狭山スキー場オープン 都心から一番近い室内スキー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)



屋内スキー場の「狭山スキー場」(所沢市上山口)が22日にオープンし、初滑りを楽しむスキーヤーで
にぎわった。同スキー場には毎年約8万人が訪れ、首都圏でのスキーを楽しむ。
ゲレンデは長さ320メートル、幅30メートルで最大傾斜は15度。今年は人工造雪機で8500トンの雪を
まき、積雪70センチでスタートした。
営業は来年4月8日までの予定。今月中と3月12日以降は午前10時〜午後6時、
11月〜3月11日は午前10時〜午後9時。週末などにはオールナイト営業もある。

http://mainichi.jp/area/saitama/news/20111024ddlk11040121000c.html


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/305 ID:MVT9vubT0
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:19:43.79 ID:qLz/tPtd0
夏といえばセックスの季節。
長期の休みがある学生のカップルは夏休み中セックス三昧。
二人っきりで一緒にいる時間が長い分、愛し合う時間も自然と増えてしまいます
学生のカップルが暑い日に二人で裸になってベッドの上で汗にまみれ絡み合い、
硬く勃起したペニスを女の子の膣内に激しく出し入れし愛し合う光景は日本中あらゆるところにあるはず。
やりたい盛りの中高生カップルもセックスをすることでしょう。
最近は性知識の多い小学生のカップルもセックスをするようですからね。
また、夏は初体験をする人が一番多い季節のようです。夏休みに初めてセックスをし、
休み中セックスをたくさんして休みが終わる頃にはすっかりセックスに慣れるカップルもいることでしょう。
3名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:19:51.69 ID:YAoYI2nni
ザウス返せ
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:19:59.65 ID:fXenMeCK0
なんで自分から寒いところにイカンと行けんのよ
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:20:01.18 ID:RvtOkm/00
スノボ主体なのにスキー場をいつまで名乗るのか
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:20:37.26 ID:aESm5l1O0
>>3
IKEAが困るだろ
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:22:34.90 ID:YOQvvJtY0
屋内スキー場ってどれ位こむの?
ゆったりすべれるもんなの?
8名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 16:23:31.79 ID:rfNHIdB60
狭山と言えば戦後最大の冤罪ミステリ−女子高生殺人事件(狭山事件)しか思い浮かばん
9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:23:35.45 ID:EKH/hULf0
夏場に滑れないと完全に無意味だよなコレ
10名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:24:08.18 ID:BZlROnKK0
ザウス解体したのはもったいなかった
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 16:25:00.90 ID:aS5o/+Qo0
狭山スキー場って1回しか行った事ないけど
今でもシーズン前は混んでるの?
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:27:52.18 ID:lJkTsORB0
ザウス跡って何があるの?
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 16:28:53.55 ID:aS5o/+Qo0
>>12
IKEA
14名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 16:32:08.42 ID:bqXEbIpn0
裏山で滑れよ
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 16:34:44.91 ID:eNdoMPex0
すぐ潰れそう
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 16:38:13.83 ID:+rNKIncN0
ここ狭いし室内だから全然ダメだわ
やっぱり野外がいいわ
行ったことないけど
17名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 16:39:33.43 ID:4uaAgLSW0
大字入間川→狭山市
大字狭山ヶ丘→所沢市
入間中学校→狭山市
狭山ヶ丘高校→入間市
狭山丘陵→所沢市
狭山湖→所沢市
狭山スキー場→所沢市
入間基地→主に狭山市
狭山茶→主に入間市
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:44:32.89 ID:1a0m0alR0
学生の時よく利用したわ
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 16:46:21.00 ID:rogYNa/c0
年がら年中やってるもんだと思ったら違うのか
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:54:47.07 ID:PkwMwEtT0
はんぶん屋外みたいな所だしな
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 17:01:38.75 ID:HRyNqdHT0
さ!や!ま! すきーじょお〜おぉ!
22名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 17:01:56.57 ID:QemJyx170
落とし穴から鍾乳洞にご案内
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:02:33.72 ID:+qtiKPZD0
横浜かどっかにあるって話を聞いたけど
24名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 17:46:25.51 ID:W4sg7SnM0
スグ潰れるって昔からあるんだがここ

25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:41:49.19 ID:5lAAddwo0
>>12-13
津田沼にあったスキー場はイオンになってますよ
26名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:22:34.69 ID:kR5Qi1Sy0
スノーバヴァがあんだろ。
27名無しさん@涙目です。(東京都)
ショボイところがいいんだな
ザウスは維持費かかりすぎで儲からなかった