Yahoo、地下鉄の駅構内で位置がわかる神マップを提供開始 迷宮探索が捗るな…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)



ヤフーと東京メトロは、スマートフォン向けに、駅構内の地図情報を試験的に提供する。駅構内の地図と、現在地情報、ルート検索が可能。
銀座駅と表参道駅が対象で、「Yahoo!ロコ 地図」のAndroidアプリで利用できる。利用料は無料。

今回、試験的に提供が開始されたのは、駅構内の地図情報サービス。「駅構内」アイコンで表示を切り替えると、対象になっている地下駅の構内地図が確認可能。
地図上に現在エリアを表示できるほか、トイレや店舗など、各種施設までのルートを現在地から検索できる。また、バリアフリールートの検索にも対応する。
現在地をもとに、駅構内や駅外1km圏内の施設や店舗までのルート検索も可能。

なお、サービスの利用には無線LAN機能をオンにしておく必要がある。
このほか、「Yahoo!ロコ 路線情報」のAndroidアプリで検索した結果のうち、対象となっている銀座駅、表参道駅の情報については、「Yahoo!ロコ 地図」の駅構内情報に遷移できる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111028_487123.html


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/790 ID:fB1ag/FH0
2名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/28(金) 22:02:32.69 ID:GmnuYOAH0
梅田の地下街で現在位置が分かるアプリ出せよ
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 22:03:01.73 ID:Ui5/TcIW0
ずっとあかりの巻物とか面白くねーだろ
4名無しさん@涙目です。(東京都)
脳内オートマッピングで十分