枝野、福島の米を食らう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)


http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111027at22b.jpg

経済産業省は27日、省内の食堂で客に提供するコメとして、今年収穫した福島県産米の使用を開始した。
同日昼に試食した枝野幸男経産相は「新米らしく、柔らかくて甘い。本当にうまい」と舌鼓を打った。
 【時事通信社】
http://www.jiji.com/jc/p?id=20111027125340-1664508&n=1


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/690 ID:xhGhB3ga0
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 11:30:12.52 ID:8DHaNbCk0
餓鬼に毎日食わせろよ
他人の子供は被曝させたくせに
3名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 11:32:22.93 ID:Wdfz8gF80
1年分贈呈
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 11:32:43.82 ID:aLpwdEzM0
うまいかどうかは関係無いような
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 11:33:29.15 ID:WyxGJw8X0
「新米らしく、柔らかくて甘い。本当にうまい」と舌鼓を打った。

舌短いから打てないだろ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 11:33:37.35 ID:I68uU2q70
セシがピリっときいてて美味いんだろ今年のは
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 11:34:11.89 ID:1EuHsLiA0
> 経済産業省は27日、省内の食堂で客に提供するコメとして、今年収穫した福島県産米の使用を開始した。

職員は食べないで客にだけ提供するのか


ってことじゃないよな
8名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 11:34:12.49 ID:krekagiB0
逝ったああああああああああああああああああああああ
9名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 11:34:55.63 ID:1WxO1EnB0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 本当にうまい米
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   みんな食ってね  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 11:35:43.70 ID:GY3Q3t6S0
変な顔しながら食べてる。
全然美味しそうじゃない。
11名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 11:36:49.98 ID:nITZ8sLs0
職員で消費するなら支持する。
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 11:37:49.42 ID:FFvVVj0e0
もちろんこれから先何十年も毎日食べるんですよね?
13名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 11:37:54.89 ID:C99P45ER0
■松田 浩平教授(東北文教大学)
【食料生産者の皆さんへ】
国の暫定基準値の500Bq/Kgは『全面核戦争』に陥った場合に、
餓死を避けるためにやむを得ず口にする食物の汚染上限です。

もしも放射性セシウム137が500Bq/Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。
全てが基準値ぎりぎりではないとしても
重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では、
10年後に半数以上の国民が致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。 

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111027at22b.jpg 

14名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 11:37:58.53 ID:Hx1la5vo0
食いたくなさそうな顔だな
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 11:38:19.85 ID:ELNi9MLJ0
すり替えてても分からんよね
16名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 11:38:31.63 ID:832fRAoN0
パフォーマンスか。
管に習ったの?w
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 11:38:35.53 ID:0yUr1JMm0
>>1
吐き出してんじゃん
18名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/28(金) 11:38:42.75 ID:U8m+JIE40
完全に罰ゲームの顔だ
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/28(金) 11:39:14.30 ID:nYo7+ystO
パフォーマンスはもういらないから
以前カイワレは食べていたアホがいたけど結局カイワレは、スーパーから消えたじゃん

20名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 11:39:48.56 ID:Yad5jhYW0
泣きそうな顔
21名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 11:39:52.00 ID:8Tr8HKb70
福島米のお米券進呈
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 11:40:16.36 ID:x8qYHUX8O
もっと美味そうに食えよ!
23名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/28(金) 11:40:17.32 ID:O/S5x5CRO
あそこまで信用失ったら普通は食べたくないわ福島産
なんで基準値変えまくったの?
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 11:40:17.49 ID:Xhpt3dZV0
毎日食う訳でもないだろ
そりゃ直ちに影響はないよ
毎日内部被爆したらどうなるかわかったもんじゃない
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 11:40:40.46 ID:M9p0oOTaP
騙して国民に食べさせようとするな
東電に買い取らせろ
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 11:40:48.73 ID:Hik7xlivi
ディスカバリーのあの番組面白いよな
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 11:41:37.75 ID:riYd5ECw0
吐き出してるように見えて吹いた
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 11:42:07.68 ID:iiumwJ1o0
トップバリューだっけ?レンジでチンするご飯が福島産なんだよね
で、パッケージにデカデカと福島産ってかいてあるんだけど
案の定全然売れてない感じ

あれはどういうつもりなんだ
29名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/28(金) 11:42:26.52 ID:Uu/XQiNd0
悪意のある写真
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 11:42:31.00 ID:TfX9zABa0
枝野家に産地直送で送ってあげればいいよ!
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 11:43:02.20 ID:zI0d1lMf0
いい顔すぎワロタ
32名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/28(金) 11:43:21.65 ID:lHUeUfFU0
福島周辺の産地以外の日本産>>>外国産>>>越えられない壁>>>福島周辺の産地
33名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 11:43:21.96 ID:RmG4hRDr0
後で喉に手突っ込んで便所で吐いたんだろうな
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 11:43:55.56 ID:OrdDj8t/0
480ベクレルの米だろ…大丈夫かよ…今のチェルノブイリ基準の12倍だろ?
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 11:43:58.86 ID:wX+lFEvi0
食堂の利用率の変化を発表しろ
それが現実だ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 11:44:15.78 ID:d6wKRAtG0
検査済み未検出じゃなくて検査済み499ベクレルの米食えよ安全なんだろ
37名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 11:44:30.51 ID:xWvpyomNi
※去年のものです
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 11:45:04.13 ID:fjVnoJQn0
>>36
むしろ体に良いから、へだの、頑張って食え。
39名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 11:48:46.16 ID:iiumwJ1o0
ついでに、イチビキっていう会社のおつまみ枝豆(100円くらいのアルミ袋にはいってるやつ)が
宮城産の表記だったんだけど、震災後にその部分だけ同じ色のシールで「国産」に修正されてた
最近のパッケージは最初から「国産」表記になってる
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 11:51:30.74 ID:grXgtv0cP BE:1657052238-2BP(0)

これまた険しい顔だな
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 11:51:49.95 ID:fQM0m1os0
おかわりもしろよ
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 11:53:35.27 ID:XXF6ZJ8k0
枝野さん、その調子でヤバそうなの全部食ってください!
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 11:57:01.74 ID:tdxlXqvE0
嫁子供に食わせたら認める
認めるだけで食いはしないがな
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 11:58:43.16 ID:VaHk8m9/0
ボランティアと自衛隊員に1年分プレゼントとかどうよ

これは恩返しなのか仇返しなのか考えてみよう
45名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 11:59:15.06 ID:832fRAoN0
ちゃんとガイガーで500ミリシーベルト/kgかどうか測ってから食わせたんだろうな!
46名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/28(金) 12:00:20.21 ID:jep1ceoX0
芸人が罰ゲームでゲテモノを食わされるときの顔と一緒だな
http://img.47news.jp/photo/images/KOME.JPG
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 12:02:36.57 ID:5H27koU30
放射能ってどんな味するの?
48名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/28(金) 12:04:04.77 ID:QKSLOW/e0
>>1
で?

食らって一機減ったのか?
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 12:05:48.47 ID:VaHk8m9/0
「ただちに健康に影響のない量です(ニパッ」
50名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/28(金) 12:07:05.02 ID:KexyHCzIO
今更感が凄い
かいわれのようなスピード感が欲しかった
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 12:07:45.29 ID:pJpIwtFq0
BSEの時もそうだけどさ、こういう食うパフォーマンスって意味ないじゃん

でも、ワイドショー見てるような情弱層は
これ見ただけで安心するから不思議
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 12:11:24.18 ID:o6ADN5TJ0
何年も毎日毎日食い続けろよ
そうでないと消費者には何も伝わらないよね
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 12:13:02.70 ID:8d1NBmQa0
そりゃジジイが食っても問題はねーよ
54名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/28(金) 12:15:09.36 ID:j287xoMG0
イオンのインスタント米は福島産だったけど今年からどうなるんだろう?
福島産だったら絶対に食わない。
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 12:16:48.40 ID:MeudEmLi0
>>4
いやいやごもっとも
ほんとズレてるよねコイツらって

>>7
そういうことでしょ
じゃなきゃわざわざ「客に提供する」なんて限定的な書き方しないでしょ

56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 12:18:40.22 ID:Lw9uMDIZ0
毎日食えゴミが
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 12:20:00.45 ID:HJfnf2Y+0
>>5
舌が二枚あるんだから、異常に味わえるんだろ。
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 12:20:22.00 ID:Lw9uMDIZ0
フルアーマー枝野なら食道か胃にコンドームとかペッサリー装着してるだろうな
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 12:21:56.73 ID:KV3zYOAEi
天地を喰らうスレ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 12:24:03.97 ID:YjD1pprE0
これからは、国会と国家公務員の食堂の飯は全て東北・関東産にすれば良い。
その代わり、市場にそれらを流通させるな。
61名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 12:30:31.47 ID:EJ+Rex880
フルアーマーがフクシマの米なんか食うわけがない
北海道か九州の米
目が死んでる
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 13:03:43.23 ID:UQc9ZTEy0
タダチニさんカイワレさんをみならってもっとぐいぐいいってくださいよ
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 14:17:04.55 ID:5Ajm83g70
>>1
きったねぇ喰い方だな。鳩山にセレブな喰い方を伝授してもらえよ。
65名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/28(金) 16:03:34.11 ID:FoCKuJhF0
味は関係ねーだろw
66名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 16:50:06.25 ID:ITW17eG00
安全なんだから公務員の食堂は全部福島産な
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 18:11:03.26 ID:rb5TuxAL0
家族で食えよ
68名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/28(金) 18:17:10.27 ID:AJQszxpx0
みんな落ち着いて!
田母神閣下はこうおっしゃってるよ

toshio_tamogami田母神俊雄  
食品安全委員会は27日に食物からの放射線の生涯累積基準を100シーベルト以下に決めたそうです。
これでまた不必要な放射線検査が行われ国民が苦しめられることになります。
放射線は1分、2分などの短い時間にどれだけ浴びるかが問題で、累積は全く意味がないのです。
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 18:19:28.09 ID:AHefyul00
佐賀あたりの米を福島産に偽装して食ったの?
70名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 18:46:02.15 ID:mWpdZwvM0
育ち悪そうな食いかた
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
一方自分の家族は東南アジアに逃がした