【PC】 CPU黒歴史といえば

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

CPU黒歴史 Athlonまでの中継ぎが四球で失点? K6-III

2011年10月24日 12時00分更新

CPU黒歴史AMD編の2回目は、「Sharptooth」のコード名で知られた「AMD K6-III」を取り上げたい。
「K6」世代の最終製品として、わりと華々しく発表されたにも関わらず、K7登場までをつなぎきれ
ずに失速。ひっそりと表舞台から消えた、ある意味かわいそうな製品でもある。

まずは、元になったK6ファミリーの話から始めよう。K6ファミリーの変遷は連載64回で詳しく解説
しているので、そちらも参照していただきたい。1997年に、AMDが「Pentium」への対抗策としてリ
リースした「K5」は、性能的にPentiumやCyrixの「6x86」に及ばず、また動作周波数も上げにく
かった。

 しかし、その対策として新しいプロセッサーの開発を進めてはいたが、新しいアーキテクチャー
をスクラッチから起こすとなると、通常は数年単位の期間がかかる。その期間、新製品なしという
わけにはいかなかった。そこでAMDが目をつけたのが、「Nx586」をリリースし、続いて「Nx686」
を開発していたNexGen社である。

 NexGenについては連載65回でも触れているが、当時x86互換プロセッサーを手がけていたファブ
レスベンダーである。1993年に登場したNx586は、専用のチップセットやマザーボードが必要(つま
りソケット互換性はない)だったり、FPUが内蔵されていない(別途Nx586FPというFPUが必要)などの
問題はあったものの、2命令のスーパースカラーで「RISC86」というx86命令をRISC命令に変換して
処理するプロセッサーだった。

 同社には日本のアスキーやヤマハ、COMPAQや伊オリベッティといった企業が出資しており、さら
に富士通やヒューレット・パッカードとも関係していた。そんな事情で最初の試作はヤマハの
0.5μmプロセスで行なわれたが、量産品はIBMのファウンダリーを使い、0.5μmのCMOS 5Lプロセス
でリリースされた。その後は0.44μmのCMOS 5Sプロセスに切り替わり、やや高速化された。
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644157/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:25:27.60 ID:EUhMGBv90
Pentium 4
Power PC
3名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/27(木) 22:25:31.59 ID:yViaMNmI0
939
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 22:25:53.41 ID:T6o9tEA00
PenD
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:26:02.52 ID:GwcnFPe80
939のことはもういいだろ・・・
6名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 22:26:09.77 ID:Ir4iGViU0
1156
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:26:39.52 ID:pOJY8Mgw0
1156
8名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/27(木) 22:26:45.36 ID:PJjP8yY90
fx8150
9名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:26:45.93 ID:/bPOvJnI0
 /  ̄/ ||  /        /  ||   ̄ ̄/       ̄ ̄/ ○
    /    / / ── /\     /     ||     /
 _/    //      /      /      /   /

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + 
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .::::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    /
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

          P h e n o m II X 6  1 1 0 0 T   ⇒   F X - 6 1 0 0
10名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 22:27:13.35 ID:yc6AdBTC0
プレスコ
11名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/27(木) 22:27:31.08 ID:YCuxPhqiO
おまえらの頭
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:27:34.16 ID:vOBvnwzr0
939
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:27:41.37 ID:11rjCX6g0
939ソケットだろw
939対応CPUは当時intelが糞だったからむしろ優秀である
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 22:27:47.85 ID:gMNRAVaoP
PenD
bulldozer
15名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/27(木) 22:27:49.15 ID:0jkdlCh40
m
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:28:06.18 ID:ZIy+RqUH0
プレスコだな
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:28:08.40 ID:vlvg9dGY0
ブルちゃんを叩かないで
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:28:08.11 ID:GJQBzQII0
プレスコット(笑)
19名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/27(木) 22:28:09.87 ID:CRTjcdRy0
PenD820
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:28:18.80 ID:J9Qy3UVJ0
ネトバ
ブルドーザー
21名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/27(木) 22:28:28.35 ID:GhjhivbZ0
Pentium 4 Extreme Edition
22名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/27(木) 22:28:39.19 ID:a0A+AXGt0
オーバードライブプロセッサ
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:29:07.44 ID:gz0Q/nYy0
買ってから爆下げになったの全部
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 22:29:15.84 ID:AEPj83Z50
PenD
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:29:16.77 ID:Pxfjuk/c0
ここまでDuron無しとかニュー速終わったな
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:29:22.62 ID:k2n3LIQg0 BE:1564199093-2BP(0)

ブルちゃんは早速黒歴史に
27名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:29:30.15 ID:Sotl47zJ0
プレスコットだな
28名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:29:35.08 ID:O3GM3KoA0
ガチで今回のブルやばいんじゃないの、撤退もあるかもしれん
29名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/27(木) 22:30:07.55 ID:u9OU9m1g0
>>25
ああん?
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:30:17.32 ID:K7hVJ5Lo0
K6-IIIはそうでもなかったように思ったが・・・・
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:30:23.73 ID:nJe0LH0p0
>>1
この連載って地味に面白いよな
ARMの話とか結構好き
32名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:30:46.28 ID:pVEmosjQ0
1/3*3
33名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:30:51.26 ID:02ivSQqx0
藁メット以外考えられない
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:31:06.36 ID:xWXuOSW2P
PEN4
35名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 22:31:19.21 ID:99dj2GvH0
いまだに使ってるから黒歴史ではない
36名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:31:27.20 ID:mIkT9DS00
店頭に並ぶ前から終わってたbullほどヒドイものはないだろ
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 22:31:54.33 ID:qto2tIlG0
PenDでしょ
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 22:32:10.66 ID:5pXlX3Yk0
藁セレは失敗作だと思う
39名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:32:12.99 ID:p6qB+vTV0
ブルドーザースレかとおもいきやそうでもなかった
ν速で買ったやつとかいんの?
40名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/27(木) 22:32:20.05 ID:wAes8C3y0
とりあえず藁
41名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:32:23.19 ID:qKt0XeYv0
まだまだ現役core2soro
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:32:40.37 ID:sEdjHjgB0
Socket 423
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:32:49.78 ID:nI9r23gy0
あのかっちょいーペンティアムブランドがデュアルになったんだぞ。凄いだろ
44名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/27(木) 22:32:50.65 ID:vj3v7l1J0
何回目だ
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:32:52.20 ID:+t5GADOz0
>>6-7
1156は黒くないよ

先が無いのも理解したうえで買ったんだから
黒くないんだ
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:32:54.65 ID:Dgsi0zP40
Z80
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:33:01.27 ID:4buz7nzw0
ブルはもう黒歴史なんだよな?
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 22:33:01.64 ID:BU8A2YC10
PenPROだろ
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:33:05.20 ID:5wnQK+zM0
MMXに比べてProと来たら・・・
50名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:33:08.09 ID:gvEuqCzQ0
うぃらめっと
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:33:36.09 ID:nJe0LH0p0
>>30
k6-IIIは性能云々よりキャッシュ搭載したことによって歩留まり悪すぎた
あと凄い高かったみたいじゃない
52 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(中):2011/10/27(木) 22:33:43.58 ID:Fba3Jr+pP
ここまで、438無しとかマジでν速がユトリに占領されたんだな
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 22:34:07.47 ID:SxjaaIUj0
pen4に比べたら他はどれも黒歴史だよ
54名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 22:34:28.83 ID:Ayr9eJr10
ノースウッド
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:34:31.92 ID:PBQzJgd10
PenD
プレスコ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:34:35.91 ID:fJY/eHUg0
K6Vはデキ良かっただろ。

黒歴史ってのはウィラメットとかキャッシュなしセロリン、ぺのむやブルのことを指す
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:34:39.29 ID:1M6Y89rn0
Pentium4はまだよかったろプレスコも
PentiumDの800番台がマジキチ
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:34:50.83 ID:IL71t6s2P
この頃のPC-DIYにはお世話になった
もうあんな感じの雑誌は出ないのかなー
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:35:00.32 ID:Y8r2Xj9B0
焼き鳥
60名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:35:05.22 ID:gvEuqCzQ0
>>51
400MHzで3,4万って程度だよ
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:35:07.85 ID:Sotl47zJ0
藁は対応メモリで大迷走したうえにSocket 423が超短命だったな。
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:35:27.22 ID:bjPKjM700
初めてメーカーPCではなくBTOで注文したのがPenDでした…
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:35:40.59 ID:hSkQwP5w0
スリムにPenD入れて情弱に堂々と売ってたのは正気の沙汰じゃなかった
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:35:58.75 ID:28fMPmCf0
初めて買ったPCがPenDだった
BTOなのに最初から小洒落た社外クーラーが付いてたからおかしいと思ってた
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:36:01.30 ID:xmgwfkEj0
ブルはもう見なかったことにするから次頑張って
66名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 22:36:35.67 ID:xe3S2Kdw0
mmx
67名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 22:36:43.20 ID:QmuKDJ9W0
>>6-7
1156だけで5年は戦えるだろ
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:36:49.60 ID:28fMPmCf0
>>62
お前、俺かよw
69名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 22:36:55.79 ID:BU8A2YC10
>>52
438って何だ?
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:36:57.75 ID:3Ztl57my0
71名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:37:14.44 ID:+t5GADOz0
初代Athlonより前の互換CPUは全部クソだったけどな
買ったやつは頭がオカシイと思う
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:37:16.32 ID:MCCI38Fx0
Pen4
PenD
ATOM
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:37:36.64 ID:dftSe9U90
>>30
メーカー側から見たら黒歴史なんだろう。
例えば超高性能でも歩留まりが著しく低いのはメーカーにとっては黒歴史だろう。
ユーザーにとってはそうではないだろうが。

今回のお題のK6-IIIは性能と生産性のバランスを取り損なった感じの製品で、ユーザー的には
黒歴史ではないけど、あまり売れなかったAMD的には黒歴史だというのは間違いではないだろう。
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 22:37:42.55 ID:x5fDXueo0
VIA
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:37:53.20 ID:8CjTqNkY0
スミスフィールドは関係あるだろ
76名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 22:38:38.47 ID:tPjAoQCm0
北森セレロンは間違いなく糞
77名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 22:38:54.66 ID:hfnLdlz60
SH2x2
78名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 22:39:13.82 ID:23RD46Fl0
ビスタ
79名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/27(木) 22:39:34.20 ID:hTL49I8o0
なんだかんだ939の頃が一番楽しかったわ
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:39:34.58 ID:OJQcybg60
昔ほどの酷さじゃないが黒歴史になりかけてるのが現行であるだろ
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:39:36.11 ID:K7hVJ5Lo0
>>51
そこまで高かったかな?
持ってたんだけど

>>60
そんなだっけ?
まあSDRAMが1万とかしてた時代付近だしな
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:39:41.55 ID:+6c1Bfdd0
ウィラメットにRDRAMです
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:39:53.08 ID:PBQzJgd10
C2Dが出るまでのCPUは総じて糞
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:39:56.63 ID:sEdjHjgB0
実家探せば黄金戦士がどこかに眠ってるはず
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:40:09.61 ID:I1e3nyTT0
デュアルコアとかすげえ!!とかいってPenD買ったあの頃の俺を殴りたい
糞CPUのくせに高かったしよ・・・
86名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:40:21.28 ID:gvEuqCzQ0
Winchip
87名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:41:29.09 ID:q3iNJDkx0
754
プレス子
PenD
雷鳥
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 22:41:37.65 ID:YVtFaSAw0
カッパ
89名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 22:41:43.22 ID:Phu2ahMC0
爆熱焼鳥のThunderBirdちゃんに決まってるだろ
無理して1Ghzに乗せようとするから
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:41:50.39 ID:nJe0LH0p0
K6-III、400MHzは最安値で33,000円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/990313/newitem.html#0
そんなに高くはなかったのね

PenIII 500MHz 84,500円って高いなおい
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/990313/p_cpu.html
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:43:23.61 ID:J9qygnhn0
iAPX432
92名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 22:43:51.65 ID:73eduC5q0
>>48
PenPRO=Pen3=PenM=core2/2

道中どっかに寄り道してたような気もするけど
気にしない事。
93名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 22:43:56.10 ID:Phu2ahMC0
>>90
それくらいで高いとか…

PentiumII 333MHzがアキバ・デビュー!価格は13〜14万円台
Intelの0.25ミクロン版PentiumII「Deschutes」が登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/980110/p2333.html
94名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/27(木) 22:44:25.60 ID:uspc9dxY0
Pentium60Mhz
95名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/27(木) 22:44:52.21 ID:IJpzgUK4O
河童pen!!!→北森pen4→砂橋i7の俺はそんなに外してないはず
96名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 22:45:09.97 ID:eVftyXN90
藁といいたいところだが
初代セレ266の方がガチでやばかった
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:45:24.14 ID:Dgsi0zP40
>>90
誰に需要があるんだろうか
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 22:45:38.86 ID:nrlLndEL0
3、4年くらい前に出たCPU2個積むスカなんとかはどうなったの?
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:46:07.11 ID:K7hVJ5Lo0
>>90
ああ思い出したw
インテルはとにかく高かったなw
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:46:16.77 ID:+etKntAS0
>>95
P4→i7でがんばりすぎだな
101名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/27(木) 22:46:31.04 ID:O/+RbCXg0
余裕でブルドーザー
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:46:38.85 ID:Brp1N9Hj0
pen4とかよくあんな爆熱使ってたよな
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:47:10.24 ID:K7hVJ5Lo0
でインテルがCel300Aを出してきて遊べたんだよな
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:47:23.85 ID:3RlkuEV4P
>>96
キャッシュ無しでOCしても遅かった気がするな
その後の300Aが神だったが
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:47:43.72 ID:SzXw0B020
>>25
あの時代のduronはCeleron対抗として
コスパ最強だったから許す
106名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 22:47:52.91 ID:73eduC5q0
>>93
その裏でセレロン300Aが2万で売ってたんだけどなw
んでオーバークロックで504Mhz安定稼働。
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 22:47:54.00 ID:1kicA+hiO
bulldozerって奴を買えればいいんだろう?
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:48:02.68 ID:wDPrcbFC0
5 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 22:23:56.56 ID:4i+1AjogP
これが前評判通りならまた面白くなりそうだけど

30 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/04/07(木) 22:53:21.00 ID:sMELTqsv0
AMD初の32nmHKMGってだけで買う価値あるわ
消費電力低そう

40 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/04/07(木) 23:07:06.52 ID:Dri5fPKw0
ようやくAMDが覇権をとるようだな

68 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:13:17.60 ID:sDH4Z0jS0 [1/5]
やっとまとも玉がきたな
109名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/27(木) 22:48:03.31 ID:q6ld5WNu0
>>101
このまま何もなしに次の世代に行ったらマジで黒歴史の1ページになるな・・・
110名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:48:03.82 ID:89of4wNW0
>>95
俺、河童→北森→狼誰
P4買った奴って・・・池沼レヴェルの情弱だよなw

歴代最低CPU OSで言うとMeと同じw

まぁどっちもな奴は、PCに向いてないwww
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:48:20.38 ID:SzXw0B020
pen4 藁
113名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:48:29.11 ID:C3j8qKFu0
K6-IIIって性能良かったろ
AMD的には黒歴史かもしれんが
114名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/27(木) 22:49:04.84 ID:662pMQ6s0
Crusoeの使えなさと言ったら
115名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 22:49:06.71 ID:xNffGca50
Turion
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 22:50:10.26 ID:y3k4ZAFG0
プレスコだろ。

939は悪くなかった。FX-57とか。
117名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/27(木) 22:50:16.46 ID:b+7yC1dO0
語り尽くした話題だからいいよ
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:50:31.55 ID:E9K8yEeb0
これからintelがドヤ顔で値下げ渋るとか世も松だわ
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:50:32.65 ID:sVP2kV7O0
PenD
nForce
Diamondmax

おかげで熱処理のノウハウが身についたわ。
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:50:33.89 ID:xWXuOSW2P
sandyも黒歴史になりかけたよね
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:50:39.09 ID:K7hVJ5Lo0
>>113
きびきび加減がぜんぜん違ったよな
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:50:40.58 ID:21EjVWfJ0
68020
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:50:43.54 ID:lbfRUQV60
初めて買った
124名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:51:36.93 ID:Y7hdA3Db0
>>115
前使ってた
とにかく遅かった
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:52:03.16 ID:3u+aQ0eS0
お前ら的にセレロンちゃんありなん?
126名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:52:47.37 ID:HyI4LSjD0
rise mp6
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:53:06.26 ID:yqggr9Hq0
初代Phenomはひどかったよね
128名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/27(木) 22:53:14.71 ID:O/+RbCXg0
>>107
良いと思うよ
ブル買えば廃スペ必要なゲームに諦めがつく
129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:53:16.88 ID:3RlkuEV4P
turionはそんなに遅くないだろ
Sempronはイライラしたが
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 22:53:33.03 ID:r4KZ7gf40
>>125
dual core以上のセロリンはどうのこうの
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:53:52.69 ID:RKTpHoIw0
K6-III 450MHz 2.2V指定して買ったわ
でも足回りが430HXじゃ全く速くならなかった

旧プラットホームでいくら頑張っても新プラットホームには勝てないと学んだ
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:54:04.66 ID:K7hVJ5Lo0
>>125
今のセレロンは昔の廉価版ってイメージはないなw
133名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 22:54:13.98 ID:1e15xVHd0
初代Pentium
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:54:36.55 ID:KR68cFcJ0
サイリックス
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:54:37.58 ID:DSlB2G/30
雷鳥じゃないSlotAだろ
136名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 22:54:39.89 ID:gDBrsqEF0
バグペン
1÷3×3=0.9999999……
137名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 22:54:52.58 ID:w2qQEZRa0
>>1
おい
pen4・penDの悪口はよせ
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 22:54:58.89 ID:F3Ss2ZyV0
プレス子
結局捨てた
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 22:55:04.51 ID:qXUi98Ph0
藁セレじゃないのか
140名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 22:55:18.05 ID:mgtiPQGD0
PenDは完全分離のデュアルコアなんで用途によってはCORE2よりも良かったんで黒歴史とは呼べん
熱かったけどw
141名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 22:55:32.10 ID:hcxCFI9EP
クッソ高いRIMM挿して
ドヤ顔してたわ
もちろんニートで親にねだったんだが
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 22:55:39.52 ID:Mdu0LcVG0
MediaGX

WinChip C6 今の若い衆には判らんかも知れんが。
143名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/27(木) 22:55:47.99 ID:bv6I70Mb0
Pen4
PenD
Phenom
Bulldozer
144名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 22:55:50.20 ID:xWlX7rSn0
話題少ないし話もループするのになんで定期スレ化してんの?
145名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 22:56:00.19 ID:73eduC5q0
>>125
鱈セレや河童セレが
今のコアシリーズの先祖だぞ。

あれらがオーパーツ的な性能を発揮したお陰で
Pen4があんなに悶え苦しんだ。
146名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 22:56:52.43 ID:Phu2ahMC0
>>106
300A出たのは98年6月頃だから裏でってのは無理がある
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 22:56:57.82 ID:3RlkuEV4P
>>125
pentiumが糞高かったから、300Aと河童celeにはお世話になった
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:57:01.46 ID:0oy9GlBn0
俺のプレスコ90nmを叩くのはここまでにしてもらおうか(´・ω・`)
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 22:57:16.21 ID:cshFTq9+0
CyrixIII
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:57:43.48 ID:QchEgOyd0
は?

アイテニアムの黒歴史を忘れんなよ?
151名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 22:57:52.96 ID:yJCbvC+t0
ブルドーザーはもう許してやれよ
152名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 22:58:33.31 ID:K5BEhA/Y0
CPUじゃないけどここ10年で最大の黒歴史といえばチップセットのi820だろ
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 22:58:40.92 ID:jSVdLcjW0
68ECxx系だな コプロセッサ別とかふざけてんだろ
154名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/27(木) 22:58:52.00 ID:SUmypgw60
リマークのPentiumU 400MHz

Celeron1.7GHz

PentiumD 830

PhenomX4 9850BE

Core i7 930

これくらいだな俺が買ったやばいのは
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 22:59:04.85 ID:iRCkLmsD0
156名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 22:59:07.93 ID:cshFTq9+0
K6-IIIとかって普通にPC98の延命用?で人気あった気がするけど
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 22:59:32.26 ID:svWbuH820
ここまでCrusoe1レスしか無いな
意外と熱かったしハシビロコウくらいもっさりしてて最悪だった
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 22:59:34.63 ID:OqpFEwoz0
Pen4
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 22:59:40.32 ID:QchEgOyd0
>>25
デュロンとか当時普及しまくってただろ

10年前のデュロンノートPCがまだ現役だわ
160名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 22:59:53.16 ID:4Don/BvQ0
バグ入りPentiumってなんだったっけ
161名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 22:59:55.66 ID:tfGx40Kc0
クロック3倍でDX4
162名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/27(木) 22:59:56.51 ID:6moQ3g+mP
今でもAthlon64X2 3800+がメインだわ
メモリ2GB
9600GT
Win7 64bit
500GB HDD

AthlonってPentium並みの速さだったんだろ
そろそろキツイ
163名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 23:00:32.10 ID:73eduC5q0
>>156
一部のノートパソコンの延命に使えた。
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 23:00:33.17 ID:WVvPgrlO0
Pen4とRDRAMと939と1156を買った俺にひれ伏せ。
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:00:44.77 ID:3u+aQ0eS0
ν速公認で安心した
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:00:46.53 ID:RfTd10180
初代ペンティアム時代から自作にはまって
ペンティアム3時代まで車買えるぐらい金掛けたが今思えば
何でこんなにはまったんだろうか
今はその反動で安鯖だけど
167名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/27(木) 23:00:48.61 ID:PANqr7Ef0
PenDの下位モデルのCeleronDの俺はどうしたらいいの
168名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 23:00:51.44 ID:ZU4nCwzF0
PentiumM (Sonoma)
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:01:06.27 ID:o4H+f8TQ0
K6-2の頃、Celeron300が500MHzで動くのをいいなーと眺め、
次にK6-3を買ったら即撤退

以降、ずっとIntel。AMDとか二度と使わない。
170 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (埼玉県):2011/10/27(木) 23:01:12.67 ID:rPZ45sBj0
2オペランド
171名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 23:01:16.27 ID:QchEgOyd0
>>158
Pentium4HT3.0GHzは名機だけどな
172名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/27(木) 23:01:18.88 ID:SUmypgw60
当時DuronはPentium!!!並に速かったし、
林檎パンだってOC耐性あってコスパ良くて速かったし
Duron上げる奴はにわか煎餅だろう
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:01:48.12 ID:eo3fMIJ40
CPU黒歴史の新たな1ページが生まれる瞬間に立ち会ってるとか胸熱
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:01:51.55 ID:J70qHrVS0
939は死ぬまで許さない
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 23:02:34.05 ID:SsGtGk7W0
ドヤ顔でソケット名書いてる奴何なの?
176名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 23:02:37.82 ID:q6TOkTve0
PenD
177名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/27(木) 23:02:40.74 ID:bv6I70Mb0
>>156
だね
IOとかから出てたK6-II/IIIなCPUアクセレータ買ってメーカーPCに挿してる人結構いたな
178名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 23:02:53.34 ID:mgtiPQGD0
ペンティアムUは形状が黒歴史だったな
ファミコン(笑)のカートリッジみたいだった
179名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:03:36.50 ID:5XTJEvAm0
428
180名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/27(木) 23:03:56.96 ID:eqlpv+xh0
i386SXにCPUアクセラレータを付けて、486になったどーってテンション上がったけど
起動したら全然変わりがなくてやさぐれた事を思い出した。
181名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 23:03:57.79 ID:btTCVA6N0
Socket939ですね
あれは詐欺
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 23:03:59.03 ID:3RlkuEV4P
>>153
LC,EC無し買えばいいじゃん
時代的にコプロは無くても困らなかった
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 23:04:07.59 ID:In0t+r+J0
バグペンティアム
藁423
プレスコ
184名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 23:04:37.22 ID:ipsv0TwZ0
PEN4はテレビCMまで流してたのになあw
185名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 23:04:39.17 ID:cshFTq9+0
Duronの頃ってIntelがメモリ周りで何かやらかして
メーカーの低価格モデルで結構使われはじめた気がする
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 23:04:47.23 ID:3SBEIALB0
939はネタにされてていいよなあ
754なんて存在自体忘れ去られちゃったよね。
187名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/27(木) 23:04:58.95 ID:Ac/FUdJ20
Z80A
188名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/27(木) 23:05:10.01 ID:8hB6pUWW0
スロット1とPen4
189名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 23:05:24.44 ID:mgtiPQGD0
386や486時代にはオーバードライブプロセッサってのが流行ったよね
なんだったんだろうアレは?
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 23:06:01.10 ID:0oy9GlBn0
>>186
754は当時最も正解だっただろ
191名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 23:06:01.52 ID:K7hVJ5Lo0
>>156
ODPあったよね
まあSocket7が割りと息がながかったんだよな
Super7とか延命してたし
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 23:06:05.16 ID:bM+dOmiw0
Willamette Celeron

通称トイレって呼ばれてたな
193名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/27(木) 23:06:30.91 ID:LUqwSNi/0
PenDは90度まで平気であがってて逆に楽しかった
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 23:06:54.60 ID:rOOJLcIA0
K6-IIIはいいCPUだったのになぁ
買い替えでヤフオクで売ったときにもすげー高く売れたし(新品買値より高かった)
195名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/27(木) 23:07:24.28 ID:br9+jz1W0
やはりコードネーム スミスフィールドこと初代PentiumDが一番酷かった印象 出来損ないの爆熱低性能なんちゃってデュアルコアCPU
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 23:07:30.07 ID:WVvPgrlO0
>>189
たぶんオーバードライブプロセッサだったんじゃないかな。
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 23:07:31.75 ID:tdkj3GRt0
>>191
あの頃の自作が一番面白かったな
普通に相性とかあったし
198名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/27(木) 23:07:35.14 ID:rfSsauzc0
北森が優秀だっただけで
プレスコが特に悪いってわけじゃなかったよな
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 23:07:45.73 ID:2Uhfp+dh0
結局ブルさんは手直しで何とかなりそうなの?
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:07:59.98 ID:iDHeH30g0
ここまでG5なし
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:08:09.08 ID:Rle6YVe10
プレスコ
202 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/10/27(木) 23:08:22.44 ID:XuIH1TD50
PenDのどこが黒歴史だこら

Crusoeだろ
203名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/27(木) 23:08:41.18 ID:gvEuqCzQ0
初代ペンタやセレがL2無くて、マザボに刺したL2をK6-3はL3として認識してくれて
無駄にならんかった、と自己満足できて嬉しかった
204名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/27(木) 23:08:52.88 ID:ijH48F/60
アンケスレだとアフィアフィうるせーくせに
PCの事になるとマジレス多いなオマエラ
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:09:11.90 ID:X/CZSGI00
初期775
939
1156

許さない
206名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 23:10:25.91 ID:mgtiPQGD0
PenDは黒歴史では無い
性能的には結構良かったしキャッシュも完全分離なんでマルチタスク向きでもあった

さらに熱かったんでクーラーメーカーが結構利益上げてたw
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:10:25.99 ID:GzSqm3gL0
Itaniumが黒歴史化しつつある
SolarisとLinuxが対応を打ち切ってWindowsも次期OSから対応しない予定
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 23:10:29.44 ID:YsM0dH0P0
>>197
今みたいに代理店がそれほど無くて日本語マニュアルなんて皆無だし
パーツに1年保証付いてなかった時代じゃなかったっけ?
IOとかバッファローのようなところが扱う製品は別だけど
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 23:11:06.25 ID:jSVdLcjW0
>>200
焼け付くようなバンド幅www
210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 23:11:13.22 ID:iVwVtnFUi
i3とかってどうなんだよ
211名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/27(木) 23:12:08.66 ID:6moQ3g+mP
>>210
俺のAthlonより速い
省電力
かなり優秀
212名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 23:12:29.72 ID:z0fsyFMr0
クルーソーさんはなんでそんなにdisられるん?
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 23:12:34.40 ID:BOamXNc00
V30
214名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 23:13:17.27 ID:RKl5z+qG0
昔のMacに載ってたPPCって信心で乗り切ったけどどう考えても失敗作だよな
ポリカのibook買ったやつとか罰ゲームだったわ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:13:19.13 ID:Uif2DECN0
PenDちゃんは冬の暖房代が節約できたお利口さんだろ、いい加減にしろ!
216名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 23:13:22.21 ID:4Rp1b4Dh0
>>58
俺も読んでたわー。二人に予算内でPC組ませて、どちらを買いますか?みたいな企画なかったっけ?あれが面白かった。
217名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/27(木) 23:13:47.96 ID:nYfPA3Hk0
SH4 V800
218名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 23:14:40.14 ID:vA9KRHNl0
一番最近だとLynnfieldになっちゃうかねやっぱり
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:14:53.19 ID:jCXzo0U70
旋風龍
220名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/27(木) 23:14:57.31 ID:vsLfdwGv0
Bulldozer
221名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 23:14:59.97 ID:RKl5z+qG0
>>207
Solarisにitanium版とかねーから
222名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/27(木) 23:15:00.30 ID:25vPxrq20
北森
223名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/27(木) 23:15:24.45 ID:UMt946vU0
セルロン
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 23:16:04.19 ID:cshFTq9+0
>>212
WindowsXPを動かすだけでもっさりだった
225猫煎餅(千葉県):2011/10/27(木) 23:16:12.50 ID:5GapIVM70
>>185
MTHの不具合でi820リコールのことか?
226名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/27(木) 23:16:50.72 ID:QtCnhq2r0
>>135
うちの焼き豚に謝れ
227名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:16:52.22 ID:z88VDYet0
286から現在に至るまで、Crusoeより使えないCPUは無かった
本当に最低最悪だった
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:17:02.22 ID:GzSqm3gL0
>>221
作られる予定だった
229名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 23:17:21.54 ID:krQkixQ60
Cyrix MII だな
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 23:18:00.07 ID:2hJm4l0M0
ネットとメールだけならC2DのE6600で戦えると思ったけど
最近フルHDの動画をエンコするようになってからというもの
戦えないことが分かった
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 23:19:11.87 ID:jHTjAzIq0 BE:232011432-2BP(1073)

AMDとminiITX搭載済みのCPUとか全部黒歴史だろう。
それにしてもCellが出てないとか信じられないな。PCに炊飯器に大活躍の予定だったのに。
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:19:24.66 ID:+VB+Hi2N0
Pentium3→Pentium4は体感できる性能低下だったからな,あれは衝撃的だった
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:20:03.79 ID:Vmq9Yqno0
CPUではないが、ランバス社のDRAMは今でも恨んでる。
234名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 23:20:07.26 ID:RKl5z+qG0
>>228
そんな大昔の話ならIBMだって辞めたって話になるじゃん。
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:20:21.71 ID:6OPigVV20
>>30
あれはソケット名がかっこいいからいいんだよ
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 23:20:56.23 ID:zi9aBy6o0
AMDって一発屋だったなぁ
237名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:21:00.80 ID:wrh9SN3w0
ウィラメッツさんとRDRAMの黄金タッグが最強
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 23:21:05.35 ID:t8Qwcxmg0
ソケットAだな
239名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 23:21:12.76 ID:cshFTq9+0
今は主体的に動画のエンコやら最新のゲームをする人が要求するスペックと

単にネットと事務作業だけする人の要求スペッコが乖離してる気がする
240名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 23:21:22.61 ID:q/aCENCL0
でかいカートリッジ式のと
焼き鳥
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:21:39.60 ID:C3+Jwtbi0
クルーソーはゴミだった。
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:23:11.67 ID:jLf7X5lg0
歴史の闇に葬り去られたK9、黒歴史のPhenom&Bulldozer
K6からK8までは良かったんだが…
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 23:23:41.15 ID:YsM0dH0P0
>>239
AMDがとりあえずという需要をカバーできるAPUをだしたじゃん
ハイエンドは失敗してるけどw
244名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 23:24:12.02 ID:RKTpHoIw0
P5バスじゃ100MHzで動かしてもクソもっさりだったしな
しかもVIA ALi SiSのゴミみたいな三国ヱップセットしか選択肢は無かったし

440BX買った方が絶対捗るわ
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 23:24:20.72 ID:olsPUHw80
>>214
糞PPCとオサラバしたのがジョブズ一番の功績じゃね?
246名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 23:24:35.53 ID:2cQVO5ZL0
MMX Pentiumだろ。
みんな、K-6シリーズに載せ換えた。
K-6も消えたけどな。
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 23:24:36.47 ID:8+OwgzlI0
よく考えたらK6からK10まで、基本はすべて他社からか
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 23:24:54.71 ID:9O8vcg5U0
939のことは絶対に忘れない。
249名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/27(木) 23:24:58.67 ID:7VaG//2R0
bulldozer
1156
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 23:25:02.05 ID:R3ERgldF0
焼き鳥
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:25:09.64 ID:GzSqm3gL0
>>234
へー。IBMもやるつもりだったのか
そっちは知らなかった
252名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/27(木) 23:25:51.89 ID:sOkES8VX0
AMDはゲームでよくわからんトラブルが多い。
INTELの方が安心。
253名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/27(木) 23:26:12.47 ID:AQkoXPf90
P4とセロリンの頃のハイローコンビ
金出してももっさり遅い
廉価版のCeleronはぶん殴りたくなるほど遅い
あの時代はAMD買うのが正解だった
254名無しさん@涙目です。(空):2011/10/27(木) 23:26:32.44 ID:1WlTnsDD0
bulldozerじゃないの?
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 23:27:51.36 ID:+TEWh1mw0
プレスコット
256名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/27(木) 23:29:15.11 ID:ArYIjN990
ブルは出る前から黒歴史化してんのか
257名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:29:19.45 ID:klHZxJfS0
939
258名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 23:29:43.33 ID:gHOEMmGU0
939
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 23:29:49.18 ID:BFIOZrAJ0
ペンティアムプロだろ
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:31:24.52 ID:dftSe9U90
>>251
UNIXやってるところは全部Itaniumに移植するってことになってたんだぞ。
今じゃHPとLinux(RedHat除く)しか残ってないけど。
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 23:32:32.47 ID:+TEWh1mw0
プレスコの時はカオスな冷却パーツが出まくって
ある意味楽しかった
262名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 23:36:27.57 ID:d8ACx5jj0
Pen4はまだ現役ですけど
263名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 23:37:18.51 ID:rbYK+Tgu0
Duron
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 23:37:38.40 ID:SOURTI1I0
939とか言ってる奴俺の4400+に殺されたいの?
265名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 23:37:53.43 ID:f7nTIYi80
pen4だろw
266名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 23:39:14.56 ID:76vv9cEx0
428だろ。
939と違って良かった時期が全くなく終了した。
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 23:40:40.67 ID:NQL6a+3v0
2400+で焼肉焼いてくるか
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:42:16.45 ID:4buz7nzw0
Pen4ってダメなほうに分類されてんのか
AOEシリーズ問題なくプレイできて幸せだったが
269名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 23:42:28.80 ID:RKl5z+qG0
>>260
金かかりまくるCPU開発してるのにメインフレームくらいでしか使ってなくてそんな性能いらないしItaniumでいいやっていうメーカーと
ワークステーションでMIPS使ってたけど金がなかったSGIは残ったけどな。
早々に逃げたのはIBMとSunだけ。
270名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/27(木) 23:43:06.92 ID:JCYKVsnn0
K6-IIIってほどまりが悪かったのか
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:44:58.28 ID:xikIvKvd0
【レス抽出】
対象スレ:【PC】 CPU黒歴史といえば
キーワード:Tejas
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 23:45:58.43 ID:pJhcUFVA0
corei7には失望した
せめて対応したマザボを供給してから2000シリーズ出せと。
ピンの数1本違うだけじゃねーかクソが
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:47:33.89 ID:xikIvKvd0
Coppermine-T
274名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/27(木) 23:48:23.25 ID:HVh1OufkP
939
プレスコ
PenD
275名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:50:05.10 ID:qB0mHuZn0
ゲタはかすとか今考えると訳わかんねぇ
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 23:51:02.12 ID:SOURTI1I0
939って何が駄目なの?
277名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 23:51:54.01 ID:YsM0dH0P0
>>276
ネタだから気にしないで
278名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/27(木) 23:52:13.05 ID:9GT6NbDI0
8086
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:55:27.99 ID:JlT+cqzG0
V30かな
280名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/27(木) 23:55:41.96 ID:4k7XlBLt0
68060
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 23:57:33.39 ID:4SILFW5N0
浮動小数点演算にバグがあるアレ
282名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 23:58:38.15 ID:3iR16ph20
Pentium2 10万
283名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 23:59:01.80 ID:T0AnWTTJ0
[email protected]で全然困らなくて
自作熱が冷めた
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 00:00:54.61 ID:hm7BFEL80
アイビーちゃんは1155で確定してるのけ?
285名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/28(金) 00:01:26.99 ID:aacjvSKg0
>>284
まさかの1154
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 00:01:50.84 ID:/UFvtERC0
オロチちゃん
287名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/28(金) 00:02:31.54 ID:SiLxKLCJ0
K6-IIIは+で化けたろ
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 00:03:07.69 ID:J+yUd5E90
むかしむかし
「黄金戦士」
という石があってな

ケホケホ
289名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 00:03:46.43 ID:j4je0Qf30
>>287
+付きがでたころはすでに次世代にシフトしてたじゃん
ODPとか古いマシンの最後のてこ入れには貢献しただろうけど
290名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 00:04:11.61 ID:QRO7jtu90
Pen4
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 00:04:33.95 ID:CMY51qIZ0
>>25
Duronのどこが糞だったのか全く分からん
292名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 00:04:47.86 ID:Gb5pugIO0
ここでソケット名を書く奴はアスペ
293名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 00:05:47.89 ID:WOCB5NFr0
939って良く聞くけど何がダメだったの?
294名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/28(金) 00:06:12.68 ID:eWpNIyiG0
ペン4HT

とにかく熱い!
夏場は死ぬ
295名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 00:06:47.85 ID:1d7V5Hee0
>>268
HT対応の3.0GHZは今だに大半のネットゲームできるレベル
多少重いが
296名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/28(金) 00:07:27.46 ID:6xsIO8in0
今じゃだいぶ安鯖に流れた奴も多かろう
よって1156は黒歴史ではない

メモリも巻き込んだという点で藁Pen4が最凶
297名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 00:08:39.30 ID:j4je0Qf30
>>295
効率考えるとそんなのでゲームしたくないなw
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 00:09:38.34 ID:onN/NaAm0
AMDの暖房器具だな
電気代もすごかった
299名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 00:09:45.97 ID:2dOr7gA70
圧倒的にCrusoe
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 00:09:48.57 ID:kNu74WBc0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Pentium Proを2個!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにVoodoo2を豪華2枚刺し。Milleniumとの組み合わせで32BitSVGA表示も余裕。
Quake、DOOMもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDはなんと大容量の2.3GB!
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば5インチFDDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のjpgが何百毎も入る!ちなみに外部メディア230MBのMOドライブが入っている。


まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 00:10:01.48 ID:2xXNLdCG0
レッドブル
302名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 00:10:36.00 ID:1d7V5Hee0
>>297
L4D2とかもまあ普通にできるかな

CSSのゾンビエスケープシリーズは重い
回線がP2P方式のゲームは無理かなあ
CS方式なら余裕だな
303名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 00:10:41.75 ID:j4je0Qf30
>>298
焼き鳥もしたしコアの角もジョリという砂を踏みにじったような音とともに壊したことも・・・
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 00:12:23.29 ID:apV0TrAy0
>>287
550を買ったが、それと同じ価格で一式揃えられたDuron環境の方が快適だったな
いいCPUだったが高すぎた
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 00:13:25.69 ID:ZBimpFFF0
IntelとAMDのCPUってどつやって命令の互換性を保ってんの?
306名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 00:14:14.79 ID:bXQi/uKi0
初期のPentium4だな
あんなメモリーの企画まで作っちゃて
プレスコットも酷かったがw
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 00:15:32.75 ID:BKIwK/To0
>>305
インテルが合わした
308名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 00:17:49.11 ID:IsiJLbzc0
CELL
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 00:23:45.97 ID:7acqAsi30
Pen4で目玉焼きを作ろうなんてアスキーかなんかであったしな

とはいえインテルならPenDだろうし
AMDならTurion64かなぁ
どっちもすぐ次の新型に取って代わったし
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 00:23:53.43 ID:JqBwe/mr0
Itanium異論はみとめないと常々いってのにいつになればお前ら理解するんだよ
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 00:31:36.51 ID:Rhg/k3tU0
初代Pentiumって地雷だったぞ
正直486DX4のほうがよかった
312名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/28(金) 00:35:04.88 ID:aacjvSKg0
>>311
確かにPC-9821Afはごっついトロイで良い事なかった
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 00:39:05.21 ID:5AxNXO/E0
Athlon焼いたわ
本当に煙が出て笑った
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 00:41:26.95 ID:mEI2nDYV0
PenD
315名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 00:42:00.49 ID:eQyld5Sk0
CrusoeとかいうゴミCPU
316名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/28(金) 00:48:02.64 ID:JlP8an9Z0
冒険しても1156
317名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/28(金) 00:48:32.32 ID:BGq1rbln0
プレスコとかよりCrusoeとか元祖Phenomもそうだし

何よりPentium3のがこう、地味さ的にヤバい
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 00:49:51.71 ID:15K3jzXB0
Socket423だっけ?初期のPen4は速攻で消えた気がする
319名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 00:50:59.63 ID:jcpyrBtX0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/intel2_1.jpg

>デモの内容は、720×480ドットの動画をAVC/H.264へとトランスコードするもので、
>Pentium 4搭載機では処理に1分6秒かかったところが、Pentium D搭載機では43秒で終了した

>もっとも、シングルコアCPUでも動作周波数が十分に高ければ、
>処理を重ねても遅くなりにくいのもまた事実。Pentium D 820の実勢価格は
>およそ3万円、Pentium 4 530が2万円。3万2000円も出せば530の2ランク上の
>製品である「Pentium 4 550(3.4GHz)」が買えてしまう。結局のところ、この価格帯だと、
>デュアルコアCPUのPentium D 820がお買い得とは言い切れないのだ。

金をじゃぶじゃぶ渡したレビューサイトにすら、ここまで書かれてしまうなんて・・・これぞまさに黒歴史
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 00:51:15.67 ID:uzvLJpVd0
423
321名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 01:00:16.11 ID:Dwg41V6c0
AMD FX series
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 01:12:16.56 ID:GM3+Bx9O0
K6Vは名器じゃないのか?
+も有ったし
アプティバには山程使われてたような
ジャンパー変更でクロックアップも簡単だったぞ
古くなってからはLinuxサーバーや1FDD サーバーになってたし
323名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/28(金) 01:16:12.92 ID:SiLxKLCJ0
>>322
ソケ7最後の輝きだよな
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 01:21:52.87 ID:tC/f8VZ00
CPUだけでPC黒歴史を語られるのが違和感、、、
VIAが一番の黒歴史だろ
全然安定しないチップセットはほんと最悪だった

あとPrescott CPU熱で目玉焼きが焼ける写真にヒイタワw
325名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/28(金) 01:33:18.10 ID:wWRJ5HAd0
MC68060
326名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/28(金) 01:51:47.59 ID:qWfea4Wy0
>>319
でも、北森世代のPenDはコスパいいんだってね。今Wiki見たら書いてあった。
327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 01:52:26.00 ID:vy+Duj8Q0
1156はまだ十分に使えるだろ
328名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/28(金) 01:52:52.67 ID:qWfea4Wy0
>>324
実は100MHz〜200MHz時代に目玉焼きを作るデモがあったんだぜ。IBMのCPUだけど。
329名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 01:54:29.67 ID:mMUPaJyl0
>>326
北森世代のPenDなんて存在しねぇよ
330名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/28(金) 01:58:30.53 ID:eZjQG9ia0
K6-IIIは下駄使いとしては最高の一品。
とろいマザークロックにも強い大きなキャッシュとか当時としてはかなりのレベルだったのに
331名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/28(金) 02:03:01.69 ID:wWRJ5HAd0
V80
332名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/28(金) 02:09:53.47 ID:qWfea4Wy0
>>329
ごめん、勘違い
爆熱プレスコって言ってたけど、あれでも3世代目なんだなあ。


Willamette(ウィラメット) 2000年11月20日にリリースされた第一世代のPentium 4。180nmプロセスルール
Northwood(ノースウッド) [編集]2002年1月8日にリリースされた第二世代のPentium 4。Willametteをそのまま130nmプロセスルールで製造した製品。
Prescott(プレスコット) [編集]2004年1月1日にリリースされた90nmプロセスで製造される第三世代のPentium 4。
Smithfield(スミスフィールド) [編集]2005年5月26日に投入された第一世代のPentium D。ベースとなるコアは90nmプロセスで製造される「Nocona」(ノコナ)で
Presler(プレスラ) [編集]2006年1月5日に投入された第二世代のPentium D。65nm版Pentium 4「Cedarmill」をMCMで実装したものである。

CedarMill(シーダーミル)性能を含め内容的にはPrescott-2Mと同一


もしかしてプレスラっていうPenDは当りなんじゃないか?
でかいキャッシュはPen4の欠点を補うものだぞ。
もちろんCore2Duoが出るような時期だったけど、Core2Duoは32ビットCPUだ。
Pen4、PenDは64ビットCPU。
まあ、当時4GB積む人は少なかっただろうけど。
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 02:18:38.44 ID:IHgQWPOK0
ブ〜ルブルブル奇形の子♪
334名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 02:20:12.80 ID:hEHq5kid0
忘れてた
atom

並列に並べて鯖用にはアリかもだけど
ネットブックてなゴミを大量生産したのは痛い
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 02:32:49.74 ID:DLZRrk550
>>334
使い方がおかしいだけ
正しい使い方をすればAtomで十分そして安い
336名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 02:39:23.25 ID:PUPFdkb/0
モトローラの68030が最高!
337名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/28(金) 02:41:31.55 ID:2dOr7gA70
ATOMネットブックは出張に持って行くときなんか重宝してるけどな
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 02:49:42.54 ID:ZJyHBpSf0
今日も北森で逃げ切る
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 03:16:21.18 ID:o5trjUlW0
>>332
プレスラさんは熱いぜ!ファイアー!
340名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/28(金) 03:22:16.46 ID:aacjvSKg0
>>332
Pentium4にEM64搭載のあったのか
Northwoodで切ったからしらんかったわ
341名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 03:22:16.88 ID:eIgmwSu10
939とプレスコの話はやめろ
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 03:27:42.39 ID:pHdVnTBS0
intel core
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 03:29:23.14 ID:CaOOhPog0
Bulldozerのことか
344名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 03:29:32.13 ID:zI0d1lMf0
Alpha
345名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 03:29:52.63 ID:vbr/M+2mP
Pentium Dいったくだは
346名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 03:31:01.77 ID:YUIqQV/XP
>>345
は?
347名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 03:32:07.29 ID:WCXGBqVF0
423
348名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/28(金) 03:32:32.15 ID:Fgyrww/T0
>>22
懐かしいな
349名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 03:34:22.03 ID:0cDqtLa6O
64bit級のアレ
350名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 03:37:59.11 ID:lkW4WoPI0
slot1なんて覚えてるヤツさえいない
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 03:38:27.44 ID:hM254WsA0
むしろk6-IIIはアップグレード用CPUとしてネ申だろ
352名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 03:39:20.95 ID:zI0d1lMf0
>>351
Socket7系はアップグレードが楽しいもんな
353名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 03:39:47.67 ID:B3R7vcia0
クルーソー
354名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/28(金) 03:39:48.92 ID:Fgyrww/T0
>>350
Pen2だっけ?
まだ持ってた気がす
355名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/28(金) 03:40:53.36 ID:0Vep9t1p0
K6-2からPhenomIIまでAMDだった俺が遂に2600Kをポチった
Bulldozerは間違いなく横綱クラス
356名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/28(金) 03:47:47.48 ID:qWfea4Wy0
Pen2時代はデュアルCPUなリッチな環境だったが、
今はPenM1コアをいまだ使っている。
357名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 03:52:15.64 ID:9w79zPgVO
店員「えっ939っすか?www」
それからそこには行ってないわ
358名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/28(金) 03:52:56.03 ID:G0enHi8hO
よくわからんけど俺のi3ちゃんは神CPUってことで良さそうだな
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 03:53:17.38 ID:t7je/7nd0
Willamette、通称藁コアのソケット423が最凶
Pentium4の名を冠しているくせに、すぐ後に登場した北森とは全くの別物
藁コアでもソケット478なら、北森に換装が容易だったからまだ救いがあるが、423は下駄必須
チップセット850はRIMM仕様だったため、DDR2とかが登場してる中、RIMMの没落とともにメモリ性能頭打ち
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 03:54:11.12 ID:o5trjUlW0
>>359
そんなあなたにXDR2
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 03:59:25.52 ID:wWvcNrvd0
えっ1156ダメなの?
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 04:04:34.96 ID:XqnYdAN50
K6-Vは初登場の時点で既にアダ花属性MAXが確定していた稀有なCPUだ。
その後も旧式PC延命の女神としての余生を送ったワケだし、十分に幸せな石だろ。
363名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 04:19:25.23 ID:9CWbotYXP
>>350
slotAよりはマシだろ
slot1はPentium3でも使われてたんだし
364名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/28(金) 04:23:00.76 ID:ofOiVjFh0
黒歴史といえば最近のインテルでしょ
みごとに不具合なかったことにされてる。
まるで日本みたいだな
365名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/28(金) 04:31:28.81 ID:ABnIGd2h0
i860
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 04:41:58.64 ID:WCXGBqVF0
slot1は下駄でSocket370に変換して使ってたな
367名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 04:44:43.84 ID:t+4OFImwO
1156だな
368名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 04:49:26.68 ID:OwOoW6KY0
>>334
Linuxの軽量ディストリをインストールすると快適に使えるよ。
369名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 05:09:05.66 ID:rt6+Jpgc0
今思えばなんてショボいCPUで迷って高い金出してたんだろうなと思う。
今ならただでくれても捨てちゃうような性能だもんな。




370名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 05:15:10.32 ID:AlucdDvi0
i7も10年後には燃えないゴミですよ
371名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/28(金) 05:36:28.45 ID:6Scq0qdo0
鼻毛
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 06:26:16.25 ID:0VPOEFy00
第一世代iシリーズ
373名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/28(金) 06:31:06.43 ID:3KUaF4Y10
Pen4はマジで暖房器具だった。
夏場とか6畳用のエアコンの冷却力を相殺してたし。
冬場も室温を何度が上げてたし。
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 06:33:50.05 ID:VHBBaUDZ0
AMDの存在自体
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 06:36:30.02 ID:wwMoPGoW0
家に下駄をかましてK6-3載せたPC-9821Xv20がまだあるよ
376名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 06:39:54.03 ID:EwaNaJCm0
sempron
377名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 06:41:04.95 ID:Ber2FFpU0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい 939 939
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
378名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 06:43:35.22 ID:8VPr1zlQO
自分が踏んだ地雷はK6-IIIとPenDだな
あの頃に戻れるなら殴ってでも止めたい自分の黒歴史だ
379名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 06:44:07.10 ID:Ou3mrdEk0
>>364
あれはSandy自体のせいじゃないからプレスコみたいなCPUの黒歴史とは微妙に違う
380名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 06:44:37.50 ID:dnkbTbAU0
atom
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 06:44:50.91 ID:vlzqK5+f0
リンフィールドをかわいがってます 黒歴史といわれるのは心外ですね・・・
382名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/28(金) 06:46:01.18 ID:zIlQLq5/0
6809は永遠のあこがれ
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 06:47:02.49 ID:0b50zT7W0
>>381
我が家のブルームフィールドの前に屈するがよい、廉価版
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 06:47:44.13 ID:iUzDck3r0
>>378
K6-IIIはそこまで悪くないだろ
Pen3もまだslot1の頃じゃん
385名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 06:48:39.55 ID:zI0d1lMf0
x86互換CPUがたくさんあったころ楽しかったわ
386名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 06:52:49.67 ID:8VPr1zlQO
>>384
性能は悪くないけどすごい熱かったぞ
おまけに考えられないくらい高価でコスパ最悪だった
387名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 06:54:44.11 ID:Iqo9oZp60
セレロンで外れだったのはNetBurst世代だけ

slot1世代のはOCで旨味十分、鱈セレも優秀
Conroe以降もこれまた優秀
388名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 06:55:33.08 ID:cZJZxfX/0
現代版黄金戦士は出てこないものだろうか?
389名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 06:55:44.81 ID:ZNibyDmm0
PROとDが出てたので、安心したわ

でもPROってファンレスもあったよな
黒歴史ってほどじゃないのかも。
390名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 06:57:13.47 ID:lMgwWap90
DX4 オーバードライブプロセッサ
391名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/28(金) 06:58:12.25 ID:zbw2HLgR0
初期屁ノムについてきたキーホルダー欲しい
392名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 06:59:01.15 ID:7g15zAVUO
間違いなくWinchip C6
200MHzの486が存在したらこんな感じ?ってな位遅い
393名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 07:00:34.49 ID:m7qedzKD0
チップセットとメモリまでセットで考えると
ウィラメットPen4 + i850 + RIMM
394名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 07:07:02.77 ID:8VPr1zlQO
>>389
PROは失敗だけど失敗じゃない
あの時代に32bitCPUを出したんだからたいしたもんだ
マカーにはおなじみのIntelCoreもこれがなきゃ出来なかった
395名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/28(金) 07:07:04.42 ID:zJZtbJ2g0
754だろ
396名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/28(金) 07:08:59.34 ID:aacjvSKg0
>>394
おいi386から32bitだぞ
397名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/28(金) 07:09:56.41 ID:D+M7baGy0
386 ものは悪くないが、チップセットとソフトに恵まれず、286より遅いこともしばしば

slot1 性能は良かったが商業的には大失敗
398名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 07:13:18.45 ID:8VPr1zlQO
>>396
ごめんP6アーキテクチャのことを言いたかった
32bit命令にローカライズされた製品はあれが先駆じゃなかったか
399名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/28(金) 07:18:54.92 ID:SiLxKLCJ0
>>397
スロ1は440BXを擁してるし、下駄でPen3の最後まで付き合えただろ。
下駄のなかったスロAときたら…
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 07:19:39.37 ID:0b50zT7W0
>>400にもなって未だにTimnaが出ていないとはどういうことだ
401名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/28(金) 07:22:24.40 ID:aacjvSKg0
>>398
内部はRISCでIA32命令を変換して実行はあれが初だと思ったけどその事かな?
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 07:29:48.64 ID:WutU8ZGx0
Cyrixは書き込みあるのに VIA C3はないなぁ
403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 07:38:21.84 ID:KqdUrTV+0
Vが出た当時高くて買えなくてK6-2+が出てから買った
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 07:42:16.59 ID:KqdUrTV+0
405名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/28(金) 07:50:40.45 ID:cP4hVTME0
最初に浮かんだのは藁セレ
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 07:54:42.85 ID:mc4dQiOy0
プレス子は部屋を暖めてくれるんでこれからの時期使える
407名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 07:57:13.10 ID:B4IF6H5T0
K6-IIIが黒歴史とか頭沸いてんのか?この記者。
値段半分で同クロックのPII超えてた上に
インターフェイスまで枯れてた良CPUじゃねーか。

最初期のK7の方がよほど黒歴史。
408名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 07:58:01.11 ID:DSndRU2j0
63MHzとかの半端なクロックのpentiumODP乗っけただろ?
実は最初期のPentiumは糞
409名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/28(金) 07:58:21.54 ID:Mdh2h+fD0
ここ数年だとPhenom一択
エラッタ上等
410名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 07:58:26.60 ID:B4IF6H5T0
>>404
おお、これ俺も使ってたわ。
これとK6-Vの組み合わせは最強。
411名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 08:07:17.64 ID:F6n6DMkX0
>>160

友人の買ったばかりの
90Mhzは交換だった。
載ってたPC-9821Anは
定価確か90万(笑)
412名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 08:08:53.61 ID:KqdUrTV+0
>>410
オーバークロックすると実質オンボード2MBキャッシュが使えなくなるんで
2次キャッシュ内蔵の3や後に出た+シリーズはこのマザーにマッチしてたね
413名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 08:10:59.67 ID:3GFDB0g70
10万円した8087コプロ
414名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 08:11:59.68 ID:GF1XNP2h0
K6V+やデュロンは気に入ってたけど
ジャンク2000円で買ったi820、RIMM、pen!!!が安定しててインテル安心になったな
415名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 08:13:14.34 ID:3GFDB0g70
>>160
インテル狂ってるは60/66MHzの初代
NEXTSTEP入れて遊んでいたな
416名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 08:15:26.06 ID:NumNjH8g0
itanium
使ったこと有るヤツいるか?
417名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/28(金) 08:15:32.22 ID:in65aLZC0
AMDのFusionAPUは良いな

黒歴史といえばPen4とPenDか
PC9821にK6VのっけてWin98うごかしてたなぁ・・・
418名無しさん@涙目です。(空):2011/10/28(金) 08:22:22.58 ID:Mi6AOJJw0
>>92
途中じゃなくて最初でずっこけてる。
419名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 08:45:10.72 ID:rdd3zBS70
Celeron266と300Mhzだと思う
あの頃はPC-DIYが楽しみだったな〜
420名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 08:47:22.78 ID:qJnM4HyO0
ソケ423+藁+RIMM
初代セレ
計算間違えるPentium
421名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 08:57:11.07 ID:nQS4vtpM0
クルーソー
422名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 09:00:33.67 ID:01X3h0Y10
PenDの
もっさり
熱い
電気食う

驚いた。
423名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 09:26:06.34 ID:eGELVozq0
プレスコからpenD 元を正せば藁もひどかったな
どれもコレもpen4系だな
424名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 10:32:44.18 ID:k/RZYfu50
>>423
ネトバに名器ないよな
北森は比較的マシだっただけ
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 10:38:23.50 ID:1H6/pY7k0
最大の黒歴史と言えば「Itanium」でしょ。
その次にNetburst。
あと色々あるけど。
426名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/28(金) 10:39:18.68 ID:OPPE+L460
432
427名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 10:39:47.85 ID:cKkf+UHe0
プレスコが原因で出来たといっても過言じゃないBTX規格も相当な黒歴史だな
428名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 10:42:01.57 ID:wDT0RUuP0
BP6でCeleronデュアルでぶん回してたのは良い思い出
429名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 10:44:56.51 ID:qJnM4HyO0
>>427
家にあるメイドイントンキンなPC2台ともMicroBTXなんだがw
430名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 10:45:10.52 ID:UdpFZHue0
プレスコ買った奴はバカだな
それの集大成PenD買った奴は病院行った方がいいw
431名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 10:47:22.13 ID:voUir4gy0
クロック数を強調するしかなかったネトバアーキテクチャ
432名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/28(金) 10:47:44.78 ID:qJnM4HyO0
>>428
当然450できっちり回したんだろうな
433名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 10:50:15.75 ID:hzSew6Xj0
せろりん450には及ばんが
VP6で河童600づある@800ってのもあったな
434名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 10:50:17.73 ID:wDT0RUuP0
>>432
モチロンだよ、兄弟
435名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/28(金) 10:53:24.70 ID:bdQb2qeQ0
実際に使って酷いなと思ったのがPenD
436名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/28(金) 10:54:53.97 ID:Ce8I7P/k0
>>52
438について詳しく
437名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/28(金) 10:54:54.82 ID:8tpsRhFc0
一時期ファミコンのカセットみたいな時期があったな
438名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 11:01:46.55 ID:gV+0wApCO
slotAとかi820チップセットとかは黒歴史とかってレベルじゃない
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 11:05:41.00 ID:voUir4gy0
>>365
そのCPUを知っているやつがいるとは。
でも当時としてはフロート演算が速くて良かった。
440名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/28(金) 11:57:28.52 ID:Y6xYT7da0
少しコア欠けしてもバリバリ動いてたヅロンは退役して
CPUだけ部屋のオブジェ
441名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 12:18:07.21 ID:B4IF6H5T0
>>438
i850もなかなかのクソチプセ
442名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/28(金) 12:19:06.16 ID:VetmAq+N0
atomは近年稀に見る糞
443名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 12:21:24.28 ID:6DkZObHF0
>>216
まだ家にバックナンバーとっておいてあるが、最後の方はくさやとサラミと棒鱈でPC作ったりしてたからなww
444名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 12:57:28.26 ID:0Zom8Uiw0
我々は今、まさに黒歴史の目撃者になろうとしているだろ
445名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/28(金) 13:12:03.07 ID:uYfZ1ySM0
CELL

R800
446名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 14:07:25.25 ID:hpsQIaVd0
>>443
ギガバイ子の生みの親るかぽんが描く漫画が面白くて好きだった
447名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 14:08:55.45 ID:3+C8fC6O0
藁はすげぇ
規格の違う藁ペン、藁セレの両方が地雷
藁メットって名前は呪われているとしか思えない
448名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/28(金) 14:09:55.31 ID:QB96ykIu0
ぴゅう太
449名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 14:14:01.22 ID:QwYjPUj90
ブル
450名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/28(金) 14:14:38.91 ID:Oj+vypwj0
プレスコファイヤーってあだ名を考えた奴のサインが欲しい
451名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 14:16:40.73 ID:DzsHbjB60
Atomが黒歴史とかアホすぎて笑えないレベルだろ
452名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/28(金) 14:23:11.16 ID:NzNYANZ70
PenD
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 14:26:28.25 ID:vlzqK5+f0
Gateway日本再上陸
Pen4 3.4Gプレス子
BTX規格
のデスクトップいまだにあるぜ動くぜ
454名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/28(金) 14:39:55.07 ID:/xSgAQhv0
>>332
Core2が投入されるのが目前だったから
その頃のPenDは投売りされてたよ
Core2投入の半年くらい前から

末期は性能的にはAthlon64 X2より劣ってたけどコスパじゃ勝ってた
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 14:45:24.33 ID:/XD9hzfz0
FXって名前についてるものは大体糞
456名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/28(金) 14:48:29.69 ID:ks/4OOHN0
AtomはCrusoeの後を追ってるな
もうじき消えるだろう
こんどのFXやばいなあ
K5の後を追いそうだ
457名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 15:09:46.08 ID:o8/ZDNYb0
最近ではPenDに決まってるだろうけど、むしろCore 2が地雷じゃないと思ってる理由が知りたい
あれって、マルチなのに2次キャッシュ増やしたんだろ、Coreiで2次キャッシュ自体がクソの原因て特定されたのに
458名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 15:11:43.75 ID:gV+0wApCO
>>453
RIMMなら数え役満
459名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/28(金) 16:12:44.66 ID:FoCKuJhF0
itanium だろ
460名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/28(金) 16:23:17.72 ID:q5yrigaz0
ソケット7最強のCPUでK6-IIIはイケてたぞ。
461名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/28(金) 16:25:36.27 ID:mMhONzrn0
>>456
Atomの名称が消えるだけで暫く残るって話が
IntelはVIAからS3でも奪いとってマトモなGPU作りやがれ
462名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/28(金) 16:26:24.36 ID:TF7iBsAr0
>>447
規格は一緒だろ。
キャッシュ等の一部の機能を生かすか殺すかフラグを変えてるだけ。
463名無しさん@涙目です。(空):2011/10/28(金) 16:34:17.72 ID:DtPU+m9P0
>>457
低発熱高実行率、Pen4とくらべたら月とスッポンだぜ。
464名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/28(金) 16:40:18.57 ID:z5uM7mG50
>>458
3.4Gならプレスコ以降だな・・・
RIMMは3.06Gが最高だろ
465名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 16:50:58.41 ID:UdpFZHue0
>>460
友達でスーパー7のCPU全制覇して、気分差し替えて遊んでるのいた
まぁコレクションしてたという感じ
466名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/28(金) 17:03:12.48 ID:5TgBKfLuP
プレスコ自体も酷かったんだろうけど、メーカー製PCの構成の酷さで余計に悪い印象
467名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 17:19:26.03 ID:DfzMtfK20
PC-FXのことかああああああああああああああ
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 17:20:06.66 ID:7BuucRp60
ガイルの溜め無しサマソと連続ソニックブーム
469名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/28(金) 17:28:24.15 ID:7yh+xBNQ0
Cyrix MU233 PR300
AMD K6-U300
AMD K6-U+550

をFIC VA503+で使ってた。

しかし本当に待っていたのはMV(またはMU+)だったのは秘密だ
470名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/28(金) 17:33:23.02 ID:dXBtlUEn0
藁とプレスコとブル土下座ってのが誰が見てもわかる地雷。

それ以外はまぁまぁ。そこまでの悪品は滅多に出荷されないので安心。
471名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/28(金) 17:34:50.00 ID:r9uaAUNB0
雷鳥
すぐコア欠ける
472 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (北海道):2011/10/28(金) 18:09:51.35 ID:hiB4ukPX0
テス
473名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 18:33:13.30 ID:0Zom8Uiw0
この時代は何か楽しかったなあ
474名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 18:44:01.09 ID:hpsQIaVd0
>>473
今みたいに淘汰される前で色んなメーカー選べたのも大きい
そんな理由で組み立て楽しかったのもこの頃
475名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 18:46:57.72 ID:o8/ZDNYb0
>>463
発熱はともかく、実行率って何
Core 2は2次キャッシュレイテンシーでのCPU同期異常があるじゃん
プログラム的実行率なら、まともに動かないのはCore 2の方だろ
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/28(金) 18:52:44.37 ID:0dpHuf9H0
>>475
実行効率のマチガイだな。
Pen4のHTよりはマシじゃね
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/28(金) 18:59:07.28 ID:9Tap4rzK0
焼き鳥
478名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/28(金) 19:01:15.81 ID:e8RsZ3hn0
Ivyが乗らなければ1155も黒歴史と思ったけど
サンディブリッジちゃんは最高の出来やから
479名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 19:13:40.79 ID:o8/ZDNYb0
>>176
消費電力量に対する計算効率の事か … でもどうせ80w位なんだろ
だったら実際は、不具合少ないほうが作業効率はいいんじゃないの、電気代だって年間百円位の違いだし
熱量が減ったのは事実だけど、開発競争での熱量問題の為に、騙されてた感がある
結局は構造自体がが全然駄目だったから、三次キャッシュとか作ったって気がするんだが
480名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/28(金) 19:28:20.60 ID:JNKDdXzw0
ブルドーザーでAMDが更地になりましたとさ
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
481名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/28(金) 19:30:22.50 ID:s7t3xu2D0
atomとか何だったんだよ…
482名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/28(金) 20:00:39.30 ID:AlucdDvi0
>>481
atomはブラウジング特化だから間違ってはいない

atomN570:645点
Pen4 3.80GHz:640点
atomN550:568点
Athlon64 3500+:568点
Pen4 3.40GHz:550点

http://www.cpubenchmark.net/
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 20:13:35.64 ID:r3WThlJJ0
CPU同期異常ってなんだよ?
初めて聞いたぞ。
484名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 20:34:39.36 ID:mTHIImEa0
Z8000
485名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/28(金) 20:35:41.14 ID:mTHIImEa0
SCAMP
486名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 21:06:14.75 ID:o8/ZDNYb0
>>483
言い方が悪かったな、ようするに「マルチコアのジレンマ」、Core2はマルチコアとしても大して新しい構造じゃなかったから
CPUと共有2次キャッシュの処理速度の違いから、他CPUの処理速度と同期がとれず遅延が起こり
結果、マルチスレッドに最適化されてない多くのプログラムは、シングルコアで処理するより遅い、って事が言いたかった
Core i は2次キャッシュを内部、3次キャッシュを外部にしたから大分良くなったみたいだけど
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:34:03.39 ID:r3WThlJJ0
イミフすぎる。
なんか実証できるようなデータないの?
488名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:39:01.30 ID:/F+e6ci70
>>458
対応してねぇだろ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:45:02.13 ID:/F+e6ci70
>>169
K6-V登場時点でK7の存在は明らかにされていたんだから
調べもせず手を出すお前が情弱
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:47:04.76 ID:/F+e6ci70
491名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 21:53:48.31 ID:o8/ZDNYb0
>>487
とりあえず、「マルチコアジレンマ」インテルのソフトウェアブログ(英文
http://software.intel.com/en-us/blogs/2007/03/14/the-multi-core-dilemma-by-patrick-leonard/
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/28(金) 21:56:20.75 ID:SM7LTjuL0
Aスロット
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 21:58:08.16 ID:r3WThlJJ0
>>491
あんたの書いてることと全然関係ないこと書いてるんだけど。
どこが関連してるか抜き出してみ?
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/28(金) 22:07:36.11 ID:notqmnwQ0
黒歴史ってのは今はまともな人が背負ってる痛い過去ってことだから
もうこれで終わってしまうAMDにとってブルは黒歴史とは言えない
495名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 22:09:56.02 ID:o8/ZDNYb0
>>493
ちゃんと読んだ? There are two main reasons for thisからの部分
前の世代よりも低速のプロッセサをつかっていた
しかも当時(2007年)はまだ、マルチスレッドかされてないプログラムが多かった
で、マルチコアとシングルコアでシングルスレッドのアプリケーションの速度を計測するとシングルコアの方が速かった
という事が書いてある、データは計ってた人がいた(確かインテル内部)けど、もうWEB上にない(PDFならあるかな)
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:12:15.77 ID:r3WThlJJ0
>>495
お前さんキャッシュの話してたんとちゃうんか。
それのどこにキャッシュの話が載ってるんだよ。
497名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 22:30:53.63 ID:o8/ZDNYb0
>>496
あぁ御免、その原因がキャッシュの同期なんだよ
まず、マルチコアは要するにマルチスレッドだから、スレッド間の同期がちゃんと取れないと動かない
スレッド間の同期を取る為に大量のリソースを使う、リソースが不足すると困るので2次キャッシュを使う
当たり前だけど、基本的にマルチコアは同じデータを示すキャッシュがある場合
別のコアがデータを改変するとそのキャッシュが参照不能で無効になる、無効になったら止まるので同期する必要がある
その為にもリソースが必要、というジレンマ
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:34:39.05 ID:r3WThlJJ0
>>497
というようなことは>>491には全く書いてないわけだが。
ちなみにその問題に関してCMAはNetBurstより良くなってるわけなんだがね。
499名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/28(金) 22:48:27.71 ID:o8/ZDNYb0
>>498
とりあえず、処理速度が遅いっていうソースだけでも出して置こうと思って
処理が遅くなったのはインテルの技術者も認めてる、なんて最悪だろ
2次キャッシュが原因っていう論文はWEBに無かった、Core i でキャッシュを多段構造にした理由、みたいので見たんだが
あと昔のPCはマルチコアが前提じゃないから、シングルコアより遅いんじゃ、NetBurstが良くなってってもあまり意味が無かったと思う
500名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/28(金) 22:50:15.70 ID:DzsHbjB60
>>481
VIAキラー
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/28(金) 22:50:31.69 ID:r3WThlJJ0
何がソースになってるのかよく分からんが、もう面倒くさいからあとは下のを読んでくれ。
俺は疲れた。

マルチコアCPUのキャッシュで問題となるコヒーレンシと解決策
http://ascii.jp/elem/000/000/571/571155/

第3回 Coreマイクロアーキテクチャ に迫る[後編] (3/4)
アドバンスド・スマート・キャッシュ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/24/news002_3.html

Core i7のアーキテクチャ徹底分析
http://www.dosv.jp/feature/0901/02.htm
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/28(金) 23:57:55.44 ID:zNnbYl1y0
エフィシオンw
503名無しさん@涙目です。(北海道)
ブルドーザーだろ?