米国で「最も信頼ある車」トップ10を日本車が独占

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)


ロサンゼルス・タイムズのウェブ版はアメリカの非営利の消費者組織である
コンシューマーズ・ユニオンが発行しているコンシューマー・レポートが出した
「最も信頼ある車トップ10とワースト10」の結果を下記の様に掲載している。

最も信頼ある車 トップ10
1位 トヨタ・レクサス CT200h
2位 ホンダ・CR-Z
3位 日産・インフィニティ QX56
4位 トヨタ・サイオン xD (日本名はトヨタ・ist)
5位 トヨタ・ハイランダー (日本名はトヨタ・クルーガー)
6位 トヨタ・レクサス ES
7位 日産・タイタン
8位 ホンダ・フィット
9位 トヨタ・プリウス
10位 トヨタ・RAV4

(後略)
http://news.livedoor.com/article/detail/5967222/

関連スレ
トヨタ「レクサス」、ベンツやBMWを抑え全米ナンバーワンの高級車ブランドに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319701849/

依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/718 ID:EY3F/qUjP
アメ車無いじゃん
3名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 13:01:34.69 ID:D67AQg200
何度目やこのスレ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 13:01:34.94 ID:j+PxMInl0
トヨタ軍強すぎ
5名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 13:01:53.41 ID:blMY15U70
ワーストもだせ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 13:01:53.44 ID:tBiZXRxz0
レクサスって高級車としてどうなん?
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/28(金) 13:02:02.49 ID:YlyT0Mnz0
最も信頼がない車 ワースト10

1位 ジャガー・XF
2位 ジャガー・XJ
3位 アウディ・Q5 (V6)
4位 シボレー・シルバラード
5位 GMC・シエラ 2500
6位 日産・Z(日本名はフェアレディZ)
7位 フォルクスワーゲン・ルータン
8位 フォード・エッジ (AWD)
9位 ミニクーパー・クラブマン S
10位 リンカーン・MKX (FWD)


Zに何があったw
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 13:02:05.79 ID:YBX63wR20
チョンダイが入ってないとかあり得ないね
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 13:02:12.52 ID:xKOfLvTy0
まあ毎回特に顔ぶれ変化ねえな
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 13:02:16.55 ID:g0vth4IJ0
フィットはもっと高いだろ。都内で乗るのにこれほどいい車はない
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 13:02:35.73 ID:8t21eJHG0
RAV4とか最近全然見なくなっちまったな
昔は結構走ってたのに
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 13:02:45.91 ID:EY3F/qUjP
>>7
俺もそこがちょっと気になるw
13名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 13:03:21.68 ID:TEbok8wt0
もう少し自分達の車を信用しても良いんじゃない
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 13:03:23.84 ID:HTQjODJU0
ワロタ

個人的にはアンチ車社会だけど日本がんばれ
15名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/28(金) 13:03:23.93 ID:WswIvMX70
ヒュンダイがないとかネトウヨの捏造だろう
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 13:03:40.03 ID:KR5aMJwZ0
うおっ!このスレ、激しくデジャブ!!
17名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/28(金) 13:05:58.82 ID:KSiBt5c80
>>7
クソデザインで全米のZ厨を怒らせたんじゃね
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 13:06:15.93 ID:/BzHFqMpO
ジャガーXFの格納型シフトコントローラー好きなんだけど
19名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/28(金) 13:06:39.42 ID:2Up8g5MEP
ハイブリッド死ね、がアメリカの本音だな
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 13:07:08.74 ID:YrKqLU4l0
トヨタはブレーキが心配だよね。
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 13:14:19.00 ID:eWpkDL+M0
ブレーキ利かないっていったじゃん
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 13:15:47.08 ID:WxnNyGEW0
>>15

寄生虫の在日チョンて、帰化したゴミクズも含めると日本に何十万人もいるんだろ?

それなのに、ヒュンダイの自動車は全く売れないために、日本から惨めに撤退する羽目となった。
なぜお前たち在日チョンどもは、祖国の自動車メーカーから車を買ってやらなかったんだ?

全く同じ理由でサムスンも日本から惨めに撤退した。w
在日チョンですら、パクリ企業のサムスン家電を全く買わなかったからだ。


  『在日チョンとは、愛国心ゼロの最低の卑怯者である』


普段は被害者を装って、祖国がどうのと声高に叫び、ヒュンダイやサムスンの素晴らしさを訴えていながら現実はこうなのである。
卑怯者のクズ集団在日チョンは、愛国心など端から持ち合わせていない。

素晴らしいと言っているそのヒュンダイやサムスンの製品を全く買わず、嬉々として日本製品ばかりを買い続けていたのである。

どうしてお前たち寄生虫在日チョンは、祖国の製品を全く買わないで、大嫌いな日本の製品ばかりを買ってるの?

23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 13:17:08.16 ID:gqL8EeTK0
>>18
あのギミックは面白いよな
その分壊れ易そうではあるけど
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 13:18:25.05 ID:otUQVT+s0
ワーストにフェアレディが入ってるぞ〜

あれか4シーターなのに
外人が後ろに座ったら窒息して死ぬからか?
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 13:19:45.03 ID:cu7XKnir0
Z そんなにひどい車かぁ〜

あぁ、でもワーゲンもはいってるか
どんな基準なんだろ
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 13:21:51.53 ID:BMcz/85z0
トヨタよ恥を知れ!!!
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 13:21:58.93 ID:/wR7MUgP0
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
さすが日本だぜ!
28名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/28(金) 13:22:08.86 ID:IdVD62lJ0
>4位 トヨタ・サイオン xD (日本名はトヨタ・ist)
アメリカでどんな層が買ってるのか気になる
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 13:23:02.30 ID:gtCdT5qs0
トヨタの冤罪、アメ公、どうしてくれんだよ、あれ。
カントリーリスクありすぎだろ。アメリカ
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/28(金) 13:23:40.81 ID:PfVVb3jKO
これってTPPに入れって圧力だろ
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 13:24:37.56 ID:W3ToqQlg0
>>24
Z33からは2シーターしか存在しないが。
32名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 13:26:22.10 ID:9svjG4Hw0
CT200hはオーリスのボッタクリって連呼コピペしてた馬鹿涙目すぎんだろ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 13:26:34.19 ID:PmiMOqxf0
アメリカのトヨタ叩きとは一体何だったのか
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 13:26:35.44 ID:xKOfLvTy0
ボロクソワーゲンなんかワースト入りでも別段不思議はないだろ
まあ昔の話だが親が乗ってたゴルフ5は年がら中壊れてたわ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 13:34:03.53 ID:aOu7ObGz0
そろそろヒュンダイつぶさないとなアメ公
韓国やメキシコで作った車がGMより売れたら失業だよ
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 13:43:52.68 ID:vv/zc1zf0
褒めるも貶すも自由自在
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 13:50:45.46 ID:j0XoUIhe0
ランクル無し
盗用多w
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 14:21:21.20 ID:9cWVurIL0
日本人は白人の仲間だからな
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 15:16:03.95 ID:UFJM9A/N0
100万マイル走ったアコードじゃないのか
41名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 15:27:43.54 ID:fsvsj4OL0
あんだけリコールあったのに、ランキングは日本車だらけって、変な気分だわ
42名無しさん@涙目です。(関西地方)
おい フェアレディZがワーストに入ってるってどういうことだ