オリンパス騒動で第三者からの初の具体的な裏付けキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

 【ロンドン時事】オリンパスが英医療機器メーカー、ジャイラスの買収に当たり、
投資助言会社に巨額の報酬を支払っていた問題で、ジャイラスの監査法人が
会計上の問題が生じる恐れがあることから監査を降りていたことが明らかになった。23日付の英紙サンデー・タイムズが報じた。
 同紙は、今回の一件で第三者からオリンパス側の問題を裏付ける
具体的な指摘があったのは初めてとしている。
 同紙によると、ジャイラスの監査を担当していたのは大手会計事務所の
KPMGで、監査から降りたのは2008年2月のジャイラス買収のほぼ2年後という。
 投資助言会社への報酬の一部は1億7600万ドル(約135億円)相当の株式で
支払われ、KPMGはこの支払いは会計上、適切に処理されたとは言えないと
思ったとしている。ただ「取締役側から詳細な資料などが提出されず、
われわれの意見をまとめることができなかった」と述べている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011102300241
2名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 07:04:03.78 ID:OHTJVCvb0
ICレコーダーだけは認める
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 07:06:27.34 ID:hQ+snEnD0
海外メディアしか報じない日本マスコミの闇の深さ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 07:06:29.67 ID:LL/1anNU0
いやー監査を降りたとはいえ何でもかんでも話ちゃうんだなぁ
5名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 07:08:39.12 ID:vAX9iar80
>>4
社会的にも問題ある行為だからだろ
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 07:10:03.60 ID:TVMtnlgv0
買え、買いまくれ
7名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 07:10:17.13 ID:Xkb+aHri0
こりゃオリンパスオワタな
高いうちに売り逃げした奴の勝ち
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 07:12:28.02 ID:5usVuEEk0
>>4
線引きちゃんとしておかんと自分に火の粉が降りかかってくるからな
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 07:13:05.35 ID:4P9irEOe0
俺の知り合いが騒動後「オリンパスの株を買った」とか言ってたんだけど
どういうことかさっぱりわけがわからないので株に詳しい人解説してくれ
10名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 07:14:06.24 ID:3DhQfNJF0
ズイコーだと思ってたらズコーだったというわけか
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 07:15:19.49 ID:TVMtnlgv0
>>9
この騒動終わったら株価元通り
差額でウマポ〜
12名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 07:15:25.48 ID:71NKQMX70
いかに日本のマスコミが経団連のスピーカーでしかないかが良く分かる事件だな
13名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 07:33:01.71 ID:5usVuEEk0
>>11
事実なら上場廃止まであるけどなw
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 07:38:59.83 ID:rtoRK8p5O
オリンパス株に直接手をつけるなら救済しそうな会社に張ったほうが余程有意義な気もするけどな
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 07:52:23.17 ID:J8Y72IYQ0
中国の電機メーカーだな
16名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 09:00:22.54 ID:CDBCuqWX0
ほう
17 【関電 60.6 %】 (埼玉県):2011/10/24(月) 09:10:49.66 ID:Vn1PSSCm0
確かに大事なんだろうけど東電を先に潰して欲しい
18名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 09:15:49.68 ID:ziCfO3Vr0
もう日本のメディアは朝鮮情報専門になったっぽいな

19名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 09:17:08.40 ID:OEXri7cl0
オリンパスの株は東電とちがってガチでゴミになりそうだから困るw
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 09:25:02.87 ID:9k3awxzy0
オリンパス騒動で日本の恐ろしさを垣間見た
俺も闇のエージェントの七味になってみたい
21名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 09:57:56.09 ID:sftIQmTK0
団塊が日本を滅ぼすいい例だな
設立100周年は祝えそうもありません
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:03:08.28 ID:9rPMc4+b0
カメラも作れる犯罪組織
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 10:13:10.45 ID:oFXN4le2i
いよいよマスコミの権威も地に堕ちるか
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:17:07.50 ID:MQiJfPOL0
>>23
でも、比較して、ネットの情報はみんなで共有しているという意識が、
事実に反して弱過ぎるんだよね。あと、世代間格差もあるけど。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:21:04.12 ID:ciJXeNtk0
はよカメラ持って押しかけろよ

これだけの疑惑があるのにオリンパスの社長会長の顔が出てこない
26名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 10:21:59.72 ID:v2wsqtnpO
今までやってたプラスの粉飾を
別のマイナスの粉飾を作り上げて打ち消したってことだろ?
まあ、やった奴らは捕まるといいし、
株価は下がるだろーけど、
会社が無くなるまでじゃ無いんじゃないかな。
下がりまくったら買おっかな。
27名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 10:23:43.34 ID:NYW90P3m0
宮崎あおいの旦那の負の連鎖がここまできたか
28名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/24(月) 10:24:45.07 ID:cmNdhdag0
オリンパスのカメラで撮られる社員どんな気持ちwwwwwwwwwwww
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 10:25:20.24 ID:vmXsryVD0
まじめな技術社員かわいそう
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 10:25:26.72 ID:BnzcevAP0
すこんと暴落したな
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 10:26:07.28 ID:5MUV0j8Q0
オリンパスは潰せないだろ。
まぁ今の世の中何があるか分からんが、株バク下げきたらとりあえず買うわ
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 10:26:28.01 ID:PLbRgRNb0
NHKでも詳しく報道かと思ってよく見たら別の企業でワロタ
どこだったか忘れたが
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 10:27:37.44 ID:xyo/WmJU0
ヤクザが絡んでなければ経営陣が吹き飛ぶだけで済むが
絡んでたら会社が吹き飛ぶね
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 10:27:41.17 ID:p/q4WrcG0
最悪の事態になっても有能なのは他が拾ってくれるでしょ
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:29:30.57 ID:X8Y9w7YC0
医療用機器はフジフィルムあたりが引き取ればいいよ
36名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 10:30:29.56 ID:DUT5oLK8O
隠したほうが格上みたいな風潮
37名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 10:31:35.13 ID:cLaz8KVl0
これ、日曜の日経は一切触れてなかったけど、そんなもんなの?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:35:16.88 ID:X8Y9w7YC0
今日1時間半で株価1割下がったw
39名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 10:38:23.94 ID:Yh4Zy7jK0
オリンパスに関する記事がほとんど
海外からの引用なんだよなwww

国内企業の問題なのにwwwww
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 10:40:54.76 ID:TLbOE2KP0
国内で問題を告発できる人間は一人残らず始末済みってことだ
41名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 10:40:57.38 ID:eFcK95D60
日経はグルだし
他の大手メディアの統率されっぷりもすげえ
42名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 10:46:17.98 ID:Rakuj55V0
相変わらず日本のマスコミは機能してないのか〜
先週のイギリスではずーっとトップだったが
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:47:02.41 ID:MQiJfPOL0
また記者クラブか
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 10:51:52.93 ID:x7ekuDli0
さすがマスゴミだ、1円で株をひたすら発行してる事は誰も触れてないなw
割安と思って一体何人が買ったんだろうw
45名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 10:52:56.58 ID:Wq1+6p4N0
>37
現経営陣がスポンサー側だからな

もし追放されたらたたくでそ
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 10:53:41.88 ID:znO1mzFL0
>>42
ウソをつけ
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 10:54:42.23 ID:STXJyzaa0
東京マスコミには報道しない自由があります
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 11:34:06.25 ID:SADYJb1gP
オリンパス株、今日も12%以上の下落。
明日は1000円切るか。
49名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 11:42:19.11 ID:1Nr4cH0FP
オリンパスの件でFBIが動き始めたっぽい
http://dealbook.nytimes.com/2011/10/23/2-japanese-bankers-at-heart-of-olympus-fee-inquiry/

The F.B.I. is now investigating the $687 million payment, according to two people briefed on the case.
The focus of the investigation is not yet clear, and a spokesman for the F.B.I. in New York,
James M. Margolin, declined to comment.
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 11:47:47.42 ID:bJqhACcs0
FBIキター
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 11:49:55.81 ID:2+1vSqqX0
>>49
オリンパスざまあ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 11:59:32.56 ID:A4+d9H890
海外報道じゃもう山口組の名前が出ちゃってる

エーデルスタインの記事
http://www.japansubculture.com/2011/10/olympus-bringing-it-into-focus-a-special-breach-of-trust/

creating a web of real and paper companies that make tracking the money very difficult.
One of the auditors involved is considered a corporate blood brother (企業舎弟・kigyoshatei) to the Yamaguchi-gumi

お金の流れをトラッキング(追跡)できないように、実在の会社、ペーパーカンパニーを複雑に組み合わせて。
監査役の一人は山口組の企業舎弟と考えられる。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 12:00:28.01 ID:EVz5BbU00
ケムンパス
54名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 12:01:19.14 ID:WAu3oNvS0
ヤバイヨヤバイヨー
55名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 12:01:58.27 ID:+EEJVDJEO
>>41
木曜くらいの朝日はキッチリ触れてた
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 12:08:13.46 ID:Qclaq5ku0
簡単な粉飾隠しでごにょってたのかと思ったが、確信犯の資金回しだったのか…
893絡んでるとなるとそっちに流れた金もあるわけだし、FBIが黙ってないのも理解できる
対応誤ればさくっと吹っ飛ぶな
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 12:09:26.81 ID:MQiJfPOL0
ついにアメリカの愛国法が発動か
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:10:45.81 ID:T/gU4PVu0
オリンパスの事業を継承しそうな企業教えてくれ
医療用と一般用で分離したりすんのか?
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 12:17:15.61 ID:ZTHCtU220
>>58
オリンパスの株持ってるテルモとか
当然カメラはお払い箱
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:28:59.71 ID:TVMtnlgv0
>>59
驚異のポイズンピル発動
クラウンジュエルで対抗するかもな
61名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:40:52.24 ID:pm5ZABEv0
オリンパスってマスコミにそんなに金ばら撒いてたっけ?
62名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 12:43:17.38 ID:6C/xkjwa0
>>61
事態が複雑だからマスコミの中の人が理解できないんじゃないの?
おれもよくわからんし
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 12:43:18.76 ID:Z8+p5Nq/0
これが報道しない自由か・・・
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:45:31.73 ID:yng2J9Gp0
>>61
宮崎あおいがしょっちゅうCMしてたろ。
65エセ共産(東京都):2011/10/24(月) 12:49:05.35 ID:/KC/PMJb0
大まかな時系列まだぁ (′・_・`)?
大まかな時系列まだぁ (′・_・`)?
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 12:49:53.52 ID:0Mw87sUTO
そういや大層な有名弁護士事務所がついてたよな
そこもヤバイか?
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 12:51:49.87 ID:yUJcEW0u0
>>61
オリンパスの社外取締役には元日経役員がいるけどな
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 12:58:34.94 ID:6hW0LDjH0
そういえば、NHKくらいは報道したんだよな?
…どうなんだ?
69名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 13:12:16.78 ID:9u9Bsfbm0
日本のマスコミなにやってんの?馬鹿なの?死ぬの?

日本の報道って実は中国と変わらないレベルなのかもな
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 13:13:01.58 ID:P6N2vLB90
>>4
監査法人とはそういう立場。
監査を降りなくても言えるし、言わなきゃならない。
クライアントの利益優先に走ると監査法人としてはおしまい。
71名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 13:13:48.80 ID:gLEmUYOs0
ヤクザがらみ?
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 13:14:33.94 ID:mqHWYBGk0
>>4
捜査機関が入ったらしゃべらなきゃ
もっと火の粉がかかってくるから
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 13:16:03.90 ID:mqHWYBGk0
FBIvs山口組だともう完全終了くさいよね
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 13:17:28.45 ID:2+1vSqqX0
>>69
ジャーナリズムが凄いから中国は。
中国以下。
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 13:17:35.38 ID:KnI/2r5/0
>>69
今更気づいたの?
原発や小沢氏への偏向報道などで十分認識できたことだけど
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:18:00.93 ID:IHc6Oqt/O
倒産するのかな

77名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 13:19:53.23 ID:lPQ91DLd0
情報なんてエシュロンで入手済みでしょう
アメリカさん、やっちゃってください
自由と正義のために
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 13:20:39.88 ID:2+1vSqqX0
地方の過疎化がより酷くなるな
胸熱
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 13:21:48.92 ID:A4+d9H890
不二家とか三菱自とかは連日報道したのにね。
80名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 13:47:36.27 ID:2+1vSqqX0
>>79
不二家に至っては正義の鉄槌で企業潰したのにね。
81名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/24(月) 13:51:00.13 ID:UlYfElPU0
マスコミとおりんぱすのバックには共通の黒幕がいる、と考えるほうが妥当
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 13:54:07.20 ID:9XD+mPyv0
これ、1700億円どころか、累積すると1兆円超えるんじゃね?
83名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 13:55:20.18 ID:9XD+mPyv0
現時点ですでにライブドアの100倍規模なのに報道ないとか確かに異常だよね
84名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 13:57:20.82 ID:ZcaNrv190
>>71
にしては金額がでかすぎないか?
何だろう、この異常な金額は
国によっては買収できるんじゃ?ってレベルの金額だよなぁ…
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 13:57:29.65 ID:mqHWYBGk0
>>83
ライブドア50億
オリンパス1400億
100倍ではないだろ
86名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 13:57:53.03 ID:1e5E25fw0
>>69
枝野「タダチニー」

マスコミ「なんだ安心だな」

国民「よかったp(^_^)q 」


中国とは馬鹿のベクトルが違うw
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:00:56.30 ID:c0bGOmbX0
飛ばし連発な某経済紙は何か書いてますか?
88名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 14:03:52.29 ID:I9zLfZp70
>>83
ホリエモンなんて可愛いもんだね
89名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 14:09:22.10 ID:71NKQMX70
ヤクザ絡みっつーより上で言ってるように粉飾決済隠しだろ
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:10:42.41 ID:MQiJfPOL0
チョンが狙うとマスコミは協力するのか
91名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 14:17:05.91 ID:O+8Gs5g30
ジャイラスって円谷のウルトラ怪獣みたいだな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 14:20:35.42 ID:SOCRR9anI
これ上場廃止来るな。
93名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 14:25:04.84 ID:p9L+K/aQ0
>>52
tsunami karoshi などに続いて kigyoshatei や Yamaguchi-gumi も海外デビューか
94名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 14:28:40.97 ID:BQDnDoIW0
これはいい下がりっぷりですね
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7733.t&ct=b
95名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/24(月) 14:38:33.33 ID:UlYfElPU0
半減期八日
96名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 15:25:13.70 ID:9XD+mPyv0
監査人の関与のいずれかの企業の義兄弟と見なされます (企業舎弟・kigyoshatei)
山口組、日本の最大の犯罪グループ、法執行機関、規制機関のソースに。

一言で言えば、オリンパスで起こったすべての帯びるの会社への参入を得ると、
現金の流出の反社会的勢力があります。

Yubitomaケース 2007年では、リーマン ・ ブラザーズ日本撮影 350 百万、ヤクザの
会社アスクレピオス 2008 では、接続し、その他場合何でオリンパスが起こっている
ように、印象的な似ています。

http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?ref=Internal&from=&to=ja&a=http://www.japansubculture.com/2011/10/olympus-bringing-it-into-focus-a-special-breach-of-trust/

bing翻訳むずかしいな
97名無しさん@涙目です。(仏)