旧広島市民球場跡地って、米軍基地や原発にしたらあかんのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いらい735(兵庫県)

「未来を創造できる場に」…広島、旧市民球場跡を議論

 広島市は24日、旧広島市民球場跡地(広島市中区)の活用方法を議論する
第1回検討委員会を開いた。委員からは「子どもと高齢者が一緒に遊べる所に
」「原爆ドームの北側にあり、未来を創造できる場にしたい」などの意見が出た。

 委員は広島市商店街連合会の天倉康博会長や広島工業大3年坂村瞳さんら
周辺地域の関係者や学生ら22人。委員長には広島青年会議所の山野井秀樹理
事長が選ばれた。

 これまでに松井一実市長は「若者を中心としたにぎわいのための場にしたい」と
の方針を示しているが、具体的な活用策については「検討委員会で議論してほし
い」としている。市は今後、委員会を数回開き、議論を踏まえて2012年度末まで
に活用策を決める。球場は昨年から解体工事が進められている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/10/24/kiji/K20111024001885770.html
2名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 21:14:43.44 ID:TSR4dnR50
繁華街のど真ん中やぞ
3名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 21:14:53.41 ID:MvRsSUhM0
場所考えろ
4名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 21:15:16.45 ID:KQ7XS4/10
めっちゃ狭い面積だぞ
5名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 21:18:20.07 ID:KQ7XS4/10
俺なら45階くらいの超高速ビル建てるな
商業施設、ホール、ホテル、オフィス、レジデンス
ちなみに低層建築の県庁も高層にして全部詰め込め、残りは貸せ
6名無しさん@涙目です。(マレーシア):2011/10/24(月) 21:19:21.87 ID:jQ2RxGDu0
特攻隊員がなぜ死を持って突撃したかを考えろとマジレス
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 21:19:42.79 ID:Jv+v+grv0
原爆ドーム2とか3とか別館とか
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 21:20:18.19 ID:it+SJNPh0
まぁ折り鶴保管施設(笑)よりはマシかもな
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 21:22:34.61 ID:nZ1SR18t0
場所がよすぎるってのも考えものだな
10名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 21:24:26.27 ID:AhTiw6fq0
原爆関連の施設は平和公園で十分だろ
まだサッカーのスタジアム作ったほうがマシだわ
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 21:28:07.23 ID:KQ7XS4/10
そごうも古いし郵政も民営化したことだし
全部ぶっ壊してどでかい日本最大容積率高層ビル立てようや
12名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 22:12:04.15 ID:4JDCzvPN0
狭さと立地で使いづらいんだよ
俺がかねてから主張してるように駐車場にしてしまえ
13名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 22:15:07.47 ID:qfoEJcAq0
グランウドゼロでいいんじゃ

それか西飛行場付近のカス集めた商業ビルにして
14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 22:16:04.51 ID:1qHCAqFa0
広大戻してやれよ
一度東広島行ったが、あれはひどすぎる
15名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 22:26:33.04 ID:VS4u6Sw80
旧市民球場横の役所関係のとこでバイトしてた
懐かしい
16名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 22:27:32.27 ID:4JDCzvPN0
>>14
http://g.co/maps/kx8tj
とにかく狭いんだよ
広大跡地にある公園の方が広いhttp://g.co/maps/xevuz
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 22:47:42.69 ID:jaz/GMz70
繁華街の端だからな商業施設も微妙な気がする
18名無しさん@涙目です。(東京都)
超高層ビル建てちゃえよ