【将棋】第24期竜王戦第2局 渡辺竜王 〇−● 丸山九段

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(兵庫県)


【第24期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 丸山忠久 九段
第1局 10月13-14日(木・金) 先 渡辺竜王 ○−● 丸山九段    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第2局 10月25-26日(火・水)    渡辺竜王 〇−● 丸山九段 先 大阪府吹田市 「ホテル阪急エキスポパーク」
第3局 11月08-09日(火・水) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    富山県黒部市 「宇奈月国際ホテル」
第4局 11月24-25日(木・金)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 福島県福島市 「吉川屋」
第5局 12月01-02日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 丸山九段    青森県八戸市 「八戸パークホテル」
第6局 12月13-14日(火・水)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段 先 山梨県甲府市 「常磐ホテル」
第7局 12月21-22日(水・木)    渡辺竜王 _−_ 丸山九段    新潟県南魚沼市 「龍言」

◆ 棋譜中継 :http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/ryuou20111025-26.html [第2局]

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/kisen/ryuuou/index.html
YOMIURI ONLINE 将棋:http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/2011/ryuoh2011.htm
連盟 Twitter解説:http://twitter.com/shogi_mobile
2名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 19:36:44.73 ID:x7P6ESxg0
3月のライオンってなんであんなに読んでると勃起するの?
3名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:36:47.40 ID:+Dauh6KT0
竜王とか九段とか、かっこいい名前だな
4名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 19:37:00.46 ID:RsMkXJiXP
魔太郎スイープだろどうせ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 19:37:24.11 ID:Qqdi5dLV0
竜王の上に魔王とかあるのか
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 19:39:21.37 ID:pypnd57V0
魔太郎の竜王戦での強さは異常
丸は冷えピタつけつ出なおしてこい
7名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 19:40:28.76 ID:LkGHy7xA0
4連勝しそうだな
今年に入って渡辺の強さは本格化してる
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:40:56.17 ID:6S+yJsT60
ちょっと丸山先生には荷が重いか
9名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 19:41:48.99 ID:uX8uxRLF0
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/

パパイヤ・マンゴー・いろはす・太陽の塔
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 19:42:06.92 ID:QP+sQQkm0
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:42:31.00 ID:/SCwzQZW0
なんで楕円なんだよ
12名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 19:42:54.87 ID:tBzQBkvl0
敗因はいろはすの飲み過ぎ
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:44:02.88 ID:o2E4X+g+0
渡辺強すぎ。
つうか、丸山マジで弱すぎ。第一局の糞将棋・光速投了も大概だけど、今局の無駄な手数も糞。
3二銀とか今までのすべてを否定するような糞手。
5五銀とか見るに耐えない糞手。
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 19:48:13.42 ID:Lehrv1eL0
今日はこの時間まで粘れたんだ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:50:28.58 ID:UzgoAGni0
羽生と渡辺の竜王戦じゃないとワクワクしないな
どっちが勝つか最後まで分からないのは
結局のところ、この2人しかいない

羽生が全盛期の頃に渡辺がいたら
羽生の圧勝だったんだろうけど
今は適度に劣化して、いい具合に拮抗してて楽しい
16名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 19:50:35.03 ID:1gj0U85z0
醜い禿が勝つと将棋界全体が盛り下がるな
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:51:25.95 ID:WpiFaAu30
>>13
3二銀は角への牽制と相手の戦力分散に繋がっただろ
五5銀は糞手。本当にありがとうございました。
18名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 19:55:12.57 ID:W0BPAxii0 BE:1286578447-PLT(12001)

棋譜見たけど渡辺強すぎだわ
普通に4-0あるよ
19名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 19:55:25.61 ID:jIpPSgcV0
深浦が挑戦すれぱたぶんいける
20名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 20:11:29.33 ID:g9hB0UTX0
魔太郎の覇権の時代が来たか。

((((;゚Д゚)))))))はっ

魔の時代が。

21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:32:59.01 ID:lvCcRNR10
羽生以外の羽生世代はタイトル戦出るの禁止
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:35:11.80 ID:2sZkA+If0
世界の半分もらうとゲームオーバーなんだっけか?
23名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/26(水) 20:48:11.30 ID:sOXIMOxl0
魔太郎つええ
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:50:26.60 ID:8/jv7lg+0
魔太郎って永世竜王持ってるの?
25名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 20:54:58.17 ID:dW/SK3DR0
魔太郎だけは竜王逃さないと決めて本気で羽生と戦い続けたもんなー伸びたよ
でも魔太郎世代は伸び悩んでるよなー小粒ばっかり
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:21:13.92 ID:mWP6V86g0
20連覇くらいしそうだな
27名無しさん@涙目です。(宮崎県)
>>26
通算20期はありえても20連覇は無いだろ
19連覇で羽生さんに止められちゃうよ