枝野△「おい東電、もっとリストラしろよ、資産も売れよ。調査したけどあと2倍コスト削減できるぞコラ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

東電、徹底リストラを…枝野氏
読売新聞 10月24日(月)23時15分配信

枝野経済産業相は24日、東京電力の西沢俊夫社長と会談し、東電に対して徹底したリストラの実施を求めた。
枝野氏は会談後、記者団に対し、「東電には無駄な経費の削減や資産売却をトップレベルで責任を持って実行してほしいと要請した」と述べ、
国の支援は東電の合理化が前提になるとの考えを改めて強調した。

東電は11月上旬にリストラ策と国への財政支援を盛り込んだ緊急特別事業計画をまとめる方針だ。
東電の経営を調査した「経営・財務調査委員会」の報告書によると、東電は当初の試算額の約2倍にあたる2兆5455億円のコストを削減できると分析している。
枝野氏は同委の指摘を「最低限のライン」と述べた。
また、枝野氏は西沢社長に対し、賠償を円滑に進めるため、被害者と賠償で合意できない場合でも、
訴訟によらず政府が設置した「原子力損害賠償紛争解決センター」による仲介に従うことを促した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111024-00001263-yom-bus_all
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 23:26:17.86 ID:H3TiRxdZ0
ただちに削減できるものではない
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 23:27:22.90 ID:0kzsS7Ic0
給料は減らしても電線のメンテナンスとかの現場の人員は減らすとマズいだろ
4名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 23:27:24.83 ID:Y/ocgKXZ0
冬のボーナスは出すんですかねえ?
5名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 23:27:31.34 ID:8IrnUxNk0
さすがはν枝野
6名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 23:28:50.84 ID:42RXBu230
ここまで発言しておいて結局何も効果無かったら最悪だな
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 23:28:52.48 ID:vIDIwbE30
枝野の東電嫌いは異常
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 23:29:27.97 ID:CTIUY8BOO
残念ながらこのスレは伸びない
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 23:29:56.26 ID:V6igkswE0
>>7
震災直後からあんなことさせられたら誰だって粘着するよね
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 23:30:18.06 ID:1trauAjUP
民主の数少ない良いところ東電に強気
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 23:30:21.27 ID:ycau8wwU0
ただちに行う必要はない
12名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 23:30:21.67 ID:2IIdfRGG0
枝野がいて良かったわ
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 23:30:34.27 ID:1HWTS8rs0
枝野ついでにあのじじいも難癖つけて刑務所入れてくれ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 23:30:45.83 ID:mYLHwmpk0
ジャンプしろよおらぁ〜
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 23:30:54.33 ID:k3rxlN7C0
東電って、ハードラックとダンスっちまっただけだよな。

運命の天秤って怖いねぇ。
16名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 23:31:13.47 ID:hvLUBAQw0
枝野は神
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 23:31:28.87 ID:lJUtdGIW0
>>7
そりゃ嫌いになるだろ
東電がしっかりとしていたらここまでの事態にならなかったと言われてるし、ここまでの事態にならなければ枝野の仕事も減ってたわけだし
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 23:32:34.50 ID:8nBjQBoj0
東電のせいでフルアーマーになったからな
19名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 23:32:44.12 ID:E4GTKrtW0
震災の時クマできてブツブツできるくらい睡眠短かったんだろうなw

何回も記者会見「ただちに〜」
これはキレても納得
20名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 23:32:45.11 ID:XUbNi3hy0
自民党政権じゃなくてよかった。
本当に、この件だけはマジでよかった。
21名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 23:32:55.02 ID:O9ZJ9OKn0
さすがにこれは枝野が正しい
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 23:33:44.23 ID:gfDeojO40
社員の数は減らさないでいい
そのかわりボーナス無しの最低賃金で働いてくれ。そうしたら相当財源確保できるだろ
普通の会社だったらとっくに倒産しているんだから社員として残れるだけありがたいでしょ
23名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 23:34:14.88 ID:KmkG/EB20
この被曝者を増やした豚もバカカンと一緒に処刑だろ
24名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 23:36:10.54 ID:7J9snrU40
ボーナスとか、役員報酬とか

とりあえず収入10%カットとかしろよ
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 23:36:21.78 ID:DNhsSZeV0
リストラはかわいそうだから原発で作業させてあげろよ
26名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 23:36:56.91 ID:kKsJNLH+0
枝野は何で民主党を選んだんだ残念すぎる
27名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 23:37:32.54 ID:QC7bNG7kO
この調子で国のムダを削減てやりくりすれば少しはマシな環境になるんじゃねーの?
ちょっとそこでジャンプしてみろよ
28名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 23:38:46.26 ID:e3yhohLAO
チラチラ売却してんじゃねえよ
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 23:39:40.58 ID:pZN6yNC+0
2倍?200倍の間違いだろ?
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 23:40:03.87 ID:2GpOWXQ2P
サンキュー枝野
31名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 23:40:25.52 ID:8hGJngGz0
>>3
絶対そういうやりやすい所から攻めるよな。道路公団の民営化の時もそうだったし
あの辺の官僚もどき連中は絶対腐ってる
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 23:41:16.42 ID:AbzfI8Eh0
九電の方が腐ってる
会長を何としても排除すべし

応援したくなるレベル
33 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/24(月) 23:41:21.87 ID:in9So2BJ0
でも給料カットしちゃうと原発メルトダウンしちゃうぞと言ってる社員とかいるじゃん
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 23:41:57.40 ID:Dw3CfQw30
本当の誠意ってのは頼まなくてもやらせて頂きますという精神なわけだが
いくらなんでも第3者から手抜きを指摘されすぎだ
http://www.geocities.jp/teitetei/LB.html
35名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 23:42:05.17 ID:NlmU6USlO
>>26
自民以外で政権とろうと思えば民主しかないし
自民は利権ズブズブだしこれで良かったんだよ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 23:42:45.59 ID:xVePyZOw0
奥義
掌返し
最終奥義
日和見主義
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 23:43:25.41 ID:zrZqWytK0
まあ、震災から1か月間くらい
東電にしなくてもいい仕事の量を増やされ続けて、目の下にクマができまくってたし
これくらい言いたくなるのも理解できる

最終的には、東電がしっかりしてればここまでひどくはならなかったと記者にまで同情されちゃうくらい
酷い扱いだったんだろな
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 23:44:06.42 ID:g+QtBZOG0
言われたらやる、言われなければ絶対にやらない
国民がいくら声を上げてもやらないが、国に言われたらすぐにやる
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 23:44:22.14 ID:+pt2MDZtO
東電のせいでまともに眠れなかっただろうしな
毎日毎日テッカテカに油光らせた顔と髪で会見してたのはちょっとだけ同情したわ
40名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 23:44:52.98 ID:fqPG5Saq0
枝野のガス抜きに何度も騙されてお疲れさん
41名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 23:45:36.01 ID:Dx5eBAn50
整理回収機構もしくはヤクザの取り立てみたいですね
42名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 23:48:13.82 ID:Qq3ficJI0
まず経営陣の役員報酬9割りカット+退職金なし
過去の経営陣も退職金8割り返納
まずはそこからだな

あと世界中から株主代表訴訟で勝俣と清水を徹底的に叩けや

43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 23:52:31.81 ID:cyeTpIo60
東電、今夏のボーナス支給したんだろう? 信じられない体質だよな
44名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/24(月) 23:55:12.06 ID:nr2bvVaq0
この冬のボーナスはいかほどになるのかね?
ちょっと楽しみだわ
45名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 23:55:50.64 ID:zvHsg4gHO
東工大松本准教授「千葉県柏市は街全体がホットスポット」  柏市民ェ・・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319374926/
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 23:57:56.62 ID:KPnfYDIoO
リストラしなくてもローテーションで原発で作業させてやれば作業員代浮くだろうに

そして自己退職してくれる
47名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 23:58:36.80 ID:Nc4B5ca60
企業年金全額没収でおk
48名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 23:59:31.73 ID:Nc4B5ca60
他の原発保有してる電力会社と同様の津波対策やってりゃ防げたんだからな
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 23:59:36.99 ID:viQXxcY5i
民主党にとって東電は絶好のスケープゴート。

まぁ東電に同情の余地なんかないから潰れて構わんけどwww

さっさと送電事業売却させろ。
50名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 23:59:44.76 ID:tmqsJwSX0
原発は国策だったんだよ。
東電は原発に反対だったんだよ。
それを脅して原発を作らせたのは政府だろ!
過去の歴史を握り潰して電力会社の責任に転化するなんてあってはならない。
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 00:01:45.73 ID:TNpSMc440
いい加減社員は溶接のひとつも覚えろよいつまで逃げれると思ってんだ?
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 00:01:48.06 ID:DJQ67/ob0
>また、枝野氏は西沢社長に対し、賠償を円滑に進めるため、被害者と賠償で合意できない場合でも、
>訴訟によらず政府が設置した「原子力損害賠償紛争解決センター」による仲介に従うことを促した。
言いたいことは分かるけど、これは裁判を受ける権利の否定にもつながるから弁護士出身者は言うべきでないな。
裁判で福島の連中が1件でも勝つと雪崩を打ったようにハイエナが襲いかかるから、裁判回避したいのは分かるが。
53名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/25(火) 00:02:42.39 ID:RBasp8eD0
>>3
用もないのに副社長が何人もおろうが!!
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 00:02:55.41 ID:ZnHEtwta0
>>7
ていうか好きになる要素がないだろ
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 00:03:27.74 ID:lky//BST0
ただちに
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 00:04:03.95 ID:Y2iLRntbO
>>50まあ
電気代高いのも事実だからな
57名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 00:04:06.33 ID:ZZ6yychY0
切るなら年寄りから切れよ
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 00:04:12.85 ID:38MnNfwN0
まじこの件の枝野はカッケーわ
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 00:05:14.04 ID:Ek/9O/950
いくら東電の労組に支持されても被害が大きくて庇うのを諦めてるね
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 00:06:46.80 ID:Sq4f/DWBP
総括原価方式取ってる限り、リストラすればするだけ賠償金に回せる金額が減る罠
賠償金”だけ”を考えるなら、保養所とかは売っても人件費はUPするのが正しい

だけどそんなの国民感情が納得するわけない
俺も納得できない
やっぱり東電一回潰せよw
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 00:07:07.82 ID:HD0jGrrv0
枝野「ジャンプ」
東電「お願い!もうやめて!(/ω\)
    ・・・・・・・・・・(/ω・\)チラッ」
枝野「ただちにジャンプ」
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 00:07:40.31 ID:FiGsKZTW0
結局東電も九電も枝野がやめればなんとかなるって
ナメてる気がする。
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 00:07:41.58 ID:pdk6hMsVO
フルアーマーはいつも口だけ

64名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 00:07:45.19 ID:MBUNy8hd0
>>3
そう言うのは東電社員じゃなくて、全部下請け会社の仕事
65名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 00:11:03.88 ID:837DL+S4O
電気代6000億円余分に窃盗してた話はどうなった?
あれについて東電から公式な発言あったのか
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 00:11:05.86 ID:GrVtM9qv0
九電の会長と社長も強気だよな
枝野さんにガンガンぶっ潰してもらおう
67名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 00:11:38.70 ID:nuF5Lw2wO
【電力】去るも地獄、残るも地獄 東電社員、転職市場もお断り [10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318342409/
68名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/25(火) 00:11:57.51 ID:zJU/oqrf0
東電さん、適当にのらりくらり逃げ続けてるとどんどん心象悪くしていつか必ず刺されちゃうんだゾ☆
69名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 00:12:44.13 ID:nuF5Lw2wO
>>66
【九電やらせメール】 九州電力、佐賀県や古川康知事らの関与認定へ 枝野氏の批判受け一転 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319064833/
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 00:12:54.44 ID:wDjNd0cV0
人亡くなってるのにボーナスが出る会社wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwww
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 00:13:50.15 ID:tjmlStZo0
枝野は最後の希望
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/25(火) 00:13:51.31 ID:On9qwhcs0
まあ原発の作業員なんて下請けだから社員のリストラには関係ない
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 00:14:32.93 ID:2mhRuu5w0
枝野は地震以降仕事しすぎだろw
東電に対する恨みも後押ししてるんだろな
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/25(火) 00:15:00.37 ID:O5GFcZa10
ニヤニヤしながら「メルトダウンは絶対にありえません」とか言ってた人か
75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 00:15:12.65 ID:+kWZOsTT0
東電も当然だが、保安員もリストラしろよ
あいつらも無能だろ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 00:15:25.42 ID:GrVtM9qv0
>>69
笑っちゃうほどヒドイなw
子供だったら親とか先生にぶっ叩かれるレベル
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 00:15:52.09 ID:w2tspuCo0
暴動が起きないからといって国民に憎悪が無いわけではない
激しい憎悪は確実に存在している
http://www.geocities.jp/teitetei/LB.html
78名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/25(火) 00:16:51.21 ID:XUug/2ea0
なんか似たようなことを政権取る前に言ってたような気がするがきにしない
79名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/25(火) 00:17:15.70 ID:F1lJ2zKR0
枝野潰すために日本会議なんかが暗躍してそうだわな
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 00:17:27.44 ID:iluEhtdLO
議員もリストラしろよ
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/25(火) 00:19:01.44 ID:F1lJ2zKR0
>>75
それは既に菅がやったじゃない
82名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 00:19:33.37 ID:nuF5Lw2wO
東京電力『リストラ』スレ Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1317253004/
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 00:20:00.15 ID:uRhT/xve0
えだのんかわいい
84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 00:21:22.15 ID:+kWZOsTT0
>>81
え?やめさせたの?そんな事できるの今の法律w
85名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 00:22:21.87 ID:h3vmijos0
>>82
地域表示できたほうが面白そうなスレだな
こいつらが決起したらどうすんの東電?
86名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/25(火) 00:25:41.09 ID:F1lJ2zKR0
>>84
院長首にしたし保安院は取り潰しの方向で決めたろ
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 00:29:04.31 ID:LH33k6FW0
さすが俺達の枝野だな
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 00:30:05.52 ID:tgjqJHzo0
しわ寄せが何故か電験三種の受験生に…
今年の合格率5.5%だぞ
89名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 00:32:00.52 ID:Nck7A3T90
国有化するんじゃないの
どのみち払えないでしょ補償金
今のうちにリストラさせとけば、退職金とかに税金使わなくて済むとか
90名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 00:32:21.06 ID:dVg4/UYVP
リストラしなくても直ちに影響が出るものではない
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 00:33:11.79 ID:syCU1OSk0
<< 2

ただちに削減できるものではない

これは間違い

できるだけ削減したくわない
特に社員の給与関連だよ

これが本音だな

公務員と電力会社社員の給与関連は
一律 50%カットしても いいよな
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 00:34:22.86 ID:+kWZOsTT0
>>86
辞めさせなきゃ結局またわけわからん部署作って
同程度の収入もらうわけだが。
いい加減学習しようぜ愚民の皆さん
93名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/25(火) 00:35:56.84 ID:r6PfkG5N0
世間一般で地震やら原発やら東電の話が風化しそうで、この国は異常なんだと思った
94名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 00:36:08.76 ID:YBAX8oCe0
電力供給だけなら本社いらないじゃんw
設備メンテナンスなんかも子会社か外注にやらせてるだろ

まぁいいとこ経営機能と財務会計くらいじゃねw
95名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/25(火) 00:39:01.32 ID:F1lJ2zKR0
財務会計なんてのも外注できるわな
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 00:43:28.47 ID:Ct1gR6Hw0
とにかく一般市民に対しては強気の姿勢だからな
政府が言わなきゃすべて東電のいいようにことが進んでしまう
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 00:45:37.06 ID:driDkBPO0
今の国民感情考えたら
東電叩いときゃ支持率あがるからな。
次の選挙でもどこの政党だろうと
東電を国有化するとか
マニフェストに入れときゃ
議席大幅増だろう。
98名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 00:49:13.79 ID:Yy2NfFXk0
俺たちの枝野△
次期総理よろしく
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 00:53:59.12 ID:hPz2Rfke0
>>40
何言ってもガス抜きガス抜きって言い続けるんだろうなー
100名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/25(火) 00:55:37.34 ID:otCXXMQp0
総理が全然でてこないから
しょうがなく東電の後始末させられて全然寝れなかった上に
行きたくもない福島に行かされたら誰でも東電を嫌いになるよ
101名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/25(火) 00:57:39.57 ID:otCXXMQp0
>>40
自民はアナル舐めだよな
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 01:04:44.30 ID:w2tspuCo0
続編は作ってはあるがどうやって広めりゃいいんだ
http://www.geocities.jp/teitetei/LB.html
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 01:07:47.62 ID:Bnqu23h20
冬のボーナス出したら許さないぞ
民主党の責任だからな
104名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 01:21:33.40 ID:GnkzafUj0
-196℃
105名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 01:29:00.09 ID:vcf4NFmG0
>>3
おまえさぁ、6次受けとかまで使ってんのに減らせねー訳ねーだろが!
頭おかしいのか?
どんだけ高い電気代を支払わされてると思ってんだよ!
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1312465547814629】 (長屋):2011/10/25(火) 01:30:48.13 ID:CJ3VuSSH0
>>105
机で棋譜を並べるだけの誰にでもできる簡単なお仕事している
本社の奴に電柱登らせたいか?
107名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/25(火) 01:39:12.95 ID:otCXXMQp0
電柱は登らなくていいから
原子炉の中に入って頂きたい
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 01:47:10.62 ID:frQ3au4F0
東電が持ってる他社の株式や債券は市場を通さずに
国が一括して引き取ることも考えていいんじゃないか。
不動産と違って、確実に市場で処分することができるわけだし。

一度に市場に放出されると暴落のトリガーになるが、
今後数ヶ月か数年後に日経平均が回復してきたところで
少しずつ処分すれば影響は少ない。今の水準は底値に近いし
東電の足元見て安値で買い叩くのはアコギすぎるから、
将来売却益が出た際には利益の何割かは東電にキャッシュバックすると。
東電はすぐに金が要るんだろうけど、国は数年程度なら
寝かせておくことも可能だろう。
購入資金は国債なんぞ発行しないで、札を刷り増しして払うとか。
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 01:49:00.46 ID:R13NWhjQ0
家の前の側溝 測ったら 0.5マイクロシーベルト毎時だった
平気かな・・・
110名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/25(火) 01:55:02.54 ID:BNhxGGhd0
東電社員も責任感じて、自分から辞めて行こうとする人あんまいないんかな?
神経ぶっといなぁ。
111名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 02:08:12.53 ID:fH13HIPW0
一人の自殺者も出てないなんて
被害は実際世界規模だろ?日本の有り様を失墜させたんだ
…ポッポもカンもだたorz
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 02:19:20.29 ID:RfXYNzb90
経団連の奥田さんに頼めよ、コストカットうまいぞ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 02:24:40.70 ID:95wog7M20
こいつらリストラしたらどうだろう?

ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110925k0000e010009000c.html
114名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 02:28:25.79 ID:mLPxksqX0
枝野が東電の社長んなればいいのに…
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 02:38:54.68 ID:CnuL/+tr0
豚箱にいれて年収300万で働けよ
人権剥奪だ
116名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 03:07:29.83 ID:p1i6Qpwt0
東電救済法を通した時点で何言っても茶番。
117名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 05:50:13.31 ID:Dkyu36G90
役員が大杉だろ役員報酬カットらしいけど
ほとぼり冷めたら無駄金発生。

関連会社への一時転籍で誤魔化せる巧妙なリストラのフリより
企業年金廃止・給与関係大幅カットした方が
余程、リストラ効果あるだろ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 05:52:17.88 ID:qPFPsFlg0
技術職で無い社員は半分以上クビにしていいだろ
119名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 05:55:23.65 ID:aLvT0krX0
リストラはいらないだろ
人数減ったら仕事のクオリティが落ちるだけだ
役員報酬とかボーナスとか未来永劫無しにして給料も全員一律年収300万にしろ
というよりもさっさと解体して欲しいわ
120名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/25(火) 05:57:46.78 ID:Et4uEGxu0
この前ウラン権益売ってたよな

これで原発縮小が決定的になった
121名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 05:58:58.14 ID:EWNMb3vzO
>>119
福島さんが言うと説得力あるな
122名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 05:59:54.76 ID:X43HVA6s0
とはいえ民主の試算なんざあてにならん
123名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 06:00:16.28 ID:HYdTia/Y0
東電社員の仕事ってなんだっけ?
内容がない感じがするんだがw
124名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 06:00:26.68 ID:4VP9smajO
国は言ってる事とやってる事が違うんじゃないか?

国からの1兆円と東電の冬ボーナスは確定してんだろ?
125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 06:04:00.45 ID:mjrKLhLXO
汚染された土地と海を返して欲しい(;_;)原発で利益をあげてる以上、責任をとって!!
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 06:11:18.35 ID:XcgXlXMx0
東電「早く1200億円くれよ」
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 06:12:04.74 ID:S17tyWV60

ν枝野

がんばれ
128名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 06:12:15.72 ID:xpbrWqcC0
どうせ演出なんでしょ?ちょっとでも国民感情抑えて東電長生きさせるための
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 06:14:31.56 ID:XcgXlXMx0
東電はなんもやらんよ。
枝野も口だけで終わり、泣くのは、被爆しながら増税される国民だけ。
補償も一切なし。
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 07:31:50.06 ID:Dkyu36G90
売る売る、無い無い、やるやる詐欺会社
胸の透くよなクズッぷり
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 07:34:10.63 ID:AcCa63qX0
役員カットしろよ
もちろん退職金も没収な
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 07:34:57.35 ID:dkpnZ3ya0
九電ももっとやれ
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 07:35:27.43 ID:1tGKR+TTO
私怨があるようにしか見えないww
134名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 07:35:33.35 ID:uAdSywQE0
枝野は東電担当大臣だな
135名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/25(火) 07:37:23.08 ID:2abjaI9AO
枝野総理はよ
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 07:38:41.00 ID:2OeSOhbm0
自民党さん、アイツなんとかして下さいよ〜
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 07:41:46.98 ID:ilAAXd990
>>3
給料減らすのが作業員や下っ端ばかりなら見事な逆ピラミッドになるな
138名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 07:43:18.04 ID:1pbfv/EPO
枝野総理は絶対失言して叩かれるからならないべき
139名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/25(火) 07:43:25.64 ID:Ff0Wi2Cq0
原発問題は自民党だったらと思うと恐ろしいな
140名無しさん@涙目です。(空):2011/10/25(火) 07:43:56.31 ID:Lyx2CHE10
枝野△
141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 07:44:48.29 ID:ot6r5yXm0
社員の資産没収してください
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 07:47:21.90 ID:7ZFhmT/60
東電半笑いで適当な計画出す

枝野に叱られる

自民に泣きつく

石和ファビョる

国民に嘲笑われる

東電半泣きでやり直す

何度目だこれ
143名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 07:53:09.15 ID:ilAAXd990
>>142
俺の中学生時代じゃねえか…
144名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 08:00:16.76 ID:7Si3hqnT0
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 08:04:54.59 ID:eNVRUJlL0
ただし東電は保護します
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 08:06:38.07 ID:/g4FoRqT0
東電自体をどうこうされると株が紙くずになるからそれは助かる
147名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/25(火) 08:08:16.70 ID:Q96V7UhxO
この件だけは民主党の容赦なさが吉と出たか…w
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 08:11:25.66 ID:DutKlIk9i
>>123
電気代滞納者に督促するだけの簡単なお仕事です。
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 08:11:46.99 ID:vpLjntyc0
自民党政権だったら娘が東電の石破が大騒ぎして、全額税金で尻拭いしてた上に
電気料金も値上げできて経営陣の給料が倍増してたのにねw
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 08:13:35.87 ID:CNqalBOB0
東電に試算させてること自体間違ってる
東電と交渉してはいけない
国主導で東電をリストラしなくてはいけない
151名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/25(火) 08:14:35.44 ID:wZru6kEcO
こいつも石原と同じで口だけだからな
152名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 08:27:15.15 ID:fymOyElsP
これ蓮舫の出番だろ
153名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 08:29:57.49 ID:leywbviJ0
ごーめーんー、国民向けにアピってるだけだから適当なところで止めるからさー
154名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/25(火) 08:32:01.98 ID:CoWlITL70
その金を東電役員が持ってトンズラ
出涸らしになってようやく国有化
多額の負債は国民負担
こいつらグル
155名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 08:32:10.76 ID:oZ3vIKN3O
石破も娘東電止めさせればいいのに他にもコネあるだろ
156名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 08:33:04.07 ID:ENcVsC4a0
東日本は滅ぼせ
トンキンとか福一とかマジでどうなってもいいから
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 08:40:10.16 ID:V79CfS3g0
>>153
そうそう 見積りもそうだけど最初は高く言っといて段々 値引きして頑張りましたの演出 枝野もキャストの一員
158名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 09:04:17.51 ID:qxmsqUDL0
犯罪者は犯罪者らしくしろカスども

159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 09:27:06.18 ID:4+W2rDdZ0
あのさ、ブサヨの反原発はアホだけど、ウヨの嫌なら電気使うな厨は理解できないんだけど
なんでバカみたいな主張して二極でしか論じれないんだろ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 09:34:58.31 ID:hr6Nxp+j0
民主は嫌いだし枝野も嫌いだが、この件については大賛成だ
もっとやれ
161名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 09:37:22.47 ID:be2/XXHTO
社長の退職金全額返還させろよ
162名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 09:53:25.07 ID:WjVEYkvf0
東電「あぁ?」
枝野「ひぃ…」
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 11:14:06.57 ID:XUvA/meQ0
>>3
電力会社の従業員なんてほとんど電柱の修理とか検針とかの現場の人間だけどな。
高卒の割合も高いし、大卒も電柱関係や検針の仕事が相当な期間続く。

それこそ原子力発電所関係って1割ぐらいしかいない。

東京電力、“ゆで蛙”たちの「最後の楽園」(My News Japan)
http://www.mynewsjapan.com/reports/852

>◇大卒でも「検針3年当り前」の世界
>◇「理屈ではない世界」の配電
>◇下積み5年は人間関係が大変
>◇院卒社員、死を覚悟した1日のスケジュール
>◇殴る、蹴るが横行する研修

> 大卒技術系は、ある年は約140人で、その大半を占める6〜7割が、「配電・変電」に
>配属された。次に多い発電(火力、水力、原子力)への配属が2割ほどで、残り1割強が、>その他の部門(土木、電子通信など)に散らばった。
164名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 11:30:28.97 ID:+petToOD0
OBも含めて全私財没収
牢獄に入れる代わりに被災地でバブル世代から上は死ぬまでタダ働きでいいよ
勿論年金もらえると思うな
救われたければ必死で償いの為に働いて放射能と過労でとっとと死ね
それでも放射性物質は回収できないがな
165名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/25(火) 11:39:24.12 ID:u92g9cCP0
クズのなにがカッケーんだよ
166名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 11:41:40.34 ID:G8nxeidUO
東電だけでなく職員やOB宅へさっさとガサ入れしろ
167名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/25(火) 11:42:34.41 ID:ssBL6xA+0
全然たりねーじゃん

なー?

なー!?
168名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 11:43:09.10 ID:yvimIrYM0
フルアーマーは伊達じゃない!
169名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 11:44:09.60 ID:vp8rXXye0
リストラしなくていいから従業員の給料例外なく半分にすればいいよ
それで丁度いい
170名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 11:44:37.37 ID:1AsHP9Nf0
ホント枝野は東電限定で容赦ないよね
でも、いいぞもっとやれ
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 11:45:42.53 ID:QmFHpzTB0
自民党なら 全部せいきんだったな
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 11:45:59.12 ID:QmFHpzTB0
自民党なら 全部税金だったな
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 11:46:51.61 ID:qAPTlLP90
>>163
JR西日本みたいだな
174名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 11:47:45.38 ID:gXe5oLPk0
>>1
最低ラインで誤差1兆円を超えるコストダウンって世界にも前例がないんじゃないか?
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 12:25:35.30 ID:9w+Q/g0j0
説得力のある嘘つきに何度騙されれば気が済むのだろう。
176名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 12:43:28.04 ID:rCxzrWhZ0
>>81
経産省から独立させたんだよね?
177名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 13:13:49.98 ID:nuF5Lw2wO
読売「柏の高線量はチェーンメールやツイッター、掲示板のデマ」 ←どう責任とるの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319501742/
178名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 13:23:53.18 ID:4XBvcnkFO
本社勤務の無能な背広組は真っ先に切れよ
179名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 13:24:30.76 ID:jRkHE8O80
行政が被差別部落にゴミ処理場や火葬場や下水処理場を作って被差別部落民を雇うみたいに
電力会社は発電や送電のための施設を作って地域の人を雇って子供も縁故で雇ってるからクビにできないんだよね。
180sage(アラビア):2011/10/25(火) 14:01:03.79 ID:LGE29p/v0
有給休暇使ってゴルフしている社員がいるとはどういう事か?
真剣味が足りなすぎる。原発行って少しでも放射能モレを防いでこい!
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 14:03:09.54 ID:wbTg+iCf0
>>2
削減しても直ちに影響はありません
182名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 14:03:45.53 ID:cz2xLCos0
定年を40歳にしろ
183名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 14:08:44.78 ID:n3fAAqb/0
定年を下げても年金があるんだから同じだろ。

東電から給料、年金の類を貰っているヤツラの貰う金額を半減すればいいんだよ。
現場の作業員は除く。
184名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/25(火) 14:37:01.45 ID:JhO/zABi0
とりあえず、役員退職金を回収しろや。簡単に億単位になるだろ?!
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 14:39:44.19 ID:NrtLAixs0
電力会社の批判なんかできる世の中に
なるとは思わなかったなw
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 14:45:08.17 ID:ULY/rZQG0
リストラしまくったら今度はそれを言い訳にされそうけどリストラはしろ
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 15:06:14.44 ID:NJODcIqiO
広報の人間なんて真っ先に切っていいよ
さんざん会社の金で、酒飲んで女と遊んでタクシー使いまくり
今でもこそこそ銀座とか六本木で飲んでるwww
もうね、緊張感とかないから
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 15:10:25.40 ID:A+Vr3xFW0
プロレスじゃねえの?
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:12:15.94 ID:MhiCUyJk0
あいつら無用の長物ホワイトカラー切らないでブルカラー減らしそうだな
ハチャメチャに困るお
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 15:12:33.47 ID:g5Lf/h/b0
>>7
東電なんて社員以外は日本国民全員嫌いだろうが
民主憎しで東電擁護するアホがいる事の方が驚きだわ
テロ企業って認識持てよと
191名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 15:13:06.92 ID:U0QPI05s0
東電の労組から優先的に削っていった方がいいな
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 15:14:48.12 ID:tJ5YWXxi0
>>3
どっちみち下請けだろそれ
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:16:04.73 ID:MXiPm6nq0
お持ち帰りさせていただきます
194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 15:16:21.40 ID:AnfIaFYKi
ここから枝野降ろしのスキャンダルを予想するスレ
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 15:16:26.76 ID:NW1uypav0
震災後に出た、枝野が寝ててうなされてるバックに小沢が半笑いでが立ってる画像ください
196名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/25(火) 15:17:13.70 ID:WKo4oErR0
>>7
普通の対応だからこれ
197名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 15:20:47.85 ID:uBbq/PPf0
>>173
JRよりきついかも

http://blogs.yahoo.co.jp/denkijyuku1yj/31749823.html
http://joujakuvip2ch.blog48.fc2.com/blog-entry-117.html

電力会社を辞めた人たち(大卒限定)2004/2/15〜2010/8/31
http://unkar.org/r/atom/1076813307
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 15:25:27.78 ID:NW1uypav0
あれ、俺神奈川なのにアラバマ扱いになってる
199名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 15:26:47.57 ID:Y90wkbYD0
>>189
もっと締め付けて顔面ブルーに染めたれやw
200名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 15:28:23.28 ID:P7vnuEQD0
>>172
俺もそう思うんだけど
自民信者はそう思ってないみたいなのよね
201名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 15:29:07.17 ID:fGUjUV8k0
調査結果出せばいいだけの話だろ?
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 15:30:39.29 ID:z3CjM1iK0
日本国と日本国民の唯一にして最大の自慢「水資源」
尽く駄目にしやがった。後世にどう詫びれば良いのか。
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 15:31:36.85 ID:M29KMvAj0
政治家の給与も削減すべき。
204名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/25(火) 15:32:24.13 ID:nG//AYtxO
東電潰れるまで枝野はとにかく応援しとくべき
205名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 16:23:26.92 ID:IdZed79S0
2倍w?
5倍は出来るだろwww主に人件費www
206名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 17:58:52.78 ID:1TFk0UXb0
官房長官時代に騙され続けた恨みは、
相当根強いみたいだな。
「想定外」の再登板w
207名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 18:00:08.94 ID:eCOtWgJF0
>>7
なにせ東電のせいで枝野は直ちに呼ばわりされていたのだからな
東電をいじめる限り全力で支持する
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 18:01:43.06 ID:kESrFmyV0
ネトウヨの枝野叩きが始まる
209名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/25(火) 18:02:28.18 ID:WczFW+1u0
コストカットの鬼清水とはなんだったのか?
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 18:06:00.02 ID:4HJEEd5o0
枝野は東電に親でも殺されたのかってくらい他の政治家と比べてがっつくな
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/25(火) 18:07:11.54 ID:g5Lf/h/b0
さっさと解体しろよ
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 18:08:36.34 ID:4mB96GYR0
>>210
元々こういう既得権益たてにした大企業大嫌いだからな
相手の嫌がることを熟知してるあたり、1番適任かもね
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 18:08:51.99 ID:364+MZwL0
東電とまともに戦えるのは枝野さんしか居ない
214名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 18:10:17.80 ID:XDqLXymL0
JALとこっちを比べたらタンバリンとフリーザ様くらい差があるのでは
215名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/25(火) 18:17:33.13 ID:PoXTPWK60
>>209
退職して海外で優雅な生活送ってますw
216名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 18:30:14.33 ID:nuF5Lw2wO
【社会】九電会長「どこを直す必要が」 やらせ問題報告再提出で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319380204/
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 18:31:19.31 ID:21dLnFmh0
いいぞもっとやれ
218名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/25(火) 18:33:28.52 ID:kfpMLD/I0
あの鉄塔のぼりってたいした手当つかないんだってな
かわいそうに
あれの手当はもっと出してやってもいいと思うんだが
219名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 18:35:49.91 ID:XaB1L6x9O
殺す気でやれ
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/25(火) 18:38:17.74 ID:lUhASYn/0
経産省と東電社員全員の私産没収後全員処刑の話はどうなりましたか
どんどんグレードが下がってきてるぞ
221名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/25(火) 18:41:26.94 ID:Ai0/bpHi0
たとえ人気取りでも東電ボコボコにしてくれたら文句はないわ
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 19:40:52.69 ID:Cs3iWFuu0
政府の試算では1.2円コスト増
東電は悲鳴上げんなよ
利用者に15%値上げ(三年間)なんか迫らなくても自社負担で払える
223名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/25(火) 19:56:14.59 ID:Gv1Kxri40
東京電力は原発事故起こしたから苛めろとか言ってる奴がいるけど
一度失敗した者はもう一度失敗は犯さないって考え出来ないの?

東電が事故起こしたからってもう一度起こすとか考えてるアホ多すぎw
224名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 20:06:24.09 ID:xIlKEmAU0
うちの会社は副社長4人いるんだけど東電もっと多くて引いた
役職多すぎだわ
さっさと解任して役職手当返還しろよ
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/25(火) 20:25:27.80 ID:z3CjM1iK0
>>223
列島中を汚染しておいて「もう失敗しない」か(笑)
一桁の子供の将来を完全に犯しておいて「もう失敗しない」か(笑笑)
世の中には、許される失敗と許されない失敗があるんだよ。
自分で生活と人生切り盛りしている奴には常識以前。

アンタがアホだよ、この甘ったれ。
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 20:32:47.81 ID:HYdTia/Y0
>>223
こういうコメント見てるとトコトン屑なんだなって思うよ
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 20:35:41.50 ID:tsxHw1LG0
さすが名誉ニュー速民枝野
俺らと繋がってるな
228名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 20:35:50.71 ID:nuF5Lw2wO
東電、国に1200億円の保険料支払いを請求 もちろんほぼ税金
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1319463054/
229名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 20:36:48.44 ID:nuF5Lw2wO
【電力】この期に及んで一等地の不動産を温存とは…国民をナメてんのか? 東電 資産売却たった4000億円のア然 (ゲンダイ)[11/10/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1319500214/
230名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 20:37:45.77 ID:nuF5Lw2wO
【電力】去るも地獄、残るも地獄 東電社員、転職市場もお断り [10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318342409/
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 20:38:43.06 ID:MV1AF9YL0
枝野は電力会社に狙われてるんじゃないのか
232名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/25(火) 20:39:30.75 ID:fr/ljCBp0
>>1
間違った発言とは思わないけど、
これって国民が民主党に期待してた
ことでしょ?ブーメランにもとれる
んだがww
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 20:39:36.17 ID:gfgoLgTn0
俺に社長やらせてくれよ
年収650万円で、土下座しまくってやるってのに
234名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/25(火) 20:39:57.92 ID:HAcMK+DvO
年金削るのも時間の問題か
それともOB定年まぎわの労組のクズは
社員よりも悪質に粘るか
235名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/25(火) 20:43:45.06 ID:jUjsKeLj0
豚ノ不人気なものを叩いて人気取り
236名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 20:44:02.13 ID:nuF5Lw2wO
【電力/政策】電力業界は発送電分離含めて見直すべき--枝野経産相 [10/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318772258/
237名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/25(火) 20:44:08.66 ID:0JFXnPFxO
【生き物】津軽海峡でサンマの大群に食べられるマグロが続出★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
238名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/25(火) 20:56:44.73 ID:jRkHE8O80
>>223
読売新聞>ホーム>科学
注水停止20時間で炉心損傷、確率5千年に1回
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111017-OYT1T01099.htm
 東京電力は17日、福島第一原子力発電所1〜3号機で
再び炉心が損傷する確率は、約5000年に1回とする試算結果をまとめた。
 同日、経済産業省原子力安全・保安院に提出した施設運営計画に盛り込んだ。
事故前の試算では1000万年に1回としており、2000倍も高くなった。
239名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/25(火) 21:08:57.19 ID:I9NzeKj50
無駄に多い役員もさっさと削減
企業年金廃止、給与関係平均50%カットすりゃ、だいぶ浮くだろ
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 21:10:24.28 ID:GVD4aRsh0
取りあえずさー副社長は1人でいいやん
つか、いなくてもいいやん
241名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 21:55:31.68 ID:4buBCSp10
242名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 21:55:58.79 ID:Cs3iWFuu0
経営陣が集まっても文殊の知恵にすらならない

>>東海第2、明暗分けた独自防水壁 全電源喪失防いでいた<<
>>http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201110240054.html<<

しかし、5月ごろには報じられてる内容だ
今頃どうして出てくるんだか・・・
243名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/25(火) 21:59:15.14 ID:OIQSZnqn0
東電と公務員って構図が似てね?どっちも人件費削る前に税金くれよって感じじゃん




244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 22:01:44.92 ID:6OLAYmEs0
10倍はできるだろ死ねクソ枝野
245名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/25(火) 22:22:53.23 ID:nuF5Lw2wO
>>1
【原発問題】政府がいまだ飛散を認めない、原子炉内でしか生まれない人工物質ストロンチウム90…危険度は「セシウムの300倍」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319449069/
246名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/25(火) 22:23:13.42 ID:q5SYOWcL0
枝野って東京ガス株1万株持ってるのな。
電力自由化は大衆の人気取りのためと自分の儲けのためなんだろ。
まぁ自由化を進めるってのは時代の潮流なんだけど,結局,他の
政治家と同じ一般大衆(お馬鹿)の人気取りと金集めというのが
自由化推進の実態だから困ったもんだ。

東電なんて法律的に潰せないのが分かっているくせに,相変わらず
厳しいふりだけは一人前。俺はこういう輩は一切評価しない。
247名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 22:26:45.81 ID:o3b0SR8l0
>>3
もう一回解散させろよ
誰も困らん
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/25(火) 22:27:46.06 ID:QxTHypQ/O
>>246
そいつを潰した後は、口先ですら悪口一つ言えない犬ッコロがゾロゾロゾロ大行進ですけどね
自民様とか
249名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/25(火) 22:27:47.24 ID:Ciawgs6IO
糞電ざまーw
250名無しさん@涙目です。(静岡県)
政府にも同じ事いってやりたい。