったんだ。
545名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:千葉県東方沖M3.9最大震度3】):2011/10/29(土) 02:16:29.73 ID:qVtZqcK/0
雑談してて香炉峰の雪などちょっとしたことで引用してたら上司に気に入れられて目を掛けられるなった
546名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 02:20:34.59 ID:cZMSrPtM0
>>455
「とわずがたり」はエロ小説だよ。
547名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/29(土) 02:31:34.57 ID:k6MElbvS0
内容なんてカスなやつばっかだよね
古文なんて時間という研磨材を経て初めて価値が付くものだから
548名無しさん@涙目です。(空):2011/10/29(土) 02:33:33.27 ID:kpTU+Jix0
>>104
知識をひけらかす程度の連中には教養なんてない
549名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 02:34:24.44 ID:PDTtl5e20
文法とかはどうでもいいけど教養として有名作、作者、内容は知っていた方がいい
550名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 02:41:03.19 ID:P9/x1NO9P
全く無いだろうな
551名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 03:06:06.47 ID:dMz2iUuh0
焚書文化が無かったから、膨大な古典が残ってしまった。
残念でしたね。
でも、若い頭なら意外と吸収するので不思議です。
とりあえず、毎日音読してみ。
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/29(土) 03:07:09.73 ID:auxUSfNu0
昔から似たようなこと言ってたんだなとか面白いじゃない。
553名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 03:15:20.86 ID:dfoXq0oW0
教養ってのは底辺になるほど必要ないんだよな
役に立たなかったと思ってるヤツらは残念ながらそういことだったんだよ
554名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/29(土) 03:17:37.07 ID:G8Ibgq+yO
貝合わせして遊びたいね
555名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/29(土) 03:17:45.62 ID:F23bTbgpO
元々苦手だった
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 03:18:14.61 ID:UJwk7NGO0
古典が転んだ!
コテン
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 03:18:16.17 ID:/42QpNkw0
ねーな。あれはまじでねーわ。
もう読み方忘れたし。

今の時代英語のほうがまだ使うわ。
558名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/10/29(土) 03:18:19.50 ID:tV0JfSTYP
古典を学んだお陰で文革を未然に防ぐことができた
559名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/29(土) 03:27:14.22 ID:G8Ibgq+yO
小学生のころ方丈記とか平家物語が好きで得意げに立派な屋敷を建てても所詮は火事や地震で無くなると言ったら、家の改築が計画中で親から自分の部屋欲しくないのかとキレられた思い出
560名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 03:38:35.29 ID:cITH8/RI0
>>11
大著を並べて顕示するのは三流
大著から学んだ物事のみを提示できて二流
大著に依らない知識の本質を見出して一流
ってどっかの偉い人が言ってたのを思い出す
561名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 03:44:28.95 ID:zJLydBdN0
日本が少し、楽しくなったかな
562名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 04:19:06.18 ID:p71PYoHi0
クイズ番組も見なくなったし
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 04:28:28.22 ID:/42QpNkw0
>>560
一流はその知識を使って何かすごいことをする人間だと思う
564名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/29(土) 04:28:53.66 ID:zq6gCLd60
遅刻理由に春眠暁を覚えずと答えました
565名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 04:30:04.90 ID:6FjXkV/TO
好みの女をゲットするには幼女の頃から洗脳するのがいいと学んだ
566名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/29(土) 04:30:59.88 ID:lPqFYia6O
頭良さげに聞こえるんだよ。古文調で喋ると
石破とかよく使ってるだろ
567名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 04:31:45.09 ID:SOIkrRdT0
>>11のdion軍とかいい加減ブックレビューして欲しいわ
568名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/29(土) 04:51:26.16 ID:wATvavAv0
というか、本当に大人になったの?
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/29(土) 04:58:51.84 ID:HhESeK4h0
>>63
あたしお妃様になるって言われてたのにこんな一貴族と結婚するなんてまっぴら!!
えっ・・・やだカッコイイ///
でもそんなこといーえーなーいー!!!
570名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 05:03:13.09 ID:CcSJTtn60
源氏物語の桃尻語訳とかあったよね
今となっては古いんだろうなぁ
571名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 05:04:58.88 ID:CcSJTtn60
桃尻語訳は枕草子だったか
572名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/29(土) 05:06:13.51 ID:ZdvxuV7/0
ターレンて読むと死亡確認する作業が待ってそうだな
573名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 05:06:32.82 ID:4eEMzs7KO
オデュッセイアを古典ギリシャ語で喚き散らしながら電車乗ったら
池沼扱いされるの?頭良い子扱いされるの?
574名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/29(土) 05:06:38.36 ID:q1TlUwIg0
仏教説話が大好き
575名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 05:08:12.36 ID:+Z+1X+yb0
文学と歴史、絶対に役に立たないと思ってたものが

コレ読んでたおかげで、社会に出て上司とかと話す時にかなり役立ったわ
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 05:08:18.19 ID:RuDmGfya0
古典というジャンルがあるという知識
577名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 05:09:31.81 ID:H3hD/wrF0
教養て役に立つ立たないの損得勘定とは違うと思うんだ
578名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/29(土) 05:11:24.47 ID:4eEMzs7KO
保健体育の役に立たなさは異常
知識より実践、おっぱい触りたいんだよボケ
579名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/29(土) 05:11:31.83 ID:AXqbvNENO
クイズ番組で ポカーンしなくなった…とか
580名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 05:13:41.51 ID:3+xpC0mX0
レベル的に古典の授業の事を言ってるんだと思うが
できる奴は授業なんか聞いてねえ
581名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/29(土) 05:15:25.93 ID:QIYZlFGk0
古典が役立つ時なんかねーよ
582名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/29(土) 05:17:13.42 ID:1aCQW4u40
むしろ理系科目のほうが古典を重視して教えてる気がする
583名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 05:17:57.78 ID:3+xpC0mX0
だからといって必要不要といってるんじゃなく
>>1が出来損ないで要領が悪いという話
584名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 05:22:57.78 ID:H3hD/wrF0
勉強しとけば受験で役に立つでしょ
大学受験の動向で将来の仕事や収入がある程度
決まるわけだから、相当重要だろう
585名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 05:24:14.07 ID:J1c4la9Zi
神社の権禰宜だけど役に立ってるよ。
586名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 05:28:47.57 ID:+g/mlh3V0
千年とか前の人も花鳥風月を見て同じように美しいと感じていたんだなあ、と不思議に思う
そう感じるように情操教育が連綿と続いてるだけなのかもしれないけど
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/29(土) 05:33:02.94 ID:vbfT7OLY0
しかし先生の声は ふしぎと覚えてる
土地かえせーの阿仏尼、ねこ殿と木曽義仲。
588名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 05:44:28.90 ID:pCKjzg980
漢文が楽しくてしょうがなかった

なにあの漢詩の味わい深さ
589名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 05:46:45.60 ID:2usaY/YF0
古典の成績はまんま大人になってからの国語力に繋がってると思う
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/29(土) 05:55:25.84 ID:bmWKEhma0
上代特殊仮名遣の話で盛り上がって商談がスムーズに!
591名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 06:27:15.20 ID:RuDmGfya0
>>582
たしかに古典力学とはいうけど
592名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/29(土) 06:50:52.45 ID:DgwuIGn10
山奥の庵で、柿の木か、みかんの木が柵で囲ってあって興ざめした話
なんとなく心の片隅にある
593名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/29(土) 06:55:41.73 ID:mky9tsnX0
「先達はあらまほしきことなり」
TPP推進派のクソ共はNAFTAから何も学んでねえ
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 07:05:01.52 ID:8nrg4cqD0
逆に学んでなかったりするのはちょっと。。。
595名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/29(土) 07:33:26.01 ID:zFX8a8Ct0
冬はつとめて
596名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/29(土) 07:35:30.70 ID:5d1fUnvD0
正直学校で教えられる殆ど文系学問は役に立ってない気がする
独学で勉強した歴史や経済、英文学は非常に役に立ってるけども…
歴史も年号や人物や語句の暗記なんかよりも、流れや因果関係が大切なのに、試験の簡単化のせいで役に立たない学問に成り下がってる
597名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/29(土) 07:45:39.10 ID:JBgK4GSP0

>>255
ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313598050/59

598名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 07:55:11.10 ID:vyuWFkw4P
盛者必衰の理がなんたら
599名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/29(土) 08:03:23.54 ID:/3buv8bL0
古文漢文無くして現代語を掘り下げてやれ
600名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/29(土) 08:04:19.61 ID:VLPsHjE/0
>>544
親鸞会乙とかなんとか。
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 08:06:30.70 ID:WpBNLpcg0
上流階級に教養は必須
でも今は底辺にも教養教育を与えてくれてる
それに感謝するか捨てるかだな
602名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/29(土) 08:16:56.57 ID:mL16TFKO0
いとおかし
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 08:58:10.19 ID:NjnYxqIO0
社会科学の古典→ほとんどが図書館や倉庫行き
自然科学の古典→パラダイムシフトを起こした古典以外は、ほとんどがゴミ箱行き

こんなイメージ
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 08:59:12.90 ID:tAVG4+yZ0
>>566
例えば?
605名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/29(土) 10:00:36.10 ID:MyMJ5fw30
漢文と古文って日協組によるごり押しか?
606名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/29(土) 10:04:32.28 ID:ZXcYYe4bO
>>605
むしろ日教組はなくしたい方じゃないの
本当は文化大革命とかしたいんだろ
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/29(土) 10:04:50.09 ID:FwGdHiG/0
寿限無と道具屋は今でも最初から最後まで話せる
話題が無いときとか役に立つ
608名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/29(土) 10:10:16.25 ID:4boCd4q40
フランスに行った時にフランス語訳や英訳の源氏物語や枕草子を読んでいる人が何人かいて作中の和歌の意味などの話が出た時に古文が役に立った。
海外に出る気があるのなら古文や短歌や狂歌の知識があったほうがいいかもね。
609名無しさん@涙目です。(家):2011/10/29(土) 10:45:09.62 ID:Kxelatii0
教養、人間の厚み、少し話していれば薄っぺらな人は直ぐ分かる。
自分の知識をひけらかさず慎ましいのに奥が深い人は尊敬できる。
評論家の中には何も無いのに口先だけで生きている人が多い。
610名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/29(土) 11:09:26.75 ID:5a8hEiMA0
歳食ったら一番役に立つのは体の医学だろうな
ジジババになると皆自分の体と健康の事ばかり
保健・家庭・生理学病理学とかを大幅拡充した方が実際には役立つだろうw
611名無しさん@涙目です。(東京都)
>>1
すべからくの誤用をせずにすんだ