邪馬台国ってほぼ近畿確定なのに、未だに必死に主張している九州厨は朝鮮人なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

夜空染める卑弥呼の火吉野ヶ里歴史公園

神埼市と吉野ヶ里町にまたがる吉野ヶ里歴史公園で22日、「吉野ヶ里ふるさと炎(ひ)まつり」が開幕した。
邪馬台国の女王・卑弥呼役の女性がかがり火をともし、秋の夜空を赤く染めた。
地元住民らの主催で14回目。日没後、弥生時代をイメージした衣装を身にまとった小中学生ら約200人が、
たいまつを手に公園そばの神社を出発。園内のメーン会場までを練り歩き、たいまつを託された卑弥呼役の
看護師堤彩香さん(21)(福岡県久留米市)が、高さ約3メートルの台座のかがり火をともすと、歓声が上がった。
堤さんは「女王の雰囲気を出すことに苦労した。演じたことで、改めて卑弥呼の偉大さを感じました」と話していた。
まつりは23日まであり、午前10時から、地元のオーケストラによる演奏などが行われたあと、午後7時頃からの送り火でフィナーレを迎える。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saga/news/20111022-OYT8T00992.htm

九州厨が想像した卑弥呼
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111022-951221-1-L.jpg
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 01:31:33.11 ID:nqqCK5GG0
せやな
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 01:31:55.43 ID:/ApPza1F0
どうでもいい
4名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 01:32:40.93 ID:dktp07zS0
朝鮮人といっしょにすんなよ糞野郎
5名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/24(月) 01:32:43.27 ID:M57vxT2T0
トンキン説
6名無しさん@涙目です。(コネチカット州【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/24(月) 01:33:02.43 ID:U0Ejrg4gO
どうでもいい
7名無しさん@涙目です。(滋賀県【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/24(月) 01:33:15.97 ID:rJJFjHz30
どっちでもいいけど何故朝鮮人になるのか理解に苦しむ
卑弥呼は韓国人だったニダッ!
9名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/24(月) 01:34:30.61 ID:kCqu+Py70
キリストって青森で死んだのに、ゴルゴダの丘で死んだって主張してる奴って朝鮮人なん?
九州の学者はこれより大和朝廷の関係遺物を調査して
宮崎の方からどうやって奈良にやってきたのか調べろ
11名無しさん@涙目です。(岡山県【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/24(月) 01:35:14.69 ID:prK6E5iF0
半島の近くにあったことにしないと不都合な人がいるんだろう
12名無しさん@涙目です。(宮崎県【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/24(月) 01:36:03.71 ID:yhZq82kj0
DNA構成比法での縄文人率って九州かなり高くなかったっけ
13名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:宮城県沖M4.5最大震度3】):2011/10/24(月) 01:36:46.39 ID:SRxU9KH10
もう面倒臭いからあみだくじで決めようよ
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 01:38:34.03 ID:lgjjclJn0
>>63
邪馬台国=朝廷みたいな意見もあったよね
15名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 01:39:22.36 ID:kVj0zyz30
九州説を主張していた東大の先生がたは、今はどんな感じなんかね

まぁ、昭和の時代に畿内説とか本気で語るやつはバカ扱いだったから
変われば変わるもんだわな
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 01:39:31.79 ID:S5cbyzcy0
邪馬台国とハゲは関係ねーだろいい加減にしろ
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 01:39:33.94 ID:h0snZOcm0
ヤマト国だろうどう見ても
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 01:40:05.40 ID:5B9aaYxE0
今時これに拘るのって老害だけだろ
19名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 01:40:23.09 ID:alrpxT5oI
邪馬台国と大和朝廷の名前の近似は異常だしな
20名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 01:40:28.94 ID:MbW8z/HA0
地方叩きは左翼の嗜み
21名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 01:40:52.03 ID:yU33ww1YO
>>12
九州で縄文の血が濃いのはあんたの県と鹿児島くらいだろ
22名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 01:41:01.72 ID:v9Cup5UvO
吉野ヶ里のインパクトがそれだけでかかったってことだな
23名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 01:41:06.39 ID:PeNS7ZcM0
>>15
>昭和の時代に畿内説とか本気で語るやつはバカ扱い
いやいやいやいや、ねーよ
24名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 01:41:13.32 ID:EMBEbU9o0
九州のは別の勢力だったんじゃね?
25名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 01:41:20.10 ID:ePV53LVn0
大和朝廷は近畿だが
邪馬台国は九州だろ
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 01:41:40.75 ID:pfjLjHQg0
どうでもいい
27名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 01:42:00.27 ID:oRv80aOM0
>>1の祭りって冷静に考えると、日本でローマ皇帝を称える祭りをするようなものだよな。
どんな神経してたら、こんな祭りをしようと思うのかと。
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 01:42:03.98 ID:ev5bhTig0
少なくともどっちかは間違って色んな催事してたりするんだから滑稽だよな
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 01:42:19.59 ID:6RU6rlr30
近畿の決定打ってなんかあったっけ
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 01:43:02.75 ID:IJzt5F1j0
文字が無かったのを呪うべきだな(´・ω・`)
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 01:43:29.47 ID:Ubx+DHF+0
マジレスすると宮崎県だからな
32名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 01:43:45.20 ID:7sUoGw/v0
それより歴史から抹消された古代関東の国家はどうなった?
畿内のやつらは古代の関東が自立していた事実を明かされるのがそんなに怖いのか?
徹底的に歴史から葬りやがって
中華王朝でもそこまではやらないだろう
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 01:43:49.65 ID:S3Xnl5kQ0
途中で遷都でもしたんだろ。
どっちも邪馬台国でいいじゃん。
34名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/24(月) 01:44:08.11 ID:t3kIYCD20
火の国の巫女→火巫女→卑弥呼ってのをどっかで見た
35名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 01:44:08.73 ID:glF6FhOI0
真水の確保を考えたら琵琶湖周辺以外ありえんだろ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 01:44:26.10 ID:lKHPNRSg0
邪魔大王国 全滅だぁー
37名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 01:44:36.86 ID:/i/Lzunl0
そんな事より宮本武蔵の出生地は本人が五輪の書で記してるんだから兵庫で確定なのに
未だに岡山の腐れ土人どもが我が物顔で出生地主張してるのが信じられない
38名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 01:45:17.02 ID:FJkCg7Zu0
実は四国徳島説もあるらしい
39名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 01:45:45.16 ID:NZ5zpcTu0
>>32
関東じゃなくて東北じゃね
アテルイの乱とか天皇に歯向かった蝦夷は全てなかったことになってる・・・
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/24(月) 01:46:19.07 ID:du0OEJtp0
九州派の中に元々畿内派だったけど、九州派が少なすぎるから無理矢理九州派にさせられた人がいるぐらいだから、畿内で決まりだろ
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 01:46:27.44 ID:iKgK1F5d0
福島「被曝したんだから福島って事にしろ」
42名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 01:48:08.73 ID:7sUoGw/v0
>>39
うるせーよアイヌモドキが
俺ら誇り高き毛人を北狄のゴミと一緒にすんじゃねぇ
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 01:48:15.68 ID:l3l4BTkC0
色んなとこ吸収合併していったんでしょ?
44名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 01:49:52.05 ID:RVGYWZPU0
陰陽別れた双子の卑弥呼が治めた近畿と九州を二ヶ所纏めて邪馬台国とした設定のエロゲ思い出した
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 01:51:27.32 ID:NZ5zpcTu0
>>42

毛人の読み方知ってるか?
46名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 01:51:35.28 ID:SjdJUoiV0
畿内説を支持したいけどロマンも捨てがたい
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 01:52:47.54 ID:jiSWCQKx0
以前読んだ筒井康隆先生の論文だと「邪馬台国ハワイ説」が有力らしいよ
48名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 01:53:34.71 ID:wAdMeFrV0
天皇陵の中調査すれば、こんなの一発で明らかになるだろ
早く調査させろよ宮内庁
49名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 01:53:47.43 ID:GWdoZlHGO
卑弥呼って九州のイメージだな
関西近畿じゃない
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 01:54:43.18 ID:z3oYjh6j0
今さら煽っても大宰府=倭京で
九州王朝の存在はもう確定してるからなぁ
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 01:56:00.18 ID:LDzgW6eO0
>>49
個人のイメージを語られてもな・・・
52名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 01:56:10.19 ID:NZ5zpcTu0
>>48
天皇家が百済から来た侵略者とばれるからな
日本の成り立ちそのものが揺らぐ
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 01:56:56.87 ID:qwa486nD0
だからー、どう考えても纏向は3世紀末か4世紀初めなんだって。
6−70年ぐらい時代が違うんだよ。
54名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 01:57:48.12 ID:GWdoZlHGO
>>42
け…けみし
55名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 01:57:55.33 ID:67pAvrOhO
八幡平だろ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 01:58:30.33 ID:jiSWCQKx0
>>48
この時代はまだ文字が無いから古墳を発掘しても、簡単には確定できないぞ
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 02:00:15.02 ID:vFHiGvTR0
天皇陵は畿内に多い
明らか
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 02:01:24.21 ID:lgjjclJn0
>>52
まあ天皇は騎馬民族だろうな
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:02:08.87 ID:wAdMeFrV0
>>56
中国からの書簡が残ってるかもしれないじゃん
あの頃の中国からの出土品で現存してるのって金印だけなんじゃないの?
他にもあるだろうに、全然出てこないってのはおかしな話だ
60名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 02:06:14.29 ID:llDsQyMbI
この議論と調査は長く続いて欲しいね
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:07:05.83 ID:wAdMeFrV0
大体、倭国王帥升はどうなってんだ。
倭国王帥升=神武天皇なのか?
62名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/24(月) 02:08:16.80 ID:vpnBg5cA0
九州の人は九州にあったらイイナー程度しか思ってない
63名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:09:22.40 ID:mAtSMx1K0
九州説を見てるとチョンが歴史捏造して引っ込みが付かなくなるのが良くわかるな。
関西人は大したこだわりないのに。
64名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 02:09:41.23 ID:5wT1mW1C0
九州説の学者が「九州説を唱えたきっかけは?」と聞かれて
「九州と畿内で討論する企画があった時、
誰も九州説がいなかったので仕方なしに」と答えてたな
そんくらいマイナーな説だったんかな?
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:10:53.55 ID:2SINMqFM0
起源が九州とか近畿だと住んでるやつは自分がちょっと偉くなったような気がするの?
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 02:11:56.27 ID:z3oYjh6j0
>>62
>>63
>>64

なにいってんの?
日本に倭国と日本国の二つがあったことは
既に確定してますから。
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:12:08.83 ID:wAdMeFrV0
神功皇后=イヨだって説もあるんだろ?
さっさと神功皇后陵の中見せろっつーんだ
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 02:12:41.68 ID:anzBzn6R0
金印なんていうすごいもんが
九州から出ちゃったからなあ
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 02:13:34.31 ID:z3oYjh6j0
そもそも秀吉の時代まで地方同士で戦争しまくってたこの国が
古代世界に統一されてたってのが馬鹿丸出しの妄想だろ。
ちょっと考えれば分かりそうなモンだが。
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 02:14:31.35 ID:llDsQyMbI
>>65
関係無い地域の人は首突っ込まんといて
邪魔
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 02:14:32.57 ID:hKvgT0cW0
どういう経緯で外国の存在を知ったのか興味あるな
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:18:36.16 ID:jiSWCQKx0
>>71
そもそも揚子江あたりから米やら弥生系が来てるんだから、外国の存在は認識してて当然
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 02:18:53.53 ID:xptBQ54W0
間をとって韓国に位置していたって結論でいいよ
74名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/24(月) 02:21:28.14 ID:NZ5zpcTu0
>>66
九州の倭国=本家、で畿内の日本国=属国or侵略者の国と考えるのが普通だよな
恐らく百済から来た侵略者だろう
新羅との戦いに負け日本へと落ちぶれた集団
その後東北・北関東に住んでいた集団を蝦夷と呼び北へ追いやり、転々と暮らしていた集落を土蜘蛛と呼び

この辺の話って教科書とかに書くべき重要なことだと思うんだが
75名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/24(月) 02:22:32.13 ID:PeNS7ZcM0
>>74
つまんねーからもういいよ
76名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/24(月) 02:23:04.39 ID:h58EZaxPP
百済って日本領土なのになんで何にも関係ない韓国人が百済の自慢すんの?
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:25:43.48 ID:jiSWCQKx0
2ヶ月くらい前に百済は日本の支配下にあったとの1次資料が発表されてたぞw
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 02:26:14.29 ID:2WS6UbZh0
お前らよくそんな歴史の知識覚えてるな
もう完全忘れたわ
79名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:27:35.33 ID:1GD23kXJ0
そもそもそんなものは無かったんだろ?
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 02:27:54.61 ID:h0snZOcm0
アラビア多いな
81名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:28:08.44 ID:wAdMeFrV0
>>78
歴史の面白さが分かるのは社会人になってからだぞ
学生の頃は歴史なんてただ暗記する記号
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 02:29:30.82 ID:AN+OEMB70
百済つーか朝鮮半島南部は倭族の土地だろ。
83名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 02:31:54.19 ID:NZ5zpcTu0
百済とか言うから荒れちまったみたいだ
天皇は海渡ってきた騎馬民族って言えばよかったな
どっから来たかは各々考えてくれ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 02:32:39.96 ID:emm32cYm0
>>47
それ唱えたのは星新一だぞ
筒井のエッセイに載ってたけど
85名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:33:00.28 ID:mAtSMx1K0
普通に邪馬台国が大和朝廷だろ。卑弥呼も神功皇后とか言われてきたんだし。
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:33:53.69 ID:2SINMqFM0
>>70
ばーか
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 02:34:44.32 ID:tiSLDeK00
四国がどこかで豪族の古墳っぽいとこに埋葬された女性が見つかったってニュースまえ見たけど
卑弥呼最有力候補だろ
88名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 02:37:00.92 ID:PeNS7ZcM0
>>83
だからそんなのは最初から馬鹿にされてきた話でしょ
喜んでたのは素人だけだよ
89名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 02:37:02.20 ID:PfOoTRvV0
バーカ、日本のすべての起源は大都会に決まってるだろwwww

広畠輝治の邪馬台国吉備・狗奴国大和説
邪馬台国の所在地論争は、なぜ3世紀間、大和か九州かで水掛け論が続いてきたのでしょうか?
正解は「邪馬台国は吉備、狗奴国は大和」でした。
http://hirohatakibisetsu.blog100.fc2.com/

来る11月23日(木)、勤労感謝の祝日に、
「吉備歴文会」の主催で、私の「邪馬台国吉備・狗奴国大和説」の講演会を岡山市で実施することが決まりました。

ご参加は予約制、開始は午後14時、参加費1,000円(会場費、通信費、資料費etc.)を
予定しております
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:39:25.34 ID:jiSWCQKx0
なぜ騎馬民族だと判断する?
その時代の半島にはまだモンゴル系は侵入していないぞ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:39:49.04 ID:WRGUC4Lz0
>>69
日本史習ってた頃は、そもそもウホウホやってた弥生時代に
大海渡ってはるばる中国まで行って謁見した
って言うのがオーバーテクノロジーに感じてたは
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 02:40:23.53 ID:6G49qyLhO
>>1
あの女さえいなければ、さきたま古墳の大日本王国を祖とする埼玉が、世が世なら日本の中心になっていたはず。
93名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 02:42:41.61 ID:0REqNcn9P
>>91
ウホウホはせめて縄文までにしとけよw
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:43:51.78 ID:d/v/FoyI0
現在の北朝鮮〜ウラジオストクあたりにいた「ワイ族」が倭(わ)国の起源だよ

「わ」というのは「我」、つまり我の国ってことだ
95名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 02:44:38.58 ID:Q6fVgWWn0
星野之宣が九州説の賛同者だったからな
96名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 02:44:55.03 ID:p0Uta4yW0
97名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 02:45:10.98 ID:vU06bICk0
吉野ヶ里遺跡はないわ
位置的には大宰府より南の北九州地方にあったはず
98名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 02:46:13.05 ID:8K/MmIqG0
四国だろ
99名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 02:46:23.21 ID:PcDYVc870
吉野ヶ里見たら、もうここでいいだろって気になる
100名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 02:47:02.88 ID:vU06bICk0
>>94
「わ」は「輪」=集落を囲う柵
101名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 02:47:25.54 ID:LSwy1rwi0
>>39
もし、日本人がハリウッド行って
その話ネタに映画作ったら
日本に入国できなくなっちゃったりするの?
102名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 02:48:09.35 ID:8dCnd8/k0
札仙横川京神広福
幌台浜崎都戸島岡
○×××○○○○ 山口組
××××××○△ 浅野組
××××○○×○ 酒梅組
××××△△×○ 東組
××○○×××× 稲川会
○○○○○○○○ 住吉会
×××××××○ 旭琉会&小桜一家
××××○××○ 会津小鉄会
××××××○○ 共政会&親和会&侠道会&合田一家
×××××××○ 道仁会&誠道会&工藤會&太州会&福博会
××○○×××○ 双愛会&松葉会
××○○×××△ 極東会
××○○○○○○ 暴走族&旧車會
×××××××○ バーベキュー後片付けないで翌朝老人が片付け役所は無視
×××△○△○○ 在日外国人犯罪&性犯罪&覚せい剤等
★未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
     H12  H13  H14   H15   H16   H17   H18
第1位 福岡  福岡  福岡   福岡  福岡  福岡   福岡

★その他の記録 ・ひったくり件数全国1位 ・郵便局狙い全国1位 ・飲酒運転全国1位 ・人口10万人当たりの強姦件数全国1位 ・拳銃押収数全国1位 ・放置自転車全国1位
103名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:48:09.86 ID:fJTw85hA0
>>97
吉野ヶ里は思いっ切りその立地条件にあうぞ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:48:24.58 ID:d/v/FoyI0
>>100
「柵の国」って変じゃね?
105名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 02:48:33.32 ID:8dCnd8/k0
★福岡が経験してきた偉大な記録集
・飲酒運転数全国 1位
・暴力団増率全国 1位
・拳銃押収数全国 1位
・〃発砲事件全国 1位
・郵便局強盗全国 1位
・犬猫殺処分全国 1位
・食品偽装数全国 1位
・放置自転車全国 1位
・部落同和数全国 1位
・生活保護率全国 1位
・自己破産率全国 2位
・ひったくり件数全国 1位
・暴走族数(95族)全国 1位
・自動販売機破壊全国 1位
・自動車当て逃げ全国 1位
・自動車税未納付率全国 1位
・110番(福岡西署)通報数全国 1位
・強姦件数(10万人あたり)全国 1位
・10歳〜19歳の非行者率全国 1位
・未成年薬物検挙8年連続全国 1位
・最終学歴中卒率政令指定都市 1位
106名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 02:49:14.08 ID:vU06bICk0
>>32
大和朝廷の敵国だった国には
国が滅んだ後に「大社」と名のつく建物が建ってる
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:51:06.51 ID:jiSWCQKx0
>>89
前方後円墳文化とハニワ文化は等質っぽいので
最古のハニワが発見されてる邪馬台国=大都会論は説得力あるんだよな
初代の王は資産的にそれほど余裕あるとも思えないし墳墓はショボかったのかも
108名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 02:52:00.90 ID:vU06bICk0
>>103
敵国の軍が博多湾から邪馬台国に向かう進路の途中で
狭くなってて防御しやすい場所にあるのが大宰府
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 02:53:15.51 ID:LcLhfqJ+0
畿内説騙るやつはバカとみなしていいと思うよ。
チョン皇に囚われすぎ。
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:53:51.96 ID:d/v/FoyI0
最初に邪馬台国の位置について論じた新井白石は近畿説だったよな
誰だ九州説とか出したアホは
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 02:54:17.41 ID:Hg3yOe5n0
邪馬台国九州説を主張する学者の多くは  
任那の日本府や百済属国を否定する連中で  
九州程度の国力じゃしょせんは百済の傭兵だろうと主張したいらしい  
しかし倭国と半島南部の関係は欠史八代以降の記述にも語られており  
任那を日本が直接統治し百済を服属させていた事実は揺るがない  
纒向遺跡の発掘からすでに二世紀の時点で、大和は九州や東日本をも  
勢力下に治めていたことが判明しており高句麗をも遙かに凌ぐ国力を  
誇っていたことは疑いようもない!  

112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:55:16.70 ID:SkYBcwSS0
>>83
それ無知な素人が言い出した御伽噺なw

多くの史料から百済は長い間倭国の属国になっていたのが確定してる
で、滅亡時に日本へ亡命してきた末裔が天皇家へ嫁いだ、ってだけの話
113名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 02:57:08.17 ID:vU06bICk0
>>103
地図見たらその通りだった
じゃあ吉野ヶ里遺跡が邪馬台国だわ
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 02:58:04.80 ID:d/v/FoyI0
日本書紀を読んだら半島に関する記述の細かさに驚いたわ
百済は完全に日本の属国だったんだな
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 02:58:43.60 ID:SkYBcwSS0
>>94
ウラジ辺りにいたのは粛慎、北朝鮮北部にいたのがワイバクで別物
116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 03:01:10.45 ID:CFBq9TqM0
この争いってネタなの
どういう組織が主張してんだろ
邪馬台国の場所が判明してもメリットあるのは観光だけでしょ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 03:01:10.96 ID:d/v/FoyI0
>>115
どっちにしろ高句麗あたりにつながる同系っしょ?
118名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 03:03:11.65 ID:6x0KTWurO
遷都説で丸くおさまるよね
まあ争う事に意味があるんだろうけどさ
竹内って奴も遷都したんや言うてたで
119名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 03:04:46.73 ID:SkYBcwSS0
>>117
ワイバクは高句麗に繋がるけど、粛慎は別系統
あの辺は東胡、粛慎、ワイバクの3系統がいた
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 03:05:00.95 ID:tiSLDeK00
>>116
地方がどれだけ観光資源に飢えてるかしらんのか
121名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 03:05:20.97 ID:Hg3yOe5n0
★勾玉=材料となる翡翠が東アジアで日本の糸魚川でしか産出されない!  
★土器=日本最古の土器(1万6500年前)がほぼ『世界最古』の土器!  
★水田稲作=「@炭素測定法、A品種遺伝子」が日本が朝鮮に伝えた証拠!  
★前方後円墳=日本のほうが古い。韓国の前方後円墳の出土物は日本の土器類に酷似!  
★4世紀頃(391年、倭が海を越え襲来し百済や新羅を破って服属させた「広開土王碑」)  
から7世紀(白村江の戦い)まで、朝鮮半島は九州などと同様に日本(倭国)の一部。  
・百済の「武寧王」も、その父の「東城王」も、日本の九州で生まれ朝鮮半島に渡った。  
・東城王(末多王)の百済王即位も日本(天皇)によって決められた。  
・武寧王の子「純陀太子」は日本に人質として来て、子孫もそのまま日本に住み着いた。  
★つまり「百済とは昔から日本(倭国)の一地方」だったため、百済王は天皇が決め、  
 日本生まれの「東城王(末多王)」や「武寧王」等が朝鮮半島に渡って即位していた。  
★インド発祥の仏教は中国を経て日本の一部である百済経由で日本本州伝来した。  
★その後の朝鮮半島では、新羅が支那(唐)に百済を滅ぼしてもらって李氏朝鮮時代に  
なると、仏教も滅ぼそうとして弾圧しまくった。  
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 03:07:16.86 ID:Hg3yOe5n0
倭が391年以来、海を越えて襲来し、百済や新羅を破って服属させてしまった。 (広開土王碑)

新羅百済は倭を大国と崇めた (隋書81巻東夷倭国)

新羅の4代目国王の昔脱解は日本人 (三国史記 新羅本記)

百済の王が王子を人質として倭国に送る (三国史記 百済本紀)

新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。 (三国史記 新羅本紀)

123名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/24(月) 03:10:21.11 ID:8gSp2qcLO
邪馬台国からヤマト政権になったんじゃなかった?
やまって何だよって思うけど
124名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 03:10:40.10 ID:CbmqZuHN0
>>112
匈奴に朝貢してた漢みたいなもんじゃないか
日本には文字が存在しなかったし百済に比べて数百年文明遅れてた
新羅高句麗との戦いに利用するために下手に出てただけだろう
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 03:10:58.84 ID:jiSWCQKx0
百済には漢人やら雑多な人種が住んでいたから倭人の国ではないな
伽耶国が倭人の国で百済がその支配下と考えた方がすっきりする

まぁ、当時は国境線とかあいまいで入り乱れてたんだろけど
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 03:12:59.11 ID:IluyJYub0
佐賀県から観光資源をうばわないでください。
もう限界です。
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 03:13:20.28 ID:vU06bICk0
>>123
「邪馬台(やまと)国」は日本人が発音した言葉に
中国人が当て字をしただけ
128名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 03:13:21.27 ID:Y/h9l4xs0
近畿でいいよ
九州だと利権にされて商工会議所の馬鹿に食い潰される
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 03:15:03.14 ID:H3X5S8dl0
九州説の人はある意味分かっててやってると思う
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 03:16:05.39 ID:SkYBcwSS0
>>124
倭王が梁の武帝から
持節都督、倭・新羅・任那・秦韓・慕韓、六国諸軍事安東将軍に任命されてるからね
百済は梁に朝貢していたから除かれてるけど

中国王朝から見ても百済や新羅は倭の属国だったということ
しかも百済や新羅は倭へ王の子息を人質に送っていた
131名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 03:16:57.48 ID:vU06bICk0
九州での

大宰府(水城)
 │
邪馬台国─宇佐神宮

の位置関係をそのまま
遷都で関西に置き換えたのが

山城
 │
奈良─伊勢神宮
132名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 03:19:25.59 ID:l+78T+/B0
歯黒国って東海でいいのかな
133名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 03:22:05.52 ID:z3oYjh6j0
>>116
ネタっていうかそもそも博多の歴史が
京と同じかそれ以上に古いのが史実で確定してるのに
奈良や京が日本世界の全てかのように教える日本史教育が
アホくさくて付き合ってらんない
博多スルーして日本古代史語れるわけないやん、
それとも大化の改新以後に急に博多湾が整備され、隋や朝鮮との国交が
樹立したってか?アホくさ。
現代の日本史教育は時系列からしてメチャクチャなんだよ。
134名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 03:22:35.38 ID:Banm9myl0
西日本が「統一王国でござるwww」と言って朝貢してたころ、東日本は全裸で槍持って野を駆け回ってたあんだよなあ・・・・・・
135名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 03:25:23.28 ID:l+78T+/B0
東北は天使とか云々でしょ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 03:26:08.16 ID:qCvVSmQJ0
>>32
中国がさも歴史捏造をしてるような言い方はお前自身の無知を晒すだけだぞ
例外を除けば日本中国は伝統的に歴史に真摯
アホはすぐ中国と朝鮮を同一視するが、中国はまがりなりにも誇りを持ってる
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 03:29:55.08 ID:vz/KuC1T0
上のほうで騎馬民族侵略王朝説なんて信じてる知恵遅れがいまだにいるのに驚愕した
まさか大学は出てないよな、出てたとしても理系かFランだよな
138名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 03:30:20.79 ID:0REqNcn9P
>>133
大和王権以前から北九州が重要な交易地だったのは定説だと思ってたが
139 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (山陽):2011/10/24(月) 03:31:18.56 ID:BD0LztrgO
近畿の方がなんかかっこいいよね
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 03:31:22.20 ID:z3oYjh6j0
>>137
大正のおじいちゃんかと思ったわ
チョン公が騎馬民族の奴隷になるのは13世紀だからね
141名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 03:31:33.12 ID:CbmqZuHN0
>>130
漢も匈奴に皇帝の娘を送ってたけどな
蛮族相手に争いを避けるためならその程度のことはする
142名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 03:35:41.15 ID:BpJ1XAonO
日本が朝貢なんてするわけない!

邪馬台国は大和とは関係ない九州ってことにしよう!
ついでに字も大和っぽくない奴にしてやれ!



そら相手にされないわ
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 03:35:56.74 ID:X71xfaX50
九州にあった邪馬台国を畿内にあったヤマト国が滅ぼして併合したんじゃねーの?
俺の彼女はそう主張してたが。
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 03:35:57.51 ID:d/v/FoyI0
>>141
野蛮呼ばわりしてたけど本当はガクブルだったんだろうなw
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 03:36:39.70 ID:zL6J90OH0
やまと の ひめみこ ですよね
146名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 03:37:41.04 ID:EcUcx32Y0
歴史は詳しくないからよく知らないけど
近畿が大和で九州が火の国だったんじゃないの?
その2大国家に挟まれる形で吉備勢力というのがあってって
複数の勢力が並存していたって聞いたけど
147名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 03:39:00.21 ID:0DS3CKzm0
>>131
おぉっ!っと思ったんだけど、位置関係の維持ってどんな意味があるの?
風水?
148名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/24(月) 03:49:33.52 ID:NEURDG/wO
九州説の研究者も可哀想だな、九州人ってだけでその説を研究しろって言われて学会でフルボッコ食らって私怨で続けてんだから。
149名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 03:52:23.64 ID:8URcpQoD0
小国乱立の同盟国家連合みたいな状態で魏志倭人伝の頃にたまたま邪馬台国が
同盟のトップをしてたってだけの話じゃないのか。邪馬台国は九州でいいだろ。
150名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 03:54:15.86 ID:KQKImFBX0
九州人だけど、正直関西でもいいと思ってる…
151名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 03:57:59.62 ID:vU06bICk0
>>142
頭大丈夫か?
152名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/24(月) 03:58:10.50 ID:WpDufgKfO
邪馬台国なんざ出雲か諏訪の土着民に滅ぼされた方が良かった
稲作、米が亜熱帯植物なので、関西から南下したというのは無理
出雲勢力を滅ぼして遷都したに1000ペソ
155名無しさん@涙目です。(広島県【緊急地震:岩手県沖M4.8最大震度3】):2011/10/24(月) 04:02:47.06 ID:vU06bICk0
九州での

大宰府(水城)
 │
邪馬台国─宇佐神宮

の位置関係をそのまま
遷都で関西に置き換えたのが

山城
 │
奈良─伊勢神宮

江戸時代になると江戸でも真似されて

川越城
 │
江戸─上野公園
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 04:07:52.54 ID:qB0lfTqm0
崇神天皇(紀元前1世紀頃)の時点で実在が見込めるそうだけど
そうすると邪馬台国と大和朝廷の関係はどう考えたらいいんだ?
紀元前1世紀の時点で後に大和朝廷となる畿内勢力があったってことは
地理的力関係から見ても北九州説…って素人考えでは思うんだが
157名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 04:08:31.42 ID:p/nr+tw80
近畿よりも大陸に近い九州に国があったと考えるほうが自然かもな
158名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 04:16:00.29 ID:0REqNcn9P
>>156
大和王権朝廷の前段階として首長国連合みたいのがあって
卑弥呼は持ち回りで担当してた代表の一人だったみたいな感じと言われてる
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 04:16:01.32 ID:SJnuWu3P0
>>141
匈奴は東胡へ単于の娘を送ってたけどな
降嫁は目下に対してよくやる外交儀礼
一方の百済や新羅は倭に対して一方的に子息を人質として差し出した
倭の完全な属国
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 04:20:45.14 ID:vz/KuC1T0
朝鮮人はウリナラマンセイがしたいのなら
百済や新羅みたいな国の末裔を自称すんのやめればいいのに
我々は南下したモンゴル人だ!雑魚三韓は日本人!と言ったほうが
格好つくでしょ、トルコ的に考えて
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 04:25:54.48 ID:qB0lfTqm0
そうすると近畿説では邪馬台国の一部に卑弥呼に従うか従わないまでも持ち回りで
首長を担当する連合所属の国のひとつに天皇の系譜があって
邪馬台国が大和朝廷に遷移する過程でその国が覇権をとったこと?
わからんでもないけど何となく不自然な気もするな
162名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 04:28:23.69 ID:LPzJpn0j0
邪馬台国 とは馬の背中のような国 まさに剣山

四国徳島で発見された巨石遺構「五社三門」の発見で太古天皇の御陵だった剣山と

空海が開いた四国八十八巡りの霊場等封印されていた太古天皇の祭祀で分かったこと

× ユダヤ → 日本  

○ 日本 → ユダヤ → 日本 

武烈天皇 → 継体天皇  簒奪で工作員が日本の歴史をねつ造

http://www.youtube.com/watch?v=ZT3SvDj4vzo#t=2m26s
163名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/24(月) 04:29:16.29 ID:o8PgKoYU0
>>1
あの頃の日本に絹作る技術ねーだろ
せいぜい麻か木綿なんだが
164名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 04:30:34.11 ID:J0oyZdyG0
国内ならどこでもええがなでんがなまんがな
165名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 04:47:31.56 ID:RXOIZmb/0
>>1
ほぼ

なに逃げ道作っているんだ?
166名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 04:58:39.95 ID:eHU5OwKV0
>>162
山門郡
167名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/24(月) 06:02:38.60 ID:s04z6ExJ0
朝鮮呼ばわりとは
がっぺムカつく!がっぺムカつく!コラーー!!!
168名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/24(月) 06:06:59.90 ID:a5n/AJOHO
可能性が高いからって確定したわけではないから一応は主張するだろ
169名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 06:15:49.02 ID:fzxgb+knO
火の国の巫女→火巫女→火防女→カボたんってのをどっかで見た
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 06:24:50.90 ID:qB0lfTqm0
帯方郡(ソウル)から対馬までで8000余里で女王国までで12000余里ってあるそうだ
これじゃ近畿にはたどり着かないだろう
それで唐津に上陸したことまでは記述上分かってるらしい
そのあとも不弥国や投馬国は場所不明にしても出て来る地名は近接した九州の地名ばっかり
3世紀くらいまで九州には畿内勢力の及ばない時代があって
そのとき首長連合を形成していたのが邪馬台国で3世紀頃に
畿内勢力に滅ぼされたか取り込まれたかのどっちかじゃないかと思うんだが…
171名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 06:29:54.87 ID:BvhoZF500
邪馬台国は朝鮮半島系の王朝に征服されて滅亡しました
その王朝こそ今の皇室なのです
172名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 06:31:04.70 ID:AXl+iniO0
百数国あったとあるから、まだ九州も関西も統一されてはいなかったんじゃね?
173名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 06:32:40.47 ID:W00H+OyT0
むしろ近畿の方が無理じゃね
いやどっちでもいいけどさ。
あと「朝鮮」の文字をこの手のスレで見たくねえな。
174名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 06:34:58.87 ID:rDDswEReO
あったらいいないいのになーってくらいだろ九州の人間にとっては
ネタとして適当に流せない関西人の方が必死に見えるんだけど
175名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 06:35:12.17 ID:l+78T+/B0
九州だったら
船で九州行くのは余裕だろうし
魏志倭人伝以外にも色々残してるだろ
176名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 06:35:55.36 ID:l1msnW0jO
近畿厨はたいした意味も無く数が多いだけだろ
177名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/24(月) 06:38:52.38 ID:Wt4+/8jR0
邪馬台国=日本だろ?
首都はどこだか知らないけど大昔のことだからしょっちゅう建都してたんじゃない?
178名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 06:44:42.59 ID:A5LccN6c0
九州厨ってなに?
179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 08:01:45.03 ID:qL/nvM/x0
>>32
天皇と皇室が終わるからだろ
神社巡りすれば証拠掴めるから
今からお前も調べたら?
180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 08:06:19.41 ID:qL/nvM/x0
沖縄 北海道 アフリカ
九州 イスラム
近畿 欧州
関東 アメリカ
東北 インディアン
地理的にこんな動きやろ
181名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 08:06:38.25 ID:bJLmDJ/E0
邪馬台国め、鋼鉄ジーグが相手だ!
死ねぇ!!
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 08:10:23.56 ID:EL7McnTH0
>>8
冗談抜きで邪馬台国は朝鮮にあって中国の使節は対馬を渡っていないという説があるのよ
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/24(月) 08:11:46.19 ID:BduSlb86O
俺が止めたら誰がやるのか
184名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/24(月) 08:57:35.01 ID:b7EknGxE0
>>181
鋼鉄ジーグは邪魔大王国
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 08:59:30.67 ID:GALbWcSV0
九州なんてチョンが祖先だろうに
チョン顔多いじゃん
186名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 09:03:27.16 ID:AxFpvmN1O
邪馬台も大和もヤマトと読めるんだから近畿だろ
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 09:08:06.19 ID:4Zdn0t9E0
邪馬台国は兵庫県にあった
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 09:13:08.58 ID:lgFq1VEN0
邪馬台国ぐらい九州にやってもいいよ
近畿にはウザイくらい名所あるし
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 09:17:28.12 ID:5wk1Z92T0
邪馬台ってか邪馬たいっていう方言だから九州確定です
190名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 09:40:44.91 ID:xc6+f+r8P
古事記によると日本で一番最初にできたのはオロゴン島、次が淡路島
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 09:48:21.73 ID:RVFZCkQt0
>>67
神功皇后の中あったかいナリィ・・・
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:07:08.86 ID:irR1kzY40
カラ出張で適当にでっち上げた報告書が後々こんなに問題になるとは
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:45:52.69 ID:qB0lfTqm0
>>67
そうすると雷火は仲哀天皇ということになるのか
まあそれはともかく卑弥呼の没年が248年で
その時点で夫の仲哀天皇はすでに没しているので(200年)
神功皇后自身の没年が269年であることを考慮しても
皇后になってから卑弥呼の跡を継いだことになってしまい
さすがにちょっと無理があるんじゃないかな
194名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 10:49:40.55 ID:3DhQfNJF0
邪馬台国東北説のこともたまには思い出して上げてください(´・ω・`)
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 10:49:46.37 ID:hFe+h/vZ0
たぶんマキムクだろうな。
196名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 10:51:57.03 ID:mSluUPfW0
そもそも金印がインチキな可能性が……
197名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 10:53:54.46 ID:Rjaz3LdY0
>>193
その頃の生没・在位年は全く信用出来ないだろ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:55:37.49 ID:rK2J7EBP0
東北はともかく、中国南部から黒潮にのって漂流すると房総半島あたりに到着するから
弥生文明の中心は関東平野でもおかしくないのにね

漂流でなく意志を持って航海してたなら別だが
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 10:59:21.04 ID:YMmVUgaw0
日本書紀
志賀島の金印

倭の政権の中心がどこにあったかは明らか
200名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 11:02:48.39 ID:LDOZmORI0
学会ではもう決定済みだけど愚民が九州と妄想するのはいいんじゃない
201名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 11:04:02.12 ID:VY8bBRQM0
>>106
春日大社「…」
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 11:08:36.13 ID:Rjaz3LdY0
>>201
大和朝廷が東遷する前に現地を治めていた敵国とでも考えればいいだろw
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 11:14:19.90 ID:rK2J7EBP0
>>199
金印は卑弥呼より200年古いからね〜
ヤマト統一以前の地方豪族に送られたもの、それでも代表的な豪族であったのは間違いないが
204名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 11:19:31.28 ID:mBtvWl/t0
>>56
見てみなきゃ何も始まらんよ
無いなら無いでよいではないかよいではないか
205名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 11:20:10.67 ID:mBtvWl/t0
>>49
関西弁喋るひみこちゃんか
206名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 11:22:04.66 ID:87I0cvgz0
三角縁珍獣鏡も奈良でみつかったしな
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 11:24:32.61 ID:mBKIPV2S0
邪馬台国なんて当て字だから大和国が正解
208名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 11:25:37.67 ID:oGlX7fWt0
邪馬台国は阿波だった
209名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 11:28:07.46 ID:jixA1CSQ0
九州とかむりやりすぎるだろ
政治の中心は近畿、大和だったのに
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 11:35:53.70 ID:YMmVUgaw0
3世紀に作られた鉄器が奈良で大量に発掘されれば近畿説大躍進
211名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/24(月) 11:36:11.59 ID:ArAFeWfC0
日本古代史スレって微妙にキチガイ多いよね
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 11:39:09.58 ID:9BcsrjPK0
倭国大乱で九州にあった一国が東へ移動しながら他の国を駆逐していき
最終的に畿内で完遂そのまま自然と畿内に首都機能が移っただけだろ
213名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/24(月) 11:40:02.58 ID:Ff7svqmW0
というか月一のペースでスレ立ってないか?
毎回同じ流れだけど
214名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 11:42:30.37 ID:NkW0y1gp0
俺もとっくに九州説から近畿説に転向したわ
215名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 11:42:37.31 ID:LDzgW6eO0
>>211
お国自慢を通り越した特別な何かを感じるな。
216名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/24(月) 11:45:49.00 ID:EJMnXS0SO
霊能者寺尾玲子によると九州説が高かったぞ@闇の検証
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 11:48:10.07 ID:CITIZIUA0
金印が捏造された可能性ないの?
218名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/24(月) 11:55:48.83 ID:pRXz1Oct0
宮崎県に決まってるだろ
早く宮崎を調べろ
219名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 11:59:06.16 ID:YM8jIgN80
>>217
後漢が奴国へ贈った金印は発見されてるけど
魏が邪馬台国へ贈った金印は発見されてないから
捏造されようがない。
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 12:36:00.74 ID:iQ9RoQOZ0
京都やろ、たぶん
221名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 12:36:58.77 ID:VIjWJfY/O
山陰説が有力なんだろ
222名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 12:39:37.24 ID:lutO61q20
お金使い過ぎて引くに引けないのかも
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 12:59:37.84 ID:/dRRzSHK0
古田武彦
224名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 13:01:20.05 ID:4ILKbqX/O
北部九州じゃないの?
225名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/24(月) 13:32:38.90 ID:b0ScPnUIO
邪馬台国の起源は九州ニダとでも言えば満足かい
226名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 13:43:28.70 ID:YMI/oRvr0
鹿児島にもなんか遺跡が出てなかったか?
227名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 13:43:58.03 ID:Rjaz3LdY0
>>226
だからどうした?
228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 13:44:04.28 ID:mLzfuwBu0
四国だろ
229名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/24(月) 13:45:53.25 ID:YMI/oRvr0
>>227
宮崎鹿児島あたりって日本の起源じゃないのか?
230名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 13:52:10.41 ID:Rjaz3LdY0
>>229
神武の出身地だろうが、だからといって邪馬台国とつながるわけではない
そもそもその遺跡がどのような性格のものか分からないとなんとも言えない
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 13:53:11.38 ID:QcfcOdIw0
宮崎は天孫降臨の地だろ。多分南から中国人がやってきた。
呉とか徐福一行とか
232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 14:11:25.37 ID:RW/DXFND0
佐賀県民の俺がマジレスしてやろう。

ぶっちゃけどうでもいい。
233名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 14:16:33.07 ID:Bqxl3D3K0
九州説を言い出したのは奈良国立研究所のお偉いさん
近畿説だけじゃ煽りが無いから九州説を調べろと部下に命じた
これが九州説誕生のお話
そして佐賀はこれを観光の起爆剤にしようと政治的に動いただけ。
234名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 14:20:45.17 ID:Rjaz3LdY0
>>233
本居宣長が奈良国立研究所のお偉いさんだとは知らなかったな
235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 14:33:23.57 ID:/Bfl4J4H0
どっちでもいいけど、東遷じゃないなら、
稲作の南下は不自然。
どう説明するの?
近畿が起源なら、逆走?
236名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 14:42:59.84 ID:GFZ9Z+Lx0
稲作は九州の方が早いでしょう
弥生時代と古墳時代を混同していると思われる
237名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 14:46:14.22 ID:eHU5OwKV0
>>236
稲作は九州のほうが早いのに、国造りだけは、
近畿が早いの?
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 14:54:10.24 ID:QcfcOdIw0
畿内の人にとって南はクマソで北はエミシだから
他の文化は認めたがらない。三内丸山や吉野ヶ里も幻。
239名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 15:27:43.00 ID:i74ypKji0
佐賀にアイスしか取り柄がなくなったと聞き
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:41:03.41 ID:+EEQY5oT0
稲作を国家機密にして隠匿せず、ダダ漏れの情報だったら100年もあれば日本中に広まるだろう
伝来の早い遅いは大した問題にはならない
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 15:45:55.66 ID:wCCwNW8p0
>>240
大規模な水田開発を早くしている地域が国としてまとまってなく、集団が組織化されてた形跡のない地域が中国に使者を派遣するほど成長していたといいたいの?
242名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:49:52.07 ID:+EEQY5oT0
別に中国に派遣しなくても
「あそこの村は良い物食ってるぞ」と話題になれば苗を盗むぐらい簡単だろ
243名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/24(月) 15:50:06.51 ID:bQl9a9NQ0
邪馬台国はUSAだよね^^
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:51:27.40 ID:Cq4IRSig0
邪馬台国は絶対に見つからない、だって考古学者が食いっぱぐれちゃうから。
245名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 15:53:59.40 ID:QcfcOdIw0
邪馬台国って考古学と言うよりウリナラファンタジーに近いと思う。
箸墓古墳の年代考証とか
246名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 15:56:55.03 ID:YM8jIgN80
っていうか、最近の説では稲作が日本に伝わったのは紀元前1000年頃だよ。
本州最北端の青森でさえ紀元前の物と思われる水耕稲作遺跡が見つかってるんだから
2、3世紀の邪馬台国と水耕稲作の伝来の遅い早いなんて殆ど関係ないよ。
247名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 15:58:24.96 ID:rSPMJOx30
九州とかどう考えてもないだろ…
半島に近い分チョンの血でも混ざってんのか??
248名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/24(月) 15:58:37.92 ID:PILyER5Z0
邪馬台国は畿内にあってこそ価値のあるものだろ
九州ならただの地方豪族になっちゃう
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 15:59:03.45 ID:Cq4IRSig0
ジャーマンなんだから、普通にニュージーランドとかオーストラリア探せよ。
250名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/24(月) 16:00:04.27 ID:uXpJm47g0
そんなことはどうでもいい

イヨ という可愛い可愛いロリ巫女女王様の名前が
トヨ というどこぞのおばあさんみたいな名前になったのは絶対に許せん
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:00:50.65 ID:Cq4IRSig0
南に船と陸路で1ヶ月とか言ってるのに、日本にあるわけないだろ。
当時は、九州の陸地が90度回転してたからな。
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 16:01:59.46 ID:+EEQY5oT0
いつの時代でも無職のニートみたいな旅人存在はあっただろうし
情報の拡散は思ったより早いぞ、3ヶ月もあればフラフラしながらでも日本中歩いて行ける
253名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 16:09:35.50 ID:OmFwBABDO
畿内に大規模な王朝があった≠畿内に邪馬台国があった
254名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/24(月) 16:20:31.13 ID:QHAzADX+0
マジレスすると大分市の政所の何処かで誰にも見つからず眠ってるよ
255名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/24(月) 16:35:00.48 ID:OmFwBABDO
ヤマトの国は天皇家の実家九州から、分家畿内まであり、首都は宮崎
だったのが
熊襲に攻めれて九州を喪失、残った土地を分家が継いで畿内に遷都
256名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 16:36:38.19 ID:pWeG0+4c0
手塚治虫センセイは九州説であらせられるぞ
贅六どもは手塚にケンカ売る気なんかいのぅ…あぁ?
257名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:38:56.34 ID:i48/fKvR0
>>246
実験的にはあったかもしれないけど、
東北で米が安定して取れる様になったのって、江戸とか明治とか近世じゃない?
まきむくにあったのは、やはり平城京に繋がるものじゃないかな?
吉野ヶ里が内陸だから違うって、近畿説の人が言うけど、
それ言ったら、奈良自体が海なし県だし。
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 16:40:40.58 ID:i48/fKvR0
>>255>>256九州から遷都が自然だろ。
キムヨナが金メダルでも、やはり、
浅田真央の方が良い演技だったのと一緒
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 16:57:42.30 ID:LaMrFSd30
邪馬台国=ヤマト国

日本はちょっとしたことで地名にしてしまう国民性
強烈なインパクトを放った邪馬台国=ヤマト国なら今も地名として残っているはず

よって邪馬台国のあった場所は、ヤマトと呼ばれている地名、地方
260名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 16:57:48.17 ID:YM8jIgN80
>>257
弥生時代ってのは暖かかったんだよ。
ところか古墳時代に入ると古墳寒冷期と呼ばれる寒冷な時代になる。
水耕稲作の北限が青森から福島辺りまで下がったんだ。
東北以外の地域では、農耕によって養える人口が増加し
土地や水を巡って集落同士が争い、勝ち残って肥大化した集落が
国家へと成長したけど、東北では農耕が出来なくなったために
国家が成立しなかった。
次、東北で国造りの機運が高まるのは暖かな平安時代に入ってからだ。
261名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 16:57:57.95 ID:BVHXwxLz0
邪馬台国のロマンくらい佐賀に残しておいてあげてもいいと思うんだ
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:02:40.98 ID:+EEQY5oT0
東京にも大和市があるんですが候補に入れて頂けませんか?
263名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/24(月) 17:05:12.12 ID:T3PG0LGuO
あれ?畿内説は消滅しかけているんじゃなかった?たしか、邪馬台国とは関係のない物ばかりが出ているんでしょう。
あれだけメディアに取り上げられたのに、今では・・・チーン 合掌
264名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 17:06:39.51 ID:BVHXwxLz0
ボクの前住んでた町も山都町になったので候補に入れていただけませんか?
265名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:07:48.50 ID:wCCwNW8p0
>>263

今では畿内説が主流
266名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 17:20:07.69 ID:XCsadzTp0
大陸に近いしガチでチョン脳だと思うわ
267名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/24(月) 17:21:05.86 ID:LM7LlQMa0
>>265
今は纒向遺跡が有力か
268名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 17:21:43.90 ID:tBrJ1dYr0
九州にあったならもっと発展してるはずだろ
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 17:23:14.41 ID:wCCwNW8p0
>>267
みたいだね
俺は違うと思うけど
270名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/24(月) 17:23:57.48 ID:Az16sVvk0
未だに卑つけられるとか可哀想すぎわろたw
271名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/24(月) 17:31:08.19 ID:0REqNcn9P
>>245
箸墓古墳の造営年代はもうほぼ特定されてるだろ
説により多少前後はするけど古墳期最古というのは動かない
272名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 17:34:52.20 ID:GFZ9Z+Lx0
>>246
縄文農耕と弥生時代の農耕は意味合いが違う
縄文時代の農耕は補助的なもんで、あくまで生活の基盤は狩猟と採集
人の生活が農業に依存して人口が増加するのは弥生に入ってから
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 17:35:46.79 ID:wGb2rH3p0
七つの邪馬台国っていう、
とある宗教法人の跡継ぎの少女のマンビラが貝殻の様に硬くなったり、
巫女がレイプされて木に吊るされたりする小説がなんか印象に残ってるわ。
その小説だと九州説を採用してたわ。
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:38:37.59 ID:LM7LlQMaP
元々、九州説は邪馬台国がシナに朝貢してた
という事実を認めたくなくて
本居宣長辺りが言い出したとされる
だからウヨが畿内説を否定するのは判る

判らんのは畿内説否定のクサヨ、
ただ卑弥呼人気に嫉妬してるとしか思えん
275名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 17:42:51.12 ID:YM8jIgN80
>>272
放射性炭素年代測定が正しいならば
弥生時代の始まりが紀元前1000年頃まで遡ると言ってるんだよ。
276名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 17:44:05.27 ID:jHwaXLuO0
ほぼ吉備で決定ですが
277名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/24(月) 17:52:37.40 ID:3kTI3Iwe0
奈良県なんて遊ぶところカラオケかジャスコぐらいしかないんだから邪馬台国ぐらいはくれよ
278名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 18:02:18.47 ID:BpJ1XAonO
必死にヤマタイと読ませようとする本居の心境を考えると超笑える
279名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 18:03:15.63 ID:eHU5OwKV0
吉野ヶ里→阿蘇山か金峰山爆発&皆既日食→吉備
→近畿へと東遷。
福岡佐賀の山門郡や大和町が、奈良で大和になりました。めでたしめでたしp(^_^)q
280名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 18:04:20.95 ID:hFe+h/vZ0
ロマンだな
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 18:05:10.43 ID:VC+9JDbC0
マジレスすると朝鮮半島に少しでも近いほうが自尊心をくすぐるという連中がうるさい
282名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 18:07:43.59 ID:eHU5OwKV0
>>281
かと言って、対馬や長崎や任那にはならんでしょ?それは言いがかり。
283名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 18:12:35.32 ID:zxH0tnwT0
もともと九州説なんて、偉大なる我が天皇家が中国に朝貢なんてしていたはずがない。
九州土人が名前を騙っただけだ、という馬鹿ウヨが捏造しただけのもんだしな。
284名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 18:12:52.56 ID:hl1+ygKNi
>>262
スケート場しかねーじゃん
285名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:13:21.04 ID:wCCwNW8p0
>>281
魏志倭人伝の記述の距離か方角、どっちを信じるかって話なのに意味不明
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:19:04.46 ID:3dTx3pKM0
邪馬台の発音はどう考えてお大和やろ
奈良盆地にしとけよ
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/24(月) 18:19:50.58 ID:ZRO6U1Kj0
奈良土人が嫌いだから
九州説でいいよ
288名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 18:22:30.80 ID:0k+wxyix0
八幡和郎氏の本読んだ?
邪馬台国なんて単に中国の歴史史書に載ってただけのやや大きめのマイナー国家であり、
それ以上でも以下でもない
だからそんなどこにでもあるような国を大和朝廷の起源のように言うのはおかしいし、どこにあろうと重要じゃない
289名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:25:24.41 ID:wCCwNW8p0
>>288
邪馬台国が大和朝廷に直結しないなら、日本の歴史の始まりが大きく変わる

中国が記録して、下賜した鏡(の複製)が出土していることは、日本のみならず中国史からみても重要
290名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 18:25:36.24 ID:eHU5OwKV0
>>288
でもさ、
邪馬台国の卑弥呼と大和朝廷の天照大神の話が酷似してるのはどうしてニダ?
やはり、奈良がウリナラにか?
宮崎の高天ヶ原が聖地なのも気になるニダ!
291名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 18:27:32.52 ID:YM8jIgN80
>>288
そうかなぁ?
奴国や投馬国も女王国に属してるんだから
戸2万+戸5万+戸7万って当時の日本としては
相当な人口だと思うけどな。
292名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/24(月) 18:32:41.56 ID:MvbWWeEm0
常識的に考えると、どう考えても北九州は朝鮮人の血が少し濃いはずだ
293名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 18:37:36.74 ID:0k+wxyix0
>>289
記録にのこってないだけでそういったクニが当時の日本にいっぱいあったっていうことはないの?
その記録というのが魏志倭人伝という曖昧なものなんだから当時の記録に頼るのは厳しいと思うけど

あと八幡によると、単に神武天皇が宮崎から上京(吉備など経由)してきたら王になっちゃった
それだけでとりあえず宮崎が聖地になったんだと
往々にして、起源とか初代とか中興の祖とかいう人は意外にちゃんと伝えられるから
294名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 18:41:25.07 ID:m+uJz8jd0
>>288
2、3行目には賛成だが、4行目が飛躍しすぎだ。
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:44:18.35 ID:wCCwNW8p0
>>293
>>289
>記録にのこってないだけでそういったクニが当時の日本にいっぱいあったっていうことはないの?
>その記録というのが魏志倭人伝という曖昧なものなんだから当時の記録に頼るのは厳しいと思うけど

記録が少ないから、日本の地名や考古学資料と対応する魏志倭人伝をまず正確に理解しよう、ってのが邪馬台国問題
記録にないもん体量にあるだろそりゃ
でもそのないものを根拠に、記録に正確に記されてる内容を否定するとかキチガイの所業
296名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 18:53:04.84 ID:0k+wxyix0
>>295
でも魏志ってめちゃくちゃじゃん
遠く離れた島国に関する記述が正確にかかれているわけでもないし、現に邪馬台国の位置と方角は正しいとはいえない
297名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 18:55:47.24 ID:YM8jIgN80
>>296
それでも邪馬台国と同時代の資料だから
古事記や日本書紀よりも三国志の方が史料価値は高いよ。
8世紀に書かれた史書じゃねぇ……
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 18:58:16.72 ID:wCCwNW8p0
>>296
だから、位置と方角をどう理解するのが魏志倭人伝と邪馬台国問題ってんだろ

逆に、

•対馬、伊都など日本側地名を正確に記載
•卑弥呼に下賜した年と同じ紀年の鏡が日本から出土

という事実を否定すんの?「距離と方角が正しくない」ことをもって?
299名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 18:59:15.56 ID:0k+wxyix0
>>297
その2書はだいたいの部分は信用できないよ
だけど、たぶん起源とか、誰のおかげで〜とかそういうところはちゃんとしているとおもう
神武天皇が宮崎から大和に来て王になった、ヤマトタケルの活躍、とかはただしいんじゃね
300名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 19:01:33.40 ID:0k+wxyix0
>>298
俺のスタンスは邪馬台国は単なるマイナー国家で、それがどこにあろうと大和朝廷以降の
日本国家の形成にはかかわっていない、というもの
魏志なんてそうたいしてあてにならないっていっただけで全否定はしないさ
301名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 19:08:36.47 ID:YM8jIgN80
>>299
神武天皇が一番信用出来ないよ。
そもそも出雲を譲られた天孫が日向に降臨するってのも無理矢理過ぎる。
明らかに出雲や日向隼人を懐柔するための話を盛り込まれてる。
隼人といえば、海幸彦が隼人に、山幸彦が天皇家になったって話も
隼人を懐柔するための創作だろうし。
302名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/24(月) 19:11:58.67 ID:0k+wxyix0
そうかなあ
一番の祖先は一番ちゃんと伝えられるから信用できるっていうのはいい考えだと思うんだけどなあ
申し訳ないが高校生で理系の俺ではこれ以上は無理だ、すまんな
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 19:14:33.01 ID:wCCwNW8p0
どんな王家でも始祖が1番胡散臭い
唐王朝も本当は異民族なのに、始祖を漢民族にすり替えてるし
304名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 19:31:28.24 ID:YM8jIgN80
>>302
出雲や吉備、毛野なんかの地方大豪族は
殆どが天皇家の末裔や親戚って設定にされてるんだぜ。
多分、大和朝廷はそうやって地方を懐柔しながら統一したんだろう。
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 20:50:35.75 ID:oMbK+6000
うちの山に、邪馬台国とみられる遺跡(古墳?)があります。

親魏倭王の刻印のある金印が転がっていたので間違いはありません。
10年ほど前に、祖父と見つけて以来ずーっとそのままでしたが
最近、非常に考古学的価値の高い土地だと気がつき書き込んでみました。

うちの土地ですが、所有権はダレの物になるのでしょうか?
306名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/24(月) 21:26:04.04 ID:rVm/y9tC0
朝鮮人だらけの近畿
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/24(月) 21:27:18.78 ID:VJiXPTH+0
トンキンが起源主張してるあの画像ください
308名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 21:52:55.82 ID:GRdoCAD60
>>260
平安時代も寒冷期だぞ、というか紀元前後から17世紀に掛けては
ずっと気温は低下してる
309名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 22:07:52.65 ID:YM8jIgN80
>>308
いいや、平安時代は微妙に温暖だよ。
でなきゃ平安海進なんて起こらないでしょ。
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 22:16:18.55 ID:hl1+ygKNi
古代史を憶測で語っちゃいけないというのはおかしいよね
まともな資料がほとんどないんだから仮説を立てるしかないじゃないか
311名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 22:32:17.02 ID:V0B7dkaP0
昨日も書いたが、九州での
大宰府(水城)
 │
邪馬台国─宇佐神宮

の位置関係をそのまま
遷都で関西に置き換えたのが

山城
 │
大和国─伊勢神宮

それを江戸時代に江戸の地で模倣したのが

川越城
 │
江戸─東叡山寛永寺

ちなみに京都でも
平安京─比叡山延暦寺
という形で模倣されてる

宇佐神宮があるという事は
その西に首都があったはず
大宰府(水城)があるという事は
博多港から大宰府を通った先に
守らなければならない場所があったはず

312名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 22:35:43.65 ID:eHU5OwKV0
>>308
稲作とともに東遷したと言う事実を隠蔽したい人がいる
313名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 22:55:18.75 ID:YM8jIgN80
>>311
大宰府なんて何処にでもあったよ。
岡山にも山口にもあった。
福岡の大宰府しか残らなかっただけの話さ。
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 23:00:21.34 ID:wCCwNW8p0
>>313
それは「大宰」 官職 人に属するもの
九州は大宰+大宰府という官衙をともなう

それをさしひいても311は意味不明
大宰府の成立は白村江の戦い後なのに
315名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 23:00:34.83 ID:V0B7dkaP0
>>313
いやいや、そういう事じゃなくてさ
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 23:08:11.27 ID:wCCwNW8p0
>>315
大宰府 七世紀成立
邪馬台国 三世紀


並べてる時点で意味不明
317名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 23:14:28.90 ID:V0B7dkaP0
大宰府が出来る前に水城という広大な要塞があってだな
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 23:16:33.65 ID:wCCwNW8p0
>>317
バカか
大宰府と水城は同時期の形成

白村江の戦い後の防衛体制のため
そもそもお前、宇佐神宮の位置間違えてるし
なんで大宰府からみて南、しかも伊勢神宮に対応する場所とかいえんの?
アホ丸だし
319名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/24(月) 23:19:17.77 ID:V0B7dkaP0
関西人必死だなw
320名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 23:23:24.49 ID:LsRIRYbZ0
それ位佐賀に夢見させてやれよ
321名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/24(月) 23:29:12.16 ID:FJkCg7Zu0
>>319
反論できねえなら黙ってれば?
アホ丸出し
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/24(月) 23:30:57.61 ID:wCCwNW8p0
>>319
邪馬台国、大宰府、水城の歴史的時期
宇佐神宮、伊勢神宮、比叡山の地理的位置も知らない

論外 まじで小学生以下 全部小学校でやるでしょ
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 23:34:49.58 ID:ZKJJmiON0
大穴、岡山、出雲
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/24(月) 23:43:13.46 ID:ZWbGiX7v0
近畿だとして使節団は1年間滞在して気候風土や地形なども記録したわけで、
農地の灌漑に用いる絶好の淡水の超でかい湖(琵琶湖)が存在することを
何で記録してなかったの?
325名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/24(月) 23:45:25.39 ID:eHU5OwKV0
もう、何言っても、今は、近畿で定説なんでしょ?
326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/25(火) 00:01:56.50 ID:Jj9u2MFK0
魏志倭人伝では対馬を通って博多に上陸して鳥栖を通って
また船に乗ってるんだよな
327名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/25(火) 00:11:05.56 ID:xXfg07rp0
いやいや、長崎から船に乗って神戸につくんだよ。
そこは港町。卑弥呼が泣いている。
328名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/25(火) 00:59:06.47 ID:hIoHzLZa0
もう沖縄でいいよ
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/25(火) 01:39:21.66 ID:E1cUkCyH0
冬季は雪が振らない温暖な地だと記録してるから琉球かも知れん
琉球なら南に進むので矛盾しない
330名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/25(火) 02:18:10.91 ID:aSG2+L86O
大河ドラマ『卑弥呼』を小雪と千明様ではよやれや
331名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/25(火) 06:16:12.80 ID:1l6T46fx0
馬鹿なの? アホなの? こういう挑発は構わない。

しかし、朝鮮人なの? これはダメだろ!
あんな動物以下の虫以下の、クズと同じにされたら誰だって怒るだろう?
朝鮮人さえも朝鮮人? と言われると怒るぐらいなんだぞ!!
332名無しさん@涙目です。(福岡県)
じゃあ何人といえば怒らないの
おい朝鮮人答えろ