【大阪市長選】橋下氏がラジオ討論で平松氏を圧倒。平松の政策に内容がないことがバレるwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

11月27日投開票の大阪市長選に出馬する橋下徹大阪府知事(42)は25日、平松邦夫市長(62)、
元共産党大阪市議の渡司考一氏(55)、前兵庫県加西市長の中川暢三氏(55)と民放ラジオ番組に
そろって出演。橋下氏は、最大の争点となる「大阪都」構想を主張し、直接対決第1ラウンドは橋下氏が
優勢だった。

 橋下氏は「各区に予算編成権を与えて区長を選挙で選ぶことで、巨大な市役所から住民を解き放つ」と、
都構想の中身を具体的に説明したのに対し、平松氏は「時代錯誤も甚だしい」などと都構想を否定する
ことだけに終始。司会を務めた道上洋三氏(68)は「さすが弁護士。橋下さんの話は分かりやすかった」
としたが、平松氏には「(橋下氏の)質問に正面から答えてないように感じた」と辛口。軍配を橋下氏に
上げた。

▽スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111026-OHT1T00003.htm
依頼207
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:16:04.38 ID:SiklEG6l0
ファシ本はずっとかぶせまくるからなぁ
3名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 11:16:25.08 ID:RyAvJGU30
ファシ下の勝利か
独裁来るな大阪の暗黒時代やで
4名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/26(水) 11:16:34.63 ID:Ohx2fHSU0
はい論破
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:16:48.55 ID:5lxkLFYv0
ドクター平松?
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:17:50.41 ID:1Z1pJLdh0
平松雑魚過ぎだろ
7名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:19:00.32 ID:17/nGnaE0
大阪はどうでもいいけど
政治の無駄を省こうとしているやつに「なんなんですかねあいつはw」としか返答できない
税金の無駄大好きモードの政治家を信用できるかといわれても
独裁者にしてそのあと打ち首にした方がいいわな
8名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 11:19:17.79 ID:BQJ0huQM0
橋本にいっかいやらせてみたらええやん
平松なんて守旧派だから変化ないし
9名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 11:19:25.29 ID:3JhUaY0CO
ハイル・ハシモト
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:19:25.55 ID:qAb2d3QX0
お粗末平松(笑)
11名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:19:45.38 ID:K3vlSaVj0
平松には無理
12名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:20:29.58 ID:17/nGnaE0
>>8
悪い現状なのに変化しないことを売りにしてるからな
橋本以外にも出馬すれば即漁夫の利できるで
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:20:40.15 ID:GG5rY0lji
ゴミ同士よろしくやってくれ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:20:41.59 ID:UfLRrDPo0
橋下の演説でハイル・ハシモトって大合唱したいな
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:20:47.95 ID:TZwuTt1sP
>>8
「いっかいやらせてみたらいい」ってフレーズに恐怖を覚えるようになってしまった
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:21:18.04 ID:ih9iC2vG0
大阪で終わる話ならいいんだけど、真似するバカは各地にいるからな…
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:21:30.63 ID:SiklEG6l0
平松って絶対頭の回転遅いよね
口うまい割に脳味噌つまってない
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:21:47.63 ID:kexpVoqS0
平松の政策って既得権益守りぬくことだろ
対橋本のときにそれしか言ってない
19名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 11:22:00.47 ID:wC4XCWpd0
橋下って財政を黒字化したっていうけど借金は増えてるじゃん
これってどうなの
20名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 11:22:11.24 ID:p9Ig1Y6o0
>平松氏は「時代錯誤も甚だしい」などと都構想を否定することだけに終始。

否定はするけど対案は出せない
まるで俺らだな
てか平松も橋下の政策に反対するのであれば「私ならこうする」という対案を出すべきだろ
「独裁だ〜」「大阪都妄想だ〜」と喚いたところで議論にならんではないか
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 11:22:30.97 ID:j1U4AHN00
>>15
駄目なのに下野しないし
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:22:42.12 ID:9lCgPlIJP
所詮アナウンサー上がりだもんなぁ
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:23:13.49 ID:Oxy1ksJ10
>>17
脊髄で話せばいいんだな
24名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 11:23:13.55 ID:+YQ+qLeh0
弁護士相手じゃこうなるわw
25名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:23:24.24 ID:iirMwgGP0
平松って無能を絵に書いたような人間だよな

頭の回転遅いし絶対IQ100切ってる
26名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/26(水) 11:23:28.32 ID:QemJyx170
>都構想を否定することだけに終始
そして本人がいないところでハシズム!ハシズム!連呼するだけ
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:23:35.21 ID:SiklEG6l0
>>15
変わってみんとなんもわからんからしゃーない
ズルズル守旧で悪化していくよりは一気に糞化するかちょっとでもよくなる
バクチな選択肢に頼りたくなる
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:23:44.21 ID:qoQN0qMo0
橋下に投票するわ
平松じゃ何も変わらないだろ
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:24:36.06 ID:SiklEG6l0
>>20
保守派の主な仕事は
新しい仕事しようとしてるやつのケチつける事だからな
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:24:42.34 ID:OX79s1Os0
平松は橋下を罵倒したり貶したりばかりなんだよいつもw
正直反論出来ないから諦めてるように思うw
31名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:24:42.98 ID:7s9izwyN0
橋本はともかく平松なんぞブサヨの腐ったのだろ
32 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 78.4 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 11:25:03.56 ID:uUsrcdu50
ニコ生で討論きいたけど
愚にもつかないほど橋下の圧勝だったわ
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:25:07.94 ID:/YcmUkGj0
もう大阪市民じゃなくなるから勝手にしてくれ
34名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/26(水) 11:25:18.83 ID:cZa/Sx6U0
あれ?平松は知事選に出るんじゃなかったの?
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 11:25:28.53 ID:9xJoQW6s0
大阪は独裁者が居ないと制御きかない国だからな
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:25:54.58 ID:WZ3ijuc50
まさかの道上洋三スレ・・・!!
おはパソの話しようか
37名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:26:15.73 ID:17/nGnaE0
>>29,30
でも支持受けてるんだろ?
だからどんな人間かと思ってたけどやっぱりテンプレな保守派でなんだか怖くなったわ
流石老人の国というかなんというか
38名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 11:26:24.90 ID:vDI8By/z0
いいんじゃないの。大阪を統治するには独裁者くらいでちょうどいいんじゃないの。
39名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:26:55.86 ID:7chgbbCr0
>>20
一応大阪市中心の都市圏州構想を掲げてはいる
40名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:27:09.50 ID:17/nGnaE0
ヒャッハーの世界にユダが現れたようなもんだよな
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:27:10.03 ID:SiklEG6l0
>>36
バアちゃんがいつも聞いてるわ
42 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 78.4 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 11:27:12.89 ID:uUsrcdu50
都構想自体は結構批判的な人は多めだが
対抗馬がクズ過ぎてどうにもならない
長野で起きたようなことがもう一度起きるとは思えないな
あいつの場合生理的にキモイという相当なハンデがあったけど
橋本の場合は若い・イケメンでババアからみたら回避する理由が全くない
43名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:27:57.46 ID:iirMwgGP0
平松のスローガンの「一緒にやりまひょ」って要するなや「自分は無能」って言ってるようなもんだろ

一般の府民が行政に参加できるはずもなく、結局は選挙で選ばれたスペシャリストに任せるしかないんだから
44名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 11:27:59.36 ID:MX/wZPUo0
>>3
長野の田舎もんが「やで」とかやめてくれない
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:28:10.99 ID:JdvTOpIJ0
平松はすっかりアンチ橋下発言ばかりで、自分の制作を語らなくなったね。
いや、語ってるんだろうけど、アンチ橋下発言するからそこばかりTVで使われる。
もうアンチ橋下発言やめた方がいいよ。人の悪口連呼してる政治家に票は入らん。
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:28:19.64 ID:SiklEG6l0
>>37
別に支持受けてない
バカなババアどもの顔見知りだから通っただけ
まあこういうのは大阪に限った事じゃないし、橋下も同じだけど
47名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:28:25.33 ID:a4ClEdiA0
>>39
それ自民の反発受けて撤回したろ
48名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/26(水) 11:28:25.80 ID:+Wk8rcTbO
平松はただ変わりたくないだけだなw
49 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 78.4 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 11:28:44.23 ID:uUsrcdu50
>>38
地方土人が独裁なんてできるわけないけどなw
どうしようもない議論逸らしだろw
財務省に少しいびられたらひれ伏すしかないのが現状なのに独裁とかw
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 11:29:13.60 ID:/5lYWW5K0
橋本は政策あるけど独裁者
平松は政策がないただの現状維持
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 11:29:20.76 ID:MG1XXcD4O
現職平松と教師崩れのやつが橋下を攻めようとしてるが全部跳ね返されてたなw
だいたい現職がいるのに新人候補者みたいになって橋下に対抗してんのが異様に見える。
52名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 11:29:23.49 ID:zgn176hh0
橋下はキチガイだが知力では平松を圧倒。平松は足元にも及ばない。
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:29:37.41 ID:3iZkko/v0
時代錯誤も甚だしいとか言っちゃう大人の人って
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 11:29:42.90 ID:w+JV126j0
>>8
一回やらせてみたらいい、は思考停止

よく考えなきゃいけない
一回選んだら滅多なことでは変えられない
55名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:29:51.21 ID:HqCqBkKJ0
橋下の反論を誰か頼む
出来れば関西圏のやつ
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:29:55.40 ID:cgqiPl8D0
内容が無いよう
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:30:47.16 ID:rZEdT1h90
橋下も口だけで中身は全くない
口だけは上手いから性質悪い
58名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/26(水) 11:30:53.31 ID:6KxmQKTFO
都構想自体がお花畑なんだから、そりゃ否定するわな
59名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:31:05.55 ID:+Nsge7Yt0
平松は労組利権と生活保護にたかるヤクザ利権だけだろ
生活保護で全国に迷惑かけくさって、さっさと死ねカス
60名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:31:10.93 ID:FcFEYVum0
平松みたいなのが市長になってる時点で大阪はおかしかったんだ
朝鮮人に生活保護を乱発したのも全部こいつの指示
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:31:15.27 ID:mz9mXNk80
平松が橋下と政策論争やれば負けるって
平松は保身の為に労組や既成政党や怪しい団体の顔色を窺ってるだけだからな
それより中川が意外に良かった
大阪の問題の本質をしっかり捉えてる
渡司は論外
62名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:31:17.80 ID:17/nGnaE0
>>49
橋本はテレビで「なんだよこのぼったくりバーみたいな請求書は、どうなってる?!」と文句を言ったところを報道されてた
毒を治療しない捕手社会をどう破天荒に生きるか見てみたいという気持ちもある
63 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 78.4 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 11:31:36.74 ID:uUsrcdu50
そもそも何が独裁なの?
都構想をやりだしたから独裁?
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:31:39.39 ID:ExvQWvhB0
ファシ下になったら教育方針でだいぶ学力格差更につくんじゃないの
大阪にさらに不登校者とヤンキーが増えて犯罪者化・・・
どうすんの?
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:31:43.58 ID:w1GRbjLA0
伊丹空港無くすとか言ってる時点で支持できない
関空行きづらいのよ
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:31:50.55 ID:hXMi3K5R0
権限を分散させる事が何に繋がるのか
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:32:06.97 ID:fMDis2lS0
確かに平松はひどかった
前からひどいとは思ってたけど
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:32:17.85 ID:gmULTSns0
アンチ橋下の道上が橋下勝ちって言ったって相当平松は押されてたのか
69名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 11:32:34.82 ID:x+96rKjMO
お前ら大阪の政状に詳しいなw
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:32:42.44 ID:TZwuTt1sP
そもそも、都構想の何が問題なのかよくわからない
大阪くらいの規模ならうまくいくと思うんだけどなぁ
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:32:47.11 ID:I7IX1M6U0
>>17
もうおじいちゃんですし
仮にも司法試験通って現役バリバリやった40代にかなうわけあらへんわね
もうさ、ジジイってだけでお断りなんだがねw
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:32:48.70 ID:9GL5elkZ0
>>1
> 橋下氏は「各区に予算編成権を与えて区長を選挙で選ぶことで、巨大な市役所から住民を解き放つ」

府知事時代に散々国の紐付き補助金のせいで予算くめないとわめいていたのになにいってんの?
73名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 11:33:01.31 ID:3JhUaY0CO
府議会の人数も減らさないとハシモトはヒトラー同じくやがて敗れるやろうな
府の利権を守るために市を潰すのか、それとも本気で債務を返済する気があるのか
74名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/26(水) 11:33:02.89 ID:i3FyGYdW0
>>8
もういやだお(´;ω;`)
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:33:07.97 ID:iirMwgGP0
>>63
自分たちの気に入らないことは全部独裁

76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:33:30.42 ID:7Fp9nOlz0
ラジオ聞いた限り平松は市長じゃなかった
そこらへんにいるただのコメンテーター
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:33:31.66 ID:mz9mXNk80
>>65
伊丹空港廃止を一番力を入れてるのは神戸出身で神戸空港建設に尽力した民主党の石井一な
橋下はしばらく存続する考え
78名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 11:33:39.60 ID:LWSLhEYt0
道上は平松とつながりがあることがよく知られているから
安易に平松を持ち上げることはできない
79名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 11:33:44.12 ID:vGJLTZNo0
橋下の政策にも構想のみで中身ないけどな
80名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 11:33:57.44 ID:DStKJK4r0
>>63
俺たちの言うことを聞かないから
81名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:33:58.42 ID:17/nGnaE0
>>63
六天魔王だろ
82名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:34:11.30 ID:rZEdT1h90
>>65
伊丹存続でいいから補助金なくせ
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:34:18.27 ID:ExvQWvhB0
一回やらせてみたらいい、で反対されて結局自民だったところで
今頃お前らは「転機が必要だった」とかいってぐちぐちいうんだから
変えてみたらええんや
84名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 11:34:27.96 ID:60xFK94S0
>>4
弁護士はそれが仕事だからなw
85 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 78.4 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 11:34:44.37 ID:uUsrcdu50
>>62
この前ニュースでたまたまやってたけど
在京のマスコミは全部反橋本が鮮明だったよ
なんでだろうな
平松かなんかの発言をむりくり論破される前の宣言みたいなところだけ編集して頑張ってたのが痛々しかったけど
あれじゃバレるだろうなとは思ったけど

明確に反橋本だった
そういや電波利権批判してたっけ?
86名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 11:34:45.61 ID:ClkBCYLt0
平松は野中拡とつるんでる時点で終わった。
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:34:47.39 ID:DCjqmrR60
橋下は府で結果を出した
平松は市議会の操り人形ってだけだよな?
88名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:34:48.09 ID:iirMwgGP0
>>73
府議会の人数も給料も大幅に減らしたんじゃなかったっけ?<橋下
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:34:53.01 ID:39HiTJzn0
政治家は相手の言う事を否定するのが仕事だから
90名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:35:01.27 ID:+Nsge7Yt0
そもそも大阪の最底辺層は、大阪が乞食に甘いから居着いてる
生保なんて東京もそうだが、他所から来た乞食が99.9%

さっさと糞乞食どもを追い出せ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:35:17.33 ID:5Mvp6vKY0
今度の選挙で大阪市民のアレが分かるわけですね
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:35:20.77 ID:9GL5elkZ0
>>77
またデタラメを
93名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:35:33.61 ID:LLqVK/8m0
公務員の給料と人数を削減してくれるなら正直どっちでもいい。大阪とギリシャってよく似てるよ
94名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 11:36:02.14 ID:oEjZOZvZP

平松程度の頭脳じゃ司法試験合格者に手も足もでないだろうな
95名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 11:36:16.00 ID:4RJq76R80
ファシ下とか言ってるやつの臭さが半端ない
96名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/26(水) 11:36:19.11 ID:/lnrWma00
平松って自治労が支援していたヤツだっけ?
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:36:28.74 ID:mz9mXNk80
>>92
どこがデタラメ?
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:36:57.87 ID:Fp7mJNAR0
橋本支持しないやつは全員府外に引っ越せよ
99名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 11:36:58.60 ID:H5gUtufo0
平松の掲げる二重行政解消の方法っていうのが
「府と市による徹底した話し合い」だからなw
お前それで何十年も解決しなかったからこうなってんだろうがwっていう
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:36:59.07 ID:2B/7+bK80
橋下は発言内容とか先鋭的過ぎる政策とかどうかなと思う部分はあるが
金かけるべき場所をきちんとわかってるから支持したいなあともおもったりする
101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:37:11.84 ID:I7IX1M6U0
>>72
意味がよくわからんので解説してくれんか?
紐付き交付金が嫌だったから解き放つんじゃないの??
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 11:37:17.89 ID:1uBxOqhy0
橋下は、都にして二重行政の解消によるコスト削減って、具体的合理性のある説明してるのに、
平松はそういうの一切ないよな
「アナタは独裁でぇ・・・」とか「まぁ〜」とかそんなのばっかり

イメージだけで当選して、椅子に座ってりゃいい的なマインドなんだdろうな
103名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:37:27.71 ID:ZqhmLjGZ0
大阪市民は平松でこの先大丈夫だと思ってるの?
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:37:38.10 ID:ehTxgs5d0
橋下が正しいかは分からんが、平松が駄目な事は分かった。
こいつは具体的な反論をせず、終始、橋下に難癖をつけてるだけ。
議論も出来ない幼稚な人間を市長に据えておく必要など無い。
105名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:37:41.53 ID:PcD2sq1A0
だいたい何が独裁者?
橋本が選挙で勝って都構想を実現したとしても(国が許しそうにないが)東京都知事と同じ権限のやつが生まれるだけだろ?
それが独裁?
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:37:42.82 ID:JdvTOpIJ0
橋下のA案
平松のB案

みたいに選びたいのに、平松はA案はダメだというだけでB案をはっきりさせない。
A案に抵抗ある府民も多いんだから、しっかりB案出せばまだ芽はあるのに・・・。
107名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/26(水) 11:37:48.87 ID:VUWHAz6lO
平松は元アナなら上手く説明できるんじゃねーの?
108名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:37:54.84 ID:iirMwgGP0
>>91
東京都さんって、禿げと石原で石原選んで叩かれたの根に持ってて
どっち選んでも大阪叩く気だって聞いたけどw
109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:38:13.45 ID:38AlFQ/i0
>>84
そういえば弁護士ってそういう職業だったなあ
110名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/26(水) 11:38:31.46 ID:6KxmQKTFO
>>77
またミンスガーか
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:38:45.63 ID:Svr9rk+70
>>15
いつまでも変えなければ自民党のように
なって利権だらけになる
失敗をしっかり反省し、そしてしっかり判断することが大事かと
112名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 11:38:55.07 ID:SIfu7eXl0
橋下まだほとんどなんもしてないけど
周りが神扱いしてて怖い
平松は呼び捨てにするのに橋下には「さん」づけ
当選するよ
113名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 11:38:59.04 ID:reONMBIM0
やっぱ4、50くらいの人間が中枢にいるのが一番良い
人間としてのピークがとっくに過ぎたボケたじいさんに中枢担わせてる日本って怖すぎる
114名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:39:08.96 ID:9GL5elkZ0
>>97
橋下は一貫して伊丹をなくす方針
前原が国交大臣の時、売却する算段までやりはじめた

前原やめたから頓挫しただけ
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:39:14.68 ID:35+PJ5km0
MBSアナウンサーvs弁護士+タレント
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:39:27.28 ID:VgsvMrqe0
容赦なくやってくれていいよ
今まで平松みたいな空っぽな人間が抽象的な言葉で政治をするのを許しすぎた
117名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 11:39:28.46 ID:4RJq76R80
関東の人間には分からんと思うがこっちではテレビで橋下が出てきて議論してる
そこで論理的な討論で他を圧倒してるんだよ
そして平松はテレビ討論の場からも逃げたw
マスコミに担がれただけの民主とはわけが違う
118名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:39:28.99 ID:ZqhmLjGZ0
>>108
平松と橋本だったらさすがのトンキンでも橋本入れるわ
119名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:39:36.17 ID:a4ClEdiA0
>>85
反原発唱えたのとかが関係あるのかな
120名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 11:39:43.06 ID:3JhUaY0CO
>>88
もっと減らすべき
ちょうどあんたのレス番の88人に減らしたみたいやけど、大阪市と堺市を統合して区に分けて予算権を各区に渡すなら、88人もいらん
区と府のいがみ合いになるだけや
121名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/26(水) 11:39:54.26 ID:/lnrWma00
大阪は人口も産業もあるから、統一した行政をした方が良いと思うけどな
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:40:04.50 ID:CwQf7BWR0
B利権とかナマポで温々と生活してたクとか糞公務員は橋下が憎くてしかたないだろな
ファシ下とか幼稚なこと言っちゃってwww
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:40:09.57 ID:QH1BrcYF0
大阪市なんてぼんくらの集まりなんだから無駄に議員を増やすなよ
124名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 11:40:11.92 ID:cDcXIk8+0
平松の政策に内容が無いよう
125名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:40:12.90 ID:I7IX1M6U0
>>103
思ってないからご退場願うよ
多分、公務員関係者以外、みんな橋下支持だと思われ
圧勝するよこのノリなら
126名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 11:40:13.94 ID:gek+DdWu0
問題提起はされてるんだから、平松は解決案を示さないと勝負にならんと思うよ
127名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 11:40:26.10 ID:BsH92wf60
平松ってのが生活保護王国の王様か。
128名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 11:40:34.59 ID:JKqauJ9yO
沖縄の米軍基地問題と同じで、関係ない余所の左翼が文句をつけにきてるだけ。彼らは米軍の経済効果は語らない。

大阪の場合は余所の教職員と公務員が文句を言いに集まってきている。彼らには大阪市役所がいかに無茶苦茶やってきたか語らないし、知る気もない。府民は忘れていない。
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:40:47.85 ID:bC1HZo4i0
いいぞもっとやれ
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:40:54.33 ID:1tTp47lM0
平松なんて役所の犬じゃん
ところで平松は退職金全額受け取るの?
減額するには自分では決められないとかほざいてたが
131名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 11:41:03.02 ID:fT+4/GD5O
平松見てると日本ってすげーなと思うわ
そのうち日本でも文化大革命起こって地方公務員片っ端から殺されるんじゃねーの
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:41:24.74 ID:iirMwgGP0
>>112
そんなの人によるだろ
平松派なんて平松には当然さん付けで呼ぶが、橋下なんてファシ下だのハシゲだのクズだの馬鹿だのボロクソだぞ
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:41:28.94 ID:9GL5elkZ0
>>101
地方自治体の問題は自分で調達してる金は予算の半分くらい
残りを国の支援でまかなう だから国が「いうこときかなきゃ支援しない」で地方に口出ししていた

じゃあ橋下みたいに予算の権限だけあたえても、結局「カネ」がないんだからなんもできない

詐欺師みたいな話
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:41:39.68 ID:NUWVma030
大阪市の財政は安泰
大阪府の財政はクソ

ファシ下は大阪市の財政当て込んでるだけの屑こいつに入れるとか大阪市民ならありえん
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:41:44.47 ID:U7kY/Lrp0
>>70
大阪は、大阪府知事と大阪市長の首長が二人いる状態の二重行政なので
トップを一人へ組織を統合して効率化を計る

ゆくゆくは大阪市を廃止して、大阪都をトップにしてその下にいくつもの○○区だけの組織にする
つまり東京と同じ構造にするというだけでなんら突飛なことを言ってるわけではない
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:41:46.32 ID:PDX63JP00
>>107
原稿をうまく読めるだけ
137名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/26(水) 11:41:50.14 ID:pMYkg75WO
>>60
同和予算も増額したんだっけ
138名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 11:41:55.75 ID:pRKhEwNM0
同和特別枠採用組合の英知を集結しても無理
平松覚えきれないし・・・
旧社会党 民主のように
何が何でも反対じゃ
交渉べた 前へ進まない
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:41:58.10 ID:mz9mXNk80
>>114
橋下も伊丹廃止論者だがその後変わった
伊丹を存続させて黒字分を大阪中心部と関空を結ぶ関空リニアに投資する考え
140名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:42:10.77 ID:orrfd7Za0
>>106
ワロタwさすが大阪さんや

橋下の都構想、俺はいいと思うけど反対の奴は何がダメなの?

今回の震災はなんとか今のところやり過ごしてるけど、
このままで関東直下型の大震災が来て東京が壊滅したらどうすんだよ
141名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:42:27.59 ID:O1cF3xhBP
大阪なんて、ほっときゃ破綻なのに橋本も余計なことしやがって
大阪が都になったら、ただでさえデカイ顔なのに、ますますデカイ顔するぞっ!

京都も京都都とかでマヌケになるから
まずは、兵庫都でいこうぜ
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:42:37.64 ID:rgXFr11hP
現状を維持したいという思考は分からんでもないが、大阪市の場合は
悪い状態で維持されてるからな…

平松が何もしないなら誰かが掲げた改革案には最低限真面目に議論する
くらいはして欲しかった。

今回まず反対ありきって感じで、ぶっちゃけ老害感丸出しだった。
平松ってあんなバカそうだったかな。
143名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:43:23.41 ID:fbvCR3Ga0
今のジジイなんて思想や政策なんてないからな
金と保身だけ
144名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:43:28.74 ID:iirMwgGP0
>>120
でも大阪の歴史上橋下党ほど議会の議席と議会の給料を減らした党はなかっただろ?
145名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 11:43:41.78 ID:mF8tNTco0
別に橋本を支持してるわけじゃないけど
平松はどこ行ってもファシズム!独裁!しか言えてないからなんか無惨
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:43:47.30 ID:z+5QWRl60
平松ってめちゃくちゃ左翼顔してるけどどうなの?
147名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 11:44:06.40 ID:+pEIwvlm0
>>134
現実見ろよ
大阪市民だって大阪府民なんだぜ?
148名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:44:15.82 ID:6uudSEKH0
アホなやつは変わらない現状を求めるよね
橋下にやらせるべきだろ
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:44:33.05 ID:teXubFVu0
大阪が良くなっても悪くなっても正直どうでもいい
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 11:44:38.82 ID:TM0/kV730
こないだの公開討論会も、平松市長は出てなかったけど橋下以外は具体策なかったもんな
とくに渡司とか存在自体がギャグだろw 大阪人もギャグとわかって当選させてるよ絶対
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:44:49.00 ID:9GL5elkZ0
>>139
リニア構想は前原の伊丹売却案に乗る前にぶち上げたんだよ

前原のアホに乗っかって沈んだあと、伊丹どうするかまったく説明してない
WTCと同じで逃亡した
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:44:49.03 ID:snRndjvE0
みんなどうするか知らんが俺は橋下にいれるよ
だって大阪市本当に本当に糞だもん

それを何も変えてこなかった平松はいらない
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:45:04.47 ID:BjIjt44t0
>>146
そもそも労組あがりの左巻キチガイだろ
154名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/26(水) 11:45:09.25 ID:Wpo6qseT0
まえに橋下と平松が一緒に出てたテレビでも
平松ダメっぷり丸出しだったからな
パチンコで脳みそ溶けちゃったんじゃねえの
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:45:12.94 ID:1io8ImUP0
平松が最近やったこと

•特別自治市構想を提起→撤回
撤回理由:自民の票がもらえないから
•自民、公明に配慮して府下版広域連合を提起→撤回
撤回理由:都構想への対案をプッシュして戦っても勝てないと見て、市と府の財政状況から有権者に判断してもらう作戦に変更
•市内各所の祭やイベントに急に参加し、tweetも急に増える
理由:公費を使って選挙活動できるため
156名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:45:20.80 ID:lSOQemzai
ナマポの不正受給を徹底的に潰す方がやればええ
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:45:21.77 ID:I7IX1M6U0
>>133
金の流れがよくわからないんだが、特別区になったら国から直で交付金貰えるてこと?
まあ、今までは100%市の支持通りやったのが、多少自由になるだけでもマシだとはおもうんだけど、どうなの?
158名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 11:45:33.98 ID:d5zA1UmK0
大阪市の公務員(教師たち)が全員平松に入れたら橋本でもむり?
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:45:37.62 ID:7mW5Z/db0
市と府が協力て行政って大阪の歴史を見れば不可能とわかる
橋下と平松はたまたま仲良かったから協力できたが、それでも出来ない部分もあった
橋下と平松が辞めてしまったら、また元に戻ってしまう
だから一体化しようってことだろ

一体化した後は、平松が府知事をやってもいいって橋下も言ってるし、平松の能力は認めてるんだろ
制度が駄目って言ってるだけで
160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:46:02.12 ID:lW/u0fjI0
平松は老害
仕事してない
161名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:46:20.39 ID:iirMwgGP0
>>146
すごく口下手で頭の回転遅い

でも鳩山と同じで言われたらその通り利権を尊重するので
労組自民民主公明全てに軽い御輿として担がれてる
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:46:24.47 ID:YIN3aqtU0
やれるなら5年後ぐらいまでにやれ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:47:18.83 ID:QH1BrcYF0
>>152
橋下が大阪府をより糞に変えたという可能性を調べてからの方がいい
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:47:22.74 ID:R+GbWFV/0
 最近関西ローカルのマスコミも急に橋下叩出して怖い。
今までの知事に比べれば天と地ほどの差がある。 橋下はよくやってる。
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 11:47:25.68 ID:58Yegfxv0
>>3
したり顔キモイんですけど
166名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 11:47:26.10 ID:Zup0W3be0
平松は大阪市をどうしたいと思いがあって続投するの?
このことを1度も聞いたことがない
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 11:47:56.52 ID:YR4Fy3hk0
大阪市だけいい目しすぎ
橋下に嫌うのは今までむちゃくちゃしてた大阪市の公務員だろ
他所の連中は大阪市とその他地域の格差も知らないのにどうこう言うな
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:48:10.66 ID:w6TtmAou0
相変わらず橋下の理論武装が凄いんだわ、
テレビ討論みてても他の候補
勝てない
169名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:48:12.88 ID:Oc1GndZx0
平松は少数者=特権階級の利益を守ることしか頭にないからな
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:48:22.93 ID:8ydHNblA0
ニートに優しい方に入れたるわ
171名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 11:48:32.98 ID:5a4j2TxN0
平松にドキュン率75%の大阪市は無理
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:48:33.85 ID:R+GbWFV/0
生活保護や各種免除されてる特定団体とかが、橋下を恐れてるんだろ。
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:48:35.49 ID:rE1GZHYQ0
関西マスコミは平松先輩を応援するのは当たり前
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 11:48:56.60 ID:wP4X5C5O0
元々どうでもいいと思ってる奴が入れるときは
知名度で橋下に流れるんだから結果は見えてるよ
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:48:57.11 ID:9GL5elkZ0
>>157
地方交付税は「都」と「特別区」に一体で交付される
だから実質、「都」だけが国の支援をうける

橋下がいってることは、カネがないのに予算くめ、交付金ほしけりゃ「都」にさからうな、って今より従属制を高めようとしてるとしか見えない
176名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:49:05.66 ID:xpY014sK0
>>155
クソワロタ
全てコイツじゃなくても出来ることだな
177名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:49:18.73 ID:iirMwgGP0
>>166
毎日言ってるじゃないか
「大阪市役所を守りたい」んだよw
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:49:19.58 ID:LP5XJjYm0
同じクズでも平松は無能なクズ
橋下はそこそこやれるクズ
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 11:49:24.24 ID:BjIjt44t0
>>159
何言ってんの? くだらない工作やめろよカス

平松と橋下は最初から仇敵だろ

平松潰すためにだけ、橋下は府知事やめて
府知事と市長と一緒に選挙しようとまでしてんのに
180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:49:28.49 ID:zOvdRUb+0
>>12
とかいってたら羽柴秀吉が寄ってきたでござる
181名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:49:30.92 ID:6AQJUwI10
>>54
よく考えなきゃいけない、も思考停止なのだよ
182名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 11:49:36.04 ID:8DugsoZ80
俺が市長で居る間、面倒なことするなよ。って顔してる
183名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 11:49:40.93 ID:17/nGnaE0
>>140
人間は歳をとるほど状況が変わることに抵抗が生まれる生き物でな・・・

この橋本vs平松って日本をよくあらわしてて面白いわ
若い連中がこのまま沈む船で一緒に沈めらるのが嫌だと
必死に声を挙げ動こうとするんだけど老人に印象を重点的に罵倒される
老人は自分が船から放り出されると勝手に勘違いしてビビりまくり若者を殴る殺す
ああ、完全な日本だわ
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:50:03.02 ID:IIqDSkfN0
平松さんが大阪市として独立するとか大阪市を守るとか発言するたびに
大阪市内に行きたくなくなるわ
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 11:50:29.80 ID:PDX63JP00
市長戦は橋下圧勝でかたいけど、府知事戦で果たして維新が勝てるかってところなんだよな
市と府を両取りしなきゃ今までの構図が何も変わらない
186名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 11:50:37.07 ID:UQdjMFQm0
お昼休みになると役所からの書き込みが増えるよ
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:51:25.77 ID:LP5XJjYm0
大阪市の腐敗っぷりは他を寄せ付けないものがあるからな。
橋下が膿を出し切って、その次にまともな市長を探せばいいだろ。
市職員とズブズブの平松じゃ浄化できない。
188名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:51:39.42 ID:iirMwgGP0
>>186
それ本当だから困るw
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:52:05.53 ID:YIN3aqtU0
午前中は接戦になるとか言うアホいないのなw
190名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:52:17.50 ID:I7IX1M6U0
>>175
んじゃ今はどうなってるの?

なんか、橋下に悪意があること前提の論理のようにおもえるんだが
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:52:18.71 ID:mz9mXNk80
>>151
橋下は関空と伊丹の経営統合を推してた
先ほど書いた関空リニア構想があるから
だが民主党の担当政務官が関空伊丹に民間空港の神戸空港も含めると言い出してややこしくなったんだよ
192名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 11:52:40.52 ID:t1pR2DBNO
マジでハシシタさんに勝って欲しい
193名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 11:52:44.95 ID:60xFK94SO
アナウンサーだから原稿しか読めないのだろうな
194名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 11:52:47.14 ID:SedmcR43O
橋下は小泉と同じように大阪壊そうとしてる
支持してるのも同じB層
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 11:53:11.16 ID:O1cF3xhBP
>>187
まあ兵庫も相当な腐敗っぷりだけどな
196名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:53:53.66 ID:l0zO3y4J0
平松は大阪市議会議員と大阪市職員の利権保護以外何も無い男だからな
197名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:54:15.18 ID:iirMwgGP0
>>192
市長は間違いなく橋下が取るよ
問題は知事だが、松井が落ちても倉田なら都構想も進むかも
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:54:16.81 ID:9GL5elkZ0
>>190
少しは自分で調べるなり考えたら?
むしろ、そこまでいうなら橋下のいう通りにした時のメリット教えて欲しい

俺には責任だけしたに押し付け、実権を奪うようにしか見えないけどね
199名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:54:43.29 ID:ASwNKqOt0
政策は置いといても、平松は元々喋りを生業にしてたんだろうが。
なっさけない話だ。
200名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 11:54:43.28 ID:iF63KGmL0
平松は政策論争できないアホ
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:54:54.38 ID:I7IX1M6U0
>>185
前の地方選挙覚えてる?
知事選も維新圧勝だよ
それ以外に票を入れる理由がないし
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:55:27.27 ID:niFkxTzq0
自分とこの政治に展望がないからって大阪に突っ込み入れるのやめろや
203名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:55:33.73 ID:YT3STHTA0
>>186
wwww
204名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:55:34.87 ID:vE5ohWLc0
>>64
>>大阪にさらに不登校者とヤンキーが増えて犯罪者化・・・

もうどっぷり犯罪ヤンキースだから安心しろ
205名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 11:55:49.20 ID:QH1BrcYF0
たいして何も考えずにぶち上げるだけぶち上げるのが橋下だけど
熟慮事案は結局ひっくり返るからいいんだが
それ以外のやっちゃいけないようなことがすんなり通ってしまいそうな怖いね
206名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:56:00.83 ID:iirMwgGP0
>>195
神戸市長選であのIT 経営者当選させてりゃ兵庫もいい流れになったのにな
207名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 11:56:22.48 ID:ckHG3gtbO
大阪市のクズ職員はなんとかして欲しい
そうじゃなきゃ他の市も何もしない
でも大阪市の貧民どもを府が直接養うのも困る

どうすりゃいいんだよ
208名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 11:57:49.10 ID:y/awdOGa0
前ニュースでハシズムハシズム連呼して平松持ち上げるようなのやってたな
あれみたら橋下に任せるのが正解だと思った
209名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 11:57:53.83 ID:9ZVf6+B+0
橋下に勝てるヤツはおらんのか?
平松レベルしかおらん関西は終わってる
210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:58:05.08 ID:I7IX1M6U0
>>198
出先のiPhoneにそこまで求めるなよw
1番大事なのは、今までと、これからの相違でしょ?そこをぼかされてたら話が終わらんですよ?

実権奪われても橋下がちゃんとするならガッツリ握って欲しいんやけどね
211 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 11:58:34.48 ID:uUsrcdu50
>>205
何をやっちゃいけなかったの?
212名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 11:59:19.51 ID:r+66P+2d0
>>3
バーカバーカ
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 11:59:41.28 ID:tgN95SY50
平松は現状を維持するだけ
自身の政策が皆無
214名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 11:59:41.99 ID:H5gUtufo0
キャスト 大阪市長選 徹底討論SP
http://www.youtube.com/watch?v=l-EXAPE2Phg

橋下圧勝やん
215名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 11:59:47.31 ID:V5YlP6cE0
水道局と交通局に顕著な採用特例をなくせば
一時的にも二次的にもリスクが減ると思います
恨みは橋下に背負ってもらおう
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:00:03.22 ID:1Z1pJLdh0
橋下に討論で勝てる人はあまりいないよな
弁護士だし話術あるし子沢山だしなかなか勝てないだろ
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:00:19.07 ID:78LEPxJP0
218名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/26(水) 12:00:26.81 ID:17/nGnaE0
>>207
たぶん橋本ならお前らがそういうこと言えばある程度耳に届く
そのあと橋本がどう考えるかは分からん
まあこれだけ金で困ってるのに金食い大阪ム市ふざけんなよと言ってる橋本なら・・・
どうかな・・・
219名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:00:28.87 ID:LP5XJjYm0
関空リニア構想は伊丹市民だけど全力で支持したい。
220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:00:40.48 ID:ASwNKqOt0
そういやたかじんは両方と仲いいんだっけ。
コメント困るだろうなあ。
221名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:00:44.62 ID:6ghQiDxO0
最近じゃ部落出身だなんだと
そういうくだらん所でしか批判できなくなってきてるしな

どうあがこうと
平松【民主党】を支持することなんてありませんので、諦めてくださいね
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:01:18.40 ID:mz9mXNk80
>>217
兵庫はもろに朝鮮化してるなw
223名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:01:27.00 ID:7mW5Z/db0
>>179
は?
最初は平松と橋下は仲良くて一緒に水道局の一元化を進めようとしていたんだが?

橋下が都構想持ち出して仲悪くなったんだよ
知ったかすんなよカス
224名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 12:01:34.95 ID:jSUmKreC0
身近に居る民主支持者と平松支持者には同じ匂いを感じる
225名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:01:58.91 ID:LLqVK/8m0
市バス運転手ごときが年収1000万近いとかおわってるで。故障の多い赤バスいまだに走ってるし
226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:02:09.98 ID:RkQilcCD0
現状行き詰まってんのに
まだ平松で良いなんて考えてる奴は
大阪には居ねえよ
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:02:48.43 ID:ZTB73ULTP
こういう時勢だからね、
多少強引な政治TOPがいてもいいんじゃね
と思ったり。
もちろん、程度ってのもあるが
228名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 12:03:27.91 ID:sFKvIauS0
>>226
公務員はいるだろw
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:03:59.71 ID:QH1BrcYF0
>>211
そういう人間なんだよ橋下は
勢いがありすぎてぶち上げるわ、反対意見や同情論にすぐ説得されて
政策180度変えるとか
熟慮の足りてない部分がある
230名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:04:02.82 ID:1io8ImUP0
>>207
府と市の財政が一つにまとまるんだから特に問題ないよ。

都構想が夢物語って言うのは「前例がない。できないに決まってる」
って初めから諦めてる人。
維新が今回の選挙で勝てば、それほどはっきりとした民意はない。
地方分権を唱う民主党も国政で無視はできんでしょ
231名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:04:08.58 ID:iirMwgGP0
平松と鳩山ってめっちゃ似てると思うんだけどどうよ?
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:04:16.57 ID:U7kY/Lrp0
>>210
府庁舎移転を土壇場になってやめたのは評価できるところだと思うが

あれだけ大声でやるやる言ってたのを
自前の調査委員会の調べで引越しと耐震補強したほうが余計に金かかるとわかって
今更とてもかっこ悪いが中止にした
でも失敗する前に止めたってことだよ

一度決めたら自分の面子のために何でもやりとおすバカな政治家も多いが
橋下はそうではないと思う
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:04:34.71 ID:BrRpGxPA0
そら原稿読みの単純労働者のアナウンサーと頭脳労働者の弁護士が議論で対決してもな
平松は早口言葉で勝負を挑みなおしたらよい
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:05:05.32 ID:40LUvY+30
今のままでいいなら↓だな
http://hamusoku.com/archives/6234757.html

お前らが一生懸命働いた金の3割は無能な人間の無駄遣いに使われてる
それでもいいなら平松応援しろよ。

橋下は既得権益という甘い汁を吸うために政治家になった人間ではないから
年収数億円の弁護士業を自ら辞めて日本のために大阪のために働いてるという
天然記念物みたいな珍品
235名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:05:27.61 ID:LP5XJjYm0
大阪市営地下鉄のぼったくりには相当イラっとくる。
東京の地下鉄くらいの料金にしろ。
236名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:06:03.93 ID:eo1d9/KM0
大阪府職員1.9%増の77万円 夏賞与、橋下知事225万円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063010550006-n1.htm  
平松大阪市長の退職金10.8%減、3950万円答申 橋下知事は4180万円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110826/lcl11082614100000-n1.htm
人件費では、市がこの間で11%減と府の9.5%減を上回っている。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=alUQVkgci62U
Q-1 大阪市と大阪府の借金残高の推移はどうなっていますか?
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000129446.html#1
橋下知事推進の湾岸庁舎、併存で負担増1200億円 府が試算
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110906/lcl11090613500003-n1.htm
維新顧問の吹田市長、在日韓国人企業から献金
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110918-OYT1T00176.htm
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4
橋下徹「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-709.html
橋下知事再開方針の朝鮮学校補助、維新から反対
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111014-OYT1T00287.htm
議員増や議会増によって議員報酬の総額や議会にかかる予算が増える
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3
橋下 商工ローン
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:06:18.17 ID:CmDa+QnI0
倉田が辞退しそうだし知事選すら圧勝の予感
238 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:06:38.18 ID:uUsrcdu50
>>229
はい
239名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/26(水) 12:06:39.46 ID:mF8tNTco0
昼休みはじまったか
240名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 12:07:05.03 ID:AHbyvfxf0
橋下知事はミナミで演説、平松市長は生野区民祭りで...
http://www.youtube.com/watch?v=MZTUgfWI0Rg

生野区かあ
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:07:21.95 ID:iirMwgGP0
>>237
倉田って都構想反対なの?
242名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:07:35.41 ID:WhL+LAeU0
討論じゃ橋下には勝てんよな
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:07:42.54 ID:+rNKIncN0
>>235
そんな高いの?
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:07:43.94 ID:9GL5elkZ0
>>232
WTCに耐震性ないのずっと昔からみんな知ってる

無視して移転進めようとして、震度3程度で機能不全に陥って逃亡しただけで、全く評価できない
金と時間を無駄にしただけ しかもWTC今後どうするか、は決着つけず逃走
245名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:07:49.36 ID:XLSHjMbE0
>>63
自分で独裁って言ってなかったっけ。
246名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:07:52.63 ID:3vWhNscw0
平松は任期を全うすることだけが仕事だもん、しょうがないよ
247名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 12:08:28.36 ID:d5zA1UmK0
さすが道上は自分の意見を素直に言えるんだな。
朝日のテレビでは平松よりに見えるけど
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:08:59.52 ID:1IaTZzDx0
Fランが弁護士に勝てるわけねーw
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:08:59.34 ID:l0zO3y4J0
>>240
生野とか西成の生活保護者票頼りにしてるクズだからな
平松はどうしようもない
250 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:09:30.30 ID:uUsrcdu50
>>242
相手が全部考えが適当だからすぐに論破されるんだよ
財源を適当にして保護政策訴えたりするからすぐに論破される
毎回これの繰り返し
平松
251名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:09:38.27 ID:iirMwgGP0
>>244
橋下も馬鹿だけどそんな欠陥ビル建てた大阪市役所はキチガイじゃないか?
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 12:10:25.27 ID:r2zJHRT6O
犬阪は橋下を初代大統領として独立しなさいな
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:11:20.21 ID:9GL5elkZ0
>>251
そうだよ でもその大阪市の責任を、わざわざ金だして大阪府の問題にしてしまったのが橋下

254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:11:33.04 ID:uVN4z6Os0
平松は「何をおっしゃっているのか分からない」の一点張りだからなw
論破以前に討論できないw
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:11:49.54 ID:LP5XJjYm0
>>243
大阪市営地下鉄の初乗り運賃200円でたった3キロしかいけない
東京都営地下鉄の初乗り運賃170円で6キロいける。
256名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:11:49.91 ID:eo1d9/KM0
>>251
つまり橋下が馬鹿の最下位ってことかw
257 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:11:53.77 ID:uUsrcdu50
候補者の共産党が共産党とは思えないくらいクズなんだよな
突然大阪語で喋りだしたりしてびっくりするぐらいつまらない
政策が平松と共通っぽく扱われるから同じ陣営でつまらないクズ同士が必死という印象しかなくなる
258名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 12:12:20.55 ID:Ga0fRP1I0
平松は大阪都構想を理解してないし府民もしてない
理解してるのは独裁者だけ
259名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 12:12:39.16 ID:YUXOPmMhO
日本の大衆はファシズムを求めてる
260名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:12:46.59 ID:7mW5Z/db0
>>242
元弁護士だからな
相手のパターンとかを予測して事前に対策とか打ってるんだろう

多分自分の信念と逆の立場に置かれても相手を論破できるんじゃないだろうか
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:12:57.59 ID:y4iMm1V5P
弁護士やってた奴に勝てるわけないだろw
262名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:13:02.69 ID:SN0BM1Xf0
平松ってテレビで見てると橋本の人格否定しかしてない
政策で話せよって思ってたらラジオ討論なんかやっちゃたんだな
勝てないだろうことは想像つくのに良く受けたな
本当に何も考えてないんだな
263 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:13:11.99 ID:uUsrcdu50
>>244
橋本本人は耐震性はあるって言ってるけど?
平松らは耐震性がないと連呼してたけど結局橋下に論破されてたよ
264名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:13:14.43 ID:LLqVK/8m0
そうだよね。あんなしょぼい震度であんなけ揺れるもん作った奴が悪いww。
265名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:13:16.81 ID:sUOWJ7yF0
> 橋下氏は「各区に予算編成権を与えて区長を選挙で選ぶことで、巨大な市役所から住民を解き放つ」

選挙やるって税金の無駄だろ。
アホとしか思えん。
それより現行のままで住民の意見を市役所まできちんと届けるようにしろよ。
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:13:24.90 ID:r5MWGeCM0
まあ平松は操り人形だからな
でもいくら操り人形でも討論するなら武装くらいしてこいやって話で
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:13:30.28 ID:CmDa+QnI0
まぁWTCの件は運が悪かったよなぁ 市が二次破綻するまでもう少し様子見ていたほうが良かった
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:13:39.53 ID:HL4LBR450
平松顔面蒼白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:13:40.85 ID:YaDiiXWh0
大阪が始まろうが終わろうがどうでも良いわ
ハシゲ頑張れ
270名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:13:45.57 ID:gfeG1Rc30
大阪特別市はどうなったんですか平松さん^^
271名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:13:51.65 ID:DStKJK4r0
>>253
あの頃はまだ仲良かったもんな。
272名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 12:13:55.59 ID:PDX63JP00
>>262
勝てないと思ってるからラジオでやったんだよ
TVでやるより被害が少ないだろう
273名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 12:14:19.50 ID:esrlrByCO
橋下の案に乗った平松も馬鹿だろ
274名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:14:20.25 ID:dRJ8Hylx0
アメリカとかだとテレビ討論に圧勝して見下したら逆効果らしかったけど
こいつの場合はどーなんのかね
275名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:14:29.73 ID:Jdwb9+GI0
大阪府民の圧倒的支持を誇る橋下の悪口ばかり言ってるのは大阪人にけんかを売ってるのと
同じだと平松はなんで気づかないんだろうか?

嫌われたままやめたら死ぬまで大阪人に嫌われ続けると思うんだが
276名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 12:14:34.45 ID:Ga0fRP1I0
>>272
昨日はテレビでの生討論もしてたよ
277名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 12:14:56.40 ID:4RJq76R80
渡司ってやつが一番ひどかったな
あんなもん出した共産自体にも幻滅した
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:15:00.72 ID:ArZmSbDq0
>>272
昨日テレビでやったわ
平松途中で逃げたけど
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:16:02.12 ID:9GL5elkZ0
>>263
>橋本本人は耐震性はあるって言ってるけど?

お前が無知なだけ
むしろ「耐震性ある」ってデータだしてみろ
ずっと耐震性なく、南海大地震とか起きたら大問題になるからどうにかしなきゃ、でも金がない、がWTC問題
橋下はそれを隠してマスコミ動員して移転すすめたけど、たまたま起きた地震で詐欺が露見した
280名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:16:09.69 ID:Jdwb9+GI0
>>266
平松って誰の飼い犬なの?
平松にとっては飼い主の意見のほうが日本中の有権者を敵に回すことよりも重要なの?
忠犬だな
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:16:20.05 ID:IwkyTvDk0
>>3
リニア土人がエセ大阪弁とかキモいんですけどw
282名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:16:20.65 ID:iirMwgGP0
>>253
でもどっちにしろ大阪の不良債権だったんだろ?
なら大阪全体で考えたら損にも特にもなってなくね?
283名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:16:31.68 ID:5r4WjA3U0
平松ってネラーみたいだな(笑)
そりゃ無理だわ
284名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:16:36.10 ID:Rsy1PUWN0
否定だけならネラーでも出来るからな
平松はマジで最低だわ
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:16:39.32 ID:ExvQWvhB0
最近の平松の行事参加率は異常
地元の子供会の運動会にまできてたわ
286名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 12:16:54.92 ID:NMXV/wHW0
平松って選挙前から利権分配するだけの低能扱いされてたけど
実際どうなの大阪さん教えてよ
287名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 12:16:55.73 ID:IlpbK5nM0
日本人は馬鹿しかいない事が証明されてるから
協力な指導者が一人トップに立たないとダメだよ
まぁ馬鹿はきーきー吠えるだろうけどな
288名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:17:18.87 ID:OSEmtWHE0
昨日夕方のABCテレビの討論で橋本出てたな
橋本は必死に説明してたけど、CM入る一瞬前に「そのやり方が問題」とニヤつきながら捨て台詞したり
すっげえ嫌な感じの奴だった
あれ誰?
289名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 12:17:43.76 ID:+Vx3R65q0
しかしゲスゴミは平松の味方
290名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 12:17:44.87 ID:ZcuFSjkr0
アナウンサーと弁護士じゃ勝負にならんて
291名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:17:47.26 ID:DStKJK4r0
>>265
現行のままってどうするの?
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:17:54.67 ID:gcexfr1NI
>>275
圧倒的でもない
橋下を毛嫌いしてるだけの人、何故か平松を支持してる人も結構いる
年寄りにそんな人が多い
293名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 12:17:55.61 ID:jBj1wS6f0
>>280
民主関連とBじゃなかった?
294名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 12:18:03.70 ID:pttAD0TY0
昨日テレビで討論してるのを見たが、平松は橋下に対して詭弁連呼、東京連呼ばかりで見苦しかった
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:18:06.00 ID:Oa0c3tsu0
橋下に「一回やらせてみて」今度はどうなるかなw
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:18:06.45 ID:r5MWGeCM0
どんな政策だってメリットデメリトの側面はあるわけで
相手の主張のデメリットだけを取り上げて全体を否定するなんてのは討論として最低
そんなもんお前らでもできる
297名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:18:32.20 ID:iirMwgGP0
>>286
利権配分するだけの低脳ですが何か?
298名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:18:32.99 ID:eo1d9/KM0
自己責任橋下は増やした借金は自分で払えよw
自分の責任は他人の責任、他人の責任は他人の責任の新自由主義詐欺師のお仲間が
299名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 12:18:47.07 ID:+Vx3R65q0
この討論のこともスポーツ紙(笑)でしか報道しない自由
300名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:18:47.43 ID:x4lXC+gY0
平松みたいな老害は新しいことに付いていけないんだろうな

波風立てずこれまでと同じことやって私腹肥やして終わりたかったのにねw
301名無しさん@涙目です。(松阪):2011/10/26(水) 12:18:52.97 ID:eqM2wOMW0
役人とベッタリの平松は論外
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:19:26.99 ID:+rNKIncN0
>>255
たけええ
303名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:19:31.33 ID:OSEmtWHE0
MBSの偏向報道&橋本叩きはマジで酷い
街頭インタビューでわざとよくわかってない人の意見だけピックアップして
橋本のネガキャンやってた(都構想とか、「大阪を東京のようにしても・・・」とか言ってる馬鹿の意見とか)
批判が多いようですとかほざいてたわ
あまりにひどかったので苦情入れておいた
304名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:19:32.27 ID:ArZmSbDq0
平松、渡司、北海道のどこかの准教授の紫
酷かったな
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 12:19:34.93 ID:+Vx3R65q0
マスゴミは大阪市は現状問題なしと印象づけてるからなあ
306名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:19:44.47 ID:IwkyTvDk0
>>46
おまえは組織票ディスってんのか
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:20:18.95 ID:9GL5elkZ0
>>282
「こんなゴミだれが建てた!」で大阪市が責任とらなきゃいけなかった話を、橋下のせいでうやむやになった
そして解体もできなくなった
「買う→耐震性ないから解体」じゃ、なぜ巨額の税金つかったのか説明できないから、メンツで存続になる

橋下は再生不可能なゴミを大阪府に押し付けて逃げただけ
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:20:20.74 ID:+rNKIncN0
>>276
それどこかに上がってない?
309 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:20:20.79 ID:uUsrcdu50
>>279
なんで俺が大阪土人の施設のデータなんて出さなきゃいけねえんだよw
てめえらの代表の橋下が耐震性はあるっていってるんだよ

お前の言ってることは寸分違わず共産党と平松の主張そのものじゃん
それに反論されて論破された結果がいっぱい動画でうpされてるよ
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:20:27.45 ID:fgcEkm9F0
老人の保守思想 vs 若者の改革思想
って対立構造を見事に体現してる選挙だと思うわ。
311名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:20:28.91 ID:0nff+qJt0
晩とスレの流れが違いすぎw
312名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/26(水) 12:20:32.13 ID:3AQBJMLn0
平松顔面ブルーレイwwwwww
313名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 12:20:37.74 ID:+Vx3R65q0
今後も全力で橋下潰しキャンペーンだろうなあ
314名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:21:06.69 ID:LLqVK/8m0
とりあえず選挙にいこう。組織票の影響力を下げないとどっちがなっても変わらない気がする
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:21:56.38 ID:1io8ImUP0
>>262
予定してた討論をドタキャンまで避けてたのに、意外だった。

が、考えてみれば、直前にいきなり決まったし時間も夕方前だったしで聞けた人はかなり少なかったはず。
公開討論を避け続けたって批判を避けるための作戦だな。
ほんと小賢しいわ
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:22:17.84 ID:9GL5elkZ0
>>309
>お前の言ってることは寸分違わず共産党と平松の主張そのものじゃん
>それに反論されて論破された結果がいっぱい動画でうpされてるよ

橋下信者はこんなのばかり
そもそも今橋下は耐震性ないことみとめてんのに、「論破された」もんにのっかってるってことですかあー?
神奈川って時間がとまってんの?それとも君の人生の時間だけ、り
317名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 12:22:18.32 ID:6JiVIStRP
ID:9GL5elkZ0が今日の担当職員さん?
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:22:23.29 ID:rE1GZHYQ0
石原と橋下はメディアがつぶしにかかってもムダ
319 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (長屋):2011/10/26(水) 12:22:34.91 ID:Jx6u7/Sd0
ファシ下と一緒に沈めよ大バカ
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:22:45.24 ID:BjIjt44t0
>>209
さすがエタ利権が幅きかせてる奈良さんは違うな
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:22:51.28 ID:TQ92S5Ce0
で、橋下さんって具体的にどんな実績あるの?
322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:22:54.64 ID:nrLr3gtEI
大阪をまもりたいんや!
323名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:22:56.54 ID:I7IX1M6U0
>>255
利用人口違い過ぎるからどうしようもないわな
324名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/26(水) 12:22:57.60 ID:Rohnd6Q50
>>8
お前みたいなのが民主党に入れたんだろうな
迷惑だから今すぐ死んでくれないかな
325名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/26(水) 12:23:05.21 ID:r4UJcyGL0
情弱ハシゲ信者涙目♪

【必見!】大阪市 平松市長の実績がスゴイ!
http://www.youtube.com/watch?v=RUYPd4P-G-c

【報道まとめ】橋下の最後っ屁
http://www.youtube.com/watch?v=k9FGar6Amug

【衝撃発言!】橋下は「政治家は嘘をついてもよい」
http://www.youtube.com/watch?v=qWtteEQRrDc

えっー!橋下って4年後には政治家やらないって・・・
http://www.youtube.com/watch?v=otzZ8wsptTI

【春川氏が暴露!】橋下は知事は市長より偉いと思っていた。と
http://www.youtube.com/watch?v=qhUAYMPFByU
326名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:23:16.87 ID:V2JXrGxG0
平松と市議のおっさんはまじ酷かったな
反論できず橋下の人格攻撃しかできねえのww
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:23:22.96 ID:6ghQiDxO0
>>286
そのものじゃん
何いってんの?
328名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 12:23:30.44 ID:6G6/6yB8O
>>280
もうずーっと大阪市長は大阪市役所の役職の一つみたいになってて、やっと民間から当選者が出たと思ったら役所の言いなりだった
329名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:23:43.48 ID:iirMwgGP0
>>307
大阪市も巨額の負債抱えてるわけで、そういう意味では責任とってるし
仮に大阪市があのビル持ってても解体はできなかっただろ
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:23:53.87 ID:CmDa+QnI0
>>303
MBSとか市役所問題あんなに熱心に追求してたのに残念 所詮はマスゴミか
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 12:23:55.56 ID:8L+XpgNDO
平松には何もできねーよ
かと言って大阪維新の会も過半数はとれんだろ
大阪は日本と共に沈んでいくだけだと思う
332名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 12:24:34.82 ID:+MosLgCA0
>>217
東京すげーな
333名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:24:39.85 ID:ChUr3TKz0
道場洋三みたいな低学歴は橋下の話に騙されやすいだろうな
橋下は話術だけは達者だから
334名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:24:54.46 ID:GfqlaYiN0
誰か選ばなきゃいけないんだからはしげって選択になるのはしゃーないな
平松も含めた対抗する陣営のくそっぷりははしげどころじゃない
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:25:22.42 ID:3VzE8n740
おまえ関市長のやったこと自分の手柄みたいに話すなよって橋下に言われてマジでぐぬぬってなっててわろた
336名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 12:25:26.82 ID:GbcD0GW70
情弱なんて単語喜んで使うとか+民じゃあるまいに
337名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 12:25:49.35 ID:+MosLgCA0
>>325
市役所お昼休みなんだね
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:26:11.69 ID:8DxDYj880
二重行政にだんまりな平松は所詮役人の傀儡だからなク
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:26:11.91 ID:ArZmSbDq0
340名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:26:15.39 ID:OSEmtWHE0
>>330
平松は元MBSアナ
以前からずっと橋本のネガキャンやってるが最近は本当に度を過ぎてる
341名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:26:25.09 ID:Jdwb9+GI0
>>217
兵庫県と神奈川は頭おかしいな
日本破壊組織に補助金とか
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:26:27.54 ID:gmULTSns0
まーたアフォの一つ覚えのコピペかよ
そんなリンク誰も読まねえから
343名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:26:38.12 ID:nrLr3gtEI
老害利権癒着賄賂ジジイ平松の落選、吠え面まだ〜?
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:26:41.54 ID:lOzBMBUP0
うちの知事なんてホラ吹きだぜ ハハハ
ロジカルに語ってくれる橋下はわかりやすいからやってみろよ
345名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:27:03.18 ID:z7YP0Hvm0
俺、奈良に引っ越したけど、まだ、大阪に住んでるの?
346名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/26(水) 12:27:12.44 ID:6q1cj5WC0
実際橋本知事時代の大阪ってどうだったの?
教えて民国人
347名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:27:19.69 ID:iirMwgGP0
>>335
ガチで全部関市長の功績だからな

そりゃグヌヌとなるわ
348 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:27:34.03 ID:uUsrcdu50
>>316
何を言ってるんだお前は

俺は橋本は耐震性はあるって言ってたって言ってんだよ
お前は橋本が耐震性はないって言った言ってるんだろ?

どっちかが偽情報なだけじゃん
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:27:44.23 ID:HL4LBR450
>>317
こいついつも橋下スレで暴れてるなw
350名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 12:27:58.89 ID:+MosLgCA0
府知事落ちたら、橋下は都知事選出てくれ

大阪に橋下はもったいないわ
首都にくるべき
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:28:27.10 ID:I7IX1M6U0
ID:9GL5elkZ0 の橋下大嫌いっぷりが凄まじいんだがw
そら何もかも善政なわけなかろうて

さっきも聞いたんだけど、じゃあ現状どうすんの?てとこに話が落ち着くんだが
どうやらそういった対案は平松の老害同様持ち合わせていないようやなw
352名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 12:28:31.13 ID:+58G4e+80
平松は典型的な楽観的市長
言葉が上手いだけで房江と何も変わらない

大阪都にして水道局やらの二重行政を解消するだけで2000億削減
借金5兆超の大阪に選択の余地なんてあるか!ボケ!
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:28:46.46 ID:UiOTUlXi0
論戦になったらまだ若くて元弁護士のあいつに勝てる奴もそうそうおらんだろ
354名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 12:28:59.59 ID:hZJ4vk/9O
自民と民主がついていながらフルボッコの平松って一体なんなの?
355名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:28:59.99 ID:iirMwgGP0
>>350
お前らはチンポ障子で充分だろ
356名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:29:54.79 ID:nrLr3gtEI
あんま利権に手を出すと新地のチョンに暗殺されるぞ橋下
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:29:56.14 ID:Ozu+pDvR0
> 橋下氏は「各区に予算編成権を与えて区長を選挙で選ぶことで、巨大な市役所から住民を解き放つ」

267万の巨大な市役所から解放されたと思ったら
880万の府は超巨大な都庁に捕まったでござる
358 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:30:04.76 ID:uUsrcdu50
>>350
猪木が後釜じゃなえの?ないかこの前でなかったし
359名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:30:17.12 ID:gcexfr1NI
>>334
感情や好みを抜きにして討論を聞いてたら
元加西市長が一番シビアで魅力的
360名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:30:30.32 ID:LP5XJjYm0
>>323
御堂筋線のとんでもない黒字を元に赤字路線作りまくってる
361名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:30:30.22 ID:V2JXrGxG0
Dランク候補が発狂してるなwww
頑張ってくれよww
362名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 12:30:34.97 ID:hVXgtstdO
俺は平松に入れるよ
今の区分けに馴染みあるし
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:30:37.75 ID:3vhj8ixd0
>>8
まあ実験台としてやって欲しいのはある
ファシ下が成功したと感じれば他の地域にも波及するだろうし
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:30:44.84 ID:+rNKIncN0
>>339
サンクス
365名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:30:57.57 ID:vvj/PK2Y0
とりあえず独裁させて無駄を省いて貰って最後はカダフィのようにケツに棒突っ込んで、やめてもらうと言う事で
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:31:18.15 ID:StCmrKvS0
大阪市民は大阪府の事なんかどうでも良いから平松が勝つなw
367名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 12:31:20.67 ID:dK1DZEQRO
>>344
生ワクチン廃止と完全禁煙はうらやましい
368名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/26(水) 12:31:34.29 ID:3dbA38Tj0
TVの討論見たけど全員ファシ本disの態勢なのに無双されててワロタ
平松はニヤニヤニヤニヤしてるだけだし
紫セーターは叩きたいだけでだんだんファビョりだすし
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:31:40.75 ID:9GL5elkZ0
>>348
橋下 震災前「耐震性ある!」→震災、震度3で停電して機能不全に陥るという醜態さらす→橋下「専門家の意見きいたら、耐震性ないわ」

基本的な流れすらしらんのにわめいてんのか
本当にニートみたいやねお前
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:31:47.88 ID:0nff+qJt0
>>358
スポーツ平和党復活か?
371名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:32:02.09 ID:GfqlaYiN0
はしげディスっても対抗馬平松と渡司じゃなぁ
公務員が全面的にバックアップするからそれなりに票は伸ばすだろうけど
372名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:32:03.38 ID:iirMwgGP0
>>356
何回も殺人予告されてるからSPつけてる

キチガイ系のアンチ橋下はそのSPも税金の無駄だから外せってわめいてるけどw
373名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:32:16.66 ID:rE1GZHYQ0
特別自治市構想では頭が大阪市長、府との関係は現状維持のまま
大阪都構想では頭が大阪府知事、大阪市は大阪府の支配下におさめる
大阪府と大阪市・堺市がダブってやってることを大阪府に一本化させればいい
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:32:17.42 ID:QH1BrcYF0
平松は都構想を合理的に否定するだけでいいのに
本当に何もできない無能だわ
話しさえぎって、誤魔化して、人格否定みたいなこと始める事もある
まぁ何やっても橋下には勝てないだろうが
375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:32:22.88 ID:AqoniNI/0
平松のまんまでも既得利権最優先・天下り万歳のまま詰むのは目に見えてる
そのまま座して死ぬなら一度ぶち壊してもらおう
橋下がんばれ!
376名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 12:32:38.31 ID:4zRtPxDt0
橋下が勝ってしまうと困る人々って
自分達の利権が脅かされるかもってガクブルしてるん?
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:33:00.13 ID:CmDa+QnI0
つーか関 前市長は今何やってんだよ
378名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 12:33:12.66 ID:/XfWHGJyP
官僚の広報担当のひらまつさんじゃ仕方ないね
379名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 12:33:27.20 ID:E8CswoLE0
自民の応援得る為に、自分の構想を簡単に取り下げた奴だからな。
討論出ずに、市職員の大会に出席するとか、平松応援してる奴は何が目的なの?
380名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 12:33:37.07 ID:fNVfo8i/0
愛知の河村-大村体制は明らかに失敗だし
大阪も失敗するだろ
381名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:33:37.67 ID:I7IX1M6U0
>>360
流石に今里以来凍結してんで
谷町も中央もかなりの黒字だよ今は
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:33:41.16 ID:3vhj8ixd0
>>376
いやおれが怖いのは橋本って要するにリトル小泉じゃん?てこと
この認識って違うのかな
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:34:12.77 ID:IdLbdcxW0
大阪市民にとっちゃ迷惑な話だよなあ。
公共サービスは間違いなく低下、区の統廃合で役所行くのも大変になる。
下手すりゃ従来の3、4区先の役所まで行かなきゃならんのだからなあ。めちゃ遠いでw
384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:34:15.05 ID:AqoniNI/0
>>376
そう
この前の日曜に在日が多く住む生野区の区民祭りに出てるのみて確信した
385 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:34:35.58 ID:uUsrcdu50
>>369
> 橋下 震災前「耐震性ある!」→震災、震度3で停電して機能不全に陥るという醜態さらす→橋下「専門家の意見きいたら、耐震性ないわ」
お前の中ではそうなってるだけで
多分発言はぜんぜん違うこと言ってて
耐震性はあるってことは譲ってないだろうと俺は思うよ
俺は討論会でそのように言ってた橋本の発言を聞いたし
つまりお前は嘘を言ってると俺は思う
386名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 12:35:00.61 ID:+MosLgCA0
>>383
おまえらの納めてるハシタ金じゃ、
その程度のサービスでも過剰なくらいだ
387名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:35:17.05 ID:GfqlaYiN0
>>383
じゃあ増税だな
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 12:35:24.64 ID:xpfZY04i0
試しにやらせて見てくださいニッコリ
389名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:35:44.26 ID:9gR/qwZs0
>>8
やらしてみて
良かったら横浜も続くから
390名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:36:00.28 ID:NJpCrsKd0
昨日のTVの橋下、良かったか?
各論や具体論は住民で決めたらいいってのは逃げだろ。理想論。
学者や評論家じゃなくて政治家だから云々と何度も言ってたが、それならもう少し踏み込んだこと言ってくれないと。
加えて、ちょっとした言葉の表現の違いに毎回でかい声で反論する姿勢もナンダカ。

平松も現職の実績アピールくらいで良かったとは言えないが。
391名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 12:36:12.92 ID:hVXgtstdO
>>382
そゆこと
392名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 12:36:26.04 ID:6S1hGNjt0
関市長の功績ってどんなの?全く知らん
誰か分かりやすくまとめてくれ
393名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 12:36:30.78 ID:gnjwGql30
>>383
選ぶのは大阪で一番被害被るのも大阪
394名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:36:32.95 ID:iirMwgGP0
>>374
ああいう話の遮りかたは一生懸命に橋下のマネしてるつもりなんだろうな

実際は橋下の議論のしかたって、強弁は多用するが、相手の話遮ることほとんどないんだけどな
395名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:36:35.67 ID:gcexfr1NI
>>380
あのコンビは橋下路線の上っ面を真似ただけで
最初から詰んでたやんw
396名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:36:57.77 ID:1io8ImUP0
>>382
あながち間違ってないと思うが、怖いのは橋下の政策をよく知らんからだろう。
まあ大阪人以外はそこまで知る必要もないけどな。
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:37:13.46 ID:rE1GZHYQ0
週刊金曜日編集委員・中島岳志をレギュラーコメンテイターにしているABCのニュース番組だから
橋下たたいて平松持ち上げるのは当然だよね
こいつは「ハシズム糾弾集会」に雨宮処凛とか寺松研と参加していたからな
しかも平松が客席で見ているという演出つきでw
398名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 12:37:25.25 ID:jSUmKreC0
>>383
区役所跡に出張所おくから利便性は変わらんよ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:37:28.87 ID:amVs6uhc0
この場に及んで現実見れていないのは平松だな
府知事が政策のために下野までしてるという現実を
その政策を否定してきた理由が時代遅れと一言で片付けられる問題ではない
どのように時代遅れなのかというのを市民に明確にしなければならないのに
この場に及んでそれができないのは、馬鹿か、
単に自分やグループの権力を保持するためと言われても仕方ない
要するに中身のない否定であると
400名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:37:31.74 ID:r+M4TQdq0
>>382小泉の政策とは中身全然違うだろ。
401名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:37:31.89 ID:3vhj8ixd0
>>391
やはりな
なら平松にも勝機は十分あると思う
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:37:40.15 ID:l0zO3y4J0
>>369
その耐震性の無いビルを買い手がいないから買ってくれって橋下に泣きついて来たのが平松だろ

403名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:37:43.52 ID:+rNKIncN0
横浜も橋下みたいな人来ないのかよ
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:37:43.70 ID:aDWlnuY30

平松は橋下の人間批判、政治手法批判しかできんだろ

独自の政策なんて何一つないんだから
何も変化せず現状維持を望んでいるしな

405名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:38:08.85 ID:PJjw/s8hP
平松は、大阪市民愛を期待してるみたいだけど、大阪市民ってあんまり地元愛ないよね。
406名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:38:27.64 ID:O8AS4chAO
平松ってどうしたいか具体的な事は全然言わないよね
これじゃ反対も賛成もできない
このままじゃ橋下にいれちゃうよ
407名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 12:38:34.83 ID:YIWDsqFXO
今までがダメだったんだから
根本的な改革は必要だよな(´・ω・`)
対案を出せばいいと思うんだが
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 12:38:46.74 ID:xpfZY04i0
平松の主な支持層は市役所と労組とプロ市民と在日と生保族か
これは橋下負けるかも

409名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 12:38:53.20 ID:34KYuMpy0
橋下くらい強引じゃないと財政破綻目前の大阪救えないだろ
平松なんて選んだら大阪は夕張コース一直線でオワコン
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:38:58.52 ID:IgUgR8sd0
非難するだけで何も出てこないからな 保守派は

失敗してもいいから何でも試せばいい

411 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 79.6 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:38:59.08 ID:uUsrcdu50
>>390
基本的に共産党と平松は何故か完全に組んでて共産党は突然大阪弁で擁護するというパターンが必ず存在するんだよな
412名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 12:39:01.44 ID:LP5XJjYm0
>>381
そうだったのか。
西梅田・十三連絡線はそのまま進めてほしい。
阪急からの接続が糞過ぎる。
413名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:39:09.54 ID:DStKJK4r0
>>383
淀屋橋よりは近いよ。
いらない公共サービスはなくなってもいいよ、なにがいるかいらないかを地域ごとに決められるし。
414名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:39:17.35 ID:I7IX1M6U0
>>383
そんなこまいことにこだわって、夕張みたいになるのはゴメンやで
危機感なさ過ぎちゃうの?
多少不便になっても、それが本来あるべき姿てことで納得するよ俺は
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:39:24.45 ID:UiOTUlXi0
>>380
あいつらの空回りっぷりは異常
テレビに映るたびにこちらが恥ずかしくなる
416名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:39:24.86 ID:GfqlaYiN0
トップダウン型のリーダーは全部小泉扱いされるね
政策とか関係なしに
それだけ異質だったってことだろう
417名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:39:33.13 ID:qZVKNOM/O
奈良県民だけどこういう論争起きるのは羨ましいと思う
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:39:42.32 ID:N+jMb4150
平松は現状維持で微修正が本当の望みだけど
それじゃ勝てないからと無理やり考えたような政策だもん
そりゃ論争すればするだけ損をするに決まってる
かといって逃げても勝てないから騙し騙しやるしかないってとこだろ

大差で負けたら市議会も次の選挙で維新過半数が濃厚で橋下の完全支配だから
いかに僅差で負けるかが平松に課せられた使命なんだろうな
419名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:39:58.81 ID:r+M4TQdq0
>>402結果大阪市は助かってんだよね。
ここ勘違いしてる人多くないか?
420名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 12:40:25.59 ID:VlGiQhaKO
平松が「大阪市潰される」連呼でワロタ
421名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:40:30.41 ID:iirMwgGP0
>>405
自分たちが大阪人や関西人というアイデンティティーは持ってるが、大阪市民というアイデンティティー持ってるやつなんているの?
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:40:38.83 ID:Wyp4znrj0
>>392
一番は市職員の給与を下げた。給与補填手当ての廃止等々
B方面やろうとして潰された
423名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 12:40:46.49 ID:/XfWHGJyP
平松さんに行けるとこまでついてったらえんや
しばらくは破綻もないやろ
424名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:41:02.91 ID:3vhj8ixd0
>>416
トップダウンとかじゃなく政策がってこと
行政サービス切捨てて弱者を放置
そりゃやることなくなれば金だって浮くさな
425名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:41:05.29 ID:GRaN4mYu0
>>406
既に実績があるからこのままで良いんじゃないの?
426名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:41:13.39 ID:gcexfr1NI
>>404
平松も出してるよ
言ってることは解りにくいけど要すると「大阪市一極集中」
427名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:41:47.24 ID:evWxnm130
独裁でどうなるのかいい実験になる
428名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:41:47.65 ID:r+M4TQdq0
>>408教育委員会も。
429名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:42:04.12 ID:I7IX1M6U0
>>401
ないないw
ありえない
橋下以外が勝つ空気じゃないよ
430名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:42:05.33 ID:V2JXrGxG0
これで維新ダブル勝利にならなかったら大阪終わり
431名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 12:42:21.36 ID:/LJuyU1W0
橋下は誰が知事でも大赤字だった糞溜め以下の大阪府を曲がりなりにも立て直したんだぞ
無駄な歳出減らして少しずつでも赤字を減らしていけ、ってお前らが散々言ってることだろ
それをまともにやって結果だしたのはこいつだけだぞ
今の日本で実績と言えるような実績がある政治家なんて橋下以外に一人もいないのに
上から目線で一回やってみればとか試してみればとか言う奴は何考えてるんだ
橋下が凄いのか他が屑なのかは知らんが、少なくとも現状他の政治家と比べられる器じゃない
大阪府民の支持率が高いのは別に伊達や酔狂じゃねーぞ
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:42:31.85 ID:NJpCrsKd0
>>413 淀屋橋はある意味交通の便いいからなー。今の区役所より便利かも。
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:42:36.66 ID:ihzu5Hd30
>>1 道上洋三氏(68)は「さすが弁護士。橋下さんの話は分かりやすかった」

平松は元アナウンサーやねんからもっと分かりやすくないとあかんやろw
434名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:43:04.23 ID:DStKJK4r0
>>390
それは思う。
橋下の説明の仕方はわかるやつにしかわからない説明の仕方。
その辺のおばちゃんや頭の固まった奴らには浸透しにくい。

その辺平松は人柄と笑顔だからな。
435名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:43:04.03 ID:IdLbdcxW0
府知事にろくな対抗馬出せない民主、自民も終わってるよな。
松井って誰やねんってレベルなんだが。
436名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:43:05.84 ID:IOOXGOphO
>>55
大阪市域の住人にとっちゃ、住民サービスが削られる可能性がでてくる
これまで市内だけで使えた金が都に財布が握られることで都下全域で使えるようになるのだから

でも、住民サービスなんて普通に暮らしてりゃ、若い世代は利用しないから、なんも影響ないだろう
市の金魚の糞企業はつぶれるかもしれんがな
437名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:43:31.15 ID:3vhj8ixd0
>>429
あ、そうなのw
まあ全国の為に威信の会でやれるとこまで改革してみて欲しい
成功を祈るw
438名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/26(水) 12:43:39.37 ID:PKsgnrWa0
橋本の何が嫌なの?改革とかしまくりじゃん
ここで文句垂れてんの公務員とか?
そんなにいらないなら鹿児島にくれよ
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:43:40.04 ID:GfqlaYiN0
>>424
財政が厳しくなったら行政サービスも低下するどこも同じじゃねーの?
逆にそれ以外でどうやって財政を立て直すか聞きたいわ
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:43:55.12 ID:1io8ImUP0
>>399
むしろ明治時代にできた地方自治制度にしがみついてる平松こそ時代遅れなのにな。
これからは地方分権地域主権、大阪がその先駆者となってほしい
441 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:44:00.64 ID:uUsrcdu50
>>427
大阪民国って独裁者に支配されてたの?
442名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 12:44:01.12 ID:6S1hGNjt0
>>422
なるほど
平松はその餅を勝手に食ってる訳だ
443名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 12:44:08.94 ID:9sWsrA8CO
平松オワタ
444名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:44:49.14 ID:eZlMwxIt0
平松って今の大阪を守りますとかしか言わないからな
今の大阪が糞過ぎるから橋本みたいなのが出てきたんだろうに
445名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:44:59.00 ID:r+M4TQdq0
>>424弱者を放置ww
弱者はどこから来て誰が面倒見てると思ってんだよ。
446名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:45:00.52 ID:3vhj8ixd0
>>439
た、確かに・・・
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 12:45:15.58 ID:aT2ifdho0
>>433
ディベートのプロと原稿読みのプロを一緒にしたらダメだろww
448名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:45:23.68 ID:DStKJK4r0
>>405
地元愛はあるけど、お役所愛はないんだ。
449名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:45:30.64 ID:GfqlaYiN0
ちょっと強権的なリーダーが出来たらすぐ独裁扱い
調整型のリーダーだとリーダーシップがない
お前らどうしたいの?
450 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:45:32.16 ID:uUsrcdu50
>>436
俺もそう思うわ
大阪市と大阪府の予算規模が一緒ぐらいなんだろ?狂ってるわ
451名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:45:33.82 ID:I7IX1M6U0
>>405
区を愛してるやつはいるけど、市を、愛するとか全くピンとこおへんな

>>412
四つ橋線のそれも凍結だよ
JRの東大阪線の新大阪からうめきた延伸が具体化するまで
452名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:45:45.40 ID:ihzu5Hd30
>>444
その守ろうとしてる大阪が腐ってるのが一番の問題やねんけどなw
453名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 12:45:53.30 ID:Ib57VO5I0
この間、平松の講演がTVのニュースでちらっと流れたけど、
支持者が公務員OBでワロタw
しかもインタビューで偉そうなことを言っていたが、
自分たちが悪くした、という実感はないんだろうなぁ・・・と思った。
インタビュアーも言ってやれば良かったのにw
454名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 12:45:54.93 ID:34KYuMpy0
>>430
腐った大阪市が終わるなら良い事じゃないか
455名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:46:09.04 ID:eoSz9RuX0
>>140
お前は都構想がまったくわかっていない
首都の変わりじゃないぞ、橋下の構想は
456名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 12:46:38.62 ID:aT2ifdho0
府政である程度の有限実行を見せたんだし他が勝てる状況じゃないだろ
457名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:46:59.50 ID:Jdwb9+GI0
>>434
人柄と笑顔なんか政治手腕に何の関係もねえだろ
バカすぎ おまえから選挙権剥奪したい
458 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:46:59.30 ID:uUsrcdu50
>>449
日本人の限界だろ
どっちかに振れて勝者が確定すると乗っかるんだよ
ニュー速と完全に一緒
459名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 12:47:08.73 ID:6S1hGNjt0
>>449
真ん中がいいんじゃね?
中庸
460名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:47:14.71 ID:Wyp4znrj0
大阪市民は今の市のままでいいなんて思ってないからな
平松は不祥事発覚しても調査打ち切りやがるし、市職員の権利守りたいだけなのを
大阪市を守るにすり替えてる
461名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/26(水) 12:47:17.09 ID:PKsgnrWa0
一生懸命なにかをしようとしてる人をバカにしたり批判する日本人の民族性そろそろどうにかならんのか
462名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:47:21.87 ID:2TTW0d320
>>390
橋下が正論だろ
ジャーナリストは批判するのが仕事だが、政治家は政策を実現させるのが仕事だからな
住民で決めろっていうのは要するに広域自治体の仕事を減らして、各区に財源と権限を与えて
よりその地区のニーズにあった行政サービスをやれって事
教育基本条例は絶対にやるべき
463名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:47:56.89 ID:woFZoK+X0
昨日も橋下がTVでブサヨと討論してたけど圧勝だったよ
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:48:08.63 ID:aDWlnuY30

要は権限と金の奪い合い


橋下は大阪全体のために明確なビジョンをもってどういう行政構造が効率いいかを追求

平松は今の体制を変えたくないだけ

465名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:48:18.86 ID:GfqlaYiN0
>>459
バランス重視って言うのは容易いけど
実際は何も決断できず停滞させて終わりだよ
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:48:34.08 ID:VD+cRkZT0
平松は日教組と同じで批判だけで代案なし
バカのかたまり
467名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:48:58.77 ID:OSEmtWHE0
>>461
懸命に説明するハシモトさんの隣でひたすら薄ら笑いしてるアナウンサー?
きもかったでー
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:49:34.77 ID:YzguyL+XP
平松は台本読まされてるだけ
その台本も即興で作った中身の無いスッカスカの台本
もう表出てくんな
469名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 12:49:52.77 ID:6S1hGNjt0
>>457
政治には必要だろ
行政能力には起因しないが
470 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:49:52.49 ID:uUsrcdu50
>>456
ある程度やって負けたのは長野にもあったけど
あれは知事が気持ち悪かったからという理由があるから
こちらでも負けるようなことがあったら逆の意味で訳がわからなくなて研究したくなるわ
471名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:50:11.54 ID:GRaN4mYu0
>>462
ということは今の大阪市の財源分は保障するってことかな?
大阪市はそう考えてないけど
472名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:50:20.59 ID:3vhj8ixd0
大阪人、大阪都になったら大阪弁やめるん?
473名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 12:50:27.76 ID:cX6KAuEs0
ファシ下とヒトラーが被って見えるんや
大阪国が日本国を侵略する時が来るで
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:50:33.78 ID:HL4LBR450
大阪市ってこんなところ

http://www.youtube.com/watch?v=oosiOoVQ7m4

平松じゃ潰せない
475名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 12:51:04.99 ID:pRKhEwNM0
同○特別採用枠組合員仕事しろ
2chに書き込みしてうれしいか
暇でええなー
476名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 12:51:08.87 ID:3zoXZqeM0
そら弁護士に口で勝てないわな
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:51:15.77 ID:aDWlnuY30

根本的に発想の原点が違う

橋下 : 大阪全体のため
平松 : 大阪市役所のため

意見が交わらないのは当たり前だw

478名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:51:19.90 ID:45j/QYrb0
>>3
コオロギでも食ってろ
479名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:51:23.05 ID:wuDIvA7z0
独裁とかなんとかよく聞くけどさ、
独裁でも良いんだよ。
今までカスみたいな奴らが大阪を仕切ってきたせいで、
利権でがんじがらめになってる。
今すぐに外科手術が必要なんだよ。
480名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:51:43.66 ID:mXqFZhLn0
民主主義なんて破綻してる糞制度
ささっとケリつけろ橋本
481名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 12:51:47.18 ID:34KYuMpy0
>>461
利権まみれの屑が権力もってるから改革しようとする人をメディアを駆使して叩き潰すんだよね
482名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:51:48.99 ID:gcexfr1NI
>>461
一生懸命掃除して
えらいね〜って褒める人
埃立つから止めて!って文句言う人
掃除しない俺に対する当てつけかよ…ってねじれた人
色んな人いてるのが普通
483名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 12:52:27.65 ID:eo1d9/KM0
>>477
橋下「大阪全体のために借金増やして来たのねん」
484名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:52:36.76 ID:JEIvXzDg0
横山ノックと太田房枝の暗黒の10年間で大阪府民は
『どうせ誰が知事になっても一緒や』 とか 『どうせダメや』 とか政治に関してネガティブ思考になってたけど橋下がその意識を改革した。
実際に大阪市長・府知事戦でこんだけ話題になるのって初めてだと思う。
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 12:52:44.71 ID:rE1GZHYQ0
>>467 あの無能アナにあれこれ指示を出すプロデューサーの思想が偏っているから問題
486名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:52:45.55 ID:xuHz5I7A0
平松「はしもとさんは嘘つき。タレント気取り」



この程度だもんな
まあ負けるの分かってるからてんぱってるんだろうけど
487名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/26(水) 12:52:49.49 ID:gb3ChqFFO
平松は論外だけど橋元のやり方も危険じゃね
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:53:20.77 ID:3x4Q4fjO0
これは橋下勝っちゃうな
大阪おわた
489名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/26(水) 12:53:31.65 ID:pvwwWbHRi
>>18
毎週出張に大阪いく他府県民だが、
平松とその取り巻きみてると笑える。
橋下がいいとも言い切れないけど、
これだけコケにされてて「なんとしても大阪守る!」
「そうだ!あんなのに負けるな!」
とか精神論ばかり言ってw

おまえらは瀬古とか栗山かってくらい
目先の利権しかみえないんだろうな
490名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:53:52.26 ID:GfqlaYiN0
>>487
失敗しても背負うのは大阪府民だし
モデルケースとして面白い
とはいえはしげって言うほど革新的でもないけどね
491 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:53:54.19 ID:uUsrcdu50
>>479
独裁じゃねえしな
粛清もないし共産党みたいにハンコみたいな議論もないし
492名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:53:58.15 ID:XWK0Q0nf0
昨日のキャスト
http://i.imgur.com/TmbLI.jpg
テレビのアンケート見てると
老人は変わりたくないから平松
若者は良くなる可能性にかけて橋下
って気がした
老人の投票率が高いから平松優勢?
493名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 12:54:02.36 ID:DStKJK4r0
>>457
そうなんだ。
でも市長に限らず今までの政治家ってそれで通って来てるんだよな。
良さそうな人だとか女性だからとか握手したとか。 
そういう層にも理解させる説明の仕方は(本来はマスコミの役割だが機能してないし)やった方がいいと思うんだ。
494名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:54:16.24 ID:UiOTUlXi0
利権vs利権の戦いは見てる分には面白い
495名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:54:21.38 ID:B6mvg7X80
郵政選挙直前にタイムスリップしたようなスレだな
496名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:54:22.55 ID:eZlMwxIt0
橋本が独裁者なら独裁者で大いに結構だよ自分で選んだ首長なんだから、気に入らないなら次は投票しないだけ
外野がガタガタ言うなうぜーんだよ、大阪市の同和ゴミクズ公務員共を叩き潰さないと大阪は潰れるんだよ確実に
497名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:54:25.18 ID:9N8dAlkY0
関から代わって四年
498名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 12:54:31.43 ID:aT2ifdho0
>>479
しばしば独裁体制が問題視されるのはその中身であって体制ではないよな
現状だと単なるイチャモンでしかないわ
499名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:54:53.16 ID:3vhj8ixd0
>>492
TVは当然平松支持なんだろうなあ
500名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 12:54:58.46 ID:/XfWHGJyP
赤字が増え続けて行政が滞ったら市民サービスも糞もないんやけどな
501名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/26(水) 12:55:01.23 ID:pvwwWbHRi
>>28
変わってほしいとも思わないやつの方が多いんじゃないか?
維新の会の勢いは国政くらいでしかみられないような気もする
502名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 12:55:05.16 ID:cX6KAuEs0
>>494
ファシ下の利権って?
503名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:55:33.19 ID:eoSz9RuX0
>>311
夜は公務員様が必死にネガキャンするからなw
504名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 12:55:32.95 ID:1io8ImUP0
>>464
それは府と市それぞれの運用から見た一側面でしかない。
重要なのは住民から見た側面。府と市が合併するのが良いのか、今のままがいいのか。
正しく判断するために府民は府知事選の各候補と政策をよく知らなければならない。
今回の選挙は大阪の歴史の中で最も重要な選挙となる
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:56:05.16 ID:woFZoK+X0
橋下を攻撃する方は「独裁!独裁!」ってアピールしてるけど
橋下が私利私欲のために大阪を食い物にするって言いたいの?
506名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:56:07.84 ID:GfqlaYiN0
この手のケースにすぐ独裁独裁言い過ぎるのは悪い癖
ナイーブ杉
はしげの評価は置いておくとしてある程度強権的なリーダーこそ今の時代必要なのに
507 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:56:08.99 ID:uUsrcdu50
>>490
別に大阪が焦土になるわけじゃねえし
ちょっと行政ルールを変更するだけで死ぬとは思えないけどな
むしろ失敗しても議論が活性化して多分一度変えたらもう元の制度にしたいというやつは皆無になるんじゃないの?
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:56:33.23 ID:GRaN4mYu0
>>500
だから都構想が必要なんでしょ
大阪府はもうどうしようもないから財政が好転してる大阪市から財政調整制度でオカネを奪う
509名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:56:59.35 ID:/+6JFbg20
くぐってきた修羅場の違いだろ
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:57:09.44 ID:Wyp4znrj0
>>487
危険ではあるが、必ず、暴論から討論に引きずり込む。で最終的に選挙っていうプロセスを組み込んできてる
対抗候補がそれ以上の説得力を持った政策を周知させて票とればいい
511名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:57:17.27 ID:uDc3JJKB0
橋下都知事
512名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 12:57:46.77 ID:OSEmtWHE0
>>505
どちらかというと私利私欲のために必死なのは平松だなw
513名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 12:58:03.03 ID:IBgKJbtw0
アホの平松で有名でんがな
514 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 12:58:03.01 ID:uUsrcdu50
>>505
というか独裁の要件を2個ぐらい満たしてればそういう言い方もあるのかもしれないけど
橋下に関してはなぁ
橋本で独裁だったら民主党政府は独裁そのものになるけどw
515名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 12:58:08.52 ID:M/s/rhH30
「失敗した子がいたら徹底的に罵倒するんです。それもクラスの中で弱い奴にくってかかる」

新潮45 2011年11月号 「最も危険な政治家」橋下徹研究
516名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:58:14.36 ID:UiOTUlXi0
>>502
同和が微妙
本人は特別優遇しないと言ってはいるが
517名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/26(水) 12:58:24.74 ID:pvwwWbHRi
>>65
堺でも日根野にでも引っ越せよw
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 12:58:26.04 ID:aDWlnuY30

まあなにも変わらんでいいんんじゃん

このまま順調にいけばあと5、6年で強制的に財政健全化団体だw
519名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 12:58:36.55 ID:GfqlaYiN0
そもそも大阪の行政サービスってそんなに現状良いの?
単に高コスト体制ってだけイメージしかないけど
合理化してもサービスを維持はそんなに難しい話じゃないだろ
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 12:59:44.72 ID:WTjFxU1D0
>>332
まぁ、東京の場合、石原の感情で動いてるから
明確な支給再開条件とかそういうのが出てこない

東京都の石原の政治家としての問題点は、その辺にある。
独裁っていうなら、間違いなく石原の方が独裁だと思う

国、兵庫、神奈川、大阪市とかは、それ以前に論外だけどね
521名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 12:59:48.91 ID:xpfZY04i0
橋下は府の給料を都道府県で最低レベルにしたんやろ?
それだけでもごすいわぁ
522名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/26(水) 13:00:01.17 ID:PKsgnrWa0
正直いって俺は大阪が羨ましい
523名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 13:00:05.62 ID:JZDLoTWXO
大阪市職員、覚醒剤で逮捕www

またか
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 13:00:27.84 ID:xuHz5I7A0
地方公務員の7割がこんな感じだよ

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
525名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:00:38.42 ID:8qylLRvm0
対案くらい用意しておかないとなあ
526名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:00:48.56 ID:uDc3JJKB0
都構想が実現したら大阪市と堺以外切り捨てられて完全に東京の市みたいな扱いになるんだろ?
527名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/26(水) 13:01:08.30 ID:26cvT6ooO
ファシ下ファシ下言ってる奴の大半は語呂いいし流行ってるっぽいから言ってるだけなんだろどうせ
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 13:01:14.30 ID:aT2ifdho0
>>516
橋下は同和というか同和利権嫌いで有名だろ
本人の体験から来てるものだし今までの発言や行動から見ても優遇とかありえない
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:01:33.21 ID:UiOTUlXi0
>>515
ゲスいけど間違ってはいないよ
こいつは虐められっ子へ虐められないためのアドバイスとして日和見を推奨してる
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:02:03.72 ID:Wyp4znrj0
>>519
70以上は市バス、地下鉄タダとかいいほうだと思うぞ
回数券でいいやろって思うけど
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:02:26.23 ID:ArZmSbDq0
>>492
ABCのアンケートは信じられない
532名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 13:02:31.33 ID:nZjHhK7P0
平松涙目になってるもんな
2,3日前もテレビの直接討論で橋下さんは何もやってないとおっしゃいますが〜って言いつつ
近鉄と阪神の乗り入れ工事の話とか始めて、大阪市は府の二倍お金使ってるとか言うんだけど
そんなの前の市長の頃に決まってた話で平松は何もやってないし
橋下もさすがにあきれた表情でへ?って感じだった

あいつもうボケてんじゃね?
533名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:02:33.58 ID:qwOym5UF0
都構想って名前はたしかに今更古臭い感じがするが、やることは特に古臭さを感じない。新宿区と同じようにするって例ね。
あと平松が”大阪をバラバラにする”っていって、橋下が「違います。大阪市を区に割り振ります」ってこれは
平松が大阪市民をバラバラにするってミスリードさせたいんだなってのが見えてくる

法律上の問題なのかしらんけど、大阪都と東京都似たようなもんだろうと思うけど、橋下が否定するほどの違いってあんの?
違いがあってもほとんど同じに思えるしそれで問題ないような気がするんだが
とりあえず大阪全体のことと府外との協調を大阪府にやらせて、大阪市は行政サービスにのみ特化するってのには賛成
534名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 13:02:55.71 ID:amcqlBug0
都民的に言うと東京市が無くなるってのは、
東京都の下に直接今の23区になるって話だろ?
絶対にそっちの方がいいんじゃないか?
535名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 13:03:21.54 ID:klM7lYQw0
>>339
もうレベルが違う。橋下、最初のプレゼン90秒ぴったりに収めたのはさすが。
536名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 13:03:33.28 ID:tQdI/pGP0
大阪独立国家の誕生は間近だな
537名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 13:03:47.29 ID:gAEKBX92O
>>525
コピペ乙
538名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 13:04:08.60 ID:NL+A2u0M0
>>383
区役所なんて年に何度も行かんだろ。
539名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 13:04:11.81 ID:5avRpyFUO
テレビ討論見たけど橋下が理路整然としていて分かりやすく説得力がある
まあ良くなるか悪くなるかは立場によって違うし経済状況の後付けでどうともなってしまうし
540名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 13:04:15.59 ID:DStKJK4r0
>>526
都心部がほぼ中心地にあるから多摩のようにはならないとは思う。
千早赤阪や能勢のような場所は今のままかも。
541名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 13:04:52.57 ID:GRaN4mYu0
>>534
その方が細かい自治ができるのは間違いない。ただコストはかかる
542 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 13:05:14.12 ID:uUsrcdu50
>>532
大体平松とかそのへんの奴らが出してきた案なんて
財源に問題がなければ即座にすでにやってますっていうか
その程度のことなら自分ですぐにやりますとか言われて論破されるからな
小さきとじゃなきゃ結局財源が明確じゃないから絶対にしつこく財源を指摘されて答えられなくていつも終わるし
543名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:05:50.09 ID:+q3Wo0Vy0
自身の給料も退職金も大幅カットする独裁者がどこにいるんだよw
544名無しさん@涙目です。(禿):2011/10/26(水) 13:06:24.68 ID:pvwwWbHRi
平松が独裁だ独裁だ、というのは、
単に権限集中がよくない、って理由なんでしよ?
テレビにも出てたな、「府と市が一緒になったとして、その長がアホだったらどうするんだ!」て

同志社ではどういう勉強を教えてるんだよw
545名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:06:34.28 ID:oseJpYpL0
内容が無いよう
546名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 13:06:36.09 ID:Voh721HW0
内容がないよう

笑って良いんだよ
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:06:40.86 ID:NJpCrsKd0
>>462
理想としてそれは良いと思うよ。
都制度が完全とは言わないまでも軌道に乗るまでどうやって進めるか、市である間の政策とかはあやふやに見えた。
区割りは白紙とか言うけど、それだけで任期使い切らないかとか思ってしまう。別に役人のような詳細な話しろって訳じゃないけども

教育基本条例は徹底的かやり過ぎかで評価迷うわ。
本当にこれがやりたいという集大成なら府議会過半数あるのだから通して知事辞めればよかったのに、そうせずうまく選挙の仕掛けにするのもなんだか。
正直、政治手法は鼻につく部分は大きい。
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:06:53.43 ID:VkAr6FcT0
お前ら落ち着けよ
ファシ下は頭は良さそうだし今時珍しいリーダーシップがあるのも評価できる
でも在日朝鮮人に参政権を与えたいって言ってるんだぞ?
これのせいで素直に支持できん
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 13:07:19.77 ID:h8yANJmF0
大阪春の陣で維新の立候補2人とも落とした西淀区は民度最悪ってことでよろしいか?
550名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:07:26.60 ID:qwOym5UF0
>>535
一番最初の人時間余らせてたけど、予想通り空気だったな
90秒で言いたいこと全部いえねーよってのが普通だと思うわ
そのかわり手元あの箇条書きの充実っぷり
プレゼン下手な俺と同じだわ・・・下手なやつはあーなる
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 13:07:42.10 ID:Onn7Kq9o0
バカチョン大阪は切り崩せ
552名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:07:50.00 ID:eZlMwxIt0
>>549
はい、あそこ部落民だらけですから
553名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 13:07:56.10 ID:rE1GZHYQ0
橋下は大なたふるって壊しまくってるけど
平松は紙やすりでごしごしやってるだけ、いつか壊れるでしょってのんき
554 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 13:09:03.36 ID:uUsrcdu50
>>547
市議なんて基地外ばっかりなんだろうから
まともに進むとは思えないけど
ノウハウがあるだろうから多少進むんじゃないかとは思う
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 13:09:34.30 ID:rE1GZHYQ0
>>549 維新の作戦ミスということもある、1人でよかった
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 13:09:39.75 ID:Mvn/f/WU0
>>3
大阪語使うときは地域がばれない端末から書き込めよやで
557 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 13:10:14.65 ID:uUsrcdu50
>>548
国政とは別
民主党議員で参政権を与えたいと言ってるやつを攻撃したほうがマシ
558名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 13:10:47.94 ID:hO0lzlR60
>>553
違うよ、白アリに食われてボロボロになった家屋を一からぶっ壊してるのが橋本
白アリにエサやってるのが平松
559名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 13:10:56.46 ID:Ff7TCctB0
コストカットしつつ大赤字垂れ流しする奇跡のバグ技がまた見れるのか
560名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 13:11:02.45 ID:ryvVJKuVO
大阪は韓流ブームとか関係なくチョンと共存してるのに参政権まで与えてどうなりたいんだろうと
561名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 13:11:23.35 ID:Kv9w5YayP BE:3314102786-2BP(0)

破壊屋は俺たちに何の権益ももたらさない

痛みを背負わせようとするのは詐欺師のやることだ
562 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 13:11:28.66 ID:uUsrcdu50
>>553
そもそも橋本が大胆なことをやってるとはあまり感じないけど
563名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:12:19.26 ID:UiOTUlXi0
>>549
大阪の中でも特に創価が多いんだよ
564名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 13:12:37.38 ID:pttAD0TY0
橋下が落選したら、大阪がどうなるか怖いもの見たさはあるなw
565名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 13:13:03.29 ID:IjhAPZPK0
人格批判しかしてねえもん
良い街にしたいなら積極的に対案出すべきなのに
566名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 13:13:36.51 ID:kWePbfHb0
W選はどうせ維新が勝つからどうでも良いけど
大阪市会が四面楚歌じゃどうにもならねーだろ

解散してもう1回選挙か?
567名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 13:13:52.44 ID:FZkbvJBs0
平松に構想なんてないのは最初からわかってた事だろ
568名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:14:46.79 ID:Wyp4znrj0
>>561
壊そうとしてるのが今も市から詐欺してる詐欺師の根城だから、詐欺師vs詐欺師や
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:15:08.13 ID:qwOym5UF0
とにかくこの選挙負けたら本当に終わりだよな
民主自民がそろって平松推薦ってこれ政府にとって都合悪いから叩いとけってことだよな
大阪市民は政策の中身がわからないとかいって逃げてる場合じゃねーぞ
分岐点だからしっかり勉強してくれ
570名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:15:49.57 ID:wB3XghUJ0
市政と府政の二重行政は事実だからなー。
許認可監督喰い合ってて、そういった関係の
業種にいて面倒な思いした人、結構いるんじゃない?
571名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 13:16:20.36 ID:raIz4hOI0
討論にならない
橋下にA案があるのに平松にB案はない
「具体策がある」というだけで中身の精査以前に決着
日本オワタ
572名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 13:16:26.57 ID:bM80vIZxO
>>85
東京主義者しかいないマスコミや官僚政治家が地方自治的なことを認めるわけないだろ
573名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 13:16:46.41 ID:zgl2LwF+P
橋下が落選したら他の将来の遷都候補地に行ってがんばればいいじゃん
大昔から「東京から東濃へ」とか言ってスローガン掲げてるところがあるで
574名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:17:06.18 ID:VkAr6FcT0
>>557
そらそうだけど
本人の思想が垣間見える発言なわけじゃん
朝鮮人に参政権を!とか言ってるやつ優秀でも支持出来ない、お前出来るの?
無理矢理擁護するとしたら、大阪のそのあたりの力が強すぎて今は狡猾に媚びてるだけ…なんて希望的観測なんだよなぁ
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:17:16.28 ID:Ozu+pDvR0
>>534
でも大阪都の場合 区になる人口よりその他のほうが多くなるんだよ
東京は23区が多摩地方より圧倒的に多いだろ
大阪は区の管理を行う都議会議員が区の外から多数選出されるんだぜ
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:17:34.80 ID:wB3XghUJ0
現状維持がB案だというなら、現状維持の利点を詳細に述べるべきだったよなー。
577名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 13:17:46.40 ID:ZRWBNE/V0
こうなると、平松は公務員の上に居座る利権ヤクザにしか見えない(^o^)ノ
578名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 13:18:13.18 ID:GRaN4mYu0
今と同等の財源を大阪市の住民に保証した上での都構想なら一切揉めないんだけど
橋下落ちたら大阪終わっちゃうよね
580名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:19:34.32 ID:qwOym5UF0
>>573
橋下をリーダーにしたいってところならありそうだしな
産業の基盤が強くないと橋下でさえも目立たなくなりそうだが
581名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 13:19:44.60 ID:FZkbvJBs0
なあなあで言う事聞くし知名度が高いから平松担いどけって市長になっただけだろw
582名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:20:05.96 ID:WTjFxU1D0
>>566
完全に四面楚歌ってわけじゃないぞ
第1党は維新だし、市長の執行権限の範囲だとかなりできる
しかも府との交渉では進みやすくなる。

維新造る前時期の方が、よっぽど涙目状態だった
今回の選挙で様子見している公明党を引き入れるかどうかがあとは全てだと思う
583名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:20:24.87 ID:hroffNCp0
まぁ大阪市民じゃないし、どうでもいいが、俺なら平松には絶対入れないわ
そもそもあんなの市長にしてた大阪市民に呆れる
584名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:20:31.72 ID:09xnNJdO0
>>1橋下閣下の大戦略が発表されました

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 12:57:29.78 ID:f0Oe24JH0 [4/4]
阿倍野区が併合って、上手いこと言うやん。

戦前と同じ構図に見えてきた。結構当て嵌ると思うw

生野区=朝鮮半島、西成区=台湾(台湾ゴメンw)
阿倍野区=朝鮮総督府・台湾総督府として西成・生野を統治。

大阪都=大日本帝国、他の特別区全体で元阿倍野区を財政支援。

奈良県=中国、奈良市=満州国、京都府=英領インド、京都市=ビルマ(ミャンマー)
兵庫=英領マレー、神戸=シンガポール、滋賀=蘭領インドネシア
和歌山=仏領インドシナ(ベトナム)、福井=米領フィリピン
徳島=タイ、鳥取=チベット

関西州=大東亜共栄圏

愛知=ドイツ、新潟=イタリア

現日本政府=アメリカ

歴史が繰り返すなら大阪都は負けるだろうけど…

今回の戦争で必要なのは軍事力と経済力だけではなく
軍事力(言論力)、経済力(財政力)、民意力(選挙の強さ)だから楽しみやね。
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 13:21:28.00 ID:4Yy6KnwG0
橋下徹さんお願いします 大阪は見捨てて東京をどーにかして下さい
とりあえずあのくされじじいに取って代わって下さい
586名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 13:22:04.21 ID:Kn4a658fO
橋下は弁護士でディベート上手だからな
平松が口で勝ったことないだろ
587名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/26(水) 13:23:12.39 ID:eo1d9/KM0
橋下が賢いところはボロが出る前に逃げ出したところだな
借金増やしただけの業績の総括などやられたら今はヨイショしてくれるマスゴミが総叩きモードになる
都構想を持ち出して話を変えるのは相手の論理的思考力を奪って誤魔化す良いやり方
588名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/26(水) 13:23:51.58 ID:J4zkZMYF0
口がうまいだけ
589名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 13:23:55.52 ID:kWePbfHb0
>>582
公明はW選自由投票だろうが市会で維新の出した議案ほぼ潰してね?
対立姿勢じゃね?
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:24:25.66 ID:VkAr6FcT0
ファシ下は朝鮮人に参政権与えたいと言う
それでも支持出来ますか?
平松よりマシが全てですか?
こうなると平松すら橋下の息がかかった演者にすら見えなくもない
591名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 13:24:54.32 ID:nZjHhK7P0
橋下が何かを喋るたびに平松がニヤニヤするんだよ
他人を馬鹿にしたような皮肉ったいやらしい笑い
完全に品性までばれたわ

真面目な討論の場で言いたい事があるのなら、ちゃんと反論すればいいだろ
顔だけ馬鹿にした笑いを浮かべて、反論自体はしどろもどろ
一体前回どうやって当選したんだこの老害?
592名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 13:26:01.78 ID:1io8ImUP0
>>583
ほんと平松が当選した時は愕然としたわ。
前市長の関が市政改革に手をつけようとした途端、市職員の労組が平松を擁立してそのまま当選だぜ?
もうねアホかと。
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:26:09.20 ID:Wyp4znrj0
>>578
基本的に区割り後の住民の人数に応じて分配するってことだから上下はかなり出るかもしれない。
そのかわり地元の人で予算決めてねってこと。
594名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 13:26:18.35 ID:JjsKm7fS0
>>585
大差ねぇよ
595名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 13:27:03.59 ID:FJ4WPWEd0
老人が弁護士と討論して勝てるわけねーだろ
596名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:27:08.02 ID:jbbtdarP0
>>587
全国区ではしらんが関西ローカルは平松がマスゴミ出身だけに橋本叩き一色だよ
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:27:22.11 ID:NJpCrsKd0
ついでに都構想への疑問として、都にする際のコスト金、都として運営する際の現制度ととのコスト差。
二重行政の解消のメリット幾らかあるだろうけど、例えば区の数ほど必要ないだろう仕事でも各区に置かざるを得なくなったりする訳でしょ。区議会や区長も要るし。
初期投資に見合ったリターンは期待できるのか。

なにより、区単位でニーズに合った合理的な住民サービスと言うけれど東京23区はそんなにうまくいってるの?
住民次第の部分も多いのだろうけども。
598名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 13:27:36.46 ID:5avRpyFUO
議員コストは減らせる方策でいかんと俺は反対者になる
599名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:28:15.77 ID:RjxEnOxh0
平松は人格否定でしか反論出来ないよな
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:28:37.85 ID:VkAr6FcT0
>>596
そんなに叩いてる?
あいつメディアの扱い上手いからあんまり叩かれてない気がする
601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:28:48.12 ID:ihzu5Hd30
東日本大震災が起こってよかったといった府議が叩かれて落選したが
本当に良かったと思ってる奴はいっぱいいる
あれがなければあの脆弱な咲洲庁舎への大阪府庁全面移転が実現していたかと思うと
ゾッとする
橋下を止める存在は必要
602名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:29:04.55 ID:RjxEnOxh0
そのラジオはどこかに上がってないぬ?
603名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 13:29:19.95 ID:zF+aY8nA0
>>3
長野の田舎者が関西人ぶるなよカス
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:30:02.42 ID:FOwOhzkDP
>>596
前の府議戦・市議戦の時にも頑張ったけど全然影響なかったのに懲りねーよな
605名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 13:30:22.29 ID:dBSKnfXk0
東京と同じにすれば二重行政がなくなるって、本気にしている奴いるのかよw

東京だって二重行政はあるし、
そもそも無駄は箱物が作られるのは、公選の首長や議員が「実績」を作るためだろうにw

公選の区長や議員の命令で、無駄が増えるのは明らかw
606名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 13:30:26.94 ID:J9cwjBwQ0
大阪都構想()
607名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:31:12.87 ID:09xnNJdO0
>>602

聞いて見てから判断してくれたらいいよ。
橋下さんを押し付けるつもりはないし理解出来ない人に味方についてほしくない。

10月24日の市長選4候補生討論

【大阪市長選】平松市長・橋下氏・渡司氏・中川氏 [ラジオ]討論(1)
http://www.youtube.com/watch?v=dH3fsW8UKVE

【大阪市長選】平松市長・橋下氏・渡司氏・中川氏 [テレビ]討論(1)
http://www.youtube.com/watch?v=EeEQgrnOcIc
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:31:17.89 ID:WTjFxU1D0
>>600
いやぁ、出馬表明の前後から特にすごいよ。
内容関係なく、独裁とか言い出してるし
昨日のTV討論も反橋下のコメンテーターだけ入れて
アナウンサーまで必死でここまで来ると笑うしかない
609名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 13:31:23.50 ID:p6WfvFuW0
>>321

【橋下府政の実績】(平成20〜22年度) その1

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生などのカット、退職金カット(全国初)→人件費1283億円削減
・一般施策の経費見直し→919億円削減、建設事業費の2割カット→239億円削減
・臨財債等を除く大阪府の借金残高を3144億円削減。借金全体の増加率も類似17府県で最低に抑える
・条例を改正し前知事が行なっていた基金からの借入手法と決別。減債基金の復元を開始
・外部監査の指摘に従い、前々知事時代から10年間続いていた悪しき慣習「オーバーナイト貸付」と決別
・監査委員事務局改革を行い府庁の監査に民間が参加。指摘件数を前年比3倍近くに引き上げる成果
・天下り先と指摘される大阪府の出資法人を44法人→28法人に削減。さらに14法人の削減・見直し検討
・年25億円の赤字を垂れ流していたハコモノ28施設を廃止・見直し。さらに24施設の廃止・見直し検討
・全国で初めて、府の全事業について公金を支出した翌日にHPで全面公開。公金支出を透明化
・全国で初めて、府の予算要求から査定までの過程をHPで全面公開。予算編成を透明化
・東京都と連携して新公会計制度(複式簿記・発生会計主義の導入)を推進
・全国最多の13事業を市場化テストにより民間解放、コスパ向上
・全国で初めて、知事交際費を廃止。慶弔や奨励に関する公費支出も廃止
・滞納債権の回収を強化、平成22年度は目標の150%の成果
・府内市町村への分権を推進、市町村への権限委譲、一括交付金制度の導入
・国の直轄事業負担金を問題視して支払いを拒否。他の自治体も追随し、国に見直しの必要性を認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合スキーム・民間資金導入を国交省に認めさせる
・滋賀・京都知事と共に「大戸川ダム」を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
610名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:31:27.39 ID:Wyp4znrj0
>>597
今よりコストはかかると思うよ。今の大樹がノーチェックで内部から食いつぶされてるのを
小さくして食いつぶされる延焼範囲を小さく、選挙による住民チェックされたほうがマシ
611名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 13:31:58.92 ID:p6WfvFuW0
>>321

【橋下府政の実績】(平成20〜22年度) その2

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察車両カメラシステム導入、捜査活動資器材の強化、
 青色防犯パトロール推進事業、府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・犯罪件数は平成19年216303件→22年164096件と24%減少。全国の犯罪減少率17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・全国で最も厳しい条項を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定。施行後次々と摘発・指導の実績
・全国で初めて、貧困ビジネスを規制する条例を制定。橋下「弁護士や福祉担当者が悪質業者と戦う武器になる」
・2年前の新型インフルエンザ発生時には直ちに府内一斉休校に。素早い対応で感染拡大を防ぐ
・東日本大震災では関西広域連合として被災地支援に尽力。全国知事会議で被災地の知事・町長から高評価
・救急医療情報システムの整備、ドクターヘリの運用、救急勤務医手当、小児科医の確保、産科救急受入体制の
 整備など、医療水準向上の為の取り組み強化
・大阪ものづくり優良企業賞167社・国際的大規模展示商談会出展支援事業62社を選定、受注促進活動を実施
・府内中小企業の新エネルギー分野への参入促進を目指す「新エネルギー産業フェア大阪」を開催
・金融機関16社と連携し、府内企業への引き合いに対応する窓口を創設
・中小企業向け融資を従来の役人による査定から金融機関の目利きによる提案型融資に転換
・全国で初めて、教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定。朝鮮高級学校補助金を停止
・「大阪教育ゆめ基金」創設、学力向上に取り組む学校・市町村への支援事業の他、中学校給食普及策として
 「スクールランチ」補助金事業を開始
・小中学校に元教員や塾講師を派遣し放課後に無料補習授業を行なう「おおさか・まなび舎」事業を府内全校で展開
・障害者の雇用を促進するための条例を制定。障害者雇用率が低い企業は公共事業受注が不可能に
612名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 13:32:20.89 ID:keNozyLW0
まぁ無能変態ハゲ芸人を知事に据えたことのあるとこだから
イケメンで弁の立つ奴が圧倒的に当選なんて当たり前だろ
613名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 13:32:45.05 ID:iir/Sh+P0
ほんと批判だけなら誰でもできる
橋本の反論が個人攻撃ってなんなんだよ
それにみんなで・・とか現状維持と同義語だろ
614名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 13:33:08.69 ID:nZjHhK7P0
>>597
町で必要な事がある→区役所に→(審議)→市役所に→審議→議会にあげる
→議案の順番待ち→確定→・・・
何を決めるのにも根回しと時間が必要になる
自分達で財源持ってりゃ全体に関わるような話じゃなければスムーズに行くわな
コストは区の総数は減るし、市役所に今有る人員も部署もなくなるわけだから結果的には減るよ
移行期には増える時期も有るだろうけど
一つの案件にかかる総人員とコストと期間を見比べれば歴然だわ
615名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:33:17.36 ID:VkAr6FcT0
>>608
まじか
そういうの見てみたいんだが
どのあたりの番組よ
アンカーしかみてないからわからん
ヤマヒロも軽くケンカしてたけどw
616名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:33:18.25 ID:09xnNJdO0
>>607
10月25日やったわ、こめん。
617名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:33:20.45 ID:JEIvXzDg0
>>596
流石に橋下叩き一色って事はないw
でも選挙前になると叩き番組が増えるけどw
618名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:33:52.24 ID:a29ivpJi0
ν即の知能派=中川支持。
ν即の底辺=ガチ橋下支持。

能のないバカを支持してるのはどこのバカだ?
619名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 13:34:27.98 ID:dBSKnfXk0
>>615
橋下信者フィルターがかかってるから、問題提起しただけでも「橋下タタキダー」
ってなってる可能性もある。
620名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:34:30.99 ID:JdvTOpIJ0
他人の主張に対して、それを否定するわけでもなく反論するわけでもなく
ただひたすらレッテル張りして相手の人格否定。
平松さん、2ちゃんねらーじゃないですか。

でも、日本人はみんな討論の仕方を知らずに大人になってるから仕方ないよね。
日本でもちゃんと小学校から「討論」の授業を作らないとダメだ。
621名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 13:35:15.28 ID:1e4R+umDO
平松のコテコテの関西弁どうにかならないのか?
大阪府民だけど腹立ってしょうがない
622名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:36:11.07 ID:JEIvXzDg0
>>612
橋下は若いけどイケメンではないw
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:36:20.48 ID:09xnNJdO0
>>615
>
>607
どっちもABC

キャストは平松擁護したいけど生討論させるところは評価
アンカーは橋下関連から逃げてるから最近ダメダメ
624パパラス♂(大阪府):2011/10/26(水) 13:37:12.10 ID:cUJ3sO+C0
>>600
読売解説委員春川と清水アナってヤツが大将、MBSの石田と西アナが副将で、
タイミングよく側方から攻撃するABCが搦め手役。
関テレだけが唯一傍観を決め込んでるって感じ(*^ー^)ノ~~☆
625名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:37:34.43 ID:JEIvXzDg0
>>621
なんとなく平松のしゃべり方がちちんぷいぷいの角さんに似てる気がする
626名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:39:04.85 ID:WTjFxU1D0
朝の番組でも、全く現状理解せずに
イメージだけでコメントしてるのもかなりあったなぁ
あれどこだったかな
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:39:09.21 ID:FOwOhzkDP
>>625
俺の中では平松は関西弁の森元レオだな
628 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/26(水) 13:39:28.45 ID:LmUdSgBO0
国外の市長なんてどうでもいいよ
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:39:58.10 ID:/BRZWcQ60 BE:668271252-2BP(800)

橋下唯一の失敗は南港のワールド・トレード・センター(笑)を買ったこと
耐震無理ってずっと言われてたのに買ってしまって
3・11のときもたかが震度3で天井は崩れエレベーターは止まり
もう散々やで

しかもあそこらへん廃墟化してて、車しか通ってへんし
あれだけは無理や
630名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 13:40:40.50 ID:5avRpyFUO
>>624
この西アナはマジで竹島は韓国の領土と言ったのか?それとゲイななのか?知ってたら教えて。。
631名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 13:41:21.54 ID:qNpgL3g50
転勤で大阪在住だけど住民票移してないしどうでもいい
632どうですか解説の名無しさん(大阪府):2011/10/26(水) 13:43:24.63 ID:tJ9pITlt0
街頭防犯カメラ1万台設置は平松市長がやったんじゃ!
633名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 13:44:03.65 ID:lcHIyX3D0
独裁者になったらアナルファックされて市中引きずりまわされて銃で撃たれて死んでまうん?(´・ω・`)
634パパラス♂(大阪府):2011/10/26(水) 13:44:24.38 ID:cUJ3sO+C0
>>629
なんらかの方法で南港周辺の埋立地群にてこ入れする必要はあったからね。
廃墟化してるなら尚のことそのまま放置はできないよ、普通はね。
3.11にしても、長周期振動がモロにあの構造の弱点を突いただけで、阪神大地震の
時には南港周辺に大きな被害は出てなかった。
簡単な補強すればなんとかなると判断したって仕方ない部分はあるよ(*^ー^)ノ~~☆
635パパラス♂(大阪府):2011/10/26(水) 13:46:07.51 ID:cUJ3sO+C0
>>630
そこまでハッキリ言ったかどうかは知らないけど、基本姿勢は反橋下っていうより、
なんだか橋下憎しって感じ。
朝鮮大好きっ子っていうよりは、思想があっち向きに凝り固まってるっぽい(*^ー^)ノ~~☆
636名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 13:48:49.28 ID:p6WfvFuW0
>>632

大阪府 街頭犯罪多発地域防犯カメラ総合対策事業
http://www.pref.osaka.jp/attach/418/00060373/kikikanrikan-01bouhankamera.pdf
設置台数 1700台
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:49:52.37 ID:UiOTUlXi0
>>622
行列の初期はイケメン「風」ではあったけどなw
638名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/26(水) 13:52:31.17 ID:oHVh+KOcO
区役所
639名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 13:52:50.25 ID:H5gUtufo0
青山は橋下支持者だけど山本がメッタクソにやられたからアンカー微妙なのかw
640名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 13:52:57.60 ID:dg2jtEe30
年収800万以下の貧乏人とか無職とかニートな奴ほどなぜかファシゲを支持するんだよな・・・。
小泉竹中の時もそうだったし・・・。
金持ち優遇、庶民には自己責任で苦しめられるだけなのに・・・。
641名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 13:54:34.74 ID:qigllxOV0
平松は形骸化した大阪を残そうとしてるだけって感じだな
公務員の味方ってやつ
642名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 13:54:44.65 ID:dRgYYaaG0
平松は馬鹿だから橋下の言う「独裁」をそのままの意味で受け取ってるからなw
643名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:55:15.50 ID:a29ivpJi0
聞きたいんだけど今更ベイエリア開発して庶民は何の得があるの?
俺らあんなとこつかわねーし物流ラインの確保が目的だろうけど関空の復興が前提だよね?
悪いが関空の復興は今後あり得ないと思われるがどういう理屈でベイエリア開発が必要なのかな?
大阪さんはまた無駄なものを作るのかな?
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 13:55:53.27 ID:UiOTUlXi0
>>620
そんな授業作ったら、橋下みたいに体制に逆らう奴が多数輩出されて国や企業が望むいい子が生まれなくなるよ
645名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 13:58:14.78 ID:qigllxOV0
むしろ橋本のほうが進歩派で本来なら左翼が応援するようなものなのに
左翼風は君が代条例という一点でしか見てないからな
逆にネトウヨもその一点
本来なら保守は平松だから
646名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 13:58:39.11 ID:dRgYYaaG0
>>644
でも、国会での野次の飛ばしあいを見てると日本人は議論の方法を勉強する必要があると思う。
647名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 13:59:27.23 ID:JEIvXzDg0
>>636
そういえば監視カメラの設置で一部の人達が
『人権が侵される!『人間として自由が〜』どうのこうのアホな事言うやつ居たけどなんだったんだろうね。
コンビニとかスーパーに行く度に人権侵されまくってたんだろうか??
648名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 13:59:36.80 ID:fUK/KtaZ0
橋下と平松だけじゃなくて、アカと泡沫もちゃんと出てるんだな
649名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 14:00:10.18 ID:Sn540N010
話だけはうまいからしょうがない。
当代切っての弁のたつ人間。
討論で勝てるわけなかろう
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:01:34.67 ID:swISgm1/0
政治(笑)
誰がやっても結局一緒だしw
651名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/26(水) 14:01:34.94 ID:Xg18a6t00
平松じじいはもう引退しろ
これからは若い奴にまかせとけ
652名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:01:43.33 ID:FOwOhzkDP
>>643
どこぞのババアの五輪計画でベイエリアには何も使ってない無価値の土地がごろごろあるんだよ
その無価値の土地に価値を出そうというのがおかしな事か?
ちなみにベイエリアから関空は驚異的にアクセスがいいから関空復活にも一役買える
653名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 14:01:54.37 ID:qigllxOV0
東京で石原がずっと当選してるように
声のでかい人間が必要なんだよ
アホがその部分のイメージだけでプロレスラーを当選させたがるのと似とる
654名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:02:53.36 ID:1io8ImUP0
>>643
作ってしまったもんは有効に利用できるならした方がいいだろ。
ATCの利用客も増えて黒字化してるし人の流れは今後も増やす見込みがあると思うが。
放置して荒地にするのがベストか?
655名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 14:04:08.77 ID:fTh2qJ1+0
橋下が市長になってしもうたらわての大阪はどうなってしまうんがな?
不安やでぇ

656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:04:21.58 ID:swISgm1/0
金たくさんあるんだから仕事とかさっさとやめて遊んで暮したらいいのにな
表に出てこないだけでそんな人いっぱいいるんじゃないの?
657名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/26(水) 14:04:23.97 ID:pttAD0TY0
>>652
まあ開発したところで、あそこに住みたがる奴は少ないと思うがね
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 14:04:25.59 ID:ky7+bsI00
まともな保守なら、橋下の「やってみないとうまくいくかどうかわからない」なんていう設計主義を批判して然るべき。
橋下は保守の皮をかぶった単なる新自由主義者で小泉のエピゴーネン。
弁護士だから、そりゃディベートには強い。しかし「変えればいい」なんていうのは妄念。
659名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/26(水) 14:04:50.05 ID:uRPKTefb0
橋下の大阪都構想に対して、平松は別の構想を出してたんでしょ、現状維持でも無くて
その中身がどうもよく分からなかったんだけど、内容なかったの?
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:05:17.76 ID:VkAr6FcT0
支持派に質問
橋下の朝鮮人に参政権をとと言う主張はどう消化してんの?
ヒラマツヨリマシヒラマツヨリマシ以外で頼む
661名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 14:05:33.10 ID:aT2ifdho0
等と案も無くイチャモンだけ付けて利権を守ろうとするのが平松
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:05:33.90 ID:pOin2RAL0
>>3
黙れ糞ゴネリニア
663名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 14:05:47.09 ID:C0VWP5fm0
「なんなんですかね」 「理解できません」 「時代錯誤」 以下リピート

これじゃあ負けるわ、"いま"満足してる層しか支持できない
664名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/26(水) 14:06:14.06 ID:qigllxOV0
>>660
平松も同じだよ
地方参政権に限るけど
665名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 14:06:55.76 ID:klM7lYQw0
橋下府知事、平松市長でバチハチやってるのが一番いい気がする。
お互いにあれはだめ、これはだめ言い合うから、しゃあなく改善する。
666名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:08:53.12 ID:JEIvXzDg0
>>652
別にベイエリアって関空に近くないよ。
ベイエリアより難波の方が普通に関空に近い。時間的距離でね。
667名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 14:10:06.30 ID:EY6Y4WInO
>>660
なんか橋下があげるみたいに言われてるが、橋下はまだ慎重派だろ
最初から否定せずもっと議論すべきとは言ってるから目くじら立てるほどじゃない
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:11:07.08 ID:FOwOhzkDP
>>657
わかんねーよ
東京では台場や芝浦の埋め立て地って結構人気なんだろ
669名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:15:20.79 ID:a29ivpJi0
>>652
神戸の企業団地と同じ運命になるに10000ガバスだなてか今でも同等クラスのお荷物でしょうが。
悪いけど関空はそんなに魅力的な空港じゃないよ開港当初に本気を出していればよっぽど世界の関空になれただろうけど。
橋下が必死に誘致してたけど引っ掛かったのDHLだかUPSかくらいじゃなかったかな?それも発着料無料キャンペーンをして。
日本航空の格安便だったかのハブになるとも聞いたがどうなんだろうね。
結論無駄だと思うが。
670名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:16:20.96 ID:FOwOhzkDP
>>666
湾岸のったらすぐじゃん
2.30分でつくんじゃない?
671名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:18:29.98 ID:1io8ImUP0
>>660
それについては反対。
が、それでもやはり都構想を実現してほしい。
教育条例もおかしな所は多いと思うが、
あれは維新の会が出した行政側の意見だから、今後教委側の意見を聞いてそれなりに取りまとめると思ってる。
実際、橋下は他人の意見を聞いて考えを改める事もよくあるからな。
672名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 14:18:42.21 ID:HM8P1MC70
質問に答えない奴って卑怯だな
2chの議論でも常套手段になってるしうぜえうぜえ
673名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:18:42.66 ID:D+bDJrhf0
Twitterでも大量投稿きたしな
674名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:21:19.85 ID:JEIvXzDg0
>>670
あ、高速道路とかあったの?知らなかった。
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 14:25:36.87 ID:4mD+W6uz0
昼になるとコピペくるなwww
食堂で飯でもゆっくり食ってテレビでも見てれば良いのに
676名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:27:41.39 ID:LDaUQAEc0
>>659
とりあえず耳障りの良い適当な案出したら
支持団体からフルボッコにされてマッハで取り消してなかったことになった
677名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 14:28:40.47 ID:4mD+W6uz0
交代で昼取りながら2chにカキコする市職員
むなしいぞ趣味がパチンカスのあんなダメキャラ担ぐとか
678名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:30:52.10 ID:ENWrAaEOi
>>3
長野土人が吠えててワロタ
679名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:40:31.61 ID:wB3XghUJ0
>>660
地方参政権は別に構わないというか、
その権利はあるとして良いと俺は考えてるよ。
680名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 14:42:33.40 ID:16nPc+re0
国の事を考えると橋下は落ちて良いよ

こいつの言ってる事が理解出来ない大阪土人には不必要
大阪なんか生活保護とチョンの肥溜めにして国の産廃処理場にすれば良い。

んで橋下は次の衆議院選で国政に出てきてどっかの大臣でバシバシ切ってほしいわ
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 14:43:41.84 ID:/QyCCKmq0
>>676
自民、公明、民主、全員が賛成する案なんで
「世界人類がみんな平和になりますように」レベル。
全く実が無い
682名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 14:44:24.95 ID:FBFPXxSyO
>>680
死ねよ
世間知らず
683名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:44:36.59 ID:AsWeec7/0
所詮はアナウンサー出だからジジイの嫌味みたいなことしか言えない
684名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/26(水) 14:46:04.08 ID:ENhItRjy0
>>672
全部のレスが「なんでそうなの?」「どうしてそう思うの?」な奴だろ
あれ傍から見てたらすごい馬鹿に見えるんだが本人は論破されてないつもりなんだろうな
685名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:46:29.39 ID:4Vj58tfD0
維新の会が次期衆院選に全選挙区候補者を出す
無党派が維新の会に流れ、民主は平野以外全滅。 樽床幹事長代行も藤村官房長官も落選
自公も多くが落選して非常に厳しい結果になるだろ
686名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 14:47:03.07 ID:EzbB+2FiO
>>682
大阪のクズ職員さんですか
687名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/26(水) 14:48:43.25 ID:14QwqEMh0
はしもとが市長で勝っても、議会が反対派だったら結局また何も動かないんじゃないの
688名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 14:49:54.92 ID:ty+ROKAaO
>>684
そういうやつは話の内容に納得がうまれることより
相手が黙ったり謝ったりすることで感情的に相手より優位に立ち勝つということにだけにしか頭がいってないんだろうね
非常に絡みにくく話し合いが出来ない存在だ
689名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 14:50:04.12 ID:/QyCCKmq0
池田市長の倉田は府知事選出ること決まった?

府知事選で池田落として、維新で池田市長を決めて
池田涙目が是非見たいから、出馬してほしい
690名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 14:51:01.41 ID:NU5ZXAIC0
大阪人は昔のように大企業がまだ在阪で
経済は関西、政治は関東、という時代に
戻りたいんだ
それを成し遂げるのが大阪都構想
セカンド首都はきらいじゃない
多少弱者はでるが政治とはそういうもの
強引さが今の大阪には必要
今の大阪は目も当てられないくらい
ボロボロだもん
691名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 14:51:46.92 ID:WTjFxU1D0
>>689
倉田は、たぬき親父だから、良くも悪くも自分だけが不利になるような事はしないよ
もしも、出馬したら、倉田の政治家としての評価を改めないといけなくなる。
692名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 14:57:31.53 ID:+3PbDFl20
>>690
その為には成長戦略と言うものをしっかり立てた方がいいな。
橋下くんは何で大阪の付加価値をつけるつもりなんだろうね。
競争力を失った家電製品?何も見る所がない観光?あーわかったカジノだね?

693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 14:59:48.33 ID:4Vj58tfD0
>>689 条件がそろいそうもないので出ないみたい、不戦敗だな民主自公は
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 14:59:55.15 ID:bLPtVnC50
はしもっちゃんに足立区長やってほしい
695名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:01:28.35 ID:zEbPDYz20
橋下はいいとして平松の支持が自民民主ってのが残念だ
流れ読めてるのが公明だけってどういうことだよ、自民なにしてんだ…
696名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 15:01:28.79 ID:16nPc+re0
>>682
てめえらの自治体の借金は自分達で返せよ!
んでないと産廃処理場だぞw
697名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:04:25.60 ID:/QyCCKmq0
>>693
勝手に市と府の仲裁役とか言い出して売名行為がウザかったんだけど、
さすがに当落を読む能力はあったんだね。
698名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 15:06:35.95 ID:ylF0zNeB0
ν即勝利やな
699名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:08:28.67 ID:BEZJTiI00
橋下さんマジで頑張ってな
できれば選挙終わった後平松暗殺してほしいねんけど
あのクズのせいで大阪はめちゃくちゃなったしな
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 15:09:14.37 ID:uJz7Au1c0
弁護士とローカルアナが口喧嘩して
勝負になるかよ
701名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/26(水) 15:11:48.30 ID:iir/Sh+P0
平松は死にそうな財政で現状維持って馬鹿か
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:12:17.50 ID:06hcoYbG0
大阪市民はクズだらけだからな

703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:12:53.09 ID:/QyCCKmq0
平松は自民、公明、民主、市議会、市の公務員に反対されることは何も言えないから
具体的にまともなことは何も言えない。
つまりもう終わってる。
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 15:13:07.34 ID:4vVnBNd60
生活保護特区を作れ、なんて言い出すくらい、大阪市はガン。
大阪府知事になっても大阪市自体がまるで九龍城みたいになって手が出せなかった。
だから自ら市長になろうと考えたんだろう。

ただ、大阪市の生活保護の寄生虫たちは、「出自は同じなくせに裏切り者め!」と思っているはず。
705名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:13:23.65 ID:eTEp9kNt0
討論して勝てるわけないのに平松はアホだなw
逃げまくって自民議員や職員どもにヘーコラしときゃいいんだよ
706名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/26(水) 15:13:24.78 ID:64j7cvnx0
橋下支持じゃないけど平松がダメなじじいってのはテレビを見て感じた
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:13:44.16 ID:06hcoYbG0
>>694
足立みたいな治安いいとこは槁本もったいないわ
708名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:13:45.58 ID:iWirT4CvO
>>695
大阪の既得利権側が強いてことじゃないの
残念ながら自民党もそういうのにズブズブなとこはある
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:13:53.90 ID:UfLRrDPo0
>>695
大阪の自民は民主と同じだよ。
このままじゃ大阪で自民が大敗するのわかってるから、わざわざ国政の自民が
橋下と話しにきてた。
大阪都構想賛成って自民石原に言わせて、大阪自民は梯子はずされたな。
710名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 15:14:33.59 ID:syW8QpZX0
平松って市議と市職員の事しか考えてない感じだものな
あんなんで勝負になるのか
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:14:39.68 ID:09xnNJdO0
>>692
大阪は商都、商人の街、それが付加価値。
物の価値を見る目さえあれば何もいらない。

金の卵を生む鶏を見つけてきて大阪に飾って
演出や営業で客を呼び込むだけでいい。
自由に競争できる場を提供してくれるだけで充分。

橋下知事を誕生させたのも大阪ならではかもしれない。

実際は人気投票で選ばれた橋下知事が勉強して
どんどん進化していってるから、気がついた府民が本気で支持し始めた感じ。

712名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:16:23.31 ID:f8SHkuMR0
口喧嘩のプロフェッショナルVSただの古ぼけたスピーカー

勝負にすらなってない
713名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 15:17:36.72 ID:MKYQLqn00
橋下さんのやり方が正しいかどうかは歴史が判断するとしても
やろうとしてることは正しいと思う。

というか、誰かが嫌われ者になってでもやらないと
大阪の財政は破綻してしまう。

反対勢力は、潰れかけの会社でボーナス増やせ、
待遇改善しろと訴えてるのと同義。
理屈では、破綻を回避するために、なぜ我々の世代だけが...と
いうことだろうが、いまやらないとダメなわけ。

大阪の財政危機がどれだけやばいか大阪のひと自身が
よくわかっていない。
714名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:18:18.60 ID:X0cGRPHJO
平松よりは橋下のほうがとりあえず真剣には考えとるやろ。
715名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:18:45.69 ID:iWirT4CvO
田中康夫もヒットラーとか民主主義の敵とか言われてたよな あの人の知事としての是非はともかく
時代錯誤とかも同じ批判のしかただわな 公務員側のお決まりの論調やね
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:19:03.74 ID:Wyp4znrj0
>>704
問題ある生保民は全国の自治体が大阪に送り込んできたのが殆どなんだけどな
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:20:28.01 ID:Wyp4znrj0
>>713
兵庫、神戸とかもっとやばい自治体あるんだけど、なぜかノホホンとしてるよな
718名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:20:40.33 ID:npfo0kNLP
つべに上がってた討論動画見たけど、対立候補がゴミしかいないな
大阪政治の縮図を見た感じだった
719名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:21:00.67 ID:vX0fvT9A0
良くも悪くも、橋本に口で勝てる政治家なんて日本にほとんどいないだろ
720名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:22:02.86 ID:B/J65o5D0
こういう討論会やったらボロがでちまうなw
721名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 15:23:26.41 ID:t5k0Eior0
大阪自民は恨みだけで動いてるという感じが半端ない
722名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:23:30.44 ID:wzGpfnU6O
府知事が全然関係ない人当選したらどうするの
723名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:24:16.74 ID:+3PbDFl20
>>711

すまん読んでさすがにきも過ぎてわろたぞ。
特に真ん中、まるで宗教じゃねーか。
あと具体的じゃないな30点ってとこだやり直せ。
商都が何年沈没してるんですか?
価値を見出せないから沈没してるんだろ?
果たして橋下は金の卵か腐った卵か。
金の卵営業担当は何でゴミビル買ったんすか?ねえねえ
724名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:24:44.65 ID:JKghZzTZ0
平松って橋下がやりたいことをやりたくないだけだからな
薄っぺらくて当然
725名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 15:25:00.39 ID:nXbClMKTO
平松が何も考えてないのは分かった
726名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:25:28.04 ID:B/J65o5D0
つーかこのザマで平松選ぶ大阪市民って既得権益以外にいるのかよw
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:25:55.45 ID:3RRMItpv0
道上洋三ってガチ左翼だと思ってた
永六輔と仲が良いし
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 15:27:20.58 ID:BSGFD1Yo0
平松って橋下をディスってるイメージしかない。
729名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 15:27:28.34 ID:k3HZX3FLO
自民、民主、公明の党員はどっち入れそうなの?
730名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/26(水) 15:27:48.75 ID:iWirT4CvO
あとはどれだけ差がつくかだけだろ
ぶっちゃけ勝敗はもう決まったようなもん よほどの何かがないかぎり
731名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:29:45.95 ID:dBTUXvP/0
道上洋三w
732名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:29:52.74 ID:G0mzkOWg0
府知事選はともくかく
市長選はもう当確だろ
733名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 15:30:11.22 ID:dBTUXvP/0
>>728
逆だろボケw
734名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 15:30:16.70 ID:UlbmPN8N0
橋下さんは同和地区育ちだけど同和関係者じゃなかったから優遇されなかったんだよね。
同和関係者だと同和地区に住んでなくても優遇されるんだよね。ズルイよね。
735名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:33:56.07 ID:4Vj58tfD0
野中弘務が平松についたということは、橋下はいいことをやってくれるってことだ
736名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:34:04.12 ID:UfLRrDPo0
>>722
流石にそこまで脳天気じゃないと思うけどねぇ
大阪府は元々橋下さんのお膝元だし、橋下さんが何故大阪市に鞍替えして
選挙に出るのかもわかってる
橋下さん支持層は維新に入れると思うよ
737名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/26(水) 15:35:57.52 ID:2UVwtUwP0
言ってることは橋下のほうがいつも筋は通ってるよね
大阪府としてなにか事業したくても、大阪市がほとんど同格の権限持ってるから大阪市の同意を得られないと大阪府全体の事業が出来ないって言われたら、横から聞いてたらそりゃおかしいってしかならん
738名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:35:58.86 ID:+3PbDFl20
>>717
神戸のヤバさはガチなんだか公共サービスがしっかりしてるからね、不満が少ないんじゃね?
あと復興債と企業団地が財政を圧迫している。
大きな政治には借金はつきものだ的な考えだろ。
739名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 15:36:38.74 ID:mrii6+Db0
平松さんじゃ大阪の借金問題はだぶん解決しないね
740名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/26(水) 15:38:33.54 ID:UlbmPN8N0
大阪の橋下知事が「私は同和地区と呼ばれるところで育った」と言っていましたが、
彼は自分が被差別部落民だとは言っていませんでした。なぜでしょう?

「きょうも机にあの子がいない」、「社会的立場の自覚」、と言う言葉で検索してみてください。
本来の同和教育は、前者の言葉が示唆するように、教育状況が悪かった同和地区の児童生徒の学力保証でした。
それがいつの間にか、後者の言葉が示すような、誰が被差別部落民で、誰がそうではないかということを自覚させるという、
歪んだ教育が行われるようになったのです。

同和地区出身者、あるいは同和地区住民でも、被差別部落民として教育を受けなかった人たちは、自分を部落民だとは思っていないし、
自分の出身地を隠すようなことはしません。しかし、歪んだ教育を受けてしまった子供たちは一生後ろめたい思いをひきずることになります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4085591.html
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:40:05.49 ID:09xnNJdO0
>>723
根本がわかってないと、そういう考えになると思うよ。

個別の事象なんて複雑なんだから個別で議論していい方選べばいい。

商都が沈没してる理由を考えたらわかるだろ。
行政は余計な事に出来るだけ手を出すなって事だよ。
補助金もらってる施設なんて職員の給料が民間と同じじゃないならいらないの。

戦国、江戸時代に堺が栄えた理由って何?
何て呼ばれていた?信長はどうして堺に目をつけたの?

1から10まで支持されないと動けない、自分で考えない人はイラナイんだよ。
最低限の福祉はするけどね。
742名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 15:44:55.58 ID:xuipUwEKO
実は維新に過半数とらせなかった大阪市民は頭おかしいんじゃないかと疑ってる
743名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 15:45:09.42 ID:+3PbDFl20
>>741
さて最低限の福祉か本当に守れるかが心配ですな。
神の見えざる手すか?経団連神の薄汚い手しか見えませんが?
新自由主義の結末は対岸で間もなく見えますがそれを支持すると?
中々痛いのー。
744名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:46:15.08 ID:/QyCCKmq0
府知事選でも維新は安全圏だよ。

前回の吹田地方議会選で橋下の維新とは全く関係ない右翼崩れの「吹田・維新の会」の新人がトップ当選してる。
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/elc11042502190021-n1.htm

それぐらい今は維新のブランドは強い。

倉田も逃げたし、出る人もいないかもしれないw
745名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 15:48:26.40 ID:/QyCCKmq0
>>742
だって全員当選しても市議会の定員半分しか候補者擁立できなかったからだよ。

つまり玉不足
746名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:55:48.75 ID:09xnNJdO0
>>743
お上に、あれこれ言われないと動けない人ですか?
生きてる意味あるの?
747名無しさん@涙目です。(愛知県)(愛知県):2011/10/26(水) 15:57:28.21 ID:tXJsevS40
>>719

他の連中は善くも悪くも、逃げ足は速いがなw
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 15:57:38.12 ID:3RRMItpv0
10月17日、平松は支援者や支援団体(野中広務氏も)を集めて政治資金パーティーを開いた(ソースは読売10/18)
そのパーティーに大阪市の副市長(助役)も出席していた

橋下府知事
「信じられない。僕のパーティーには大阪府の職員は呼んだことない。来ちゃ行けないと思ってる」

??(ゲストの男性)
「古い市長選では助役がこういうパーティーに出て市役所ぐるみで選挙をしたものだ。
しかし平松さんはそれに対抗、批判する形で市長選に出て、市長になったはずだが?」

平松市長
「副市長は特別職で議会の承認受けて決まってる。政治活動はできる(キリッ」

一同
「え…??(キョトン)」

東国原英夫氏
「選挙で選ばれてないからできないですよ」

平松市長
「そうでしたっけ?…でも会費を払って出てもらってる分にはOKでしょ。
私は確かに市役所ぐるみを批判して市長になったが、大阪を分断する橋下さんに抵抗して人を集めてどこが悪いんですか!(怒)」
(以上、某ブログより省略抜粋)
749名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 15:59:38.28 ID:4Vj58tfD0
メディアはチェック機能と称して橋下を叩きまくっているわけだが
スタッフが浅知恵なやつばかりで、いつも橋下に論破され言いくるめられる、朝日テレビのようにw。
それを見ているおばちゃんたちは「はしもっちゃんがんばりや」になってしまうんだよ

750名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/26(水) 16:02:29.67 ID:/c11vqDf0
大阪は、カダフィ時代のリビアか、北朝鮮みたいな体制が好きなんだな

NATOにでも空爆されてろw
751名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 16:03:34.58 ID:rbm7uzvs0
わけわからん赤字を無くしてくれただけでも橋本に感謝しなきゃいけないのに
喉元過ぎれば熱さ忘れるとはよく言ったものだ
752名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 16:06:28.01 ID:+3PbDFl20
>>746
おっ中々稚拙な反応が帰ってきたな。
では自由競争こそ全てと言う事だな?
お上の役割は行き過ぎた自由競争を抑制する指標でもあるんだがな。
わからんだろうなお前には。
753名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:07:26.51 ID:UfLRrDPo0
>>749
アイドル知事だからなw
とおるちゃーん!ってなってるわ。
変な韓流アイドルに踊らされるおばちゃんよりはよっぽどいいけど。
754名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 16:10:50.39 ID:/3N+k4C40
こーゆー政治ショー的な物に巻き込まれた時点で元弁護士に勝てるやつはそうそういないだろ
755名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:16:11.71 ID:09xnNJdO0
>>752
自由競争のルールは今でも決まってるし公平じゃないなら変えたらいい。

府民、市民の税金から補助金出して自由競争に参戦すんなって言ってるだけ。
座ってるだけで年収1000万とかアホちゃうかw
756名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 16:16:12.93 ID:DStKJK4r0
>>752
その抑制が不足していないか行きすぎていないかの基準は誰が決めるんだ?
757名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 16:22:35.69 ID:ed8DTfH7O
>>743橋下は弱い者イジメするって言われてるけど、それはあくまで競争の土俵に上がれる者に対して
橋下は障害者雇用日本一を目指したいと述べて
障害者の法定雇用率1.8%に満たない企業に対して
雇い入れ計画の提出を義務づける
障害者雇用促進条例を全国で初めて制定したり
障害者支援学校の増設やスクールバスの拡充をするなど、障害者支援政策に積極的に取り組んでたりする
758名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 16:23:28.23 ID:npfo0kNLP
橋下に議論で負ける→橋下は口がうまい→橋下は非合理な案を詭弁で納得させている
みたいな低レベルなミスリードを平松市長もメディアもよくやってる印象
それにかかっちゃう奴も中にはいるみたいだけど
759名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 16:24:37.97 ID:mTvsMtsx0
>>3
お前関係無いだろ
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 16:24:41.15 ID:/QyCCKmq0
・〈聴覚障害を持つ職員です〉―。府知事のパソコンに、ある府職員からメールが届いた。
 府が冬に実施している職員向け手話研修を、春先に変更してほしいと訴えていた。4月の異動で
 手話を知らない職員と同じ職場になった場合、冬の研修だと1年近く会話に苦労するためだという。
 受信から2時間後。橋下は総務部幹部に〈検討を〉とメールで指示を出した。
 1週間後、研修は09年から春の実施に変更された。職員から今度は感謝のメールが届いた。
 〈速やかな手続きに驚きました。吹けば飛ぶ、愚職員の意見を受け止めて下さり、お礼申し上げます〉

 登庁時の橋下を毎朝、テレビカメラや記者が囲む。庁内調整もないまま、次々と施策を打ち出す橋下を
 警戒し、いつしか定例となった「ぶら下がり」取材だ。
 昨年11月27日。この日の朝も橋下の独壇場だった。
 「公園協会を存続させるために、仕事を渡したと取られかねない。公正かきちんと確認する」
 府が出資する財団法人・府公園協会が、府営公園の指定管理者に選ばれた経緯に疑義があるという。
 橋下は前夜、自民党府議から「協会より安い管理費を提示した業者が選定されていない」と聞かされていた。
 最終的には3年間だった管理期間を1年に短縮すると決めた。決定まで1週間。異例の早さだった。

 トップダウンで裁定する橋下のスピードは、硬直化した行政組織を揺るがす。ある府幹部は「この1年、
 民間ではこんなに早く意思決定するのか、と驚くばかりだった」と話す。橋下の決断が「大英断」と評価
 されるか、府の歴史に残る「拙速」と断罪されるか―。(抜粋)
 http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/ho90203b.htm?from=tokusyu
761名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 16:25:21.15 ID:zgl2LwF+P
>752
新自由主義や自由競争をどう定義してるの?w
既得利権つぶしたら経団連が出てきてみんな貧乏になるの?w
公務員を生かしておいたら世界のグローバル化の潮流に抵抗して国民は救われるの?w
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:26:17.06 ID:73UoO+Ta0
>>341
どんな破壊活動してんのか具体的にソース付きで言ってみろ
763名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 16:29:37.95 ID:SFp43z6p0
フッッフフフッッフ
764名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 16:31:11.06 ID:+3PbDFl20
>>755
公務員が安定していてむかつく←大量首切りぶった切り←労働市場の供給が増え需要が減る←更なる過酷な自由競争賃金低下悪条件化←どんどん生活が縮小する一方←治安悪化や自殺者増大の危険←さて最低限の福祉とは?縮みまくった政治で何を救える?
座ってるだけで1000万か、それは自由競争の勝者も一緒な。
765名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:33:32.34 ID:96kpf7JW0
>>15
なんかあっても困るのは大阪市民だけ。
むしろどうなるのか見てみたい。
766名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:34:14.76 ID:dV6UgaFx0
知事から市長に鞍替えする人って珍しいね
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:34:17.51 ID:4hf+8r/QP
平松は後出しジャンケンばっかりしてたからな
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:34:44.20 ID:/dyhiOTeP
>>15
横山ノックみたいな例もあるしな
769名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 16:36:13.15 ID:kuMTUihD0
平松は反改革で現状維持が政策だからな
公務員労組が支持母体だし今のままでいたい人たちの代表
橋下はこのままじゃマズいと思ってる人たちの代表
770名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 16:37:18.14 ID:upsjhuPt0
民主党が選挙で勝ってこの現状からすると、
世論なんて馬鹿なんだから橋下の独裁でもかまわんわ
771名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:40:57.87 ID:09xnNJdO0
>>764
首切られるのは、貯蓄がたっぷりある仕事ができない奴だけだから治安は悪化しない。
空いた席に仕事の無いやつが座って普通の給料で頑張るだけ。

首切られた奴は貯蓄もあるからナマポも貰えなくて貯蓄を吐き出して大阪の経済回すだけ。
座ってるだけの奴だから民間にも雇われない。
雇われたとしても改心して安月給で真面目に働くだけ。

それでも働けない貧困層はナマポで助ける。

めでたしめでたし。
772名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 16:43:57.12 ID:zgl2LwF+P
>>764
でも借金垂れ流しで公務員養ってるとギリシャみたいになっちゃいますよ?www
今まで通りに既得利権を放置しておくのは厳しいんじゃないですか?www
これから国民の資産も目減りしていくであろう中で国と地方の借金1000兆円をほったらかしでいいんですか?www
773パパラス♂(大阪府):2011/10/26(水) 16:46:25.23 ID:cUJ3sO+C0
>>748
それABCの番組だね。
そこらあたりまでは筋の通った東の言い分に平松が中身のない言葉を言い返すだけの
討論もどきを長々と放送してたものの、平松が>>748みたいなこと言い出したり劣勢で
本格的にヤバくなってきたらCM挟んだりほかのコメンテータに遮らせたりで、もう完全に
企画崩壊してたなw
で、その締めにアナが「かなり熱い論戦になってましたが……」みたいなことを平松に
振ったら、平松はなんと「いい予行演習になりましたよ(半ニヤ」ってなことを言い出した
もんだから東が「(論を交わしておいて)予行演習になったとは失礼じゃないですか!」
って怒ったところでまた映像ぶった切り。
平松にしてもABCにしても目論見ハズレのアテハズレでガッカリだったろうなw(*^ー^)ノ~~☆
774名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 16:47:12.64 ID:+3PbDFl20
>>771
うーんこれ公務員だけの話じゃないからな。
どうしても公務員を叩きたい目の敵にしているという事だけわかったが。
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:50:23.39 ID:09xnNJdO0
>>774
民間にも問題はあるけど基本トップの才覚で集めてきた金で回してる。

行政は強制的に集めた税金使ってやってることの違いを理解しろ。
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 16:50:35.18 ID:X82ohVKD0
前回は祖父が中興した大阪を立て直す、みたいな意思があるのかどうかは知らんが
割とまあ改革に前向きだった関市長を落として、初の民間出身市長で新しい船出みたいな
感じだったのに4年経ってみたら平松市長の方が既得権益の犬だった、とか笑えないw

橋下側は変化を嫌がって敬老パス廃止の噂に眉をひそめる老人層に支持を受けないとな
777名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 16:52:29.66 ID:R0KQDdiu0
橋下は批判ばっかりで中身が無いな
778名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 16:54:14.43 ID:YW/tDohDP
>>773
東見直したw
タレント市長にしても平松は酷すぎだな
779名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 16:54:52.45 ID:8W9L8It80
>>775
それを富の再分配というのじゃないのかね?
それなしで生きていけるってよっぽどの勝ち組じゃないのかね?
お前がどんな職業をしてるかは知らんが。
780名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 16:58:24.34 ID:dRgYYaaG0
関西ローカルテレビ局のアンチ橋下は異常。
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:02:11.57 ID:09xnNJdO0
>>779
富の再分配で正解だよ。

金持ちが多めに払って貧乏人に公平に分配するのが公務員の仕事。

簡単に言うと金持ちに雇われて貧乏人に金を運ぶ運送屋。

運んでいる途中で金を抜く悪いクセがあるから貧乏人が普通の生活に戻れないの。
782名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:03:55.32 ID:+3PbDFl20
>>775
じゃあさ一切の公共サービスを使わず生活してみたらいいんじゃないかな?
ゴミは此花まで自分で持って行くか誰かにお金払って頼んだり、此花で焼却代も払わないとね。
住民票とかどこで取得するかな?法務省まで取りに行く?
きりないからやめとくか。
783名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:04:44.23 ID:snRndjvE0
>>777
いや平松が。だろwww
784名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 17:05:03.84 ID:dRgYYaaG0
>>782
> じゃあさ一切の公共サービスを使わず生活してみたらいいんじゃないかな?

こういう極論を持ち出すことを詭弁って言うんだぜ。
785! 【28.7m】 【東電 80.1 %】 (神奈川県):2011/10/26(水) 17:05:40.85 ID:m0+9hpyP0
平松某が朝鮮人に見えるわ
786名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:07:41.68 ID:+3PbDFl20
>>784
どうだろうな?公共サービスが全て民間委託されればこうなるだろうね。
787名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 17:09:14.15 ID:DG/rFANO0
企業が稼ぎ易い環境にして行政サービスを向上させる
こういうトリクルダウン論は崩壊してるんだよ
橋下君
788名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:09:50.39 ID:09xnNJdO0
民間委託したらゴミ集める場所もなくなって
玄関まで取りにきてくれるだけだろw

しかも安い値段でw
789名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 17:13:19.65 ID:xkSBBaui0
じゃあ市長ってなにすんのさ
インフラの整備位しかないな
790名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:13:38.85 ID:+3PbDFl20
>>788
さてどうだろうね。
公共外のゴミ収集会社に回収を頼んだらニ袋週三回で一月4200だった、相みつしまくって。
民間こそシビアだろうね生活しないといけないんだから。
791名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/26(水) 17:14:21.25 ID:luFsyq0L0
いいな立候補者の公開討論
アメリカみたい
792名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:18:12.86 ID:3RRMItpv0
>>773
平松はずっとチヤホヤされてきたから世間の感覚がよく分からないんだろう
言っちゃいけないことを言っちゃう人ってのはそういうもん
反省しない謝罪も入れないことからも強い権力に守られていたことは想像つくね
793名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 17:18:45.33 ID:1PiMCQ740
その音声どっかにうpない?
794名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:21:23.81 ID:uNEfhKtq0
平松は橋下の構想ではなく、強気な発言にしか噛み付いてないからな。
平松自体の中身が全くない。
橋下も子供の相手をしているみたいで疲れるだろ。
795名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:22:34.49 ID:DStKJK4r0
>>786
公共サービスを効率化する話がなんで全部民間委託ってなってるんだ?
796パパラス♂(大阪府):2011/10/26(水) 17:24:55.86 ID:cUJ3sO+C0
>>783
そいつさっき実況の関西ローカルスレにも来てたから。
あっちゃこっちゃのスレに顔だしてキャンペーンでもやってるつもりなんだろw(*^ー^)ノ~~☆
797名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 17:25:24.61 ID:1PiMCQ740
公共サービスの民間委託の実態は、元役所職員のNPOなんだよね。
ひどいとこは複数の事業を委託してその予算を国、県、市からじゃぶじゃぶ注いでる。

役所に結びついてるNPOなんて小さな天下り団体そのものだよ。
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:26:05.15 ID:8mEcMmWS0
>>782
横だが他の候補に長期短期の戦略が見えるのか?
WTC買わなかったら市はどうなった?
あなたの言う最低限の福祉って何?
公務員だけの話じゃないと言うのは同意だが、公務員を第一にする必要は無い
展望とバランスの問題で橋下が他の候補より劣っているとは自分は思わない

>公共サービスが全て民間委託されればこうなるだろうね。
逆もまた然りで公共の名の下に総てを国や自治体が行えばそれはどんな国ですか?
あなたの目指す理想は共産主義?
799名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 17:26:35.33 ID:ed8DTfH7O
>>785どれだけ居るかわからんが、相当数書き込みがあるやろな
政府は橋下に、チョンの学校に金渡せと言って
橋下は「嫌!これが府民の答えだ」と、突っ張ったから
その後チョンは、「橋下は府民の声を代弁してると嘘を言って人種差別してると」避難、人権団体率いて複数回に渡りデモをやってるから
この結末はチョンが大阪市に直訴したって所で終わってるからその後はわからんが、よく言えば橋下ケツを拭いたと言うことか
800名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:27:01.14 ID:09xnNJdO0
民間委託するなら完全民営化やね
801パパラス♂(大阪府):2011/10/26(水) 17:27:37.06 ID:cUJ3sO+C0
>>792
アナウンサーなんてニュース情報は入ってきても、世間からは隔離された縦社会だもんね。
そこから直に組織票をバックに市長様になってんだから感覚的にはお嬢様だろうなw(*^ー^)ノ~~☆
802名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:28:15.70 ID:QswluGNJ0
>>3
叩かれすぎだろ
803名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:28:46.35 ID:+3PbDFl20
>>795
自由競争こそ全てと言ってるアンチ公務員がいるからじゃね?
804名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:28:56.71 ID:4l9Z4G8L0
この手の討論では自民・谷川が一番笑える
都構想は古い我々自民党は道州制だとかどの口が言ってるんだよw
805名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 17:30:58.75 ID:rGEQ3wm20
実際どっちが当選しそうなの
806名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/26(水) 17:32:45.98 ID:7au1KfeR0
橋本が市長になったほうが面白い
807名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:34:49.43 ID:DStKJK4r0
>>789
今は一人で基礎自治体としての仕事からインフラ整備も含めた政令指定都市としての広域行政ま、で全部把握しなきゃなんないんだな。
大阪市のような大きな都市だと、基礎自治体だけでも膨大なな量になるから、自然と役人の目に頼ることになる。
なのでそれを分けましょう、って話で、
橋下は市長になれば広域行政に属する話はどんどん知事(松井一郎がいいんだろうけど、池田市長が二重行政解消を拒否さえしなければやるだろう)に投げて、
一元化してもらうと言っている。

したがって、橋下が当選したらまずは市長はインフラ整備ではなく、必要とされる公共サービスを見極めてそちらを優先するんじゃないかな。
808名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:34:53.49 ID:co1HKXpm0
平松が橋本憎しで内容なしはいつもの事でしょ
809名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:34:59.23 ID:/a4+aNIJ0
大阪都になってくれれば関西賑わうからマジで橋下で頼む。
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:36:01.98 ID:+3PbDFl20
>>798
買った目的にもよるんじゃね?
市を救う為ならそれもまた一つの福祉かもね、自殺者数no.1にも輝いた事のある大阪市ですし。
府庁移転を目的にしてるならどうだろうね。
何の為に移転が必要だったのか耐震なんて言ってるけど…てのが私の感想。
共産主義を否定はしないよ一つの考え方だよね。
資本主義ももちろん一つの考え方としては認めるが私には合いませんそれだけです。
811名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:36:41.78 ID:4l9Z4G8L0
平松は行政経験無しのド素人のオッサンだからな
ただ原稿読むのが上手いから市役所幹部の良い人形になってるだけ
まさに大阪市は北朝鮮の体制と変わらん
812名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:36:47.34 ID:nrQDFSEJ0
さすがABCの主の道上さんだわ。
誰にも遠慮しなくていいなら、こういう感想になるわな。

今日の百ます計算の陰山も橋下派の民間校長にボロ負けしてたし。
813名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:37:29.95 ID:DStKJK4r0
>>803
なんで全てになるの?
全てとか極論言ってるのはあんたじゃないの?
814名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 17:37:41.65 ID:3JQZI3E00
府知事やってなんか変えられたの?それとも何もできないから市長になるってこと?
815名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:37:56.94 ID:dJ4qytiq0
独裁でも良いよ。別に違法な手順でやってるわけじゃないし。
教育委員会の問題とか今もテレビで言ってたんだけど、
コメンテーターは 「節足な決め方はよくない。2年3年は議論すべき」って言うんだよね。
もうさ、遅いんだよ。3年議論したからなんなんだよと。
強烈なリーダーシップで3日で決めたって良いじゃないか。
グダグダ議論して結局中間に落とし所もうけて、なんになるんだよ…
816名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 17:39:30.33 ID:xy72KD54O
チョクトの
私がやってきた事が正しかったんだと歴史が必ず証明する

みたいな決め文句あるけど、こういうのて橋下みたいな奴が言うセリフだよな
817名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:39:41.83 ID:09xnNJdO0
>>805
余裕で橋下

関西マスコミがネガキャンしてるけど
生出演するたびに焼け野原にされてる状態。

腐ってない巨神兵クラスで焼き払ってます。

キャスト 大阪市長選 徹底討論SP
http://www.youtube.com/watch?v=l-EXAPE2Phg

818名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 17:40:04.05 ID:/QyCCKmq0
そう独裁でも良いよ。
軍隊もなくて選挙で首を切れる首長を独裁者と言うならば
819名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:40:35.65 ID:dw0OSiCV0
どう考えても橋下についていくわ
消去法でも余裕の橋下
しかし関西ローカルのネガキャン酷いな
820名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:41:04.85 ID:DStKJK4r0
>>810
府庁移転は手段だよ。
821名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:41:30.00 ID:Dnsx6t5n0
>>819
公開討論してることだけは評価してやれ。
822名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:42:01.52 ID:+3PbDFl20
>>813
自由競争の話からお上がが要らないってなってこうなったんだよね?
違うか?
823名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 17:42:32.88 ID:4+Mitnfn0
橋下の圧勝だろうな
こいつになったら生活保護は減らしてくれるだろう
頑張れー
824名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:42:41.62 ID:3f1Qryrr0
さすがに市長選では
平松だけはないわ

橋下か他の立候補かな

平松だけはない
825名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:43:03.06 ID:+3PbDFl20
>>820
何の手段?
826名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 17:43:08.42 ID:Fin3di8e0
大阪の問題の本質はそこじゃない
もっと突く所があるはずなのに
827名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 17:44:24.88 ID:DG/rFANO0
大体、交付金貰ってる自治体が「地方分権」とか語っちゃアカンで〜
寝言は寝て言った方が良い…
828名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:45:18.58 ID:F0Czc7Ky0
平松ってのは典型的な保守派の老害だろ。話聞いてりゃ分かるじゃん
829名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:45:24.55 ID:+3PbDFl20
有権者の視野の狭さがもんだいってか。
830名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:46:20.99 ID:DStKJK4r0
>>815
ていうか、独裁じゃないやん。
教育条例の話でも橋下は、強行採決はしない、議論しようって言ってるし。
831名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 17:46:37.75 ID:rGEQ3wm20
橋下みたいな強いリーダーが生まれて羨ましいわ
832名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/26(水) 17:46:49.39 ID:SiHa/vgt0
アホばかりでおおさかつぶれたらどうするの?
833名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:46:59.19 ID:TU6FzNlB0
生保締め出すだけで大阪市は劇的に財政改善されそうだよな
834名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 17:47:02.26 ID:/QyCCKmq0
橋下維新軍には、まずは大阪府内の統一をめざしてもらおう
835名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:47:10.22 ID:ps0jhAkV0
最近の政治家でここまで勢いある奴居ないよな
利権守るか大物振る小物ぐらい
836名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:47:24.14 ID:gNOIdlkI0
うるせーキノコだなw
837名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 17:47:32.40 ID:uKta84o80
弁護士と公開討論なんかするもんじゃない
838名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:48:18.26 ID:DStKJK4r0
>>822
すべて要らないという話ではなかったろ。
839名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 17:48:18.92 ID:Ga0fRP1I0
>>823
生活保護に関しては平松も頑張ってる
ケースワーカー増やしたりして働く意欲がない受給者は打ち切る方針出してるから
840名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:48:50.78 ID:mIM9QhiJ0
>>2
かむってたらあかんのですか(;д;)
841名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 17:49:18.64 ID:8W9L8It80
>>832
潰れたほうが面白いじゃん、オレら関係ないし。
地方自治というおもちゃの成れの果てか、悪くないな。
842名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 17:49:45.34 ID:f5lMBNzn0
平松の小物臭がハンパない
843名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/26(水) 17:50:25.40 ID:DG/rFANO0
大阪市って日本一住みやすい街になったんでしょ?
平松でええやんけ〜
橋下になったらギスギスして日本一住みづらい街になるかもな…
844名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:50:38.50 ID:shyblc5Z0
どっちも癖があるからなぁ。一概にこいつって言われへんのがなんとも
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:51:10.93 ID:09xnNJdO0
>>827
交付金は政府から貰ってるんやなくて
赤字国債から貰ってるもんやから
国民のお金やで〜
846名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 17:51:10.93 ID:UA6x7CO20
>>3
やで〜長野やで〜
847名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:51:23.09 ID:dJ4qytiq0
>>830
そうそう。橋下は 「対案くださいね。議論するよ」って言ってたね。
んで、教育委員会は 「対案を出す立場にない。同じテーブルにはつかない」と。。。

このまま大阪が倒産まっしぐらになって、ゴミ収集が半月に一回とか、
水道料金倍とかなったらどーすんだよ。
そら年寄りはあんま関係ねーみたいな顔してりゃ良いけど、
結局ケツ拭くの俺ら20代30代じゃねーかよ。
848名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:51:38.77 ID:UtrtAmfs0
>>830
議論してから条例案出せよw
849名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:53:48.81 ID:UtrtAmfs0
>>847
大阪府の負債は増えて、大阪市の負債は減ってる。結局、市の税収目当てに都構想とか言いだした。
850名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 17:53:54.25 ID:+3PbDFl20
>>838
なんだよ嫌い嫌い言うから公務員のいない世界をクリエイトしてやっただけだろ?
851名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:55:01.98 ID:XRp7vwmM0
>>817
平松の微妙感半端ないな・・・
橋下の勝ちぃ〜
852名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 17:56:49.33 ID:8W9L8It80
>>839
これは評価できるよな、ソーシャルワーカーの育成補助も出してるんじゃなかったっけ?
セフティーネットをスカスカにする前にやることってこういうことだと思うな、支持はしないが。
853名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 17:56:56.27 ID:vfx+ylj00
>>760
民間民間っていうけど、民間でもこういうことが出来る企業なんて強いトップがいるとこだけだろ
ジョブズが亡きAppleが今どう思われてるやら
854名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 17:57:21.23 ID:09xnNJdO0
>>848
時間かかるやん。
うちはこれが一番ええ案と思うけどおたくは?
いれたい案あったら言って、駄目なとこあったら教えてって言ってるのにw

5時から買い物いかなアカンから、はよして言うてんのに
議論拒否ってなんやねん。って状態やろ。
855名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 17:57:39.33 ID:DStKJK4r0
>>825
土地の有効活用というか各地域の有効活用。
充分に発展していて便利な現府庁の場所は、地価は高くても民間には魅力的だし、売り払えば税金も入る。
一方ベイエリアを活性化させるにはまず人を集めなきゃならん。
市が企業誘致してもうまくいかなかったし、まずは先鞭として役人が不便を享受して移転、多数の役人が移動すればそこには新たな消費も生まれてやがて民間からも人が集まってくる。

正確に言えてるかはわからないけど、多分大体こんな感じかな。
856名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 17:58:40.13 ID:29zWntfY0
平松府知事へ鞍替えすれば良いのになw
857名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 18:03:33.42 ID:3/sPYP+J0
大阪市は大阪城ホールの資本を取り崩してどこに持ってくつもりだ?
858名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:06:07.43 ID:/QyCCKmq0
>>856
平松は本気でそれを言っていたこと知ってるかね
859名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 18:06:29.21 ID:+3PbDFl20
>>855
俺が思ってるのとちょっと違うな、俺は旧府庁になるはずだった森ノ宮周辺を開発や売却の為の手段だと思ってた。
府知事になって青少年会館跡地をいの一番に売っぱらい森ノ宮車庫や府庁跡地をどんどん売却する為の手段だと思ってたし今も思ってる。
あの時森ノ宮は市内最後の開発地とか騒がれてたからな。
WTCは完全に終わったよな、テナント撤退しないのかな。
持ってるだけでマイナスだろうしさっさと解体すべきだな。
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:06:43.41 ID:Wyp4znrj0
平松にはヴィジョンがないからな
話し合ってより良くして行きましょうしかいわん

なにをどう良くしたいのか将来設計がないから、レッテル貼りとその場しのぎの応対になる
861名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 18:08:22.02 ID:DStKJK4r0
>>848
条例案やからねえ。
ま、論点をはっきりさせる、色んな不備を突きやすくする為に叩き台としての形を誰かが作らないとそもそも議論が始まらずうやむやになってしまう、ていうのと、
本気で考えさせる、危機感を持たせるために、てのと両方あるんじゃないかな。
蔭山ってのはまだ議論したがってるみたいだけど、なんか逃げてるのがいそうで押し切られて代弁させられた感じ。
862名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:09:01.49 ID:3Agdr+140
また平松が逃げ回ってるのか、
大阪あかるクラブの時も終始すり替えに徹してたな
863名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 18:09:31.64 ID:DStKJK4r0
>>850
必要なかったな
864名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/26(水) 18:09:46.41 ID:Yj3xuwMS0
平松は,今の権力にしがみつきたいだけ。
橋下は、違う。
大阪の事はもちろん、日本の将来の事まで考えている。
近い将来、関東に大地震が来る。
そのとき、受け皿となるのは大阪しかない。
今のうちに、早く準備をしないと取り返しのつかないことになる。
865名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:10:52.73 ID:aXW5VqeG0
地元テレビは橋下叩いてるらしいし
自民が平松支持だろ公明もくっつくだろうから
無党派動かないと流石に負けるんじゃね
866名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:10:59.51 ID:Wyp4znrj0
>>861
対案なくてもいいんだよ。現状で良しとするならそれを説明すればいいだけで
話し合いの拒否と抗議の辞任なんてのは責任放棄だわ
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:11:48.31 ID:BEZJTiI00
>>856
多分市長選負けたらそうするかも。
まぁ維新圧勝だろうけどな。
868名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:11:53.73 ID:/QyCCKmq0
>>864
宮城さん以外が言うと、ネタにしかならんのに
869名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 18:12:37.43 ID:dRgYYaaG0
平松陣営には副市長もいるんだよなw
選挙に選ばれていない公務員が一緒に選挙活動、これこそ独裁政治やんけ。
870名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 18:13:02.37 ID:dDtNkmWD0
市長選に勝って
府知事選負けたらどうすんのwww
871名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 18:13:59.75 ID:roNmVDzEO
ビジョンの無い平松と現実の無い橋下、そして良識の無い市民
872名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 18:15:19.46 ID:o1Zw4bf80
独裁者ほど弁が立つんだよね。そして有能に見える
それに惹かれた結果の地獄で歴史の教科書は埋め尽くされてる
政治家なんて無能なぐらいが丁度いいんだよ
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:15:56.65 ID:lOvw03osP
>>865
テレビメディアは偏向しようがあくまで人の意思決定までは入り込めないって聞いた覚えがある
だから都構想に賛成の人が多い現状では、ここに焦点が来れば来るほど橋下に有利になるはず
874名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 18:16:00.88 ID:Qgh3ISYj0
>>841
なにいってんだ・・・・隣接する兵庫がダメージ受けないわけないじゃん。
てか俯瞰を装ってるけど橋下が気になってしょうがないんだろw
875名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 18:16:35.64 ID:Ga0fRP1I0
>>852
日本中から受給者が集まってくるからね
流石に生活保護は放置することは出来ないんだろう
876名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:17:14.69 ID:8W9L8It80
お前らアホゲとアナウンサーの話しか出てないけど外の候補はどうでもいいのか?
俺はもう加西市長しか目に入らないんだが。
よっぽど優秀だろこのおっさんの方が。
もう秋田んだよな互いの遺恨しかない論争に。
877名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:17:41.45 ID:J7bgMcdw0
倉田が知事選出馬だって?www無理だろww
878名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 18:17:41.96 ID:Qgh3ISYj0
>>872
横山ノック
太田房代

無能ではダメだったんだが
879名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:18:13.67 ID:XFZLeGdK0
平松はもう歳だから橋下みたいな電波の相手するのとかめんどくさくなってるだけなんじゃね?
880名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:18:28.24 ID:lOvw03osP
>>872
無能によって悲劇が生まれた結果の方が多いが・・・
881名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 18:18:42.69 ID:FBFPXxSyO
大阪潰れたら関西どころか日本が大ダメージ受けるわ実際
882名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 18:18:54.26 ID:DStKJK4r0
>>859
もちろんそんな選択肢もあっただろうね。
そこへ大阪市が困ってるという話があって浮上したんだろう。

WTCやベイエリアを終わったと言って突き放すのは簡単だけど、
あくまでも防災拠点には出来ない、つまり府庁の全面移転は出来ないということだけであって、
有効活用は考えないとな。
883名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 18:20:10.27 ID:dRgYYaaG0
>>872
副市長を動員してる平松こそ本当の意味の独裁者やろ。
884名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:21:41.30 ID:8W9L8It80
>>874
よくわかったな、アンチ橋下歴は相当長いぞ。
でもどうせ巣から出れない、今からが真価だが内容を残せる男だと思ってない。
今からの楽しみは大阪さんの恐怖政治とひきつる有権者の表情かな?
どんな斬新な独裁政治を見せてくれるか楽しみ。
885名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 18:23:29.78 ID:ofXeasGQP
平松はダメだな
本当に何もビジョン無いわ。
元官僚なんじゃね?
886名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 18:23:51.21 ID:HKx3T40Z0
平松擁護してる奴必死過ぎて引くわw
もう橋下で決まりだからw
887名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:23:55.66 ID:09xnNJdO0
>>876
帽子の加西市長は3人の中では一番橋下よりだけどマシなんだけど
ほぼ空気、司会に振ってもらわないと話せないシャイボーイ。
888名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/26(水) 18:24:02.84 ID:+3PbDFl20
>>863
お上も必要ですと言う結論が出たので満足でございます。
889名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 18:25:35.21 ID:Qgh3ISYj0
>>884
やっぱりそうかよw
中川さんはなかなかいいこと言ってたよ。討論会では中川>平松だな。
橋下はちょっとわからないから評価しない。
890名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:28:37.52 ID:8W9L8It80
>>887
君はあれか?メディアに映るものしか見てないのかね?
このおっさんの実績と考えを読み取るとこいつの支持に回らざる得ない。
アホゲが当選しても恐怖政治ウマーだがこのおっさんが当選したほうが遥かにいい大阪になりそうだと思ってる。
891名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 18:31:41.26 ID:O4K84QDP0
>>886
大阪ローカルの近藤っていう団塊豚がやってる昼帯のラジオがあるんだが、それが橋下のネガキャンが醜すぎ
それが公共放送ですきなこと言い放ってそれを放送局が認めてるからな(平松はMBS出身のアナウンサー)
まあ、大阪の民度は関東に比べると相当低いよ
都構想だけは承服出来ない
理屈だけは素晴らしいがそこに至る行程が見えない
今の失業率や景気のままでやれば区レベルでの財政破綻が連鎖しておこるよ
今じゃない
>>891
同じ局出身だけじゃなくてたしか同期じゃなかったか
894名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:35:27.47 ID:dw0OSiCV0
今の時間の関西ローカルネガキャン祭りすぎクソワロタwwwwwwwwwww
選挙でメシウマ楽しみだわーwwwwwwww教育委員会カスすぎwwwwwwwww
895名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:35:39.57 ID:crH+VDPC0
アホゲとかファシ下とか橋の下とか言ってる奴は大体B層か?とか思ってしまう
言っちゃ悪いがお育ち悪そうなので気をつけた方が良いと思いますwww
896名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/26(水) 18:35:58.62 ID:pogWIQnMP
別に独裁でいいよ。

無能な爺いよりマシ。
897名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 18:37:35.83 ID:5ZyXTu3N0
問題は、大阪市にとって、どっちが得かだ。
大阪都構想は、大阪市にとって、鬼門じゃないか。
自由に市の予算が使えるところが、都に金を吸い上げられることに。
それを考えたら、反対する人が増えてもおかしくない。

いくらビジョンがあっても、大阪市に不利なら、誰が賛成するか。
898名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 18:37:55.70 ID:IZRlc6UG0
投票所で背中に小銃突きつけられてから初めて独裁って言えよ
899名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 18:39:00.22 ID:O4K84QDP0
>>896
これもマス塵がその部分だけをとって言ってるだけで、全体で言ってたのは、いろいろ議論し尽くして最後に決める行政の長がいろんなしがらみで物事を決められないから、そういうところは独裁で決めるべきっていってた
900名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 18:40:44.30 ID:zgl2LwF+P
>892
後回しにすればするほど厳しくなってこない?
そのうち世界恐慌になるかもしれないくらいのお先真っ暗な先行きだから
やるなら早めに手をつけるしかないと思うけど。
901名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 18:41:12.55 ID:DStKJK4r0
>>870
多分これが一番の問題だろうね。

橋下と平松よりも松井と倉田の討論が見たいな。
池田市民じゃないから倉田が実際役人の代弁者かどうなのかは知らないが、平松よりは話が通じそうだし、
松井一郎は自民に嫌気がさして飛び出して、維新作って幹事長やってるような奴だから、
維新の理念や政策作りにも携わってるだろうし、自分の言葉で語れそうだから、
ぜひ二人の議論は見てみたい。
ただ松井は見た目がその辺のおっさんなんで、女性や年寄受けはしないかもw
902名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/26(水) 18:45:21.68 ID:ed8DTfH7O
平松の素晴らしい所は民主、自民を取り込むが、だ〜れも平松の政策を支持してない所だな
平松はマリオネットだから平松自身の政策なんて興味ないもんな
903名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 18:48:57.12 ID:DStKJK4r0
>>897
大阪市民にとっちゃ税は府+市で生活に直結することを中之島(つっても土地勘ないとわからないだろうけど)が勝手に決めるのと、税は都+区で生活直結を地元で決めるのとの差なんだな。

大阪市役所と大阪市民は分けて考えないと。
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 18:50:56.66 ID:4Vj58tfD0
松井VS郷原でも松井圧勝という民主党の調査が出たのに
不戦敗よりマシだからって3年半も市長の任期残した倉田氏がでるってどうよ
任期3ヶ月残して市長選に出るなんて市民を馬鹿にしたといった平松はなかよくやるつもりかよ
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 18:56:04.98 ID:3RRMItpv0
橋下の教育基本条例案が白紙撤回されなければ教育委員会は総辞職するって脅してるんだな
知らなかった
これが脅しになってるのかは知らんがどうせ可決されても辞職する気ゼロだろうし茶番くせぇ
906名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 18:56:57.06 ID:8W9L8It80
府知事選は秀吉一択だろ。
太閤さんに400数年ぶりに入城してもらえ。
このありがたさがわからねえ奴は選挙権捨てろ。
907名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:00:12.50 ID:3Agdr+140
とにかく無党派層を分散させる事
我々の圧倒的組織力を駆使すれば勝機はある
908名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:02:50.13 ID:0EfdaE650
平松「区の長は選挙で選びません。私が指名します」
橋下「区の長は選挙で住民が選びます」

平松「区政会議を作ります。メンバーは選挙で選びません。私が指名します」
橋下「区議会を作ります。メンバーは選挙で住民が選びます」

平松「橋下さんは独裁者です」
橋下「えっ?」
平松「えっ?
909名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 19:06:04.24 ID:DStKJK4r0
>>904
いや、結構ヤバいと思う。
市町村長の長老として最初抵抗勢力だったり、時には柔軟な姿勢を見せたりしてニュースによく取り上げられたり、(実際の池田市での市政は不明だが)、大阪府民には知られている。
郷原とは比べものにならないくらい。

一方、松井は、維新幹事長としてこないだの統一地方選が終わってから少しインタビューされてたくらいで、松井一郎という名前も顔も実績も浸透してないんよ。
マスコミでは今でも肩書きは幹事長ではなく府議だったりするくらいの取り上げられ方。

民自相乗りでも、なんとなくで票を入れる奴が多いかも。
910名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:07:08.05 ID:4Vj58tfD0
平松と関だったから無党派も平松に入れたけど
「官」から「民」へ政治を取り戻すと公約した平松がごらんのざまで自治労に逆らえない

もう勝負あったよ、平松は橋下個人攻撃がひどすぎた
911名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:17:50.29 ID:09xnNJdO0
>>890
加西市長がスーパーサイヤ人でも大阪市民に知ってもらわないと意味ないやろw
俺がネットで「平松になら俺でも勝てる」って言ってるようなもんw
912名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:24:31.54 ID:3RRMItpv0
関市長はポケットマネーで道頓堀の橋の修繕とかまでしてたのにえらい嫌われようだな
平松の功績のほとんどは前市長の改革プログラムを市役所が継続しただけだし、関はよくやってたと思うよ
平松が改革プログラムで中止にしたのは童話利権撤廃と天下り改革案だけという
マスコミに嫌われたら本当に不利だなと思う
913名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 19:29:55.25 ID:OGoITNuY0
まあ最後だし好きにやれよ平松
914名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:36:12.22 ID:09xnNJdO0
>>909
2011年8月大阪府守口市長選挙

○西端勝樹48歳(維新)vs●藤川博史59歳(民自公共社)

4千票差、投票率39.54%(前回38.10%)
守口市議に維新はいないのでどうでもいいけど前市長と維新幹部が知り合いだったので
選挙直前に擁立して、この結果。告示日と最終日だけ橋下参加。

橋下が知事選も維新にいれてアピールして相乗り批判だけで勝てると思う。
915名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:44:42.05 ID:2jCG+705P
>>3
なんでお前叩かれてんだよw
916名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 19:45:15.71 ID:4Vj58tfD0
野中と仲がいい週刊新潮が新潮45の記事の焼き直しをあしただすらしいね
油断禁物だよ維新の会
917名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/26(水) 19:46:18.08 ID:y/GApoVZ0
橋下帝国に移民しようずwww
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 19:48:01.73 ID:7/0zM5bG0
どっちもいやだ
919名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:02:06.72 ID:gPSgslJ9i
>>217
ダサイタマって言ったやつ出てこいよwwwww
920名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:05:18.32 ID:pBXaAMt40
落合と同じ匂いがするな
ぶれないという点で
921名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:10:58.78 ID:09xnNJdO0
>>920
落合監督、橋下知事、武田教授

手法は違うが考え方が似てると思う。
武田のおっさんについては異論は認めるw

でも、このおっさん面白すぎる。
922名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:35:56.71 ID:Kyq5kDRK0
独裁でいいっすよ
公務員がのさばるより全然マシだ
923名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 20:43:39.43 ID:ThytSh7m0
>>15
実際の話、事態が悪化したケースは何一つ無いよな
東電処理は酷いけど、自民党だったら犯罪的だったろうし
924名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 20:46:16.81 ID:DStKJK4r0
>>922
独裁じゃないけどね。
よくヒットラーを持ち出す奴がいるけど、歴史に学ぶなら宋や明末なんかも参考にするといいんじゃないかな。
925名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 20:50:13.50 ID:09xnNJdO0
信長タイプで
戦国時代なら虐殺する所が議論と選挙になってるだけ。
926名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 20:52:41.84 ID:2SrSVe4V0
大阪市民が判断するんだよ!

独裁とか言ってるけど、民主主義だよ^^;
927名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/26(水) 20:54:37.34 ID:etjP1Hdz0
橋下の政策に内容がない事がばれたし、
平松でいいよな。
928名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 21:20:55.81 ID:yAg2adUFi
バラエティ番組での太田前府知事の道楽・お気楽ぶりに府民が切れてから
マスコミから彼女は消えたね。まぁ、俺は頑張ったと思うがな。
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 21:36:14.91 ID:OH4FVcAp0
平松のカミソリシュートに期待したいね
930名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/26(水) 21:59:58.30 ID:nXX5G9480
うんこ
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 22:05:12.52 ID:CmDa+QnI0
ブサエさんの功績が未だにわからない 土俵入り以外で頼む
932名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 22:23:49.33 ID:2SrSVe4V0
本当に頑張っているのは、知事とかよりも、管理職以下の現場の人間!
933名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/26(水) 22:32:44.50 ID:crH+VDPC0
>>931
シャープの工場を堺に呼んできたこと??
それ以外は本気でわからないわ
子供だったし政治に興味なかったし
934名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 22:33:07.72 ID:z0fhF46p0
国会議員もこれぐらい議論できたらな
935名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 22:41:23.42 ID:iVxmmbOB0
橋下は国会議員にはならんのかね
936名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 22:47:33.46 ID:DStKJK4r0
>>932
本当に頑張ってもらわないといけないのは、いつまでたっても頑張らない人達なんだけどね。
937名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/26(水) 23:00:53.78 ID:1FJ9bLJl0
橋下中身なかったね〜
市長になってから決めることばっかだって
ばっかじゃねーの
平松の否定ばっかしてんじゃねーよ
938名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
自民・民主・公明・共産が組んでる時点で平松は話にならない
どんなギャグだよw