漫画家・野上武志「違法アップロードされると宣伝になるようなのでどんどんやれ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)


http://twitter.com/#!/takeshi_nogami/status/128702806046687232
実はですね、いまさらかもしれませんが、こちらの作品をアップロードされること自体は黙認してもいいかもなあ、と思いました。
今回の件で。 ほんといまさらな話なんですが・・。

http://twitter.com/#!/takeshi_nogami/status/128703677002289152
でも、もしあそこに「この作品はこちらで買えます」とかの誘導とか、amazonのアフィをいれてくれていたら。
・・・どうだっただんだろうなあ。と思いました。それだったら私はこんなことしないで、お友達になろうよ、と言えたかもしれない。

http://twitter.com/#!/takeshi_nogami/status/128704568170250241
大出版社のヒット作品とちがって、うちの自費出版作品とかの最大の課題は宣伝、すなわちお客さんに「こんな作品があるよ」って
知ってもらって、興味を持ってもらって、そのうえで買ってもらうってことなんですよ。(続く)

http://twitter.com/#!/takeshi_nogami/status/128704996756832256
だから、たとえ「無断DL」だとしても、その点こちらの宣伝になって、アフィでうちのはってもらうとかだったら作家としてはうれしいし、
むしろ今後積極的にお願いするという可能性も考えられるわけです。(続く)


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319498948/48 ID:jZU/B98Y0
2名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/25(火) 15:28:46.42 ID:4udd9ywC0
はい
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:28:53.81 ID:FSJklcN10
はい
4名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/25(火) 15:28:53.73 ID:S5YQ7hnY0
・鋼鉄の少女たち(角川書店、エース桃組、全4巻(未完)、しけたみがの名義)
・セーラー服と重戦車(秋田書店、チャンピオンRED いちごからチャンピオンREDに移籍、連載中)
・月の海のるあ(少年画報社、ヤングキングアワーズ、全4巻)
・Photoshopでデジタルコミックを描こう! デジタルコミック入門(ボーンデジタル、しけたみがの名義)
・大和撫子〇〇七(富士美出版、ペンギンクラブ山賊版、全1巻)
・蒼海の世紀(ジャイブ、同人作品の商業単行本化)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%8A%E6%AD%A6%E5%BF%97
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:29:13.65 ID:B1/R7MsA0
無料お試しセット
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 15:29:24.21 ID:bdmnuP5W0
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 15:29:24.79 ID:3/tekbwX0
鋼鉄の少女たち
セーラー服と重戦車(
月の海のるあ
Photoshopでデジタルコミックを描こう! デジタルコミック入門
大和撫子〇〇七
蒼海の世紀

読みたくもないw
8名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 15:29:48.74 ID:TfB0tVCt0
よく言った!買うてやろう
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 15:30:10.89 ID:+OHzdJBd0
誰だよ?
10名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/25(火) 15:30:53.56 ID:3RgdXtft0
野上は同人作家みたいなものだからな
大手商業作家達とは立場が違うよ
11名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 15:31:38.43 ID:dvY6KYCN0
一話だけ無料じゃなく一巻まるごと無料でもいいと思う。
どうせ集めるときは全巻揃えるんだし
12名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 15:31:42.50 ID:Dw+81xpR0
自分が割れてるから言ってると勘ぐってしまうが
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:32:16.37 ID:TCElc8kl0
ストライクウィッチーズのアフリカの人だよ
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 15:32:37.43 ID:XQoY64wF0
はい
15名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/25(火) 15:32:48.90 ID:gqOFLnhb0
タダ読み とか 試し読み でいくらでも漫画読めるサイトあるだろ
そういう所に作品を登録させてもらえばいいだけの話
16名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/25(火) 15:33:12.73 ID:Epwjp1LE0
タダで手に入るようになると
その程度の価値しかないと思うようになるんだよ

典型的なのが音楽
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/25(火) 15:33:13.36 ID:IYs+9MhF0
マイナー過ぎる人は営業活動の一環として
割れて欲しいのかもなあ…
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 15:33:28.44 ID:h9h58CVI0
進撃の巨人
テルマエロマエ
ホームセンターてんこ

この辺はあからさま過ぎたよね
数ページだけ貼って、続きは買ってね!みたいな、
「詳細」って聞かれるの待ち、みたいな
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 15:34:09.56 ID:tAQ+VhLpO
いやいや
アフィはダメだろ
良く知らんけど
20名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/25(火) 15:34:18.51 ID:NyS6AWCtP
ニコニコ程度の画質音質を上限にすれば共存共栄であっさり解決する
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:34:20.81 ID:xEQpSN1fP
いや、別にアンタのは……
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:34:24.51 ID:qe6a9ptR0
>>4
全く知名度がないから宣伝が死活問題なんだろうな
まぁ無断アップロードサイトにヘコヘコするような漫画家の作品なんて絶対買わんが
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:34:38.56 ID:GjuzRPku0
微妙なエロと軍オタで売ってる人

機会損失騒ぐ程同人誌刷れないし、被害は皆無だからってそんなぶっちゃけ方は無いと思います
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 15:34:40.73 ID:lh9tEgpK0
こんなド三流漫画家だったらそりゃアップされると宣伝になるわな
25名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/25(火) 15:35:02.29 ID:vCnV/j8M0
誰?
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 15:35:12.65 ID:6ChJSPxJ0
誰だよ
27名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/25(火) 15:35:24.00 ID:j+8cEPxXO
こういう事言うのは売れてない奴だけ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:36:42.83 ID:ftAKgsMNP
>>1
>でも、もしあそこに「この作品はこちらで買えます」とかの誘導とか、amazonのアフィをいれてくれていたら。

でも、こういう仕組みはおもしろいよな
29名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/25(火) 15:37:07.21 ID:nL4/va9q0
五流漫画家はそれでいいかもしれないけど
30名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/25(火) 15:37:13.00 ID:k37vYXp0O
アフリカしか読んだことない
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 15:37:18.46 ID:j67EckdI0
延々ストライクウィッチーズもどき描いてる人だよね
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 15:37:43.10 ID:zahFFsJu0
皮肉かね
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 15:37:44.68 ID:DM+z8bkc0
逆ギレとか開き直りとかそういう類なんじゃなかろうか
「流されたけど悔しくないし!むしろ宣伝になるし!」みたいな
34名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/25(火) 15:37:52.51 ID:u1l0wk+j0
よかったじゃないかニュー速にスレが立って
やらおんにも転載されるだろう
宣伝大成功だ
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 15:38:25.76 ID:MWi2TWo10
題材も画風もニッチすぎる人だから他の作家と同じ理屈では食べられないからな
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 15:38:37.29 ID:lh9tEgpK0
つーかこいつtwitterで違法アップロードしてるサイトのアカウントをフォローしてんじゃん
こいつ自身が割れ厨だからこんな事言ってるんだろ 潰せ
37名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/25(火) 15:39:49.55 ID:u1l0wk+j0
漫画雑誌編集者も絵を描けるやつをネットで探してるからな
炎上商法は仕事にもつながるだろ
38名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/25(火) 15:40:25.24 ID:1uz5jECNO
鋼鉄の少女たちで何か揉めてなかったか?
微妙漫画しか描けない人だから宣伝機会と割り切れるのか
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:40:30.80 ID:qy3SuYzy0
アニメもテレビでタダで流してるしな
実際アリっちゃアリだと思うわ
落とす奴って死んでも買わない奴だろ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:40:48.76 ID:8mfvT5wu0
面白いのが炊かれるの遅いとつい買ってしまう。
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 15:41:19.22 ID:VcPKdSWB0
もう再販もされない昔の単行本は割られようが割られまいが作者に一銭も入らないのは同じ
これは昔のコンテンツを無碍にしている出版社側の怠慢だ
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 15:41:42.76 ID:MTAuCCPM0
HPみたけど女の子よりも軍事物のおっさんの絵のほうがうまくてワロタ
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:41:57.04 ID:qy3SuYzy0
>>37
どれ?ていうかフォロー多いな
44名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 15:42:54.20 ID:jZU/B98Y0
>>33
違法サイトを閉鎖に追い込んでから言ってることだから本気じゃね?
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:42:55.95 ID:xEQpSN1fP
ストライクウィッチーズの人に差開けられちゃった人ね
描いてる量は多いのに芽出ないねー
46名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 15:43:48.29 ID:hPObudIw0
steamみたいな、アカウントに割りつけた形で低価格で売ればいいのに
単行本一冊100ぐらいならバンバン売れんだろ
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:43:52.02 ID:qy3SuYzy0
でもイノタケとかはupされた分丸損かもな
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 15:46:44.82 ID:E/W95Qev0
女の子が戦場で無残に殺されたり、レイプされる
描写が一瞬だけ受けた漫画家だよね?
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:48:05.52 ID:8mfvT5wu0
>>46
おれは300円位でも構わないけどな。
部屋に本を置きたくないだけなんで。
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 15:48:52.80 ID:lTsNWJl5O
立ち読みと長時間通勤が漫画の特殊な進展に関わってたんだろ
51名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 15:49:18.61 ID:GBO9HdW70
違法うpにアフィ付くならいいかもなんて言うくらいなら基本無料のカンパにでもしちゃえばいいのに
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:49:53.60 ID:FtQp6eMT0
畑と最近色々やってた漫画家か
よく知らんけど
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 15:51:39.91 ID:0bfN1aQp0
>>49
電子コミックは300円くらいなら買うなあ
当然期限とか無しの場合

レンタルでやってる電子書籍あるけどレンタルの癖に300円超えとか普通だしな

54名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 15:52:01.67 ID:sVpI+8pA0
この程度の漫画家って本業だけで食えてるのかな
バイトとかしながらやってるのかな
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:52:49.60 ID:ftAKgsMNP
>>49
俺も300円くらいなら買うな
現状、電子書籍が1割引程度だから
だったら、現物買った方がいいやってなってる
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 15:53:45.04 ID:vB9FQtRd0
↓じゃあさっそくこいつのマンガ貼ってくれ
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:55:28.64 ID:Ldy8h335I
富野に引っ叩かれそうなラインナップの漫画家だな
58名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/25(火) 15:55:35.27 ID:5mj36J1W0
>>54
利益配分知らないけど、ストパンあるから今は結構儲かってるんじゃないのかな
59名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/25(火) 15:56:20.09 ID:heVL9+490
クロマティの人だと思った
60名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/25(火) 15:57:30.69 ID:Laq0f0JG0
黙認するのはいいとして、「黙認する」って明言するのはいかがなものか
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 15:58:25.80 ID:0bfN1aQp0
>>58
儲かっててもあんまりそういうのはぶっちゃけ無い方がいいんだけどね・・・
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:58:41.29 ID:rWjfnhyIP
>>19
別にアフィリエイト自体は悪じゃないぞ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:01:54.55 ID:zPQk866x0
ごめん誰?
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 16:04:30.05 ID:b9QPhW/80
蒼海の〜は流れてたな
他のに忙しくてスルーしてたが
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 16:04:44.44 ID:qezXYKlr0
他人の悪口ばーっかり言ってる木多ですら
違法アップやめてって欄外で泣きついてたな
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:09:07.73 ID:Gow3vzyK0
>>1の作者が生放送やってるぞ
http://t.co/eVheEu7g
67名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 16:09:12.34 ID:sSZKOTXf0
OVA作品をまずテレビで放送してDVDで儲けるビジネスモデルの事か
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 16:12:13.02 ID:daPjrt0U0
>>18
「男子高校生の日常」みたいにあからさまに宣伝なのは
気になっても絶対に金払わないようにしてる
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 16:12:15.17 ID:p/Yj5OlP0
>>65
同人屋と木多では状況が全然違うだろ
木多場合本の売り上げが次の仕事にも繋がるし売れなければ漫画家人生も終わる
エロ同人で小銭稼げる連中ならまだしも木多の実力じゃそれも無理だし
70名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 16:20:31.33 ID:d1s1MpBP0
大体マンガ一冊5〜600円が高すぎるんだよ。
再販制度なんか無くしてどんどん安売り合戦するべき。
内容が良ければ定価でも買うだろ。
なんで赤字部門の為に単行本までどんどん値上げされるんだよ。
71名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/25(火) 16:21:32.02 ID:92THp07k0
孔明の罠
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:21:33.91 ID:ttJOLfTO0
アフィリエイトの本来の使い方でしょ
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 16:21:43.67 ID:BtQwLPXR0
>>4
何一つ、知ってるやつがない
74名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 16:21:49.84 ID:Q9ND3Wgn0
スレタイ速報だな
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:22:09.38 ID:Gow3vzyK0
>>70
再販制度?
76名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 16:22:28.46 ID:6Hen0FMk0
同人作品限定の話でしょ
ストパン外伝みたいなの
77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 16:22:43.08 ID:1oQKu6XC0
黙認の意味分かってんのかこいつ
78名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 16:23:15.72 ID:RX1IKJNhP
[ ::━◎]ノ パンターは中戦車.
79名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 16:24:40.98 ID:6Hen0FMk0
>>77
大半の二次創作同人みたいなもんだな
ごく一部だけ避けとけば二次創作し放題みたいな
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 16:24:55.20 ID:IBvqhzvt0
こういう事を著作者自身が言うのってどうなの?買った奴が本当にバカみたいじゃないか。
81名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 16:25:15.33 ID:d1s1MpBP0
>>75
しらねーならレスすんなアホ
82名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 16:26:36.21 ID:5i8N4t+G0
いいからしけたみがのは鋼鉄の少女たちの最終巻をちゃんとしたコミックで出せ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:28:16.52 ID:Gow3vzyK0
>>81
知らないから聞いてるのに…
再版制度とかいうのだと値段下がらないの?
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 16:29:23.11 ID:40odcbul0
>>81
コミックみたいな人気ある割に足が短くて場所を取る本は
買い切りにして価格設定の自由を本屋に認めてもいいよな
そうすりゃ特色ある本屋がいろいろ出てきて活気出るだろうに
いまのやり方じゃどこもおなじ本屋ばっかりでそりゃアマゾンにやられるわ
85名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 16:29:34.15 ID:xkXoP5Wp0
>>4
まったく知らん
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 16:29:35.36 ID:yjfSuV0c0
ニコ厨かよっ
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 16:30:32.02 ID:dppLDu/rI
マコは同級生の間でもヤリマンで有名
まぁ、皇族だからあんま悪口言えないけど
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 16:32:01.71 ID:fbVAolVD0
レイプ漫画の一発屋か
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 16:33:47.71 ID:d1s1MpBP0
>>83
新聞・雑誌・本・CDはどこで買っても(中古のぞく)同じ価格だということに
疑問持ったこと無いのかてめーは?幸せ脳だなさっさと死ね。
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:35:33.89 ID:Gow3vzyK0
>>89
割るから知らんわ
要はなんか値段変えられない縛りがあるってことね

購入厨も大変だな
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 16:36:19.92 ID:D0osscDP0
鋼鉄の少女たち最後まで出せよ
大して売れねぇマイナーが
読者の目の届かないところで揉めてうやむやって腹立つわ
92名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/25(火) 16:36:21.21 ID:IzLfXsFq0
自分が割ってるからこういう事言ってるんじゃないのかね
そうじゃなきゃただの馬鹿
割れ厨なんて
落とした漫画がおもすれーw
じゃ、次巻も割れ出回るの待つわwww
が大半ってか全員こんなんだろ
93名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 16:36:37.36 ID:8TpISQZ90
ダウンロード販売の広告貼ってて
それと同じく作品アップロードしてる
サイトはどうかと思うんだ
94名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 16:37:24.27 ID:MRQnZTC2O
いいじゃん
95名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 16:38:07.52 ID:WTxUE/E50
悲惨なのは面白いページを抜き出したはずなのに糞つまらないパターン
日常とか
96名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 16:39:06.70 ID:L/I+WHyV0
>>48
こいや
97名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/25(火) 16:39:42.18 ID:zv2dQi27O
LOみたいに5ページくらいは転載おkってするならウィンウィンの関係になるのに
98名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 16:40:47.42 ID:WYMo1ByE0
誰かこれでスレ立ててくれ

LINDA ProjectのLINDA様、『NARUTO』はあなたの著作物ではありません。
http://doujintan.com/archives/6256386.html
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:40:55.92 ID:Gow3vzyK0
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 16:42:51.20 ID:daPjrt0U0
>>90
お前の一家全員が苦しんで死にますように
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 16:43:11.97 ID:4/AyEUbWP
思ってても言うなよ
同業者で迷惑に思ってる人や実害受けてる人も大勢いるんだから
仮にも作家なんだからさぁ…
102名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 16:43:26.02 ID:jeBWcKMM0
>>18
テルマエロマエ
これは、まるまる1話貼ってあったろ

つまらなかったら買わなきゃ良いし
俺は面白かったから買った
103名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 16:44:31.91 ID:4UNavJX60
この人左利きか
左利きは絵が上手い奴多いね
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 16:44:46.65 ID:0bfN1aQp0
>>99
ああこの人か
105名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 16:45:06.74 ID:I0EXbNzf0
クソ無名ならその方が儲かるかもな
頭の悪い発言としか思えないけど
106 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (東京都):2011/10/25(火) 16:46:20.75 ID:aH4qP4hA0
まぁ知る機会なかったら売れないし正論だな
107名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 16:46:28.90 ID:mEaPUWpY0
蒼海は女共が売春もやってる設定で一気に糞った
108名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 16:48:10.87 ID:4UNavJX60
たしかにまとめてうpされなきゃただの宣伝だよね
まぁつまらないと思われたら終わりだけど
109名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 16:48:29.67 ID:I0EXbNzf0
電子書籍早く普及してほしい
雑誌は幅取るばかりか捨てるのが確定してるしな
110名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/25(火) 16:49:35.04 ID:ctA6CH6u0
こんな誰も知らないような雑魚が言っても説得力ねーな
111名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 16:50:40.75 ID:WjVEYkvf0
あー
新日本の野上?
JJジャックスの?
112名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 16:50:55.89 ID:hHqM1ejV0
しけたみがの名義だけは許さない
113名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 16:51:10.74 ID:N40WASwL0
>>98
むちゃくちゃ言ってるなそこの管理人
114 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (山陽):2011/10/25(火) 16:51:33.33 ID:1z/wcafjO
誰かわからないけど、この主張は赤松が散々語り尽くしたことなのでJコミ参加してこい
115名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 16:52:17.01 ID:Lilu1ACVP
俺も基本は割れでしか漫画見ないが
金を出す価値がある漫画だと判断したら炊かれてるものでも買う

現在、連載中のタイトルだと40作品くらい割れで集めてるけど
一方で購入してるものは2作品だけ
1冊100円くらいならもっと買うだろうけど
116名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/25(火) 16:52:27.33 ID:nL4/va9q0
>>98
なにこれ^^;
117名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/25(火) 16:55:45.88 ID:O1h32SjY0
黙認しておいて後で訴訟すれば問題ないしな
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 16:57:50.96 ID:pZA3LWNN0
法の隙間を狙って銭ゲバ争いするクズ共はどっちも粛清されるべき
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 17:03:44.40 ID:mPS/DDLR0
大和撫子〇〇七の続編書いてくれ買うぞ
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 17:05:45.51 ID:DoFqjrve0
>>98
なにこれ
著作権違反してる同人屋が同人うpサイトにいちゃもんつけてるの?
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 17:09:20.85 ID:DWgG2Z3V0
>>98
オモロー!
122名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/25(火) 17:11:07.68 ID:GdNnr+YV0
重戦車は買ってるが他は微妙
WW2ネタ交えつつエロ描いてた方が良かったのでは?
123名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 17:11:57.46 ID:RKJzG7ZN0
売れない漫画家はそういう戦略のほうがいいだろうね
124名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 17:12:12.82 ID:sVpI+8pA0
>>98
LINDAってよく快楽天とかに載ってる人か
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 17:13:12.62 ID:JdUI/99G0
正直それ町はカードゲームの回ネットで見て全巻揃えてしまった
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:15:05.47 ID:zPQk866x0
人の褌で相撲とって金儲けしてる同人ゴロは全員逮捕されるべきだよね。
127名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 17:15:27.71 ID:wgoNEK5d0
まぁ実際買う奴は買うしな
違法DLで売上減ったなんて甘えだろ
本当に欲しいと思ったら落としたあとでも買うわ
甘えんな!
128名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 17:15:42.11 ID:6Hen0FMk0
>>98
無断二次創作エロ漫画家vsアフィ厨か・・・

泥沼大決戦だな
129名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 17:16:56.02 ID:kfpMLD/I0
>>4
全然知らん
130名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 17:17:07.73 ID:x2Zucs4F0
>>127
落とした後に買う?頭の病気か知能が足りてねえだろ
131名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 17:18:41.48 ID:4jTPQQSv0
この意見は極端だけど、よく言うよね、
売れてる作家ほどブックオフを嫌う、って。
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 17:20:34.71 ID:bXX4ov7S0
× 買わない
○ 違法DLサイトに手のひら返ししたくなるほど買う

どんな作家か知らんけど、ちょっと買ってくる。
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:20:40.57 ID:Gow3vzyK0
>>130
買うよ
134名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 17:20:46.63 ID:wgoNEK5d0
>>130
じゃぁ俺は物欲の塊で頭の病気なのかもしれん・・・
本としての重みを感じたくなることあるじゃん・・・
135名無しさん@涙目です。(空):2011/10/25(火) 17:21:25.40 ID:p8yPdpJ4i
ネットで立ち読み出来るしね
販促ツールかも

エロはそうじゃないけど
136名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/25(火) 17:22:29.83 ID:IzLfXsFq0
>>133-134
仮にお前らみたいなのがいたとしても残りの9割9分は買わないからな
137名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 17:22:50.17 ID:x2Zucs4F0
>>133>>134
ないない
悲しいくらいバカだなあ
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:23:39.95 ID:ghjoZhpj0
この人のアフリカシリーズはいいものだ ストパンファンとしては
でもどうにも「軍人かっけー」っていうのが鼻につくのがなぁ
カッコいいのかもしれないけどちょっとベクトルがずれてる
139名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 17:23:40.91 ID:PtN+xMwi0
まぁ売れない漫画家からしたら知ってもらうチャンスではあるわな 
140名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/25(火) 17:23:41.32 ID:A6sdltXm0
商業誌にエロっていってもオリジナル書いてて他人様のキャラクター脱がして辱める心理どうなってるんだろうな?
売れれば何でもいいのかこの作家は
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:24:50.71 ID:+pdhpC9O0
>>136-137
ネットに転がってるようなのは画質が低いから
そういうとこにこだわる変わり者は改めて買うだろうね
142名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/25(火) 17:26:23.03 ID:IzLfXsFq0
>>141
だから、そういう変わり者の割合って何分だよ
確実に1割もいないだろ
143名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 17:27:25.43 ID:kfpMLD/I0
>>141
俺は人から借りたり連載追っかけて一通り読み終えてから全巻そろえるわ
手元に置いておきたい漫画ってあるじゃん
144名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 17:28:25.16 ID:vFWIkLZC0
清々しいまでの馬鹿発見器っぷり
145名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/25(火) 17:28:43.65 ID:tfGYFN970
買われるものと買われないものがあるだろ

売れるもの
全巻読んだ後でも手元に置きたいほどおもしろい漫画

売れないもの
最終話がクソ、打ち切り
やっちゃった系の展開になる … うさぎドロップ かんなぎ ARIA

146名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 17:28:44.83 ID:jeBWcKMM0
俺は買う
お布施と思ってる
147名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 17:29:32.32 ID:W6gfW+ny0
>>141
同人誌DLするけど結構買い漁ってるな、好きな作家さんのは2冊買いだし
ちなみに画質何種類かあるやつは全部揃えないと気がすまないw
148名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 17:30:12.90 ID:WqqJdTH70
>>4
ただでもいらない
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 17:30:15.43 ID:vB9FQtRd0
たとえ本屋さんで漫画の単行本が立ち読みできたとしても
買おうって思うのとふーんで終わってしまうものがあるわけで。
150名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 17:30:22.07 ID:6Hen0FMk0
>>142
元々の購買層でない人間が買うなら意味があるから
減少効果との差し引きだな
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:30:29.33 ID:+pdhpC9O0
>>142
やっぱ1分くらいじゃね
152名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/25(火) 17:30:38.67 ID:UIx2CYlf0
一言、「自分の漫画だけは割っていいです」って言えばいいだけなのにな
153名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 17:30:58.11 ID:MG3RBZ4P0
>>1
誰だよこいつ
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 17:32:25.80 ID:hMnyQAPK0
落とした巻は買わないけど
先が気になるくらい面白かったら新刊が出たら買うわ
発売日すぐにアップされるのなんてほとんどないしな

古い漫画だったらもし買うとしたらブックオフとかだけど
中古で買ってもどうせ漫画家の利益にならんのだろ?
だったら割れでいいじゃん。あくまでたとえ話だけど。
155名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/25(火) 17:36:49.13 ID:YbGBnkw10
この人作家なのにクリエイティヴコモンズ知らないみたいだな
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 17:39:07.98 ID:huVoo4BK0
これ読んだわ〜違法ダウンロードで読んだわ〜
主人公が朝鮮王族だったわ〜
157名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/25(火) 17:40:14.14 ID:h3/jkT0VO
音楽やゲームなんかはデータがほぼ全てだけど、紙媒体はデータじゃなく実物を集めたいという欲求が多少ある気がする
ただタブレットPCなんかが増えて、どこでも好きな体勢で読めるようになったらデータだけでよくなっちゃうかも
158名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 17:40:45.32 ID:N40WASwL0
本は置き場所がなぁ
159名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 17:41:09.05 ID:ctdIp6cb0
誰だよ
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 17:43:54.91 ID:4jTPQQSv0
でも、もともと自費なら、自前で公開すりゃ済む話だな
161名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/25(火) 17:45:18.63 ID:Ba+h5+j00
クロマティ高校の人?
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 17:46:06.67 ID:0HQon8PT0
>>1の作者は割れ容認なのに割れのURL貼ってないんだよな
探せってことか
163名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 17:48:39.02 ID:Rq/lGq82P
ぶっちゃけテルマエ・ロマエはν速で1話見てなきゃ買わなかったわ
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 17:49:24.46 ID:P/lY8mHT0
割れで宣伝しなきゃならんぐらい無名な奴だってことは分かった
165名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 17:50:09.43 ID:tnjD/dj30
マジで誰だよw
166名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 17:51:08.79 ID:0tDgnqQo0
作者自身で無料アップして広告つけても収入ショボイのかな
他人の褌でアフィってるクズ犯罪者が多すぎるんだよな
167名無しさん@涙目です。(千代田):2011/10/25(火) 17:51:39.93 ID:VBjIqZku0
主人公が敵国の男にNTRれる漫画書いてた人か
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 17:53:36.94 ID:zPQk866x0
>>147
いい鴨だよなおまえみたいのって。
描いてる奴らにとっては金づるでしかないぞ。
169名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 17:59:47.48 ID:iqZgSasC0
senkaスレで取り上げられてたので鋼鉄の少女たち全巻密林okした俺は情弱(^^v
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 18:02:35.61 ID:kfpMLD/I0
>>168
むしろ金づる以外なんなの
171名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/25(火) 18:04:59.19 ID:iqZgSasC0
金づる言うな
ライフラインや
172名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/25(火) 18:05:50.56 ID:UEFswDjC0
ローレグの人か
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 18:12:09.32 ID:zPQk866x0
>>170
従順なファン()信者()同士()
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 18:13:57.00 ID:3dfIHwxc0
ぱらいぞはν即に貼られてるの見て買った
175名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 18:24:30.66 ID:fqYxDNAc0
とりあえず同人屋や漫画家や雑誌編集者は
すべてのページに作家名や雑誌コードを書いておいたほうがいい
エロサイトで気に入った絵を見つけても
1ページ貼りつけてるだけじゃ作家名がわからないから探しようがない
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 18:26:50.40 ID:rq0SlCCv0
>>98
面白い展開だな
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 18:32:07.23 ID:qJonhdWp0
なんか体洗ってなさそうな名前だな
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 18:45:37.44 ID:OIftLRi90
誰だよこいつ
二番煎じみたいなのばっかだな
179名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 19:12:46.13 ID:juuFxF2o0
>>38
原作ありきの作品で、作画担当がコイツ
原作無視して糞展開を始めた上、そのキャラを使ったエロ漫画まで描いた

真性の屑だと思うよ
180名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/25(火) 19:47:01.90 ID:vJ0XB+BG0
アホかコイツ何が宣伝だよ
普通にカネ出して本買った客をバカにしてんのか
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 19:55:22.21 ID:ilCNQxfV0
>>102

イカ娘は面白かったの?
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 20:05:02.54 ID:RQxu+mtd0
野上はそんなこと主張するぐらいなら鋼鉄の少女たちの同人で出した最終話うpってやれよ
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 21:28:10.59 ID:hPaME/Vt0
>>1>>28
もう赤松がやってる。大失敗したけどな。
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 21:30:27.01 ID:lSa8rIcs0
>>18
進撃の巨人は糞つまらん
世界が狭すぎるし5巻でgdgdだし
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/25(火) 21:31:06.37 ID:Zm8jq7iI0
こいつチョンじゃないの?
186名無しさん@涙目です。(大阪府)
>>183
俺はJコミ好きだぜ。
絶版になって古本屋でも見掛けなくなったコミックが作者公認で無料で読めるなんて最高じゃん。