中国で発見された678年の墓誌に「日本」の文字 「日本」呼称、最古の例か
1 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):
「日本」呼称、最古の例か 678年の墓誌?中国で発見
中国の古都・西安で見つかった墓誌(故人の事績を刻んで墓に収めた石板)に、
「日本」との文字があることを紹介する論文が中国で発表された。墓誌は678年
の作と考えられるとしている。日本と名乗るようになったのはいつからなのかは古
代史の大きななぞ。大宝律令(701年)からとの見方が有力だったが、墓誌が本
物ならさらにさかのぼることになる。
中国の墓誌を研究する明治大の気賀沢保規教授(中国史)によると、論文は吉
林大古籍研究所の王連竜氏が学術雑誌「社会科学戦線」7月号に発表した。祢
軍(でいぐん)という百済(くだら)人の軍人の墓誌で1辺59センチの正方形。88
4文字あり、678年2月に死亡し、同年10月に葬られたと記されている。
百済を救うために日本は朝鮮半島に出兵したが、663年に白村江(はくそんこう)
の戦いで唐・新羅(しらぎ)連合軍に敗れる。その後の状況を墓誌は「日本餘●
(●は口へんに焦) 拠扶桑以逋誅」と記述。「生き残った日本は、扶桑(日本の
別称)に閉じこもり、罰を逃れている」という意味で、そうした状況を打開するため
百済の将軍だった祢軍が日本に派遣されたと記していると気賀沢教授は説明する。
http://www.asahi.com/culture/update/1023/images/TKY201110220633.jpg http://www.asahi.com/culture/update/1022/TKY201110220586.html
2 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:21:22.16 ID:LmqeDWha0
千年以上国名が変わってない国って他にある?
最古の郷ひろみか
耳本ってなってるじゃん
5 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 03:21:59.12 ID:lcAV33jP0
日出る国
6 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/23(日) 03:22:22.37 ID:q+oC9IuP0
耳
ほむ
日本人 = 日本書紀に「391年に神宮皇后が百済と新羅を征服したと書いてある。」
韓国人 = 捏造だ。
日本人 = 三国史記「新羅本記」にも慶州を倭兵に包囲されたと言う記録がある。
新羅は何回も王子を人質に差し出している。百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 満州にある碑文にも倭国が海を渡って百済と新羅を臣下にしたと書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の宋書にも倭国が朝鮮半島南部を支配した記録がある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の魏志倭人伝には既に3世紀から倭国では鉄の鏃を使ったと書いてある。
韓国人 = 捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書の随書にも倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。
百済と新羅は倭国を大国として敬ったと書いてある。
日本人 = 日本や中国の歴史書や発掘品は全て捏造なのか?
韓国人 = そうだ!韓国に都合の悪い歴史書は全て捏造だ。
中国人 = 中国の歴史書まで捏造か?
韓国人 = そうだ。歴史書が本物だとしても,日本という名前は7世紀まで無かった。倭と日本は違う。
日本人 = 三国史記に「670年の十二月に、倭国が国号を日本と改名した。
日の出る所に近いから、これをもって「日本国」としたとの事である。」とあるが?
中国人 = 中国政府も外交部のホームページ(www.fmprc.gov.cn)で
「5世紀はじめ、大和国が隆盛した時期に、日本の支配が朝鮮半島の南部にまで拡大した。」と公式に認めている。
日本人 = イギリスのオックスフォード大学の出版社(www.oup.com/ca)の教科書が、
「5世紀の日本の勢力は朝鮮半島南部まで支配した。」 と書いている。それを世界50か国の学校に発行している。
日本人 = アメリカのコロンビア大学やアメリカ議会図書館が「5世紀の朝鮮半島南部は日本の大和政権の支配下にあった。」
と記載している。
韓国人 = 世界中が朝鮮半島を捏造している!!
韓国人以外の一同「ではそれらの捏造を裏付ける証拠は?」
韓国人「・・・・・・韓国に対する愛はないのか!!ー!!」
10 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 03:23:39.14 ID:POW79/JOO
日の本
万世一系も最古か?
日の本って呼び方なんかカッケーよな
13 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:26:33.80 ID:Ot7v49tI0
1万2000年前の石版にも韓国っていう国名が書かれていたそうだ
645の子作り
建国記念日から現代までの図で
日本だけやけに長い画像あったよな
16 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:27:14.01 ID:jHTvo6Qi0
今のマケドニアは昔のマケドニアと違うの?
17 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:27:35.00 ID:LmqeDWha0
エジプトとかエチオピアとかもなんか歴史ありそうだけどな
胸が熱くなるな
今の日本ときたら・・・。
19 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 03:28:10.99 ID:Iz4HK8cEO
墓誌(ぼっしぃ)
20 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 03:29:00.54 ID:ZL186/ZrP
こういう史料が素直に出てくるところは中国を評価してる
これは日本が悪いな
韓国に謝罪するべき
22 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:29:19.32 ID:lY5zlz/y0
はい出たニホンザルのホルホル!
韓国が起源だニダし!
大して変わらないじゃないか
こういうスレにまで朝鮮の話題を出すキチガイウ.ヨ死ねよ
そもそも誰が日本と言う国に名付けたのかすら明確には分かってない。
26 :
名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/23(日) 03:30:17.36 ID:nRZp3P6e0
<丶`∀´> 大韓民国人がこのスレを見つけましたニダ
まあ、エジプトあたりはすごいだろ、そりゃ
28 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 03:30:25.89 ID:BFtS2KMu0
未だにこういうのが発掘されるのは面白いな
29 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 03:31:04.33 ID:k5ZEjjcY0
>>9 いや、普通に韓国だろ
日本が軍国主義推し進めて併合したせいでおわっちゃったが
大韓民国の意見を聞いてみたいです
31 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:31:30.01 ID:ruUOG/LZP
そうだなこれは百済を見捨てた日本が悪い
すぐに謝罪と賠償を
こういう古さは島国の特権みたいなところがあるよね
しかも程よく狭い
33 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 03:31:46.01 ID:7nZWbNRj0
逆に韓国の最古の呼称は何年前なんだよ
34 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 03:32:37.93 ID:/eN1BKGU0
>>29 世界の起源が韓国なんだから、それ以上古いものはありえんわな。
日本史はどこまでが神話でどこからが史実なのかようわからん。
俺の考えでは聖徳太子ぐらいからが史実だと思ってるのだが。
36 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:32:46.40 ID:3fFkUdZS0
耳本?
37 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:33:15.13 ID:jHTvo6Qi0
最古の歴史を探るには中国の歴史書漁るしかないのがな
ジャップは歴史を書き留めるのに奈良時代までかかった
韓国より北朝鮮の方が歴史は長い
39 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:34:07.87 ID:LmqeDWha0
「日本」より「扶桑」が古いんだな
40 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:34:41.94 ID:hyp9fYWW0
今日のテ・ジョヨンスレ
41 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 03:34:54.02 ID:FX54DOO70
早く日本の首都を日本の神が宿る飛鳥に戻そうぜ
42 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 03:34:55.01 ID:HEEGDcFf0
そろそろ韓国の表記があるパピルスが発見されるな
44 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 03:35:33.51 ID:j9TkyI0e0
日本が神の国と呼ばれる由縁だな
日本人は人類史上で唯一の成功民族といえるだろう
46 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:36:03.53 ID:3qMErD6zP
月に太極旗のマークが入った宇宙服着た5万年前の人類が見つかる
「韓を継ぐもの」ってSF考えたんだけどどうかな
漢字が日本に入って来た後に出来た国名なのか?日本て漢字だし
49 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:36:50.93 ID:fWcixulE0
韓国人に削られるな
50 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:37:08.66 ID:rFEpjF7V0
結構日本に成り立ての時期じゃんwすげーなこれ
百済は滅びたのに日本本土は無事でウゼーって百済人が墓に彫ったと
51 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 03:37:14.98 ID:BFtS2KMu0
>>37 そういや古墳時代の渡来系弥生人って1代目は中華圏出身なのに文字書かなかったんだな
大陸も限られた知識層だけだったのか
なぜか火病を起こす連呼リアン
53 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 03:37:36.44 ID:q2gNUc+J0
当時の呼び名は
ひのもと
54 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:37:54.68 ID:pcbg/c7S0
>>32 イギリスもノルマンディーから北今の王族とすごい初期を除けば外国に支配されていないしな
55 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:38:03.45 ID:KIJhIBSq0
中国共産党と関係ないようだし
信用してよさそうだね
56 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:38:03.93 ID:DyndBhf00
57 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 03:38:12.57 ID:vq+Luwbr0
58 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:38:27.49 ID:vBKPxz3K0
>>29 1897年、李王朝が国号を大韓帝国に改めたとき
てのは冗談でほんとはビッグバンのとき
59 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:39:08.79 ID:Vh0C0CuU0
もしかして建国1331年か今年?
60 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 03:39:15.51 ID:kLIb8OkIO
画像見たけどなんか新品みたいだな
偽物じゃないの?
61 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/23(日) 03:39:43.46 ID:PkCwQr9D0
ジャパン、ジャポン、ジパング
(日本)ニッポンかジッポンから来てるよね?
逆に日本にも沢山中国に関する貴重な歴史の書留が保管されてんだよ
お互いずいぶん古い仲なんだよなぁ
漢字や文化を教えてくれた事に感謝してる
64 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 03:40:30.10 ID:eBiPvjZzO
和国にしても日本にしても名前を決めたのは中国ぽいね(´・ω・`)
日いづる国って日本にいたらそんな発想できないもんな
65 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/23(日) 03:40:49.71 ID:okko0ioo0
これは中国の捏造ニダ
古代エジプトの壁画に韓国の文字が書かれていることから
西ヨーロッパや北アフリカまで韓国の支配が及んでいた推測できる
>>51 文字は記録+伝達手段
読み書き出来る人が他にいないと(後世に)書き残す意味ないし
68 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 03:40:53.68 ID:q2gNUc+J0
日出ずる国
日の本の国
ニッポン
>>57 イギリスも似たような感じだね。やっぱり島国っていう環境が大きいのかね
>>62 勝手に子孫なのってるRomania()ならあるよ
扶桑をスレタイに入れろよ!
何やってるんだ!
72 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 03:41:39.28 ID:j0ZVD4Gt0
対外的な記録なだけで、元々聖徳太子時代に名乗っていたという説もあるしな
>>2 フランス
元々フランクが訛ったものだし、フランク含めれば日本抜いて現存世界最古の国家
ちなみに歴史上含めて史上最も長く続いたのはローマ(BC753〜AC1453)、2206年間
73 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:41:45.60 ID:BKEWM8Dx0
>>63 その人らの子孫は文革で死んじゃったけどな
台湾に落ち延びてるかもしれんが
74 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:41:52.68 ID:Vh0C0CuU0
75 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:41:53.24 ID:V88CHvfQ0
確かに漢字はすごい
漢字はいいものだ
日いづる国
77 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 03:41:57.97 ID:j9TkyI0e0
>>49 古い石碑をゴリゴリ削り書物は燃やす
そして民族感情を満たすファンタジーをコリエイトですね
先祖を軽んじて歴史を尊ぶ気持ちがないってのも薄っぺらいよね
78 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:42:04.76 ID:ZzGc/TRx0
今まではいつのが一番古かったんだ
天智だか天武の時代だな
見事な日本的な引き伸ばし外交であった。
80 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:42:07.66 ID:jeN5KBfJP
>>57 日本・百済連合軍 vs 唐・新羅連合軍
百済って日本史の一部じゃないの?
聖徳太子が中国挑発する手紙だしたときに日出ずる国って書いてたんだっけ
82 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 03:42:33.16 ID:tKjrS+SR0
よく考えたら日本の読み方って音読みとか
国の基本中の基本が中国様の影響なんだな。
本当は「ひのもと」なのか,
別の意味で「にほん」「にっぽん」という音に「日本」の文字を当てたのか
どっちなんだろう。
またチョンが発狂しそうだなww
85 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/10/23(日) 03:43:16.60 ID:dzf1waWe0 BE:52185582-PLT(12377)
扶桑って中国の伝説に出てくる樹の名前でしょ? 当時の日本人が自ら扶桑って
名乗ってたの?
87 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:43:25.26 ID:jHTvo6Qi0
聖徳太子は架空の人物
信じる若者たち
88 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:43:29.38 ID:8z6aNyFE0
>>32 いや日本は世界的にはでかい方
イギリスやドイツより国土が広いしな
狭く感じるのは山が多いからというか山にはあまり手をつけずに発展してきたからな
古来の神道が山を信仰対象にしてたせいもあるだろうけど
89 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 03:44:02.60 ID:q2gNUc+J0
日出ずる国で日の丸国旗
かっこよすぎだろ
91 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 03:45:07.44 ID:ywzczFhR0
イルポンが起源とか言ってた釣り目猿wwwww
貴重な情報をありがとう中国
95 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 03:45:55.78 ID:ZL186/ZrP
天武天皇631年かよ。日本より天皇家の系譜の方が長いのかよ
半端ねえな愛子
民主党が与党になったとき初めて天皇の支配から開放されたじゃん
>>1 漢字だから意味だけは読み取れるだろうと思ったけど
さっぱりだな。
古代の歴史は中国と日本で補完し合っているなぁ
100 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:46:51.53 ID:ffn+cGI/0
>>1 古代日本人=白人
★戦前は縄文人=アイヌ人=コーカソイド(白人)説が完全に定着していた
★古い資料に見られるアイヌ人ほど白人に似た顔をしていて
新しい資料(特に戦後の資料)に見られるアイヌ人ほど黄色人種に似ているのは
縄文人=アイヌ人=白人では都合の悪い勢力(左翼、在日チョン)による捏造の可能性が高い
★縄文人=アイヌ人(原日本人)はほぼ確定的になってきている
ほとんどの日本人が鼻筋が通り、エラが張ってなく、顔が小さくて長細く、
天然二重が多いなど大陸系の黄色人種とは明らかに違う顔つきをしている
また、日本人にはシナやチョンにはほとんどいない天然パーマや緑色の瞳の人が多い
(以上の違いはW杯サッカーの記念写真を見比べて見れば明白である)
これらの違いはよほど長期間広範囲に渡って混血がなされなければ
生じ得ないことであるので状況的には縄文人=アイヌ人(原日本人)=白人と見た方が自然だと思われる
101 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:46:54.12 ID:rFEpjF7V0
>>80 属国ではあったが厳密に一部では無い
百済新羅の間、朝鮮半島南部中央が倭の領土だった
「日」は太陽とかその辺だろうが
「本」ってなんだ
>>46 月に太極旗の印が掘られた石が見つかるとかのほうが
104 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/10/23(日) 03:47:36.54 ID:dzf1waWe0 BE:117418649-PLT(12377)
>>91 こんな小さかったっけ?
ヨーロッパまで攻め込んだんじゃなかったっけ?
105 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 03:48:19.56 ID:Ns5KWjDBO
106 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/10/23(日) 03:48:32.59 ID:dzf1waWe0 BE:39140126-PLT(12377)
>>103 猿の惑星に着いたら猿がキムチ食ってて「ココは韓国だったのか」ってのも
滅ぼされた国に亡命するとはよっぽど新羅がいやだったのかね
>>99 言いたい事はわかるけどそんなだからコミュ障なんだよ
これが歴史だよな
110 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 03:49:08.12 ID:mz218LEE0
111 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:49:10.97 ID:rFEpjF7V0
>>104 モスクワ陥落寸前まで攻め込んだんじゃなかった?
>>57 こうして見ると日本って本当に恵まれてるよな
地理的にも、隣国がザコっていうのも
その時々の最強国と戦ってきたイギリスもすごいな
>>102 長年の謎。国名の由来すら分かってない
解明できて証拠も出せたら歴史に名を残せるぞ
114 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 03:49:33.60 ID:+N7GxSXoP
>>102 本もそのまんまの意味じゃね?
ものすごくシンプル
中国は関羽、日本は孔明、アメリカは曹操が好き
116 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:49:51.77 ID:WRWQLHOq0
117 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 03:49:58.34 ID:j0ZVD4Gt0
>>89 モロッコの国名アル・マグリブは「日の沈む地」という意味
118 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:50:02.59 ID:pcbg/c7S0
120 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 03:50:21.13 ID:ywzczFhR0
>>104 イル=ハン国とか、その辺じゃない?モンゴルの地方政権
121 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:50:33.03 ID:O7onqIn/0
>>82 どう考えてもひのもとを音読みしてるだけだろ
竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
124 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:51:10.18 ID:AgjpdONS0
西安といえば唐の都か
この時代に日本は唐の朝廷に
倭から日本に改名してくれとお願いしにいったんだから
妥当だろな
125 :
◆65537KeAAA (宮城県):2011/10/23(日) 03:51:15.10 ID:dzf1waWe0 BE:234835698-PLT(12377)
>>112 中国・ロシアは雑魚じゃないよ
図体だけはでかいからな
126 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:51:31.20 ID:2Ekg7VCg0
ローマは世界で最も偉大なりぃいぃぃいいぃ!!
128 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:51:42.15 ID:FqGNlRtq0
つまりは、朝鮮半島を中心とした百済の一部がジャップ、ってことでしょ。
129 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 03:51:42.07 ID:lL+aYCqH0
130 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:51:52.83 ID:Vh0C0CuU0
百済ってツングース系の民族だよな
ツングース系民族の北方民族がエヴェンキ族で
南方民族が満州族
やっぱり百済って
>>1からずっと中国の支配だったんだな
131 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:51:56.26 ID:FwBtXfyP0
そもそも古代の日本に国家があったわけがない
少なくとも日本という文明はあったけど、国家がずっと続いていたわけではない
>>111 なんちゃら=ハン国ってのがモンゴル系じゃなかったか?
133 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 03:52:10.10 ID:UH0SesUR0
>>102 もと だからそのまんまなんじゃないの?
太陽が出てくるもとのばしょ≒ひのもと≒日本
134 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 03:52:27.73 ID:vq+Luwbr0
>>122 詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
136 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:52:47.04 ID:jHTvo6Qi0
>>57 ガーナ王国って凄いな
4世紀の頃から黒人の国家作ってたんだな
137 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:52:56.10 ID:/Yj8vdau0
>>93 は?とかレス番だけとか、こういうレスしか出来ない池沼にはなりたくないな
韓国と全く関係ない話なのに
百済だとか朝鮮だとかの話を勝手に始めるV速さすがっすね^^;
韓国がそんなに好きっすかwさーせんwww
>>112 ヨーロッパが台頭するまでずっと中国が昔から最強国家だったのに
140 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/23(日) 03:53:18.91 ID:fcJhIdTk0
今までは西暦734年に西安で死んだ井真成っていう留学生の墓誌に書いてた
日本という国号が最古だったよね
141 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:53:59.91 ID:8z6aNyFE0
>>113 読み方さえ「にほん」なのか「にっぽん」なのか確固たる定まりができなかったくらいだからな
歴史が長すぎると始まりがいつだったかの特定はほぼ不可能なんじゃなかろうか
単純に日の元だから日本になっていっただけだとも思うけど
白村江で負けて引き籠り戦術に出たが、
100年後には藤原仲麻呂が新羅出兵を検討していた。
どうにも朝鮮国は攻め易く見えるんだろうな。
143 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 03:54:21.34 ID:lL+aYCqH0
>>121 でも自分でひのもとって名乗るの変じゃね
韓国とか中国から見てひのもとならわかるけど
144 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:54:31.70 ID:BKEWM8Dx0
145 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 03:54:52.31 ID:mXghtwfd0
>>95 天皇家があるからの「日本」だしな
なかったら源支配期とか徳川支配期とかで色々変わってただろう
征夷大将軍のシステムすげーわ
146 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 03:54:59.39 ID:tiiV7GgTP
中国は歴史を重んじるからな
こういうところは高く評価しないとね
日本て名前は案外
中国が勝手にそう呼んでいて俺たち日本人もそう認識したのかもしれんね
まだ一つの国としてすら認識していなかったか、そう言う思考がなかった時代かもしれん
>>118>>125>>127>>139 隣国って朝鮮半島って意味ね
中国を隣国に含めても、元朝の時しか攻めてこなかったしね
イギリスなんてスペイン、フランス、ドイツと戦ってきたんだから
やっぱ恵まれてると思うけど
日本って誰が考えたんだ
150 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:56:03.59 ID:Vh0C0CuU0
で結局
にほん、にっぽん
どっちにするんだよ
152 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:56:15.59 ID:8z6aNyFE0
>>143 いやイギリスから見たって日本は日の出ずる国だし
世界中の日本のイメージは”極東”
日本的には自分らの東には絶対他国なんてねー見たこともねーしっていう確信があったんだろうな
必ず西からしか外国船が来ないから間違いなくそう思ってたんだろう
153 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:56:34.35 ID:FwBtXfyP0
>>143 古代の日本人に太陽信仰でもあったんじゃないの?
154 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 03:56:36.25 ID:r00KfC2G0
この文脈で日本が初出とは考えにくいな
もっと遡ればまだありそう
156 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 03:56:57.78 ID:aoQDcA3K0
なんだ大作先生に感謝するスレか
157 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 03:57:01.49 ID:uF30SRsW0
ホルホルホルホルホルホルホルホル掘る
158 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 03:57:30.22 ID:q2gNUc+J0
>>143 自分で名乗利始めたと考えるのが妥当
太陽はこの世の全ての生みの親と言ってもいい神に等しい存在
それを中国がやすやすと与えるなんてとても思えない
まあ自分で言いだしたにしろ、中国を意識していたのは間違いないだろう
159 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/23(日) 03:57:52.28 ID:1d47dqygO
そういえばどっかの糞食う民族が日本の語源は我々だとか言ってたな
678年に韓国なんてあったっけW
160 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:57:54.01 ID:rFEpjF7V0
東に国が無いから日ノ本で日本なんだろ
西の大国を日没する国呼ばわり
161 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:57:54.76 ID:8FLGwAkt0
これはかなりの発見やな
162 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:58:18.03 ID:CV+kg6rl0
普通に645ろしの頃かと思ってた
元号と国号を制定してのかと
163 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:58:32.46 ID:vBKPxz3K0
古そうな国を手当り次第に
エチオピア 1270年(エチオピア帝国)
フランス 843年(西フランク王国)
デンマーク 1157年(ヴァルデマー)
イギリス 1016年(デーン朝)
ポーランド 966年(ポーランド公国)
タイ 1238年(スコタイ朝)
ベトナム 939年(呉朝)
日本 5世紀?(倭の五王)
>>152 一頃の自由主義的な史観だな
それは解釈として間違っているはず
165 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/23(日) 03:58:42.31 ID:YuHVlNc+0
ビルマ と ミャンマーも にほん と にっぽん みたいなもので
現地の人々もどっちでもいいという感じらしい
こだわってるのは外国人だけ
166 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 03:58:42.42 ID:vq+Luwbr0
>>151 どっちでもおk
「にっぽん」「にほん」、どちらでも 「日本」の読み方閣議決定
「どちらか一方に統一する必要はない」
民主党の岩國哲人議員が「日本国号に関する質問主意書」を提出したのは2009年6月19日。岩國議員は国号に2つの読み方があることをかねてから疑問視しており、今回の意見提出に至った。
6月30日の閣議では、質問に対して「『にっぽん』又は『にほん』という読み方については、いずれも広く通用しており、どちらか一方に統一する必要はない」と答弁することを閣議決定した。
岩國議員の質問主意書によると、読み方に関する議論はこれまでにも、たびたびあったようだ。岩國議員は、佐藤栄作内閣の1970(昭和45)年の閣議で話題になった際には、「『日本』の読み方
について、『【にほん】でも間違いではないが、政府は【にっぽん】を使う』と、『にっぽん』で統一する旨の閣議決定を行ったが、法制化には至らなかった」と書いている。
ただ、これに対して、答弁書では「『日本』の読み方については、御指摘のような閣議決定を行っていない」としている。内閣府総務課にも聞いてみたところ、「正式にはそのような話はない」とした。
http://www.j-cast.com/2009/07/05044625.html?p=all
167 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:58:45.95 ID:1V5aW8sr0
>>143 今でこそ小さい頃から太陽は地球回ってると教えがあるが
その知識なしに東の山から日が昇って西の山に日が落ちていけば日本は日の元にある国だって思わないか?
日本の文化や歴史は中国の影響は甚大だよな
じーぱん
推古朝に近代化が急速に進行したのは事実。
蘇我馬子の政治手腕は古代最高レベル。
171 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 04:00:40.15 ID:ZL186/ZrP
>>143 280年に魏志倭人伝があるんだから、当時の日本の高官が、
中国人「毎朝、お前の国から太陽昇ってくるよな」
日本人高官「は?しらねえの?毎朝必死に俺が太陽ケツから出してるんだよ」
中国人「マジかよ!パネエな倭の国!パネエっす!」
日本人高官「ちょっとは貢物少なくしろよマジで。貢物笑えねえから俺ら」
ってやりとりがあったんだろうな
172 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:01:00.48 ID:q2gNUc+J0
極東にある日本から太陽が昇るものだと
当時の人々が思っても不思議ではないかもしれん
>>151 在日はニホンと発音できないから、にっぽんもある
174 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:01:24.61 ID:lL+aYCqH0
お前らうるせーぞ
俺にレスつけてんじゃねーよ
175 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:01:33.18 ID:pcbg/c7S0
176 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:01:33.25 ID:TdBMJUwn0
中国は1950年代だかに
「今日から中華人民共和国、略して中国と呼んでください」
と通知してきて、
中国地方の人たちが「ええええええええええええ」ってなったとなんかで読んだw
177 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:01:34.10 ID:qiOKayH60
20数年遡るわけか
壬申の乱の後の天武天皇の時代ってことには変わりないか
178 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:02:41.36 ID:BKEWM8Dx0
あれだろ「寒いところから来ました」みたいなノリで
「日の昇る方から来ました」って感じ
太陽の昇る方角は変らないからずっと「日本」なんだよ
179 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 04:02:41.73 ID:7WuA5N/E0
>>143 あまてらすのおおみかみさまのお足元ってことじゃね?
太陽信仰は日本だけじゃなくエジプトなんかも昔はそうだったろ
180 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 04:02:42.52 ID:/Yj8vdau0
181 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:02:48.12 ID:UH0SesUR0
>>168 昔の中国は文明だったし、
日本は長く文化は作ってきたけど、文明はまだ作ったことがないからね
182 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 04:03:30.74 ID:Ns5KWjDBO
>>176 英語的にはずっとChina(秦)のままなんだよな
日本が国名変えても英語ではJapanのままだろうな
183 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:03:34.11 ID:/+vQXGBv0
184 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:04:16.79 ID:vBKPxz3K0
>>151 もともとは「にっぽん」だったのを昔の文字では「にほん」としか書けないから読みも「にほん」でOKになったと大学で聞いた
185 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:04:21.59 ID:j0ZVD4Gt0
>>163 国家としての日本なら7世紀ごろ
豪族の寄り合いから天皇を中心としたいわゆる国家としての体をなしたのがこの時期
武則天期には、「倭が日本と国号を変えた」という記述があるので国家体制が成立し国号ができた700年頃が日本成立と見てよい
>>177 前代から続く律令制国家への脱皮の最中だな>天智天皇
この辺りの一連の改革は持統天皇期に一応完成を見る
>>176 中華文化圏に対する「中国」って呼び方は紀元前からある
支那って言葉よりも先にある、毛詩や『呂氏春秋も出てくるよ
因みに元でも公式文書で自国のこと中国っていったりする
歴史が長すぎて
学生の頃は日本人なら誰でも歴史のテストは出題範囲が広すぎて苦労した
当時のユーラシア大陸には、チンギスハーン率いる最強のモンゴル軍がいたからな
虐殺がすごくて、当時5000万人ほどいた中国の人口がわずか30年後にした調査によると約900万人ほどだとか
189 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:04:38.95 ID:mEqGJEYy0
西安のピラミッドは古代縄文人が作ったもの
中国政府が隠す理由は縄文人が作ったから
中国地方って何が中国なんだよ真ん中じゃなくね?
四国中央市ばりに詐欺じゃね?
191 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:05:01.02 ID:Ul0Y4pat0
なぜか古代中国では、日本は扶桑とか蓬莱とか呼ばれていいイメージ持たれてる
192 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:05:43.57 ID:UH0SesUR0
193 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:05:47.04 ID:ZzGc/TRx0
一つの文の中に日本と扶桑と出てくるのはどうなの?
194 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:05:48.96 ID:EBla0Den0
>>144 カフリンガという昔の選手から取ったらしい
もしかしたらkafuの意も含んでるのかも知れんけどな
195 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:05:55.54 ID:y6A31MzF0
ヒットラーの言うとおり
やはり日本が世界を変えるんだな
196 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:05:59.59 ID:lL+aYCqH0
>>179 じゃあなんで同じ太陽信仰のエジプトはジャパンじゃないんだよ
エジプトはヘブライ語で"祝福されたハゲワシ"って意味なんだぞ
頭おかしいだろお前
197 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:06:01.35 ID:rFEpjF7V0
>>176 支那でいいよな
日本以外はシーナとかチーナとかチャイナなんだから
198 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 04:06:14.45 ID:eBiPvjZzO
いや、だから中国から見たら太陽は日本から昇るけど日本からしたら太陽は東の海から昇るじゃん
だから多分中国が言い始めたんだろうよ
199 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:06:18.87 ID:vBKPxz3K0
>>190 近畿と九州の間だから「中」だよ
この2地域が日本の中枢だったから、ぶっちゃけ東日本なんてシラね、って感じで
お前らは
ホルホルするな
自虐しろ
連呼戦士憎悪の俳句< `Д´>
>>176 今の中国がある辺を中国と呼ぶのはもう1000年以上前のことから
202 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:06:58.15 ID:O7onqIn/0
>>143 冊封体制の影響だろ
古代まではあくまで日本は中華の属国だった
>>198 それならなぜ倭と呼んでたんだよ。最初から日本と呼べばいいだろ
205 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:07:25.74 ID:mEqGJEYy0
206 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 04:07:27.66 ID:0JVvJqPCO
百済滅亡から千年引きこもり続けるって極端な方針だったな
もっと積極的にやれば世界取れたんじゃないの
207 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:08:14.64 ID:q2gNUc+J0
>>199 戦国時代になって東海、関東が発展して逝ったからな
208 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:08:23.23 ID:lL+aYCqH0
太陽信仰だから、はおかしいんだよ
じゃあ"ひのと"とかでいいじゃねえか
"ひのもと"にしたのは大陸への説明のために決まってる
まあ明国人清国人支那人で言い慣れてたから戸惑ったのは想像に難くないけどね
210 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:08:48.37 ID:mEqGJEYy0
シュメール人→縄文人ってのは世界史板では常識
211 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 04:09:12.26 ID:/Yj8vdau0
本日と間違えたんだろ
どこまでが史実なのかはっきりしてほしい
極右はばかだからなー
アイツらの言うことはシンジないわ
>>190 東日本は東夷の地だったんで存在してなかったのだ
216 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 04:11:09.27 ID:7WuA5N/E0
>>196 太陽信仰してるからって、太陽由来の国名にするかどうかはその国の自由だろwww
217 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:11:18.33 ID:q2gNUc+J0
>>206 そこはそれノブが死んじゃったからね
ノブだったら南蛮を意識して朝鮮中国統一くらいは目指すだろう
218 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:11:22.81 ID:lL+aYCqH0
>>190 古代はちょうど今の山口あたりが日本の中心だったかららしい
219 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 04:11:30.96 ID:qbkKAMMyO
戦国時代辺りに世界進出してたら日本は世界とってたろうな
白人は日本の戦さ人に相当ビビってたから
220 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:11:54.80 ID:hJv851UQ0
>>192 その代わりアメリカでは自国史をむちゃくちゃ細かくやる
221 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:11:55.60 ID:vBKPxz3K0
>>211 縄文時代は東>西だったよ
稲作始まって逆転した
戦後にまた逆転した
平安末期も東国が勝手に政権作りかけるのを必死で止めてた
が、結局頼朝が東国纏めて政権作っちゃった 負けた清盛は紛れも無い西の政権
一つの国に見えて実は二つの国が主導権争いやってるようなもの
222 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:12:14.28 ID:vq+Luwbr0
抽出 ID:k5ZEjjcY0 (2回)
29 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/10/23(日) 03:31:04.33 ID:k5ZEjjcY0 [1/2]
>>9 いや、普通に韓国だろ
日本が軍国主義推し進めて併合したせいでおわっちゃったが
138 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:53:05.07 ID:k5ZEjjcY0 [2/2]
韓国と全く関係ない話なのに
百済だとか朝鮮だとかの話を勝手に始めるV速さすがっすね^^;
韓国がそんなに好きっすかwさーせんwww
223 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:12:20.59 ID:qiOKayH60
中世以前は東日本よりは朝鮮半島の方が近しい場所って感覚だっただろうな
今の近畿中国九州あたりで朝鮮半島を通して中国に向かい合ってる
って感覚だったんじゃね
平安後期になってようやく東北まで意識に入ってきた感じがする
北海道に至っては林子平の時代ですら形すら分かってないし
224 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:12:30.27 ID:O7onqIn/0
>>211 平安時代の出羽国は栄えてたぞ
縄文時代まで遡れば東北が文化の発信地だったし
225 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:12:51.45 ID:mEqGJEYy0
沖縄にある海底遺跡は1万年以上前のもの
日本は世界最古の文明国であった可能性がかなり高い
>>220 インディアン虐殺史をどう教えているのか興味のあるところ
227 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 04:13:35.35 ID:PFOANU600
文章読むと日本って名前の人に思える
倭とは小さいという意味。矮小化などと今でも使う(同音異字)。
中国は自分が中心であり、周辺民は野蛮という意識で国号を
定めて行く決まりがあった。周辺地域に動物名の入った国が多いのはそのため。
倭も同じ視点で付けられた。
>>221 実際日本は統一されていたわけじゃないので
>>57みたいにずっと日本国があったとは言えないのじゃないか?
ってこの年表見る度に思うわ
231 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 04:14:42.81 ID:Ns5KWjDBO
>>219 太閤が中国まで取れてたら説得力あるけど
232 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 04:14:47.81 ID:ZL186/ZrP
>>205 縄文時代を文明と呼ぶかどうかは別として、日本が弥生時代に
稲作始めてた頃には中東じゃあ用水路、下水完備の都市が建築
されてるからな
233 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:15:33.83 ID:8FLGwAkt0
>>186 それって「自国」っていう意味の「中国」とはちがうの?
自国という意味の中国なら日本もつかってたけど
面白いのは
中国ではとっくに失われた文化的風習が
教わった日本には未だに根強く残っている事なんだよな。
235 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:15:39.37 ID:j9TkyI0e0
236 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:15:40.62 ID:mEqGJEYy0
竹内文書では日本は世界の中心であったと書いてある
237 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:15:58.95 ID:q2gNUc+J0
>>231 秀吉は優秀だったけどやっぱり人心の掌握まではいまひとつ
信長でないとな
238 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:16:31.00 ID:qiOKayH60
>>57の継続性については邪馬台国論争になりそうだな
早ければ紀元前2世紀くらいからだろうけど遅ければ4世紀だからだいぶ違いがある
239 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:16:41.29 ID:mEqGJEYy0
>>232 シュメール人→縄文人だからそれは縄文人のものじゃないか
240 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:16:42.88 ID:UH0SesUR0
241 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:16:45.54 ID:FwBtXfyP0
>>230 そもそも日本国が成立したのは江戸時代後期だろ
それ以前は日本の文明の中で、幕府があったり
朝廷がおさめてたり
争っていただけ
242 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:16:57.28 ID:lL+aYCqH0
>>57 これ浜島書店の世界史詳覧に載ってたわ
なつかしいな
243 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:17:09.32 ID:vq+Luwbr0
世界最古の文明ってメソポタミヤ文明でいいの?
244 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:17:20.69 ID:vBKPxz3K0
>>230 王朝、って基準なら続いているから(多少天武あたりが怪しいけど)世界最古の王朝でいいと思う
ばらばらの数多くの「くに」を纏めているから「エンペラー」とも言える
国の定義はよく分からん
245 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:17:42.87 ID:JM3Bili70
日本の古代史は中華様が頼り
やはり中華様は偉大だ
それに比べ倭人の情けないこと・・・
246 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:17:47.32 ID:YE7DaKHR0
日本鎮西筑紫大将軍
いくら日本が昔からあっても韓国は宇宙の起源らしいから敵わないよ
249 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:18:19.60 ID:mEqGJEYy0
メソポタミア文明前に既に日本では沖縄の巨大な海底遺跡なんかが作られていた高度な縄文文明があった。
しかし鬼界カルデラの噴火により、日本に住めなくなり、世界に離散した高度縄文人がシュメール人になった
250 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:18:19.66 ID:BKEWM8Dx0
>>237 その信長は身内びいきが過ぎて
明智にやられたじゃないか
人心掌握もうまいとは言えないんじゃないか
251 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/23(日) 04:18:21.02 ID:0yBK7bRt0
>>237 地理知識だろ、海を渡ると途端に弱くなった
252 :
名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/23(日) 04:18:49.14 ID:YuHVlNc+0
253 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:18:52.42 ID:q2gNUc+J0
254 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:19:13.82 ID:3OM3oq+30
このキチガイ埼玉なんなの?
水遁したほうがいい
255 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:19:29.36 ID:mEqGJEYy0
沖縄の海底遺跡とピラミッド
世界最古級の土器
世界最大の古墳
世界最古の漆の木
世界最古の貝塚
世界最古の文字
シュメール人と縄文人の特徴が一致
南米から縄文土器出土
日本すげええええええええええ
大化の改新のあたりだっけ
そもそも
>>57って平安・鎌倉・室町とか区切らなくていいの?っていう疑問はある
けどそれやると他地域もブツ切りになるよね
火の鳥は太陽編最高。ヒメミコ・イノリ・マリモ…萌えてんこもり
259 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 04:20:26.21 ID:pIR+16J20
>>247 樺太→南アメリカはかなり無理があるなw
260 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:20:53.03 ID:mEqGJEYy0
261 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:21:00.30 ID:q2gNUc+J0
>>257 やっぱ皇室なんだよね
土台があってその上でチャンバラやってたようなもんだし
262 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:21:02.80 ID:toY14aml0
263 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:21:25.57 ID:qiOKayH60
仮に縄文文化が世界最古だとしても軽く8千年くらいは進歩してないんだよな…
まあそれはそれで当時の人々が自然の中で幸せだったんなら何よりだが
264 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:21:32.23 ID:BKEWM8Dx0
>>256 全部天皇の下でやってただけって話になるからOK
265 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:21:58.40 ID:3OM3oq+30
>>260 詳しい自己紹介サンクス
これなら埼玉にチョンが多いのも仕方ない気がする
266 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:22:15.50 ID:wbTi40O00
>>256 あれで日本と名乗りだした説もあるよね。
で、中国も倭からの使者が日本とか言ってた、
変わったとかいうことは書いとるしなあ。
269 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:23:26.12 ID:mEqGJEYy0
シュメール王家の家紋と天皇家の家紋が同じ菊十六家紋という決定的証拠がある
古代日本人がシュメール人だったということだ
いくらなんでも伝説の話で日本すごいって言うのは引く
271 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:23:49.98 ID:aVHFb4Ba0
案外これなのかもな(朝鮮半島=日本のもの)日本が朝鮮半島にいまだに拘ってる元って
もう呪縛から開放されて韓国と国交断絶しろ、今の朝鮮人はその頃の人種とは全く違うキチガイなんだから
272 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:24:09.20 ID:vBKPxz3K0
>>257 カペー朝だとか第五共和政だとかで切られると収集付かなくなるな
第二次大戦で全地域ズバッと切られちゃうし
273 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:24:21.98 ID:ZzGc/TRx0
274 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:24:22.53 ID:v3bY/PDu0
そういやチョンが騒いでる東海ってのも日本の別称だわな。
なんたるマヌケw
275 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:24:24.83 ID:j0ZVD4Gt0
>>213 伝説的要素をなるべく排除するとこんな感じ
1世紀:倭(地域名)の中でいろいろ小国が乱立
2世紀:倭国大乱、卑弥呼が倭の女王になる(倭全ての女王なのか一地域のボスなのか不明)
3世紀:邪馬台国畿内説を取るならこの頃倭の国々がヤマトを中心に集まって連合した、九州説なら倭の中心が畿内にうつった
4世紀:ヤマト連合(大和朝廷)が倭の他の地域も征服してほぼ統一する、中国へも倭王として使者を送る
5世紀:少なくとも今の天皇家はこの時代(継体天皇)まで遡れることは確実
6世紀:連合を組む豪族が変化、いくつかの有力な豪族が天皇家と組んで争い滅ぼしあう
7世紀:かつての有力豪族がほぼ消え去る(力を失う)
豪族連合が天皇をトップとする国家に変わる時期←(国家としての日本はこの頃から)
276 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:25:06.38 ID:vq+Luwbr0
本当なら無条件降伏した時に
アメリカの気分一つでこの歴史に区切りを作れたんだよ
278 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:25:23.62 ID:mEqGJEYy0
天皇のスメラミコトはシュメール語でスメラ族の王という意味
279 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/23(日) 04:25:26.69 ID:22hKSwWx0
ふそう
280 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:26:35.48 ID:qiOKayH60
日ユ同祖論なら聞いたことあるけど日本がシュメールの起源って論ははじめて聞いた
281 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 04:26:47.78 ID:CV6lJXe2O
ものすごく「耳本」です
282 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:26:51.21 ID:rFEpjF7V0
283 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:27:10.56 ID:q2gNUc+J0
>>277 無理でしょ
そんなことしようものならまた日本の戦意が湧きあがってしまう
それを理解して合理的な対応をとったアメリカはやはり侮れないと思う
日本の歴史は天皇の歴史。
時の権力者がどんなに権威を振るおうとも、形式上は天皇から地位を戴いたって形で収まってるのは凄い。今も総理とかは儀式的には天皇から任命が下るって形やってるしな。
285 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:27:26.29 ID:lL+aYCqH0
天皇陵発掘するとキムチの壺がザクザク出てくるんだろ?
古代日本人はユダヤ人だったりシュメール人だったり大変だったんだな
287 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:27:43.06 ID:mEqGJEYy0
>>280 日本人がシュメール人ってのは外国人が最初にいい始めたこと
日本人がいい始めたことじゃない
290 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:28:32.67 ID:FwBtXfyP0
>>267 武家の時代に天皇が国として一つにまとめていたわけではないし
西洋の国家を持ち出すのなら、日本国の成立は江戸時代後期
291 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 04:29:04.43 ID:SMCe+4AEO
古代日本人は優秀な民族だった、そして世界に散らばり4大文明の基礎を作った!
今の日本人は中国から渡ってきた出来損ないのカス民族!
>>288 反応したのお前だけだぞ?
恥ずかしくないか?
294 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:29:12.26 ID:yoMd6EW30
>>290 天皇の任命がないと将軍になれないのに?
295 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:29:14.58 ID:JMQe6HuT0
天智天皇の頃から日本と名乗り出したのは中高の教科書にも書いてある常識だろ
日本の呼称の起源は・・・
298 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:29:25.45 ID:lL+aYCqH0
日本語の動詞「統べる」はシュメールが音韻変化したもの
すめらぎ・すべらぎはシュメラギという意味
>>280 確か乞食の原文を日本語の発音で読むとシュメール語で読めるとかそんな理由
300 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:30:19.64 ID:vBKPxz3K0
>>275 >この時代(継体天皇)まで遡れることは確実
こういう断定できる根拠って結局中国の歴史書なわけで、
やっぱり歴史文化で中国ってすげーわ、て思ってしまう。
301 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:30:48.28 ID:yoMd6EW30
日本語の語源はいろんな国にあるなw
頼朝の東国政権をどう捉えるかだよね
めんどくさいので俺は考えない
日本と戦争したがってる韓国は
あまり長くない歴史にピリオド打ちそうだな。
304 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:32:10.30 ID:vq+Luwbr0
この時間だと連呼リアン湧かないなw
逆に名前変える意味が分からん
>>290 国家の定義はいろいろあるから、その考え方もないこともないと思う。
でも感覚として国家の成立は7世紀くらいなんじゃないかと思う。
天皇の存在が意識の奥にすりこまれたのがね。
307 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:32:22.48 ID:rFEpjF7V0
>>290 天皇に政治の実権が無いからって国家元首が総理大臣になるか?
308 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 04:32:35.29 ID:BpamxjwK0
ちょっと聞いていい?
日本って日出ずる国って意味だよな?
少なくとも日出ずる国って名乗ってたことあるよな?
でも、なんで自分より先に日が出る(有力な)国がないって知ってたんだ?
自分らより東にある国にろくな国がないって知ってたんだろ?
日本人が、東の方角に何もないっぽいねーって適当に判断して言ったのか?
※東の方角の先にはイギリスとかがあるがそこは遠すぎて日本より先に日が出てるとは言えない
309 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:32:36.90 ID:mEqGJEYy0
因みに菊十六家紋はイスラエルとエジプトとギリシャにもある
だが歴史の古さ考えればシュメール人が縄文人だった言うのは決定的だろう
310 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:32:47.15 ID:q2gNUc+J0
>>284 他の国の時の権力者ならこんな目の上のたんこぶ的な皇室なんてとっととを廃止してただろうな
あの秀吉や足利ですらそんな事をしなかったのだから日本人的なんだろうな
311 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:32:57.85 ID:qdXySzX+0
>>303 日本がやるまでもなく
すでに北にロックオンされとる
縄文弥生と聞くと、CO慶応のラップしか思い浮かばん
313 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:33:24.44 ID:a6ZsH3G50
>>304 死ねよ連呼チョン三重
日本から出て行け
314 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:33:30.75 ID:qiOKayH60
天皇の権威がナッシングだったら幕府なんてオープン出来ないぜベイベー
315 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/23(日) 04:33:34.24 ID:URpUgbKK0
>>290 どういう教育受けたらこう馬鹿に育つんだろう
316 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/23(日) 04:33:47.84 ID:1saw21gn0
>>303 ピリオド打ったところでその後どうするんだよ・・・
>>308 中国から見て東側って意味
有力な国が無かったのはたまたま
318 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 04:34:38.86 ID:bLcMIyin0
>>290 歴代征夷大将軍は天皇(朝廷)から官位をもらって統治してたんだけども
319 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:34:39.02 ID:j0ZVD4Gt0
320 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:34:55.60 ID:wbTi40O00
ちょっとググッてみたけど
高天原=バビロニアって説もあるんだな
しかも提唱者がケンペルだし
よくまあこじつけるもんだ
322 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:35:09.35 ID:UH0SesUR0
>>315 ID:FwBtXfyP0 は
>一頃の自由主義的な史観だな
とか、言ってるような奴だぞ
どういう手合いかくらい察しろよw
埼玉と変わらんw
323 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:35:24.87 ID:toY14aml0
>>308 > 自分らより東にある国にろくな国がないって知ってたんだろ?
> 日本人が、東の方角に何もないっぽいねーって適当に判断して言ったのか?
そりゃ当時、文明もった人間が東から漂着したことないからだろ。
324 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 04:35:37.41 ID:SMCe+4AEO
日本人の優秀さは白人に匹敵する。
325 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 04:35:46.49 ID:ZL186/ZrP
>>290 琉球王国が日本の県になったのは明治になってからだし、
現在の日本の成立というと話が広がりまくる。
天皇の委任を受けてない政権はないんだから、日本の成立は
天皇の歴史で相違ない
平将門が新皇を名乗ったのが唯一の天皇を元首としない自治領
326 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:36:02.49 ID:mEqGJEYy0
現代日本人は縄文人(古モンゴロイド)と弥生人(新モンゴロイド)の混血
古モンゴロイドの特徴は目が大きく体毛が濃い。新モンゴロイドの特徴は目がほそく体毛が薄い
327 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:36:07.13 ID:lL+aYCqH0
>>308 日本人が東側へ航行した最古の記録によると
今で言う日付変更線にぶつかってそれ以上進めなくなったらしい
328 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:36:08.49 ID:FwBtXfyP0
>>294 当初の大和朝廷は武力を持っていたけど、時代を経るにつれて武力を他者が担うようになり、それで武力を持った人間が実権を握るようになった結果が
天皇が将軍を任命する形になったんだろうな
時代を経るにつれて、天皇の実権がなくなっていったってことだろ
329 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:36:35.87 ID:qiOKayH60
大航海時代にようやくアメリカ大陸が発見されるのに
まさか地球が丸くて日本より東に国があるなんて思わないだろう
大陸より東の海の中に日本があること自体そんなところに国が!って感じだったんじゃね
大地が平らで海に魔物がいてどっかで海の水が滝のように落ちているとか
思われた時代に太平洋を東に進んで行く度胸は俺にはない
330 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:37:01.66 ID:WGAHZFY80
>>307 国家元首(後鳥羽上皇、順徳天皇など)が部下(幕府)に反乱を起こして島流しにされるか?w
幕府>>>>>>>朝廷は自明だろ
>白村江(はくそんこう)の戦い
はくすきのえのたたかいじゃないのか?
332 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:37:25.21 ID:JMQe6HuT0
333 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 04:37:29.68 ID:SMCe+4AEO
>>326 嘘つくな
関西のは日本人じゃなくて韓国人だろ
>>303 ピリオド打った瞬間大量の密入国者で日本死亡
チョンは生かさず殺さず
335 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:38:16.30 ID:mEqGJEYy0
縄文人は黄河文明が出来る何千年も前に高度な文明を気づいていた。
その当時の巨大遺跡は沖縄や青森の海底で見つかっている。
高度に栄えた縄文文明だったが七千年前に起こった鬼界カルデラの噴火で消滅し、生き残った人々は黄河やメソポタミア、インカに渡り文明を築いた。
縄文人こそ文明の創設者であり、その末裔は私達日本人である。
日本人の特異性は他に類を見ない。
>>308 当時世界の中心だった中国から見て日が昇る方向にある国って意味だから深く考えてないと思う
338 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:38:41.24 ID:toY14aml0
339 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:39:10.04 ID:q2gNUc+J0
良スレだわ
最近のν速には珍しい
340 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:39:33.55 ID:FwBtXfyP0
>>318 >歴代征夷大将軍は天皇(朝廷)から官位をもらって統治してたんだけども
天皇は統治していないよね
>>325 >天皇の委任を受けてない政権はないんだから、日本の成立は天皇の歴史で相違ない
それには異論はない
ただ日本国の成立は違うと言いたいだけ
341 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:39:38.00 ID:yoMd6EW30
>>328 じゃあその理屈で言うなら
なんで江戸後期に実権が復活したんだよ
一度も植民地になってないからな
朝廷と幕府とどちらが権力握っていたかっていうのは国号とは関係ないでしょw
344 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:41:27.95 ID:vq+Luwbr0
345 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 04:41:30.99 ID:bLcMIyin0
>>338 まさか光秀勅命を受けて…
って話があったようななかったような
>>339 どこが良いスレなんだよ
殆どチョンの話題じゃねえか
347 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:43:03.70 ID:qiOKayH60
>>344 ハングルはさっぱりな俺でもこれがトンデモだというのは一目でわかるw
>>341 島津斉彬の日本国旗があってから
だいたいそのあたりが日本国成立の時期じゃないの
厳密にいえば、明治新政府こそが日本国の成立になるのかな
349 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:43:41.32 ID:mEqGJEYy0
縄文人が中国に渡ったって黄河、メソポタミアの文明を作った。
縄文人の特徴であるフサフサのヒゲはシュメール人の特徴でもあるし、秦の始皇帝などの古代中国の有名人は皆ヒゲ生やしている。
でも近年の中国では古モンゴロイドの特徴であるヒゲを生やした有名人がいない。
ということは、中国大陸からはもう古モンゴロイドは全滅してしまったかもしれないな。
まぁヒゲを生やしてないだけかもしれないが、今の中国人は新モンゴロイド特有の肌がツルツルした体毛が薄い人が多い。
350 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:43:49.88 ID:lL+aYCqH0
>>276 与那国島の海底遺跡ってマジなの?
なんかすげーうさんくさいんだが
351 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:44:00.38 ID:6R3JqdN30
>>275 いやいや
3世紀は西日本各地に地方政権がある状態だろ 各地交流はあった 中国と繋がる国もあっただけ 東日本はまた別
4世紀は謎 統一なんてまだ夢の話 本州統一でさえ12世紀なのに
ヤマト王権と朝廷が繋がるかまったく別か連合の中の1豪族かもはっきりしてない
天皇は5世紀まで遡れるのは事実 逆に言えばそれ以前はよーわからん
神話を編纂して権威付けするのは古今東西の常だから、それしなきゃならないってことはそれまで権威がなかったかもな
352 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:44:02.19 ID:UH0SesUR0
聖徳太子は居なかったとか
鎌倉幕府成立は1192じゃないとか
言ってるのは、ID:FwBtXfyP0 この手の奴らだから
朝廷権威の否定が狙いな
よーく見ときなさいw
353 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 04:44:12.83 ID:y9ILeV030
>>57 日本の連続性の根拠を天皇の存在にもとめると
こんどは日本のはじまりを7世紀あたりに設定しなきゃいけなくね?
近代国家としての日本なら江戸後期だろう
世界的にも18世紀にようやく成立した程度の歴史だから
355 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:44:34.72 ID:vBKPxz3K0
>>340 その意味だと日本国の成立は江戸時代末期とかじゃなくて1952年でしょ
356 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:44:41.90 ID:64hgAczG0
扶桑人って名乗るとかっこよくね?なんとなく
357 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:45:03.26 ID:yoMd6EW30
>>348 じゃあ今の天皇も実権ないから日本じゃないな
358 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:45:28.98 ID:jM7FHADH0
畿内厨には都合が悪いなw
359 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 04:45:38.75 ID:71VnqoEC0
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
360 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:45:45.43 ID:q2gNUc+J0
日本
連綿と続く皇室に由来するその歴史が長いのだけは誰もが認めるところだが
その成立と民族の由来がはっきりしない実にミステリアスな国
361 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:45:57.12 ID:mEqGJEYy0
362 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:46:21.51 ID:4LrxxyDA0
>>357 だよな
ここは何ていう国なのか教えてほしいよ
363 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 04:46:27.94 ID:dE7+hCAV0
扶桑軍人たるものスク水一枚でそらを飛ばねばならぬ
364 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:46:28.66 ID:HOjdCcdX0
縄文中心地(東北・関東)>弥生〜平安中心地(九州?・近畿)>鎌倉中心地(関東)>南北朝中心地(近畿・関東)
戦国中心地(近畿)>江戸〜現在(関東)
火へんに華はないの?
366 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:46:58.97 ID:qiOKayH60
近代国家としての成立うんぬんなら全世界の全ての国が近代以降だろう
そんな話してるんじゃないと思うが
>>360 日本は「東の果てのよくわからん国」でいいよもう
その方がかっこいい
368 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 04:47:11.21 ID:amTBHQKU0
どうしても韓国が出てきてしまうのが笑える
369 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 04:47:41.44 ID:uF30SRsW0
>>351 ヤマト王権と朝廷が繋がるかまったく別か連合の中の1豪族かもはっきりしてない
繋がってるから
3世紀き発生したヤマト王権は4世紀〜5世紀にかけて勢力を拡大し6世紀以降
今の日本の基礎を作ったんだよ
370 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:48:13.68 ID:vq+Luwbr0
>>353 初代天皇は紀元前660年、実在が確実と言われる第15代の応神天皇でも270年からいるんだが。
>>362 自分たちの国の誕生の瞬間を知らないから、
自分探しとか流行ったんだろうな
なんとなく国になってなんとなく続いて行くのが日本なんだろうな・・・
>>355 明治政府ができた当時は日本国で途中から大日本帝国になっているはず
日本国憲法施行が1947年だから、日本国の成立が1952年はおかしい
1952年は主権回復だから
>>357 立憲君主制の意味がわからないの?
旧唐書も倭国と日本国は別にしてるし、
使者が倭じゃなく日本と呼べとしつこかったわ〜と
書いていたのが本当だったということじゃね。
374 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:49:43.43 ID:q2gNUc+J0
時の権勢をふるう為政者=幕府、政府
国の形(なり)の象徴=朝廷、皇室
これらの棲み分けを理解し共存を果たせるのは日本人だけだろうな
375 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:49:49.20 ID:CantQK840
これはあかんでチョンが大激怒してまう
376 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 04:50:05.47 ID:ZL186/ZrP
>>348 暫定政権ができてもイラクはイラクだし、
クーデターがあってもタイはタイだ。
国の定義が間違ってる。
戦争負けて憲法つくり直したんだぞ日本は。
377 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:50:11.91 ID:mEqGJEYy0
中国の西安に100基以上のピラミッドが残っている。
それらは大体が墓らしいが、その調査は中国共産党により固く禁止しており、全く外部の調査は受けていない。
もし中国のピラミッドがエジプトより古いモノでこんなに多数もあれば、いつものように中華思想で
「古代中国はエジプトより進んでいた!」と代々的に観光地にして中国を世界文明の発祥とするはずが
全くその気配が無い。
また始皇帝関係も一部調査が何故か中途半端で終わっているようだ。
そうなると、考えられるのは中国共産党が発掘調査すると隠したい事が出てくるから。
縄文人が中国の文明の創成者だった、また秦の始皇帝がシュメール人の末裔だと分かれば、中華思想を
掲げる中国共産党の顔は丸潰れになるので、調査しない。これ以外に考えられないだろう。
エチオピアは植民地にされたことがない
豆な
379 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 04:51:14.60 ID:gyS9xHer0
なんか韓国が居ないと歴史がスムーズだなw
>>361 沈降とかなければ氷河期に文明があったことになるな
すると3〜5万年以前には既に人間がいたことになる
中国から見たら、日出ずる国の方向に日本があるわけだし
やっぱ中国人が言い始めたんじゃない?
文字すらなかった下等民族ジャップに生まれて恥ずかしい
やっぱり中国様に土下座するしかないわ
>>376 その前にはGHQによる占領と統治もあったしね
韓国(笑)は建国60年ぽっちの歴史の無いうんこ国
日本は1000年以上前からずっと日本
>>352 調停権威の否定とか関係なく
聖徳太子や鎌倉幕府成立年は学者間でも議論のあるところでしょう
386 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:52:46.60 ID:vBKPxz3K0
>>372 途中で主権を持っていない時期は日本国が連続しているとみなさないわけでしょ?
だったら主権持ってなかろうが幕府の時代も天皇のもとで日本は続いていたということにしないと辻褄が合わない
387 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:53:05.23 ID:mEqGJEYy0
>>382 九州や西日本に世界最古のペトログリフがでてるの知らないの?
文字の発祥は日本なんだよ
388 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/23(日) 04:53:18.54 ID:URpUgbKK0
国旗うんぬんで国が成立とか
ホームラン級の馬鹿がいることに驚いた
389 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:53:21.74 ID:rFEpjF7V0
元号は大化から続いてるからな
もちろん武家政権時代も
390 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:53:48.60 ID:yoMd6EW30
>>372 憲法が出来る以前からあった王家は全部無効になるのかよw
391 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:53:55.31 ID:WGAHZFY80
>>374 俗的権力を持つ酋長と、聖的権威を持つ酋長の二大酋長制だった土人は珍しくとも何ともないから
むしろ日本の後進性を表すモノと言える
678年の時点で現在の日本を扶桑と呼んでるのも興味深いな
倭でも和でもなく
394 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 04:54:33.85 ID:uF30SRsW0
>>385 聖徳太子のは学会ではネタ扱いだよ
普通の人は相手にしてないよマジ
395 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:54:40.63 ID:q2gNUc+J0
>>381 中国人が太陽を日本のものだと認めると思うか?
ありえないよ
中国に対して我々は日の本にある国ぞと言った可能性があるが
>>102 オリジンオブサンって訳してるのがあったっけかな
397 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 04:54:54.60 ID:19HuCfyC0
大韓民国 一万年の歴史
398 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 04:55:06.58 ID:UH0SesUR0
>>385 もう付け込まれてるからね、学界自体が。
399 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 04:55:08.64 ID:ABVB95XI0
ぶっちゃければ、日本の歴史が鮮明になってきたのは大化の改新の少し前の聖徳太子あたりだな。
その前の天皇とかどうとかは神話レベル、ギリシア神話と大差ない。
陸続きだったため、戦乱で韓国はそれすら残っていない
中国という国は巨大すぎるんだよね。一応武力で統一は何回もはたしているけど、北から南の人間
国家が違うと思った方がいいよね。 広東人、四川人とした方がしっくりくるよ。
でも、そんなことしたらまた内乱だろうから、国家としては統一でいいんじゃね? 軍閥時代の反省みたいなもの。
普通は内乱があって反政府軍が勝ち、
権力者が入れ替わると国名含め国家が変わっちまうけど、
日本の内戦はすべて天皇の手の上で行われたから、日本は継続した。
まあ、天皇自身が内乱を起こしたりとかしたけどw
今後のリビアはどうなるんだろうね。国名が変わったりするんかな。
文字を持たないのは歴史を持たないのと同じ
南米には文字文化がなかったから歴史研究が思うように進んでない
402 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 04:56:16.79 ID:UGNPbEcbO
扶桑ってのが元々漢民族の思想だろ?
太陽が登ってくるでっかい木があるっていう
聖徳太子は子孫も要るのに存在しなかったとか言われる謎の人物
歴史ある国だというのに今の日本は俺が知る限り世界で一番恥ずかしい国だよ
ある意味独裁より性質が悪い
売国国家なんて聞いたこともない
405 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 04:57:31.97 ID:vq+Luwbr0
そもそも誰が最初に「中国四千年の歴史」って言い出したんだ?
>>398 朝廷と幕府、見る側によって2〜3年前後するそうだね
捏造ジャップwwwwwww
哀れ劣等民族wwwwwwwwww
408 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 04:57:47.64 ID:LUpAnejA0
409 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:57:55.03 ID:yoMd6EW30
411 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 04:58:09.15 ID:btvbRg7UO
412 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 04:58:10.63 ID:yqFjxhjm0
俺は「中国4000年の歴史」って認知してたけど
某アニメでは「中国5000年」、になっとる
本当はどっち?
413 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 04:58:14.60 ID:amTBHQKU0
414 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 04:58:21.44 ID:lL+aYCqH0
415 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:58:45.59 ID:q2gNUc+J0
>>400 皇室にこれだけ重きにおいた日本は特殊だな
あの戦国で切った捨てたの時代を経てもだ
根本においてあの頃から現代の日本人は同じ精神性を保ってると思うと面白い
416 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 04:58:51.74 ID:kLIb8OkIO
36 名無しさん@12周年 2011/10/23(日) 04:13:34.25 ID:sGOYFVK2O
この百済人(韓国人)がいなければ自分の歴史すら分からなかった哀れな日本ww
チョン必死だなw
417 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 04:59:08.18 ID:2Ktvg+hd0
>>361 これって自然物だって言われてるやつでしょw
418 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:59:12.63 ID:yoMd6EW30
419 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:59:28.76 ID:vBKPxz3K0
>>410 君のは近代になった瞬間に国家が誕生する、という主張に見える
420 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:00:15.76 ID:j0ZVD4Gt0
>>351 3世紀の倭の話は中国側の記述しかないから中国視点になるのは当然
4世紀がヤマト政権の拡大期で、いわゆる倭の国々がまとまったのというのは定説だが?
次の5世紀になって急に九州から関東あたりまでを統一する集団が現れることからも、4世紀に大方征服・同化させたのは確実
東北は遺跡はあるが、国家の体をなしていたかというとなしてないと考えるのが自然
そもそも倭の範囲は日本列島じゃないから、平安時代でも日本の範囲は朝廷の力の及ぶ範囲、蝦夷の地は違うから
天皇「家」が継体までは確実というだけで、考古学的には雄略天皇(456〜479)までは実在
つまり5世紀には既に他の豪族とは違う地位を持っていたわけだから、その地位の獲得は4世紀に過程を見出すべき
もちろん朝廷とヤマト政権は一致する、別な連合なら九州から中部あたりは手中に治めたヤマト連合はどこいった
ジャップやネトウヨはホルホルするしか出来ない民族wwwwww
同じ日本人として恥ずかしいwww
422 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:00:41.48 ID:gOez79He0
どーせネトウヨスレになってるんだろうなと思ったら案の定
423 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:00:58.41 ID:wbTi40O00
>>392 他に呼び方もないし、あるとしても蓬莱とかか
欧州が自分達より西側を何でもかんでもアトランティスを冠したがるのと似てる
>>419 日本は近代になってから国家が誕生したんだろ
西洋史をあてはめるから、日本史がややこしくなるんだよな
425 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 05:01:07.95 ID:ABVB95XI0
>>405 残っている書物とかを参考したら中国は大体3300−3500年
日本は1400―1500年くらいじゃないか? 海があってはっきりと区分ができるからいいね。
韓国は中国の一部とごっちゃになっててよくわからん。
正確には新羅が統一したあたりじゃね? 陸続きだからよくわからん状態。だから妄想できるんじゃね?
426 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:01:19.12 ID:vq+Luwbr0
>>416 あいつらの百済信仰はすごいぞ
マジで東アジアを征服して文化文明の祖と信じて疑わないからw
427 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:01:55.57 ID:mEqGJEYy0
>>421 倭が391年以来、海を越えて襲来し、百済や新羅を破って服属させてしまった。 (広開土王碑)
新羅百済は倭を大国と崇めた (隋書81巻東夷倭国)
新羅の4代目国王の昔脱解は日本人 (三国史記 新羅本記)
百済の王が王子を人質として倭国に送る (三国史記 百済本紀)
新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。 (三国史記 新羅本紀)
428 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 05:02:08.57 ID:dE7+hCAV0
TPPで外国人が大量に増えると皇室や国号を変えろって声が出てくる可能性がある
日本の長い歴史を妬んで断絶させようと企むキチガイ勢力は今でもいるし
430 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:02:21.67 ID:JRivEBNh0
孔子が付けたものだと思ってたわ
431 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:02:50.46 ID:4LrxxyDA0
>>424 視点を変えようか
お前さんの考える国の滅亡とは何だ?
>>427 それが事実だって言う証拠ないwwwwwww
捏造民族wwww
>>424 西洋だって近代国家を基準にするなら成立は18世紀程度
435 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:03:43.59 ID:2Ktvg+hd0
日本って言うのは島のことだからな
西洋のように、新たな概念の元に名前を決めてまで国を作る必要がなかったのだ
>>424 現行の国家体制ができたのが江戸後期〜明治初期ってのは間違いないと思う。
ただ、それ以前から現在の日本の領域を支配していた国も日本なんだよ。
437 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 05:03:49.15 ID:gyS9xHer0
438 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:03:57.32 ID:BpamxjwK0
中国って、遺跡系が絡むとほんと曲がったことしないな
某国なら日本の歴史がより昔からあったなんて証拠見つけたら速攻破棄するだろ
俺は中国の歴史系のフェアーなとこ好きだ
なんだかんだ言って中国人も自国の歴史に誇りを持ってるんだろう
それだけに、政府がむりやりこじつけたお粗末な歴史の捏造がひどく悲しい
きっと異議を唱えたいけど、言えない学者も多そう
中国ってちょっと政治にパワーバランスが傾きすぎてるよね
まあずーっと革命ばっかな国を治めようと思ったらそんくらいしないとなんだろう
>>422 歴史がない国は語ることがなくて残念だね〜
440 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:04:54.37 ID:mEqGJEYy0
>>433 韓国ではペクチェが色々伝えてやったと教育してるから勘違いしてるんだろうけど捏造だからね
441 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:05:02.96 ID:q2gNUc+J0
このスレに韓国人の意見は無用
442 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:05:19.45 ID:vq+Luwbr0
>>439 朝鮮にも歴史はあるけど自分でそれを否定しちゃってるのよ
馬鹿だよね
扶桑はどうなんだろうな。
時代は下るけどワクワクとかワクワクの木とかの話もあるし、
日本の話なんだろうな。
445 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 05:05:41.13 ID:/eN1BKGU0
>>424 >日本は近代になってから国家が誕生したんだろ
近代国家という意味での国家なら、そういうことだわな。
>>361 カメのモニュメントって
これ竜宮城やで
>>433 あれ?従軍慰安婦と2000万虐殺も証拠ないんだけど?調子いいなクソチョン猿はw
448 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:06:24.57 ID:2Ktvg+hd0
>>434 それでいいんじゃね
なんか日本ってなんでも新しいこと、新しいもの、新しくなること
に対してもの凄い拒否反応だよね
日本は変われないとこのまま衰退するだけ
戦前も変われなくて日本が崩壊しそうになったけど
最後はアメリカに助けてもらった
449 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:06:40.32 ID:rFEpjF7V0
>>415 天皇政治の崩壊で幕府が生まれ、幕府政治末期に尊王攘夷が広まり大政奉還
吉田松陰がまさに平安鎌倉の境目の政治不信をを意識して倒幕を訴えてたからな
捏造とか恥ずかしいからやめろwwwww
同じ日本人として恥ずかしいwww
451 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:07:34.39 ID:vBKPxz3K0
>>424 だから、君が論じているのは近代が始まった時期であって国家が形成された時期ではないんだ
近代と中世を分けろ、と言ったのは君じゃないか
中世的な国家のあり方は国家ではない、というのは中世の政体は近代国家ではない、と言っているだけ
中世的なものを認めるなら、二重政体のもとである統一体が形成されていた、それが日本の中世的な国家のあり方
それが近代国家でないから国家ではないというのは「近代国家」の概念を「国家」に拡大解釈している
逆に第五共和制が分断であるように、政体を基準にするなら1952年で切らざるを得ない
452 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 05:07:48.14 ID:8AfIhApZ0
当時、海を越えて朝鮮半島に属国作るメリットって何があったのだろうか?
453 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:07:58.23 ID:mEqGJEYy0
「宋書倭国伝」 新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸を軍事的に支配する「安東大将軍」に倭王を任じた。
「三国史記」 「397年に百済は倭国に太子を質に出した、402年に新羅は倭国に王子を質に出した」
「新羅の第四代の王である脱解王 (在位:西暦57-80年)は日本人」
「広開土王碑」 「もともとは、新羅と百済は高句麗の属民で朝貢していたが、倭が辛卯年(391年)に
海を渡り百残・加羅・新羅を破り、臣民としてしまった。」
「日本書紀」 日本が新羅・百済を支配していた 任那日本府
★New!「梁職貢図題記逸文」 「新羅は倭の属国」
>>444 日本が扶桑って名乗ったことあるんだろうか。
倭は自ら名乗ってた時代があったみたいだが。
456 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:08:15.66 ID:BpamxjwK0
>>336 なんで世界の中心って知ってんだよw
日本人が世界には日本と中国しかないなんて短絡的な考え方するかなあ
海を見てたらすごそうな国がもっとありそうって思わないか?
俺らが宇宙を見て宇宙人いそうって感覚と似てる
昔の奴にとって海って宇宙くらい謎なもんだろ
457 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 05:08:59.66 ID:btvbRg7UO
チョンってどの時間帯にも出てくんだなw
458 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:09:09.43 ID:q2gNUc+J0
>>452 諸国の権力者に褒美と言う名の領地を分け与える必要がある
459 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:09:24.62 ID:mEqGJEYy0
460 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:09:37.80 ID:yoMd6EW30
>>456 だってそれが中華思想だもの
今でも中国人と朝鮮人の潜在意識に根付いてる
>>88 国土は広くても7割以上が山地だから可住面積が全然違う
信仰なんか関係なく手を付けられるわけない
イギリス最高峰ってたかだか1300mちょっとだぜ あちらさんとはワケが違う
462 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:10:22.36 ID:6F4txtBe0
まあ朝鮮の方が歴史的にはいいんだけどね
>>452 大陸へのルート確保とか?海路だけでは不便だったろうな
>>459 自分の目で見たわけでもないのによく信じられるね
465 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:11:22.06 ID:vq+Luwbr0
466 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:11:33.10 ID:2Ktvg+hd0
>>456 そういう科学的な話は大体が中国から仕入れていたんだろうよ
だから西の方の話とかもそれなりに島国の人にも伝わっていたのじゃないの
で、島国の人達は自分たちはにが登るほうにある国なんだねと知ったんだよきっと
>>452 1952年はおかしいのでは?
大日本帝国憲法と日本国憲法と続いているわけだから、1952年で切れるのはおかしいと思うよ。あくまで1952年は占領統治がおわり、主権回復しただけなんだから
>>370 今の主力として応神天皇は350年頃
考古学での実在が確定してるのは21代の雄略天皇の450年頃
469 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 05:11:51.92 ID:gyS9xHer0
>>448 なんか知れば知るほど
天皇を神輿で内戦ゴッコしてたみたいな
自分が天皇になる気は起こさない民族なのかな
470 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 05:12:20.95 ID:V7vfimRb0
何気に新発見?
意外とまだまだ出てくるもんなんだなww
471 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 05:12:30.34 ID:bLcMIyin0
>>415 天皇倒しちゃったら一から政治基盤作りなおさなきゃいけないけど大将軍になったら敵残党が残ってても
味方に加えれる上に政権が簡単に手に入れるから倒す手はなかったと思う
体の良い印籠にすぎないんだけどみんなほしがるから大切にもされたんだよ
472 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:12:46.09 ID:q2gNUc+J0
473 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 05:12:51.72 ID:ABVB95XI0
>>434 その基準に基づいたら、一つは中華民国の80−90年ちょいと
一つ人民きょうわ国60年くらいだね。 日本は…140-150年くらいか?
アメリカのいい人たちのおかげで延命したってとこかな。
474 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 05:13:07.08 ID:uF30SRsW0
475 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:13:20.22 ID:mEqGJEYy0
【弱小韓国猿日本属国の歴史w】
・古代は300年に渡って大和朝廷の属国
・中世は豊臣秀吉に国土を完全に制圧されて日本の奴隷となり
・続く徳川幕府には土下座朝貢を続け
・近代は自ら頼み込んで日本に併合された(爆笑)
476 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:13:26.22 ID:vq+Luwbr0
477 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:13:30.59 ID:rFEpjF7V0
>>456 正確な地図は無いにせよ交易の歴史や情報でどこにどんな国がある程度の認識はあるに決まってんだろ
船で太平洋を横断してアメリカ大陸に行けるようになったのは江戸以降だぞ
加えてアメリカ大陸は中世まで未知の大陸だ
日本が最東端ぐらいの認識があってもおかしくはないだろ
>>452 任那は鉄がとれた
百済は高句麗の南下を防ぐために日本の支援を求めてた
日本と百済の利害が合致した
480 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:13:48.18 ID:2Ktvg+hd0
481 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 05:13:59.61 ID:Fy385YAd0
この類のスレでいつも思うが、おまいらほんとによく歴史記憶してるな マジで感心する
知的で成功している、教養溢るるエリート青年紳士の集うのがν速であるかのように勘違いしそうだわ
483 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 05:14:51.45 ID:amTBHQKU0
個人的には韓国含め他国を馬鹿にするつもりは全くなく、
日本の歴史を出来る限りあるがままに受け入れて、おもしろがろうとしてるんだけど、
なぜかどういうわけか攻撃的になる人達もいるという事実にただただ驚いている
そもそも中国って世界の中心にある国だから中国って名づけたんだろ
完全なる思い込みだけど
485 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:15:32.61 ID:v3bY/PDu0
普通に世界史年表で古代からずっと一本の線で現代まで続いてるのは日本だけ。
細かいことごちゃごちゃ言ってもしょうがないだろ。
>>13 地球は韓国が作ったニダ
おお恐ろしいこと
488 :
名無しさん@涙目です。(アラビア【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:17:56.38 ID:ABVB95XI0
>>483 どこの国にも存在するのさ。その人たちも歴史の重要なファクターなんじゃね?
古代国家では正確な暦を持っていることが権威のひとつだったようだが
日本にも中国とは違う独自の暦があったんだろうか
それともそこら辺は借り物だったんだろうか
490 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:18:13.55 ID:HOjdCcdX0
>>388 日本の国旗どこの武家も使ってたからな国旗で国の成立に使うのは馬鹿過ぎるよな
491 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:18:22.68 ID:mEqGJEYy0
韓国国内の学者と、日本の一部の学者(いまだに広開土王碑を日本軍の改竄といってるような人)、などを除いて
世界の古代東アジアの学者の見解は古代の朝鮮半島にはいくつかの小都市国家群があったが、
そのほとんどは当時の中国にあった勢力、あるいは日本列島にあった倭国の支配国だった
簡単にいうと、倭人が支配していた
ただ、朝鮮半島では倭と当時の中国王朝とのあいだで度々大規模な軍事衝突があって、
次第に倭国の勢力圏は後退し、中国王朝の支配圏が拡大していった
結果、朝鮮半島の支配層だった倭人が帰国せざるをえなくなり、
いわゆる渡来人といわれ、日本に中国の技術や文化を伝えた
こういう見解になっています。韓国学界のみは絶対に認めたがらないけどね
492 :
名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:18:59.58 ID:yoMd6EW30
お、地震か
493 :
名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:19:20.56 ID:j0ZVD4Gt0
>>483 ノーベル賞とかと同じで、自分には何もない人間が祖国の偉大さだの同国民の偉人と自分とを一体視する
つまり歴史や偉人や英雄が、他国をバカにしたり自分を持ち上げる道具になってる
494 :
名無しさん@涙目です。(関西地方【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:19:47.65 ID:btvbRg7UO
テスト
ねぇーねぇー朝鮮人!
何で韓国の日本村移住説明会の話の時は静かなのに今は煩いの??
何で帰らないの?帰化する気ないなら帰国した方が民族の誇りを守れるのに!
>>426 今いる朝鮮人はほとんどモンゴル帝国の子孫だろうに
497 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:20:14.65 ID:vBKPxz3K0
>>467 最終の意思決定機関が変わった、これは政体の変更でしょ?
そういう意味でフランスの共和制を例に出した(国家の総体自体は殆ど変わっていない政体だけの変更)
大日本帝国→occupied Japan→日本国、の変遷があって、
47年は憲法が施行されてはいるが実際に政体としての機能を開始したのは52年
大韓帝国と大韓民国が連続していないように、大日本帝国と日本国も連続していない
47年と52年はどっちとってもそこまで間違いじゃないと思うけど、すくなくとも45年までとは空白期間がある
498 :
名無しさん@涙目です。(アラビア【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:20:17.15 ID:ABVB95XI0
>>491 人間セックスするからね。ごちゃごちゃに混ざってるんじゃね?
499 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:20:24.97 ID:rFEpjF7V0
500 :
名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:20:44.68 ID:/JrO4Tyd0
中国から見つかるのは不思議じゃないけどなんか変な気分
501 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:21:21.50 ID:Rx61BCC80
つか古代の日本人って半島に固執しすぎじゃね?
やっぱ俺たちの土地だっていう感覚があったのかな?
文化大革命がなかったら、歴史がひっくり返る発見があっただろうに
503 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/23(日) 05:21:34.50 ID:gdV71R9T0
耳
大
十
に見えた
> 生き残った日本は、扶桑(日本の
> 別称)に閉じこもり、罰を逃れている
この時代からジャップはヒキコモリww卑怯者ww
戦後も帝国議会は開かれていたわけだが、まあスレ違いだからやめようか
どうせお互い譲らないだろうし
糞チョンは早く帰れよ。特技ってレイプとパクりと火病以外に何かあるの?
教えてよ!!
507 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:22:31.29 ID:mEqGJEYy0
韓国には奴隷の歴史しかない
だから捏造する
>>501 それだけ半島とつながりが深かったんだろ
東の方は陸続きなのに支配できてなかったわけだし
>>501 当時は人種的に近かったのかもな
言葉も近かったって言うし
510 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:24:30.72 ID:vq+Luwbr0
>>507 属国も敗戦も植民地支配も世界史的には別に珍しくもないのに、必死で全否定するからなw
511 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:24:48.23 ID:BpamxjwK0
>>443 ふむ、本当にそう
アホとしか言えない
捏造、八百長、勝てばいいっていう下衆で小物な精神
場全体をしらけさせる、八百長なんてやったらつまんねーだろっていう理論が理解できない
アメリカ、イギリス、フランス、、それこそ中国も、大国、歴史ある国と自負してる国はやらないことを平気でして勝手に評価を下げてる
中国人は特定のことはすごくフェアーな気がする。やはり多少下品だが
だから日本人としてテレビとかの公共機関を使って、株のゴリ押しで不自然な宣伝とかは気持ち悪いんだよ
アメリカ、中国なんてそんなことしなくたって話題になるだろ、大国だから
韓国は素直に歴史を認識して自分らの長所を普通に売り込むべき
見栄っ張りってのが最大の原因かも
日本は自分たちの国をわざわざ小さい国、なにもない貧弱な国と呼称する
こんなんでGDP世界2位なんてすげー!
資源人材国土的地理に恵まれたアメリカにゃ勝てるわけねーって感じだもん
韓国なんて日本より超絶望的な状況じゃねーか
世界ランク30位くらいに入ってりゃ十分だろ、背伸びスンナ
自分で誇り高い民族とか思っちゃってる韓国さん痛すぎっ
君達と違って日本人はあるがままを受け入れてるからねぇ
韓国は中国様の奴隷なんだと加減認識しなよ!!北朝鮮はちゃんと自覚してるじゃんw
中国との戦いも長いなぁ
514 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:25:48.96 ID:2Ktvg+hd0
>>501 昔はやっぱりそこが大陸への玄関口だったからじゃないんかな
だから日本も昔は日本海側がそれなりに栄えていたらしいね
515 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:26:00.24 ID:rFEpjF7V0
しかし朝鮮ってなんで今も昔もこんな弱いんだろうな
517 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 05:26:31.26 ID:UKC4u+0q0
518 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 05:27:43.70 ID:9EI57p2S0
やっぱり日本本土を扶桑と言っているって事は、半島南部まで日本だったんだな
519 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 05:28:01.70 ID:ABVB95XI0
>>511 今でも実質二位だしな。日本のメディアは能ある鷹は爪を隠すの隠す部分の機能を必死に発揮しようといるんだよな。
理由はよくわからないんだよな。見栄を張る民族ではないとわかるんだけど、やりすぎも自国民の士気を下げるぞってな。
やっぱり敗戦+バブルでとことん謙虚になったよな。
>>516 弱いと言うより力を貯めこんで強くなる前にボコボコにされてる感じかな
521 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:29:14.04 ID:vq+Luwbr0
522 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:29:36.89 ID:bjQD1ckp0
倭国
523 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:31:04.58 ID:TVXqy2UJ0
日本人は古代から他国を侵略、搾取してきたということ
普通の日本人なら日本の歴史を恥じこそすれ誇りなどしない
韓国とは反日教育さえなきゃ仲良くなれてたのにって思うよ。
ここまでこじれるともう無理だけどな。
525 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:31:50.32 ID:yoMd6EW30
>>523 他国を侵略、搾取してきてない国家があったら言ってみろ
526 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:32:02.57 ID:vq+Luwbr0
>>516 決して弱くはないけど周囲に日本中国ロシアみたいな大国に囲まれてるから、相対的にそう見えるだけってのはあるかも。
だから異常なまでの事大主義や劣等感が生まれたんではないかと。
韓国で見つかったら日本は韓国が起源って言っちゃうんだろ?
韓国はどうでもいいだろ
529 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 05:33:02.19 ID:9EI57p2S0
>>523 もともと半島南部は倭国だった可能性が高いと思うけど。
一時的に北部まで侵攻していたのも碑文に書いてるしね。
531 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:33:21.67 ID:BpamxjwK0
>>477 なんで地球が丸い、つながってるって知ってたの?
それとも有限で、端まで何もないって信じてたのか?
無限だったらさっきも言ったけど何かしら国がありそうに思えない?
まあ日本人がそこまで深く考えてなかったっていう理由でも納得するけど
歴史って、意外にマヌケだな〜って思うことがあるから
>>523 搾取する側とされる側があんのは今も昔も同じ
少なくともされる側でなくて良かったとおもうにゃー
最果ての日出ずる国って格好いいよな。
534 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:34:05.63 ID:j0ZVD4Gt0
>>519 いや能ある鷹は爪を隠すでいいよ別に
日本の美徳だと思うし、いたずらに「俺たちは優秀なんだ」と思い込むよりも
本当に衰退期に入ると、過去の栄光を誇って優秀さをアピールし出すから、イギリスとか良い例
>>526 別に特別弱い国じゃない
高麗時代は何度も遼を追い払ってるし、元には何十年間も抵抗してたし、思うに立地が悪いなあそこは
535 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 05:34:39.11 ID:PiZAbtmlO
>>526 韓国でも中東にあらば、フセインイラクやサウジやイスラエルをぶっちぎって最強国家だもんな
536 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:35:05.32 ID:/11D04e40
たった678年前ならバリバリ日本は存在してたね
537 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 05:35:13.55 ID:PiKSZQMW0
また面白いのが出てきたもんだ。閉じこもりか、流石はアマテラスの子孫
今でも一部に脈々と受け継がれてるな
538 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 05:35:48.58 ID:gyS9xHer0
>>535 え? でも隣りに御人好しな日本が無いよ?
539 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:36:01.79 ID:7tULGinP0
>>29 そもそも宇宙を作ったのが韓国なんでしょ?
540 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:36:11.10 ID:Rx61BCC80
韓国人に言わせれば
倭人がそもそも朝鮮人らしい
だから日本も朝鮮人が建てた国という事になってる
541 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:36:21.73 ID:AgjpdONS0
現代と古代てなんか似てるよな
中国は地域の大国で日本も中国に次いで大国
朝鮮半島で2つ以上の勢力が存在する
こう見ると多少の違いはあっても地域の基本的な
国力や関係ってずっと変わってないんだな
542 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:36:25.02 ID:TVXqy2UJ0
ネトウヨだらけで驚いた
543 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 05:36:25.68 ID:nc4+H1lMO
朝鮮半島上手くやれば大国の中心になれたのに何故かボコボコにされまくって
奴隷同然になっちゃったり可哀相な一面がある
同情はしないがな
544 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:37:31.53 ID:vq+Luwbr0
545 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 05:37:34.96 ID:s70wm81G0
なんでこんなに字綺麗なんだろうな昔の人って
しかも石板に彫った文字とかスゴすぎる
546 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 05:37:43.69 ID:W5sgVUb70
なんで扶桑が日本の別称なん?
はじめて聞いた呼び方だわ
547 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:37:51.11 ID:6R3JqdN30
>>477 北はモンゴル、西は中央アジア、南はインド、東は東シナ海で
当時の大陸で世界は間違いなくその辺で全てだしな
その真ん中で国取りゲームして文化・経済の進んだ大国の覇を唱えれば確かに世界の中心ではあるな
548 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:38:11.91 ID:2Ktvg+hd0
>>518 この
>>1の解釈だと
先ず日本と言うところと戦っていた
それは今の朝鮮半島をさすようだ
そしてそこから逃げたやつらが扶桑(今の日本をさす?)に逃げていった
ということなのかな
それとも日本の名称と扶桑の名称は被っているのだろうか
難しい
549 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 05:39:01.21 ID:j9TkyI0e0
>>542 君の屁理屈は破綻してるんだよ
「ネトウヨ = 日本人」
550 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 05:39:08.36 ID:/eN1BKGU0
>>539 それは違うかも。
宇宙の誕生=韓国の誕生ってことらしいから。
>>525 朝鮮人にそれは酷やでw
有史以来中国や他国の属国であり続ける事で生き延びてきた稀な民族やさかいw
552 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 05:40:53.61 ID:9EI57p2S0
>>546 扶桑ってのは薬草じゃなかったっけ
それが生い茂る東の国があるという中国の伝説からだったと思う
現代でも企業名などでよく使われてる
553 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:40:54.25 ID:2Ktvg+hd0
>>519 そうかな
日本のテレビではいつも日本の技術は高いんですとか
サービスの質の高さとか
外国人から見た日本の凄さとか
そういうのばっかりやってるよ
そして中国の文化とか工業を批判する番組とかは毎日見るよ
扶桑略記って史書はよく聞くわな
555 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:41:32.22 ID:rFEpjF7V0
>>540 中国共産党の台湾=中華人民共和国 よって尖閣はおれのもの
と同じ理屈w
あいつらやっぱ兄弟だな
556 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 05:41:47.66 ID:ABVB95XI0
日本人(2ch)が朝鮮を知る段階。
無関心→うざい→怒りを覚える→哀れ その中には尊敬は含まれない。
歴史をやればやるほど右に近づく流れ。
中国に対しては
尊敬→怒りを覚える→嫌いになる→見下す→少し見直して、全てが入り混じったなんとも言えない感情
>>534 たまに天狗になるのが致命傷なんだよな。上手くいくと天狗になる。それが日本に致命傷を与えてきたんだよな。
そんでもって最近はいい事なんてめったにないから、シズミッパなしになっているんだよな。
557 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:42:22.96 ID:vq+Luwbr0
実は扶桑って戦艦の名前でしか知らんかった
>>553 その何倍もネガティブな報道がされてるけどなw
トラックもあるだろ
560 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:43:16.82 ID:2Ktvg+hd0
>>534 プロジェクトXって言う番組があってね
そのテーマソングなんてメチャクチャ売れたりしたんだよ
561 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 05:43:53.33 ID:V7vfimRb0
真面目に歴史話す人が端っこに追いやられ
いつもの人達が暴れるスレになっとるわ・・・
563 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 05:45:49.42 ID:Ld8gcqCq0
扶桑ってのも中々カッコイイな
564 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 05:45:54.77 ID:7jjm5/Ye0
聖徳太子が外交を朝鮮から隋にシフトするために挨拶の国書を送るが、
当時の倭国は隋側にしてみれば政治的にも文化的に稚拙であったため
酷くコケにされた。そこで国内の制度を整備し、改めて国書を送る。
この時の文面が有名な「日出処の天子・・・」であり、倭国としては
政治的に成熟した国同士の付き合いは対等であるべしとの思いがあった。
しかし隋では「天子」は我処の皇帝以外には存在しえないというのが
常識であったためこれに憤慨し「倭国を討つべし」という声もあったが
当時の隋は国の内外で諸問題を抱えて混乱していたため、これ以上
問題を抱えたくなかったので、結局この国書を受け入れた。
これ以降、倭国は「日の本の国」との意識が高まり、やがてそれが
国号にも反映されて「日本」となる。
565 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 05:45:56.16 ID:ABVB95XI0
>>553 そんなの微々たることだよ。基本的には危機感からくる自己批判。優越感を抑えるための自己批判。
そんでこの優越感が絶頂になったときに、天狗になる。それで痛い目を見る。
ネトウヨって言えば朝鮮人だと自爆してるも同じなのに未だにいるのが笑える
567 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:47:08.00 ID:AgjpdONS0
>>534 それは脚色されまくった韓国ドラマの見すぎだろ
今の中国は嫌いだが、中国無くして日本はないのは日本人はよく理解してる
韓国は・・・まああれは別の動物だよ
569 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:47:49.90 ID:TVXqy2UJ0
570 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:48:06.58 ID:32EA9RaJ0
隣にはなんと韓国の文字が!!
571 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:48:40.49 ID:j0ZVD4Gt0
>>561 世界史スレか、戦国とか幕末あるいは三国時代みたいにジャンル化されたスレならそこそこ良い
東アジアとか、日本古代史関係はあきらめろ
ふと思ったんだが今中国にある文化ってほとんどモンゴル族と満洲族のものだよね
古代の漢民族の文化って日本のほうが残ってるんじゃないか?
573 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 05:50:14.22 ID:vq+Luwbr0
ぶっちゃけ大半の日本人は朝鮮史に興味も知識もない。
さしたる歴史も文化も技術も英雄も無いから。
世界史の教科書でもオマケ扱いだったし。
それが韓国人には癪に障るらしいが。
歴史の話となるとどうしても韓国がしゃしゃり出てくるだろ
はぁ
ほるほるきめえんだよ
白村江の後は日本は城建設して引き篭ってたし、
攻めるのも交渉も困難、百済の将軍でも
送ってみるアルとかそんな感じだろ。
現存する国では日本が最古だからな
皇暦2671年だし
まあ欠史八代や15代まで年齢が怪しいし実際は1800〜2000年くらいだろうけど
もっとも長く続いた国は古王国と中王国が一緒と考えればエジプトかな?
578 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 05:52:27.60 ID:ABVB95XI0
>>572 世界の歴史9 最後の東洋的社会 田村実造 これを読め。それで少しは理解度が進むんじゃないか?
中国人の本質とどうやって彼らの文化を残してきたかをよく理解できる本だよ。
579 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:53:44.83 ID:j0ZVD4Gt0
>>556 戦前の満州事変以降は民衆や軍部が意味も無く強気だったからな、まあ大戦で完全に打ちのめされたがなw
でもドイツなんて何度もそんな目に合ってるからなあ
>>562 高麗は女真族じゃないんですが、同時代の金があっただろ
>>567 韓国ドラマなんて見てないが…半島史見てみろ結構おもしろいから、ここでマトモに語るのは不可能だが
580 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 05:54:24.56 ID:LUpAnejA0
エジプトなんて古代王朝ですら二回も入れ替わってる
最後の古代王朝はギリシャ人だぞ
日本って中国語でどんな意味なん?
もしかしたら国の事じゃ無いかも知れんぜ?
582 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:56:53.05 ID:rFEpjF7V0
>>572 直近の漢族国家見ればそのクソさ加減がよく分かるしな
明だって清国軍が明に入ってきたら民衆は歓喜して黄色い旗振って「大清順民!」を叫んだからな
なんで日本は島国だって、古代でわかったんだろう。
半島の可能性だって考えられただろうに。
蝦夷とか北海道とか、当時は日本列島の北方部分はまるで把握できていないはずじゃなかったの?
584 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 05:58:10.08 ID:ABVB95XI0
基本的に中国は王朝の末期になると軍事的に、急激に衰退するんだ。そのタイミングで軍事的に制服されるけど、
結局統治する時になったら中国人を使うしかない。なぜなら洗練されているし、文化レベルが高いからだよ。
それでいつの間に自分が洗脳されているんだよ。これが中国の文化を残した最大の強みというか恐ろしさだね。
王様の民族はころころ変わるけど、結局政治を行ってきたのは中国人。そうじゃないとあの巨大な国を統治できないからだよ。
585 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 05:58:15.64 ID:IgJbvSkj0
つうか日本と中国の関係って意味が分からないんだよな
邪馬台国時代からの付き合いなんだろ?
そのころからバイリンガルなのかよ
日本て凄いよな
>>482 そりゃ、生きてこの目で見てきた時代の遷り変わりは死ぬまで忘れんよ
587 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 05:59:56.41 ID:9EI57p2S0
>>583 徐福(秦の時代の人)の伝説が青森まであるし(たぶん捏造だけど)、不思議じゃない
郭務棕が交渉に来た時に唐に降りた百済の将軍も
一緒に来てたとかいう話なんかね。
589 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 06:02:45.83 ID:AgjpdONS0
>>572 中国にある文化って儒教とか道教とかか?
いろいろありすぎて一概にいえんだろ
590 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 06:03:58.02 ID:j0ZVD4Gt0
>>584 唯一の例外が元だと思う
中国文明以前にイスラム文明を受けたおかげで、中国文明に染まらずとも統治ができた
つっても財政とかはいいけど、治水とか中華文明の伝統的政策は疎いのか知らんが適当
最後もほとんど勢力を削られずにあっさり北へ引くし、中華への依存が見られない(遼や金はダメダメだったが)
>>57 これたまに貼られるけど冷静に見たら無茶苦茶だよね
本州ですら完全に管轄できたのは平安後期からだし、鎌倉から江戸は実際の支配者は変わってるし
>>583 太陽信仰とか珍しくないし、そこまでいかなくても
太陽スゲー収穫祭、冬至祭とかやってたとこ多いわけで、
上る方角ってなんか凄そうとか思ったんだろ。
>>582 もうそのレベルになると、本当かどうかなんてわからんけどなw
杞憂とかも、当然捏造だし。
595 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 06:07:48.06 ID:/Yj8vdau0
知らないことは恥ずかしいことじゃないでしょ
>>590 元は占領しにいったチベットでチベット仏教に
傾倒しちゃったりしてたから、そういうのも影響しとるかも。
597 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 06:08:01.15 ID:dfaDP1A20
598 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 06:09:08.94 ID:vq+Luwbr0
リアン発狂w
600 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 06:11:44.03 ID:pIR+16J20
>>590 モンゴル人はいろんな意味で規格外な連中だったな
さすがユーラシアを征服するだけのことはある
601 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 06:12:30.34 ID:O7onqIn/0
>>591 日本の歴史の開始時期の根拠がまったくもって不明だからな
しかも弥生時代の小国分立が統一国家としての日本の歴史に含まれるなら
他国も同じ条件で表記しなきゃいけないのに断絶扱いされてる
603 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 06:13:32.45 ID:ABVB95XI0
>>590 おお! そうだよ。でも中央限定だけどね。そしてフビライの代になると、
結局中国の文化にはまっちゃって中国化した。国号が元、首都は現在の北京あたりの大都。
貴族たちは必死に中国化に抵抗したけど、結局統治が安定しないで北に追い出された。
中国人はというか中国の知識層、士大夫層(貴族)は王様が変わろうが中国人が支配していると思ったんだろうね。
それで国が安定していれば文句ない。漢民族にこだわったのは五胡十六国?あれ十国だっけ? までだよね。
儒教はその時代を境に道教やら仏教やらにポジションを取られたね。
605 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 06:13:46.10 ID:IK9gGtkH0
なんで日本の対外的な正式名称がNippon乃至Nihonじゃないの?
その辺旧同文化圏のChinaもKoreaもだけどさ
いや旧同文化圏で言ったらベトナムはベトナムだな内外的に
>>8 これって実際のやり取りなの?
バカチョンマジワロタw
>>604 古墳ってかなりの土木技術がないと無理やで
608 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 06:16:28.19 ID:O7onqIn/0
>>604 あと建築様式は中国から百済経由だけど、建築技術は元々縄文時代からあったで
なんせ地震国だからな
建築技術は当時から高かった
>>608 それ言わせるためのチョンだろ
しかもそれ建築様式だけ
611 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 06:19:28.10 ID:Rx61BCC80
中国は他民族多文化なんだよ
漢民族とかいう訳分からん括りで見るから正しく理解できない
と思ったらID:O7onqIn/0 [5/5]も思いっきりチョンだったw
613 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 06:20:20.58 ID:eKoluo0p0
>>607-609 いや、それはわかるし、作るのにスゲー人数動員できるだけの国力があるのもわかるけどよ、
そういう話じゃなくて、どうみたって趣味が違うじゃん。
秦氏とかあーゆー有力な渡来人がそれ以前からずっと渡ってきてるのはしってるけど、
こういうのが先端の文化ですよって言われてコロっと方向変えれるもんかぁ?
つか、大陸のはそのままじゃ地震ですぐ壊れちゃうから
外見をマネして日本向けに改良したという感じだな。
なんかチョン認定されてるw
お前、それ病気だぞ。
617 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 06:23:11.51 ID:/eN1BKGU0
>>614 >こういうのが先端の文化ですよって言われてコロっと方向変えれるもんかぁ?
今でも、そういうの得意じゃん。
618 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 06:23:35.13 ID:9EI57p2S0
そういえば朝鮮半島からの移民によって日本に朝鮮式の山城がたくさん築城されたんだよね。
本州、四国、九州の海峡沿海に。
百済や高句麗移民からの技術や文化の流入と唐に対する防備で日本の原型が形作られる時期で非常に面白い時代だ。
新羅までは非常に文化レベルが高い印象があるのだがな。
時代が進むにつれて事大主義、小中華思想の暗い影が半島をおおって行くのはなんともなぁ・・・
619 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 06:23:46.68 ID:BpamxjwK0
>>579 朝鮮はかわいそうだな
自国が古くから中国、日本、ロシア、海に囲まれてるって完全な無理ゲーじゃねーか
>>614 古墳は墓
その違いをまず認識することから始めよう
>>605 そんなもんヨーロッパでもあるわ
広まってる言い方を無理して変えさせる必要はないってだけ
ぼっしぃスレ
新刊はあまり使えなかった
>>617 そういえばそうかw
明治維新の時もそうだね。
624 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 06:27:09.76 ID:7jjm5/Ye0
>>614 内乱に近いくらいの守旧派(神道)と革新派(仏教)の争いの末
国として仏教を取り入れて、これを重んじた国づくりを行うという
進路付けをしたので、それまでの趣の違う建造物が建つように
なったが、「コロッと」と言うほど短期間でもなかった。
>>614 古墳を土人とか言ってる時点でアホだろ
どんだけ土木技術必要だと思ってるんだよw
少なくとも設計者はお前より頭いいw
626 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 06:28:35.30 ID:Rx61BCC80
朝鮮人は稲作を教えてくれた倭人に感謝しないといけないよね(´・ω・`)
627 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 06:28:43.66 ID:vq+Luwbr0
そもそも法隆寺が建造された600年頃はまだ古墳作ってたんだが。
訂正
>>616 古墳を土人とか言ってる時点でアホだろ
どんだけ土木技術必要だと思ってるんだよw
少なくとも設計者はお前より頭いいw
629 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 06:30:34.32 ID:Rx61BCC80
>>604 そんな事言ったら今の日本はハイテクなのに
なんで石を削っただけの墓なのかって事になる
630 :
【関電 60.6 %】 (埼玉県):2011/10/23(日) 06:31:52.31 ID:qKQX6dcG0
日本は侵略ムズかったからな
その希少価値を見抜いて米国も分割統治に反対したのだろう
>>606 これまでの流れをまとめるとこうなるってだけ。
632 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 06:33:46.09 ID:vq+Luwbr0
仁徳天皇陵とクフ王のピラミッドとではどっちが作るのが大変なの?(´・ω・`)
633 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 06:34:06.99 ID:ABVB95XI0
世界の歴史を勉強したいのなら、やっぱり中公文庫の世界の歴史を読んだ方がいいな。
634 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 06:35:59.92 ID:BpamxjwK0
>>617 文明開化、戦後の欧米文化賛美の変化はすごいと思う
日本人の方向性を定めた後の突っ走り様は異常
635 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 06:37:04.13 ID:Vq7W/1qp0
せれたろや
636 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 06:38:45.37 ID:aVHFb4Ba0
>>634 平気で横読み文を←から→に変えるくらいだからなあ
>>579 高句麗は満州人国家だし、渤海もその後継に近いよな
高句麗→渤海→契丹→金が女真統一ルートならば、後高句麗→高麗は新羅ルーツ
だとするとなぜ李氏朝鮮の初代元首は満州人なんだ?
638 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 06:39:27.15 ID:6xk2wcVX0
まぁ日本は実質太平洋戦争で全て終わってるけどな
残ったのは天皇と国体ぐらいなもの。後は全て死んだか消えた
639 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 06:39:51.84 ID:ABVB95XI0
>>634 対外的な危機感が異常っていえるほどに強い。
640 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 06:40:00.21 ID:EI13FM6m0
鎖国してよかったよね
鎖国しなきゃいまごろ中国風歴史的建造物しかない沖縄みたいになってるし
独自の細をつきつめる研究文化も育たなかったからノーベル賞受賞ラッシュもなかった
ホントそう思うわ
641 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 06:41:40.89 ID:mdSvlJ9f0
>>1 フォントが今とあまり変わらないのがすごいな
はくそんこう、ってのが呼び方として正しいの?
はくすきのえって習ったような気がするが。
>>638 ま、9条賛美している親米左翼と反米保守は
確実に日本のモノじゃないな。
そういう言説取ってるお前さんはどちらかだろうけど。
645 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 06:44:03.11 ID:j0ZVD4Gt0
>>603 いやいや結局モンゴルは中華に染まらなかったよ
フビライの代ったってようやく南宋滅ぼして中華を手に入れたし、そもそもフビライの真の目的は
正式なクリルタイを開いて全モンゴル地域の主になることだし(これは親族が相次いで死んで頓挫)
元と一応国号担いで、官職名も中国風にしたりはするけど、支配層はあくまでモンゴル語とモンゴル文字・バスパ文字
宮城じゃなくてゲルに寝泊りするし、儒学なんか勿論無視、宗教も
>>596の通りチベット仏教に傾倒しまくり
上に上げた治水もそうだが、法令もろくに編纂せずハーンの命令書がそのまま法令と化したり
結局滅びることもなく北に撤退しただけだから、明はしばらく彼らモンゴル人(北元)に悩まされ続けるしね
>>619 ロシア以前は北方民族の脅威が常にあったからな、基本朝鮮も東アジアらしく鎖国気味なんだが、常にちょっかいかけられる
で、近代に入ると清・ロシア・日本に狙われ、大戦後は民族真っ二つで中ソ米の勢力争いの舞台
ここまで経済発展させて準先進国までのし上がっただけでも大したもんだよ
>>637 高句麗は満州系じゃないし、ツングース系(女真族=満州族はツングースの一派というだけ、勢力としては本来弱い)
だから高句麗→渤海は違うし、遼はそもそも契丹族だし、高麗は高句麗の後継名乗ってるけど新羅の住民がもちろんメイン
現代の朝鮮族は高麗時代、12世紀あたりにほぼ形成された(言語的にもそう)ので李氏朝鮮も同じ民族
646 :
【関電 60.6 %】 (埼玉県):2011/10/23(日) 06:44:52.91 ID:qKQX6dcG0
インドが起源
これでいいだろ
647 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 06:45:21.08 ID:7jjm5/Ye0
>>642 親鮮の方々は「はくそんこう」と読むようです。
近いうちに韓国の表記もみつかるな、紀元前8000年くらいの地層から。
649 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 06:48:57.13 ID:rFEpjF7V0
>>634 実際近代化は必須だったし国力も上がったからな、それ以前の文化は否定しないし国力は戦争に勝ったという側面もあるけど
あと文明開化の時期の欧米賛美は白人の十字軍や大航海時代以降の血生臭い侵略を知らなかったからだとも言える、白人経由の歴史しか知らんから
まぁ戦後はアメリカが色々煽ってたからな
>>637 確か新羅の文化は今の朝鮮と繋がって無いんじゃないか?文字も全く解読できんそうだし
そもそもそうした国家群に支配されてきた弱小民族や、大国に弱肉強食の競争に負けた賎民の集まりが朝鮮民族のルーツじゃないのか?
その証拠に現代朝鮮人のDNAは尽く混血だし
650 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 06:49:56.13 ID:BpamxjwK0
中国ネタとかロシアネタとか笑えるよな
段ボール肉まんとか、なんでも爆発するとか
ビールは酒じゃないとか、あいつらってなんだかんだで日本に負けず劣らずのマヌケなんだよなw
651 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 06:50:09.26 ID:ABVB95XI0
>>638 誤算の論理って本読んだけど、アメリカのギャラップ世論調査っていうのを目にしたんだけど、
確か1944年11月で 日本 平和国家への再教育と再建が6%
連合国管理かの改革 28%
解体または国民の絶滅が46%
その他が18%
なんだ。
そんで1945年 ギャラップ世論調査
戦後の天皇の処置については
殺せ、拷問し、餓死させよ 36%
処罰または流刑にせよ 24%
裁判にかけ有罪なら処罰せよ10%
戦争犯罪人として扱え7%
何もするな4%
傀儡として利用せよ3%
その他=4%
わからない12%
なんだよな。そう考えるとGHQには感謝しなきゃな。
652 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 06:50:23.10 ID:EI13FM6m0
在日が朝鮮のはなしを無理にでもしたいみたいだから
言うと半島ってろくな歴史的建物がないよな いかに文化が育たなかったかわかるわ
いろいろ起源主張してるけどあれ全部ウソだよね
やはり日本と中国は切っても切れない古い血縁みたいいな感じだな
韓国が日本と中国の関係に憧れ嫉妬してると聞いたけど
あながち嘘でもなさそうな
>>550 アホか。
先ず韓国あり。
韓国から時空と万物が生まれた。
655 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 06:54:35.05 ID:aVHFb4Ba0
656 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 06:55:00.34 ID:9EI57p2S0
韓国人がもう少し冷静に歴史を捉えることができるようになればいいのだが
近年になっても政治的な理由で遺跡が埋め立てられてる事を考えると悲しくなるな
歴史と政治を結びつけるのはやめて欲しい。
NHKに出てくる学者レベルでウリナラだから愕然とする
朝鮮の起源主張は歴史の無さを自ら露呈してるだけだし
コンプレックスな事を捏造して主張する
658 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 06:55:47.09 ID:ssblR2rH0 BE:1489065555-PLT(18073)
なぜかチョンが発狂しててワロタ
659 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 06:55:47.76 ID:EI13FM6m0
日本がシナから律令制度とかおそわったのはわかるがそれも西暦900年までだし
そういう国の制度なんて構築されると育つと思わん?
日本文化=シナ文化のおかげってのは間違ってると思う
660 :
名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 06:56:44.75 ID:ABVB95XI0
>>655 マッカーサー含めたアメリカの社会主義者たちでしょ。
彼らは赤と言われて失脚したりしたけどね。
彼らが必死に日本の本質を理解しようとしなかったら、また違った歴史を歩んだのかもしれないね。
中国は、日本だったのだ
>>660 共産主義に苦しめられるぞと捨て台詞言ったおっさんや
チャーチルの戦略眼のほうがアメリカより上だっただけかもな。
白村江は朝鮮にあるから本来の読みははくそんこう
665 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 07:02:31.08 ID:vS1eaabD0
社会科学戦線かっこいい
エジプトの古代壁画にハングルで韓国と書いてあったら…
667 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/23(日) 07:04:59.28 ID:gLl/73TT0
ねーよ
668 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 07:05:02.65 ID:Mp+9FSCF0
>>666 そりゃ韓国人がエジプトに辿り着いて作ったんだからあってもおかしくないだろ
669 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 07:05:52.39 ID:vx+CxWIu0
ていうか中国と日本の歴史書の正確さにビビる
史記も日本書紀も、一時神話だとか言われてたけど掘れば掘るほど記述通りじゃん
どんだけ東アジア人几帳面なんだよ、あとどんだけ朝鮮人は東アジアのゴミなんだよ
670 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 07:08:16.96 ID:vq+Luwbr0
>>669 南京事件や盧溝橋事件とか以外は日本と中国の歴史認識は殆ど完全一致してんだよ。
朝鮮だけが全く違う。
朝鮮に加担すると負けるという教訓
>>72 ACってなんだよ、ぽぽぽぽ〜ん?
ADだろ
673 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 07:11:00.65 ID:xiRC2G9Y0
無能無責任国家の黒歴史が始まったのなんかいつでもええから、さっさと終わらしーな。
こんな無能クズ諸悪増税だらけのボケ日本国なんか、さっさと死ねバカ
>>644 未だに新米とか反米とか言論界ですら
時代遅れ扱いの思想を押し付けないでくれないか
675 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 07:13:54.62 ID:vx+CxWIu0
>>670 近代の歴史に於ける日中の主張のうち朝鮮と一致してる部分は嘘で一致してない部分は本当だと思う
676 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 07:14:59.00 ID:en1s4aPtO
>>645 いや、渤海は高句麗の後継に近いんじゃないのって話だよ
場所は同じだし実質高句麗の再興、大祚栄も高句麗ルーツっぽいこと唐書かどっかに記されてるとか
それに大欽茂は天皇陛下への国書に自分のことを高句麗王と書いたらしいよ
高句麗人も満蒙に近いことは事実だと思うし
677 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 07:16:10.89 ID:aVHFb4Ba0
>>671 だな。戦争でいうとドイツと組むのも負ける
よくイタリアが入ると負けるとか言われてるが
第一次世界大戦ではイタリアは戦勝国だからな
678 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 07:16:15.98 ID:6xk2wcVX0
>>651 それは天皇が残ってよかったを最大の価値に置き換えたときだけだろ
単純に、日本を統制するには天皇を生かしたほうが良かっただけ。
一応、軍部も天皇守る為に首差し出したから一応茶番もできた訳だし。
中国から発見されて良かった
韓国で見つかっていたら日本が韓国起源になってとこだよ
680 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 07:17:38.71 ID:kccxFYuR0
こんな昔から日本は日本でいたんだと思うとなんかしみじみ
>>184 ハ行の変遷はそうだけど(母は昔パパだった)、
パ(pa) ピ(pi) プ(pu) ペ(pe) ポ(po)
↓
ファ(fa) フィ(fi) フ(fu) フェ(fe) フォ(fo)
↓
ハ(ha) ヒ(hi) フ(fu) ヘ(he) ホ(ho)
そんな昔から「日本」の読みは変わっていないのかな?
韓国で見つからなくて良かった
683 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/23(日) 07:20:30.55 ID:kccxFYuR0
そうだあと中国様は早く国名を変えてくれ
中国地方民として不名誉だから
>>2 まあ、これは国名というより
王朝と置き換えた方が良いんじゃないか
685 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/23(日) 07:21:18.63 ID:HtRpJT9i0
白村江って「はくすきのえ」って習うけどこれどこの言葉だよ
686 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/23(日) 07:23:03.40 ID:2Bp7ha8j0
>>681 そういえば某日本語教師の漫画で、ポルトガルの宣教師が来た頃に半濁音は作られ
それまで「゜」は「いかた゜(「だ」と区別する為の「゜」)」みたいな使われ方しかしてなかったんだとか
>>34 こういうレスに何も返せないさもしさがチョンクォリティーを物語ってるねw
689 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 07:24:09.85 ID:6/BwSzzf0 BE:683514454-PLT(12090)
日本なんて中国があってこその名前だよ
恥ずかしいからいい加減国名変えるべき
>>674 言論界ねえ。
じゃあ、満州崩れの係累に繋がるゴミ屑共と言えばいい?
691 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 07:26:39.77 ID:cRhbYh8j0
645年大化の改新から30年後には日本があったのか。
少なくとも中国には認識されていたってことだな。
692 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 07:26:55.52 ID:QuWIicVp0
日いづる所の天子 日没する所の天子に書を送る つつがなきやって文面を見て激怒した中国が 日本って文字を使うだろうか?
693 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 07:27:17.45 ID:mFcdZJeIO
694 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 07:27:20.29 ID:j0ZVD4Gt0
>>676 高句麗の後継が渤海というのはおおむね正しいとは思う、ただし高句麗ツングース説は未だ有力な確証を得ていない
俺がツっこんだのはそれが女真族だと言う所で、文化的に近いのはツングース系同士だし当たり前だが女真族の国というと明らかにおかしい
もともと女真族というのはモンゴルとかと違って、馬に乗って駆け回る遊牧民というよりは、農耕狩猟折衷の民族だったから(つまり軍事的に強くない)
695 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 07:27:57.72 ID:AfXxLkedO
卑弥呼の漢字は日巫女なんだろ本当は
696 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 07:28:38.99 ID:fj9yF6NO0
∧__∧
(・ω・` ) 資料をご覧になって下さい
と ⊂)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
∧__∧ 韓国に対する愛情はないニカーッ!
<#`Д´ >|||
( O//バンッ!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
∧_∧
⊂< ゚`Д´゚ > <韓国に対する愛はないニカーーーーッ!!
∧_∧と)
( ´Д`;)⊃
(つ /J
| (⌒)
し´ ⌒
697 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 07:28:54.36 ID:6/BwSzzf0
>>692 日の本って言うのは中国から見て東って意味だろ
結局中華思想が基本にある名前だからよかったんじゃないの
698 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 07:29:05.69 ID:vx+CxWIu0
>>692 それ日没するってとこに対してキレたんじゃなくて天子ってとこにキレたんだぜ
太陽にうるさいのは日本人が日本人たる所以
699 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 07:30:02.07 ID:vAyEwldl0
この「日本」って、半島にある「日本」のことだったりなw
それで「扶桑」(=いまの日本本土)に閉じこもりだったりw
700 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 07:30:05.41 ID:mFcdZJeIO
>>685 俺の時は【はくすえ】だった。
【はくそんこう】とか言ったら教師が「プギャーwww」な時代だった。
>>72 BC753ってのは、日本のBC660と同じで伝説上の建国の年だ
702 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 07:35:04.26 ID:odPPONl/O
朝から我が国を誇りに思う
703 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 07:37:15.41 ID:mEqGJEYy0
朝から在日が発揮してますな
704 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 07:37:16.10 ID:en1s4aPtO
705 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 07:38:19.22 ID:j0ZVD4Gt0
>>692 指摘されてるけど、ヤバかったのは「天子」という箇所な
ちなみに煬帝はぶち切れたとよく言われるけど、隋書によれば
「帝これを悦ばず、家臣に『蛮族の書に無礼なこと書いてあるからもう盛ってこなくていいよ』と言った」とある
(原文)其國書曰「日出處天子致書日沒處天子無恙」云云。帝覽之不ス、謂鴻臚卿曰:「蠻夷書有無禮者、勿復以聞。」
>>701 日本と違って、ローマは紀元前8世紀にすでに考古学的にも建設が確認されてるから
もちろんアエネイスの話は大嘘だが、ローマという都市国家の成立が紀元前8世紀頃なのは史実としても正しい
>>704 いやどちらにせよ女真族はあまり関係ないな
朝鮮族のルーツの一つにツングース系がある、ということくらいしか断言できん
706 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 07:38:26.32 ID:BpamxjwK0
このスレのまとめサイト()を中国語に訳して中国で発表したら面白そうじゃね?
戦力
唐軍 7,000人
唐船舶 170余隻
新羅軍 5,000人
倭国軍 42,000人
倭国船舶 800余隻
百済軍 5,000人
これだけ差があって負けたとか白村江の戦いはどんだけまずい戦略だったんだろう
まあ防衛側が圧倒的に有利だからな
>>64 日本にいるから意識できるだろう
東には海しか見えなかったら、俺達が最初に日を見る国じゃね?
と言うようになったと
710 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 07:42:29.51 ID:OYsN9klU0
百済(くだら)ない
711 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 07:42:56.54 ID:Ta2cPoit0
>>706 >このスレのまとめサイト()を中国語に訳
サイトのあとのカッコは、どういういみなの?最近よく見るけど
712 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 07:43:34.71 ID:mEqGJEYy0
古代中国人は古代縄文人
これはテストに影響出る?
日本に名称を変えた敬意が面白いようね
何百年も前なのに日本人変わってねーなっていう感じで
漢詩とかって年取ってからのほうが楽しめるよな。
>>707 武装は同じくらいだったの?それで負けてたら恥ずかしいな
717 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 07:48:14.93 ID:rFEpjF7V0
>>705 詳しそうだけど現代朝鮮人のルーツって近いところでもそんなはっきりしないのか
李氏朝鮮の起こりって軍事クーデター?初代王の高麗の軍人だった奴が何で満州人とか言われてるの?
718 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 07:48:22.25 ID:dctKBw4X0
日本人が髪の毛にとっくり作って稲作やってる時代に
中国じゃ三国志の時代で孔明がいたり技術が日本よりめっちゃ進んでたしな
719 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 07:50:10.40 ID:mEqGJEYy0
>>718 弥生人は中国人だ
日本には黄河文明より古い縄文文明がある
>>707 半島に拠点作れずに、対馬辺りまで一々引き返して
補給を受けて戦っているのに唐は山東〜長江下流から
ガンガン船送り込んでる上に陸は速攻だし兵站の差じゃね。
721 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 07:51:17.86 ID:rFEpjF7V0
722 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 07:52:52.06 ID:nJjdRAf40
漢字って凄いな
大昔と変わらん文字がいっぱいあるじゃん
723 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 07:55:46.04 ID:mEqGJEYy0
>>722 世界最古の文字は日本にある
つまり漢字は日本のパクリ
724 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 07:58:12.26 ID:mEqGJEYy0
あとハングルも日本の神代文字である阿比留文字のパクリだから
725 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 07:58:24.67 ID:EI13FM6m0
726 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 07:58:33.74 ID:dctKBw4X0
不思議でしょうがないのが朝鮮が古代からピンピンしてること
朝鮮のとなりで国を治めてた公孫?は曹操に滅ぼされたのに
それから曹操と朝鮮が隣接した状態になったのによく攻撃されなかったな。
まぁ朝鮮も朝鮮で三国志で中国が荒れてる時代なのに動かなかったのも不思議だが
727 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 08:00:00.32 ID:vq+Luwbr0
中国史は面白いし中国文学は今でも読む価値ある。
どんな書店にも西遊記や三国志が並んでるし日本人にはすごい身近。
大体こういう文化や英雄譚から入って歴史に興味を持つ。
ところが朝鮮にはそういう文化や英雄が全くない。だから興味も湧かない。
惨めな万年属国の歴史なんて誰も知りたがらない。
だから「謝罪しろ賠償しろ」と言われても一般人にはひたすらどうでもいい。
結果、永遠にすれ違う。
728 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 08:00:34.74 ID:EI13FM6m0
729 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 08:01:57.48 ID:j0ZVD4Gt0
>>717 現代の朝鮮民族はおおまかに12世紀の高麗期に成立してる、つまりモンゴルや満州族はあまり関係ない
言語としてみれば既に新羅語は明らかに中国語とは違う膠着語で、単語も朝鮮語と共通点多いので直接の先祖であることは間違いないと思う
李成桂は例の女真族説だったろ?俺も彼のルーツは断言できんけど、一般半島民は女真ではない
参考までにエヴェンキコピペ全盛期に俺が書いた古代朝鮮半島の民族について載せとく
三韓…辰韓と弁韓は文化など類似し、馬韓は異なっていたとの記述
後漢書・三国志魏書などによると、流入した中国系住民と土着民が混ざった感じか
高句麗…扶余系だとされ(魏書)、ツングース系と思われる(異説もあり)
百済…隋書には高句麗、つまり扶余系が支配層で、民は馬韓の住民や他の韓系、中国系など雑多であった
新羅…辰韓からうまれた国で、その民は秦からの人がルーツと後漢書・三国志魏書・晋書などにある
渤海…靺鞨(女真族も含む)のうち南に住んでいた粟末靺鞨が建国、つまりツングース系
高麗…漢族や渤海人・女真などの帰化人数十万にモンゴル系も流入したが、基本は新羅以来の民(中国側からも特に記述はないため)
現在の朝鮮民族は概ね13世紀ごろ、つまりこの時代に形成された(遺伝的にも意識的にも)
エヴェンキ族が半島に集団で入ってきた記録はないが、ツングース系であることからして、
朝鮮と文化的に近いところがあっても不思議ではない(高句麗や百済、渤海はツングース系なので)
ただ上を見るに、現在の朝鮮人がエヴェンキ族と断言することは出来ない
13世紀以降半島の多数派を占めた人間は、「朝鮮族」としか言いようがないと思われる、以上
730 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 08:02:45.88 ID:BpamxjwK0
>>711 知的財産権を守ろうとする文化的ニュー速民はアフィブログ全般を軽蔑してるのさ
731 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:03:33.10 ID:jnMzJkoj0
韓国は紀元前からあったって連呼リアンがゆってた
733 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 08:04:31.76 ID:HOjdCcdX0
734 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 08:08:19.30 ID:G3xPI7hl0
>>8 >韓国人 = そうだ。歴史書が本物だとしても,日本という名前は7世紀まで無かった。倭と日本は違う。
>日本人 = 三国史記に「670年の十二月に、倭国が国号を日本と改名した。
>日の出る所に近いから、これをもって「日本国」としたとの事である。」とあるが?
意味が分からんどいうことー
ネトウヨって一般教養のないマジ馬鹿さんなの?
735 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:08:31.19 ID:dctKBw4X0
>>728 支配はされていたのか。いくつもの国が滅んで散った中で
朝鮮が蛮族の国として見られてたとしても滅ぼされなかったのは正直すごいと思うわ
曹操ぐらいの国力になったら朝鮮なんておいしく頂けるレベルやん
>>234 雅楽の楽器とかも日本には残っていても支那ではなくなったものがあるみたいだな
738 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 08:09:27.61 ID:mEqGJEYy0
739 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 08:12:05.83 ID:CwhSOFTB0
新聞に内容があったけど面白かったな。
日本は白村江で負けて列島の中に引きこもって出てこないので
百済の元将軍を日本に派遣して外交を持つように交渉させた。
その百済の将軍の墓誌銘に日本という文字があった。
とかw
昔から日本は日本だなwwww
740 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 08:12:50.14 ID:7ep34VgT0
741 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:12:53.32 ID:AgjpdONS0
埼玉がんばりすぎだろw
742 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 08:12:54.21 ID:rFEpjF7V0
>>729 全ては高麗時代に形成されたんだろうな
新羅ベースの素材に、渤海・高句麗エキス少々、モンゴルの出汁を入れ過ぎて後半はモンゴル化、
明から漢民族エキスを隠し味に入れた所で、どこに馬の骨か変わらん奴がクーデター、
李氏朝鮮の出来上がりってな感じか
どっから朝鮮民族なのかわからんなこりゃ
743 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:14:09.90 ID:lL7PF3Xk0
>>725 京都から地方に伝播しないほどつまらないもの=下らないもの
1400年の歴史に終止符をうつ東京電力か。胸が熱くなるな
旧唐書や続日本紀にも唐と日本のやり取りとかの
記述はあるんよね。編纂されたのが後代だから、
一致していても断言はできないということだったんだけど、
どうやら記録の信憑性がかなりupしてきたということでしょ。
>>745 他でやれカス。
>>739 その昔から外征戦争で勝ったためしがない
昔も今も日本人には苦手科目
>>707 兵を率いる人の差だよ
唐建国直後でまたかつての敵方でも積極的に登用したので名将は余るくらいいた
白村江を率いた劉仁軌は、二李がトップとすると二番手三番手だもの
>>72 フランクw 無理があるな・・王朝が頻繁に変わってる。
ローマなんぞ人種自体も変わってる。
750 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 08:26:55.45 ID:rpmod/LoP
>>734 ヒトモドキ野郎が、いっチョ前に物言うな。
752 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 08:27:56.35 ID:SB4F+fgbO
魏志倭人伝というタイトルの歴史書は存在しない
これ豆な
753 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 08:28:19.67 ID:K5acrhBh0
ネトウヨスレかと思いきや真面目に歴史スレやってるのな
まだまだν速も捨てたもんじゃないな
754 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 08:29:28.15 ID:XkuWtEdX0
>>77 儒教がどうたらって言うもんだから冗談キツいよな
昨日週刊誌で見た漫画では韓国は儒教の国だから結婚するまでは処女を守るとか書いてて吹いた
756 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:30:28.58 ID:aVHFb4Ba0
>>237 信長は裏切られまくりで逆に家康の方は身内が全く
裏切らないから信長がらやましーって言ってる
758 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:31:36.83 ID:ICIU4yKy0
>>755 そのほとんどが傀儡政権というのも凄いな。
759 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 08:31:40.96 ID:jipSyd540
760 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 08:32:37.57 ID:HOjdCcdX0
>>749 アホ発見、我が物顔で王朝が変わってるからとかほざいてるw
フランスは王朝が変わってもカペー王朝の血筋だろうが
>>748 そういや、天智天皇もカーチャンや身内が死んで、
前線から離れちゃってたし、おまけに粛清の後で人いないよな。
762 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 08:35:42.87 ID:RyMKYcPC0
日本は漢字を盗んだのに堂々としてるよね
起源は主張してないけど泥棒だよね
あ〜、あれだ大テロル後のソ連みたいな感じだな。
回復できていない時代。
766 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 08:41:10.96 ID:8FLGwAkt0
>>760 女王なしの完全男系男子でいまのスペインボルボン朝まで続いてるのはすげーな
767 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 08:41:37.98 ID:j0ZVD4Gt0
>>742 いやモンゴルは文化的には浸透しても、遺伝的には大して入ってない、そこまで多くもないし
但し支配階級、王族はモンゴルの皇女を貰ったりするからその辺りは別、明は遺伝的にはもう全く関係ないな
>>749 別に東アジアと違って王朝が変わったって国の滅亡とはみなさないから、易姓革命なんてないし
血筋としてはずっと続いているしな
つまり君主があって国がある、ではなく国があって君主がある、というスタンス
それとローマ、人種がどうとか見当違い甚だしいな、主権者は元老院及びローマ市民、これがローマの国家存続の根拠
768 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 08:43:05.13 ID:vq+Luwbr0
>>753 もうすぐネトウヨ連呼厨が出勤してきます
>>767 いやいやw それは無理だわ。
そんな事を言ったら中国だって漢族が主権者!とか言えば4000年の歴史w
770 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 08:50:01.02 ID:HOjdCcdX0
>>769 漢民族は途切れるじゃない、お前が無理がありすぎなんだよ
それとお前が言ったようにローマの場合は人種で区別すると王政時代で終わる
771 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 08:50:30.78 ID:BpamxjwK0
思うに、中国四千年の歴史って語呂がすごくいいんだよねw
772 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 08:50:49.62 ID:K5acrhBh0
>>769 人種の交代で国の歴史がストップするなら
アメリカはここ2,3年で出来た新興国家だな
773 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 08:51:43.16 ID:QR/pObqJ0
>百済を救うために日本は朝鮮半島に出兵したが、663年に白村江(はくそんこう)
>の戦いで唐・新羅(しらぎ)連合軍に敗れる
>。「生き残った日本は、扶桑(日本の
>別称)に閉じこもり、罰を逃れている」という意味で、そうした状況を打開するため
>百済の将軍だった祢軍が日本に派遣されたと記していると
なんという恩知らず・・・
これじゃあ新羅のために死んだ日本人が犬死やで・・・・
朝鮮人が習うウリナラファンタジー史とは違うからそら朝鮮人がアホな質問ばっかするわな
775 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 08:53:33.26 ID:j0ZVD4Gt0
>>769 意味不明だな、東アジアは先にも言った易姓革命の概念がある(例えば唐→武周→唐)
そもそも君主だけでなく、戦乱や異民族侵入で政府機能ごと都が燃えたりしてるし中国は
統治機構がまるまる残ったままなら上の唐の例のように支配者の姓による王朝交代となる
ローマは皇帝の前に既にローマがあったからな
SPQR、これが公共物にも示されるローマの国家の拠り所で、演説時の呼びかけの言葉でもある
君は東アジア的世界観でしか他の文明圏を見ることができないんじゃないかな
本じゃなくて大にあとから十字を足してんじゃん
777 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 08:55:19.26 ID:G3xPI7hl0
だから誰かこの意味の分からん分解説してくれよ
違和感バリバリだろうが
>韓国人 = そうだ。歴史書が本物だとしても,日本という名前は7世紀まで無かった。倭と日本は違う。
>日本人 = 三国史記に「670年の十二月に、倭国が国号を日本と改名した。
>日の出る所に近いから、これをもって「日本国」としたとの事である。」とあるが?
778 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 08:56:00.64 ID:SB4F+fgbO
>>370 応神天皇のモデルになった人物が居たという意味では存在していたとされてるが、天皇家の応神天皇という人物は存在してないってのが常識
享年110歳(古事記130歳)って時点で分かるだろww
易姓革命も当初は徳のない君主だと
天災が起きる=天災を上手く収束できないで拡大させてしまう、
そんな奴はさっさと交代という概念だし民主主義と
あまり変わらない気がしないでもない。
>>770 何を持って国と言うかという事の歴史的視点からすれば
・文化
・民族
・王朝
これら全ての要件を満たすことを至上とする事が一般的なので、
それを当てはめると日本が最長の国家と言えなくも無いという話。
一つでも掛けたらNGというならば日本以外存在しない。
次点でイギリス。他は押しなべて一緒の扱い。
>>772 そりゃそうだろ。
歴史の新しい国の筆頭だよ。アメリカさんは。
>>46 額に太極旗のいれずみが彫られたミイラが月で
見つかる
783 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 09:05:39.16 ID:cRhbYh8j0
>>778 当時は1年が10か月だとは考えられないだろうか?
であれば、110歳も91歳となる。
784 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 09:06:05.10 ID:iMTtxcG60
>>777 韓国人は7世紀まで日本という国は無かった倭国と日本は別物だといってる。
日本人は倭国が日本に改名しただけで同じ国だといってる。
このくらいわかるだろ?何がわからないの日本語?
785 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 09:06:46.21 ID:HOjdCcdX0
>>780 どこの一般的だよw
その三つ持ってる国で時点がイギリスて笑う所ですかw
お前の説明で言うと現イギリスは16世紀だったかなるぞ
それまではイングランドとスコットランドだw
>>57 イギリスをイギリス王国とイギリス連邦で分けるなら
日本も江戸と明治は分けないとダメだろ
幕藩体制から立憲君主制に大転換してんだからw
>>775 ローマの定義は難しいけど、概ね「ローマ地方」「ローマ文化」この二点においてローマと言えるかもしれない。
ローマはその包含する領土、文化・宗教人種において世界最大級の包容力を持っているから、どこまでをローマと
するかによって話が全くかみ合わない。
その点に注意して極々狭い範囲のローマを指すとしても民族・文化の流入やら変遷が大きいので
「独自の文化。人種、王朝」のみを維持したと強弁することはかなり難しい話になってくる。
日大十?
789 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 09:07:39.71 ID:BpamxjwK0
790 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 09:07:39.78 ID:UhUmic5q0
小日本歓喜www
791 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 09:08:59.07 ID:rpmod/LoP
>>785 だから日本だって北伐の長い歴史があるだろう。
793 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 09:09:11.94 ID:nByMebw70
>>784 いや、それは日中の史書だと大倭国と書いたら、
日本だと言ったという記述は一致してんのよね。
795 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 09:11:09.09 ID:+HyaY637O
>>788 本を夲と書くのは、少し前の日本でも結構一般的だった
>>735 ヤマトタケルの息子の嫁が一度朝鮮出兵して活躍した歴史があるよ
だから向こうが起源とかいってるけど日本の文化が向こうに渡った
日出でる国だから
日の本って事で日本になったんだろ
798 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 09:13:22.97 ID:j0ZVD4Gt0
>>780 国家の概念を勝手に作るなよ、近代においてならともかく
歴史上の国家なんて時代・風習・地域・文化によって成立の根拠も千差万別
共和国としては最古の歴史を持つサンマリノは301年成立とされているが、共和制に関してはどう説明する?
フランクはメロヴィング朝からカロリング朝に交代が起こってるし、カペー朝もその一端としても当時としては違和感ないが?
何せ国名もそのままフランク(フランス)だしな
イングランドなんてノルマン・コンクエストで支配層大きく変わってるじゃん、しかも王朝だって何度も交代している
スコットランドやハノーファーから君主呼んでるんだがそれは君の中ではいいのか?w
>>787 どこまでもローマとするも何も、共和政開始以降、ローマの国の根拠はSPQRであることに変わりはないから
そしてローマ市民や元老院そのものが、それこそ王政時代から外部からの血を取り込みながら続いているんだがな
それらの歴史についてクラウディウスが演説で述べてるだろ?
799 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 09:16:21.18 ID:bAt6/UXpO
にーっぽー にーっぽー
800 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 09:16:34.53 ID:iMTtxcG60
>>794 >>777は『誰かこの意味の分からん分解説してくれよ』と言っていたから
文章の意味はわかるだろって言っただけだから内容が正しいかどうか
俺は別に調べてないよ。
801 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 09:16:57.98 ID:XtOQxI890
元々住んでた人が自分で日の本と名乗るはずないし、
大陸からきた渡来人か中国の王朝が最初に「日本」と名付けたんだろうな
802 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 09:17:02.27 ID:BlC9sz00O
そんな偉大な国で生まれたにもかかわらず、成人して働かず愚痴ばっか垂れてる糞無職はいないよなハハハ
803 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 09:18:17.81 ID:9K2Xj3TI0
韓国で見つからなくてよかった
804 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 09:19:06.74 ID:HOjdCcdX0
>>792 ねぇ〜なんで次点イギリスて書いちゃったのw
お前の説明ならハプスブルク家じゃないの?
世界史あまり知らないのに日本が一番長い(キリッ
は止めてくれよ
805 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 09:19:27.00 ID:kSwKDVja0
日本→にっぽん→じっぽん→じゃぽん→ジャパン→Japan
って聞いたけど本物なの?
>>798 お前とは旨い酒が飲めそうだな。概念の違いをグダグダやりながら歴史を見直すのは、
取りも直さず自分自身の脳みそを探検するのと同じだから楽しい。
だが、初めの議論に戻ると、日本が最長の国家だという点は変わらない。
ローマ?・・・ロマンがあるけど、ロマンだけだなw ローマは大好きだけど、奴隷文化とか・。
でも不潔なんだよw なにもかもが不潔w 崩れるときも不潔w 純潔じゃないところが面白いけど、
歴史的にはNGだな。
>>804 一言で言えば、世界の王家の序列をみれば一目瞭然なんだよ。
伝統、格式、それが世界の認識だから。
808 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 09:24:33.83 ID:WUgc8XYY0
まさかこの中に高校で世界史を学習しなかった奴はいないよな?
809 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 09:29:22.27 ID:BpamxjwK0
>>808 地理とってた
しかし地理もいい先生にあたるとめちゃくちゃ面白い
810 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 09:31:56.45 ID:K5acrhBh0
>>806 ID:j0ZVD4Gt0の方はこれ以上なくマズイ酒だろうなw
811 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 09:32:09.38 ID:SB4F+fgbO
>>783 佐久夜姫の件で天皇は長生きできないはずなんだが?
812 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 09:33:54.09 ID:/6h+m8K70
日
大
+
813 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 09:34:41.45 ID:j0ZVD4Gt0
>>806 よくわからないことを言って煙に巻いてるが、ようは反論がないと言うことだな?
史上最長の国家は君がどう思ってようがローマなんだが…
日本が現存する最古の国家かと言うと、これはまたフランスとフランクの連続性によって異なる
確実に言えるのは天皇家が最古最長の王朝であるということくらい
あと君がローマのことは勿論、世界史についてもよくわからないことは理解した
よりにもよって奴隷制、古代社会の奴隷は当たり前のものだし、そもそも近世の黒人奴隷あたりとは大きく異なるからな?
日本でも生口・奴婢があったことを知らないのか?
>>807 世界の王家の序列など外交儀礼上今や存在しないんだが
単純に多くの国の君主となってるというなら、世界16の国(英連邦王国)で元首となっている英女王エリザベス2世が最も敬われているのでは?
あるいは人口で言うなら、世界人口の六分の一近く、12億の信者を擁するローマ・カトリック教会の法王ベネディクトゥス16世か?
>日本は朝鮮半島に出兵したが、663年に白村江(はくそんこう)
>の戦いで唐・新羅(しらぎ)連合軍に敗れる。
昔から韓国には勝てなかったんだなw
何連敗中よ?www
朝鮮半島は日本に併合される頃にはなぜか土人になっちゃったよね?
事実上いちど滅んだよね?
817 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 09:39:16.17 ID:SB4F+fgbO
朝鮮の勢力圏争いで百済を助けに行った日本が
唐・新羅に負けたというだけだぞ。
819 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 09:41:31.23 ID:/SClX0cm0
820 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 09:45:03.67 ID:CwhSOFTB0
長さを言うならエジプトじゃね。
821 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 09:47:10.36 ID:3EtKFvLC0
興味深い。白村江の戦いの後に、唐の捕虜となった百済武人を唐はスカウトしている。
身長2メートルで唐でも猛将となった黒歯常之が有名だ。
百済と日本は友好国だったから祢軍(でいぐん)という元百済の軍人が派遣されたのは納得できる。
祢軍(でいぐん)という名前はもっと確かめる必要があるだろう。
百済は支配者と被支配者との民族が異なり言語も異なっていたという史伝もある。
支配者は中国の亡国の民であることも推測されている。百済八姓のほとんどは中国各地の元支配者層の姓だからだ。
風俗通儀には夫差(姓は姫氏)の余子が唐滅亡後に中国東北部に逃れ扶餘の姓となったとある。
扶余にはもともとは中国亡国の民が扶余を作ったという古老の伝えがある。百済、高句麗の支配者は扶余であるという史伝もある。
百済の武人が唐で活躍しているのもそういう背景があるからではないか。
百済には百済物部氏という倭の物部氏と親戚関係にある氏族の存在も書記の記載にある。
大和朝廷との関係がもちろんあるだろう。
822 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 09:47:22.39 ID:bX9s8M5B0
期待してない情報だけどこういうのなんか嬉しいよね
823 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 09:52:10.23 ID:PxeJO+Wh0
824 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 09:53:30.96 ID:nGDCgtTW0
唐代ってわりと最近のイメージなんだがそのころの日本はブラックボックス
825 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 09:56:43.02 ID:PVD0Efv20
日本は大日本帝国から日本国に変わったから日本国の歴史はまだ70年にもみたないぜ
この文だけだと
日本さんという人の名前だとも読み取れる
827 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 09:59:43.72 ID:CNQmbUmTO
828 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 10:07:17.62 ID:lGlG6eul0
西安にはヨーロッパ人の墓もあるとか
2000年前にどうやってたどり着いたのかロマンがあるわ
>>815 キムチ棄民って親や祖先も馬鹿だから仕方ないな
確かにスレの雰囲気変わってきたな
831 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 10:08:12.33 ID:+ms4TiFg0
イルボンはウリナラ起源
832 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 10:10:29.39 ID:3EtKFvLC0
古代の半島は中国亡国の民の狩り場、朝鮮も韓も中国亡国の民の建国名
百済や高句麗はもちろん、恐らく新羅も天孫降臨伝説からして同じだろう。
新羅はもとは朝鮮北部にあり太白山がみえるところにあり斯羅といっていた。
統一新羅の主体は土着のいまの朝鮮人、この土着の糞チョンがようやく奴隷から成りあがったのだろう。
戦争になると逃げ出すのが糞チョンの本性、弱いのでいつも大国に中傷捏造を執拗に繰り返して利用している。
いまは米国に執拗に日本の中傷捏造を吹き込んでいる。卑怯な民族性は変わらんよ。
833 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/23(日) 10:11:29.64 ID:0FgHDm2I0
何を打開したんだい
834 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 10:12:18.24 ID:vD+xLc930
へー
835 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 10:12:57.20 ID:K5acrhBh0
>>828 パルティアいたから紅海から海路で行ってたらしい
836 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/23(日) 10:13:05.21 ID:CoZPIGju0
日本って誰が決めたんだろう
いい名前だよね
天照大神の国
837 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 10:14:28.80 ID:3EtKFvLC0
白村江の戦いは唐と倭との戦い、新羅は弱いので執拗に唐に倭の中傷捏造を吹き込んでいた。
だが、利用した後は恩を仇で返すのはいつも同じ
838 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 10:15:28.45 ID:ICIU4yKy0
すごいな
840 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 10:16:32.49 ID:3qf5nddWO
チョンが来るぞー
>>163 ポーランドって三回くらいブチブチされてなかった?
火星に着陸したらハングルで書かれたコンクリート板が出てくるんだな
843 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 10:22:52.92 ID:ZR0OZvdeO
秋津島じゃなくて扶桑なんだな。それだけ昔から扶桑と言う呼び方がある事自体驚きだ。
まぁ秋津島じゃ四九は含まれないからか。
日本は昔から国号が変わってないっていうけど、
江戸時代、戦前、戦後で別の国でしょ
お日様がのぼってくる所みたいな名前って
中国側の視点だよな中国人が名づけたのかなぁ
847 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 10:31:14.50 ID:6C31dz9S0
アフリカ人の起源も韓国だしな
韓国風冷し中華(冷し韓国)
韓流ラーメン
韓流カレー
韓国風ベルギーワッフルなど
食文化にも多大な影響を与えてるしな
アジア、ヨーロッパへの影響が顕著だよね
849 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 10:32:44.35 ID:3EtKFvLC0
王仁は王仁博士とも呼ばれる。博士は漢の時代に知識人に与えられた官姓
名前とその職制から考えても後漢の博士の家の出の人なのだろう、明らかに中国人
古代中国では読み書きできるのは神官とか歴史家に限られていた、祝、吉士、史、博士とも呼ばれた。
それが半島と列島に文字を教えた。日本はある時代に積極的に招聘した。
それはそうと、糞チョンはこの王仁博士をいつものごとく朝鮮人として生家まで捏造して観光地としている。
呆れた恥知らずだ。糞チョンは日本のような記紀のような歴史書がないから古代はまさにブラックボックス、奴隷民族の悲哀だなww
古代の歴史書は独立国家の隆盛な王朝が作成するものだ。
850 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 10:33:11.31 ID:v0WFcfofO
851 :
みのる(神奈川県):2011/10/23(日) 10:34:17.62 ID:EuwzX46i0 BE:476922-2BP(931)
>>846 中国というか、漢とかそんな時代にいろんなことを学んだからじゃないのかな? ヤツラは何だかんだ
言っても兄貴みたいなもんじゃねーのかな・・・
こういう所は真摯だね>中国さん
854 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 10:37:38.50 ID:ZR0OZvdeO
12世紀に書かれた資料だけど新羅本紀には「670年、倭国が国号を日本と改めた」
と書いてあるらしい。朝鮮妄想誌と思っていたがある程度は参考になるんだな。
韓国は歴史が無い事をなぜそんなに認めたくないんだ?
アメリカも歴史ないけど国家に誇りを持ってるだろ?
856 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 10:42:11.13 ID:3EtKFvLC0
中国の歴史家は司馬遷の時代から伝統がある。権力に屈しないという伝統だ。
これが半島になると、捏造のオンパレード、糞チョンの歴史家と称する連中はただの捏造稼業
中国と日本の歴史を盛んに都合よく捏造している。呆れた糞だ。
いまでも中国の歴史家の発表する歴史書は注目に値する、日本の歴史家を圧倒する。
読めばわかる。糞チョンのとんでもとか捏造とは無縁、知性が静かに光っている。とても一般の中国人から想像できない。
伝統だろう。
中国は反日だからってこういうのを捏造したり無かった事にしない所が良いね
韓国だったら書き換えたりしそう
所詮イギリスも1066年からの新参よ・・
日本にはかなうまい。
>>858 新参とかサクソン人をなめてもらっては困る
860 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 10:57:16.83 ID:QboS1qDs0
古代蜀の集団が日本にやってきただよ。
彼らは扶桑を大事にしてた。
日本の起源は韓国
>>805 マルコポーロ「大陸の隣の島国はなんというポーロ?」
中国人「(変な訛りしやがって・・・) ジーポンある」
マルコ 「(変な訛りしやがって・・・) ジパングね」
マルコ 「大陸の東に黄金の国ジパングがあるポーロ」
英国人「(変な訛りしやがって・・・) ジャパンね」
こんな感じ
863 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 11:05:27.19 ID:3EtKFvLC0
推測だが、祢軍は黒歯常之の身内ではないだろうか、黒歯常之の墓を建てた息子がいる。
物部を称しているという記事も読んだことがある。ちなみに歯を黒く染めるつまり黒歯は中国の呉や古代から明治まで続いた日本の習俗だ。
864 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:06:39.22 ID:QboS1qDs0
天照大神という太陽神がいらっしゃるから日本。
日本という名前と中国は関係ない。
865 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/23(日) 11:08:23.86 ID:TTM0iOtaO
日本の縄文文化って一万年以上前からあるみたいだが鉄の文化はいつ始まったのか
866 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 11:08:31.36 ID:mEqGJEYy0
ペクチェは日本の奴隷ですw
867 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 11:09:34.56 ID:mEqGJEYy0
>>865 鉄はヒッタイトが生み出したもの
そのヒッタイトも縄文人だと言われている
当時から中国領辺境の一国だったんやな
いまだに国キープできてるとか立地悪すぎww
いや、良すぎか?
日本国→ジッポンコク→ジパング→ジャパン
っていうのは本当なのかな
871 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:21:40.28 ID:W15c/sNa0
872 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 11:23:46.63 ID:9Ugi7pSL0
つーかJapanってなんだよ誰が決めたんだ?いつ?
普通にNipponじゃいかんのか
873 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:24:08.40 ID:b5ld1TTVO
学術雑誌「社会科学戦線」7月号
なにこの攻撃的な雑誌は(^ω^)
876 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 11:33:04.58 ID:0SJW5T420
百済と西安ってだいぶ離れてるし、
内陸だから船で行き来できないし。
高句麗通らないで、船である程度移動して、あとは陸行か。
かなり長距離を移動したんだなぁ
つか、駐在武官だったんだろうか?
877 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 11:35:55.46 ID:K5acrhBh0
>>876 黄河あるじゃん
隋の時代に河川は整備されてるし
878 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 11:38:49.87 ID:wm8YgFls0
>学術雑誌「社会科学戦線」7月号
うわぁ。如何にも共産圏って感じの雑誌だなw
>>2 タイ王国は1939年までシャムだったな。
1945年〜1949年に一時シャムに戻ったりしてるし。
シャム→タイも革命で変わったとかではないから、
まぁ歴史が長い国だと思っていいよ。
880 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 11:40:30.10 ID:3EtKFvLC0
>>876 白村江の後に唐にスカウトされた武将一族のひとりだと思うね、主に辺境で吐蕃や突厥と戦っている。
突厥は倭や百済とも交戦したことがある。因縁があるから適材適所と思われたのかもしれない。
西安は唐の都の長安
>>872 ヤーパンとかイルボンとかの発音が、西にいくにつれてそうなっていった
表記も、japanて発音のまま表記された
882 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/23(日) 11:41:45.23 ID:q2X/5jc50
>>734 ソ連とロシアは違うって感じでいってるんだろ。
日本はチャイ語でジーベンだからな
そんな昔に百済まで船で行けたってのが驚き。
昔の人はえらいなぁ。
885 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 11:46:41.89 ID:K5acrhBh0
>>884 福岡〜大阪より
福岡〜朝鮮の方が近いよ
886 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/23(日) 11:47:02.22 ID:iGSoc0xV0
>>57 この年表の何が気に入らないって
紀元前のことがものすごく押し込められているってことだ
中近東の文明があんなに圧縮されて不公平この上ない
同じ縮尺でもう一度作りなおせと
>>46 20××年
月面着陸に成功した宇宙飛行士が月面で奇妙なものを拾う
韓国国旗の真ん中の部分を模した金属製の物体だった
国際会議で韓国人は月が韓国領であると主張を始めるが、お茶くみ係の女性がひとこと
「それ、ペプシのマークですよ?」
月面にコカコーラの瓶はなかったが、ペプシの蓋はあった
30秒CMでどうよこれw
888 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 11:50:16.63 ID:6R3JqdN30
>>420 うーん無理やりすぎじゃね
中国の視点といいつつ中国に記述のない謎の4世紀を○○だったとか言うのも矛盾だし。
説がいろいろある中でどっかで吹き込まれた自分の信じる説を勝手に決め付けちゃうのも謎。
あと統一って言い方や征服もひっかかる。あくまで各地の有力者の首長連合だろ。
今のリビアや世界史見るまでもなく○○の役や平家や奥州藤原を見ても権勢を誇ったある勢力が短期間で滅ぼされるなんて普通だし
3・4世紀は各地の小国の交流も進み文化も広がり同盟関係も進んだときだけど、まだ基盤の脆弱な4世紀の話、
また各地の国の政権が変わらなくとも鎌倉北条氏のように幕府内でさえ成立後すぐに別の権力掌握者が出たりする
各地の首長の同盟関係が広まったんであり、各地の勢力の栄枯盛衰も連合内の権力の入れ替わりも普通
むしろ小国連合が広がり、その連合の中で西日本の近畿である勢力が出てきたのが5世紀、その家系が連合内で権力を掌握したのが6世紀って感じじゃね
どうも天皇が絡むと歴史を一つの同系で語りたがるのが出てくるな
889 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:52:02.81 ID:w9LKhYtO0
どうやら日本は韓国領だったようだな
890 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 11:52:17.37 ID:iex0VaM40
長崎新幹線の愛称はふそうになるのか
891 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 11:52:24.82 ID:XNtami+K0
892 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 11:52:33.73 ID:ATsCYuFQ0
生き残った日本?
894 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 11:53:55.63 ID:GZlAGUPI0
895 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 11:56:45.89 ID:erq7n2hq0
>>888 三行目に、自分の信じる説を決めつけんなと書いといて
四行目以降、自分の信じる説を無理矢理決めつけてだらだら長文書き込むとか
アホ丸出し過ぎるがな
日本も源氏足利徳川と政権交代して王朝断絶してるじゃんって話もあるけれど
国家元首が天皇家で在り続けたってことは
海外からは、ユリウス・クラウディウス朝、フラウィウス朝、セウェルス朝と指導者の血統は何度も入れ替わってるけど
国家としては変わらず在り続けたローマみたいなものに見えるんだろうか
897 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/23(日) 12:03:05.83 ID:vCaPXCST0
で結局俺らは世界最古の国であり先進国であるってホルホルしていいの?
898 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 12:05:16.96 ID:K5acrhBh0
>>896 海外でいうならスルタンとカリフの関係じゃなかろーか?
899 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 12:05:36.87 ID:C3lgl3kC0
だから何なの?
900 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 12:05:51.04 ID:2FaNQbwT0
中国の言うことは当てにならんからなあ
901 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:09:43.59 ID:6R3JqdN30
>>895 信じる説じゃなく考察すればこう考えるのが普通じゃねって話だべ
むしろまだ脆弱な各勢力連合・同盟組織のその時代になぜか一家系がずっと権力を持ち続けたと決め付けるほうが不自然
902 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/23(日) 12:10:01.69 ID:oKA9DBz/0
ひのもとて読むんかな?
903 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 12:10:27.70 ID:VJlPS29t0
904 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/23(日) 12:11:14.17 ID:K0WSfV/r0
905 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 12:13:53.04 ID:kWu2OTWGO
>>903 日本←やまと って読むのか へーそなのかー
もうすぐ韓国が、紀元前2000年の遺跡から「韓国」の文字を彫りだすところだよ
画像みると
日本の「本」は大に十と書いてたんだな
908 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 12:18:18.92 ID:iex0VaM40
蚕育ててメシ食ってたから扶桑じゃないのか?
いまでもそういう皇后儀式あるやん
909 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 12:21:06.51 ID:iex0VaM40
結局倭の五王てのは誰なんだ?
何度系図見ても納得いかんのだが
910 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 12:39:13.49 ID:vBKPxz3K0
中国語で「日本」は「ジーベン」、要するにジャパン
911 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 12:41:42.46 ID:RS8xooym0
912 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 12:44:12.15 ID:toY14aml0
日本って名付けたのって大海人皇子なんだっけ?
火の鳥で見た。
気賀澤先生か…一回単位落とされたなw
あ、失礼。気賀沢先生だったわ。
916 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 12:51:09.29 ID:howCsgph0
「生き残った日本は、扶桑に閉じこもり、罰を逃れている」という意味で、
そうした状況を打開するため百済の将軍だった祢軍が日本に派遣された
敵の本拠地まで旧知の使い寄こして罰を与えるための交渉とはどういうことだよ。
917 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:54:04.89 ID:OZUaV3An0
日本も扶桑も出たとは感慨深いな
918 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 12:54:20.02 ID:Sv+vDXLw0
>>735 朝鮮半島は土地が痩せこけてて農業に向いてなかったからな
直接統治するよりも属国にして朝貢させたほうが旨みがあったらしい
あとは海洋側が倭国、大陸側が北方騎馬民族との最前線で防衛が難しかったからという側面もある
旧唐書に書いてあるやん
いちいち新発見かの如く言うなよ
6世紀以前 倭 7世紀中頃 日本
>>636 あれは右から左に読む横書きじゃなくて
一文字で改行してる縦書きだから
921 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 13:05:54.32 ID:+SZSOoL40
代々皇后陛下が養蚕をされているのも興味深いな
卑弥呼も絹を献上したとあるから養蚕をしてたし、
皇后陛下は扶桑人で陛下は日本人で
皇室は大和を統合した象徴ということなのか
922 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 13:12:00.44 ID:R2oPtcuK0
>>911 [ぼっしぃ] ナイトメア 『COMIC快楽天』2011年8月号
923 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 13:19:41.68 ID:RS8xooym0
924 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 13:22:33.52 ID:6R3JqdN30
>>910 日本語でも元日・吉日のジツに一本・十本のポンでジッポン 要するにジャポン
音読みの漢音だけど。
中国は時代・地域・その時の支配層がどの民族かで読みが違い過ぎるけど
日本には漢音・呉音・宋音・唐音と当時の中国のその時代の読みが残ってる
そういや、古代中国の国名は一文字で、周辺の俗国が二文字なのはなんで?
あと、なんで日本は倭って一文字だったん?
926 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 13:26:10.13 ID:+SZSOoL40
927 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 13:28:20.35 ID:fBlSRqIK0
神話抜きにすると日本の建国はいつなの?
928 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/23(日) 13:32:18.75 ID:j+jS12K50
世界史板できいてくればいいのに
929 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 13:32:43.62 ID:j3qwirH00
すげーな
930 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 13:33:25.35 ID:+SZSOoL40
どの地域が日本かはさておいて、外交や軍事を起こすには国の単位が必要だから、
三韓時代にはすでに成立していて、半島でガシガシ戦っていたのは間違いない。
これは日本が悪いだろ
韓国に土下座して独島を差し出すべき
日本って、中国からみて日の昇るところって意味だからな。
国名からして中国の辺境国家って感じ。
933 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 13:35:12.35 ID:jFkCZDgOO
韓国の歴史
1948〜1960 イ・スンマン大統領 韓国・建国の父。在日韓国人に祖国への帰国命令を出した。(祖国を愛している由緒正しい在日はこの時より帰った)
韓国済州島では島民が一斉蜂起した。韓国軍によって6万人の島民が殺された。女は輪姦・撲殺、男は虐殺された。
1960年、副大統領が射殺され、アメリカに亡命。
1960〜1962 ユン・ボソン大統領 軍事クーデターが発生した。
1963〜1979 パク・チョンヒ大統領 在日に暗殺されそうになる。愛する夫人は在日に射殺された。その後1979年に殺された。
ベトナム戦争で31万人が派兵され、韓国軍は30万人を超すベトナム人をレイプ・虐殺した。
1979〜1980 チェ・ギュハ大統領 内戦が勃発。市民数十万人が武器庫を奪還して2万人の空挺部隊の射撃に対抗。大量虐殺が起きた。
1980〜1988 チョン・ドゥファン大統領 クーデターの影響により逮捕、死刑を言い渡される
1988〜1993 ノ・テウ大統領 クーデターの影響により懲役刑を言い渡される
1993〜1998 キム・ヨンサム大統領 アジア通貨危機が発生し、韓国の金融経済がほぼ全て外資に乗っ取られる(ここで韓国資本終了。韓国人は使用人状態に。)
1998〜2003 キム・デジュン大統領 親日派。日本語が堪能で、日本向け記者会見にも日本語で応じた。
2003〜2008 ノ・ムヒョン大統領 2009年、自宅近くの裏山で遺体で見つかる
2008〜2013 イ・ミョンバク大統領 現大統領。在日。日本の通名は「月山 明博」。
935 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 13:36:57.99 ID:LAwrDZTWO
>>925 国名だけじゃなく人名も1文字が多かった
当時は人口が今ほど多くないのと、書物の数が少なかったので、国名や人名を可能な限り短縮した方が都合よかったんだろう
936 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 13:37:21.86 ID:iex0VaM40
>>912 一番上が一番うまそうに見える俺は三陸で縄文村でも拓こうかしら
937 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 13:39:01.93 ID:+SZSOoL40
あれ、りあきひろ、じゃないのか
938 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 13:41:42.09 ID:iex0VaM40
あれ、ごあきうえはどうなったんだ
ネタじゃないのね・・
940 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 13:44:19.12 ID:GfY4AghCO
>>1 詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然な気がする
941 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 13:46:03.08 ID:oXks2xrTO
捏造ニダ
ネトウヨホルホル
943 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 13:49:33.94 ID:+SZSOoL40
>>171 太陽をケツから出すのかよ
かめはめ波みたいにかっこ良くだせよw
韓国人が見つけていたら大変だったな
945 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 13:53:34.19 ID:bzxcGg+M0
オイオイ、この手のスレに書き込んでいいのは
日本のまほろば奈良県さんだけだろ 上皇
946 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 13:58:23.84 ID:HcbaAvuA0
日本と倭国は別物だったらしいね
2つあったらしいわ
947 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 14:03:45.87 ID:+SZSOoL40
>>377 縄文人かはさておき、始皇帝関係はみんなイラン経由のアラブ人(白人)だろう。
始皇帝も白人だったっていうし。もともと黄河の西〜東、山東省までアラブ人が
住んでて、その人口の増加とアジア人との戦いで押し出され続けて日本に継続的に
移住して縄文人を形成していったんだろう。
948 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 14:16:01.81 ID:+SZSOoL40
949 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 14:21:56.17 ID:nUhIu2Kc0
日出ル国、神之国
かつて中国の民族は日本の防人として中国大陸日本海側の統治を争ったとされる
手の届かぬ、護るべき神民
それが日本
950 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 14:25:42.67 ID:cRhbYh8j0
>>907 戦前に教育受けた人はたまに大の字に十って書く人いるよ。
習字からかもしれんが。
>論文は吉林大古籍研究所の王連竜氏が学術雑誌「社会科学戦線」7月号に発表した
中国人でよかった。某国人なら書き換えられた。
952 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 14:33:40.95 ID:6iTT+30x0
漢字ってすげぇな
そして墓の字うますぎわろた
953 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 14:34:34.22 ID:+SZSOoL40
>>726 地理的に朝鮮半島はずっとあっても中身の人間は総入れ替えのようだが
954 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 15:00:59.41 ID:pYQ9NnbU0
歴史系のスレによくいる
歴史上の国家や人物のやりとりを
ネットスラングで再現する奴ってクソ寒いよね
955 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 15:13:48.49 ID:kpwOZBrz0
>>300 台湾住んでたんだが、故宮博物院行くとマジで思うわ。
最近は大陸土人が観光で大挙押し寄せててウンザリするが。
956 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 15:25:09.93 ID:BM/bd5uS0
国名としては使われてないのか
何かの名詞だったのかな
昔の中国って先進国だったんだよね。
少なくても東アジアでは一番だった。
当時は強大な先進国が隣国にあって憧れと恐怖心を感じていただろうな。
そんな国に対して巧みな外交で付き合っていたのに
今の日本外交ときたら。
>>955 台湾って住み心地良いですか?
恒春に住みたいです
959 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 15:30:52.05 ID:mCG4CAbuO
そして倭国は消えた
960 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 15:31:29.57 ID:mIRxozRp0
三田渡碑を刻むほどボロ負けしなかったのか?
扶桑ってカッコいいな
扶桑国、扶桑皇国でも良かった
962 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/23(日) 15:43:59.51 ID:g44hQRw70
963 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 15:48:12.18 ID:kpwOZBrz0
>>958 日本人にとってあんな住みやすい海外無いと思う。
ちょっとどうかと思うくらい親日だし、メシもうまくて治安もいい。
恒春まで行くと日本でいう沖縄みたいなもんだから、
台北とかとはイメージ違うんで住むとなるとちゃんとは言えんが。
サーフィン好きなの?
964 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 15:50:19.40 ID:+SZSOoL40
ドイレの紙は流せるようになってる>台湾?
10年くらい行ってないが、あれだけ馴染めなかったわ
ご飯と温泉は最高だった。
965 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 15:53:54.73 ID:9+Xdftk/0
余り関係無いけど、昔見た中国の古書(たぶん地方の納税帳簿)がめちゃくちゃ綺麗な字で、しかもまっすぐ縦に揃って書かれていた。
流石に行割りは線引きでされていたんだけど、行の中の文字はたぶん手書き。でもワープロレベルの正確さでまっすぐだった。
エリートはすごいと思ったよ。
>>963 前台湾行った時トイレがあんまり綺麗じゃなくて紙も流しちゃダメになってて
そこだけが無理だったんだけど今もそうなん?
>>963 そうなのか良いなあ
海角7号見てすごく憧れています
968 :
名無しさん@涙目です。(チリ):2011/10/23(日) 16:16:34.09 ID:yNnsmsMh0
>>58 なぜ植民地も持ってないのに帝国なんて名前にしたものかね全く
969 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 16:19:57.32 ID:kqfDn8NZ0
>>947 縄文人は始皇帝よりはるか前だぞ。
人類が9万年くらい前にアフリカを出て、
そのまま海岸沿いに日本まで来たときから住み着いてるだろ。
8万年前には縄文人は居たと思う。
でも、日本人の遺伝子に縄文系は10%くらいしかいないんだよね。
沖縄や南九州に多い遺伝子。
971 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 16:25:47.96 ID:zhO7VCrN0
972 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 16:26:56.43 ID:+SZSOoL40
>>969 基本合意。アメリカインディアンがアジアから大陸行ったのは数万年前だから
日本にも数万年前にはすでに人がいっぱい居たと思う。
ただ8万年というと夢と浪漫の世界だから
始皇帝のころでも頻繁に紅毛人は移り住んでいた、と時代を選んで書いてみた。
ケガちゃん仕事してるんだ
タダの変なおっさんだと思ってた
>>935 風土記つくるときに天皇が2文字にさせたんだったっけ?
扶桑ってストライクウイッチーズを思い出した
名前変わってないだけで統治者は変わってるんだから、ほかの国と大して変わんなくね?
978 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 16:55:12.76 ID:vBKPxz3K0
>>955 台湾住んでたんだー。いーなー。
2週間くらい台南、そのあと台中に1ヶ月くらい滞在して中興新村に通ってました。
979 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 17:01:49.06 ID:vBKPxz3K0
>>964 あー、最後台中から帰る日にトイレ詰まって足がウンコまみれになったわw
こういうのが韓国で見つかってたら揉み消されるか
期限主張されるんだろうなw
981 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/23(日) 17:04:25.95 ID:JjMsr9y40
移民政策やるならコーカソイドか黒人がいいと思うけどね。むしろ
彼らだったら歓迎してもいいんじゃない?
コーカソイド(インド系中東系南米系)だったら容姿が美しく頭がいい。
黒人だったら身体能力がすばらしく勤勉でやさしい。
おまけに黒人は韓国人が大嫌いだから日本の在日を成敗してくれそうだし。
今の日本人は特亜よりはましだけど容姿はお世辞にも美しいとはいえなく
頭もコーカソイドよりは悪い。身体能力にいたっては悲惨。
コーカソイドや黒人の血を入れることは日本人のだめな部分を改善してくれるし
結構いいことなんじゃね?
982 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 17:42:44.87 ID:kpwOZBrz0
>>966 基本そう。だけど俺は7年住んでてずっと流してたw
でも別になんともなかった。マンション住んでるやつみんながやると知らんがw
983 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 17:49:31.54 ID:BF26812u0
耳本
984 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/23(日) 17:56:50.62 ID:rhnM8X2pO
墓雑誌ってカタログかよ
>>2 サンマリノとか。最古の共和国で西暦400年ごろ建国じゃなかったか
986 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 18:04:42.22 ID:j0ZVD4Gt0
>>888 中国の記述がないからこそ4世紀に何が起こったかを推測するのが日本古代史の重要な研究テーマなんだ
少なくとも5世紀には倭の五王が確認されている、つまり倭のトップか既に決まっているということ
この時点で天皇家が他の豪族たちより一歩リードした存在だというのは明らかだな
天皇家というのは元々大和あたりの支配者だったはず、それが5世紀には倭の連合のトップに立っているということは、
その前世紀にそれを確立するプロセスがあったはずだろう
そうじゃなければ五世紀に突如として倭の盟主たる巨大な連合が出現することになる
こういう勢力の拡大においてただ有力者がまとまるだけで出来ると思うか?ある程度の力を背景にしなければ当然出来るものではないよ
この勢力拡大期の参考になるのが神話だな、神話の神々の戦いはようはヤマトの勢力拡大をベースにしているだろうから
君は天皇やヤマト成立について随分変わった見方をしているな、誰の説なんだそれ?
987 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/23(日) 19:15:53.95 ID:8ENmpd2dO
戦時中は日本じゃなくて韓国と満州併合して大日本帝国を名乗ってたんだから
現在の国名「日本」は最古どころか第二次世界大戦後だぞバカども
988 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/23(日) 19:51:49.61 ID:2NjJOzDk0
678年と言うと中国では隋か?
989 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 19:52:24.45 ID:Qc7NLrjf0
>>879 島国の日本は蝦夷地や琉球が領域に加わった位で国としては昔から同じ場所と領域だけど
タイの位置には昔から色んな民族がいて幾つもの国家が分立してた。
タイ最初の王朝のスコータイ朝が成立した13世紀も北部タイにはランナータイ王朝があって支配してたし
今のタイの版図になったのはラタナコーシン朝つまり現王朝に入ってからで比較的最近なんだな。
>>988 唐だね。
そもそも白村江の戦いが日本対唐だし。
>>988 随は618年までで唐の時代、日本では天武天皇だから従来の説の通り。
倭から日本への経緯は旧唐書に書いてあってチョットごたごたw。
単に「倭」の文字が良くないからとか倭と日本は同族?の別国とか。
>>986 wikiによると、独立が301年9月3日だって、日にちまでわかってるなんてスゲー!
けど、
>951年 - 文献上に初めてサンマリノの存在が現れる。
ともあるから、301年と言うのは伝承なのかもね。
それにしても、こういう都市国家が現存するあたりにイタリアの懐の深さを感じるわ。
倭→大倭→大和→日本
みたいな流れかと思っていたら、大和の前に日本が現れたことになるので、
倭と日本は別の国と考えるか、もしくは倭国内部分裂があって、
倭→大倭→大和
倭→日本
という形で短い期間2つの朝廷が存在して、後に大和が日本に吸収されるような流れなのかもしれないな。
記紀ではそれを連続した朝廷のように記してあるが、そのくらいの脚色はあったろう。
>>993 倭→日本へのごたごたは壬申の乱の事と言う人もいる。
あと白村江の事もあって遣唐使がウチは倭国とは違うんだよってか。→日本
995 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/23(日) 21:19:26.82 ID:2NjJOzDk0
白村江の戦いで事実上朝鮮半島は唐の支配下なりベトナムも支配してたっけ
元は唐より領土面積は広かったがベトナムは征服できなかったからな、
朝鮮半島は半分属国だったが。
996 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 21:19:34.20 ID:2Qa41XS40
他国が文献で区別するほどの勢力が同時に存在して、その配慮があった証拠になるのかな
この手のスレは知識ある奴と単に特ア嫌いのネトウヨの揚げ足どりにあることがよくある
ネトウヨは自重してくれ
999
日本さいこー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。