地元の方言は好き?恥ずかしい?東北民「好きだけど恥ずかしい」道民「好き(ドヤッ」茨城「氏ね」
1 :
名無しさん@涙目です。(東京都):
呼ばれ
せやろか
4 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 10:11:13.54 ID:ZYm5x0/g0
大好きやで!!!!!!!!!!
うんこ
6 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 (兵庫県):2011/10/23(日) 10:12:07.54 ID:GRVaG1rr0
>>1 せやな
せやな
せやな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 (山陽):2011/10/23(日) 10:12:20.76 ID:HooitsGqO
わからん
8 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/23(日) 10:12:45.34 ID:vmJ4JH6U0
好きに決まってるやんけアホか!
10 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 10:13:17.69 ID:F0ry7vfn0
千葉とかさいたまとかなんなん
まじでなんなん
11 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 10:13:42.91 ID:YEsGRono0
茨城のおっさんは何喋ってんのか全く分からん
これは茨城県民も納得の結果
オラごと呼んだっぺ?
県内でカルチャーショックですよ
15 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 10:15:57.07 ID:lqGVzakw0
埼玉に方言なんてあるのか?
街で話聞いてても、汚らしいいわゆる東京のしゃべり方しかしてない。
16 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/23(日) 10:16:01.73 ID:T5H+CJ3c0
そもそも東北の若い人って好き嫌い以前に自分とこの方言捨ててるじゃん
東北行った時年寄りは方言だったけど若い子みんな標準語だったし
>>10 埼玉だと明治以降に移り住んできた人間が全体の8割以上だから
田舎言葉を使う人にとやかく言うつもりは無いが、自分は使いたくないと言うだけ。
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 10:16:18.18 ID:vNJRx5nR0
方言は好きだよ
日本中がみんな同じ言葉しゃべったらつまらないじゃん
20 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 10:16:49.40 ID:lgUPPTWo0
方言とか聞かないずら
親父の実家が九州にあるけどガチで何言ってるか解らん
外国行ってる気分
・好きだけど恥ずかしい...秋田、青森、岩手(分裂型:東北が多い)
・好きだし恥ずかしくない...北海道、東京、沖縄(自信型:中央と、中央から遠い所が多い)
・好きじゃないし恥ずかしい...茨城、栃木、福島(自己嫌悪型:北関東と北陸)
・好きじゃないけど恥ずかしくはない...千葉、埼玉(地元蔑視型:東京近郊地域)
原発の近さとコンプレックスの強さは比例する
つまりピカを吸うとコンプレックスの塊のような人間になる
はい論破
結局ワシのところが最強かのう 好きとか嫌いとか考えとらんけぇのう
24 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 10:17:51.07 ID:wdE0D/Nb0
埼玉に方言とかあったか?
東京はいわゆる江戸弁?千葉は分かるような分からないような
25 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 10:18:06.84 ID:uhYLE7Ce0
「だら」とか恥ずかしいからあんまり使わなくなった
地元蔑視してる奴は、地元に帰った時に東京なり大阪なり貶してる奴らか
道民なんて島流し民を指して方言ある言われてもな
悪質な函館弁は俺でも聞き取れない
29 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:20:11.28 ID:1AEUNG8G0
あじして方言使わねーんだおー
お前等も使ったほーがいいべ?
30 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 10:21:14.66 ID:ntEqnU8J0
>>28 渡島半島海側の郡部は津軽弁入ってるから仕方ない
松前とか普通に「わ」「な」で「ワタシ」「アナタ」を指すらしいし
31 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/23(日) 10:21:48.95 ID:KkI6lDF30
福井はほんと酷い。朝鮮語みたい
>>15 あるよ
おっぺす、おっかく、かんます、〜なん?とかけっこうある
特に北のほうな
南東部と北部のハイブリット埼玉人の俺が言うのだから間違いない
33 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 10:22:37.43 ID:GB5hZFJC0
東京は場所によってイントネーションが全然違うよね
34 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 10:22:43.57 ID:8iY0Xkyg0
>>24 農家のジジババが使ってるくらいじゃないの
ほとんどの人は知らんだろう
35 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 10:23:00.55 ID:wdE0D/Nb0
スーパーヅガンで、ヤスが喋ってるのが千葉弁だよな
36 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/23(日) 10:23:15.66 ID:njMlD8oB0
方言つかいだげど恥ずがすいちゃ
37 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:23:20.70 ID:1AEUNG8G0
魅力度で最下位につける茨城はすげーな
方言わかんねーよ…
38 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/23(日) 10:23:43.64 ID:TRTpRPNr0
北関東の人が特にコンプレックスを感じていて東北の方言を見下すことで自分を慰めてるってイメージ
北海道は入植元とか開拓に入った年代とかでミクロな地域差ありすぎるだろ
>>32 まじかよ隣がグンマーな北の僻地なのに殆ど聞いたことねえ
お前らって方言どこで聞くの?
テレビ?
42 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 10:24:44.30 ID:h1f+Zrcl0
新潟出身だけど別に訛ってるのかどうかわからん
43 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 10:24:56.45 ID:2KixYDO+O
県外に行くとなんていっとーとかわかりまっしぇんばい
44 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 10:25:01.86 ID:AgjpdONS0
なぜ大阪に聞かない?
大阪人「方言?ああ、東京弁のことか
大阪弁?アホか標準語やろ大好きやっちゅーねん」
45 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 10:25:12.92 ID:7r+qyg1g0
ネトゲやってるから毎日ボイスチャット使いまくってるけどみんな器用に方言抑えて標準語使ってる
たまに大阪の人の中に関西弁ぶっ放しの人がいて関西弁かっこいいやろとどや顔してやがる
あんだべなー(まったくもー)
という千葉弁を聞いたときは心底汚い方言だなと思った
北海道が自信持ってるとかて恥ずかしすぎるw
48 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 10:26:26.66 ID:lDWkB6wt0
>>1 茨城とか栃木とかあのへんの奴ってなんで地元嫌いなんだ?
現地民もお上りもとにかく地元嫌い多すぎじゃね?地域スレで叩かれても反論する奴殆どいないし
49 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 10:26:54.90 ID:DH6NTK0H0
茨城弁ほど恥ずかしい方言はない
ちなみにカッコイイと思う方言は広島と高知
>>40 気がついてないだけじゃねえのか
俺も都内で働きだしてから指摘されて始めて方言と気がついた言葉結構ある
ちなみに指摘されたのは こわい(硬い、かみきれない)
〜だべ?
がなんで神奈川なのか理解不能。中居が多用しただけでそうみなされるのは甚だ不愉快。
後にも先にも北関東の方言だべな!
52 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 10:27:17.65 ID:gbX90c/h0
方言憧れるわー
就職で地方に飛ばされたら、その土地の方言喋るようになるん?
53 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 10:27:29.25 ID:jsCGgp/l0
そもそも訛ってない
54 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 10:27:46.93 ID:HcgtpCY40
茨城、栃木、福井
この辺出身の人に俺訛りがないだろって訛った喋り方で聞かれて困った事がある
55 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:28:14.21 ID:1AEUNG8G0
>>51 千葉でも使ってるわい
そんぐれえ神奈川も使ってんだろ
57 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 10:29:04.95 ID:AgjpdONS0
大阪人
「むしろ東京弁みたいな女臭いべしゃりでけへんな
あんなもんめっちゃ恥ずいやろw」
西日本は地元の言葉を誇りに思う
北関東東北は恥ずかしがる
59 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 10:29:08.40 ID:wdE0D/Nb0
広島弁はかっこいい
60 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 10:29:57.55 ID:ntEqnU8J0
>>47 北海道の喋り方って夕方の報道番組に字幕付きで出てくるような田舎の漁民っぽいイメージあると思うけど
意外とどこに言っても言葉きれいだよねって言われるのが北海道民
イントネーションが少しズレるくらいで方言というものもそんなにない
有名なのはナマラとかバクルくらいじゃないか、あと手袋履く
61 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:30:09.40 ID:1AEUNG8G0
北海道はイントネーションも言葉も標準語だろ。
なまら、したっけ、ゴミをなげる、しばれる、内地
みたいな、独特の言い回しはあるにはあるけど。
トンキンのだらはさっさとしにまっし。
64 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 10:32:17.01 ID:JNiFL1fQ0
遡って3代以上東京出身でガチガチの東京台東生まれのジジイと喋った事あるけど
東北弁みたいに早口で濁音促音だらけで何言ってるか分からんかったw
65 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/23(日) 10:32:20.82 ID:w1q3ySZ/O
地元大阪に帰って来て、標準語をちょっと言ってしまうと魂売ったとか普通に言われる
66 :
ヒスイ ◆JADEofHOPE (WiMAX):2011/10/23(日) 10:32:37.28 ID:YAcPm9Ez0
関西人は敬語を使うと標準語に近くなるけど東北人は敬語でも訛りが抜けないよね
不思議
北海道人はそもそも自分が方言しゃべってるとか思って無いし、
「方言がすき&恥ずかしく無い」というのも、
「方言?いいんじゃないですか、風情があって。
方言のある地方の皆さんは恥ずかしがること無いと思いますよw」
と言ってるだけ。
千葉w
71 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 10:33:45.14 ID:HcgtpCY40
>>62 イントネーションが違う
かく言う俺も広島出身でイントネーションが違うと何度か指摘された事がある
本人は意外と気付かないんだよな
北海道での関西弁の嫌われっぷりは異常
73 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:36:35.88 ID:1AEUNG8G0
74 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 10:37:55.79 ID:NKYFvAk20
かたす、ぶっつく、おっかないが方言だったとは
75 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:38:53.61 ID:1AEUNG8G0
76 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/23(日) 10:39:00.04 ID:FptxIP430
好ぎだげどしょしじゃ(好きだけど恥ずかしいです)
77 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 10:39:15.96 ID:oZ4a2PtMO
>>64 そもそも根っからの東京人(特に年配)は特有のしゃべり方あるよ
若い奴はあんまないけど
いわゆる標準語に近いきっかりの喋りはよそ者
78 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 10:39:30.65 ID:icS2/eqs0
標準語はNHKのアナウンサーの話し方だぞ
北海道も東京もそんな話し方するやついねーよ
79 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 10:39:55.67 ID:ntEqnU8J0
与那国島行くとわかるけどあそこは方言じゃなくて独自の島言葉だからすげーよ、カイダ文字って象形文字もある
みんぶるぶった→馬鹿 ふがらっさ→ありがとう わーり→ようこそ
80 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 10:40:10.03 ID:vZkxOs4x0
〜だがん
とかたまに言っちゃうとうわあってなる
81 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 10:42:21.08 ID:CHwBExah0
東京人は江戸弁で話せよ
82 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 10:42:41.71 ID:sNT0eCVZ0
北関東の人間が方言を嫌いたがるのはよく分かる
あんなにイントネーションがガタガタな方言、他にないぞ
聞いてて思わず苦笑いしちまったわ
83 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 10:43:23.01 ID:phKVylpS0
ザンギが北海道弁だって嘘だろ?
だって…「ザンギ」だぞ?訛ったとかってレベルじゃねーだろ。
>>32 西部の出だけど、おっぺすしかわからない
ひゃっこいとか使ってたな、これは古い関東の言葉だけど
好いとーよ
埼玉から長野に来て
なんだ、長野も埼玉と言葉変わらないな
と安心してたんだが爺さん婆さんと話してみてビビッた
半分くらいしか理解できなかった
東北北関東訛りの牝はクソ
九州訛りの女性が至高
88 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 10:46:51.85 ID:OeILvuJA0
ガキを釣るのに捗るんだが
文面であそこまで訛れるのは関西弁ぐらいだろ
89 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 10:46:55.30 ID:8z6aNyFE0
上司が東北弁が強くて出張先も東北が多いんだが
その結果、喋ることはできんがまあまあ早口のズーズー弁でも意味が分かるようになった
東京に3年、旭川に2年、新潟に1年半いた奈良在住の俺は関西弁に関東訛りも入っておかしな言葉になってる(´・ω・`)
91 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 10:50:40.99 ID:pmGyuMx00
92 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 10:51:00.22 ID:oZ4a2PtMO
関西で、『あっちぃ』『分かんねぇ』『〜なくね?』とか言ったら東北弁?とか言って笑われた。
93 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 10:51:52.51 ID:2KixYDO+O
福岡で「だまらっしゃい!ウチコロス(ウチクルス)ばい」て言われても
ほとんど叩き殺すって意味だから心配しないでね
>>90 そういうの分かるわ 俺もわけわからんことになってる
96 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:54:56.61 ID:1AEUNG8G0
>>91 ここは地域ごとの特性が見れないのがいただけない
>>13 茨城のじいさんばあさんの会話聞き取るだけで疲れる・・・
98 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 10:56:22.50 ID:1AEUNG8G0
99 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 10:57:59.83 ID:76XD8i9qO
佐藤唯の山形弁は許せる
このスレのレスを読み返して、
県表示と書き込み内容が、見事に
>>1にあるような傾向になっていてワラタ
恥ずかしい
>>98 自分が嫌いだから他人からも魅力的に映らないのか…?
103 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:01:55.92 ID:QuWIicVp0
ずら だべ だに だっちゃ だらぁ
104 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 11:02:02.58 ID:wogqsxgF0
関西人にはエセ関西弁と罵られ、名古屋人には関西弁こえーわと言われる三重弁
百姓やってるジジババの会話はほんと聞き取れない
106 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/23(日) 11:03:47.74 ID:9DOZU1x40
おいの恥ずかしどご見でけれぇ
107 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 11:05:35.93 ID:3Z0G4m+E0
すぎだばって、めぐせ。
…標準語から見たら、古い言い回しや発音などは、暗号だなw
普段から身近に年寄りがいないと、年寄りと話すのは一苦労だったりするw
あと面白いのは、同じ年齢層でも、地元に残った者と若いころ都会に出て行った者では、かなり違った言葉遣いとなる。
地元の人間は、マスコミなどの影響で方言が変化し標準語に近くなってきている。
しかし、特に若いころ都会に出た者は、当時の方言しか知らない。
まともに方言で話そうとすると、少々面食らうこともある。
108 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 11:06:04.65 ID:8p7rxWfFO
ぼっこちょしたらおがらさる
109 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:06:10.41 ID:JNiFL1fQ0
>>104 三重には悪いけど、
三重弁って「お好み焼き7割と味噌煮込み3割」みたいな気持ち悪さがある。
110 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:06:11.59 ID:QuWIicVp0
東京づらしなくて いいんだよ
111 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 11:06:35.50 ID:1AEUNG8G0
>>102 ブランドも魅力ある観光地も少ないってこった
ご愁傷様…
112 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:07:10.37 ID:QuWIicVp0
東京のメーカーに電話かけてるのに アクセントがおかしい奴がいる。
茨城の人って、訛っているのに訛っていないと言い張る。水戸あたり。
土浦とかだと、会話をしても違和感がない。
114 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 11:07:15.80 ID:CHwBExah0
へっぺでまんぺ
気仙沼のやつが使ってた めくせえ がいまだに意味がわからない
116 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 11:07:55.96 ID:ZUEQQdXEO
じょっぴんかったか?
119 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 11:09:45.83 ID:H6NHKZfZ0
大阪の電車内で大声で友達と岡山弁で喋ってたら、みんながこっちをジロジロ見てきやがる
子ね
・好きじゃないし恥ずかしい...茨城、栃木、福井(自己嫌悪型:北関東と北陸)
平板イントネーション御三家って感じだな
121 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 11:10:58.25 ID:+iSTVao60
「もぞい(ダサい)」、「いづい(居心地が悪い)」、はガチで使えると思う。
122 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 11:11:09.01 ID:3Z0G4m+E0
>>90 別な言語ととらえればいいんだよ。
俺は、方言(標準語)で話すときは方言(標準語)で考えている。
これは、多国語をぺらぺら話す人間と同様の感覚らしい。
だから、標準語と方言が混じることは、めったにない。
123 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 11:11:23.73 ID:bpMOgd1VO
何年か前に読売新聞がやってた奴では山口、富山、鳥取、岡山あたりが方言に誇りを持ってる感じだったけどな
サンプルの取り方の違いか?
124 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 11:12:50.11 ID:oBr8VWkg0
標準語でしゃべってるつもりだげっちょも
どこがおがしいか教えてくんに?
125 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:13:03.27 ID:PVad8OD70
126 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 11:13:56.71 ID:IK9gGtkH0
〜だよね
〜じゃない?
とかって言い回しが気持ち悪くて絶対関東の言葉に染まるもんかって思ってたのに
今じゃ普通にそのキモチワルイ言葉自分がいて悲しい
方言よりもイントネーションをどんげかせんといかんっちゃけど
128 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:14:25.93 ID:oZ4a2PtMO
>>125 新潟も広いからね
下越から上越まで色々だから一つに新潟がどうとは言えないと思う
129 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 11:15:06.76 ID:zv9gOF2i0
北海土人だけど方言とか恥ずかしすぎてあまり使わない
だがゴミを投げるとかボタンが押ささるとかは便利だから使う
130 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 11:16:41.07 ID:z/yTMHWI0
131 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 11:18:53.81 ID:Qq9K16w2O
づら、げなw
132 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 11:19:43.31 ID:2FaNQbwT0
好かんわい
133 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:20:50.59 ID:BX1Y1YAu0
埼玉の人間は「来ない」を「きない」と発音する
完全に読み間違いレベル
134 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 11:21:36.58 ID:4BHlBEzx0
方言は意味が分からなくても関西弁以外は好き。
関西弁はお笑い芸人のせいで下品なイメージが強すぎてもう駄目。
135 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:21:42.37 ID:PVad8OD70
>>128 いや・・・別にそんな話をしているんじゃないがw
>>133 こっちにおいでよを「こっちきないよ」と言うんだが埼玉だと逆の意味になるのか
137 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:22:08.39 ID:IQMBVekn0
ゴミ投げ懐かしいな
上客してからもしばらく抜けなくて服屋でバイトしてたときうっかりゴミ捨てのこと投げるとかいっちゃってたわwww
138 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 11:22:24.76 ID:Qq9K16w2O
140 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 11:23:17.49 ID:smqGs/GB0
東北民「こっちが遠慮して標準語しゃべってるんだから関西人も標準語使えよ」
関西人「郷土愛があれば東北弁しゃべってええんちゃうん?」
東北民「ぐぬぬ」
141 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:24:16.08 ID:wbTi40O00
佐賀 大分 広島 静岡 三重
この辺り中途半端すぎだろ
いかにも日本人って感じ
142 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:24:28.52 ID:PVad8OD70
まあ「新潟はあまり訛ってない」の意味は新潟出身でないと分かりにくいかもな
そこらの女子高生までじゃーじゃー言ってるのはどうかと思う
144 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 11:24:58.88 ID:Qq9K16w2O
145 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 11:25:36.17 ID:UH2kxSQE0
東北の方言は好きだとか嫌いだとか以前にわからない
146 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:26:13.96 ID:AgjpdONS0
>>134 見渡す限り田舎の北海道が上品下品の区別が付くわけないやろ
おとなしく牛の乳しぼっとけや
147 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 11:27:42.88 ID:XNtami+K0
>>140 遠慮とかでなくて関西弁のグイグイ来る感じが鬱陶しいだけですわ
>>134 そういうことを理解せずに関西弁はいいだろとどや顔なのが関西人
いいだろと言われれば言われるほど嫌悪感が増す
関西在住歴がある俺ですら今は嫌悪感がある
149 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 11:29:09.77 ID:scO5J/eL0
東北のは地域によるがガチで外国語
まったく何言ってるか分からない
別にいいんだけどさ
なんで関西の人は関東に来てもずっと方言使うのか不思議だった
151 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:31:06.42 ID:AgjpdONS0
>>148 広島の奴もたいがいグイグイ来るぞ
というか西は九州に至るまでそんな感じばっかだろ
恥ずかしがってるのはあまり感じないぞ
152 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/23(日) 11:31:08.00 ID:r6zvSadR0
な〜ん、俺は好きやけどね
153 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:31:10.24 ID:oZ4a2PtMO
関西弁は好きじゃないけど、
共通語に次ぐ2000万人が話す言語だし、関西弁って言葉自体は通じるから関西人がヨソで喋り倒すのも無理はない。
ただ『ドヤ』的に自慢気に喋ってるのが鬱陶しいからヤメテほしい。
154 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:32:28.83 ID:AgjpdONS0
自慢と感じるその西日本人的な感性が俺はうっとうしいわ
すっごい馬鹿にするよね。出身者ですら。
156 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:34:51.20 ID:IQMBVekn0
関東の関西嫌いは異常
>>48 茨城は郷土愛の指数が全国最下位。
地元テレビ局はなく、テレビで取り上げられるときは
茨城は田舎だとか格好悪いとかネガティブ報道がデフォルト。
他県であれやったら大問題になると思う。
でも、東京で九州弁喋ってる九州土人って見たことないわ
広島弁しゃべってる広島人も
159 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 11:36:26.65 ID:smqGs/GB0
たしかに吉本的な関西弁自慢とかはうざいけど、関西人自体はそれほど意識してない
むしろ素性を隠すように標準語で話してるような人間はどうかと思う
在日が通り名使ってるのと同じじゃんって
160 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 11:39:43.22 ID:YrkZzoFG0
千葉と埼玉は地元好きじゃないのかー
>>160 北西部の千葉都民地域はそうだろうな。東京から流れてきたのばかりだし。
都内出身で茨城の大学にきて茨城の企業面接受けた
面接官が方言きつくて3回くらい聞き直したわ
標準弁が一番好き
当然の結果だな
茨城はだんだん方言が消えて行ってるな
いい傾向だ
165 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:42:25.09 ID:+r2CQb5sO
北関東弁ほどイライラするものはないw
俺は神戸に行った時に関西弁に切り替えた なんの問題もイヤな思いもなかったよ
大阪人は広島来ても関西弁な
167 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 11:42:55.38 ID:ZUEQQdXEO
>>157 唯一の民放局がラジオの茨城放送だもんね
聴いてる人って居るの?
千葉はともかく、埼玉のどこに好きになれる要素があるんだよ
169 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 11:43:40.19 ID:8wPZyg8dO
・好きじゃないけど恥ずかしくはない...千葉、埼玉(地元蔑視型:東京近郊地域)
憧れのトンキンにコンプレックスか
170 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:43:52.28 ID:+r2CQb5sO
>>133 千葉も老人は「キナイ」っていうなー。
あれ、何なの?
171 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/23(日) 11:44:24.26 ID:EwGwARxnO
高橋しん死ね
郷土愛はあるんだけど悪い部分も多い事を知っている県民が多い
方言は汚い、人間は冷たい
けどそんな所でも生まれ故郷と愛してはいる
173 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 11:44:53.96 ID:Q147T/850
>>157 お前はなにもわかってない
本当に嫌いならもっと人口減ってるわ
神奈川以外の東京周辺県って・・・
地元の言葉話してっていわれても出ないけど
地元帰るとものすごい訛りが出てることに気付く
千葉、埼玉、滋賀、奈良、愛知(地元蔑視型)
177 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 11:47:32.69 ID:YrkZzoFG0
地元の方言好き嫌い以前に千葉の方言がどんなのかわからない
家族も近所の連中も学校でもみんな標準語だったから知らないやつ多いはず
房総の美波の方行けば訛ってるんかな
178 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:48:30.83 ID:RS8xooym0
>>166 広島土人がいきなり関西弁話せるわけないだろ
たちまち()
179 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/23(日) 11:49:11.03 ID:S8gtxv4S0
好きとか嫌い以前にテンポが合わないから無難な話し方になる
近い地域の人なら案外大丈夫だけど
180 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:51:10.34 ID:oZ4a2PtMO
>>177 千葉自体(埼玉や神奈川も)、
昔からいるカッペ原住民と他地域出身しかいないような文化も歴史もないような所だから仕方ない。
ちなみに東京は昔からの人間なら地元の方言があるからね。
181 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:51:14.22 ID:JAAu2oGz0
西日本の地方民は地元の方言好きな奴が多いイメージ
東日本の地方民は地元の方言嫌いな奴が多いイメージ
182 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:52:09.83 ID:UoaYVXE+0
そもそも埼玉とか千葉の方言ってなんなんだよ
183 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:52:37.08 ID:BoSQJ9ERO
イバラギだねぇよぅイバラギだよぅ
オラほぅた訛ってねぇがら
184 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 11:52:47.45 ID:dsCw854h0
埼玉は地元に愛着も興味がないように
他県に対しても似たようなもんだと思うが
無関心だから引越しもしやすいと思うよ
186 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 11:53:08.04 ID:7u4pdlvF0
じゃあの
187 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/23(日) 11:53:44.78 ID:dCUfSkY30
出張で全国回るけど、茨城の方言だけは下品だな。
189 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:56:08.73 ID:eQv9WxcdO
ザンギは北海道弁じゃなくて、郷土料理の類いだろ。唐揚げは唐揚げ、ザンギはザンギだろ
190 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 11:57:12.19 ID:MF23l6Jm0
福井は北陸じゃないので石川富山と一緒にするな
栃木弁は無理
192 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 12:01:26.63 ID:EiVaIE/wO
まさかとは思いますが、その「関西弁」とは、あなたの想像上の話し方にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が関西人もどきであることにほぼ間違いないと思います。
193 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 12:02:18.21 ID:JNiFL1fQ0
広島って姫路と似てるよな。
街の規模も中途半端な規模だし、
暴走族とか多くて言葉が粗っぽく田舎臭い。
194 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 12:02:25.96 ID:xRVyRVRy0
三河弁の汚さは異常
>>189 ストリートファイターの話するときごっちゃに成らんの?
196 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 12:05:15.64 ID:1VyHUjh70
ものもらいって言葉が通じない時があるよな
197 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 12:07:37.88 ID:GH8Oq+CI0
震災の時に茨木の漁師の言葉聞いたらわけわからんかったw
東京からの距離も近いから意外で驚いた 一都六県は殆んど標準語だと思ってた
198 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/23(日) 12:10:31.78 ID:k4dN0nH50
199 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:10:51.93 ID:BZApLEZO0
なぜか鹿児島出身者の知り合いが多いが、みんなきれいな標準語だな。
栃木出身の上司の方が、微妙なイントネーションだったりする。
200 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:10:55.03 ID:lJUSmcx1O
ダハンデとかダッチャとかダジャアとかダベシタとか
みんなダから始まる
201 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:11:22.78 ID:eQv9WxcdO
202 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/23(日) 12:11:29.70 ID:npM15F+O0
盛岡はまったく訛りないけど
仕事で方言使う奴等マジイライラする
もの伝える気ないだろあれ
そんなことより
合間合間にお前って挟む方言って何なの?
滅びろ
204 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/23(日) 12:11:47.94 ID:mKHiivB1O
関東から上はまじで何言ってるかわからん
206 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:13:01.29 ID:oZ4a2PtMO
207 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 12:13:49.54 ID:Qq9K16w2O
お前の書き込みの意味は分かるが支離滅裂だな、お前。
長野の北部に18年住み、名古屋に6年住んでたけど
長野出身者には「お前長野のイントネーションが抜けてねえな」って言われるし
名古屋出身者には「お前の喋り方聞いてたら名古屋人だと思った」って言われたわ。
おめたたわけたことせってちょんこづいとったらいかんがや
茨城「氏ね」てw
合ってるよそれでw
210 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 12:16:30.86 ID:1AEUNG8G0
>>177千葉の方言を録音したmp3アップするからまってろ
211 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 12:17:50.93 ID:JNiFL1fQ0
京都人は京言葉以外は「下賎な言葉」として徹底的に蔑むよな。
特に東日本系の言葉は。
>>189 ザンギいうたらザンギエフだろ
共通認識だろうよ
> ・好きじゃないけど恥ずかしくはない...千葉、埼玉(地元蔑視型:東京近郊地域)
だからか!トンキンが叩かれると、関係無いのに顔真っ赤にしてるのはwww
214 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:20:28.96 ID:P2xA6gpZ0
>>93 なるほど「撃ち殺す」と「ぶち殺す」の違いか
215 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/23(日) 12:20:41.08 ID:vCQtlE8xO
標準語半分 方言半分が使いやすくて重宝する
>>206 ちょっと地方の別の仕事場とか本当にイライラするぞ?
まぁそういう仕事なんだからしょうがねーけど
老人等は方言とか古いローカル言語使ってくるし
標準語で分かりやすいよくわからないんだけどに話してるのが馬鹿馬鹿しくなる
>>213 それは他地域が東京叩くついでに周辺圏や、周辺圏にも共通する条件を叩いてる場合ね。放射能とか。
嫌いだわ 死ね
中途半端すぎる
だっぺだっぺ
220 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:29:10.41 ID:oZ4a2PtMO
>>216 そんなのをここで愚痴られても困る
イライラするかそいつの神経の問題
221 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 12:29:57.77 ID:pMaky9Fj0
都民「萌え〜」
222 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 12:30:21.72 ID:U050s9PC0
>>69 北海道住んでたが北海道人が北海道は方言無い!
と言ってるんだからこの調査不可解だよな。
釧路は語尾にべや〜って言ってた
そもそも方言だと気づかないで話していることが多い
224 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 12:32:54.74 ID:JNiFL1fQ0
北海道は、方言どうこう以前に歴史や文化が存在しない。
225 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:36:15.02 ID:3A9GCPnSO
福島の百姓
ヒャッハー!被曝させっぺ!都会のガキを道連れだっぺ!
仕事でよく大阪のもんと一緒になるけど大抵がイキリやわ
ケツかいたら調子こきまくるし まいるでほんま=3
何処も標準語化する傾向あるね、
東京だって元々方言あるの間違いないんだけど、
数世代前はどこから来たか分からんようなのが、
8,9割のコスモポリタンの土地で古語ベースになってるような
方言が残る筈がない。
228 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:40:53.55 ID:3IgE0NWhO
仕事で北海道と東北を転々としてるんだが
あちこちの訛りが混ざってわやになってる
231 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:46:16.62 ID:oZ4a2PtMO
>>227 そう考えると東京ほどの割合じゃないにせよ、
同じく地方出身者が多く集まる大阪が未だに方言が強く残るのは興味深いね。
逆にそういう土着性を捨てきれなかったから、
大阪は東京みたいに全国民が集うコスモポリタンに発展出来なかった点でもあるんだけど。
232 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 12:47:56.19 ID:nOrPvO7/O
茨城に恨みでもあるのか
233 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 12:51:23.54 ID:U050s9PC0
>>231 大阪は関西弁が関西標準語になってるからでしょう。
福岡でさえ確実に東京弁が標準語になってる。
しかし佐賀とかは佐賀弁を普通に使う、しかし、熊本は
地元民しか居ないくせ標準語でしゃべろうとする。
しかし、どっちにしても小中学校、地元出身者には残ってる。
方言はあまり言わないが
鉛なら・・
>>231 単に関東地方は地元を隠したい東北人が多いからじゃないの?
236 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 12:57:39.52 ID:JNiFL1fQ0
そもそも標準語化が進む地域というのは、
そこで話されてる方言が意味不明で通じないから
そうせざるを得ないんだろ。
>>236 いえてる、佐賀と博多、久留米で若干違う、
博多、久留米のうてあうが佐賀で通じん、
佐賀のそいぎーは博多久留米で通じん、
そういう感じ
千葉弁ってどんなのか生まれてこの方柏市民の俺に教えてくれ。
横手駅で年寄りが東北弁をしゃべっていたが、全く理解できなかった。
東北人のフランス移民説は本当のようだ
240 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 13:24:24.71 ID:VbI0kEvi0
>>237 少なくともイントネーションは全然違うよな。
ゴジャッペ言うなよ
242 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 13:32:24.02 ID:sNJiSJw70
243 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 13:42:04.18 ID:sNJiSJw70
244 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 13:44:36.81 ID:95RGv4Q/0
兵庫や奈良や和歌山のカッペが関西弁と称して大阪弁を使ってるのを
見たら可愛そうに感じる
施主はどちらでしょうかと職人さんに聞いたら
「この人ずら!」
「ぷっ?!」
俺の仕事かえせ…。
ずらってどこの方言?
246 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 14:03:49.01 ID:40ANbgcN0
>>46 お江戸のことばも綺麗じゃないし、関東はあんまりうたくしくないんだよな
というか、綺麗な方言ってのはむしろ少ない。京都とかそのぐらいジャマイカ?
栃木の人に「俺なまってないべ?」って言われて「いや、なまってるってば」って言ったら考え込んでた
248 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 14:16:13.18 ID:XC9EqE/di
広島の方言のイントネーションは比較的標準語に近い
そのためか連中は舐めてかかって標準語を話してる気になってるが実際は結構違う と思う
「後ろ」って言う時「う」が高い、HLLの形なんだよ
因みに神奈川の「だべ」はどっちかと言うと県西部により顕著に見られる
基本的に汚い 神奈川方言は
青森出身っていうと絶対なまってないねって言われるわ
津軽民はこんな印象ついたことに責任取れよ
250 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 14:25:49.94 ID:E7XQpDr4O
てやんでぇ!って言う東京人はいないの?
251 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 14:32:25.41 ID:Xvb7BYdF0
北海道(失笑)
252 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 14:34:00.93 ID:egyh4esT0
福井だけど南の方なので
いまいち福井弁がよくわからん
254 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 14:35:35.34 ID:+sbEN80D0
「べ、別に好きやないき・・・///勘違いせんといてや!!」
高知は神
>>236 全国的に方言は消えかかってるけどな。。。
お前のとこだけだよ、子供もバリバリの方言使ってんのは
県南はほとんど標準語だけど県北の爺婆はひどい
257 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 14:42:11.49 ID:8/ut7oirO
鹿児島の志布志はもはや日本語ですらなかった
258 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 14:45:28.15 ID:FCtnga6U0
関東の連中がだべとか言ってるの昔はふざけて東北の真似してるんだと思ってたわ
259 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 14:46:21.78 ID:h35Wxg4m0
むしろネットの方言の方が深刻化してるだろ。ニコ動の88888とか外国だわ
>>249 青森出身のくせに訛ってないとか生きてる価値あるの?
別に恥ずかしいとも思わんけど
茨城、栃木〜福島南部の南とーほぐの言葉の響きは、日本で一番下品だと思う
いわゆる崩壊アクセントってやつ
262 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 14:48:33.26 ID:QlbDiYiU0
茨城弁は本当に汚い
威圧的なんだよな「〜だっぺよ?」って
263 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/23(日) 14:51:56.16 ID:1FKXZbHv0
今どき方言なんて使ってないっちゃ
264 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 14:52:48.46 ID:FCtnga6U0
〜っちゃは江戸時代かいつかの標準語だったらしいせいか全国に分布してるな
265 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 14:53:18.89 ID:JAAu2oGz0
何でかっちゃ
266 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/23(日) 14:53:41.90 ID:ctjoIbnW0
沖縄は好きだし恥ずかしくない
そう言ってる割には
ちゃんと使える人間は少ない。
おかしなねじれがあるんだよな。
むしろ最近はなまりも少ない。九州とかに比べても。
267 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 14:54:16.11 ID:PL1HFYjX0
わやとかゴミを投げるとか使った事無いです
>>263 山形って、みやげ物やとか旅館の仲居さんとかわざわざ方言で接客してくること多いな
響きが柔らかくてけっこう好きだ
269 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 14:55:28.02 ID:906rD8I10
北海道に放言はない
大分出身だけど、方言なんか喧嘩の時にしかでないわ
しかもエセ関西弁みたいな、普段は標準語
271 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 14:56:45.31 ID:6Cb7fU5+0
272 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 14:58:02.29 ID:Z39tSgNR0
青森出身だけど津軽弁を話す時はばさま譲りのネイティブ津軽弁しか使わないから
訛らせたら津軽在住のわげものより訛ってる自信あるわ
普段は標準語使ってる
好きだし恥ずかしくもないけど、言葉通じないのは不便
274 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 14:59:49.20 ID:BjYwFJMHO
関東土民の方言の田舎者臭さは異常を通り越してキチガイじみてる
所詮は偶然東京の近くにあった、てだけでしかない
275 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 15:03:34.47 ID:OMfOlydVO
好き嫌い以前に殆ど訛りないしな、NHKニュースなんかと比較しても
たまに単語レベルでならあるけど
好きだけど地元が嫌い
大坂土人は恥知らずなだけやな
>>275 NHK見てると、たまに地元採用かなって感じですげえ訛ってる記者とかがレポートしてたりするわ
279 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 15:18:22.83 ID:Xvb7BYdF0
280 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 15:20:33.92 ID:sX47qgWz0
281 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 15:37:49.26 ID:U050s9PC0
北海道に文化も方言も無いというなら
はっきりいって東京にも確実にないだろ、
少なくとも東京人はどこから来たかわからない
遡ってアフリカという点がはっきりしてるだけ
282 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 16:15:25.23 ID:aoQDcA3K0
住宅地毎新設される仙台型の都市は
地元の文化が根付かないから詰まらないんだよな
古い都市は再開発メインで
それなりに地元民から継承されるのが羨ましい
そこに住んでる実感すら無いもんなあ
青森って可愛い子多くてうらやましい
宮城の女直送するからおにゃのこくれ
284 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 16:18:17.55 ID:Ma3Cu5GFO
>>280 あれってたしか函館が舞台だろ?
函館は北海道でも一際訛ってるんだよ
他の地域はそんなでもない
285 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 16:23:59.06 ID:MmqLgAIgO
茨城の人はごじゃっぺが多いそうだからなぁ〜
286 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 16:27:14.03 ID:V4ByQEHa0
東京の大学いってる時シラフの時はなまってないけど酔うとなまりだすって言われたわ
それから酒の席では気をつけるようになった
287 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 16:28:34.67 ID:cMVxxb9ZO
宮崎弁の女の子は可愛い
なんで宮崎だけ東北か北陸みたいな訛りなんだよ
288 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 16:31:01.39 ID:w1ERrmjw0
可愛ければ全てが許される
不快に思われたら全てがセクハラと同じ
289 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 16:31:39.56 ID:U050s9PC0
>>287 山陽だから詳しくないだけ、福岡の八女あたりは九州の古い言葉のまま残ってるから
宮崎と似たようなイントネーション、佐賀もそう。
あと宮崎南部は薩摩とかわらん。
290 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 16:33:09.99 ID:n5E2jHVIO
田舎にいると周りが自分より遥かに訛ってるからどうでもよくなる
無アクセントベルト地帯として佐世保、佐賀、久留米、八女、宮崎になってるのは
方言詳しい人みんな知ってる
筑福岡前が遷移地区、豊前北九州、大分が東京式、
鹿児島、宮崎南部、長崎が特殊イントネーション
292 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 16:35:39.30 ID:cMVxxb9ZO
>>289 おお、サンクス
今まで会った九州人の博多弁と全く違うから不思議に思ってたんだ
293 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 16:36:17.29 ID:HODfzY17O
喋ると笑われるのが東北地方から出て来た人間には堪えるわけよ
慣れれば気にならない事ではあるけど
294 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 16:44:38.25 ID:6Cb7fU5+0
東北土人は訛ってない奴を差別する
東京でタクシー乗ったら方言が出ちゃって、運転手に「あんた朝鮮か?」って思いっきりしかめっ面された
それ以来、訛りが大嫌い
297 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 16:48:01.33 ID:FrLwKXSp0
>>86 元々武蔵国だった埼玉と神奈川(東側の主要地域)は別として、首都圏でも千葉なんか
銚子や鴨川あたりまで行くとそんなもんだぞ
長野は仕事で結構行ってたけど、首都圏以外では多分最も標準語に近い
山で区切られてるから既に長野県内で盆地毎に方言がかなり違うからだと思う
298 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 16:49:57.70 ID:RyCjFHfP0
道民に一言言いたい
お前が田舎出身であることはわかったから
田舎自慢はもうやめろ
299 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 16:50:14.42 ID:3YAACKeLO
茨城出身だけど訛りがあんまりないと気取ってるっていぢめられるのょ
よくよく聞くといぢめてるヤツは東北出身が多い…
300 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/23(日) 16:52:41.48 ID:LgFr5PA00
俺なんくるないさーだけどなまら好きだっちゃ
301 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 16:54:38.68 ID:U050s9PC0
>>294 無アクセントは古いものじゃなく新しい変化。九州のものは、北東部の東京式と南西部の西南式が接触して
混乱・崩壊してできた可能性が高い。
この説採用したい、実際、久留米でもたまに鹿児島的訛りが出る事がある。
筑前からきた崩壊アクセントと南部からきた鹿児島訛りがここでさらに崩壊したのかもしれん
302 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 16:56:15.88 ID:E6GrIxjc0
好きだけど恥ずかしいとか言う訳ない
好ぎだげど恥ずがすぃだろ
>>299 訛ってるから
標準語喋ってても何か違うんだよ
304 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 16:58:53.48 ID:hY+6J8Wr0
簡単にキャラ付けできていいんじゃん
305 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 17:01:36.40 ID:cMVxxb9ZO
>>294 無アクセント地帯なんてあるのか
方言て凄いな、勉強になった
ちょっと聞きたいけど「みやざきは〜」とかのイントネーションて「み」が一番下でそっから上がってくと思うけど無アクセントってそんな感じなの?
と、書き込んでいるうちに「み」から最後まで全部上のキーに思えてきた
女だと高いキーで無アクセントなのかな
>>305 基本上がり目だったのが多い、しかし標準語化の影響で最近はそうでもない
宮崎は久留米、八女と基本は同じ、こっちは他県人が多いから併せるけど
宮崎は陸の孤島みたいな所だからそのまんま残ってるんだろ。
307 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 17:06:05.26 ID:cMVxxb9ZO
308 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 17:06:34.59 ID:OkA45d5b0
俺も好きじゃん
309 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 17:09:14.00 ID:cMVxxb9ZO
あれ?福岡南部と宮崎が一緒って間の大分はなんで違うの?
310 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 17:10:01.05 ID:b+DGfB8C0
東日本はトンキンに馬鹿にされるから常に方言恥じてるよな
311 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 17:10:17.72 ID:qmszdB3t0
北海道はいかにもな方言ないと思うんだけどなー。
みんながみんな大泉洋みたいなイントネーションだとも思わないで欲しい。
だべとかも自分は言わないし。
>>309 熊本東部で宮崎とつながってるから、大分の西部もその傾向があると聞いてる
中津江のあたりとおもう。
福岡南部と宮崎のイントネーションが似てるのは直接の両者の関連性より
挟まれたている区域が同じという事でイントネーションのみが似たという
結果と思う。
俺は茨城県東部住みだけど若いやつは全然方言しゃべらない
昔に比べたらテレビで標準語聞く機会が増えたからなのか?
314 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 17:18:52.25 ID:0hnkM/jI0
田舎者の訛ってないアピールはチョンの英語の発音良いアピール並みに滑稽
315 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 17:21:46.52 ID:fBlSRqIK0
知り合いのおっさんが茨城弁だけど何言ってんのかわかんねえ
>>289 南部は薩摩じゃなくて大隈だよ
都城が薩摩に近い
317 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/23(日) 17:32:10.35 ID:J5kUfqSkO
京都出身北海道在住だけど北海道って方言薄くないか
>>316 イントネーションは大隈も薩摩も同じ薩摩型だから、
あと都城は薩摩と見分けつかんかった。
むしろ違いあるのかと
321 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 17:42:44.93 ID:6Cb7fU5+0
>>305 多くの無アクセント方言は、文節や句(意味上の区切り)の最後の拍に向かって尻上がりに上がっていくイントネーションを持つものが多い。
「みやざきは」とあれば、低く始まって徐々に上がっていき、「は」で大きく上がって、次の文節に移ると下がるというような音調を繰り返すことが多い。
最近の首都圏の若者言葉で「〜じゃね?」というときのイントネーションがそれに近い。
文節全体のアクセントが消えて尻上がりになり、「ね?」のところで一気に上がる。
無アクセント方言は、アクセントによる縛りがないので、イントネーションの自由度が高い。
322 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 17:50:43.11 ID:6Cb7fU5+0
>>301 上では接触説を紹介したが、九州の無アクセントの起源については、最近は別の説もあるらしい。
筑前の方言で、特定の疑問文などにおいて、首都圏の「〜じゃね?」のように、
句全体の語の本来のアクセントを全て消して尻上がりイントネーションにする現象があるようだ。
これが全ての場合に拡大適用された結果、アクセントが消滅したという可能性もあるらしい。
西の言葉はかっこよく聞こえるよ
324 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 18:04:44.59 ID:cMVxxb9ZO
>>321 へ〜、このスレ勉強になるわ
宮崎人にドレミファソラシドって言わせたらそのまま音階みたいなんだろうなw
325 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 18:06:25.42 ID:IJqNnLu00
栃木か茨城の奴と会話してるときの合間に入る「アヨ!アヨ!」がまじムカつく
ぶん殴りたくなってくる
>>324 音階通りじゃなきゃどういう風に発音するの?
「あんた出身は東北?宮崎?」って訊かれてびっくりした思い出
328 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 18:13:19.03 ID:cMVxxb9ZO
>>326 へ?最初から最後まで同じ音程でドレミファソラシドでしょ
宮崎だとナチュラルに音階通り上がって行きそうだから書いた
バカにしてるわけじゃないよ
329 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 18:15:29.65 ID:ogXIfZUS0
大阪語最高や
330 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 18:15:41.90 ID:Qr5h1XQ20
>>317 港町は方言が比較的残っている印象がある
あと最近の子供はテレビの影響か方言が少ない気がする
>>328 同じ音程でドレミファソラシドってのが想像できない
馬鹿にされてるつもりもなかったよ
332 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 18:19:07.17 ID:/QI0LlbP0
>>331 会話の中で使うなら平坦な音だろ
そうじゃないなら音階通り
あ、自分で発音してみてなんとなくわかった
ファソあたりが高くなるな
334 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 18:20:17.35 ID:cMVxxb9ZO
>>331 最初のドから最後のドまで同じ音程で喋ると思うけど
>>334 普段の会話で「ドレミ」ならともかく「ドレミファソラシド」ってのが思い浮かばなかった
「ドレミファソラシド」って本があったとして、その発音の音階ってことだったんだな
日本じゃ方言萌えとかあるけど、
パリのフランス人は、ベルギー人やケベック人のフランス語はどんな可愛い女の子でも気持ち悪すぎて無理って言ってたな。
>>336 グローバルに考えればクイーンズイングリッシュとアメリカ英語とオージー英語みたいなもんだろ
338 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 18:55:07.44 ID:1/jTCfCc0
茨城のおっちゃんの喋り方には萌え死ぬところだったっぺ
339 :
名無しさん@涙目です。(学校):2011/10/23(日) 18:56:18.85 ID:yw/70XHS0
広島弁のイメージを悪くした仁義なき戦いの罪は重い
広島出身じゃが発音は関西弁になってもうたで
341 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 19:37:30.65 ID:BCSrVanFO
なんばいいよっとね
342 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 20:09:47.12 ID:fyx2ZyVE0
そもそも方言が恥ずかしいっていう感覚がわからん
あと方言が恥ずかしいって奴は自分の生まれ育った場所をくさす奴が多くてイラッとする
343 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 21:15:22.98 ID:AHQus7s20
ゴミ投げる
344 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 21:20:33.23 ID:bZqwxUaq0
スコット訛りとアイリッシュ訛りに憧れる
死んじゃうべさ……
>>340 適応力のたかさじゃ思うて、がんばりんさい(by呉出身)
>>313 茨城のホエールウォッチングとか、常磐道ドライブとか、偕楽園とか、アンコウうまいなあとか、
茨城のことすきだけど、ガソリンスタンドのDQN風の若者はえらいなまっとったよ?
おまえらすこしはあずましくしなさい!(あずましい=しずかに、つつましく
寝るときはちゃんとじょっぴん掛けて寝れよ(じょっぴん=カギ