今のJリーグで最高の選手って誰なの??やっぱり遠藤?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111024-OYO1T00672.htm?from=main2
ガンバ、万博公園に新スタジアム

 サッカー専用新スタジアムを万博公園(大阪府吹田市)内に建設する方向で調整していたJリーグ1部のガンバ大阪(G大阪)は、
候補地を同公園内とすることを24日、吹田市に正式に伝えた。同市も受け入れる方針で、2013年度中の完成を目指す。

 この日午前、G大阪の金森喜久男社長と日本サッカー協会の川淵三郎名誉会長が井上哲也・吹田市長を訪ね、候補地決定を申し入れた。

 新スタジアムは、収容人員3万2000人以上。公園内にあるG大阪練習場周辺に建設する。少なくとも110億円に上る建設資金は、
G大阪を中心に組織する募金団体が企業などから寄付金を募る。募金を基にスタジアムを建設するのは国内初。
井上市長は今年12月の定例市議会でスタジアムの寄贈を受ける議案を提案する意向を示している。
年間維持費などを巡って交渉は一度中断したが、吹田市が年間賃料を現在の2億2000万円から減免を働きかけるなど提案を行い、
両者が歩み寄った。

 井上哲也・吹田市長の話「地元への経済効果も期待され、街も元気になる」

(2011年10月24日 読売新聞)
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:43:36.88 ID:0T0EYPZC0
俺と
3名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/24(月) 15:43:46.67 ID:NX5YI9O10
おまえ
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 15:43:55.72 ID:Mw5QL/Ch0
KINGカスに決まってんだろカズ
5名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 15:44:05.92 ID:mBKIPV2S0
意外と難しい質問だな
6名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 15:44:17.95 ID:w2I0xSJX0
千葉の外人だと思うよ
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 15:44:30.79 ID:kCqu+Py70
アルシンド
8名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 15:44:45.59 ID:ScIZultH0
ハーフナー
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:44:51.17 ID:NPfbYhOl0
マジレスするとピクシー
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 15:44:58.19 ID:V1PU5C830
小野高原ユングベリのハゲトリオ
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 15:44:59.85 ID:XT1p9HHGi
エスクデロ
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 15:45:01.92 ID:c5/Vh6Fo0
宇佐美の顔の系譜を受け継ぐ原口あたりがおすすめ
13名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/24(月) 15:45:04.91 ID:2F4ztvFkO
マジレスすると田中
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 15:45:32.63 ID:Gf2fznLX0
レアンドロドミンゲス
15名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 15:46:07.06 ID:1VnNEqbYO
ケネディ
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:46:14.56 ID:gqhacfP+P
>>1
答え最初にいうなよ
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 15:46:14.16 ID:ObP3NIWl0
デルピエロ
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 15:46:34.49 ID:GGmbHFXp0
闘莉王
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 15:47:18.06 ID:zleQgZ7l0
最高の基準が分からんけど
QBK、遠藤、長友、香川、宮市でいい
20名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 15:47:20.11 ID:RcSJGIFs0
オーロイ
21名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 15:47:42.91 ID:ZjLidTD90
将来性考えて
ハーフナーか清武
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 15:47:53.71 ID:H0WlnCLw0
楢崎
23名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 15:48:04.99 ID:rz5eIQBI0
マジレスするとアフィ本山
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 15:48:12.33 ID:T4Q00yGd0
外人ならレアンドロドミンゲス
日本人なら明神
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 15:48:17.20 ID:mBKIPV2S0
田中 マルクス 闘莉男
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:48:22.51 ID:FqccWGuk0
ベテラン、中堅、若手、と代表呼ばれてもおかしくない選手がバランスよく各世代にいるから決めらんない
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 15:48:29.62 ID:OQhJZnMVi
ガチャピンさんだろ。
28名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 15:48:42.24 ID:hiepV/w30
柱谷だろ
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 15:48:45.32 ID:jq3/lXg00
楢崎・遠藤・闘莉王あたり
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:49:48.86 ID:v6q/ZA7D0
伊藤翔
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 15:49:50.19 ID:vgw4GshF0
去年までなら前田
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:49:50.62 ID:kOFt7LTm0
佐藤
33名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 15:49:55.80 ID:X4K1hR6V0














34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 15:49:58.90 ID:9VXtH9zX0
出れば毎試合笑わせてくれるブルザノビッチ
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:50:11.55 ID:bKc0hlis0
>>19
わかんないなら書き込むなよ
36名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 15:50:40.97 ID:KJGurSyK0
最近だと難しいな
フッキみたいにすぐ分かる化け物いなくなっちまったもんなJ
37名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 15:51:00.53 ID:bIC5FxLO0
藤本か二川
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 15:51:02.28 ID:4+8wBe8S0
イグノ
39名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 15:51:03.23 ID:hKhDtnCei
>>33
ニカワさん言いたい事あったら言ってくださいよww
40名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 15:51:39.17 ID:8CcUnH+Y0
J見てない奴が答えてる気がする
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 15:51:50.64 ID:UfWQy5Ys0
>>33
二川のこと言いたいんだろうけどつまんねえし無駄に行間開けてただの荒らし書き込みだよな
42名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 15:51:55.58 ID:bRIN1Mob0
鋤柄
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 15:51:57.35 ID:RgcKPBuZO
(`〜´)さんだろ
44名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 15:52:29.41 ID:YNTJiPiH0
>>1
正解じゃない
45名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:52:30.55 ID:Udsl2S+Y0
選手じゃないが清水のサッカーが面白い
小野と高原が生き生きしてる
46名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/24(月) 15:53:02.64 ID:2F4ztvFkO
>>40
Jがない県のような気がする
47名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 15:53:19.70 ID:AtL96GBTO
ガチャは劣化がな
48 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (庭):2011/10/24(月) 15:53:49.64 ID:wCh+cj+z0
最高ではないが、エスクデロが化け始めてる。
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:53:52.49 ID:h96PNjT10
モノレール万博記念公園駅には朗報やな
公園東口駅はオワコン
乗り換え面倒やったんじゃボケ!
50名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 15:53:54.22 ID:hKvgT0cW0
ラモス
51名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 15:54:15.42 ID:yESyKNXRO
マジレスするとジョルジワグネル
52名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 15:54:18.49 ID:0Wy4BxMV0
何が最高なのかによるがピクシー
53名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 15:54:27.35 ID:YmRZ4bfT0
ヨンアピンは早々にオランダリーグがお買い上げになりそう
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:54:41.59 ID:i7XPhAIf0
原口
最低はふじがや
55名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 15:54:57.70 ID:bIC5FxLO0
今季のMVPは優勝が
名古屋だったらケネディ
柏だったらワグネル
ガンバだったら二川
かな?
56 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都):2011/10/24(月) 15:55:24.25 ID:z/5mS89K0
明神
57名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 15:55:26.24 ID:cqT6kkUWO
ケネディじゃね
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:55:42.00 ID:TH7fUmIu0
鈴木か佐藤だな
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:55:42.82 ID:pHTGfRZT0
レドミ、玉田、イグノ、闘莉王、キタジ、ジョルジ・ワグネル

歴代はマルキーニョス、ワシントン、ポンテ、マグロン、ファブリシオ、ドゥンガ、ジョルジーニョ、キング、中村俊
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 15:55:45.59 ID:MYqXCEbV0
玉田な気がする
割とマジで
61名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 15:56:03.81 ID:Oe511fJD0
神山さんしかおらんタイ!
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 15:56:16.46 ID:j5m7BxCP0
ウェズレイでいいんじゃね?
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 15:56:23.57 ID:ufW7QhW90
大天使
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:56:26.22 ID:i7XPhAIf0
明神は劣化しただろ
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:56:26.32 ID:g2aaaAlk0
レイソルのFKがポンポン入る外人
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 15:56:36.96 ID:U+wtty4D0
>>42
男はオオカミか?
67名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 15:57:05.46 ID:fw8bEklw0
ワグネル
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 15:57:10.03 ID:NkW0y1gp0
Jリーグってまだ存在してたんだ
野球と比べて完全に話題にならないよな
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 15:57:27.80 ID:Fpg0YQx20
レアンドロ
ラフィーニャ
ラファエル
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:58:03.31 ID:i7XPhAIf0
>>60
今季前半戦は玉田でいい
71名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 15:58:07.07 ID:hQMkStzZ0
遠藤か草津の熊林
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 15:58:17.10 ID:j5m7BxCP0
ああ現役か

遠藤か釣男だろ
73 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/24(月) 15:58:40.87 ID:j/2al3Tn0
マジレスするとピクシーことドラガン・ストイコビッチさん
74名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 15:58:42.21 ID:fg1L5efM0
赤嶺、バンドは今シーズン凄くこわいよ

75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 15:58:51.25 ID:c5/Vh6Fo0
>>59
歴代でいったらフリューゲルスのエドゥがハンパなかった気がする
多分に思い出補正入りまくりだが
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 15:59:08.84 ID:zleQgZ7l0
>>73
それでいいわ
77名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 15:59:25.12 ID:RkHf9eqD0
ベガルタのリャン
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:00:00.33 ID:VUptdF4V0
イルハン
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:00:04.31 ID:i/hEbn+F0
レアドミかワグネル
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:00:09.24 ID:BgzveVwe0
チャドゥリ
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 16:00:32.74 ID:9VXtH9zX0
明神も玉田も柏にだけは優勝させたくないだろうなw
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:00:48.81 ID:ZRfdUsVT0
遠藤は年やら怪我で状態が良い時はシーズンの半分くらいだろ
83名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:01:09.39 ID:6b2pcZj40
遠藤でいいんじゃね?
84名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 16:01:22.71 ID:+Fh6lEXuO
日本人なら本山
85名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:01:28.80 ID:lRUqa0rT0
実力はそこそこでいいから、若くてイケメンなヤツはいないの?
内田はなんか初々しさがなくなった
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:01:37.01 ID:s3pkHaw0i
JFLとJ2が面白い
87名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:02:03.77 ID:ImhnpVNW0
実は二川さんだよ
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:02:08.12 ID:jq3/lXg00
今のケネディはそんなに・・・って印象
前の大宮戦も外しまくったしなあ
得点力なら玉田のほうが高い
89名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 16:02:15.29 ID:isqQ8/bdO
最高の監督はネルシーニョかな
90名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 16:02:16.55 ID:uPXnujFK0
代表に選ばれてなくても、J1で活躍してる選手で言えば(元代表は除く)

・鹿島の野沢
・横浜の兵藤
・広島の森崎浩司、高萩
・清水の大前
・磐田の金園、山田
・川崎の小林

この辺りはいいプレーしてると思う
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:02:20.68 ID:1C1GlNC+0
イグノと新潟の韓国人

どっちか
92名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:02:41.57 ID:6b2pcZj40
二川は何気にフィジカル強いよな
93名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/24(月) 16:02:49.73 ID:hIOqBhT5O
ジョルジワグネル凄いよな
この前の試合全部あいつからだよ
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:02:51.53 ID:1C1GlNC+0
チョーヨンピルだっけ?
95名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 16:03:06.68 ID:cqT6kkUWO
>>85
鹿島の柴崎岳
96名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 16:03:09.53 ID:DUT/C/caO
アラウージョ
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:03:12.18 ID:i7XPhAIf0
>>85
柴崎さんは?あと千葉の米倉とかかっこいいと思う
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:03:12.59 ID:pHTGfRZT0
>>85
鹿島の柴崎きゅん
99名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 16:03:14.93 ID:8CcUnH+Y0
>>90
よく見てるな
100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:03:19.15 ID:H0WlnCLw0
>>90
みんなムラがあるんだよなあ…
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:03:19.69 ID:Udsl2S+Y0
>>85
鹿島の柴崎
ポスト遠藤と言われてる男だ
102名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 16:03:27.03 ID:fAooSI4X0
体調が戻ればダニルソン
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 16:03:40.41 ID:YG7szfeM0
小野よりパスやフリーキックが上手いわけでもなく
稲本や中田浩二よりフィジカルやディフェンスが優れてるわけでもなく
本山よりダッシュやドリブルが上手いわけでもない
小笠原や明神よりスタミナがあるわけでもない

すべてが中途半端だったが海外に挑戦しに行った黄金世代の中で
挑戦しなかったことで落ちぶれることを免れた
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:03:40.97 ID:V1PU5C830
>>85
田中順也
高木長男
中村直志
105名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:03:58.56 ID:+JgJMdGY0
代健司
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 16:04:44.64 ID:OE77Isip0
遠藤かレアンドロドミンゲスか
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:04:55.35 ID:j5m7BxCP0
>>85
もう若くはないが、増田はガチイケメン
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:05:00.59 ID:+T31lfAK0
今年のイグノは凄いね。代表で使われないのが不思議。
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:05:06.04 ID:H0WlnCLw0
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:05:35.99 ID:VUptdF4V0
ベガルタの角田は代表に選出されてもいいと思うんだがなぁ
111名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 16:05:41.99 ID:r6L5/mHy0
ジョルジワグネル
112名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 16:06:25.84 ID:8CcUnH+Y0
>>100
プレー自体はいいということね
ムラがなくなればという感じか
113名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 16:06:39.65 ID:hlFWk+r9O
最強はヨンアピン
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:06:56.62 ID:j5m7BxCP0
>>90
大体賛成だけど、野沢って代表入ったことないんだっけ?
115名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 16:07:07.55 ID:a71WYQ4E0
つーか最近のJリーグの選手の名前なんてマジで分からんが
大宮嬢ことミーヤちゃんなら分かる
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:07:14.57 ID:i7XPhAIf0
兵藤ってミスター無難って感じ
ピンとこない
117名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/24(月) 16:07:36.32 ID:hIOqBhT5O
イグノはなんかプレースタイル変えてきたか?
テベスみたいになってる
118名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:08:02.32 ID:yUJcEW0u0
今のJなら俊さん
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:08:06.38 ID:OQpdxRTw0
マジレスすると、本山、小島、山下の東福岡トリオだな
120名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/24(月) 16:08:50.67 ID:Ma4k8aIT0
最高の身長って誰だ
121名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 16:08:59.44 ID:bl3X30v40
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:09:12.52 ID:cBvLQvWY0
レアンドロドミンゲスですらG大阪の7番はうまいって言ってた
123名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:09:17.69 ID:ImhnpVNW0
オーロイ
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:09:17.66 ID:QyuXhfjW0
エムボマ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:09:25.64 ID:sozVSWoN0
Jならフリーキックは遠藤より野沢の方が上手いと思う
126名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 16:09:45.17 ID:F5lBDbaW0
遠藤なんてたいした選手じゃない            ですぞ
127名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:10:03.36 ID:ImhnpVNW0
野沢はJでは凄い Jでは・・
128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:10:21.99 ID:Bk2hYRIA0
ラファエル凄いぞ
129名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:10:23.34 ID:OQpdxRTw0
そういや和製ロベカルって言われてた東福岡出身のの古賀誠史ってどこ行った?
あと古賀の兄ちゃん?のCB
あと金古、宮下

コイツら全員どこ行ったの???
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:10:44.78 ID:yUJcEW0u0
試合見てないけどユングベリってどうなの?
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:11:06.60 ID:j5m7BxCP0
>>125
野沢、遠藤、リャンの三人がプレスキッカーとしては抜けてるイメージ

前は丸塩がすごかったが今は全然
132名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 16:11:09.25 ID:PILyER5Z0
サッカーって選手の序列がはっきりしないからな
結局顔とかでポジションで決まってしまう

昔テレビの番組で打球の速さを計測してたが
サッカーでもボールを蹴る強さを計測して欲しい

分かり易い強さに一番憧れるんだよ

ブレ球とか小細工はいらねぇ
133名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 16:11:23.95 ID:7mYdCeQRO
遠藤かレアンドロ
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:12:14.40 ID:t4LDQ7mx0
>>4
こんなんで笑ってしまったw
135名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 16:13:26.13 ID:rIsg/4xM0
柏のQ太郎
136名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 16:13:28.57 ID:bh/D5rOyO
ユングベリ
137名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:13:50.37 ID:nsJevMpD0
うっちーとやれるなら全財産はたいてもいい
トコロテンさせたい
突かせてくれ、内田
138名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 16:14:20.42 ID:bRIN1Mob0
野沢は時期とかじゃなく、試合中ですらムラがあるレベルの安定感のなさ
139名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 16:14:26.38 ID:7rN9M+BfO
遠藤いなくてもガンバは普通に勝つから遠藤じゃねえな
140名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 16:14:29.42 ID:q2ieA7Ip0
マジレスだと、柏の外国人だな
1人スーパーなのがいて、もう1人準スーパーなのいない?
141名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 16:14:42.72 ID:bIC5FxLO0
遠藤の後継者がいないだの代表厨がほざいてるが普通にJ見てれば結構いるよ
大宮の上田なんかはまさにそう
142名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 16:15:14.60 ID:8CcUnH+Y0
ラモスは50までやれたんじゃない
143名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 16:15:21.82 ID:mBKIPV2S0
>>132
昔スパサカでやってた131`が最高だった気がする、無名のDFだったな
参考にロべカルがコンディション不良で110`程度だった
でも単純な速さより初速と終速の関係だろうけどね
144名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 16:15:29.61 ID:bh/D5rOyO
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:15:32.52 ID:i7XPhAIf0
>>140
ワグネル
146名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:15:33.69 ID:ImhnpVNW0
ユングべりは周りが気を使ってやれば凄いな
たまに見せる突破はまだワールドクラスの片鱗がある
147名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:16:25.94 ID:Uqyh0kk70
>>19
将来性はわかるけど現時点で宮市が永井に勝ってるところってあんのか
足元のテクニックすら負けてんだろ
148名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 16:17:13.29 ID:uPXnujFK0
>>114
選出されたことはあったかも知れないけどピッチには立ってないはず
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 16:17:26.09 ID:xxQQR0XmP
Jリーグレジェンド外国人ベスト10を作りたい
1位ジーコ
2位ストイコビッチ
3位ユングベリ
4位エムボマ
150名無しさん@涙目です。(空):2011/10/24(月) 16:17:32.21 ID:ZIi6FtNP0
>>132
当時最強はクラウジオだな
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:17:53.12 ID:MLP1evf90
ラファエルだろ
152名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:18:04.57 ID:aDZU8242i
>>85
青森山田の19歳マジオススメ
実力も遠藤の後釜期待されるレベル
153名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:18:07.68 ID:g5fMJEwj0
J見てるとやっぱ釣男の存在感はずば抜けてるよな
DFラインにいると嫌だし、なによりセットプレーのときが嫌すぎる
少なくとも今の吉田よりは絶対に嫌だし怖い
154名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 16:18:27.58 ID:tFCnecpsO
どのチーム行っても
レギュラーとれるのは
遠藤か明神だろうな
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:18:31.21 ID:i7XPhAIf0
>>149
ユングベリが浮いてる
156名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:19:03.17 ID:hQMkStzZ0
>>104
最後の武将は歴史の教科書でしか見れないじゃないか
157 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/24(月) 16:19:15.15 ID:j/2al3Tn0
>>149
リネカーとかドゥンガ差し置いてユングベリてwwww
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:19:24.25 ID:Uqyh0kk70
>>152
小笠原・ナカタコ・レイパー・チカシ・柴崎と鹿島はボランチばっか集めすぎ
159名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:19:29.09 ID:ImhnpVNW0
釣男は後ろから組み立てるパスが下手だからザックは呼ばないんだろうな
長いフィードは上手いけど
160名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:20:22.75 ID:Udsl2S+Y0
>>149
鹿島のジョルジーニョとか
マリノスのディアスとか
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:20:54.17 ID:ImhnpVNW0
>>149 ドゥンガ
162名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 16:21:03.28 ID:pEGqr9R3O
中田英寿
163名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 16:21:13.36 ID:7mCKPLT10
>>158
強奪しまくってカルロンまで取ったのにこのザマじゃなぁ…
リクシル金あるならホンタクとか他に出してデルピエロでも取りにいけばいいのに
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 16:22:15.32 ID:RfIpAlzB0
本山
全盛期エグい
165名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:22:20.84 ID:ufW7QhW90
ドゥンガとかリティとかいたんだなそういえば
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:22:32.58 ID:Y63xSnNo0
ワンチョペとはなんだったのか
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:22:34.21 ID:v6q/ZA7D0
>>149
ディアス、アラウージョ、フッキ
ストイコビッチ、ドゥンガ、サンパイオ
ドゥトラ、ペレイラ、シジクレイ、ジョルジーニョ
シジマール
168名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 16:22:43.63 ID:bE0aiL3yP
平山だろ、JK
169名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:22:58.15 ID:j5m7BxCP0
>>144
小野伸二はやっぱ天才
170名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:23:02.76 ID:OQpdxRTw0
>>144
小野が凄いな
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:23:14.49 ID:mu0MFcoI0
シジマール
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:23:45.70 ID:i7XPhAIf0
本山はW杯でたっけ
代表でもっと輝いて欲しかったな
ジーコじゃ無ければ選ばれてた選手たくさんいたろうな
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 16:24:00.52 ID:Wp+5oWYN0
Jリーグは野球みたいにゴールデングローブ賞みたいな感じでベストメンバー選んだりしないのかい
174名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:24:11.75 ID:ImhnpVNW0
この前の清水は3点全部ワールドクラスだったな
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:24:20.95 ID:uMGi9j5K0
サリームンタリ
176名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 16:24:21.81 ID:8CcUnH+Y0
大黒の全盛期はすごかった
177名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 16:24:26.04 ID:PbPTdts+0
>>149
ストイチコフ
178名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:24:33.73 ID:qNq9g7ot0
ケネディ
179名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:24:51.50 ID:2C4w6Ae90
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:25:18.35 ID:i7XPhAIf0
>>173
ベストイレブンてのがあるよ
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:25:55.87 ID:j5m7BxCP0
助っ人外国人ならワシントンかエメルソンどっちか
どっちも浦和だけど
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:26:12.15 ID:v6q/ZA7D0
183名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 16:27:14.03 ID:bRIN1Mob0
>>149
マッサーロ、ベベト
184名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 16:27:26.72 ID:J1U+Jm8h0
>>173
毎年ベストイレブンを選んでるよ
記者投票とかじゃなく監督、選手が投票して候補を「優秀選手」って枠で選んで
その優秀選手の中からさらにベストイレブンを決めてる
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 16:27:30.36 ID:Wp+5oWYN0
>>180>>182
世話かけたな
186名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 16:27:41.36 ID:Gf2fznLX0
>>182
遠藤すげーな
今年も取るだろうから9年連続か
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:27:53.37 ID:TNdWhyQx0
遠藤、レアンドロ、清武
188名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 16:28:16.68 ID:uPXnujFK0
オッツェ、エジウソン、トゥット、グラウ、ウィルなんかもいい選手だったね
189名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 16:29:10.84 ID:mEY6cr/q0
 ハーフナー ケネディ
 本山     清武
  遠藤   中村憲
酒井 釣男 今野 酒井
     楢崎

怪我とか考えなきゃこんな感じ
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:29:28.07 ID:2zuZBNKX0
>>167
レオナルドもいれとけよ
191名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:29:32.63 ID:kCvooZRe0
>>6
最高といっても高さじゃねーから
192名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 16:29:33.19 ID:K1rgDcVy0
>>149
ウェズレイ
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:29:37.25 ID:bKc0hlis0
>>188
エジウソンが凄かった
グラウってスパイダーマンのマスク被る奴か
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 16:31:09.65 ID:isqQ8/bdO
>>152
なんかその言い方嫌だなw
ダブってるみてえじゃねえかwww
195名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 16:31:10.99 ID:7mCKPLT10
小野のプレーはダイジェストで見ると世界レベルだな…
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 16:32:14.23 ID:xxQQR0XmP
去年のベストイレブン&優秀選手で作った日本人ベストイレブンとその控え
2010
   前田
 岡崎  藤本
  中村憲
 遠藤  家長
槙野    今野
 増川 闘莉王
   楢崎

   平井
玉田     乾 
 野沢 小笠原
阿部翔   新井場
 栗原 茂庭
   岩政
   曽ヶ端
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:32:59.41 ID:yL8HHqht0
まとめ
ニコニコですまんな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15956658
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:33:46.96 ID:i7XPhAIf0
オーロイ怪我後の千葉の点の取れなさや成績みてるとトップクラスじゃないかと思ってしまう
来年は移籍してJ1に来るだろうな
199名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:34:12.99 ID:j5m7BxCP0
なんというサッカースレにあらぬまったり落ち着いた流れ
200名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 16:34:25.01 ID:uPXnujFK0
>>193
エジウソンとにかく速かったよね
グラウは最初ダメ外人だったけど覚醒したね
201名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:34:37.08 ID:35PdhdtY0
>>181
浦和最高の助っ人はマリッチ
異論は認めたくないけど、ワシントンは許す
202名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 16:34:38.16 ID:F5lBDbaW0
なぜワシントンが入っていない
レジェンド級の活躍してただろ
ヴェルディでは降格クラブなのに得点王取ったし
浦和もワシントン頼みのクソサッカーだったし・・
203名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:35:26.19 ID:kCvooZRe0
>>195
試合通してみると、守備になったときフラフラしてるけどな
204名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 16:35:44.24 ID:vy4lwq8t0
山田直輝

早く海外生活始めろ
205名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 16:35:51.63 ID:a71WYQ4E0
>>149
ビッグネームだとジーコ、リネカーだけど
貢献度だとピクシー、ブッフバルト、ドゥンガの有名選手をはじめ
ビスマルク、サントスなど世界的にあんま有名でない選手も外せない
206名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 16:35:57.71 ID:cqT6kkUWO
>>198
稼働率悪いからなぁ
207名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:36:07.12 ID:OQpdxRTw0
>>149
ベベトがいないとか…
208名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 16:36:25.26 ID:F5lBDbaW0
今のJリーグで最高の監督は誰なの?
209名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:37:03.59 ID:bKc0hlis0
>>200
エジウソンにボール預ければ
1人で勝手にゴール決めてくるって感じだった
210 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/24(月) 16:37:52.32 ID:j/2al3Tn0
>>208
西野
211名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 16:37:56.40 ID:lNKZne630
昨日の甲府と清水の試合見たけどやっぱJは審判のレベルが低いよな
最初しっかり試合コントロールしないから清水の選手みんなナーバスになってた
点入らない展開が続いたら荒れそうだった

高原のシュートに対してDFが後ろからチェックしてるのにオフサイドとかギャグだし
いつまでもこんなレベルじゃあ認められないよ
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:38:08.43 ID:j5m7BxCP0
>>201

単純な得点数だけ見れば在籍期間が短いこともあって大したことないように見えるが
マリッチは大事なところで決めるイメージがあった

外人ならチェヨンスもすごかったな
213名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:38:41.42 ID:lBZKhK350
TOTOで6億当てたヤツに決まってるだろw
214名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:38:42.01 ID:V1PU5C830
>>203
いやボール奪われた時真っ先にプレスいくのは小野だぞ
70分しかもたないけど
215名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 16:38:48.02 ID:a71WYQ4E0
>>208
ぶっちょけ西野
柏時代は柏が優勝争いしてたし
ガンバ監督就任後はひたすらガンバが強い
216名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 16:38:51.35 ID:JUUnjTpz0
ユングベリ・小野伸二・ヨンアピン・アレックス


清水の中盤が豪華過ぎて恐ろしい。。。
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:38:59.63 ID:Udsl2S+Y0
>>208
柏のネルシーニョかな
選手の使い方がうまい
218名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:39:27.90 ID:OQpdxRTw0
あーエジウソン異常だったよなぁ…当時のセレソンにも入ってたよね、二軍だったけど
あとサンパイオ、ドゥンガ、レオナルド、ジョルジーニョのセレソン1軍も居たしなぁ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:40:42.77 ID:knAhJZCO0
怪我持ちじゃなければ石川(FC東京)かな
でもスーパーサブなら相当なもんだと思う
220名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 16:40:55.67 ID:ImhnpVNW0
>>189 ゴリ酒井はあるけど、ゴートクはない
がんばれゴエモンがまだクロス本数とかアシストとかじゃ断然トップだったと思う
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:40:59.33 ID:Udsl2S+Y0
>>211
高原のシュートって小野のオーバーヘッドからの?
あれはどう見てもオフサイドだぞ
222名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:41:01.55 ID:fQ4NA47l0
狩野が遠藤に
兵藤が橋本に
小椋が明神に

なると思ったが皆伸び悩んだ
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:41:27.33 ID:ML45BSp+0
>>75
あん時のフリューゲルスはエドゥが狙える位置でファウルもらうのが戦術だったからな。
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:42:09.13 ID:0oLcdFfe0
>>202
ヴェルディでは得点王取ってないぞ
22点で得点王級の働きしたが、あの年はアラウージョがチート過ぎた
225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:42:56.71 ID:V1PU5C830
>>222
(茸)がいい味出してるな
226名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:43:11.83 ID:h+riLqsw0
>>208
てぐらもり
227名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 16:43:17.12 ID:bRIN1Mob0
>>222
渡部千真はいい選手だと思うが、期待してないのか
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:43:39.87 ID:sozVSWoN0
>>201
ポンテ好きだったわ
上手すぎて日本にいるのを疑うレベル
229名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 16:44:08.43 ID:lNKZne630
>>221
見直したら余裕でオフサイドだったわ
230名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:45:12.78 ID:6b2pcZj40
西野は何が優秀なんだろうな
結果は出すけど
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:45:19.37 ID:LGtCjADd0
ストイコビッチ
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:45:33.38 ID:i7XPhAIf0
てぐらもりやクルピあたりも評価されていい
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:45:41.52 ID:qlZtJoWg0
オーロイが一番高い
234名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 16:48:29.12 ID:UiMxWe0X0
>>144
加茂が解説してるのに驚いた
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:48:28.65 ID:Ij8nBcF30
>>224
ほぼ毎試合点に絡んでたからな
またアラウージョかって毎週言ってたわ
236名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 16:50:16.96 ID:VdaQmO3j0
ポンテ>ストイコビッチなのは確実
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 16:50:34.61 ID:Uqyh0kk70
>>208
育成含めたらクルピもいいと思う
西野は勝負にシビアすぎて生え抜きの若手が腐るイメージがどうしてもぬぐえないわ
238名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:50:40.63 ID:35PdhdtY0
ジュビロ加入してすぐのグノはマジ化物だと思った
ラフィーニャと2top組んでからまた化け始めてる
239名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 16:51:02.44 ID:B3H5+O4b0
高いのはオーロイ一択
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:51:05.48 ID:GJOLkVUH0
ドラゴン
241名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:51:37.40 ID:ZRfdUsVT0
>>230
ガンバは前半と後半でかなり変わる時があるから修正力は相当なもんだと思う
242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:52:19.49 ID:xptBQ54W0
やっぱり最近ブラジルからきたあいつしかいないだろ






















アフィリエイト選手
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 16:52:34.45 ID:bKc0hlis0
>>237
ガンバって気づいたらオッサンだらけなんだけど
この先平気なの?
244名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:53:50.90 ID:8IrnUxNk0
最近遠藤の名前をあげればサッカー通だと思ってるニカワが多い気がする
245名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 16:54:31.17 ID:+Fh6lEXuO
本山、砂川、島田の何かやってくれる感は異常
246名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:54:56.94 ID:35PdhdtY0
>>244
鹿島の遠藤もいい選手になれる素質はあると思う
247名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 16:55:55.15 ID:NW980Pu/O BE:145946922-BRZ(10003)

>>238
あれは異常だった。漫画みたいに一人だけでサッカーしてた。
最近もまた怖い選手に戻ってきたが、磐田の最初の頃に比べるとやはり見劣りする
248名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:56:13.35 ID:Ragqmhpy0
来年には「デルピエロ!」って答えるようになってるよ
249名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 16:57:29.18 ID:noOdo99sO
イグノって韓国代表なのにJに来て大丈夫なの?
本国で酷い扱い受けそうなんだが
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 16:57:54.95 ID:o1cF4j8M0
オーロイ、ケネディ、ハーフナーで3トップとかやってくれたらオシッコちびると思う
251名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 16:58:27.02 ID:Hke2w66c0
もうリュングベリでいいよめんどくさい
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 16:59:07.31 ID:rf9qL9WqO
伊藤翔て試合出てる?
253名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 17:00:01.71 ID:NW980Pu/O BE:218920223-BRZ(10003)

>>246
ヤスはいい選手止まりな気がするな。海外行けるほどじゃないけど国内では優秀な選手になりそう。
いかにも鹿島らしいこじんまりした良いアタッカーって感じ
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:00:12.64 ID:qlZtJoWg0
>>252
昨日久々に10分ぐらいピッチで散歩したよ
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:00:14.50 ID:i7XPhAIf0
>>252
でてない
怪我じゃなかったか
もう治ったかは知らんがでてない
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:00:25.47 ID:i/hEbn+F0
確かに今季のイグノのキレはヤバいな
257名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/24(月) 17:01:40.80 ID:tWkVtFo70
マルイオ・リシャルデスでは?
258名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:02:41.30 ID:Ragqmhpy0
イグノのジュビロ時代も良かったけどね
欧州移籍がこじれちゃったのがなぁ
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:04:13.24 ID:qlZtJoWg0
イグノは向こうのサポにJに行ってオワコン扱いされてるらしい
代表での使われ方も不遇だし韓国には勿体ないわ
260名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:04:32.18 ID:NiKP0yC7i
レアンドロ・ドミンゲスとジョルジ・ワグネルだよ
つまり柏レイソル優勝
261名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 17:05:05.82 ID:uPXnujFK0
アジア系選手だったらホン・ミョンボ、ノ・ジュンユン、ユ・サンチョル、ファン・ボカン、チェ・ヨンスもいい選手だった
262名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:06:21.39 ID:35PdhdtY0
>>257
今シーズンのマルシオを知らないのか
263名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:07:58.38 ID:ZPhTWPI9i
小野晋吾だろ
264名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 17:10:43.48 ID:noOdo99sO
ガンバの至宝は遠藤ではなく宇佐美だったんだけどな

バイエルンは少しくらい宇佐美使ってやってくれ、確かにバイエルンですら
王様気質出してたのは宇佐美の今後も考えたら懲罰に値するけど
あまりにも出場機会がなくなると、また逆効果になってしまう

初出場でバルサ相手に活躍出来たんだからもう少しチャンス与えてやって欲しいわ
265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:10:44.69 ID:+Xjzd+Er0
新潟リシャルデス
最高!



266名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 17:11:22.57 ID:xluKKLha0
小野伸二をもう一回日本代表で見てみたい
ワンポイントリリーフみたいな感じでいいから
267名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:12:36.13 ID:+Xjzd+Er0
>>265

俺エロだ?
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 17:13:00.90 ID:hhVmmS0m0
小野は性根が腐りすぎてるから無理
269名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 17:13:18.21 ID:NW980Pu/O BE:583785582-BRZ(10003)

>>264
バイエルンは買い取ってレンタルさせるみたいよ。ハインケスもナポリまでわざわざ帯同させてるし期待はしてると思う。
レンタル先はニュルンベルクか萌ちゃんのいるアウグスブルクの名前が挙がってる
やっぱこの時期の選手は出場してなんぼだからね
270名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:15:16.58 ID:CdYh7oAT0
オーロイ
世界最高かも
271名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 17:16:51.39 ID:YWCW+/0kO
今の小野は普通にサッカー楽しんでるな
272名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 17:17:27.68 ID:sfM955Pr0
宇佐美なんか将来性だけだろ
ガンバにいた時も90分で見れば消え過ぎでたいしことなかったわ
273名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:19:50.56 ID:a1Nxqypw0
伊武剣輔
274名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 17:21:27.65 ID:iy0VpFSIO
ケネディか遠藤だな、あとは大差ないね
275名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 17:22:15.72 ID:OJJYEfbK0
レドミかな
シュート、パス、キープ、ドリブル全ての質が高い
あれでセレソンにかすりもしないとか
276名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:22:52.16 ID:JkBXz5cb0
遠藤て
ガンバだけみてもラフィーニャとイグノは遠藤より上だろ
277名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:23:23.26 ID:s2u6app90
宮澤ミシェル
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:25:06.35 ID:qlZtJoWg0
守備系の選手ってあんま名前上がらないけど釣男楢崎明神あたりが個人で持ってる勝ち点は結構なもんだと思う
279名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:25:38.23 ID:s2u6app90
アラウージョ
280名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:26:54.31 ID:GP/u3X0G0
みんな俺のこと忘れちゃったのかなンフフ
ていうか最高とかいう相対評価じゃなくていかに人の記憶に残るかというのが大事なんだよね。生きるレジェンド?それ系で。
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:27:50.40 ID:GAW0ahtN0
別格と言えるのは遠藤とケネディ
ただ遠藤は過労で潰れ気味
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:28:46.21 ID:F1Eshui30
トゥーリオじゃなかったっけ?
億超えてる人もそんなにいなかった気がする
最近海外流出多い原因に年俸も少なからず影響あるとは思う
283名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 17:30:40.61 ID:6GOeZqvw0
播戸じゃね?
284名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 17:32:12.02 ID:VRfmRjka0
2ちゃんでの遠藤の過大評価っぷりは異常すぎるだろ
なんでこんなに評価されてるの?
得点もアシストもしょぼいじゃん
285名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 17:32:17.78 ID:EZR40X7W0
クラブに貢献して実力もあるっつーと闘莉王だな
チームメイトの意識を変えて結果名古屋初優勝に導いた
だけど闘莉王は楢崎だって答えるだろうな

結論はやっぱりカズ、キングカズ
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:33:47.38 ID:i7XPhAIf0
>>284
遠藤以上のボランチいる?実際日本に
287名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 17:36:55.85 ID:tFCnecpsO
>>284
サッカー雑誌でも評価されまくってるし
代表初召集の選手はだいたい遠藤の上手さに驚いてるからね
李が想像以上だったとか言ってたし
288名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 17:38:06.15 ID:PnHLF72Z0
岡野
289名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:40:50.02 ID:ljZzCDEC0
>>284
オシムの遺産だよ
オシムが「国内に居ても実力的にはでーじょうぶだー」と言ったから
マスコミが国内組から「スター」を探した結果
かろうじて持ち上げられる国内組が遠藤くらいしか居なかった
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:41:00.22 ID:/Z3jM9MT0
>>182
最優秀監督で松木が連覇しててワロタ
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:42:01.87 ID:/Z3jM9MT0
>>209
一試合五点とかとってたしな
292名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:43:07.65 ID:i/hEbn+F0
>>290
あん時のベルディならカーネルサンダース置いておいても楽勝だったと思う。
293名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:43:25.07 ID:/Z3jM9MT0
>>217
うんリアルにネルシーニョだと思う
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:43:27.96 ID:vDPf9t5Q0
こういうスレ見ててたまに出てくる闘莉王って何なの?
長屋王みたいなもんなの?
295名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/24(月) 17:43:45.46 ID:xh9peTJ20
15分限定なら、本山。スルーパスのタイミングが神。
296名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/24(月) 17:44:16.09 ID:F0nr3uWC0
遠藤よりも上手い選手はいるだろうけど
遠藤よりもサッカーが上手い選手は中々いないだろうね
297名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:45:18.15 ID:/Z3jM9MT0
>>238
完全に同意
上手すぎてひいた
298名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 17:45:18.44 ID:F5lBDbaW0
>>182
あれ?
カズって実はあまりたいしたことなかったの・・・?
299名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:46:08.26 ID:s2u6app90
代表の話しになると必ず遠藤の後釜問題が話題になる
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 17:46:47.50 ID:psfn2BTB0
>>144
Jは当たりがゆるいってのもあるんだろうが未だにここまでのプレイを出来る小野は凄いな
301名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:46:51.63 ID:ljZzCDEC0
>>294
鞍作鳥みたいなもんだよ
302名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 17:47:09.48 ID:FVW/C6CY0
>>296
深いな
303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 17:48:42.87 ID:PbfqUNf70
>>284
組織を作れる度が半端ない
そうしながらガンバではアシストとか決めてる
そこが凄い
ことしは怪我で潰れぎみだけどね
304名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 17:48:51.21 ID:mBKIPV2S0
まあ遠藤だろうな遠藤来てからガンバはずっと優勝争いしてる
その前に所属していた京都がごみだったのは謎
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:49:05.69 ID:9lwG6a3u0
ユニフォームでCMでてる人がトッププロなの?
Jリーグってほんと認知度ないな
306名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:50:07.39 ID:/Z3jM9MT0
>>296
止める
蹴る
周りを見る
サッカーの基本中の基本を極めたのが遠藤だよな

307名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:50:14.76 ID:0wJAbY6w0
人気的に考えても遠藤だろうな
子供がみんな遠藤のユニ着てた画像あったし
308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:50:54.46 ID:GAW0ahtN0
イグノはガンバで蘇ったね
ファーストインプレッションだけの選手だったけど
309名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 17:51:40.53 ID:3isYdGHm0
今だったらレアンドロ・ドミンゲスだろうな
310名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:51:59.90 ID:ljZzCDEC0
>>304
優勝争いしてるのは西野が来てからだよw
311名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:52:00.20 ID:s2u6app90
>>238
第一期イグノは凄かった
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 17:52:11.47 ID:6Uc58fl30
仁川って、ふたがわって読むのか。

ガンバの黒人選手がニガワって呼ばれて勘違いするんじゃないかと
ずっと思っていた。
313名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 17:52:40.97 ID:JUUnjTpz0
今のJリーグで一番のビッグネームはユングベリ。
今のJリーグで一番の実力者は遠藤。

314名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:52:52.04 ID:G57pE9em0
GK楢崎
DF釣男
MF遠藤
FWケネディ
他人の時間を作るプレイ、前を向かせるプレイができる選手が良い選手
315名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:53:04.75 ID:ljZzCDEC0
>>312
それふたがわやない
インチョンや
316名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 17:53:05.52 ID:l3P0sxhs0
あんだけガタガタ言って結局吹田に建てるのかよ
ゴミすぎ
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 17:53:14.12 ID:KoVvziUd0
カズにきまってんだろ?
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:53:22.31 ID:/Z3jM9MT0
結構マジで真剣に考えたけどジョルジワグネルだと思う
319名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 17:53:27.58 ID:vdoNrpBN0
>>304
代表で上手くいってるのも今だけでそのキャリアの大半はオシムー岡田の暗黒時代なんだけどな
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:53:27.68 ID:KChGQVGm0
遠藤もそんな大したことないだろ。
どんどん有望選手が海外出ていく中、残り物のJでスターを作ろうとして祭り上げられてる
香川はJにいた時はまさに次元が違ったぞ
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:53:36.99 ID:vDPf9t5Q0
部活やらクラブやらでサッカーやってた連中の評価が、だいたい例外なく高い
一緒に見てると、「あの判断すげー」とか、「周りみてんなー」とかブツブツ言ってる
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:53:55.18 ID:BFa1XQBg0
目立って活躍する選手は海外行ったしなあ

やっぱ沿道でいいんじゃね
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 17:54:00.06 ID:b5c++iPkO
熊林かな
わりとマジで
324名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 17:54:13.74 ID:F5lBDbaW0
イ・グノが移籍してすぐのゴールライン際をドリブルしてゴールのシーンはすごかった
325名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 17:54:37.93 ID:0wJAbY6w0
>>318
ありゃ守備かなりザルだべ
でもレアンドロがいないとレアンドロみたいなことやるんだよな
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 17:55:07.99 ID:om5xbHtt0
>>320
そこまで異次元に感じなかったわ
家長のが怖かった
327名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:55:52.43 ID:/Z3jM9MT0
>>324
シザーズからのあれな
あれは驚いた
328名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:56:15.33 ID:G57pE9em0
イグノが今活躍してるのはスペースがあるから
ラフィーニャが中央で引っ張ってイグノがサイドで仕掛けられる
そしてその環境を作ってるのがガンバの中盤でありイグノが前を向いて対峙することでガンバの中盤も前を向いて上がってこられる相乗効果
時間を作れてるってことね。WINWINの関係
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:56:23.87 ID:i7XPhAIf0
>>323
J1でやれると思う
少なくとも昇格争いしてるチームに行ってほしいわ
草津て・・
330名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 17:56:46.17 ID:TOCfKV8i0
与那城の頃からサッカー見てるけど、遠藤だわ。
あいつはメンタルおかしい。
331名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:57:24.44 ID:/Z3jM9MT0
>>328
なるほどな
サッカー詳しいやつの話は面白いわ
332名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:57:30.30 ID:rCu1LtTZ0
>>125
プレースキックなら
野沢、中村俊>>藤本、中村憲、リャン>>>遠藤って感じだと思うわ
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:57:35.72 ID:BFa1XQBg0
当分熊林の顔は見とうない
334名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:58:42.02 ID:G57pE9em0
イグノが磐田で対策されたのは一人マークで一人カバーに入る方法が確立したからだな
今のガンバの速攻スタイルだと2人付く時間はない
付けばラフィーニャが空いてくる
335名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 17:58:43.97 ID:/Z3jM9MT0
>>332
大前はどう?
336名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 17:58:53.63 ID:F5lBDbaW0
>>330
緊張したことないって言ってるからなwwww
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:59:42.62 ID:BFa1XQBg0
ちょっとチームが多すぎて、応援してるチーム中心で見るから
全選手把握してるやつはなかなかいないんじゃね
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:59:42.93 ID:g0piB/2R0
>>299
プラチナ世代の柴崎・小島・鮫島辺りから出てきそうな気はする。
339名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:00:40.71 ID:uzKKb1h5P
日本人ボランチじゃないけどマルチネスはもっと評価されてほしい
セレッソサポだけど
340名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 18:01:18.75 ID:0coJC5QV0
>>320
試合見に行ったことあるのか?
341名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 18:02:14.26 ID:OuYvFN/o0
遠藤は別格
ピッチを俯瞰で見れると形容されるレベル

個人的に大好きなのは佐藤寿人だけど
342名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 18:02:18.08 ID:NbrCKTWD0
小野いいと思うけど常に怪我のイメージついちゃってるね
343名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 18:02:28.75 ID:Mupn5CuM0
名古屋のデブい人
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:02:37.79 ID:BFa1XQBg0
>>299
扇原じゃだめかね
年間50試合経験を3年ぐらいやればいけるんじゃないか

>>339
来た当初は異次元のプレーだったけど、J2に合わせて雑になったよな
J1では怪我がちで、未だ真価発揮できず
345名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 18:02:39.19 ID:F5lBDbaW0
スタジアムに行ってずっと遠藤だけの動きを見てると面白いよ
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 18:03:38.46 ID:9rHyD7/X0
遠藤は確かにほとんどベストの選択して浦和戦ではそりゃキレてるしすごいけど
小野、柳沢とか不安定でも爆発する瞬間を見せられると遠藤のプレーは味気ない
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 18:03:54.08 ID:uS1PA5qP0
野人岡野ブームって3日くらいで終わったね。
今何やってんのかな?うどん屋?
348名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 18:05:05.77 ID:/Z3jM9MT0
>>346
優勝かかってるときの野沢とかな
三連覇は野沢のおかげな部分が大きい
349名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 18:05:31.52 ID:/Z3jM9MT0
>>347
岡山辺りにいるはず
禿げててワロタ
350名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/24(月) 18:06:27.50 ID:zqy5FBXb0
俊さんとか今どうなってるの?
351名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 18:06:28.66 ID:PnHLF72Z0
>347
岡野は今でも最強だったと思ってる
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 18:06:36.34 ID:s2u6app90
遠藤ってピルロ型とでも分類すればいいのかな、あまり縦パス一本で崩すタイプじゃないけど
ガッツゥーゾ型は日本に沢山いそうだが
353名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 18:08:05.65 ID:tFCnecpsO
バルサに入ってくる外人はイニエスタの上手さにビックリするらしいが
ガンバに入ってくる外人はフタニスタの上手さにビックリするらしいw
354名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 18:08:18.04 ID:F5lBDbaW0
>>352
あんな鬼軍曹型の選手なんて今のJにいるか?
355名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 18:08:59.64 ID:WbDYquMmO
エムボマ
356354(福島県):2011/10/24(月) 18:09:04.87 ID:F5lBDbaW0
すまん。ドゥンガと間違えたwwww
357名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 18:09:45.64 ID:EfJdrcDpO
Jにいる時点で3流だろ
358名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 18:10:32.08 ID:3HHpECDM0
小野が評価されててうれしい
359名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 18:15:09.60 ID:9rHyD7/X0
>>358
みんながあまりにもリフティング地蔵って馬鹿にするから
去年、ナビ磐田戦あたりで本当に試合中にリフティングしてたもんな
360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 18:15:49.52 ID:6LAwX3E10
瞬間でいうと遠藤はACLとCWCが凄かったわ
リーグ戦はgdgdしてる
361名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 18:18:30.97 ID:tFCnecpsO
>>357
パク・チュヨンとイ・グノならグノの方が怖いけどな
コンディション整ってなかったとは言え
日韓戦ではイ・グノ圧勝だったろ
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 18:18:36.54 ID:O9AUfF//0
>>353
二川って、なんで代表に入れなかったか不思議なんだが。
相手を選ぶのかな?
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 18:19:19.43 ID:35PdhdtY0
>>350
怪我してて、ついこないだ復活した
364名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/24(月) 18:19:47.19 ID:F5lBDbaW0
>>362
コミュニケーションを取れないからじゃね
365名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/24(月) 18:20:35.52 ID:m/hzr9Pm0
闘莉王だよ
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 18:21:04.54 ID:om5xbHtt0
>>352
直志がそれっぽいかも
名古屋な直志がいないと結構ヤバイ
367名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 18:22:31.67 ID:xxQQR0XmP
>>347
鳥取にいるぜ
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 18:22:39.38 ID:Q4GdRRO70
遠藤とカズとトゥーリオと中澤しか知らない
369名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 18:26:07.68 ID:O9AUfF//0
>>364
wiki読んでワロタ
370名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 18:28:00.08 ID:rCu1LtTZ0
良い選手(中盤)ってのはテレビで見てて「空いた」って思うスペースにキッチリパスを通せる
それも最高のタイミング最高のボールスピードで
球質は違えどこれは遠藤も小笠原もW中村も清武も小野も二川も野沢も皆同じ
けど本山はテレビ見てても分からないパスコースにおかしなタイミングで最高に優しいパス出すから見てて笑えるww
見えてる世界とか感覚が1人だけ明らかに違うんだろうなって思う選手は他には居ないなぁ
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 18:28:04.98 ID:jq3/lXg00
昔から楢崎ファンだけどもっと評価されていいと思うわ
まだまだ川島より上
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 18:29:02.41 ID:BhT2F+pQ0
ユングベリ
373名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 18:31:32.09 ID:rCu1LtTZ0
>>371
楢崎はもっと評価されていいよな
闘莉王と楢崎は未だ他とは一線を画したレベルに居る気がする
374名無しさん@涙目です。(福島県【震度1】):2011/10/24(月) 18:33:24.54 ID:F5lBDbaW0
>>371,373
去年JリーグのMVP取ってるし評価はされてるだろ
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 18:34:36.36 ID:ZRfdUsVT0
楢崎は代表に強制召集してもいいよな
376名無しさん@涙目です。(福島県【震度1】):2011/10/24(月) 18:35:49.05 ID:F5lBDbaW0
川口の最近の劣化が見ててつらい
昔の熱く吠えているところが好きだったのに
377名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 18:36:55.35 ID:XHvtkZ2UO
>>361ねーよ
グノは代表戦で万年からっきしでチュヨンはコンスタントに点取ってる
前々回の日韓戦はチュヨンにボコられたからな日本
ボギョンも代表ではフィジカル面で適応できてない
所詮Jリーガー
378名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/24(月) 18:37:19.91 ID:P1JuJKV60
>>284
俺が遠藤が凄いと思うのは守備の時のポジショニングとDF足りない時の全力追い
DF追い越して全力で追いかける
そうならないように時間稼ぐ守備

正直俊輔や小野のような決定的なパス能力はない
味方を上手く押し上げたり、敵を寄せるパスなどでギャップを作ろうとする、囲碁のような攻防を見せてくれる選手

玄人云々じゃなく、そういうとこを評価してしまうのは日本人らしいし、そういう生き方をしたいと思ってる人達じゃないかな
逆に子供っぽい思考の人には全く評価できない選手だと思う
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 18:40:06.37 ID:AIB6eLwL0
一時期ワシントンを誰も止められない時期があった気がするんだけど気のせいか。
380名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 18:43:52.73 ID:xxQQR0XmP
今年柏が優勝したら誰がMVP獲るの?北嶋?田中?
G大阪が優勝したら誰がMVP獲るの?遠藤?
名古屋が優勝したら誰がMVP獲るの?玉田?ケネディ?
MVP獲った奴が最高の選手だ
381名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 18:49:21.83 ID:tFCnecpsO
>>337
前々回てアジアカッブ?それともアウェイ韓日戦か?どちらにしろ凹られてね〜よw
382名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 18:53:26.83 ID:3isYdGHm0
>>377
アジアカップの時パク・チュヨン出てないだろ
383名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 18:55:35.83 ID:tzIXNANi0
自陣ゴール前でこぼれ球危険と思った瞬間、遠藤がクリアしてて
いつの間にそんな所にいたのかとびっくりする
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 18:56:12.24 ID:Ragqmhpy0
エメルソンの名前あんま挙がってないみたいだけどなんで?
385名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 18:59:07.86 ID:WEUQZ3P10
ジョルジワグネルとレアンドロドミンゲス

語呂もいい
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 19:03:14.03 ID:Z3Gm2jMf0
闘莉王だな、こいつは欧州のビッグクラブでも通用する
387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 19:04:08.24 ID:Pk3gmKSl0
>>89
それはあんまし意見は割れないだろうな
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 19:16:47.59 ID:I0awcoqB0
ケネディが高いよな
389名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 19:21:43.88 ID:cWbo+Pek0
J2は今野
390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 19:30:21.58 ID:P0FxkD9M0
>>378
ガンバ見てる?決定的なパスもだしてるけど、今期は調子悪いけどね
遠藤が凄いのはゲームを作るのだけじゃなくて攻撃の最後の仕上げにもかかわってるのが凄いんだがな
391名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 19:35:35.18 ID:ZQLTjxdL0
今季はレドミだろうね。
稼働率といい、働きといい文句なし。
392名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/24(月) 19:38:41.63 ID:D+pWdNIW0
キレてる時の玉田は凄みがある
393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 19:50:22.01 ID:TGNqtLZV0
>>237
クルピは才能ある若手が腐る前に拾って再生進化させる能力はJでは一番だな
394名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 19:52:29.26 ID:noOdo99sO
今年のクラブワールドカップはガンバを見たいな
395名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 19:53:44.24 ID:Uupt+iJX0
ウイイレ2012によると、Jリーグ選手では遠藤が一番上
396名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 20:11:11.17 ID:Ok1Rr2f70
去年なら○塩かな
今年は●塩になったけど
397名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 20:12:35.46 ID:NW980Pu/O BE:218920223-BRZ(10003)

>>393
柿谷…
398名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 20:13:28.95 ID:9I1o7rMr0
レモス
399名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 20:22:55.95 ID:6FivjV7R0
最も過大評価されてる選手だな
400 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (山口県):2011/10/24(月) 20:30:50.08 ID:y8J8A9EL0
ファーガソンのやつ誰か頼む
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 20:32:13.97 ID:0AaJhQke0
遠藤って判断が早いだけじゃね?
パス受ける前からパス出す先を決めることができるだけ
技術的にうまいとか思わない
402名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 21:38:32.63 ID:TRyXCIsx0
>>技術的にうまいとか思わない
それはない、玉離れが速いから派手な技術を披露しないだけ
遠藤の特徴は以下の二つ、そのベースになるのが体力
基礎技術を凄まじいレベルまで伸ばした点
プレスの前に捌く異常な玉離れの速さに裏付けられたインテリジェンス
遠藤の弱点はスピード、守備の選択がディレイ、スペース潰し、チェイスしかない点
後気になるのはスライディングだな、観てて恐いんだよ
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 22:04:39.01 ID:Uqyh0kk70
遠藤のスネトラップは地味にJ最高峰だと思う
まあうまいからなんだよって話だけど、アウトサイドからの雑なパスをスネで巻き上げて落とす姿はカッコイイ
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 22:15:12.07 ID:i7XPhAIf0
上でもういろいろ言われてるけどそれに付け加えるとしたらボールの引き出し方がめちゃくちゃうまいんだよ >遠藤
Jの試合とかみてたらもうそれすらできないへたなボランチいる
405名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 22:20:08.20 ID:TRyXCIsx0
トラップみたいな子供の頃から反復する基礎がすごく巧いよな
当たり前のプレーにニヤっとさせられることが結構ある
FK、PKを除けば画面で映えるプレーは少ないが
膨大な基礎練習量から来るプレーの安定感は教材にすべきだと思う
406名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 22:26:16.70 ID:5nKvDEJA0
大天使
407名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 22:26:18.56 ID:m1l916I10
周りを動かせるのが凄い
スタで見たらうまさが半端ない
408名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 22:36:31.16 ID:nfWAQkZhO
俊さん
409名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 22:53:40.09 ID:uzKKb1h5P
俊さんは正直過小評価されてると思う
代表引退までの流れが悪すぎたからアンチたくさんできちゃったしなあ
Jでは普通に活躍してるのに
410名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 22:54:21.23 ID:YBwAyhx20
ケネディだけど
411名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/24(月) 22:55:49.03 ID:llPzAbedP
遠藤だろうなあ
412名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 23:05:51.34 ID:8CDGDqZo0
ラモス
413名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 23:11:50.34 ID:21E862v40
>>409
なんで(持ち上げるん)だよ。なんで(過剰評価するん)だよ。
414名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 23:25:52.26 ID:TRyXCIsx0
>>409
日本サッカーが上手さから強さへ変遷していく過程で
最後まで技術を信仰し流布し続けた最後のレジスタンス
時代の流れに逆行し翻弄されながらも保身に走った
技術はある、ただそれだけだったのが限界だった
フィジカルかメンタルのどちらかを若い頃に伸ばしていれば・・・
もし歴史にIFがあるのならカズ、ゾノ、小野、俊は見てみたい
415名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 23:47:25.08 ID:XBvAaYfD0
割りとイナ
416名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 23:54:10.71 ID:4Ddl1zmV0
>>415
ねーよねぇ
あるわけねーよ
稲本とかアホか
サッカー見るのやめた方が良い
417名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/25(火) 00:15:03.78 ID:Vqm+9vo80
ブルザノ・・・なんでもないです
418名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/25(火) 00:26:07.53 ID:UdWI9HMo0
Jたまにしか見ないニワカだけどワグネルすげーって思った
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/25(火) 00:43:38.26 ID:4sDQtiZN0
ニーノ・ブーレ
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/25(火) 00:47:11.19 ID:1koCyPwh0
>>397
クルピが柿谷を外して実は恐い監督だと思わせたからこそ、若手の香川、乾、家長、清武なんかのタレントがブレイクしたのかもな。
421名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 00:49:52.95 ID:8OJhxBV20
ミスターふぁんさか遠藤
422名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/25(火) 00:57:06.45 ID:QVQUj96QO
遠藤を守備面でほめてる奴はギャグなのか?
よく動きはするけど南アフリカとかみて遠藤は守備うまいとか冗談でも言えんだろ
ゲームを組み立てる能力やパスは抜けてるけど守備に関しちゃ並だろ
423名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 01:00:05.41 ID:aDsCfPzM0
遠藤だけはコテンパンにやられても感嘆してしまう
424名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/25(火) 01:04:22.37 ID:IGrZfsqk0
>>417
今最高にお荷物になってる助っ人外国人だったらブルザノさんかもな
425名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/25(火) 01:29:29.95 ID:VcoEcsPu0
遠藤兄
426名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/25(火) 01:46:40.02 ID:Cz7vfSBI0
ケネディ
427名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/25(火) 03:05:10.88 ID:b1asF8qN0
とりあえずMFとしてならどこでも使えるからウケがいいのかな
確かに代表の成績も現在は歴代最高ともいえるが
ヒデや小野のような世界レベルでなにかやってくれる期待感が沸かない
一応ガチャピンにもオファーきたんだよね?
428名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/25(火) 05:04:24.79 ID:vLoyPPJB0
ザックJapan皆勤賞のこんちゃん
429名無しさん@涙目です。(東京都)
雑魚の若さを遠藤に注入してあげたい