大手企業87社「節電のための土日操業なんてもうやりません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

土日操業“今後は実施不可能”
10月23日 11時28分
電力不足に対応するため、平日、工場を休みにする代わりに土曜や日曜に稼働する「土日操業」
について、経団連が行ったアンケート調査では、従業員の家庭生活への影響が大きいといった理由で、
今後も実施できると答えた企業は1社もありませんでした。

経団連は、この夏企業が取り組んだ節電対策の効果や影響などを検証するため、先月から
今月にかけて、大手企業を対象にアンケート調査を行い、87社から回答を得ました。

それによりますと、ピーク時の使用電力を減らすのに効果があった取り組みを複数回答で尋ねたところ、
▽「照明やエアコンを消したり停止したりする」が全体の83%で最も多く、次いで▽「エレベーターや
事務機器などの運用改善」が44%、▽「自家発電や蓄電池の活用」が41%などとなっています。

また、▽平日、工場を休みにする代わりに土曜や日曜に稼働する「土日操業」を含む「休日や休暇の
活用」については、効果があったと答えた企業は40%ありましたが、「今後も実施可能」と答えた企業は
1社もありませんでした。これについて経団連では「土日操業は従業員の育児や介護に負担を
強いるなど、家庭生活への影響が大きい。政府は安心して企業活動ができるよう、電力の安定供給に
努めてほしい」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111023/t10013446391000.html
2名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 11:55:52.09 ID:7RCJi/tN0
自動車関連だけど木金休みだったときは
一度も友達と遊べなかったわ

あれが一番キツい
3名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 11:56:00.69 ID:urshgxoBP
みんなで渡れば怖くない
4名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 11:56:10.62 ID:FOllXln70
北海道での実験の際の感想w
 ○混雑の少ない早朝出勤は快適だった
 ○朝の1時間は電話・来客も少なく仕事の効率が向上した
 ○居酒屋など夕刻早い時間の来店客が増加した
 ○夏のバーゲン会場に一足早く行けた
http://www.sapporo-cci.or.jp/summer/pdf/summer-houkoku-2005.pdf


日本経団連は31日、サマータイム制度導入に向け試行的に実施していた
「エコワーク月間」にピリオドを打った。

「エコワーク月間」は、経団連の職員約250人を対象に、8月1日から31日まで実施。
期間中は始業時間を通常の午前9時30分から午前8時30分に、終業時間を午後5時から午後4時に
それぞれ1時間繰り上げた。
始業時間を早めたことで業務効率も改善した。
事務局の職員は「企業や官庁からの電話や来訪者が来るのは午前10時過ぎから。午前8時30分から
仕事を始めると外部からの問い合わせがない環境が1時間増え、仕事がはかどった」と話す。
「エコワーク月間」実施を前に、経団連の中村芳夫事務総長は「実践を通して環境や家族を考えよう」と
職員に呼びかけ、仕事と家庭生活が両立する「ワーク・ライフ・バランス」も同月間実施の狙いに掲げた。
実際、午後4時の定時退社のため、まだ明るい時間に帰宅できるようになり、「地域でのボランティア活動に
時間を有効活用できた」「夏休み中の子供たちと一緒に夕食をとれた」など職員の評判はよく、
家庭生活面への効果も大きかったようだ。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709010021a.nwc
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188728069/
5名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 11:56:28.55 ID:LXVchqyNO
過剰な供給が抑えられるのか
デフレ脱却始まったな
6名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/23(日) 11:57:39.29 ID:OOVmYRuD0
木金休みのおかげで株に精だせた
今年は+1500万だw
7名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 11:58:02.68 ID:3BPZuad/0
「電力会社のために身を切って協力するのがアホらしくなった」ってのもあるだろうね
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:58:03.40 ID:/6vK0Mr40
冬場の節電協力って何すんだ?
昼から操業とかで良いなら冬に弱い俺歓喜だが
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 11:58:28.05 ID:eAznS0s00
>>4
一斉に導入したらどう考えても今までと同じ結果になるだろ
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 11:59:33.54 ID:2g8JB4KP0
あ〜あれはウザかったな
木金がトヨタ休みだったから元から平日休みの俺にはすげー迷惑だった
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:59:55.42 ID:PJoP3bjEP
そらそうよ
独占販売してる以上電気を用意するのが
電力会社の仕事

半年たってるのに何の策もたてない
無能にかまってる余裕はない
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 12:03:34.70 ID:cIGIW7BO0
早く原発再稼働しろ
13名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 12:03:40.12 ID:dk7+L2Fu0
ちょうどバイクの免許取得(卒研)の時期だったから、超うざかった。
卒研って土曜か月曜しかやってないんだもん。
土日出社、水木休みだと
有給消化しないと卒研うけらんないし、仮に落ちたら、もういっかい申請しないといけないし。
まあ無事に一回でいけたからよかったけど。
これ落ちたらもう一回申請するの恥ずかしいよなあ、と心臓バクバクで試験うけたわ。
14名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 12:04:34.52 ID:ujqpFwYT0
脱原発厨は対策考えてやれよ
15名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 12:05:25.70 ID:XmPWtiOMP
工場の海外移転始まるだろうなあ
16名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/23(日) 12:05:40.99 ID:J7c2zslm0
東電に請求しておけ慰謝料コミで
17名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 12:07:25.37 ID:tFwfJIBr0
節電とか言ってるうちは、日本再生なんてありえないんだが

物作るな、と言ってるわけだぞ?
18名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 12:10:13.91 ID:2tMYWaq/0
打ち合わせが全然出来なかった
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:10:35.71 ID:j9IFfoxg0
>>4
経団連の職員って
9時半〜5時なのかよ
役所ですら8時半〜5時15分とかなのに
20名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 12:13:28.93 ID:a7yBH+x80
>政府は安心して企業活動ができるよう、電力の安定供給に努めてほしい」としています。

ここは電力会社じゃないのか?
てか電力会社って独占する代わりに安定供給が義務付けられてるんじゃなかったっけ
21名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 12:15:07.22 ID:uuO6T30o0
効率よくするなら休みなんて設けずにシフトすりゃいいだけなんだけどね・・・
組合が強いとどうにもならん
アメリカ一直線だね
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 12:16:00.97 ID:I5SoEaRC0
>>2
お前友達いないじゃん
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 12:17:05.86 ID:BvdtT7780
>>20
そう
だから送電網は分離しないと駄目だと思う
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:18:24.35 ID:5YofXhXw0
確かにテロ集団のために苦労するのはばからしいよな
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:19:00.43 ID:EGG7epY70
東電を甘やかすだけに気付いたのでもうしないよ・・・
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 12:20:16.88 ID:uOHfldnC0
工場って土日休みなのか

なにげに高待遇だな
と思ったら上場企業限定化よw
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 12:20:17.01 ID:e78+En4e0
客の少ない平日に一人で買い物してると万引きを警戒されるのがわかって嫌なんですよ。
28名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 12:21:26.25 ID:SyR8v5pg0
無能な電力会社の尻拭いなんてそりゃいやだろう、企業は債務不履行で訴えていいレベル
29名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 12:24:48.98 ID:sHBgHM2J0
大手企業「海外に工場を移します 雇用の空洞化? 知りませんねぇ」
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 12:25:37.76 ID:6GjGycdp0
>>29
海外移転できる工場でやってる仕事は
発展途上国の中卒工員でできる仕事なんだから
さっさと海外に出すべき
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 12:27:52.25 ID:iDLxhD/50
>経団連が行ったアンケート調査
32名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/23(日) 12:28:40.23 ID:OOVmYRuD0
SEさえいれば工場仕事なんて誰にでもできるわ
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 12:30:12.86 ID:BvdtT7780
>>28
本当に無能なんだよね
電源の確保は確かに国にとって重要だけど
リスク(原発や情報的なものも含めて)を無視してたのは結局、会社として終わってるレベルだった
34名無しさん@涙目です。(アラバマ州)
でもまた原発事故が起きたらこんな事いってられないしな
もう一回メルトダウンしたら日本自体が終わるし
俺も今年は暖房器具使わないつもり
ジッポカイロでたえる