「Windows Phone IS12T」 ezwebメール対応へ 30分後ごとに鯖に確認しにいく神仕様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

KDDIと沖縄セルラーは、27日よりauのスマートフォン「Windows Phone IS12T」向けにEメールアプリを「Marketplace」で提供する。「@ezweb.ne.jp」というメールアドレスが利用できるようになる。

今回提供されるメールアプリでは、「Windows Phone IS12T」で、これまでのauの携帯電話で利用できた「@ezweb.ne.jp」というメールアドレスが使えるようになる。
送受信ともに最大5000文字(全角)のメールが利用でき、最大5つ(最大2MB)の画像を添付できる。
デコレーションメールは送信できないが、受信して表示することはできる。またauの絵文字もサポートされる。

メールの自動受信については、30分ごとにメールサーバーへアクセスする形となっており、変更することはできない。
ただ、受信間隔は状況によって変化することがあるとのことで、Windows Phoneの仕様として、バッテリー残量が少ない場合は省電力のためメールサーバーへのアクセス頻度が下がるという。
なお手動操作で受信することはできる。Wi-Fi経由では利用できず、3G回線でのみ利用できるとのことで、Wi-Fiに接続した環境下でも、
3Gの電波が届いていれば利用できるとのこと。海外でのメール利用も可能となる。このほか、メールアドレスの変更は1日3回まで行えるようになっている。

機種変更で「IS12T」を購入し、これまで「@ezweb.ne.jp」宛のメールを受信していなかった場合、あるいは転送設定していた場合、今回のメールアプリを導入することでサーバー上のメールを全て受信する。
未読メールが保存可能件数(内蔵メモリの残り容量に依存)を超えると、それ以降のメールは受信できない。auでは、一度受信したメールの削除など整理するよう案内している。なお、サーバー上のメールの保存期間は30日(最大12MB)となっている。
このほか11月上旬以降にアップデートが予定されており、迷惑メールフィルターの新規登録や変更、メール本文内のメールアドレス宛にメールを作成できる「mail to」、
URLからブラウザを起動する「URL to」、海外ローミング時のメールアドレス変更や自動転送設定などの機能が追加される。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111026_486310.html


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/383 ID:oerj8/NE0
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 21:31:29.08 ID:ZiGqxQzy0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:31:41.97 ID:Ni6FxSQm0
おもふく

Windows Phoneは30分間隔でしかメールを受信できないことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319601173/
4名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 21:31:47.18 ID:X2mkSzTP0
iPhoneは15分w
5名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 21:31:59.39 ID:gk3xdY+L0
ちんこ
6名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 21:32:01.99 ID:OAeH7EZk0
SMSでプッシュ対応だな
7名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:32:20.83 ID:CN+z578t0
iPhone4Sも含め、KDDIがMMS対応させる準備が完了するまでの繋ぎなんだろ?そうなんだろ??
8名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/26(水) 21:33:10.24 ID:R6Gfqz/10
プッシュ非対応のEメールw
情強はやっぱりBlackBerry一択だよねw
9名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 21:33:41.88 ID:1QeuuNGX0
緊急なメールが
全然緊急にならないなw
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 21:34:53.87 ID:idIxOP230
今までもしかしてGmail使ってたの
11名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 21:35:15.52 ID:idIxOP230
今までもしかしてlive.com使ってたの
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:35:22.22 ID:jjX6+aFD0
入れて使ってみた

SMSへ着信表示させるように設定すればラグなしで着信分かるじゃん
なんか問題あるの?

あとは着信あり状態をインジケーターを光らせて知らせるようにして欲しいわ
一々画面オンするの面倒ですから
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 21:35:24.48 ID:jex4To6e0
スマートフォンw
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 21:36:31.22 ID:6ZqMUH420
iCloud経由で15分待たずにメール来るように出来るから特に問題ないけど
二件来ちゃうのだけはだるい
15名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/26(水) 21:37:57.19 ID:L48Ebwn20
メール出したら必ず電話してこいって言っとけば解決するね
16名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 21:42:59.49 ID:sSI8KqjC0
>>9
緊急なら電話だろ。
ファイル送るなら電話して確認してもらえ。

でも普通に即メール来ないのはこまるけど。
17名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 22:11:21.03 ID:CiS7qhXaP
はやくお前らもL-04C使えよ
18名無しさん@涙目です。(東日本)
これ欲しい
0円になったとか報道されてたけど全然0円見かけん