ニュー速のマクロ経済音痴の多さは異常。新自由主義はオワコン。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼199(兵庫県)


安住淳財務相は26日朝、
25日のニューヨーク為替市場で円が最高値を更新したことについて、
投機的な動きと懸念しているとした上で、やるときは断固たる措置をとる、と語った。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK064482620111025
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/26(水) 09:00:48.08 ID:hd2u3FCU0
ネオリベなんてサッチャーの時代だろ
今は税金で中流公務員支えるネオソシャが主流
3名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 09:02:17.31 ID:bETYfbEf0
商品とか産業資本
それに乗数云々
4名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 09:02:35.77 ID:9cHO5yk00
チャレンジについてくる水槽で育てる変な生物そんな名前だったよな
5名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/26(水) 09:02:53.20 ID:XSq2zDkn0
マグロ経済ならなんとかなるな
中落ちがキロいくらとか、お手のものだ
6名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 09:03:43.26 ID:I4u+AzhE0
経済だけならまだしも外交問題まで絡んでくるから
まともな政策がうてない
7名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 09:04:41.99 ID:gZVHB7NM0
次は何主義がくるの?
8名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/26(水) 09:05:45.80 ID:hQ7NSMbS0
代案もないくせにオワコンオワコン言ってるのが一番楽だからな
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/26(水) 09:05:54.74 ID:LhvGlRaQO
最初の文明にはテクノロジーひとつ無償でゲットじゃなかった?
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/26(水) 09:06:07.29 ID:h8yANJmF0
前総理大臣が乗数効果と消費性向を知らなかったことに比べれば大したことはない
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 09:06:27.73 ID:vBt5qoyp0
逆だろ。ケインジアンの敗北がソブリン危機
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 09:07:12.27 ID:uBHUstBb0
悪い意味で新自由主義とグローバル化がどんどん台頭してるように見えるんだがなあ。

>>2
ネオソシャ何よ?
13名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 09:08:45.92 ID:HaJqLG880
>>1
新自由経済がウンコだとしたら他に何やるべきか示せて思う。
新自由経済は糞だがまだ代わりになるもの出てきてないだろ…
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/26(水) 09:09:11.80 ID:oVCoNg6y0
実態は「韓国経済が束になっても日本の一産業に遠く及ばない」なのだ

サムスンは韓国経済そのもの。
最大部門のサムスン電子だけでもTV,パネル、半導体、デジカメ、携帯、プリンタ、AV家電、生活家電、リチウムイオン電池などなど
よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝    6兆3815億円
日立    8兆7000億円
三菱    3兆3532億円
パナ    7兆3500億円
ソニー   7兆3000億円
シャープ  2兆7559億円
合計    35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る

NEC    3兆5831億円
富士通   4兆6795億円
キャノン  3兆2092億円
リコー     2兆0163億円
京セラ    1兆0738億円
合計    60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える

サムスン 10兆6300億円
LG      5兆6126億円
ハイニクス   8890億円
合計    17兆1316億円  ←韓国
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/26(水) 09:09:43.83 ID:ow7ZwpMF0
結局、鎖国が一番いいなって話になる罠
16名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 09:10:18.79 ID:+pEIwvlm0
マグロ経済って何かと思ったわ
17名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/26(水) 09:11:03.11 ID:kHffxrY20
>>15
国にもよるけど、日本は鎖国よりのほうが得するのは間違いない
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 09:11:15.44 ID:BbGOz++X0
>>14
人口考えてみろ
一人あたりじゃ負けてるじゃないか
19名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/26(水) 09:12:50.28 ID:MgG3pKQ50
TPPは21世紀の帝国主義なんだろ?
20名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 09:12:51.95 ID:ul7RuK6k0
このスレなら聞ける
前からわからなかったんだけど、
オワコンってなに?
21名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 09:14:32.01 ID:pQRwbPgLO
何がどうオワコンなのか教えてもらいたい
競争を通じた優勝劣敗で成長し、それを阻害する規制や国の介入は最低限にする

こういうアメリカ的な成長理論はわかりやすいんだけど
ヨーロッパで蔓延るいわゆる福祉国家の成長理論がわからない
現状維持は相対的に見て衰退だと思うし
働かずとも食える(であろう)国の働くインセンティブはどこにあるのか
それはどういうルールなのか、なぜ日本では出来ないか
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/26(水) 09:14:49.82 ID:ZG1mr7Dp0
カダフィの資産溶かしてカダフィがモンクいったら革命けしかけて殺害
これが新自由主義の恐ろしいところだ
23名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 09:17:11.23 ID:pQRwbPgLO
>>15
第二次大戦の引き金になったブロック経済ですか
24名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/26(水) 09:18:20.61 ID:n66LAK3d0
穴掘って油売ればいい
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 09:18:43.52 ID:vBt5qoyp0
実質社会主義のギリシャからイってる現実
26名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/26(水) 09:20:18.86 ID:tdDFs+nQ0
日本は老人減らん限りどうにもならんでそ
27チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/10/26(水) 09:22:15.10 ID:dOsP3FWMP
お先マックロだな
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/26(水) 09:23:45.55 ID:3e8EiIJ00
自由競争が活力を生むとか言ってるけど
近所の店全部潰れちゃったぜ
29名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 09:23:57.38 ID:45spk/WQ0
日本の場合、総需要不足の中で産業の構造を変えようとしているから心中主義だろうなぁ
30名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/26(水) 09:25:40.92 ID:kvCPSkku0
つうか、
国債発行して米国債買うことが、「断固たる措置」かえ?
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/26(水) 09:40:25.31 ID:KgkZoXje0
重商主義速報だからな
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 09:43:08.40 ID:lh+Gf8f60
マクロ経済学では、現在の消費動向を説明しきれないから、ミクロ経済も見なきゃいけない。
でもってミクロに入り込めばそのミクロの感覚は掴めるけど、半端に距離を取った局部的なマーケティングだと、ズレてしまうので、
マクロとミクロを統合して定量的に計算出来る方法が無くて行き詰まっているって感じじゃないの?
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/26(水) 09:47:12.62 ID:iG2G2ltZ0
通貨発行権を俺にくれよ
景気回復してやるわ
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/26(水) 09:48:10.76 ID:qmWxsgFW0
ノイマン最強
35名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 09:49:33.31 ID:pQRwbPgLO
ひょっとしたら働くことが間違ってるのかもしれない
いや真面目に
これからグローバル化が進めば、企業は外国から金を集めてその利益を株主や消費者に還元する
つまり金を稼ぐところから消費するまで、企業の上に立てばいいのかもしれない
企業の下で働く形で還元を受ける時代は終わるのかもしれない
36名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/26(水) 09:49:56.96 ID:dIZoIkxeO
池田信夫がアップをはじめた
37名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/26(水) 09:50:00.32 ID:l9yp26yp0
俺、文句言う人、おまえどうにかする人
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/26(水) 10:04:27.12 ID:lh+Gf8f60
>>35
ワールドワイドで考えれば、既に大きな資本を抱えている国は、国ごと資本家側になればいいんじゃね?
って事と一緒で、英国はそんな感じに近いかも。
今、欧米がむちゃくちゃな雰囲気になりつつあるのは、そういった金融に頼った経済が、
一部の信用の破綻で激震になっちゃうからじゃないかな。
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/26(水) 11:12:12.94 ID:ZAEpXceq0
主義とか考えて仕事してるのか、偉いな
40名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/26(水) 11:41:02.56 ID:pQRwbPgLO
>>38
そういう意味ではやっぱり現物(製造業)は強いとも思うね
金融は実体がないから信用リスクある

物を作って売る基本を疎かにしたら駄目だとよく言うけれど
円高+グローバル経済の今じゃその基本をも考え直す必要があるのかもしれない
41名無しさん@涙目です。(新潟県)
>>5
さすが高地、パネっすW