日産、GT-Rエンジン搭載SUV「ジュークR」を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)
2名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:10:52.30 ID:CyKAHomZ0
だっさ
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:11:32.69 ID:KegBOiw/0
カッコ悪い(´・ω・`)
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:11:40.69 ID:yUSEornD0
リアシート乗れないじゃん
5名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 15:11:42.27 ID:oE1NYUDc0
よくこんなん乗るよな
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:11:50.52 ID:tOTLCq4q0
日産のエンブレムって好き?
7名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 15:12:02.54 ID:IOIaP9nE0
最近、JUKEが流行ってきたな
地味に増えてきた
ダサいとかかっこ悪いとか言っている奴はRがかっこ良かったとか言い出すのか
8名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:12:10.44 ID:YGMXp4ra0
なんかラジコンみたいだな
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:12:15.94 ID:8cbIo/OL0
ちょっと欲しくなってきた
10名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:12:24.78 ID:BT04K1kd0
300万くらいで買えるなら買う。
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:12:33.35 ID:aq81B7g/0
でもお高いんでしょう?
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:12:38.49 ID:vO8up+hi0
これチョロQだろ
13名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 15:12:41.55 ID:Q9WmA4pj0
K20が載ったFITをホンダも売れよ
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:12:57.68 ID:9H6z4A8F0
かっこわるいにも程がある
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:13:06.33 ID:QfZspiXj0
ライト上過ぎないかいこの車?
16名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 15:13:07.21 ID:Zm/1AQkmO
チョロQだな
17名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 15:13:20.36 ID:eQ1nK1NX0
ズゴックだな
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:13:39.61 ID:mTvsMtsx0
だからジュークのエンジン積んだGTRを格安で出せって
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 15:13:47.88 ID:zgn176hh0
とてつもなく実用性低そうなんだが、これでSUV名乗っていいのか?
ホントにスポーツユーティリティに耐えうるのか?
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 15:13:51.48 ID:spQdTu2e0
これがあのジュークかよw
名前買えろ
21名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 15:13:52.23 ID:5Ootr0XU0
カッコイイと思う俺は変なのか
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:13:56.25 ID:uljg5lS50
格好悪いとかいうレベルじゃなくて気持ち悪い
23名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:13:57.33 ID:J3w2q3nQ0
この車はなにがしたいんだ?
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:14:17.58 ID:nyeh6WNIP
というと同じプラットフォームのキューブにも載るのか?
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:14:24.21 ID:WQR4Gcgd0
高いチョロQだなー
もう少しグロさが減ったら欲しいんだが
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:14:29.49 ID:ADoiic3c0
エアロだっせ
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:14:30.54 ID:qjFd3Bmf0
カッコイイな
28名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 15:14:34.80 ID:z6Wam6yc0
スワセン…スワセン…
29名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:14:35.85 ID:xH2FEO4y0
お前らごめん
おれ乗ってみたい
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:14:48.41 ID:J72zxnCjO
各社迷走中
31名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 15:14:51.05 ID:otRlXNkm0
チョロQ乙
32名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 15:14:56.41 ID:d6fUW5SZ0
なんかスニーカーみたいだな
33名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 15:14:57.03 ID:+eZNOiHm0
なんかマーチみたいって言うと持ち主が怒る車BEST3のジュークか

1.New Beetle
2.Porche 911
3.ジューク
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:15:17.01 ID:aESm5l1O0
マーチに積んだ方がマシ
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 15:15:18.95 ID:n3Fm1Ui+0
800馬力にしてパイクスピーク登るのか
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:15:27.52 ID:BzjkxvF20
走る棺桶か
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:15:36.06 ID:LHqIOiJQ0
誰が買うの
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:15:40.26 ID:1n62UszOP
チョロQみたいで良いじゃん
でもお高いんでしょ?
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:15:40.51 ID:CE663wkL0
Willシリーズに匹敵する不格好さだな
40名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 15:15:42.19 ID:Jl3PRzxE0
MINIクロスオーバーのパチもん?
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:15:56.74 ID:NZXxbDjr0
旧マーチだったら賞賛されたのにな
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:16:16.26 ID:AORfq5Ub0
>>13
赤ヘッドはもう出せません
43名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:16:24.45 ID:+R70lfnx0
もっとばりばりのがっちがっちのオフロード系にしろよ
44名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 15:16:49.48 ID:Fj7Sl+mK0
この手の車で車高を下げる意味が分からない
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:16:54.46 ID:q1OmJ81G0
中1のノートに書いてありそう
46名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:16:56.02 ID:26V1MB0u0
これコンセプトじゃねーの?まさかラリーに帰ってくるわけじゃないよな?
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:17:01.24 ID:4bZwuj790
スカイラインに搭載しろよ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:17:14.55 ID:N397tTch0
ミニ四駆みたい
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 15:17:28.20 ID:1a0m0alR0
ジューク(笑)
SUV(爆笑)
50名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 15:17:31.79 ID:AE5X8Q680
Jukeさんスワセン…スワセン…
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:17:51.83 ID:cYCT+Bq00
これ量産する気なの?
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:17:56.83 ID:LP5XJjYm0
おいおい パルサーGTI-Rの復活じゃねェか!!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/1302/toya/GTI-R/KANSEIFR1.jpg
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:18:03.45 ID:aq81B7g/0
パルサーGTIRだと思えばかっこ良く見えてくる
でもあれは2000だったから安かったけど、これはまんまRエンジンなのなら
500万は普通にするんじゃね

54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:18:31.20 ID:faM42BZg0
これ名前変えたほうが良いだろ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:18:36.26 ID:TZwuTt1sP
きたああああああああああああああ

い、いくらになるのかなあああああ
56名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 15:18:37.71 ID:lzTBcY9v0
スカイラインに積んでスカイラインGT-Rにしろよ
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:18:39.03 ID:YufLK4hg0
WRCにでも参戦するのか?日産。

それよりZに移植して432を復活させろ
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:18:40.30 ID:70SxZvfG0
小さそうでじつはブレイドみたいにバカでかいんだろ?
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:18:47.38 ID:gQ8Kad+W0
マーチにGT-Rのエンジン乗っけてくれ
200万までなら出すから
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:18:48.04 ID:gVGCzJNM0
普通にかっこいいじゃん
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:18:48.58 ID:NYmNc/nU0
俺の愛車はGE6搭載ビッグサム
62名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:18:49.46 ID:3vhj8ixd0
やはりこのサイズが一番なんだな
あるファー度とか田舎者か運転手つきの人が乗る車
63名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:18:59.97 ID:mBvnqZLM0
どう考えてもネタとかジョークだろと思ってたのに、意外と乗り気なのか?
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:19:04.70 ID:TZwuTt1sP
>>52
だねえ
復活だねえ
ちょっとワクワクしてる
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:19:07.38 ID:9fh765Ds0
もうさ…なんで?ねぇなんでなの?


アウディみたいなデザインが好きなのに
66名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 15:19:21.44 ID:e6tRBueD0
Jukeとかどうでもいいや
中古のR35が安くなる、それは俺にメリットがあるけどね
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 15:19:25.14 ID:IOIaP9nE0
>>44
機械式の立体駐車場は155cmくらいまでがほとんどだから
68名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/26(水) 15:19:37.24 ID:KSX/8io90
>>52
おお
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:19:41.53 ID:u5Ceh1ok0
GTRのエンジンって、ステージアやエクストレイルにも乗ってたよな。
結構万能なんだな。
70名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:19:49.93 ID:4VFTRj1n0
OLさんが乗ってた中古マーチ買って車内クンカクンカしてペロペロなめまわしたほうがコスパ高い
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:20:10.60 ID:/Lv7pEuZ0
ってことは3ナンバーになるのかな
小型の3ナンバーほど金の無駄っぷりを発揮するものはないと思うんだが
72名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 15:20:30.50 ID:9Y71bt5v0
こんなデザインだけど日米欧で結構売れてるのよね
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:20:41.17 ID:g3fr1Udl0
駆動方式は?FRか4WDだよな。まさかFFじゃねーよな
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:20:47.59 ID:XwaTmTOT0
山奥の集落とかなら合いそう。
75名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:20:47.71 ID:xScPBZMrO
Rて維持費が年間70万くらいかかるんじゃないのか?
ジュークに載せるくらいならフーガに載せろ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:20:53.40 ID:AtB/eUeM0
ジュークって予備知識無しでいきなり見ると怖いよな
前から走ってくると逃げ出したくなる
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:21:02.69 ID:YVE8h1U3i
最近のダサいラリーカーみたいだな
こういうの流行ってんのか
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:21:04.11 ID:b9VIovm50
手頃なサイズにこのエンジン
完全に乗り手を選ぶってパターンだな
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:21:08.00 ID:vnuOXIQd0
ジオン軍だよなぁ
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:21:35.74 ID:70SxZvfG0
>>71
ナンバー関係ねえじゃん
重量か排気量だろ
81名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 15:21:49.80 ID:e6tRBueD0
>>71
なあそうやって知ったかしないほうがいいよ?
ナンバーで変わるんじゃなくて排気量と重量だから
82名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 15:22:06.45 ID:QemJyx170
ボディがねじれそうだな
83名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/26(水) 15:22:08.24 ID:YkojEHrT0
昔パジェロエヴォリューションってのもあったな
84名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 15:22:08.40 ID:hSyRDgSw0
ジュークのエンジンでいいからGT-Rくれよ。
85名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 15:22:09.53 ID:MrtOEdylO
R35ってエンジンだけで350万くらいするよね?
86名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 15:22:19.43 ID:Oel1w92VP
イカツイなこれ
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:22:26.02 ID:NYmNc/nU0
おっさんってホントナンバーがどうのこうの言うよなw
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 15:22:35.02 ID:rGEQ3wm20
ちいちゃい
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:22:44.29 ID:yUSEornD0
ニュルでGTRより速かったらどうすんだよ
90名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:22:52.20 ID:5UW7Cdja0
サンクターボっぽくね?
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:23:04.70 ID:AtB/eUeM0
>>84
その方が売れそうw
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:23:10.42 ID:Y4c1vzhLi
>>71
もともと3ナンバーよ
93名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 15:23:45.76 ID:srpaA2bW0
何のエンジンだろうが、何馬力出ていようが、とにかくクソダセェ
びっくりするほど不細工、不細工と個性を勘違いしたバカデザイナーは解雇しろや
94名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:24:02.69 ID:3vhj8ixd0
一人で乗ることが多いなら1500ccサイズがベスト
95名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:24:08.42 ID:LP5XJjYm0
GT-Rより運転して楽しい車になりそうだな。
でも値段が400万以下じゃないとダメだぞ。
300万代なら即買いしてもいい。
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:24:13.12 ID:XfIn0Pk30
カバオそっくりだな
97名無しさん@涙目です。(松阪):2011/10/26(水) 15:24:18.06 ID:zqNhEhcz0
GTi-Rみたいなもんか
98名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:24:20.59 ID:xScPBZMrO
>>92
ジュークはナンバーは5じゃないのか
99名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 15:24:20.41 ID:59M7sGduO
これでニュルを7分30秒切ったら買いだな

まぁ素直に35R買うけど
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:24:43.67 ID:SBJ7lFx/0
おいくらですか?
101名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 15:24:52.45 ID:2VqYr1N5O
ひと頃の下品でカッコイイ三菱車みたいな感じ、悪くないねw
102名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 15:24:54.83 ID:6dXC1oFR0
むしろエンジンだけ売り出せばいいんじゃね
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 15:25:02.08 ID:NE9eXweDO
ステージアの時もこんな話あったかな
何でこうブランド力を安売りしたがるのかねぇ
104名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:25:02.53 ID:Iw+sFfLgP
有りだな
レーシングランサーに似てるから
105名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/26(水) 15:25:14.59 ID:LZUzlsM50
キモいけど嫌いじゃない
106名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:25:20.53 ID:pMAnB/BW0
かっこわる
107名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:25:22.72 ID:cD8XKjIf0
フェアレディZ32にGT-Rのエンジン乗っけて出してくれたら狂喜乱舞する
最近のデザインはどれもデブすぎ
108名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 15:25:29.45 ID:HgfB9ePX0
マーチのアイスレース仕様という
ミッドシップの4WDがあった
あれに近いのかな
109名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:25:32.04 ID:Fin3di8e0
日産のこの知恵遅れ向けデザインって
誰も止める人いないの?
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:25:44.08 ID:ESJjwWNF0
カイエン対策かな。顔の悪さじゃ似たような物だから
ポルシェvsGTRと考えればシェアを奪えるチャンスはあるかも。
111名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 15:25:46.07 ID:wUybHFHa0
>>10
普通のターボの四駆でオプション殆ど着けなかったけど300万位になったよ
112名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 15:25:51.53 ID:2Ic+nVre0
199:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/09/25(日) 15:48:44.15 ID:KIskzFp60
>>196
はいはい
実機でR35持ってますよ
残念でした

社会生活が送れない?
雇う側なんだけど
別にニュー即のRに乗った事もねぇニートにはどうでもいい話か
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/f/b/fb4cbdd4.jpg
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:25:52.71 ID:WQR4Gcgd0
>>103
日産自体が安物ブランドなのに何を・・・
114名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 15:25:54.32 ID:peMeeLua0
下擦りまくるだろこれ
コインパーキングどうすんだ
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:25:57.16 ID:aq81B7g/0
外観比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2184133.jpg

車高を下げた程度で、大して外観は変わってないんだな
116名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:25:59.46 ID:aDa2gNX/0
3年出すの早けりゃ物好きがこぞって買ったんだろうな
117名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:26:17.22 ID:Wd7145dp0
こんなん足元やシャシが耐えられるのか?
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:26:22.12 ID:ZD36o87e0
「Gショック好きなやつはジュークも好き」
って聞いたんだけどマジ?
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:26:28.47 ID:YzndpoNI0
チョロQを思い出した
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:26:39.41 ID:Y4c1vzhLi
>>98
全幅が1700mm超えるので3ナンバーです
121名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 15:26:55.31 ID:2Ic+nVre0
96:名無しさん@涙目です。(東京都) [sage]:2011/09/25(日) 14:54:32.99 ID:KIskzFp60
GTRは乗ればわかるが
スピードだけを求めて他はなんも求めてない車に思える
機能だけで構成されてるようなそんな感じ
悪くはないし楽しい車だ

特に高級車をブチ抜いた時は最高に気持ちがいい
だが、大衆車に煽られてブチ抜く時の情けなさ

大衆車と比較すると間違いなく高いし勝って当たり前の空気あるし
無駄に挑発されるしで乗ってていい事がない
高級車に煽られた時は済ました顔で一気に回転数上げずに簡単に追い抜いていける気持ちよさがあるが
これが一般乗用車になると抜いても萎えるだけだ
もっと値段が安かったらな・・・インプみたいに300〜400で収まってこの性能なら間違いなく史上最強クラスだったろ

800とか1000万クラスになると「なんで1000万クラスでこの内装なの」とかエクステリアとかインテリアですごいやすっぽさを感じる
それら全てが速さのために費やされたからこそ3000万クラスのスポーツカーより速いんだが
3000万クラスのスポーツカーは一種の美があるんだよ、それがねぇ
だから走ってても一見するとちょい速そうな乗用車にしか見えない
となるとすげー中途半端なんだよコイツは
122名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 15:26:57.71 ID:sSwo4cmL0
だけどこのデザインでヨーロッパ車だったら
おまいらの評価はガラリと変わるんでしょ?
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:27:02.41 ID:xH2FEO4y0
これでコンビニに行く自分を想像すると胸が熱く
いや顔が赤くなる
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:27:17.90 ID:BrRpGxPA0
なんかアニメーターが考えた車ぽいよな
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:27:30.23 ID:qGv9xe+i0
フロント変えてくれよ… それでインテリアをレザーなりに出来るなら購入対象にもなるから
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:27:37.12 ID:MJgLH91r0
これ手作りなの?>>1
127名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 15:27:46.31 ID:+eZNOiHm0
エコディーゼルをチューニングしてラリーカーもどきにしてちょ
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:27:53.06 ID:g3fr1Udl0
なんでヘッドライトが4つもあるの?ボンネット上の奴はいらねーだろ。なんかスゲー
ツリ目に見えて、気持ち悪いんだが
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:27:53.81 ID:AzbZKMVb0
画像、ロールバー入ってるように見えるんだけど気のせいか?
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:27:54.62 ID:70SxZvfG0
>>98
車幅が3ナンバーなんじゃねえの
131名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:28:18.69 ID:Hri9zGgX0
ラジコンみたい
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:29:18.69 ID:Uw2xscX20
これワンオフだし作ってんの欧州日産だから日本で買えてもGT-Rとほぼ同じ値段になるだろ
しかもギアボックスリアシートのスペースにあるから2シーターだし GT-R買ったほうがいいわ
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:29:30.58 ID:ollhRtLq0
リンゴで作ったウサギみたいだな
134名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:29:36.42 ID:lJp1xrPX0
ラジコンかプラモみたいだな。
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:29:37.06 ID:aq81B7g/0
>>129
入ってるっしょ
実質後部座席はシボンヌじゃね
136名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 15:29:46.59 ID:Vg11vI840
3ドア?5ドア?
137名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:29:47.32 ID:wvjk7Cua0
これってホットハッチの部類に入るのか?
138名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:29:55.22 ID:iGxdMqz+0
回転半径が詐欺みたいにでかいとかないよな・・・
139名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:30:03.16 ID:WNwOpRgB0
>>128
上のヘッドライトを眉毛に見立てるとかわいく感じるよ
140名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:30:24.48 ID:aLCXh4rs0
これで300キロ出したらバラバラになりそうで怖いな。そもそも出ないだろうけど。
141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:30:26.53 ID:UKDiiNxG0
これはかっこいい
今の時代によくこんなもん出してきたもんだ
あのボディにVR38だろ、絶対じゃじゃ馬面白そう、500までなら買ってもいいな
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:30:33.30 ID:WQR4Gcgd0
>>122
それなら迷わずDS3買ってる
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:30:33.52 ID:6ghQiDxO0
軽いんだろうけどダサい
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:30:39.61 ID:ujA6zQcIO
パルサーGTI-RってゼロヨンチャンプRRと完全に潰れる一歩前の南部市場の記憶しかないわ
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:30:41.49 ID:BrRpGxPA0
どの層向けなんだよ
DQnも買わんぞこれじゃ
146名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:30:47.89 ID:66svrKQN0
500万なら欲しいww
147名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 15:30:48.97 ID:XZEpiZ630
んふふふふ・・・ハァイ
148名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:30:59.75 ID:NELQGXM00
JUKEじゃなくてマーチとかに無理やり載せろよ
載らないとか聞きたくない
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:31:00.01 ID:YufLK4hg0
>>107
当時Z32にRB26DETT乗せてZ462の名前で出るって噂があったんだよな
150名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:31:03.70 ID:cYCT+Bq00
>>112
もう許してやれよ
151名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 15:31:06.66 ID:SIfu7eXl0
最近X-TRAIL買ったわ
152名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:31:10.16 ID:Cyd44wcJ0
ラシーンに載せて
153名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:31:19.06 ID:6tOHM/4/0
ラリー車みたいだな
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:31:25.12 ID:+bY2Vv6i0
ジュークって2chじゃ評判悪いのか。
かっこいいとおもうけどなぁ
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:31:31.78 ID:noFPbI/O0
ジュークにV8積んで何がしたいんだ?
目的がわからん
156名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:31:32.20 ID:70SxZvfG0
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/486/318/01.jpg
これはルノールーテシアっぽくてかっこいい
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:31:47.56 ID:4VFTRj1n0
かわいいかっこいいとかじゃなくてもう得体の知れない生物ザクレロデザイン
本当顔面さえなんとかすれば文句なしなのに
完璧じゃないとこがウケてるのか
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:31:48.74 ID:3Mi6ip1s0
かっけえ
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:32:16.70 ID:WQR4Gcgd0
>>154
実物見るとフロントより足回りの醜さが際立つんだよな・・・
160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:32:16.70 ID:YynqdfiI0
何積んでもあのJUKEの醜悪な見た目じゃあねぇ…
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 15:32:28.91 ID:dW/SK3DR0
ダンゴムシ
162名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:32:35.50 ID:70SxZvfG0
WRCでも出るのかな
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:32:48.19 ID:Zibdj2rY0
ださいってレス多くね?俺結構好きなんだ
swiftをゴツくした感じだけど
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:32:54.21 ID:YzqRGSd60
名前だせぇ
165名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 15:33:10.73 ID:7M86a/9d0
V36スカイラインに載せて「スカイラインGT-R」復活としてくれたほうがロマンがあるだろうに…
日産はわかってねーなぁ('A`)
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:33:20.58 ID:14WV6r6n0
すげー!!!めちゃくちゃカッコイイ!!!
て、思う俺はもちろんジオンの水陸両用MSが大好きです・・・
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:33:26.68 ID:xKyA+OL40
>>57
432の意味もわからん小僧が適当な事言うな
168名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 15:33:28.15 ID:IOIaP9nE0
>>155
行楽地に家族で速く行けるようになる
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:33:29.11 ID:AORfq5Ub0
170名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:33:40.24 ID:5cfpTlQB0
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/486/318/04.jpg

ニュー速的にこの顔許せるの?
ダサくね?
171名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:33:50.90 ID:70SxZvfG0
>>164
じゃあ「ゆず」
172名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:33:53.49 ID:9IhfVdrKO
実際に発売はしないんだろうけど、どんな感じの走りになるのかは興味あるな
鈴鹿走らせてラップ取ってほしい
173名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 15:33:57.01 ID:5TbDY6Np0
もしかして、来週にもジューク購入予定の俺は今は買うな時期が悪い状態?
予算230万です(^ν^)
174名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/26(水) 15:34:06.83 ID:clIhBtBbO
こんなダサいのに載せるのならフーガに載せろよ
175名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 15:34:08.06 ID:peMeeLua0
ホイポイカプセル投げたらこんな車出てきそうだな
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:34:14.41 ID:Dr4Vctnp0
ジュケさんまだニコ生やってんの?
177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:34:35.06 ID:noFPbI/O0
>>155
間違った
V6
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:35:00.48 ID:HAfE+i3w0
ジュークに載せるぐらいならマーチに載せた方が面白いだろ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:35:05.20 ID:TZwuTt1sP
>GT-Rのエンジンやドライブトレーンを搭載するコンセプトモデル「ジュークR」を公開した。

なんだコンセプトモデルかぁ・・・
180名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:35:08.98 ID:70SxZvfG0
>>169
普通ならムラーノでしょ
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:35:16.45 ID:iBH+wjwV0
>>1
ここまで人間の居住スペースを犠牲にしてるんだから、その対価として速くなければダメだよな
182名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:35:31.97 ID:lJp1xrPX0
ザクレロデザインワロタwww
183名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 15:35:36.61 ID:41JrwXJn0
この前の20Bを積んだアクセラよりワクワクが感じられない
184名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:35:53.66 ID:70SxZvfG0
http://carview-img01.bmcdn.jp/news/car/images/img_20111025_10303978_1_l.jpg
アストンマーティン、シグネットを日本導入
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:35:57.18 ID:Bd+k3Yd60
フェアレディzに載せろよ
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:36:18.03 ID:Zits+dGY0
お前らほんとダサい、カッコ悪いしか言わないなw
最近のホンダ車に比べたらジュークは個性的でいいだろ
嫌なら買わなければ良い。視界に入るだけで吐き気がするヤツは病院池w
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:36:19.64 ID:Nkf5iQDZ0
一般人は買わなそう
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:36:20.05 ID:Onn7Kq9o0
ジュークきめえ
189名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:36:26.03 ID:NV3N/KGaO
賛否両論別れるけど、俺は好きだな
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:37:03.14 ID:xH2FEO4y0
>>169
走ってるとこ2回ぐらいしか見たことないわ
191名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:37:03.84 ID:+TJpJrYe0
>>184
だっさ
192名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 15:37:05.17 ID:md5YmCHM0
すっげぇカッコワリィ
193名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:37:12.45 ID:lJp1xrPX0
>>184
穀物に湧く細かい害虫みたいでワロタwww
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:37:37.92 ID:PzqnAYar0
ミニ四駆みたいでかっこいいじゃん
195名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 15:38:15.14 ID:lDVIb9SZ0
実は超欲しい
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:38:33.30 ID:TZwuTt1sP
3ドアHB4躯ターボって、JUKEしかないよね?
197名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/26(水) 15:38:47.55 ID:PKsgnrWa0
もうさ、エンジンやらの部品だけを売る企業として世界に進出した方が儲かりそうな気がするんだけど。


198名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 15:38:57.18 ID:ys44HMhh0
ださいにもほどがある
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:39:13.93 ID:Uw2xscX20
俺もGT-Rのほうがいいと言いつつ欲しい
ただ2シーターはあまりにも使えなさすぎる
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:39:19.62 ID:W4MH3Ky/0
>>1
すっげえ補強、スポット溶接もケージもバリバリでワロタw
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:39:28.17 ID:BKa3/zugO
でもお高いんでしょ?
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:39:54.83 ID:TZwuTt1sP
300万円台ででたら、速攻でレガシィから乗り換えるんだけどなぁ
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:40:05.85 ID:6ddSB+JQ0
どうせ発売されない車でしょ
204名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 15:40:19.93 ID:b0PRzlIx0
むちゃくちゃかっこいい
Rのエンジンっていかついな
かなり欲しいわ
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:40:21.27 ID:CE663wkL0
>>184
iQこそチョロQだな
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:40:23.22 ID:cD8XKjIf0
昔マーチにターボのせたマーチターボってのに親父が乗ってたなぁ
トリッキーで面白い車だとかなんとか
207名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:40:29.34 ID:0K6ICGf10
>>169
こんなの買うくらいなら終了間際のハリアー買うわ
208名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:40:56.90 ID:wvjk7Cua0
>>184
それってトヨタIQのOMEだっけ?
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:41:00.82 ID:g3fr1Udl0
ミニ四駆みたいにマウントや大きさを統一して、気軽にエンジンを載せ替えられるようにしろよ。
軽いNAかNBロードスターにホンダのK20Aとか積みたい
210名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 15:41:06.61 ID:96ZpTnrj0
GTRの内装がーとか言うヤツってそこしか突っ込むとかないんだよね
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:41:06.93 ID:DTP3PzgZ0
>>206
ツインチャージャーのスーパーターボじゃなくて?
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:41:40.69 ID:KyZ4emBW0
今まで俺の視界に入った車の中で一番ダサい
213名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 15:41:52.92 ID:WQdRgnUgP
最初ジューク見たときはダサいと思ったけど周りの車がどれもデザイン似てて面白くないから最近は個性があっていいと思ってきた
214名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:42:00.62 ID:UKDiiNxG0
年間5000台販売でWRC参戦する気だな
楽しみ
215名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:42:12.50 ID:U3w82klV0
JUKEはわりと走ってるよな
俺はほしいと思わないけど
216名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/26(水) 15:42:12.51 ID:LZUzlsM50
>>211
マーチターボとスーパーターボは別モン
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:42:47.45 ID:TZwuTt1sP
>>213
俺とまったく一緒だわ
アクの強さが、だんだん癖になってくる感じ
218名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 15:42:52.61 ID:ETNfI5SNO
この車で車高を下げる意味が分からない
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:43:20.63 ID:jRcv+yvv0
ノイエジールみたい
220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:43:22.16 ID:fN7tR7Rd0
これリアシート超絶狭い、見た目通り
221名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/26(水) 15:43:26.86 ID:CHb4xlxb0
安くても600万くらいかな
222名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 15:43:29.77 ID:tQdI/pGP0
嫌いじゃないな
もうちょっと長ければなおよし
223名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:44:01.03 ID:cD8XKjIf0
>>211
それだ!

224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:44:11.44 ID:W8n9AJxGO
どこがダサいの?独特でかっこいいじゃん。
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:44:22.13 ID:+FfMBi0O0
>>218
今まで見た中で一番理解できなかったのがしゃこたんのアウトバック
226名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 15:44:41.63 ID:qI4AoqMp0
ジュークって、あの最低地上高の高さがメリットだった気がするのに・・・・・・。
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:44:54.63 ID:CE663wkL0
まあ売らない車だからはじけた作りにして欲しいな
228名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/26(水) 15:45:23.14 ID:NFsmImIl0
>>10
インプエボだって400超えるのに
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:45:43.25 ID:Wj5Nf6Q20
LFAのエンジン載せたカローラセダン出してくれよ
230名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 15:45:50.22 ID:4TQ/IQQR0
JUKE-R

3.8リッターV6ツインターボ 480馬力
0-60マイル/h 2.6秒(launch control有り) 3.2秒(launch control無し)
0-100マイル/h 12.3秒

加速だけならGT-R以上の性能
231名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 15:46:41.47 ID:PV5Ah0gJ0
フレームからワンオフで作ってるだけで
販売する気がないのが分かって安心したわw
量産以外なら別にいいじゃん
232名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 15:46:47.05 ID:OxLKt5Ff0
ただ燃費だけ悪そうな車だな
走破性能も低いだろうし
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:47:46.14 ID:0tCf5JjF0
何もしてなくても痛車っぽいなエンジン載せ替えだけだから気分だけしか味わえないと思うけど
234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:47:46.32 ID:gVKlkJh9P
こういう車を馬鹿にしてると詰まらない車しか生み出せなくなるからチャレンジは評価する

235名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 15:48:13.96 ID:qigllxOV0
これ小型だからださい
ステーションワゴンぐらいの大きさだったらほしい
236名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 15:48:21.98 ID:s827R5dQO
ジュークきもすぎて嫌いだったけど
こうなるといい意味でキチガイじみてて悪くない
237名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 15:48:46.31 ID:tJ5qGSdhP
>>211
マーチターボはスピードメーターがデジタル、タコメーターが
アナログというハイブリッドメーターだった。排気量は987cc

競技用にマーチR(ツインチャージャーの930cc)が登場。
競技用なので排気量が少なくなってる。

マーチRを一般市販向けにしたのがスーパーターボ。
排気量はRと同じ930cc
238名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:48:47.93 ID:xQFRXwPx0
異常なケバケバしさだけど何か好きかも
239名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:49:21.61 ID:W4MH3Ky/0
先代マーチ、先代キューブ、JUKEと日産は良くも悪くもインパクトのある車を作れるメーカーではある
懐が広いのかセンスがないのか先見の明があるのか営業が弱く開発が強いだけなのか
240名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 15:49:42.96 ID:Oiiwibxe0
カッコイイじゃないの
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:49:59.39 ID:KyZ4emBW0
どういう美的感覚してたらこんな車に乗れるんだ
視界に入る度にうんざりするからウロウロすんな
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:50:03.08 ID:TZwuTt1sP
>>235
それなんてステージア?
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:50:30.16 ID:vFewn6zo0
>>1
ジュークって糞ダサい車だと思ってたけど
このデザイン絵見るともうちょっと工夫すれば結構かっこよくなりそう
マジでデザイン頑張れよ
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 15:50:35.73 ID:M61hyJbk0
何この謎の物体
245名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 15:50:38.92 ID:cAmez6nT0
いいね
246名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 15:50:56.78 ID:mUpPtroF0
はやくRVRエボリューションを!
247名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 15:51:02.46 ID:XRTDq6lt0
どこをどうみてもマーチ
248名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 15:51:13.33 ID:jxDjWLoh0
ジューク結構みかけるけどどこがいいのか全くわからない。
ダサすぎるだろー!
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:51:28.11 ID:23dNVREX0
ミッドにW12ツインターボを押し込んだゴルフの方がインパクトあったな
250名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:51:51.63 ID:qvmfYI5F0
これはアリだな、発想がぶっ飛んでる
ルノー・クリオスポールV6に通じる物があるよ
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:52:44.05 ID:LMyyyKyg0
なんだろう、ダサ格好いい
252名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 15:52:51.93 ID:26V1MB0u0

三菱がアップをはじめました。
253名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:53:16.79 ID:4JjS4bAT0
逝ったみたいな名前の外人社長になってから
日産車のデザインは醜悪
254名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 15:53:34.78 ID:e6tRBueD0
>>249
エリーゼのシャシーにV8、1000馬力エンジンを積んだヴェノムGT的な?
255名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:53:34.57 ID:6tOHM/4/0
>>230
車重軽いだろうからパワーウェイトレシオ有利なんだろうな
256名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 15:53:42.15 ID:GV/x72TB0
モコに積めよ
257名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:53:53.01 ID:YzKJf7sz0
ジュークって、大きくなりがちなSUVのなかでわりとコンパクトで
結構すきなんだけどな
格好いいじゃん
258名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 15:54:00.08 ID:F+ZHUj8D0
なんだレース屋がGT-R本当にぶった切って作ったのか
1250万+工賃てとこだな
259名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 15:54:24.01 ID:b/zKmST/0
R35GTRとエンジンだけ同じならいいけど他も共通部品なんて言ったらメンテ維持費どれだけかかるんだよw
金にかなり余裕が無いと車は買えても維持すんの無理だろ
260名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 15:54:38.37 ID:8C8WslG80
ジュークって冒険したなと思う
ズングリムックリ具合が悪くない
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:54:38.93 ID:LhkiwdO50
日産最後のスポーツカーがこれか
丸めた新聞紙で叩きたくなるデザインだな
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:55:02.19 ID:qmlo2Yoi0
きたない曲線でぐにゃぐにゃでデザイン最悪
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:55:03.39 ID:F1BDYZylP
先代マーチにVQ積んで売れ
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:55:16.20 ID:EHiQloAK0
英国的な変態さを感じる
265名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/26(水) 15:55:24.90 ID:LZUzlsM50
ヨタのRSCに似てるかと思ったけどそうでも無かった
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:55:40.17 ID:xKyA+OL40
俺のサクシードにLFAのV10を載せてくれ
267名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 15:56:04.72 ID:aqwnSEwK0
MOTTAINAI
268名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 15:56:07.90 ID:3YhZWG4o0
>>33
アルファロメオにも似たのなかった?

先代マーチスキーの俺にはジュークRはかっこよく見える。

マーチは先代のデザインの復活を望む。
現行はタイ製みたいだけど工場大丈夫なのか?
269名無しさん@涙目です。(米):2011/10/26(水) 15:56:18.16 ID:PgRl4EY60
>>196
JUKEは5ドアなんだ
270名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:56:34.30 ID:mZRqpl0g0
>>263
イチローかよ

コケるんじゃねえの?エルグランドに積んでエスパスF1の再来やれよ
271名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 15:56:44.63 ID:PV5Ah0gJ0
普通のジュークはそれなりにありだろ
底抜けにダサい日産マークはありえないが
272名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 15:56:45.00 ID:Oiiwibxe0
しかし面白いくらいこの車は評価が割れるなあ
最初雑誌に乗った時は日産冒険したなあと感心したもんだが
273名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 15:56:48.09 ID:7M86a/9d0
>>259
ギヤボックスはおそらく共通だろな
ブレーキや足回り関連は、ジュークのサイズに合わせなくちゃいかんから丸っきり移植ってワケにはいかん
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:57:07.97 ID:7oGK9SDm0
ここまで冒険した市販車ってあんまりなくね?
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:57:07.11 ID:CET5TIaK0
いいじゃん。
最近はこういう動きは国産車には見られなかったからな。
デザインどうこうはどうでもいい。
276名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 15:57:17.55 ID:+Lb6Of3G0
アテーサは付いてんのこれ?
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:57:31.83 ID:Hz+km8mV0
5ターボ2やクリオのRエンジンとかは格好良いっていうんだろ?
278名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:57:32.30 ID:uAr9Ih8I0
かっこいい欲しい
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:57:42.42 ID:oZDl926I0
ノーマルですでにDQN車じゃねーか
窓小さすぎww
280名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:57:58.10 ID:EHiQloAK0
あの三馬鹿がなんて言うか
281名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 15:57:58.45 ID:a0sNeCAa0
Z34に載せて欲しい
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:58:02.83 ID:SFp43z6p0
せめてTIDAだろ‥
283名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 15:58:10.84 ID:NTLOWM56O
コンセプトモデルだよ、これ
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:58:14.50 ID:TZwuTt1sP
>>269
またまたごじょうだんを
285名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/26(水) 15:58:27.94 ID:7z78L8ew0
Top Gearでも馬鹿にされてる、にやけたフロントのデザインは何とかならんのか
いつからこういうのが主流になったんだ
286名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:58:34.45 ID:jQ6blivc0
NSR50にNSR250のエンジン積んだの思い出したw
こういうの大好きw
287名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 15:58:38.63 ID:XM4y3tDg0
マーチをこのシルエットにしろw
288名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:58:50.02 ID:wsyURpI90
一方、ホンダはフリードにインチキハイブリッドを載せた
289名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:59:13.32 ID:vvj/PK2Y0
おもしろそうやん!
290名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 15:59:17.90 ID:WiPzt5dl0
NISSANの中の人はGT-Rいじったら公式サポート終了とか改造禁止の方針なのに
公式でこんなぶっ飛んだことやるんだもんなwww
291名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:59:36.83 ID:+LNOd2fV0
くそだせええええええええええええええええええ
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:59:43.58 ID:7oGK9SDm0
GTRのエンジンのってんのか。
面白そう
293名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 15:59:47.42 ID:kvwy0cQE0
なんだよこの厨二デザインは
294名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 16:00:15.18 ID:yDOLylPf0
え、これかっこいいと思うんだけどν速的にはダサいのか
295名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 16:00:16.44 ID:sC4PQ+Mc0
いいな、欲しい

でもクソタケーんだろ
296名無しさん@涙目です。(糸):2011/10/26(水) 16:00:20.48 ID:2wSRMjTs0
>>284
ドアあるやん。
297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:00:41.16 ID:HmxljU6d0
>>71
ねえどんな気持ち?
298名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 16:00:47.85 ID:t1pR2DBNO
日産はたまに馬鹿な仕様で出してくるよな
オーテックとは何だったのか
299名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/26(水) 16:01:03.93 ID:5j7Q1igQ0
>>154
何しろ無職の宝庫2ch
酸っぱい葡萄だろう
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:01:09.51 ID:TZwuTt1sP
>>296
外から見ると把手は無いけど
内側から見ると把手あるね・・・
301名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 16:01:15.24 ID:GV/x72TB0
ムラーノちゃん死んじゃったの?
302名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 16:01:41.77 ID:+Lb6Of3G0
>>299
底辺嫉妬速報だからな
303名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 16:01:43.37 ID:mUpPtroF0
これってあのホンダ車みたいにエンジンだけ抜き取られそうだが
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 16:01:51.42 ID:cD8XKjIf0
メーカーロゴで統一する風潮をどうにかしろ

ブランド毎にロゴもたせるべき。エルグランドとか、どうみても初代のEロゴのほうが見た目いいし
305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:01:55.70 ID:QJK/dKyB0
かっけえなオイ
306名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 16:02:00.24 ID:+59i6aLl0
500万以下なら買うわ
山へのアプローチが楽しくなりそう
小さくて駐車も楽だし
307名無しさん@涙目です。(糸):2011/10/26(水) 16:02:03.85 ID:2wSRMjTs0
>>286
NSR50にRS125 のエンジンを載せた事ある。
怖くてアクセル全開できんかった。
308名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/26(水) 16:02:23.31 ID:0B2Hcmzl0
意外と良く見かけるな。目立つからかもしれんが。
309名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 16:02:47.22 ID:sC4PQ+Mc0
さ・・・さんびゃくまんえんいないで・・・
310名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 16:02:50.85 ID:+Lb6Of3G0
>>304
レビントレノのロゴかっこよかったな
トヨタロゴダサすぎ
311名無しさん@涙目です。(糸):2011/10/26(水) 16:03:08.74 ID:2wSRMjTs0
>>300
Cピラー付近にあるのがドアノブ。
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:03:15.92 ID:ASwNKqOt0
なんかヌケ作先生みたいだよなあ
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:03:34.41 ID:ihzu5Hd30
なんでJoke-Rって名前にしないんだ
遊び心がねえなNISSANは
314名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:03:43.57 ID:SFp43z6p0
Z34に載せたら最高だろうなぁ
315名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:03:44.63 ID:3d7j9UU/0
GT-Rの鍵コラを晒した中学生(あるいは中年)は
もうコピペになったのかい?

316名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 16:04:05.65 ID:AORfq5Ub0
>>303
インテRのことですね
http://d.hatena.ne.jp/predator2k5/20070306
317名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 16:04:33.95 ID:PV5Ah0gJ0
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:04:45.05 ID:pNk+6ew40
入るわけねえじゃん
319名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 16:05:28.97 ID:sC4PQ+Mc0
>>315
>>112
コレのこと?この時丁度見てたけどこれコラだったのか
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:05:32.08 ID:TZwuTt1sP
>>311
あー
なんか、らしきのがあるね
そうか、5ドアだったのか
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 16:05:35.97 ID:ohAM41J50
これ4枚の必要あんの
322名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 16:06:11.99 ID:b/zKmST/0
>>290
GTR商法を拡大するためじゃね?
車検いくらかかるんだろw
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:06:29.90 ID:TZwuTt1sP
>>321
ふたつでじゅうぶんだよな
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 16:06:55.61 ID:S1K7Mnrn0
対抗してRVRにランエボのエンジン積んで出さないかなw
325名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 16:06:58.72 ID:sC4PQ+Mc0
今の日本企業にはゲテモノ成分が足りない
326名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 16:07:53.50 ID:4gLKfrUO0
スイフトをいじりすぎてダメにした感じ
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:08:02.14 ID:+FfMBi0O0
>>324
RVR懐かしいな。まだあるのか
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:08:41.55 ID:TZwuTt1sP
>>324
コルトRALLYARTを4WDにして積んでほしいな
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 16:08:49.37 ID:S1K7Mnrn0
330名無しさん@涙目です。(catv?):2011/10/26(水) 16:09:09.35 ID:7z78L8ew0
>>323
日本では2ドア/3ドアが売れないという事実はあるけどな。
中古で売るときにも激安に査定される
331名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 16:09:23.48 ID:srpaA2bW0
あぁ、そうだ。 エルグランドGT-Rにすれば良くね? 危ないじゃら480馬力くらいで
332名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 16:10:06.05 ID:1z6HHKwe0
333名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 16:10:07.66 ID:GoUiscap0
RB26しかわからん「
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:10:31.23 ID:c+Hsv3wV0
なんかパっと見、軽自動車に見えるんだけど
スポーツカーなの?
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:10:49.36 ID:TZwuTt1sP
>>330
中古の査定に影響しちゃうのか、それは知らんかった
だからRX-8も4ドアにしたんかね
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:11:34.59 ID:2aAKD2Tni
>>268
MiToかな
337名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 16:11:35.17 ID:5TbDY6Np0
なあ、お前らならジュークかRVRどっち買う?
迷ってるんだ
338名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 16:11:52.75 ID:OxLKt5Ff0
何が気に入らないって、なにか特別な用途を追求したわけでもないのに
エンジンやボディに無駄があるのが気に入らないわ
何がしたいんだよこの車
339名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 16:12:20.28 ID:Ehxv3j4v0
デザインもSUVにGT-Rのエンジンを積むのもなにを目指してるんだよ?
340名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/26(水) 16:12:30.88 ID:7kAxlgsdO
ZのVQ37とかならまだしも、GT-RのエンジンはGT-R専用、唯一無二であるべきじゃないの?(たとえデチューンするにせよ)

そう考える俺の脳ミソが硬いの?
341名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 16:13:05.74 ID:7BohsUYa0
ミッションだけで250万くらいだったかと<部品のみ
342名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 16:13:09.35 ID:26V1MB0u0
三菱はやくきてくれーっ!
343名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 16:13:25.90 ID:sC4PQ+Mc0
トラックにジェットエンジン載せるご時世だしこまけえことはいいのよ
344名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:13:42.38 ID:BDOpR4Ug0
>>334
軽には見えないわー

なんか速そうだし

買うかな
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:13:57.26 ID:EHiQloAK0
昔パジェロエボってあったな
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:14:17.19 ID:TZwuTt1sP
>>345
ガンダムみたいのあったねぇ
347名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 16:14:22.71 ID:mUpPtroF0
>329
むかし三菱がRVRにエボエンジン積んでたことあったよなw
348名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 16:14:51.72 ID:gozf6wz40
ただのショーモデルじゃないの?
349名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 16:15:12.39 ID:0kniVIFj0
ちょろQ 
350名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:15:46.14 ID:7ZMomeUE0
もう丸っこいフォルムやめてくれよ...
351名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:15:45.94 ID:Xm7rJI/r0
これもサーキットじゃなきゃ本気出せないシステムなの?
352名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 16:15:47.65 ID:Ehxv3j4v0
どうせなら世界初のプルバック式エコエンジンを搭載すれば良かったのに
オプションでウィリー用に後ろのナンバーに挟む円盤も用意しろよ
353名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 16:16:23.75 ID:JZ3UOg4l0
http://www.nikkeibp.co.jp/news/car06q4/car20061003.jpg
これと似た感じを受けるんだが、気のせいか
354名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 16:16:51.69 ID:6VB9GrG70
これで直線番長のカイエンをカモれるな
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:16:52.11 ID:W+yLgS3E0
>>341
インフィニティのFXに載せてよ
356名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 16:16:59.06 ID:sC4PQ+Mc0
>>352
ただしゼンマイ撒くのにGT-Rのエンジンを使います
357名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 16:17:08.08 ID:kTZIH1JrO
頼むから安くてバカな車を市販してくれよ。
AZ-1みたいな
エコとか利便性とか糞喰らえって頭悪いやつ
358名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 16:17:08.58 ID:4TQ/IQQR0
>>337
ジュークターボ。
RVRは遅すぎ。
三菱にしたいならギャランフォルティススポーツバックのラリーアートにしとけ。
外見はRVRに似てるけど性能は優しいランエボと言われるぐらいパワフル。
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 16:17:22.20 ID:qvmfYI5F0
>>340
オーテックから販売すれば問題ないだろう
360名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 16:17:31.51 ID:u70YemB/0
日産マーチをちょっと変えた感じ?
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 16:18:06.11 ID:qvmfYI5F0
>>353
発想は逆だけどね
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:18:09.80 ID:3d7j9UU/0
>>319
これこれw
こんなにこじんまりとしちゃったんだw

実機? 機? ゲームかw 実「車」だろw 鍵晒せや
↓ ←(この間に「私は信じてる」レスに対して「まかせろ」発言あり)
↓ 
ほらよ。>>112
↓ 
↓(10分後くらいに元画像発見)
逃走。

IDメモが「英語練習用」の紙だったり、いい感じだったのに・・・。
元画像も付けないと分からんな。



363名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 16:18:10.67 ID:uPk5EWqm0
正面の日産エンブレムは無しでお願いします。
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 16:18:14.42 ID:E4mSXcRN0
この車ダサイと思ってたけど、何かかっこよく見えてきたわ

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/486/318/04.jpg
365名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 16:18:59.14 ID:4TQ/IQQR0
>>353
それは外見だけいかつくて、中身はファミリーカー並みの性能だから。
366名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 16:19:27.67 ID:SksTMPIE0
エンジンだけじゃなくボディもGT-R使えばいいのに
367名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 16:19:32.15 ID:treaaimO0
足回り耐えられるの?
368名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 16:19:40.51 ID:a0sNeCAa0
狼の皮を被った羊

あ、それT社の車か
369名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:20:19.75 ID:sYCTtCWm0
俺のジュークRXが、ザクU程度の扱いになるじゃねーか発売するなw
3倍速いとか許せんw
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 16:20:52.93 ID:fJq2PEgx0
最初はこういう個性というか遊び心もアリなのかな、と思ったけど
見慣れたらタダのダサイ車になった
キワものにしては売れすぎだよ
371名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 16:21:02.65 ID:treaaimO0
>>369
まさか2WDじゃないよね?
372名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:21:13.43 ID:tK25uVjpI
シャシーは何なの?耐えられないだろ
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:23:13.90 ID:aq81B7g/0
>>366
ジュークのどこを残すんだよw
374名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 16:23:21.69 ID:MwrVHkfi0
いいな〜w。欲しい。
375名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 16:24:04.15 ID:vhv764cY0
>>367,372
動画れ
レーシングカー並みにロールゲージ組んで強化しまくり
376名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 16:24:05.17 ID:pdkD0mRV0
結局車高下げちゃうんなら
やっぱり無理矢理マーチ辺りに乗せちゃった方が面白かったな
377名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 16:24:12.78 ID:1rbzaETi0
パルサーGTI-Rだっけ
なんか似てる
378名無しさん@涙目です。(独):2011/10/26(水) 16:24:19.87 ID:RZq8Er400
俺が買ったらインフィニティエンブレムに交換して乗るわ
379BBA子 ◆Qz7d090O7g (青森県):2011/10/26(水) 16:24:26.70 ID:h3tlNXXT0
ゴルフだってスーパーカーのエンジンが載る時代だ
そろそろハッチバックがスポーツカーの勝者になってもいいだろ
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:24:30.34 ID:A5nrYkjz0
>>329
想像してたのと違う…
もっとずんぐりむっくりだったのに
381名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 16:25:34.84 ID:59M7sGduO
GT-Rの駆動システム(DCT込み)を、ムラーノかデュアリスにも着けたら即効買う
つか今のスカイラインに着けろよ
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:25:41.95 ID:EHiQloAK0
オフ走れるの?
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:26:02.29 ID:+R70lfnx0
これFRでスイッチ一つで四駆になる感じか?
このエンジンで燃費とかどないやねん
384名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 16:26:10.98 ID:E4mSXcRN0
>>376
で、パトカーに採用する訳か。
いいねぇ、萌えてきたわ。
385名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 16:26:25.48 ID:tQ0Ib8ST0
どうせならエスパスF1みたいなの作ろうぜ
386名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 16:26:43.67 ID:OErCAYVvP
>>73
あのエンジン横置きとか絶対無理だろ
387名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 16:26:48.87 ID:mjBq8ejW0
ザクレロカラーに全塗装して乗りたい。

メインのライト部分はどう処理したらいい?
388名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:27:16.43 ID:pNk+6ew40
動画観たけど搭載ってレベルじゃない
エンジンの為にほぼ1から作り直し
ガワだけジューク貼る気か GTカーかよ
389 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (長屋):2011/10/26(水) 16:28:02.45 ID:Jx6u7/Sd0
貧乏人のくるま
390名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 16:29:09.83 ID:OErCAYVvP
>>387
パテ埋め
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:29:52.40 ID:EHiQloAK0
シミュレーターにGT5使ってるのな
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:30:06.66 ID:ALG5TeUE0
>>388
市販はしないつもりなのかな
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:30:29.20 ID:qlxEupjq0

なんか携帯の
GZONEみたいな武骨な感じ
394名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:30:38.28 ID:i9v19Cvq0
ちょっと大きめのマーチじゃないか
395名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 16:30:58.41 ID:t6tPuyDGP
ラリーカーっぽいデザインだな
396名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:31:10.92 ID:SFp43z6p0
>>350
丸っこくてダサい 愚の骨頂ですなw
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:31:59.28 ID:MFFXSq6IP
JK-R
398名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 16:32:05.74 ID:1sUbe6E00
>>110
ワンオフだから売るつもり全くないよ
正確には左ハンドルと右ハンドルの二台で終わり
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:32:12.29 ID:Uw2xscX20
受注生産で売るんじゃね?納車待ちが年単位かもしれんが
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:33:18.00 ID:MFFXSq6IP
>>1のようつべみてみろ
完全にワンオフのラリーカー級だぞ
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:34:36.05 ID:pNk+6ew40
>>392
アクスルまで総移植でここまでやっちゃうと市販っていうよりワンオフコンセプトじゃないかなーと
http://clicccar.com/wp-content/uploads/NISSAN-JUKE-R6.jpg
402 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:34:36.70 ID:DCj1NvTv0
そしてシャーシだけが残った
403名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 16:34:41.48 ID:YPHClA670
ラリーの日産、復権フラグきたな。
WRC復帰以外考えられん。
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 16:34:44.23 ID:hREPX9dJ0
GTRのエンジンを他の車種に乗せるのってどうなのよ

GTIRは衝撃的だったけどステージアとかただの商用バンにしか見えんかったわ
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:35:52.08 ID:EHiQloAK0
>>403
テンロクなのに
406名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 16:36:15.80 ID:JZ3UOg4l0
>>401
なんかもう、色々かわいそうだな
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 16:36:44.80 ID:JmZqqytX0
リアルチョロQみたいだな
408名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 16:37:09.21 ID:l0PUZrBw0
フランスっぽい変態になってきましたな
409名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 16:37:30.95 ID:srclJBMK0
せっかういい目をしてんだから、もっとザクレロっぽくしてくれよ
410名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 16:37:40.37 ID:CasR9ckuO
これ乗せてもらったけど後がめちゃ狭いゴミ車w
411名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 16:37:43.97 ID:cljKQFHU0
ジョークGTーR
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:38:05.31 ID:GE94VWQA0
やっぱりガンダム仕様になってしまう
413名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 16:38:12.69 ID:mUpPtroF0
>403
排気量を考えて
414名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 16:38:22.08 ID:oQPu+64/0
ぜひマーチに乗せて欲しい
415名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 16:39:06.24 ID:BFM4kNTK0
ダサいとかほざいてる奴は一生小学生が描いたようなカクカクシカクの車にでも乗ってろww
416名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 16:39:27.05 ID:QD/qGOeB0
久々に良いなこれでラリーでろ
417名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 16:40:17.13 ID:R4B+2cYJ0
かっこ悪すぎだろもっとなんとかしろよ
418名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/26(水) 16:40:24.58 ID:D3RbymbVO
だっせー
419名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 16:41:25.42 ID:F40qa1gZ0
ジュケさん…
420名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 16:41:49.04 ID:ldTDlZgy0
正直、ちょっと欲しいですw
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:42:27.32 ID:NMP/2I7B0
ダサいはwwwwwww
422名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 16:43:47.45 ID:anYFMxXT0
>>59
フル加速でバラバラになりそうw

て言うかマジで出すのかよ。
国内じゃ100台も出ないんじゃないの・・・
423名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:43:59.00 ID:i5QtHiA9P
>>52
乗ってたわ
いいくるまだった
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:44:14.27 ID:pNk+6ew40
哀しいかなWRCは今年から規定変わってテンロク直噴ターボなんだなこれが
425名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 16:45:06.48 ID:Uv9LBu4/0
うーんなかなか... ねぇ
426名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 16:45:10.75 ID:OErCAYVvP
>>402
シャーシは残ってない 動画観たら屋根だけだな残ってたの
427名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 16:47:09.75 ID:Lkxmq63d0
これはJUKEというよりJOKEだな
428名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:47:51.66 ID:xLeJ3cuL0
ルノークリオv6以来の衝撃
429名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 16:48:18.88 ID:7M86a/9d0
>>427
それを言うならコレは「JOKER」w
430名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 16:49:40.28 ID:N5+M6vnK0
これがステージアの後継車かな?
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:50:16.46 ID:EHiQloAK0
エンジンをミットシップに積めば最強なのに
432名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 16:51:37.10 ID:oQPu+64/0
名前がジュークじゃ可愛そうだからハタチにして一歳年取らせてパワーアップして
HATACHI GT-Rにすれば倍は売れるな
さらに最上級モデルはMISOJI GT-Rにすれば3倍は売れると思う
名前の効果って想像以上だから
433名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:51:46.69 ID:dxiyjh1I0
でも頭文字Dのラスボスがこれ乗ってでてきたら売れちゃうんでしょ
434名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 16:51:48.65 ID:u/A3CuDH0
なんかオタク受けに走ったな
今のままの方がオシャレ層に売れるわ
435名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 16:52:10.27 ID:tfMNxvnEO
日産て糞ダサい車しかださないな
GTRもかっこいいと思わん
436名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 16:53:31.97 ID:0AhYQHqb0
糞みたいな車ばっかなこのご時勢
こういう変態車は歓迎だ
437名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 16:53:39.93 ID:vZBNwm8H0
マーチに積めよ
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:53:57.06 ID:wuGQ1WDd0
これはトランスフォーマーの連中の誰が化けてるの?
439名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 16:55:59.20 ID:sZ5LnlMh0
GT-Rのエンジンは、確か職人が手作業で組み立ててるのに、大丈夫なのか?
440名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 16:57:05.20 ID:1Yn7ZmdI0
こんなに車高低くしてSUVとしての機能保てるのか
441名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 16:57:07.03 ID:srclJBMK0
>>1
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/97/21/angelhalo999/folder/965027/img_965027_48987975_0?1187754183
もうちょっとこんな感じにしてくれないと、プジョー買っちゃうぞ
442名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:57:16.03 ID:JYqCTDg60
この前R35みたんだけど駐車車両をしゅっしゅってよけててかっこよかった
これでやったらぶっ倒れそうで怖いな
443名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 16:58:08.05 ID:9yU8soY+0
意味が分からない
444名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 16:58:30.33 ID:zsx8JQ4lO
パジェロエボみたいな感覚か?
ただ実際パリダカ走って成績残したパジェロエボはともかく19+GTRとか誰が買うんだよ
445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:00:01.65 ID:OX79s1Osi
>>6
トヨタのチンポマークよりは好き
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:00:42.59 ID:aq81B7g/0
>>387
やってみたらすごくいまいちだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2184335.jpg
447名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/26(水) 17:01:26.96 ID:NhzEMbgN0
カブトムシみたいでダサい
フォグライトでかすぎだろ
448名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:03:07.67 ID:KoXzdb5di
紙ヒコーキがうんたら
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:03:10.07 ID:YW/tDohDP
チェンジ
450名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:06:14.66 ID:+59i6aLl0
>>446
そこは思い切ってDR30みたいにツートンにしたらいいと思うよ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:08:22.62 ID:aq81B7g/0
>>450
さすがにこのボディラインのツートンは塗るの難しいw
452名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:08:46.69 ID:kxtiLUdk0
GTR専用に選ばれたエンジン組んでるオッサン達は納得いかんだろな
453名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 17:09:09.35 ID:0k06eCj30
かっこ悪いし塗装なしのオーバーフェンダーもどきがださすぎる
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 17:09:42.79 ID:dK1j62Zm0
SUVをローダウンする馬鹿がたまに居る
これも凄く馬鹿っぽい
455名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 17:13:37.16 ID:4uep5KNN0
>>307
'85GSXR1100のフレームにGAGのエンジン載っけた事ある。

456名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 17:14:35.88 ID:hKFEHT1a0
この豚にどんだけ入れ込んでんだよ
457名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 17:14:41.71 ID:GmXd4OGf0
>>446
うわぁ!塗ってくれたんだ!

ありがとう!

上のポジションランプ?を紫にしたらもっとそれっぽいかも
458名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/26(水) 17:18:27.53 ID:EgmKTDPl0
やっべ
すげえかっこいいぞ
お前らが付和雷同してダサいと言おうが
俺はかっこいいと思う
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:19:36.95 ID:M4DQG7sz0
なぁ〜んぞこれぇ?JUKEさぁ〜ん?
460名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:20:13.03 ID:+59i6aLl0
>>451
頑張れ
君には期待してる
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 17:20:50.37 ID:okXP5dG+0
これでラリーにでるのか?
462名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 17:20:59.26 ID:yho1MSVV0
下品な車だなぁ
でも欲しい・・・ビクンビクン
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:21:56.50 ID:PnvON5HC0
いっそラリーでも目指してくれよ
464名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 17:23:10.74 ID:3+OhZg/nO
こういう下品で変態な奴が…好きなんだよ俺は
465名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:23:24.61 ID:MGFESax60
天帝ぞwwwwwwwwwww
466名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 17:24:07.05 ID:2ZsapHHIP
市販してくれたらマジで買う
GT-Rなんて欲しくない
467名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 17:24:58.60 ID:AXLs3iJV0
こんなゲテモノ要らんから
先代マーチにあった12SRみたいなの出せよ
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:28:34.80 ID:JHNao65E0
なんつーか…只でさえ不細工なジュークが醜悪と云えるレベルにまで達してるな…。
こういうのを見ると、今の日産はまともな車が皆無なのを再認識するわ。
469名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:28:44.01 ID:ZNd0kOny0
こう言う馬鹿なことを真剣にやるのってアメリカ?
ヘリコのエンジンのバイクとか 星型ロータリーのバイクとか ハヤブサエンジンの車とか
470名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:29:17.54 ID:kYvpA4gQO
こんな腰高で運動性能生かしきれんだろ
馬鹿か?所詮直線番長でハンドル切ったら転がるんだろ?
471名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 17:31:12.12 ID:wNGOf07P0
・・・・・・あれ・・・・
悪くない・・・・・・
472名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 17:31:12.91 ID:WrqFtyw80
GT-Rムラーノも出せ
初代はかっこよかったのになぁ
473名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 17:32:05.06 ID:ctz0PBNW0
逆なんだよ
ガワがGT-Rが良かった
474名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 17:32:58.07 ID:NX8X7JdR0
スレタイだけ見たらカイエンとガチの殴り合いするのかと思ったが

画像見たらそれよりもブッ飛んでいた
パイクスピーク仕様のエスクード的なノリだな
こういう変態、嫌いじゃないw
475名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:33:05.39 ID:vPwdAqia0
スニーカーみたい
476名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 17:33:32.09 ID:jSUmKreC0
ザクレロみたいだな
477名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 17:33:44.48 ID:0Z49R4rl0
いいじゃん
買わないけど欲しい
478名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 17:35:38.07 ID:xQFRXwPx0
パジェロエボみたいなバカさ加減があって好きだ
479名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 17:37:33.73 ID:q48ED0+20
寺野さん村野さんの続編?
480名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 17:38:50.43 ID:Lfj8xbpJ0
JUKEさん、永井を開放してやってください
481名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:39:46.89 ID:F40qa1gZ0
スカイラインセダンにV8載せてよ
ATでもいいからさ
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:42:21.95 ID:yU1jdMJF0
ロールバー入れるくらいなら ついでにドアも溶接しちまえよ
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 17:42:50.39 ID:8Q5EL1hDO
トップギアの三人に意見を聞きたい
484名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 17:43:43.04 ID:3RSyHOUF0
どんな層狙って開発したわけ?
485名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 17:44:15.69 ID:hvRO3RvH0
>>1
おもちゃみたいな車作るなアホ
486名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 17:45:39.46 ID:bM80vIZxO
いくらよ
487名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:45:44.56 ID:mUplPW7B0
Rのエンジン
ジュークに乗せても・・・
488名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 17:46:19.58 ID:U3w82klV0
悪くないな。車高下げたら意味ないような気もするけど
489名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 17:46:34.97 ID:4eRq4qph0
また日産がおかしくなってきたw
RZ−1とかマジキチ
490名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 17:47:39.57 ID:Gxv9CSj20
まさかコレで来年のダカールに・・・出るわけねーなw
491名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:47:45.97 ID:64MccHWd0
かっこいいじゃん
お前らってほんとなんにでもケチつけるよな
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 17:47:51.56 ID:Ux9XFQXN0
バッドモービルの出来損ないみたいな車だな
493名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 17:47:56.62 ID:2JeE3Fbo0
デザインだけの糞車のバリエーションを増やしてどうするんだ
しかもデザインもゲテモノなだけ
喫茶マウンテンのメニューみたいなもんだ
494名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 17:48:16.95 ID:GncuqaY7O
赤くしろよ!
シャア専用ザクレロキター!
当然赤くしろよ!
495名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 17:48:27.10 ID:lLYxzoBZ0
軽い分暴れ馬になりそうで乗ってみたいな
欲しくはないが
496名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 17:48:32.21 ID:3RSyHOUF0
マーチにこのエンジン載せたほうが面白そうだな
497名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:49:05.43 ID:QggOKurx0
こういう変態車は嫌いじゃない
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:49:12.44 ID:UtrtAmfs0
ゴーンが社長になってから糞デザインが大杉
499名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:51:19.15 ID:bjMNoBu80
V型なんだからZにも載せろよ
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/10/26(水) 17:52:00.90 ID:LQHaPP2l0

カブトムシだな
501名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:52:15.48 ID:ZNd0kOny0
>>492
「バット」モービル な
502名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:53:19.04 ID:6kP2dDPz0
ヨーロッパのメーカーはこういうことするね
日本も見習うべき
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:54:23.18 ID:rgXFr11hP
めちゃくちゃ格好良い。こういう車待ってた。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/486/318/01.jpg

400万くらいで買えるんなら欲しい。
504名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 17:55:47.49 ID:ctbIgp7x0
地元にRB26改GT2530積み替えのバカッ速のR33GTSセダンいる
505名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 17:57:55.61 ID:wIkTWzfV0
ローダウンさせてんならSUVじゃなくても良かったのでは
506名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 17:58:55.12 ID:LtVyHsbm0
ったく斜め上いきやがって
507名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 17:59:46.42 ID:LtVyHsbm0
まず女受けはゼロだな
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:59:58.98 ID:Ce5fcwIy0
>>485
昔の日産は変態マーチ作ったり遊び心があったんだぜ
509名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 18:02:54.05 ID:g3CwYSP10
かっこいいし欲しいけど
どうせ一般人がホイホイ買える価格設定じゃないんだろ
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:04:51.01 ID:6kP2dDPz0
良いパーツ使ってそうだし高そうだねぇ
600万くらいに抑えてほしい
511名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 18:07:05.77 ID:wuyuR4Bd0
ダサすぎワロタ、誰得だよ
512名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 18:08:15.95 ID:WMftoTN80
>>1
ジュークもいいけど、もしティーダでやったら5台購入してた
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 18:09:26.96 ID:4gDhZS8k0
これは冷却がネックだろ
どこにクーラー配置したの?
514名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 18:09:49.84 ID:sh41JeGD0
方向性間違えてる
スポーティー()は売れないよ
515名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:10:39.62 ID:skJuSQ5w0
なんかスズキのパイクスピークの車みたい
516名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:12:01.81 ID:EHiQloAK0
>>514
下手なスポーツカーより速いよ
517名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 18:12:31.06 ID:zGYWZRqV0
乗ってるやつ事故率多いだろうな
保険料バカ高くなりそう
518名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:13:53.51 ID:ZOJy9N4E0
マーチのカブリオレを見たぞ。
けっこうカッコ良かった。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w64994693

これはきちんと補修されてるけど、俺が見たのは補修にガムテープだった。w
これがまた味があって良かったよ、まるで刑事コロンボの車みたいで。
519名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 18:14:40.86 ID:dGaNuFtC0
日産に今時乗ってるやつはおっさんの趣味のやつばかり。

マジで終わってるだろこのメーカー
520名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:14:47.48 ID:65f6oeuy0
なんと言うかきめえ
デザインする人って何考えてデザインしてるんだろ
521名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 18:16:23.85 ID:NX8X7JdR0
コンセプトとは言ってるけどアメ公のワンオフ的なノリだから市販化視野ではないと思う、多分
問題はこれを使って何をやるかだわ
GTRエンジンでラリー参戦は無理臭いし、映画にでも出すのかね
522名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 18:16:25.03 ID:ZNd0kOny0
手っ取り早くPX10買った方が捗るな
523名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 18:18:18.51 ID:sPwyRT1f0
まあ早そうだな
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:18:41.24 ID:6kP2dDPz0
VW-W12みたいなもんだろ
数を売ろうなんて車じゃない
日産にそうとう余裕が出てきたってことじゃね?
525名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 18:20:56.64 ID:asilcAGp0
ジュークって5ドア?
Rドアハンドルはガラスの横に着いてるやつ?
526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:23:07.72 ID:9O4XtDD+0
これパルサーGTI-Rだろ
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 18:23:27.90 ID:D9/ZVTwo0
どうせワンオフなんだろ? 
だから何?って感じだな
528名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/26(水) 18:27:02.17 ID:L14yWQi40
やめろ
GTRを穢すな
529名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 18:27:03.15 ID:nzTlYFJeP
ジューク、激しくかっこ悪いんだけどオーナーはネタで買ってるん?
530名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 18:28:02.00 ID:fWU63jX70
SUVなのに車高低くしてどうすんの?
バカにも程があると思うよ?
531名無しさん@涙目です。(学校):2011/10/26(水) 18:28:31.62 ID:vxbK2xxSP
ボディがダサい

はい、次
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (山口県):2011/10/26(水) 18:29:38.14 ID:iXjbNBPV0
今日インプレッサで、垂れ目サングラスにグローブのヤツを見た。
くそわろたw
533名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 18:30:54.61 ID:1VblJ68n0
ホットハッチ、って感じでもないなぁ。
新しいフィアット500にRのエンジンとか積めないかな。コンピューターは外して。
534名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 18:31:05.39 ID:YWVqT42d0
これでFFならマジ日産ヲワタ
535名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 18:31:18.31 ID:GncuqaY7O
そういや日産て昔ターボとスーパーチャージャーの両方載せたマーチだしてたよな
そういうノリなの?
ここの住人のペイソスのない感性に呆れるわ。
19乗ってるヤツって Bbかっこいいって勘違いして乗ってる層といっしょじゃね?
なんかすべてのセンスが微妙でなぜか調子乗ってそう
誰得
539名無しさん@涙目です。(長屋【緊急地震:福島県浜通りM4.3最大震度4】):2011/10/26(水) 18:33:29.46 ID:IrssyHAa0
あれ
思ったよりかっけえ
ザックレロレロ
http://i.imgur.com/JiX2O.jpg
541名無しさん@涙目です。(栃木県【緊急地震:福島県浜通りM4.3最大震度4】):2011/10/26(水) 18:35:09.73 ID:zGYWZRqV0
>>526
パルサーGTI-Rなつかしいなあ ギャランVR-4と迷いに迷って
VR-4買った
542名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:35:45.39 ID:l22MKwko0
>>71
これは絶対に安価がもらえるレス
543みんなとコミュニケーション取りたい ◆z58IPCxSi. (庭):2011/10/26(水) 18:36:49.10 ID:ARWX79UD0
ダサいって言ってる奴センスないよなぁ
544名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 18:36:49.70 ID:/kfvIO730
エクストレイルでやれよ。ポルシェの次はランドローバーに喧嘩売れ。
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:37:14.81 ID:CZg+UaGE0
狸の皮をまとった狼って所か?
546名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 18:38:52.09 ID:/oSwgiM80
カッコいいけどマーチに乗せるような誰得感が
547名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 18:39:05.02 ID:Ah+ptPxC0
変なウイング
548名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 18:39:13.96 ID:RKix2K680
ホットハッチSUV?
新ジャンルだな
549名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:43:41.50 ID:dRKXv7Va0
面白いデザインしてて好き
近年のどれも似たような車のデザイン見るより想像力刺激されるわ
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 18:43:42.72 ID:qvmfYI5F0
>>540
アリだな
551名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 18:44:29.17 ID:UdlQD5Nj0
っつうか、駆動系もGT-Rのまんま載せるの?
1のビデオはエンジン載せたとこで終わってるから、わからんな。
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:44:41.58 ID:Xcd2CkCc0
リッジレーサーに出てきそう
カッコイイと思う
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:45:31.16 ID:CZg+UaGE0
名前はジョークGT-Rとかになるの?
554名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:45:56.42 ID:RlFdPceH0
どうせならエルグランドのまんなかに積んでくれたらよかったのにー
555名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 18:46:10.37 ID:GncuqaY7O
>>540
あれ?普通にありだわ
時代がザクレロに追いついたのか!?
556名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 18:46:26.57 ID:VgDiHXrH0
ジュークって他のコンパクトSUVと比べて妙に安いよね?マーチみたいに海外生産なの?
557名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 18:47:09.39 ID:UdlQD5Nj0
次はレッドブルに乗っかってるインフィニティ名義のF1エンジンを
エルグランドに載せるべきだな。
親会社のルノーが昔エスパスっていうワンボックスにF1エンジン
載せてたけど、アレの再来
558名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 18:47:39.44 ID:1RpHpENY0
つや消しブラックていうのこれ?
めっちゃかっこいい
559名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 18:47:44.49 ID:uCljda690
>>540
普通に黄色似合うな
560名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/26(水) 18:48:37.17 ID:+Wk8rcTbO
これは良いぞ日産
早く出せ
561名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 18:48:44.11 ID:9PwEj+ZT0
かっこいいじゃん
ノムリッシュで
562名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:49:00.95 ID:/MndciFP0
>>167
4気筒3ドア2シート
563名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:49:10.76 ID:nY5pznhm0
>>1
DQNカーwww
564名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 18:50:33.59 ID:w3I6jVXN0
何点式だこのロールケージ?パイクスピークに参加するのかな?
しかしコレ500万以内なら遊び用に買うんだが
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:50:42.97 ID:CZg+UaGE0
前にやったGT-Rエンジン積んだステージアよりカッコいいな
http://carsensor.ne.jp/CSphoto/bn/313/777/U00006313777/U00006313777_001L.JPG

後これは何かね?
http://www.tuzing.cz/fotky/060711/Nissan%20GTR%20combi/1661.jpg
566名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 18:50:49.40 ID:biUjfDma0
>>69
ステージアにはあったけど、エクストレイルは無かったような気がする。

エクストレイルにあったのは、シルビアやパルサーGTI-Rにも乗ってたSR20DETじゃないかな?すぐラインナップからなくなったけど…

ちなみに、スカイラインGT-RのエンジンはRB26DETTだったかな。
567名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/26(水) 18:51:38.26 ID:l8vySCtf0
シーマRお願い
568名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 18:52:48.87 ID:UdlQD5Nj0
最近国産で面白いデザインだなと思ったのがJUKEぐらいしか無い
日本のメーカー余裕なさ杉だろ…
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 18:53:11.40 ID:uhs4YYSV0
>>17
あー、何かに似てるってずっと思ってたらそれだわ
570名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 18:53:47.57 ID:8CmeFZoLO
やるじゃん
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 18:53:48.66 ID:qvmfYI5F0
>>562
4バルブ3キャブ2カムだからw
572名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:53:59.93 ID:zAL/Zyq00
セバスチャンベッテルのFX35バージョンとどっちが高いんだろう
573名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:54:08.54 ID:8QcZgSds0
ちょっとスラっとした?してないか
574名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/26(水) 18:54:53.67 ID:YOkqP1180
GT-Rのエンジン積んだレーシングカーはとっくにルノーで開発されてる
確か今年のパイクスピークに出た奴がそれ
575名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:55:19.86 ID:zAL/Zyq00
576名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 18:55:52.42 ID:T9VsBV1IO
これってロードスターにロータリー乗せてロードスターって言い張ってるのと同じでしょ
それはもう別物だと思うんだけど
577名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 18:56:40.61 ID:3tKdsYGI0
横転するだろと思ったらローダウンしてた
578名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:57:03.11 ID:sxwIzuvR0
酷評みたいだが、俺はすごく欲しい・・・
でも、手が出なさそうだなぁ450までなら出せる、
579名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 18:57:53.62 ID:UdlQD5Nj0
>>578
市販するわけ無いだろw
しかも450万って
580名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:58:56.66 ID:70SxZvfG0
>>564
500万だろうな
http://theriddle.seesaa.net/article/36694715.html
それ以下ならGT-Rが高すぎるって思えちまう
581名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 18:59:03.71 ID:BMDrJqDa0
ノートの方がかっこいい
582名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 18:59:19.76 ID:qDIZBRU40
SUVにローダウンエアロってどこの層狙ってんだよ
583名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 18:59:48.52 ID:Ur+q8IoJO
あんなのにGTRエンジン載せてどうすんだよ…
早くシルビア復活させろ!
584名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 19:00:50.33 ID:UdlQD5Nj0
エアロだけ真似する奴が出てきそうだな
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:01:39.34 ID:7/0zM5bG0
一体どの層に売れてるのか
さっぱりわからん
586名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 19:01:56.37 ID:KZrD0Lbp0
>>1
ちゃんと記事もコピペしろよ

日産自動車は10月25日(現地時間)、GT-Rのエンジンやドライブトレーンを搭載するコンセプトモデル「ジュークR」を公開した。

 ジュークRが公開されたのは、スペインのマラガで開催されているクロス-オーバーイベント内。また、ジュークRは、当初の発表では
ワンオフコンセプトモデルとされていたが、右ステアリングと左ステアリングの2つのバージョンが製作されている。

 このジュークRの製作過程は、日産ジュークのYouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/NissanJuke)や、
Facebookページ(https://www.facebook.com/NissanJukeOfficial)で見ることができる。
587名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:03:34.40 ID:NkcSBZkc0
だっせーwww
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:04:30.25 ID:AzbZKMVb0
ローダウンしたらSUVの意味無いな
589名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:05:09.13 ID:zw1SImar0
中々いいじゃん
ホットハッチの部類かね
コルトVRに勝てないんだろうけど
590名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:05:25.46 ID:XH50DazD0
空力的にスピード出ないんじゃない?
591名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/26(水) 19:05:50.92 ID:NUIie/ac0
33Rセダンよりマシだろ
あのかっこ悪さは異常
592名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:06:52.35 ID:2Ylv7wCV0
>>1
貧乏連こりアンはかえませんwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 19:07:42.58 ID:gEwGUpRa0
>>59
現行GT-Rだとエンジンだけで余裕で200万以上するだろ
594名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:08:07.12 ID:reI2Ycg10
GT-Rのエンジンなのか
スペースあるのかwww

かっ飛んでって衝突した時
耐えられるのかwww
595名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:17:16.88 ID:SN0BM1Xf0
かっこいいけどSUVじゃないしコンセプトがよく分からないから欲しくもならない
ジュークのデザインをこれにして本格SUVとして足廻りを作り直せば売れそう
速い車なんて今は需要ないんだからサファリ作った方が良いんじゃないか
596名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 19:22:07.86 ID:fArC9SrS0
マーチに2L載せるとかシルフィにターボ載せてSSSのエンブレム付けるとか
もうちょっと現実的で面白そうなことやってくれ
597名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:23:36.35 ID:WTYJwVEr0
車は全然詳しくない俺だが、安くて下品じゃない車が欲しい
ブルーバードシルフィってどうよ
598名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:24:27.65 ID:YYyQHBNL0
マーチスーパーターボの時もそうだが、
日産のエンジニア時々狂った仕様の車出すな。
599名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 19:24:47.71 ID:ConxWJp80
インプSTIの雪上車仕様の方がかっこいい
600名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:24:51.80 ID:JDgFgt+l0
>>95
GT-Rのエンジンってエンジンだけで420万とからしいからその値段は不可能
601名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 19:26:30.52 ID:zFyCS2yh0
ジュークは街乗りのなんちゃって4駆なんでオフロードは走れませんて日産の人が言ってたな。
子供騙しを更に子供騙しにするとか正にジョークだな。
602名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:27:15.16 ID:rmryrdx/0
FUGAのエンジンで十分だと思うが
でも日産は大好き
603名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:27:25.07 ID:LRaVoU7b0
ネタに一台欲しい ダサいデザインに最高のエンジン
604名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:28:11.57 ID:XH50DazD0
舗装してない山道で200Kmとか目指すのもあり
605名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 19:28:37.44 ID:PihywmeI0 BE:778186548-PLT(12000)

この車ってもともとテンロククラスだっけ?すげーモンスターだな
606名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 19:29:25.39 ID:aXW5VqeG0
見かけたら指差して哂うかもしれん
607名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:29:31.27 ID:fMqq1MqBP
>>601
それは違うぞ
そもそも日本でのSUVの売れ筋はFFの街乗りなんだからw
ジュークはあとからGTFOURでたけど売れ筋じゃないし
オフロード走りたい奴はSUVなんて買わんよw
608名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 19:29:33.49 ID:vM7zyZuU0
近年で一番嫌いなデザインだったけど
こういう突き抜け方最高に好きだ
609名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 19:29:37.48 ID:4tPqHosC0
チョロQwwwww
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 19:31:30.72 ID:LX45nGQa0
まともに走れるんだろうなw
611名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 19:31:42.05 ID:srpaA2bW0
>>600
量産効果ok?
612名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:31:45.09 ID:/gNHLfY70
グループB復活だ!バンザーイ!\(^o^)/
613名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 19:32:02.67 ID:vXnTWTVJ0
ショップがやるならともかく、メーカーがやっちゃうと何か下品だな。
ワクワク感より先にあっちゃぁ〜が来る。
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:33:05.26 ID:CZg+UaGE0
賛否が分かれるってのはいいデザインてことだと思う
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:33:21.23 ID:pPnI2Nyd0
中の人だけど言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
616 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (栃木県):2011/10/26(水) 19:33:23.71 ID:yTTEUqV50
ゴルフgtなんか買った情弱オレ乙
絶対こっちのがオモシレーだろ( T_T)無念
617名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:34:01.36 ID:rmryrdx/0
>>612
ぜひ参加してほしいよね
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 19:35:57.58 ID:/gNHLfY70
ジュークRで来年のラリー・ジャパンに出ることに決めた
619名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 19:36:11.98 ID:fe9yLzjiO
発表ってか
「ぼくのかんがえたさいきょうのジューク」
って感じだな
620名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/26(水) 19:37:07.77 ID:YkojEHrT0
お前のセンスも大したことないなー
621名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 19:38:16.39 ID:mySa2rS50
バカが事故って死んでくれるならどんどん売れればいいよ
622名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/26(水) 19:38:26.11 ID:O3FFpWqJ0
ビークロスの再来だな
623名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 19:40:01.00 ID:bJoTLIhV0
300km/h出るなら買っても良い
624名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 19:40:04.71 ID:lE8JPOnn0
ジュークって車格小さいよね?パルサーGTI-Rみたいなもん?
あっちはSR20DETだったけど。
625名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:40:18.53 ID:14WV6r6n0
なんかのアニメでヒロインがこれ愛車にしたりしたら手のひら返すんだろなぁ
626名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 19:41:09.08 ID:srpaA2bW0
>>622
惜しいんだよ、あの車
直噴ディーゼルのMTとAT売ってれば多分倍以上売れてたはず
AT4速でガソリンの3リットルだけじゃキビシイわ
627名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:41:19.45 ID:D/wRehjw0
内装が超ダサいけど、ビークロスがカッコええわ
(コンセプトカーのヴィークロスのほうが好きだけどね)

http://img.carsensorlab.net/CSphoto/catalog/IS/S012/IS_S012_F001_M001_1_L.jpg
http://blog.goo-net.com/tibakitasuv/img/21/aIMG_2987_edited.jpg
http://www.mooncraft.jp/yuratakuya/garage/vcross/vcross01/vcross02b.jpg
628名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 19:41:36.80 ID:Z/4O1H7S0
SUVで車高落とすのって無意味だと思うんだが・・
629名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 19:43:55.47 ID:RKix2K680
>>628
バイクだとモタード的なジャンルなんだろうな
あれもよくわからん
630名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 19:43:55.48 ID:UdlQD5Nj0
>>622
ビークロスのデザインやったオサーンが日産のデザイン部門で一番偉い人
になってるからな
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:43:59.55 ID:TZwuTt1sP
>>626
コンセプトは良かったんだよね
マッシブなクロスオーバーSUV
632名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 19:44:45.74 ID:1RpHpENY0
SUVなんてもともとなんちゃってなんだしローダウンがどうとかは
あんま無いと思う
633名無しさん@涙目です。(糸):2011/10/26(水) 19:44:50.84 ID:ySUdTr+q0
>>628
SUVというかクロスオーバーね。オン時々オフって車。
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:46:00.71 ID:AEmtlVZa0
この竹かんむりみたいなウイングは何
635名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 19:48:06.91 ID:eb3YGuiYP
>>169
これとCX-5そっくりだよね
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 19:53:13.74 ID:ObzoGhrg0
z350が絶頂だったと思う
637名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 19:57:06.23 ID:yPf6OLSY0
ヤケクソでミニをゲテモノにしたような車だな
638名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 19:57:25.75 ID:uuGpA2sc0
シルエットが履きつぶされた運動靴みたいだな
639名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 19:58:06.58 ID:qx9HVQgh0
これいくら?300万なら買う
640名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 19:59:58.46 ID:uCljda690
>>639
GTRのエンジン単体で300万するからそれはちょっと無理だな
641名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 20:00:23.16 ID:aOB69uC80
マーチ・スーパーターボの復活はまだですか?
642名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:02:22.57 ID:ae4x1i/k0
なんかジューク作ってる途中で横にコロっとこぼれたのがフェアレディZって感じがするな
643名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 20:02:23.00 ID:K3wgVuqT0
いらね(買えないけど)
644名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:03:44.02 ID:+mqj2GZV0
こういうくだらないことするのは評価する

ジュークはフロントマスクとライト変えれば普通にかっこいいと思う
645名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/26(水) 20:04:23.63 ID:1RpHpENY0
ホンダにもこういう遊び心があれば・・・
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 20:05:11.12 ID:kc7R5ARC0
>>640
そりゃ売値だろ。原価はもっと安いんじゃね。
647名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 20:08:46.97 ID:uCljda690
>>645
ホンダからこういうバカ車最後に出たのいつだっけな・・・
648名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 20:08:49.04 ID:qx9HVQgh0
GTRって今のR35のエンジン?それともRB26?
649名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:09:36.06 ID:+mqj2GZV0
意外と街中で見かけるんだよな
ケツと横みたときはかっこいいんだけどフロントみると完全にカバオ
650名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 20:10:49.51 ID:qx9HVQgh0
この際は箱バンにも載せようぜ
最近出たセレナよりかっこいい箱バンあったじゃんアレアレ
651名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 20:12:20.74 ID:gEwGUpRa0
VQ37VHRでもオーバースペック極まりないというのに
652名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 20:13:29.79 ID:ov0JtUOb0
スレタイがPCエンジンGTに見えた
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:13:51.04 ID:e2R0c75M0
ロールバー入ってるな。ショー用のワンオフモデルだからなんともな

654名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:15:29.46 ID:ZFnRDY4xO
ま ま ま ま ま いいじゃねーか
655名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 20:15:48.34 ID:hvxN/Ue+0
遊び心で思い出したけど昔5000万する32なかったっけ?
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:16:28.95 ID:MwkqXoJH0
キタコレ
657名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 20:16:45.41 ID:Pz3neM3x0
スカイラインクーペに積んでニスモパーツつけて、スカイラインGTR早く!
658名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 20:17:40.01 ID:qx9HVQgh0
今日産公式のビデオ見てフロント周りの補強の鉄骨見てワロタwww
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 20:17:49.01 ID:lyhFlDG10
誰が買う念
660名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:18:13.17 ID:Zits+dGY0
>>597
いいけどおっさん臭い
あと安いセダンは貧乏人に見られるから、若いならキューブ乗ってたほうがましかも
661名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 20:19:40.61 ID:qx9HVQgh0
これもやっぱり実際売るとタイヤ交換40万円コースとか?www
662名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 20:21:27.51 ID:zGYWZRqV0
>>562
ハライタイ(´・ω・`)
663名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 20:21:39.45 ID:5Frjf8+vO
>>597
あれはおっさん車だろー
664名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 20:22:20.82 ID:qTe+uxx80
え?かっこいいとおもっちゃったんですけど・・
665名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:22:31.15 ID:+44YcOt80
>>1
こんなの新車で買うなら中古でR35買ったほうがまし
666名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 20:23:02.83 ID:qTe+uxx80
これでパイクスピークに出てモンスター田嶋に勝負挑むんでしょ?
667名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:23:45.37 ID:sPwyRT1f0
GT-Rより安くて車体が軽くて更に早かったら言うことないでしょ。
ただ早すぎてラリーに参加することすらためらうぐらいにならなきゃいいけど。
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:24:36.64 ID:+44YcOt80
>>667
あれで軽いとは思えん
669名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 20:24:54.26 ID:rD+5l5Vr0
ニートは車うんぬんよりも 免許もとれない貧乏w
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 20:24:56.39 ID:kJmPC6SY0
バイク関連スレに続いて車スレも、糞団塊世代の「昔の車はよかった」っていう書き込みばっかりになってきたな
いくら昔の車がよかったとしても、それ知ってるだけで偉いと思ってるバカはみっともないことに築いてほしいな
671名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 20:26:02.83 ID:tP53pV4/0
いくらトランスアクスルでも 横直4に乗るとは思わなんだ 乗ってるな
672名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 20:26:39.82 ID:0vxf8XCZ0
パルサーかと思った
これならありかもしれん
673名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 20:26:45.43 ID:qx9HVQgh0
それより例のケンメリR35GTR作ろうぜ1000台限定でwww
674名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 20:26:58.18 ID:TpW8n65F0
近頃の車にしては比較的マトモだけど
ぶっちゃけマーチにごてごて盛っただけにしか見えない
675名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/26(水) 20:27:50.06 ID:dJ6dhpSc0
>>670
ただの懐古厨だろ
あんなださいの今世に出したら酷評の嵐だわ
676名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 20:28:08.54 ID:c5wsyzok0
ザクレロに似てる
677名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:28:16.81 ID:oVCoNg6y0
ザクレロのスクラップかよ
678名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 20:28:34.77 ID:i5DTfXZP0
>>52
いいねぇ ワクワクするねぇ
679名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:34:40.58 ID:oVCoNg6y0
そもそも車高の高いクルマに速いエンジン積んでも危険なだけだ
680名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 20:35:45.69 ID:t3wLZAp00
黒がほしーなー。
681名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:38:01.05 ID:JiP0uD2X0
ホイールだけ欲しい
682名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 20:39:29.29 ID:r7QRgXv/0
GTI-Rの再来だな
683名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 20:39:37.54 ID:i1tOZ18g0
http://www.impul.co.jp/products/model/F15_JUKE/F15_11_Fr_QX1_1200.jpg
インパルのジュークで我慢するわ
684名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 20:40:43.75 ID:lE8JPOnn0
X-90にも誰か触れてやれよ。
685名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 20:43:41.76 ID:YRskYM5Y0
海外CMで巨大ロボットと戦わされたり
美少女モノの深夜アニメとタイアップさせられたり
ついにはよろしくメカドック的なムチャカスタムか
ジュークのネタ車っぷりは異常
686名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 20:43:51.22 ID:D8YKGZQW0
外見をパルサーGTi-Rにしてくれたら買う。
687名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:46:15.38 ID:D5OFMMnB0
嫌いじゃないべ
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 20:51:30.79 ID:3KvJtoPL0
カッコイイと思っちゃう俺のセンスが変なのか・・・
689名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 21:03:14.57 ID:m2ywC6Z80
限定で市販するとすれば650万くらいだろうな
あっという間に売り切れるだろうな
690名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 21:13:12.65 ID:w3I6jVXN0
これ見てsuvを○○○してどうするとか言ってる連中は何なんだ?
ジュークをsuvだと思って買ってるやつなんて一人も居ないだろ
ハッチバックの進化系じゃないの?
691名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 21:19:40.16 ID:u58wC+5T0
テールランプをスカイラインの丸型にしてくれよ
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 21:21:09.38 ID:WkkKkU8x0
ジュークって白がめずらしく似合わないよな
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 21:30:21.12 ID:g1KGuZxE0
>>692
エクステリアだけ見てると赤と青は以外にいい感じ。
ただなんにしてもインテリアのドリンクホルダー周りがいただけない。
急に値段以下の匂いがしだす
694名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/26(水) 21:30:53.00 ID:nbwEIyIQ0
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 21:31:22.84 ID:Wgz1/UCl0
696名無しさん@涙目です。(空):2011/10/26(水) 21:41:24.00 ID:eZL7+JknP
>>689
そんなに安くすまないだろ
697名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 21:42:06.07 ID:yXPZ3IcX0
>>695
凄い!
本当に凄い!!
698( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (東京都):2011/10/26(水) 21:48:45.31 ID:IZhD4qL00 BE:107985964-S★(508941)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<1亀頭ペニス馬力
699名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:54:15.01 ID:NK52MATr0
シルエットは割りと好きだけど顔が相変わらずフゴフゴしすぎでは
700名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 21:57:34.97 ID:qvmfYI5F0
>>695
NSXのエンジンじゃねぇよ嘘を付くな
どう見ても660ccのままだろ
701名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 22:02:45.34 ID:s0TOId9r0
めっちゃかっこいいもんな
HR-V以来の傑作だと思うわ
702名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 22:10:25.38 ID:6xDFjepm0
この車の開発に携わった人間は後悔してるんじゃないだろうか
703名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 22:17:22.24 ID:mZRqpl0g0
>>695
NSXのエンジンにターボ付けてTodayに載っけたらこんなもんじゃすまないだろ
704名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 22:18:41.54 ID:K9nXCRqQ0
売れない車作ってどうすんの?
いや、日産が悪いわけじゃなくて、
買えない世の中が悪いんだけどさ。
705名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 22:18:49.88 ID:mda2SWLv0
日産はマーチカップもうそろそろやめてジュークのワンメイクレース開催しろよ
706名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/26(水) 22:19:24.61 ID:YkojEHrT0
>>683

これはワロタw
707名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 22:30:02.35 ID:ijhE5JiZ0
>>700
660ccでもないと思うぞ
700cc程度にボアアップしてTD04て話
708名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 22:35:39.92 ID:utV65CTN0
リアウイングださい
709名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 22:36:35.61 ID:F09ynwRc0
スーパーDQNカーって感じ
710名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 22:39:00.49 ID:qvmfYI5F0
>>707
黄色ナンバーのままだろ
711名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 22:41:30.51 ID:nN3NxTvr0
こういうチャレンジ嫌いじゃないんだけどなぁ
かなり評価は分かれるだろうね
無論どっちが正解というのもない
712名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 22:42:07.02 ID:xAGY9dmx0
ジョーク
713名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 22:43:05.32 ID:okXP5dG+0
そのエンジンで
マーチ作れよ
714名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/26(水) 22:44:18.11 ID:mURpUG7aO
エルグランドとエクストレイルに搭載しろ
715名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 22:47:40.19 ID:xAv8EVI+0
これ良いな.欲しい。
GTRが欲しかったんだが、
当方雪国なんでお腹がついちゃうねん。
716名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:48:03.09 ID:WBIJhjpg0
>>683
先代のインパルマーチカッコよかった
717名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 22:48:28.45 ID:rBMFgC420

これより先にエッセンスを出せ!!!

アホ日産め!
718名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 22:50:14.78 ID:KYrRmNHl0
体はいいのに、顔が残念だな、ブサイク過ぎる
719名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 22:51:05.53 ID:j+158KO/0
WRCとかパリダカ出てもGTIRと同じ「エンジンルーム狭すぎで熱逃げない」で終了しそうな悪寒

GTIRもターマックだと結構成績良かったんだよな
720名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 22:52:53.02 ID:Bzkix5f/0
こんなん作るより、スカバン(ステージア)復活させろよ。
721名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 22:54:02.49 ID:YM3h1OkV0
V6ツインターボがジュークに入るんだな・・・
722名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 22:56:16.17 ID:ijQDKTqH0
マッシヴすぎるフェンダーにエロスを感じてしまった人が買う車。
723名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 22:57:24.31 ID:Sw11Upxu0
>>1
これが荷車にマーチの上半分を乗っけただけっていう噂のジュークですね
724名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 22:58:48.71 ID:csNw+bSt0
一方、俺はどん亀CR-Zで旅に出た
http://a-draw.com/src/a-draw_7454.jpg
725名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 23:01:12.57 ID:rjOcA9u70
パルサーGTI−Rが発売された時、当時の宣伝部長を題材にしたマンガがあった
みやすのんきが描いていた。宣伝に湯水のごとく金を使えたバブル期の思い出
726名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 23:04:10.97 ID:YAeQHCCM0
フルアクセルでウイリィーしそう
727名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 23:04:30.66 ID:LxsJakQN0
ハイパワーよりそこそこの速度でドライビングやエンジンフィール楽しめる方がいいわ
発想が古くて
728名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 23:05:54.74 ID:LccqP3VK0
ひさびさになんか変なの見た
729名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 23:13:35.19 ID:ijhE5JiZ0
>>710
だからエンジンスペックぼかしてんだろ
もう手に入らないけど小型タイプのTD04の09Bですら許容馬力250馬力級のタービンだぞ
730名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 23:22:06.69 ID:ukNJqC6X0 BE:237699577-2BP(1841)

俺は今ところ日本車でましだと思えるデザインはJUKEぐらいだなあ。
731名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 23:25:01.03 ID:vXzz0USy0
セミATなら売れるんじゃない?
732名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 23:28:55.06 ID:qvmfYI5F0
>>729
だから排気量は660ccのままだってのw
ブーストは2.2まで掛かって11000回転まで回るチューニングエンジンを積んでるの

因みに黄緑号はホンダオート岡山販売の車両だから
733名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 23:32:57.40 ID:ehr4TmPw0
怪獣ロボと戦うジューク
ttp://www.youtube.com/watch?v=V3m5TYgqTSI

バイク怪人を蹴散らすジューク
ttp://www.youtube.com/watch?v=ycGoucHWIjc

異常気象を食い止めるために激走するジューク
ttp://www.youtube.com/watch?v=--sm7kMtljU&feature=related

この心の中の小4男子魂を刺激しまくるCMシリーズはあれか、やっぱりメイン訴求対象はオタなのか
734名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 23:51:08.22 ID:a4NvOujM0
鈴菌を浮気させそうな厨デザイン
735名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 23:52:10.02 ID:OErCAYVvP
>>640
それならアリエルアトムV8エンジンの方が安いな
そっちの方が面白そうだ もちろんFRで
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 23:55:00.37 ID:Uk3fy/F50
これで300万ちょいだったら買うわ
737名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 23:58:58.22 ID:7XU6weuqP
1枚目格好良いけど4枚目ダサイ
738名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/27(木) 00:08:02.93 ID:zM3yN7+m0
邪悪な車だな
739名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/27(木) 00:17:02.13 ID:0q6MsGxd0
これは良い
740名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/27(木) 00:18:47.64 ID:elsdllHB0
311では散々御世話になったから、
今度起きるといわれてる関東とかの大震災が起きたら、
パンクしないタイヤとか履いて、ガソリンたんまり積んで
こんな車か知らんけど救援のお手伝いにいくからね。
いや、この車いいな、結構カッコイイじゃん・・・
741名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 00:19:13.66 ID:TGuvlbix0
32Rのボディにこのエンジン積んだ限定車を出せば完売確定なのにな
742名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/27(木) 00:22:07.87 ID:OQM+b5uO0
無茶するなw
743名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/27(木) 00:23:20.57 ID:OQM+b5uO0
1枚目バットモービルみたいだな
744名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/27(木) 00:24:01.60 ID:NRdiam/O0
本命のエセレアまだー?
745名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/27(木) 00:24:24.71 ID:OQM+b5uO0
これ、CMが馬鹿臭いんだよな
新旧とも
746名無しさん@涙目です。(米):2011/10/27(木) 00:26:04.49 ID:HVTHnq290
>>595
実はサファリは中東でパトロールとして新型が・・・
747名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/27(木) 00:33:30.55 ID:Va1mVSod0
やはりフロントのデザインが受け付けない(´・ω・`)
748名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/27(木) 01:35:51.67 ID:8jVcqqBj0
>>746
新しいサファリ良いよな。日本ではついにランクルに負けてそのままだけど。
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 02:14:40.07 ID:g+jLlSdv0
750名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 02:18:35.60 ID:deaOWWP20
ジュークと×トレイルに挟まれて
デュアリスが空気な件
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 02:19:00.24 ID:I8IGGZb80
500万ならQ5売っぱらって即買いする
752名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/27(木) 02:20:59.41 ID:dMUdyTD30
かっこいいなって思ったけどこのスレでは案外不評なのな
そのへんの代わり映えしない車よりよっぽどいいとおもったんだが
753名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/27(木) 02:38:54.58 ID:1ZtH3VDj0
160万km走ったHONDAアコード 北米ホンダが新車をプレゼント
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319647704/
754名無しさん@涙目です。(米):2011/10/27(木) 03:51:15.51 ID:HVTHnq290
>>750
しかしヨーロッパでは日産の最量販車種として活躍中
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 05:44:54.17 ID:zplStuxS0
おれはこれ有りだと思うがなぁ
ロールバー入りまくりなのがそそる
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/486/318/01.jpg

一見とろそうで実ははえぇ! みたいな感じがいい
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/27(木) 05:46:50.65 ID:V3MkgTZSO
市販すんの?
757名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 05:51:26.64 ID:TFPolaCi0
一方、親会社のルノーはエスパスにフォーミュラ1のV10エンジンを積んでましたとさ
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/27(木) 05:55:46.78 ID:daQbBpqI0
まぁステージアにRB26DETT積んで市販してたメーカーだしな
他の日本車メーカーも正直こういう部分は見習って欲しい。こじんまりした大人しい車ばっか作りやがって
759名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 05:59:40.02 ID:TFPolaCi0
ロータリー・シャンテより速い?
760名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/27(木) 06:46:28.88 ID:NKnKGnpb0
ランチャデルタか往年のZが。

スイフトのモンスターを彷彿とさせる
761名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/27(木) 07:16:38.54 ID:NHlD2hxp0
ついでにテンロクターボ積んだマーチクロスオーバーも作ってちょ
762名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/27(木) 07:18:32.96 ID:tozkYg0Z0
プラットフォームがマーチだろ、ジュークって・・・
763名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 07:24:27.59 ID:1UvjJ3nF0
>>122
ブガッティベイロン
764名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 07:28:57.14 ID:WEh2b5yC0
これ整備とか日産直営のとこしかできなかったりするの?
765名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 07:29:01.71 ID:8ZJqgvgM0
コルトにエボエンジン載せて四駆にしたコルトエボも出してくれ
766名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 07:36:33.25 ID:I3dUYxX/0
>>764
日産UKがワンオフで製作してるだけ。多分イベント用&話題作りじゃね?
767名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/27(木) 08:44:49.43 ID:f12mWyVh0
エンジンをリアにのせて
アクスルで
前輪駆動にするといいね
768名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/27(木) 08:47:50.42 ID:UAk+QdPy0
GTRもいいけど、英国三菱が勝手に作って売ってる
Fuck'n Quick 400を何台か日本に輸入しろよ
769名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/27(木) 08:48:19.08 ID:TFPolaCi0
>>767
意味なっすぃんぐ
770名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/27(木) 08:51:47.64 ID:UKlp5qzZ0
調子乗ってコーナー突っ込んだらぶっ飛んで行きそう
771名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 08:52:40.68 ID:u9WbVFvp0
面白そう
乗ってみたいな
772名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/27(木) 09:02:36.22 ID:vinB8kfBO
クリッパーにGT-Rのエンジン積んだの出せよ。
買わないから。
773名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 09:04:08.09 ID:n3NdK9ng0
ジュークは絶対に好きになれる気がしないwww
774名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/27(木) 09:07:33.50 ID:zQKnG5cC0
JUKE好きは異端
775名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/27(木) 09:12:06.45 ID:558dYw240
なんかパルサーGTI-Rを思い出す
荒削りだけどいい車だった
776名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/27(木) 09:31:48.79 ID:8YMcnuVt0
ジュークじゃなくてランチャデルタの殻を被せる事ができたらなぁ、、、
777名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/27(木) 09:33:17.41 ID:+ecm/FNp0
かわいいな。これセカンドカーで人気でるんじゃね。
いずれにせよ金持ち枠だな
778名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/27(木) 09:34:44.35 ID:vGvALs+P0
スカイラインクロスオーバーに載せるならまだしも
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/27(木) 09:42:53.24 ID:Ns/lJ3jJ0
ムラーノとどう違うの?
780名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/27(木) 10:42:33.18 ID:/hHTHhvF0
イチローが買いそう
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/27(木) 11:32:45.47 ID:oMTmtXii0
昔のRAV4っぽいような今ならミニクロスオーバーというべきか
782名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/27(木) 13:32:21.42 ID:awj1eeeI0
うにょうにょうにょうにょキモイなあ
783名無しさん@涙目です。(catv?)
ニッサンじゅーくーあーるか。