ヒトラーって将軍としては無能だよね。ロリコンだし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

質問なるほドリ:カダフィ大佐、遺体はどうなってるの?=回答・花岡洋二、石原聖
 <NEWS NAVIGATOR>
 ◆カダフィ大佐、遺体はどうなってるの?

 ◇安置場所で市民が記念撮影 「聖地」化避け、埋葬地は非公開に

 なるほドリ カダフィ大佐の遺体はどうなっているの?
 記者 反カダフィ派「国民評議会」の拠点ミスラタへ移され、そこのショッピングセンター
の冷凍室に安置されています。
上半身裸、全身に付いた血はぬぐわれず、頭部に銃弾が残ったままで、冷凍室の床のマットに
寝かされているようです。市民は行列をなして入室し、遺体と記念撮影をしたりしています。
 Q イスラム社会では土葬するって聞いたけど。
 A イスラム社会では通常、遺体はモスク(イスラム礼拝所)で祈りをささげてから、死亡
翌日までに土葬されます。
人間は土から創られたとされているため土に返すのです。引き取り手がない場合もモスクへ
運べば埋葬してもらえます。(中略)

 Q 独裁者の遺体の扱いは難しいんだね。

 A ナチス・ドイツのヒトラーには墓がありません。旧ソ連のスターリンはモスクワの
レーニン廟(びょう)に安置されましたが、
その後廟から撤去されるなど、各国とも独裁者の遺体の扱いに苦慮しているようです。
<回答・花岡洋二(エルサレム支局)、石原聖(外信部)>
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20111023ddm003070131000c.html
依頼566
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 20:08:04.79 ID:1Pm12zLA0
食べるラー油みたいに言うなw
3名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/23(日) 20:08:13.97 ID:qPihHe040
ムッソリーニのほうが有能だというのはあまり知られていない
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 20:08:23.30 ID:sAlJqKEa0
ロリコンは関係ないだろ!
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/23(日) 20:08:38.51 ID:0b6yTFfP0
将軍じゃないだろ伍長だし
6名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 20:09:47.60 ID:VelNOW+d0
入る・・・ヒットラー!
7名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 20:10:10.40 ID:F1yZNlX70
ヒトラーって童貞で死んだらしいぞ
8名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 20:10:11.68 ID:btGbZRCX0
ヒトラーがロスチャイルド家の世界支配に反抗したって本当ですか?
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 20:10:23.17 ID:yMX/Mkd40
日本にA級戦犯はいない
10名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/23(日) 20:10:51.49 ID:cAFiSMw40
ロリコンはむしろステータスアップだろ
11名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 20:11:22.05 ID:CdWhzenEO
ロリコンじゃなくてスカトロマニアじゃなかったっけ?
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 20:12:00.62 ID:/S29fe+S0
13才孕ませたスターリンの方がロリじゃね?
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 20:12:19.43 ID:wm8YgFls0
国家では総統。軍隊では伍長。

軍隊を統べれるわけねーだろw
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 20:14:57.59 ID:roNgYc8n0
戦車の装甲とか砲にまで口出してくるからめんどくさいw
15名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 20:16:18.92 ID:QmKcNdoH0
スターリングラードの戦闘では
小隊単位の行動にまで口出ししたんだっけ?
16名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 20:16:28.15 ID:y1UAkk5r0
何か偉大な人ってロリコン多くね?
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 20:17:23.20 ID:Ai80ADb40
若い子が好きで何が悪いのか
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 20:17:49.52 ID:QmKcNdoH0
>>16
男ってもしかして基本がロリなんじゃね?
周りの目があるから抑えてるだけなのかもな
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 20:20:30.83 ID:X/GI41Y00
ヒトラーってゲリへの純愛を貫くために、生涯童貞を死守したんだろ?
名将軍じゃん
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 20:21:15.73 ID:6zKGWkFD0
>>14
でも基本的に合ってたからなw
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 20:26:44.30 ID:VP6ju+5C0
違うぞ。ヒトラーはホモだよ。
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 20:28:50.68 ID:j5W93cA20
>>15
ヒトラーは最後にはスターリングラードのドイツ軍に絶滅戦を命じたんだよね。
それに反抗した現地将軍がソ連軍に投降した。
23名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 20:30:56.36 ID:Xq8CYTDV0
( ^ν^ )畳と子宮は若いほうがいい
24名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 20:32:59.12 ID:L3vYhhEd0
ネロ指令って本当にあったの?
ドイツのインフラを全て破壊するとかマジキチ
25名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/23(日) 20:34:19.22 ID:2NjJOzDk0
アドルフ君はあと50年遅く日本にうまれたら手塚治虫より偉大な漫画家になれたかもしれない。
26名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 20:37:03.05 ID:4ZdaJPSnO
>>18
んなことはねえだろ。大人の女性の証しであるおっぱいや陰毛に興奮する奴多いし。
支配欲強い奴はロリコンになる気がするけど。
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 20:37:44.89 ID:At8ouMxH0
>>18
初潮後であり、かつ最も若い個体を選ぶようにできてるはずだからな
だから13歳前後が性的対象になるのは当然だと思う
28名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 20:39:45.66 ID:Civ7oS7L0
ヒトラーに墓がないのは赤軍がもってったからだろw
29名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 20:45:43.31 ID:Xnz0eITHO
>>18
初潮前とかは異常だろうがダウン症の子出生率とか見てると
動物的には中学生当たりからを求める方が自然
30名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 20:46:17.73 ID:k8CybvEQi
ロリコン万歳
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 20:50:46.49 ID:oB9zfZD00
>>22
ドイツの元帥は降伏したことが無いという前例を利用するためにパウルスをわざわざ元帥に昇進させたんだよなw
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 20:53:46.60 ID:6zKGWkFD0
>>25
人物が描けないからアニメの美術監督だな
33名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 20:58:19.81 ID:fv2NBFuu0
ヒトラーは項羽の生まれ変わりだろ
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 21:00:17.06 ID:QuWIicVp0
エヴァブラウンが ロリータ??
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 21:01:32.64 ID:or6CKd7o0
ロシア軍最高の将軍だっけ?
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 21:02:45.57 ID:QuWIicVp0
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 21:05:59.80 ID:Qi/pTAS+0
アドルフに告ぐ
をちょうどこの週末に読んでた
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 21:39:57.88 ID:mxc0i+nt0
エヴァとはセックスしなかったの
39名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 21:52:18.93 ID:v5j/1/YG0
シュヴァルベを爆撃機とか言うのはちょっと‥‥
40名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 22:11:31.25 ID:nN6sQdpSO
スターリングラードでソ連に降伏したドイツ第6軍(15万人)て戦後に生きてドイツに帰ったのって
5000人ほどだってね、ほとんどが寒い中ろくな食事も与えられずに重労働させられて
凍傷と栄養失調だったそうだね、降伏して生存率10%以下って、いちかばちかうってでた方が
良かったんじゃねえの
41名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 22:12:35.12 ID:scjO+ReJO
シンボルみたいなもんだろ
42名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 22:14:29.57 ID:DwjzlnCQ0
>>9
カテゴリーB、Cの大好きな中国共産党の方ですね。
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 22:17:25.34 ID:31Sxdaez0
フランス侵攻では軍の反対を押し切ってマンシュタインの策を採用したし
いち早く戦車の長砲身化を唱えていたし
ロシア侵攻して最初の冬のソ連反撃では死守命令出したことが戦線崩壊を防いだと
将軍たちも認めているし、素人としては結構勘が良かったのは事実
44名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 22:22:16.83 ID:uL7tGcsFO
疑問なんだけど、ロリコンって概念はいつ生まれたの?
45名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 22:23:43.80 ID:Zb/wwvqK0
そもそもロリが駄目ってキリスト教的考えなんだろ
少し昔なら中学生くらいの年齢と性交渉するのなんて当たり前だったじゃん
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 22:38:56.64 ID:iS5+B+Sj0
>>39
守るだけじゃ勝てないだぜ
当時のドイツ攻撃機はオワコンになってたし
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 22:53:01.74 ID:8c9CV4CI0
>>15
スターリンはそこまでは口出ししないんだよな。
軍事は素人って自覚あるから。
48名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 22:54:36.82 ID:iS5+B+Sj0
>>47
でもスターリンの意を受けたコミッサールが忠実に死守させたんで結局同じだったというw
49名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 22:56:40.88 ID:9ezQh2IR0
画家になれなかった落ちこぼれのコンプじじいだろ
50名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 22:56:42.13 ID:kSwKDVja0
金正日>>>>>>スターリン>>ビンラディン≧ヒトラー>>>カダフィ
51名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 22:57:42.24 ID:fv2NBFuu0
そもそもソ連は日独両面作戦でないと落とせないと、ヒトラーも
考えていたろ。まさか日の戦車が一次大戦仕様だとは知らずに
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 22:57:47.71 ID:5aeZosAs0
>>18
インドかアフリカかわからんけど、黒人のおっさんどもは10歳ぐらいの娘と結婚するよね
53名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/23(日) 22:58:09.54 ID:PIsmjuumP
伍長閣下の悪口はやめろ
しょーがないじゃん
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 22:59:31.92 ID:w3Raj1VV0
ボヘミアの伍長が将軍とは偉くなったもんだ。
55名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/23(日) 22:59:44.02 ID:L0cMSQnY0
>>3
ムッソリーニはエリートだけど無能だろ
政治も軍事も失策だらけじゃん
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 22:59:51.33 ID:JS6CSw6F0
政治家としてはある程度有能だよね
超ド級の不景気と失業者問題解決して奇跡とまで言われたし
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 23:02:48.29 ID:L0CeicvzO
政治家、戦略家として超一流。
イギリスに手間取ってからおかしくなった。
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 23:15:17.54 ID:fv2NBFuu0
そもそもイギリスを降伏させれると思うのが超3流だろ。
たいした爆撃機も長距離攻撃機もないし
59名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/23(日) 23:21:43.09 ID:Vb+mxlZG0
おっぱいブルーンブルーン!!
60名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 23:49:53.73 ID:7WioP1zI0
むしろ仏・英・米・日で組んでソ連から潰したほうがよかったんじゃね
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 23:50:23.20 ID:0PLnGLHX0
将軍じゃないから問題ない
62名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/24(月) 00:12:38.38 ID:Zt7OBEFv0
カリスマ全振りだったんだろ
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/24(月) 01:09:53.63 ID:Mupn5CuM0
ビスマルクの教えを守ってスターリンのケツ舐めてれば良かったのにな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 01:27:56.98 ID:N/t/UEZD0
65名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 02:19:30.30 ID:bIC5FxLO0
翌日までに土葬されます
66名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/24(月) 02:31:51.99 ID:s3k65Hhk0
 独裁者の遺体の扱いは難しいんだね
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/24(月) 04:29:47.94 ID:JHNN5YRD0
>>56
国債発行しまくり、裏でも粉飾で偽装国債発行しまくり、
内国産業保護しすぎで外貨稼げなくなったのコンボで
破綻は時間の問題でしたが。
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 05:33:31.45 ID:O5rb6YN+0
政治家ですから
69名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/24(月) 05:36:54.32 ID:3DhQfNJF0
70名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 05:39:13.88 ID:0Q39sxL00
やろうと思えばロリコン囲い放題だったのにやらなかったヒトラーはロリコンの鑑だな
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 05:46:10.18 ID:mEXbgCmp0
独裁者は駄目
キチガイ的な作戦を立てる
国内 それは凄いですね。大賛成。
海外 馬鹿じゃねーのでフルボッコ。

国内だけでしか通用しないのが独裁者
72名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/24(月) 06:44:36.70 ID:k5Fzx9Lo0
東方が巨大な実験場になる
73名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/24(月) 07:50:00.06 ID:NvSLCSEK0
ナチのロングコートって格好良いよな
74名無しさん@涙目です。(会社):2011/10/24(月) 08:00:30.44 ID:ejxmev7W0
ムッソリーニのヒトラーに対する印象は 貧相な男だなって感想。

ヒットラーはゲッペルスの発案を実行してただけだし。演説の口調も
オリンピックの派手な開会式も。
75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/24(月) 08:08:11.74 ID:rRQkMc590
>>55
ムソリーニって電車を時刻通りに走らせたんでしょ。
バカにしているわけでなくて、それだけで偉大だよ。
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/24(月) 08:44:30.37 ID:O5rb6YN+0
ただのランスコーポラスだしな
77名無しさん@涙目です。(空):2011/10/24(月) 08:47:51.43 ID:TSTVpFaS0
小隊単位にまで口出ししたマインフューラーだけど、
実際の戦闘でそれに従わなかった人達はいないの?
大戦後期はむしろトンデモ指示に従ってられないだろうし
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/24(月) 10:05:41.69 ID:6edzglSd0
所詮上等兵だからな
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/24(月) 11:48:50.60 ID:SMvu+O020
>>77
一番有名なのはハウサー
源文的に
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
>>22
上の命令に背くって、そいつ最低の人間だな。