修羅の国でコスパ最強高校ってどこ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

県教委は21日、来春卒業する中学生の第1回進路希望調査結果(3日現在)を発表した。
進学希望者は前年同期比0・03%(526人)増の1万9671人、進学希望率は97・96%となり、同0・05ポイントの微増ながら4年連続で増加した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000136-mailo-l10



依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319139770/439 ID:XQ0DxY7X0
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 02:29:47.02 ID:sStidZkw0
ラグビー強い所なら鍛えられるよ
3名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 02:33:49.02 ID:MepsY2iV0
>>2
なら朝鮮高一択だな
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 02:38:30.87 ID:DQhahfd30
俺の母校の附設スレかと思ったが伸びるわけないな。
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 02:53:48.17 ID:Jkolw+vW0
黒田藩校は偏差値立地ともに申し分ない
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 03:23:18.79 ID:EiMAyAJ50
久留米附設
俺の母校と偏差値40近く違う
7名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 03:56:32.35 ID:yrxbtmeb0
学区で一番偏差値高い公立高校
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:05:35.58 ID:rxt+JTIg0
城南だろうな
簡単に入れるのに頭いいと思われる
9名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 05:32:37.74 ID:XvRZBexp0
偏差値低いほど修羅の国での身の振り方が身に付くんだろ?
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:33:39.13 ID:TVXqy2UJ0
コスパ(笑)
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:36:38.11 ID:hrUbXk8Z0
琉球国立カイオウ高等学校
12名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 05:38:41.00 ID:UGNPbEcbO
公立入試ほどアホらしいもんはない
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:42:41.60 ID:DRZE+Syz0
は?真の情強は学校なんかいかないし
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 05:42:55.58 ID:UKC4u+0q0
ファルコを倒すほどの実力者でも正規の修羅になれないという
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:44:48.65 ID:khGwQ09B0
ヤクザにでもなるん?
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:45:13.84 ID:dLR8ECgF0
あれはファルコの力が衰えていたからだろ、普通なら楽勝で勝ってる
17名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 06:01:21.21 ID:rXPIvknW0
修猷館?
18名無しさん@涙目です。(茸)
コスパがいいのは西南あたりじゃない?
難しくないわりには周遊館落ちがいるので優秀なやつもいる。
将来のコネにも役に立つんじゃ