ライトを持ちながら走ったらそのライトの光は光より速いんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

「超光速粒子」をめぐるニュースは学界だけでなく、一般社会でも大きな反響を呼んだ。

 実験結果は新聞各紙が1面で報じたほか、NHKなども取り上げた。ニュースサイト「MSN産経」では9月24、
25日の全ニュースで第1位のアクセス数を記録。硬派の科学ニュースとしては極めて異例で、関心の高さを裏付けた。

 国立天文台には「実験結果は本当なのか」などの問い合わせが相次いだ。1カ月近くたっても続いており、
「その後、真相は判明したか」と“続報”を期待する声も。担当者は「天文と直接関係のないニュースでこれほどの反響はあまり聞かない」と驚く。

 相対性理論によると、光より速い物質は時間をさかのぼっているとも考えられる。
このため「実験結果が本当ならタイムマシンも可能」との専門家の談話が報じられ、日本科学未来館(東京)にはタイムマシンの質問も寄せられた。

 大手書店の三省堂書店(東京)では、アインシュタインや相対性理論に関する書籍の売り上げが伸びている。
担当者は「実験結果が話題になり、多くの人が興味を持ったためではないか」とみる。

 科学雑誌「ニュートン」は12月号で「光速」を特集し、今回の実験も詳しく解説する。
同誌編集長の水谷仁宇宙航空研究開発機構名誉教授は
「これまでも『光より速い物質はなぜ存在しないのか』などの疑問が読者から寄せられている。関心は高いはずだ」と話す。

産経新聞 10月23日(日)1時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000506-san-soci
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 04:56:57.77 ID:/O7kZ/qN0
あはい
3名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/24(月) 04:57:26.58 ID:2bAwdu340 BE:973968285-2BP(1030)
頼むから高校卒業してくれ・・・
4名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 04:57:45.02 ID:rIqgj3R/0
よしホモスレにしよう(提案)
5名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 04:58:15.02 ID:P2KDPcjG0
>>1
すげーな
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 04:58:21.49 ID:v8/jJvrE0
>>1
お前さっきから糞つまんねースレたてすぎ
7名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 04:58:32.85 ID:Z+YLvFV90
光速度不変の法則ってどうやって導かれるの?
8名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/24(月) 04:58:35.74 ID:S5ZOjIdt0
>>1
ん?
9名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 04:59:08.63 ID:U3ScoY7i0
>>1
だまってしね
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 04:59:45.77 ID:isz9Y01K0
>>7
特殊相対論において光速不変は公理であり、実験的に確かめられるべきもの
11名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 04:59:48.46 ID:pfjLjHQg0
リビドーを感じるね
12名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 05:00:54.28 ID:NJM2FGnx0
なるほど
13名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 05:01:08.64 ID:noOdo99sO
せめて懐中電灯って言ってくんないかな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:01:16.51 ID:Bbd1nWwN0
>>1
電車の中で100m走したら俺でも世界新だせる?
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 05:01:55.52 ID:FHd83D+/0
地球が回ってる時点で走る必要ないだろカス
16名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 05:02:38.82 ID:MW/H7EQC0
>>1
お前のライトの時間の速度が遅くなってるから問題ない
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:05:03.29 ID:qCvVSmQJ0
>>1がn番煎じのネタってのは置いといて、>>1の理屈がなぜおかしいのかを説明できる奴はかなり少ない
私立文系の諸君も固定観念を捨てて自然科学の理解に努めてほしい
もともと、理論を構築しながら主張の矛盾点を解決していくのは文理関係ない作業なんだから
18名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 05:05:19.03 ID:ncrPZnqSO
理由は良く分からんが光速より早い物は無いキリッ
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 05:05:26.31 ID:gIxh/B9w0
相対論を信じる限り
質量のあるニュートリノが高速を越えることはあり得ない
A今回の実験に誤りがある
B相対論自体が間違い
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 05:06:15.32 ID:mUW+7eSW0
トーク用のネタにするから詳しく説明しろカス
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:06:28.93 ID:AfrbPTQ20
光の速ささは変わらないけどな
22名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 05:06:50.30 ID:uKLIFfn60
>>15
ドラえもんので自転から外れられる道具の話思い出したわ。
何かコミカルだけど妙に怖かった記憶があるわ
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 05:07:08.81 ID:YkwJy5rz0
>>19
実験に誤りがありそうな気がする。
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 05:07:12.97 ID:Rp5C3aMc0
イタリアで測ってたニュートリノが云たらかんたらの奴ってどうなったん?
25名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 05:07:23.78 ID:upHSdO5nO
速さの定義が時間に依存するからな
26名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 05:07:24.90 ID:/+83tMOZ0
からの?
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 05:08:12.33 ID:DRLj+74l0
つまり世界で一番早いものは光ではなくライトってこと?
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 05:08:38.70 ID:upHSdO5nO
>>22
地球下車マシンだっけ?

スレとは関係無いが
オブリにそんな感じのバグがあるw
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:08:52.26 ID:Cq4IRSig0
八墓村のおばあちゃんは 光より早いのか
30名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 05:10:41.71 ID:Z+YLvFV90
>>19
ニュートン力学を信じる限り、空間と質量は不変である
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 05:10:59.84 ID:MMoZ5HB60
ニュートリノのニューって何?
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 05:11:41.73 ID:QhkhcNvg0
光のドップラー効果ですか?
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 05:11:44.34 ID:GZ1BxnMe0
ニュートンはいつも相対性理論特集やってるだろ・・
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:11:53.11 ID:AQHacy6p0
>>1
その発想はなかったわ
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 05:12:05.30 ID:UXapEVDU0
八墓村の殺人鬼って光を超える速さで人を殺してたのか…
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 05:12:18.04 ID:E+wcx7ds0
0
 i:: :: :  `ー' \__)≡=-   _-__  o ヾ _  ,        O /     ヾ _          ○/   ヾ _  ,
 ヽ  ヾ    ヽ`    三__ ̄ ̄ ̄`ヽ、_,/ ̄ ̄ヾ_/ ̄ ̄ ヾ '' ゚̄  ̄ ̄`ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ ''  ̄
  ヾ\\:  \,. -;=''" _,.-;-\         \ ̄ノ
    . \ |\  :: |i''-'"`" -_ヾ______\_ソ′‘ ・. ’、
    ( ─丶 :: ,. -;=''"─ヾへメフ ̄ ̄ >>   ̄ ̄/フ二ニフ ; ゜+°′。.・”;
                                   ニュートリノ速報 http://hatsukari.2ch.net/news/
37名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/24(月) 05:12:47.73 ID:joYjabj6O
何で不変なんだろ?
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:13:47.02 ID:DyzMHvm+0
>>10
実験的に確かめられるべきものっていうのはどういう意味?
光速は不変てことが実験で証明されてるの?
39名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/24(月) 05:14:04.08 ID:0pklvtyn0
>>17
文系だけど、移動体から発せられる音も早さは変わらないのと同じ理屈じゃないの?
音波の波形は変わるけど
40名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 05:14:25.18 ID:1lJoGLgf0
地球は自転してるし太陽の周りを公転してるし
太陽系も銀河系内で公転してる。
この中で光速に変化が無いんだから、
ライトを持って走ってもやっぱり光速に変化は無い。
41名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 05:14:28.62 ID:MW/H7EQC0
>>36
AAの意味が解らん
42名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 05:14:57.32 ID:pfjLjHQg0
じゃないとふべん(不変)じゃん
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:15:13.50 ID:DyzMHvm+0
>>42
氏ね
44名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 05:15:17.69 ID:pEGqr9R3O
グラップラー現象
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:15:46.73 ID:KezWuTK60
>>31
ニュー速だろ、言わせんな恥ずかしい。
46名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 05:16:26.84 ID:1gCA1Aeb0
ニュートリノの計測が間違ってた件のスレ立てろや
まだ勘違いしてるやつ多いだろ
47名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 05:16:31.39 ID:9NywdSRl0
まったくついていけん
まかせる
48名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 05:17:06.43 ID:TIuD5B+r0
そこに気づくとは
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 05:17:19.53 ID:qmHQvhWq0
一つ賢くなった
50名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 05:17:59.36 ID:ePV53LVn0
京都にはキチガイしかおらんのか
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 05:18:21.86 ID:VZh1PvPv0
ライト持たなくてもいいだろ
52名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 05:20:34.59 ID:5uTrtkEg0
そうだね
すごいね
53名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 05:22:43.72 ID:f75e4aqr0
>>38
されてる
54名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/24(月) 05:22:54.51 ID:nhzEZFo90
すげえええええええええええええええええええ
天才だあああああああああああああああああああああああああああ
55名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 05:26:08.29 ID:wwdAC2sS0
速度が一緒なのに速度=距離/時間の距離縮めりゃそりゃ時間も短くなるわ
56名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 05:28:53.71 ID:wPGKNW020
お前らが時間の話をしながら時間をつぶしてることだけわかった
57名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 05:28:55.49 ID:5uTrtkEg0
要するにエーテルがあるか無いかって問題なのだ
エーテルが無いって仮定すると、光速が不変な必要が出てくる
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:29:51.12 ID:awzAu2t90
長い棒をアルファケンタウリまで伸ばしてグイっと押したら一瞬で向こうまで情報が届くよね
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 05:30:28.66 ID:upHSdO5nO
>>56
(ノ∀`)
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 05:31:43.26 ID:30T3sxsZI
睡眠不足による思考への影響について、小論文が書けそうだな
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 05:32:48.50 ID:6oMCk37c0
一光年分の長さの棒を作ったらどうなるん?
62名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 05:36:45.76 ID:Z+YLvFV90
>>61
力が伝わるのも光の速さ以下だそうです(´・ω・`)
63名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 05:37:56.43 ID:Qz+Usclc0
*ちなみに空気中だと光の速さは若干早くなります
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 05:38:42.07 ID:DyzMHvm+0
光最強すぎるだろ
なんなんだよ光って
光とはもうこの世界の頂点に君臨する存在だな
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 05:39:34.52 ID:prMp1stW0
クイッフがポップしたのだな
66名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 05:39:56.85 ID:b4IGRBBe0
>>39
救急車のピーポーは波形が変わってるの?
67名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 05:40:05.53 ID:Qz+Usclc0
>>63

逆だった 
光の速さは若干遅くなります
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 05:40:20.27 ID:OQ9UXexv0
光の速さからしたら人間の走る速度なんてウジムシ以下のスピードだから大して変らないと思うよ
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 05:41:05.89 ID:E+wcx7ds0
       :/   /
     ./ /  丿 :
    //  /_,. -;=''" _,                                   ハエ?おせーよカス
   // '-'"`" -‐ニ‐"___=__---
 :/レ    ____-__-_  /`''-w´ヽ  ,√"´\       /`''-w´ヽ  ,√"´\ O    /`''-w´ヽ  ,
.,/′ /⌒ヽ≡=-    : ̄ ̄0 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄oヾ  ̄ ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄○ ̄ ̄ ヾ  ̄ ̄`゛ ̄ ̄ ̄/ ̄
; i:::″( ^ν^)┐〈..............................〉__○...........o....... 〈..............................〉..............................0.. 〈................................〉...。...........
70名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/24(月) 05:43:31.75 ID:0pklvtyn0
>>66
うん
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 05:45:17.20 ID:eroIRaE8P
速いとセックスできるんか?
72名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/24(月) 05:46:20.94 ID:0pklvtyn0
>>62
一光年の長さの棒でテコ作ったら
力かけてから先の方に効果が働くのに一年以上かかるのかww
全くイメージわかないww
73名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 05:50:24.30 ID:XwjPX3O90
どんなに早く走ろうと打ち出される光の速さは変わらないんじゃないのか
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 05:51:06.51 ID:S3EDdS1G0
それが早くならないんでさあ
75名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/24(月) 05:53:29.81 ID:+7q+Op3T0
>>17
相対速度と絶対速度を区別してないんじゃないだろうか
76名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 05:54:06.77 ID:x/zLr7PX0
>>1
光の速さは変わらない
そして走った分お前の時間が遅くなってるからお前から見た光の速さもやっぱり変わってない
77名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 05:57:28.56 ID:Md0EbZDr0
何回同じネタでスレ立てるんだ
78名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 05:59:28.13 ID:Z+YLvFV90
>>72
チンコだって柔らかいときに振ったらにょいんてなるだろ?
つまりそういうことだ
79名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 05:59:45.43 ID:xD6aSXCmi
例えば、1光年先の人物の動きまでわかる望遠鏡を覗きながら光速の99%のスピードで向かってったら、
1光年先の人物の動きが2倍近く早く見れるのか?
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 06:31:33.08 ID:i115QQgr0
なんで光速は誰にたいしても常に一定なの?
81名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 06:34:19.14 ID:x/zLr7PX0
>>80
誰にも分かってない
神様がそう世界を作ったからだろうな
82名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 06:42:17.22 ID:2tfMaIRj0
 セクシー       ヽ 丶  \
  コマンドー   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (けじめ)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (けじめ)
   /          \     \/|                (けじめ)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        学ラン
 ̄  | な  3 高| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | い  |  校|         ノ   ヒ    ゲ .  ゝ          / /
   | で  B 生|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ね の に|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! 事 な|               │                V
――| と  忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い れ てヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
    う    .も
    気                              _   ┌┬┐        | | |
    持            ⌒) ノ―┬  日 日   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    ち             ̄)  ┌┼   | 日 .|    i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄         V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
83名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/24(月) 06:45:10.24 ID:Wt4+/8jR0
深海とか光の届かない世界では減速もせず消滅するの、光?
84名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 06:45:26.75 ID:EcC+QGYkO
昔NHKスペシャルで相対性理論やってて図解がすげーわかりやすかったなぁ
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 06:48:19.13 ID:4IlQnaOq0
おもすれー。
86名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 06:52:09.72 ID:UP5c7ZpsP
>>15で終わってた
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 07:10:15.31 ID:Md0EbZDr0
>>80
そういう前提で理論を構築したからです
88名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 07:22:47.84 ID:9e700DnU0
あたしゃ光が波なのか粒子なのかも未だに分からんよ
89名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 07:23:24.25 ID:0yaLa3SYO
空気抵抗があるだろ
90名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 07:24:04.07 ID:ubVJOkw0i
>>89
だよね
91名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 07:24:45.07 ID:5uTrtkEg0
>>87
それはある意味正しいな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 07:26:02.67 ID:xO1ott3T0
難しいから誰かドラゴンボールで例えてくれ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 07:26:31.58 ID:EP4ufDoF0
そもそも光は波なのか粒子なのかはっきりしろ
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 07:27:13.94 ID:BWuTYRi10
せやせや
95名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 07:28:21.37 ID:oRv80aOM0
>>1
車のライトつけて走ったほうが速いんだが
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 07:29:12.28 ID:OWVDCbP20
光自体にライト持たせれば速度2倍だな
97名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 07:36:11.24 ID:pEGqr9R3O
光に重さはないから、力は加えられない
98名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 07:39:15.65 ID:a5n/AJOHO
飛行機についてる光が最速?
99名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 07:40:27.89 ID:pEGqr9R3O
>>98
スペースシュトル
100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 07:40:53.74 ID:1pFCVJA50
>>1
Wな
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 07:42:03.04 ID:wN9RdOLB0
>>1
検証に60年ほどつぎ込んで人生を棒に振ってくれ
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 07:42:37.39 ID:E1mIt9fy0
光の先端って写真に映るの?
103名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 07:43:00.48 ID:eaCGQkXB0
いろんな人から見て光が同じ速度に見えたら結局光がどこにあるのかわかんなくね
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 07:45:29.44 ID:6j1kPgD3O
>>1
他人から見ると同じ早さの光なんだがな
105名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 07:45:43.11 ID:Z+YLvFV90
つまり強さがどこまで行っても変わらない光があるとして、その場合、光を発しながら移動するのと、移動体に無限遠方の進行方向から光が当たってるのは本質的に同じということか。
何となくイメージできたかも
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 07:49:12.11 ID:wN9RdOLB0
そもそも速度とは?って話からにならねぇか?
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 07:49:32.34 ID:FQD1+gjtO
微少時間で考えれば光が動き出す位置が違うだけで速さは変わらない
光は粒子だ
108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 07:51:29.03 ID:rVm/y9tCi
そもそも、マイケルソンさんとモーレーさんって人ら出した
どんな状況下で測定しても、光の速度は変化しないって
実験結果からアインシュタインが相対性理論を導きだしたんじゃ?
当初はエーテルだかの存在の確認実験だったって聞いた事がある
109名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 07:54:40.71 ID:+VTPvUBm0
じゃあ新幹線のライトやべーな
110名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/24(月) 07:55:50.46 ID:19tZiURf0
結局スレタイを散々馬鹿にしてても理由が「そういうもんだから」って次元の話のかよ
111 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 (WiMAX):2011/10/24(月) 07:56:09.81 ID:hXCCDtUZP
ちんちんぽ
112名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 07:57:16.99 ID:j/4rE3Z70
で、ゴールはどこなんだよ
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 07:59:23.15 ID:wN9RdOLB0
地上から発射するミサイルと飛行機から発射するミサイルは
どちらが早いかって話だろ?
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 08:02:02.27 ID:bd8dLDxq0
>>1
お前が走ると光の出どころが変わるだけで光の早さは変わらない
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 08:04:08.16 ID:59Zssyh70
>>110
いや、普通に考えてもスレタイおかしいだろ
ライト持ちながら光より早く走れば光より早くなるが
116名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 08:07:33.85 ID:+ps7CHV10
>>115
時速10kmで走れば、ライトの光の早さは 光速+10kmのスピードになるって事でしょ。
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 08:08:47.22 ID:XZky5o4u0
ヂートゥは走りながらボウガン撃てば良かったって言いたいんだろ?
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 08:16:52.14 ID:59Zssyh70
>>116
えええ…マジでそんな事言ってるのか?

119名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 08:19:38.57 ID:Yo1KX6K70
お前らアホすぎワロタ
じゃあ走行中の電車の中で走っても速さは変わらないってのか?
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 08:20:20.99 ID:cmTVggfH0
>>118
光より速いものは存在しないっていう前提知識なしでそう言えるか?
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 08:26:21.11 ID:I9c/pKFy0
別にライト持たなくても光ればいいじゃん
122名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 08:30:15.48 ID:OEXri7cl0
>>38
お前さんもカーナビ使った事あるだろう?
あれがナビしてくれるのは光速が不変だからだ
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 08:38:00.20 ID:FQD1+gjtO
観測系を地球単位にした時、自転と逆方向に進む物体が出す光は遅くなるかって話だ
重量の影響を無視すれば光の到達する時間に変化は出ない
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 08:39:13.51 ID:B7C11cqJ0
光じゃなくても、走りながら大声だしても、音波は速くならないよ。
波長は縮むけど。
125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 08:39:32.19 ID:HT20gesx0
( ^ω^)なるほど
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 08:42:27.33 ID:fS5pdai7P
>>1が超光速でどっかに消えますように
127名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 08:42:42.45 ID:TzdKasBU0
>>10
いや原理だから。
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 08:43:09.03 ID:T6lZoG7a0
光は助走しても早くならない
その代わり色が変わる(いわゆるナポリタンの赤方偏移)
音は助走しても早くならない
その代わり音程が変わる(いわゆるドップラー効果)

これが俺がニュー速で得た光と相対性理論についての全て
129名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 08:44:54.18 ID:VjLLd1jT0
>>39
同じドップラー効果を表す式でも、音と電磁波では式自体違う
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 08:45:46.24 ID:oMbK+6000
漆黒の宇宙空間を光速で進む宇宙船の後ろを別の宇宙船が光速で追いかけてたとする
後の宇宙船が前の宇宙船を強力なライトで照らしたらその光は光速の二倍の速さになるの?
そもそも照らすことはできるの?
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 08:47:29.95 ID:sB+qoJSH0
>>17
理論うんぬんより光速度不変は経験則でしゅ
132名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 08:48:19.81 ID:gkX7QKkm0
>>130
漆黒の宇宙空間を光速で進む
           ^^^^

ここですでに無理
133名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 08:50:42.76 ID:VcNIkzjB0
>>124
音速を超える早さで走りながら叫んだらどうなるの?
134名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 08:50:46.32 ID:EP4ufDoF0
光より速いものは無いってのはまあそういうものなんだなで強引に納得できるけど
どっちかっつーとライトを持ちながらバックしても光は遅くならないって方がふしぎ!
135名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 08:50:55.74 ID:Wapmc4Gn0
光の速度がめちゃくちゃ遅くなったら、生活はどうなるのだろう?
136名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 08:51:40.68 ID:gkX7QKkm0
>>17
光速度不変の原理は原理なんだから証明不可です
証明できたら定理や公理になっちゃうでしょw
137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 08:53:00.70 ID:FQD1+gjtO
>>135
身近で一番の影響はエロ画像のDLがテレホ時代並になることかな
お礼は3行な
138名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 08:53:01.89 ID:2B9RhzTo0
>>102
フィルムが感光してる時点でもう先端が到着してる
139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 08:56:29.30 ID:EV0V27am0
光がどんなに速くても先回りした闇がいつも光を待ち構えている
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 09:00:21.52 ID:ZZG7HwpG0
宇宙は光速の3倍で膨張しているのに
星が輝き続けるのはなぜ?
光速より早く地球から遠ざかる星の光は消えてなくなってしまうと思うんだけど?
141名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 09:00:27.63 ID:1IQ9I9f+0
>>134
いやだって光とライトはくっついてるわけじゃないんだし
142名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 09:01:02.84 ID:k9vwzTPW0
だから光速ってのは電界⇒磁界⇒電界ってミクロな現象が1秒間にどこまで伝わるかっつー話で、
光源が移動してても現象の伝達速度に変化はねーって言ってんだろ
143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 09:01:16.27 ID:ZiiNGBQC0
俺が物理学科出身とばれているから聞かれまくってうざかったわ
結果だけ教えろとか言われたから結果教えたら「なんでそうなるの?」だからな
で一から説明すると文系の脳じゃ理解できないw
あいつらインテグラル記号にトラウマでもあんのかw
144名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 09:14:45.02 ID:+uJvv6o60
なになに?アスペ?アスペ?
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 09:23:53.67 ID:Mu0KeZHi0
そもそも光の速度がいかなる条件でも一定であるとするから論理が破綻する。
超高速で動く物質と捉えれば速度が変化するという事は容易に分かる事。
ただ、アインシュタインの時代に光の速さを正確に測る技術や装置がなかったため。
5つ以上は5個でも百個でも一杯と答える土人が居たそうだ。
その土人にとって5個以上は数字的概念がないため無限である。
これと同じように正確に調べる事が出来ないがため、
だが、無限という言葉は学者として使えなかったためか曇らせて一定としたのであろう。


146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 09:27:04.16 ID:768DBvfa0
200キロで走るバスの上で
ダルビッシュが150キロの球を進行方向に投げたら
バスの外から見てる人には350キロのボールに見えるの?
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 09:28:24.64 ID:td4kExGA0
どうあがいても地球と火星で電話するとか無理なの?
それならもう人間終わってない?
148名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 09:28:26.61 ID:qtWsDj+M0
あまり>>1を責めるのもどんなものか。
俺自身が何を知っているかと問うてみれば、何度も実証実験が繰り返されたが、不思議なことに
移動する光源からの光の速さは変わらなかったという「又聞き」の知識でしかないし。
149名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 09:31:58.87 ID:+ckWl7U+0
光は時間進行速度に乗って伝播してるだけ
弱い光も強い光も一律で秒速30万kmなのはそのため
だから時間進行速度を超えることは出来ない
150名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/24(月) 09:33:07.28 ID:ZIubQsou0
宇宙ヤバいスレも劣化したな
151名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 09:36:04.27 ID:40cDhQbZP
>>146
そうだ。しかし光はそうならない、常に一定。
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 09:42:02.45 ID:sycq7OdZ0
>>147
声が遅れても電話は出来るじゃん
153名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 09:42:40.50 ID:eKxjH6uhP

その速度分
お前が遅くなってる
154名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 09:45:34.08 ID:PLbRgRNb0
>>1
ドップラー効果って知ってる?
155名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 09:56:08.21 ID:5uBMjb/S0
何で普遍なんだよ
光が自ら速度調整してんのかよ
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 10:00:42.69 ID:P3Qw9vlE0
>>151
なんで?
157名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 10:02:07.66 ID:gkX7QKkm0
>>156
実験した結果変わんなかったから
158名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 10:02:19.91 ID:5uTrtkEg0
>>145
破綻しないように時間の方をいじるのだよ
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 10:04:10.21 ID:P3Qw9vlE0
>>157
じゃあ結果は出てるのけど誰も説明できないってこと?
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 10:06:23.64 ID:VYgv9P240
丁度電車の速度分 光は遅くなってるんだよね
161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 10:06:54.74 ID:dSlzJjM90
>>151
バスの中じゃないんだから違うだろ
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 10:07:45.33 ID:FQD1+gjtO
点から点までの移動時間は曲がったりして変わるけど移動中の速度自体は変わらないよ
163名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 10:08:21.49 ID:mBgjrYBZ0
>>17
落ちこぼれ発見
勉強しろよ
164名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/24(月) 10:09:43.13 ID:McwM9Rff0
なんだこのスレ
誰も光より早い>>1をUMAにつきだそうとしないのかよ
165名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 10:09:54.04 ID:gkX7QKkm0
>>159
光速度不変の原理は原理なんだから何故そうなのかは誰にも証明はできないよ
もしその仕組みを正しく説明できるとすればそれは公理や定理になるだろうね
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 10:10:13.06 ID:kgbhlQ5k0
>>1
すげえ天才じゃね
まじすげえ
167名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 10:14:06.27 ID:xt8wp9w30
音速で走れば音は音速超えるのか?って話
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 10:24:41.64 ID:P3Qw9vlE0
>>165
なんかそんな曖昧というか結果だけあって理由がよくわからないものを受け入れるもんなの?
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 10:28:44.04 ID:t6fX7QTHO
>>168
科学は観察から得られた原理から現象を説明する学問
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 10:33:29.71 ID:JUUckRf40
速度が上がらないぶん時間が遅くなるってこと?
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 10:35:35.59 ID:P3Qw9vlE0
>>169
観察から得られた原理の仕組みを説明する学問はないの?
原理ってのはこれ以上説明できないレベルの物のことを言うのか?
よくわからん
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 10:36:16.19 ID:mTLp+tom0
マジ馬鹿しかいねぇのな今のニュー速
レス見たが、酷いぞこれは…
173名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 10:42:55.64 ID:5/AJzpkN0
ライト持って走りながら射精したら、精子の速さはどれくらいか
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 10:44:28.49 ID:+ckWl7U+0
>>173
ライトいらんがなw
175名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 10:48:31.39 ID:8sYAHPv3O
設定だから
176名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 10:48:48.27 ID:iZpfLVyr0
>>1 ですよねー(^o^)ノ
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 10:51:06.86 ID:t6fX7QTHO
>>171
これ以上説明のしょうがないないことだろうね
それを説明するのは哲学か宗教
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 10:52:48.78 ID:J2sixQC80
直径数十万キロの巨大なコマを作って中心付近を光速に近い速度で回転させたら
外周部は余裕で光速を超えるんではないかと思うのだが
179名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 10:53:01.34 ID:QKkaX8600
前方から見たらライトが光る前に>>1が通り過ぎるのか?
180名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 10:53:24.38 ID:5/AJzpkN0
>>146
このタイプの話を見るたびに思うけど
150キロで走るバスの上で、150キロの球を進行方向の逆に投げたら
バスの外から見てる人には止まってみえる、ってのを実際の映像で見たくてしょうがない
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 10:54:29.96 ID:pwU8r1qR0
光のドップラー効果やろ
知ってるで
182名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 10:54:38.43 ID:Z2TvWSXp0
>>180
以前テレビでやってたぞ
探せば出てくるんじゃないかな
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 10:56:10.53 ID:FQD1+gjtO
>>180
トリビアの種であったぞ
探せば動画もあるはず
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 10:56:33.89 ID:t6fX7QTHO
>>178
そのエネルギーはどっからくるの?
限大必要なわけだが
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 10:57:27.97 ID:LOIsOPoWO
ライトいらんがなwふいたw
186名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 10:57:43.47 ID:GPz88Zua0
思ったんだが、光にライトを持たせて光らせれば、そのライトの光は光の2倍はやいことにならね?
すげくねぇ?
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 10:57:48.69 ID:Md0EbZDr0
>>171
科学哲学を学べ
理論とは何か 仮説とは何か 検証とは何か 実験とは何か

理系でも工学あたりだと案外やってないようだ
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 10:59:51.39 ID:EbWleke3O
>>146
数百キロせいぜいの低速なら全然そう見える

光の速さの近く程になると単純な計算にならないだけ
189名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 11:00:25.32 ID:1N+Qn76k0
あれだろ、救急車のヘッドライトが段々と色が変わるやつだろ?
そのぐらい俺でも知ってるぜ
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 11:01:13.15 ID:5/AJzpkN0
>>182
>>183
マジでかー、ちょっと探してみるわ
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 11:01:50.92 ID:VNV0uyMd0
>>1みたいな事言ってる頭悪そうな奴がクラスに一人は必ずいたよな?
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 11:02:09.49 ID:okDSHaWf0
樹齢250年の木が700年ぶりだったら光速を超えたのは犬作?木?
193名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 11:04:54.96 ID:gf/kxsaX0
波長が変化するだけで速度は変わらない ってことか?
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 11:06:02.63 ID:MeQ5lJmEO
>>180
NHK教育の大科学実験でやってたよ
100キロで走るトラックの荷台にピッチングマシーンを乗せて
カメラを置いた観測地点で逆向きにボールを100キロで射出
ピッチングマシーンの調整に手こずってたけど見事に真下に落ちてた
195名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 11:06:59.75 ID:Z2TvWSXp0
>>171
何を考えるにしてもだよ、「何でそうなるのか」っていうことを突き詰めていくと
「それはそうだから」としか言えない段階に突き当たるってことは想像つくよね?

今の化学や物理学では「光速度が不変である」という事実がその段階にあたる。
光速度が不変である理由は今はまだ誰も説明できないが
遠い将来にその理由すら解明できる日が来る可能性は十分にある。
ただし、そうなったとしても、今度は「なぜ光速が不変である理由がこうなのか」という新たな疑問が生まれるだけ
196名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 11:09:49.30 ID:5/AJzpkN0
それはそうだからっていう原則に、何でだよって納得できない人間は
理数系に向かない
中学頃から頭がごちゃごちゃしてくる、そう俺です
197名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 11:13:42.80 ID:t6fX7QTHO
>>192
木が亜光束で宇宙旅行してきて帰ってきた
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 11:14:39.39 ID:k9vwzTPW0
>>178
そのケースは外周も内周も光速が上限=コマが変形しているように見える、が今の物理学の回答だったはず
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 11:16:09.31 ID:TLbOE2KP0
空間が無限に伸びるだけだ
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 11:16:28.56 ID:iuhmfg1p0
光って移動する時にエネルギーは消費しているのかな?
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 11:17:02.24 ID:66zVbjtJ0
>>1
光の速度より早い物があるなんて物理の常識
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 11:17:51.43 ID:j68gAEFG0
マイケルソン・モーリーの実験でググレ
203名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/24(月) 11:18:37.71 ID:I7jIxvxLO
白痴底辺は無学低脳低学歴の癖に自覚がないから困る
204名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 11:20:18.15 ID:5/AJzpkN0
>>194
見れたわ
ありがとう
205名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/24(月) 11:20:43.35 ID:m8LGC3RqO
光速より速くうんこをしたらどうなる?
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 11:20:56.34 ID:TLbOE2KP0
自覚がないから白痴低脳底辺なんだろ
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 11:21:33.24 ID:u6Tw3K5+0
それって光を物質で押してることになるよね?
つまり走ってる人に当たって反射した光にも同じ事言えるな
208名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 11:21:48.91 ID:wZiA2QqpO
>>180
トリビアでも実験してたな、結果は>>194
探したら動画あるかも
209名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 11:27:13.35 ID:t6fX7QTHO
>>200
仮に消費したとてたしてそのエネルギーはどこにいくの
210名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/24(月) 11:32:24.09 ID:OeU4LI9+0
光の端っこは見れないの?
211名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/24(月) 11:34:08.29 ID:VkD5zSQ40
>>210
今見てるじゃん
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 11:35:26.70 ID:N6XZ+wFrP
じゃあライトを持って、後退したらライトの光は光より遅くなり、ライトの光は光ではなくなるんだな?
213名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 11:38:24.85 ID:Bqxl3D3K0
中卒かよw
214名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 11:51:22.19 ID:7u1ZDcCe0
(*_*)?
215名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 11:59:20.10 ID:0Q39sxL00
走ってるやつからしたら逆に遅くならね?
対向車は速くみえるけど並走車は遅く見えるし
離れて見てる人からすれば変わんないけどさ
216名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 12:02:55.76 ID:u8bSEGY+0
>>1
走っている電車の中で人間が走ると電車より速いって
いってるのと一緒だろ
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:06:15.81 ID:qrSUrnSP0
科学が間違っていることの証明。

ビッグバンはどの様にして無から有を作ったの?

はい論破www
218名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/24(月) 12:08:21.11 ID:rQooudLq0
アホの巣窟になっててワロタwwwwwwww
219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 12:32:30.37 ID:wmAnx2Yn0
つまりトラック運転手は早死にってことだな
220名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 12:44:28.75 ID:jWv0Tc5m0
ニュートンがあんなにバカ高いのは広告が掲載されていないからなんだな
221名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/24(月) 12:49:00.86 ID:Z2TvWSXp0
>>220
週刊だときついが、月刊だから何の問題もない価格
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 12:56:53.35 ID:a06c5BwH0
水の中では速度落ちてんじゃん
223名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:13:11.11 ID:t6fX7QTHO
>>222
真空中の光速は座標変換に対して不変である
224名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 13:23:52.10 ID:/evUSfFR0
その前にお前は未来に行ってるよ
225名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 13:26:19.55 ID:Ik0MQMcH0
>>45
ニュー速公認トリノ ってことか。
勉強になったわサンクス
226名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 13:32:27.13 ID:XY2lqto20 BE:258430272-PLT(25001)

光が光を出し続けたらすごい事になるな
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:32:50.51 ID:FQD1+gjtO
>>222
到達時間が増えるだけで速度は変わってない
228名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 13:39:29.34 ID:wKC2QPyiO
ニュートリノちゃんは光の先端部を見下しながら
通り抜けていくの?
229名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 13:42:17.07 ID:FjJBEB1y0
>>220
小学館のワンダーライフ買ってたけどあれはサイエンス雑誌じゃなくてオカルト雑誌だったな。
230名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 13:42:21.34 ID:fM7afoHf0
光速が変わんないって単に数式上そうでないと困るってだけだろjk
231名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/24(月) 13:45:03.72 ID:2tcsB4AD0
フェルマーの原理で光が最短時間経路を取るのはわかるけど
それが別に光が自分で経路を考えているわけじゃない っていうところがわからん
232名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 13:52:18.99 ID:/wM00QgcP
>>1
ライトを振り回したら光は直進せず弧を描くはずだよな。
233名無しさん@涙目です。(空):2011/10/24(月) 14:04:43.42 ID:yYIJOoSoQ
>>1
頭良すぎだろwww
234名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 15:12:49.63 ID:/yuCW3jo0
光の速度は変わらないが周りで見てる人からは光の速度より速く見えるってことだろ?
235名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 16:06:05.68 ID:UW8gEsWW0
走ってる人間は前に進んでるつもりが実は後退しているという現実
236名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 16:32:42.81 ID:/wM00QgcP
>>235
ハッとした。加速については「高速以上になり得ない」はわかる気がするけど、減速?後退しながら放つ光は後退速度分の加速をして光速に達するのかな。
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:06:50.23 ID:6p7DQG/A0
体重計の上でスクワットすると踏み込みのとき体重以上の数値になるけど
乗ってる人の質量そのもがが増加するわけじゃないのと似たようなもん?
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 17:08:16.05 ID:lT7Bujnf0
やべえな、なんか時空が歪んだりするんだろ
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:25:04.31 ID:w/Y02N4y0
ニュートリノの速度でうんこしたらどうなるのっと
240名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 17:26:08.21 ID:E4mhE0VT0
光って波みたいなもんでしょ。
発光装置の速さじゃなくて、波として伝える媒体の性質に依存するんじゃないの。
241名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:28:07.83 ID:ZWbGiX7v0
>>212
光速で後退したらライトは消えるわけだ
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:29:31.01 ID:poOBf3FR0
たしかに光粒子を土台に光粒子飛ばせば倍速になるな…
243名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:29:54.27 ID:jZLCQ69G0
光速より早くするのが無理なのはわかったけど、
逆にそ〜っとゆっくりライトをつければそのライトの光は光速より遅いんじゃないの
244名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 17:30:40.95 ID:BY4EG6dd0
>>243
アホすぎワロタ
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:31:28.95 ID:k9vwzTPW0
>>241
実際問題、かなりの高速で後退しながらだと波長伸びすぎて可視光として認識できなく
なるんじゃなかろうか
246名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 17:31:40.90 ID:4giqLttY0
目に見えてる物すべてが光なんだよね?ってことは目に見えてる物は全て過去の物ってことでしょ?
現在はどこにあるの?
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 17:32:23.12 ID:IV8hUoNu0
走っている観測者からは、持っているライトの光の速度なので、
それは光の速度以上にはなりませんよ。
248名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:33:15.59 ID:4rfjKjdC0
いくら加速したところで導体内を走る電流の速度が変わらないようなもの?
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:41:11.62 ID:KVAQBvsr0
前に回ってナポリタンを知っていればこんなスレタイにはしない はず だといいな まちょっとは覚悟しておけ
250名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 17:43:12.26 ID:XJ9Gi/yl0
違う違う
そもそも光が分からな過ぎるから「光とはこういうものだ」っていう仮定があって、でもその仮定も実はかなりいい加減だから今回のような矛盾が出る
今回の成果はニュートリノだけじゃなくて本当の光についても役立つんだよ、多分な
251名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 17:43:53.61 ID:/FGRwNIs0
走るなら、ライトを手に持つのはわずらわしいから、LEDヘッドライトが色々捗るよ
252名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:45:20.59 ID:N+5dL3t20
車のヘッドライトは走行中光速を超えている
253名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 17:52:24.65 ID:+IfTVmhz0
>>1
光の速さは光の強さに比例するから
ライトの光は太陽の光より遅い
254名無しさん@涙目です。(長屋)
>>253
光の強さは光子の量によって決まるから速さ関係ねえよ