中川文科相「つくる会系の教科書じゃない沖縄・竹富町は勝手に東京書籍版を買いなさい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)






文科相「竹富町に無償供与しない」 教科書独自採択受け

 沖縄県八重山地区(石垣市、与那国町、竹富町)の中学校の公民教科書採択問題で、中川正春
文部科学相は26日、東京書籍版を採択した竹富町に教科書を無償供与しない方針を示した。無償
供与が適用されない自治体が出れば、教科書無償措置法の施行後初めて。衆議院文部科学委員
会で、民主党の瑞慶覧(ずけらん)長敏氏の質問に答弁した。

 八重山地区の協議会は8月23日、育鵬社版の教科書を選んだ。石垣市と与那国町の教委はこの
協議結果に沿って育鵬社版を採択したが、竹富町教委は直前の規約改定や委員入れ替えといった
協議会の手続きを疑問視し、東京書籍版を採択した。

 中川文科相は、石垣市と与那国町には教科書無償措置法に基づいて育鵬社版を国費で供与する
一方、協議結果に沿わない東京書籍版を採択した竹富町には供与しないとした。
http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY201110260211.html


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/408 ID:9uQ/XtR80
2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:47:53.68 ID:3ShssHUg0
国体
3名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/26(水) 22:47:56.89 ID:HHzvrMj40
沖縄で右よりの教科書が採択されるってすごくないか?
地方紙2紙とも極左だからな
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:51:21.43 ID:QiGLS5100
瑞慶覧ってインパクトのある名前だな
5名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:57:07.87 ID:5/Hn2S0f0
左に寄り過ぎて、一周回って右に出ちゃったの巻
6名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 23:01:32.60 ID:9uQ/XtR80
沖縄サヨク紙のファビョり具合が楽しみだな
7名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 23:02:37.09 ID:yOAtMVmg0
沖縄は転々と国替えしてるから独自に歴史教育してもいいと思うけどな
8名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 23:18:24.68 ID:fd0vrdRn0
>>7
そんなもんせんでも興味ある奴はちゃんと自分で調べる。
きちんとした歴史研究家の本も出版されてるし。
記録として残されているのだからどうにでも調べることは出来るさ。
とりあえず米の糞共!沖縄から奪っていった琉球王朝の宝返還せい!
9名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 23:20:22.89 ID:hk/9nYUK0
日本も知らず知らずのうちに民族弾圧をしてるもんね。中国笑えん。
10名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 23:21:40.15 ID:Cwc0gvNcO
沖縄は尖閣問題を沢山授業に取り入れろよ

対岸の話じゃないぜ
11名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 23:24:16.09 ID:/gurs6LV0
>>3 沖縄本島が極左だから逆に周辺の島はうんざりしてるんじゃね?w
12名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 23:29:55.87 ID:fd0vrdRn0
>>10
何いってんだよ
一番頭にきてるのは沖縄の石垣の漁師だわ
昔から行き来してた自分達の漁場にいけないんだぜ
日本政府も何もしてくれないんだぜ
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 23:55:01.86 ID:9PAbVL3u0
人に頼るな
自衛軍を作って排除しろ
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 00:02:56.24 ID:HP62OlS50
>1はどういうこと?
どういう背景でどういうことになってるのか
10行くらいでまとめて
15名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/27(木) 00:04:29.52 ID:zYkVmNeQ0
GJだ
16名無しさん@涙目です。(福岡県)
>>14
ヒント:育鵬社版・新しい歴史教科書をつくる会