同じゲームを何年もやってる奴って頭おかしいんじゃねえの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

プロ野球・横浜ベイスターズの筆頭株主でオーナー会社のTBSホールディングス(HD)と、
ゲームサイト「Mobage(モバゲー)」運営会社のディー・エヌ・エー(DeNA)が、28日に球団譲渡について正式発表することが22日、分かった。
28日に両社が取締役会を開いて正式決定し、日本プロ野球組織に加盟を申請。その日のうちに発表される予定。

 両社の合意では、TBSHDが保有株式(69.2%)の大半をDeNAに売却。売却額は100億円前後の見込みで、本拠地は少なくとも来季は横浜に残す。

 野球協約では、球団譲渡は原則として参加シーズン前年の11月30日までに12球団による実行委員会とオーナー会議の承認を得る必要がある。
オーナー会議では4分の3以上の同意が必要で、次回オーナー会議は12月1日に予定されている。【高橋秀明】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111023-00000001-mai-base
2名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 01:57:47.10 ID:l4gotXiS0
3名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 01:57:50.40 ID:MckNzpXZ0
ロマサガ3何度やっても飽きないわ
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 01:58:39.74 ID:/WggwCU10
PS3と箱○がスパ4専用機
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 01:59:33.09 ID:5Kari1bK0
何年も出来るゲームが存在しない
ゲームは終わコン
6名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 01:59:49.38 ID:kh11BCA10
不思議のダンジョンは1000回以上遊べるからしょうがない
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 02:00:11.30 ID:9ufuUoEs0
ぷよぷよ楽しいじゃん
8名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/23(日) 02:00:32.50 ID:DR6oUWWF0
   ______
  /         \
 |           |
 |           |
 ||_|_|_|..| 
/| |⌒    ⌒  |...|\
\| |.○    ○ | ..|/  
 ||/// ゝ/// | |    >アラド戦記 5年 遊んでごめんなさい><
  V∩  △ ∩ VV    
   | |___|  | 

9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 02:01:14.04 ID:8Fsfbajh0
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 02:01:26.41 ID:pIR+16J20
MMORPGを叩くスレか
11名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 02:01:52.44 ID:8yQDVwu0O
いかんのか?
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 02:02:00.00 ID:7y2BfkDN0
エロゲのHEARTWORKは14年目
チンギスハーン4は13年目
13名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/23(日) 02:02:00.92 ID:U4i8mr4f0
こればかりはFPSだけだなぁ
RPGは2週すればお腹いっぱい
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 02:02:08.84 ID:mv+D6OjeO
気付いたらマリカーWii10000時間やってたわ
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 02:02:33.10 ID:KyH1G+Fv0
未だにリルガミンサーガとニューエイジオブリルガミンやってます
16名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/23(日) 02:03:09.49 ID:9uPCc66y0
×箱は地球防衛軍3の専用機
17名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 02:03:25.16 ID:PQJCsm+A0
ネット対戦とか協力だかあると長々とやってしまうよね
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/23(日) 02:03:47.60 ID:teRvqh6d0
ゲーセンで同じこと言ってこい
19名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 02:04:35.83 ID:zSYjNpy0O
ウチの弟はスーファミのダビスタを未だにやってるようだな
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 02:04:41.48 ID:RHnTv8aqP
今デモンズソウルやってるけど
おもしろすぎて毎日やってる何年もやれそうなゲームだ
21名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 02:05:56.79 ID:sPLDpJRV0
ff11プレイ時間1700日突破してるよん♪
22名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 02:06:38.54 ID:94pjbQIu0
桃鉄
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 02:07:29.37 ID:+RjksDNY0
ずっとやってるのはスマブラ12年くらいだな
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 02:07:33.69 ID:xrGrvu090
ジルオールか
25名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/23(日) 02:07:46.11 ID:ZSkMUe9Q0
聖戦の系譜おもすれー
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 02:07:58.60 ID:mqrfxn+U0
エナエアとか
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 02:08:04.64 ID:EITWdscl0
毎日ファミコンのボンバーマンやってる婆さんはまだ生きてるの?
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 02:08:08.39 ID:1nbeiVaj0
ロマサガ2はこないだ電池交換した
29名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/23(日) 02:08:16.01 ID:2e7HuyF90
はい
30名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/23(日) 02:08:53.92 ID:aOKKlGATP
FF11おもすれーwwあと10年はできるwww
31名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 02:08:59.98 ID:WkHmJqbi0
オブリビオンは未だにやってるわ
スカイリムが楽しみです
32名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/23(日) 02:09:01.47 ID:r9RLyD4I0
PSOは名作すぎて今でもやってる
だって、ザンバとラヴィス・カノンでねーんだもん
33名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 02:09:05.29 ID:eRY3I+D60
            
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

             Team Fortress 2
34名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/23(日) 02:09:09.27 ID:vbn3AG3MO
ソリティアおもしれー
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 02:09:44.52 ID:REsLqEDTO
オペレーションフラッシュポイント
36名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 02:09:54.95 ID:cLLak+3W0
シューティングは余裕。あとは一部のレースゲーとぷよぷよ
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 02:10:37.75 ID:LQWwVc9oP
ドラクエ→ロマサガ→マザー→FF→クロノ→アーク2→最初に戻る
で飽きないよ。かれこれ10年新作ゲームなんて買ってない。TOのリメイクはPSPと一緒に買ったけど即売った
38名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/23(日) 02:10:44.28 ID:6OFEop6tQ
俺のかーちゃん、SAI2のタイムアタックを
10年近くやってる
39名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 02:11:16.06 ID:ibZavWiF0
ダンジョンRPGしかやってないけど、
世界樹とエルミナージュのローテにも飽きてきた
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 02:11:34.42 ID:GuvWknFJ0
アスカ厨のことだろ?
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 02:11:58.25 ID:wz46mbne0
ネ実でやれ
42名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 02:12:42.25 ID:cMS0iutk0
ワンミスで半日の苦労が一瞬で無になる快感を味わえる
不思議のダンジョン系最高
43名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 02:12:50.91 ID:UyaxnwIk0
人生
44名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 02:13:01.39 ID:jkIozTwg0
ガンパレなめんな
45名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/23(日) 02:13:18.64 ID:gW5OtFsGO
ポートピア連続殺人事件1ヶ月に1回はやってる
やりまくりたいときは一晩10回はやる
46名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 02:13:41.88 ID:N/DPilJk0
ゲームは大人の娯楽
ガキが貴重な時間をモンハンとかに使ったらダメになるぞ
47名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 02:13:43.15 ID:Grkv9fvT0
熱帯ゲーは許せ
48名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 02:14:05.67 ID:trROzwys0
パワポケ1〜7をループで
DS持っとらんから8以降は知らん
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 02:15:20.34 ID:8D4ooXqo0
モンスターファーム2
50名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 02:16:08.88 ID:JX4qVJZl0
エロゲは年に一度は必ずやり直す奴が10本くらいある
RPGとかだとクリアに時間掛かるから数年に一度シナリオを忘れかけた頃にやるのが何本かある
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 02:16:18.80 ID:YAwM3jFk0
同じアニメを何度も見るのも気持ち悪いな
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 02:16:21.52 ID:njMlD8oB0
FF11のプイイ時間が700日超えてたことが人生の汚点だった
53名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 02:17:03.17 ID:NDKYeeLW0
たまに遊びたくなるゲームをローテーションしてる
飽きない
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 02:17:05.69 ID:m/zPqB/h0
対戦物は延々とやれるじゃん
囲碁将棋麻雀トランプ否定してどうすんだよ
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 02:17:09.36 ID:xeK0nrXF0
信長の野望シリーズは次は○年に○○家で が延々続く
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 02:17:09.99 ID:j9aJZpoI0
ああ音ゲー何年もやってますぜ
57名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 02:17:54.07 ID:uOxqXQUN0
スパイダーソリティアおもすれー
58名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 02:18:28.79 ID:M4uEJGDEO
暇があったらGジェネばっかやってる
59名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 02:18:36.20 ID:4ceugLfe0
スポーツ系とシミュレーション系を交互にすれば10年も余裕
60名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/23(日) 02:18:39.68 ID:NDZ5V5Rm0
何故かFF8を八周してる
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 02:21:35.00 ID:dZJIYDC+0
ウィザードリィ
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 02:23:53.27 ID:ibZavWiF0
このすれ安価0の上に単発しかいない
63名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/23(日) 02:23:56.00 ID:z6Uz38cU0
>>61
周回プレイするほど面白くなるからな
スルメゲーだわ
64名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 02:24:18.89 ID:rHcj1dAE0
そんな無駄金あるんだからびっくりだよな
100億あれば何人が幸せになれるんだか

むかつくわ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 02:24:39.54 ID:mDzHCd8T0
ぷよぷよより面白い対戦ゲーを見たことない
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 02:25:43.10 ID:9Kio57oQ0
うちの親父、20年くらいずっとおきたらDrマリオやってるわ。
うんこしたくなったら止めるんだと
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 02:25:47.27 ID:oG5RwJVp0
年越しはシレン2ってヤツは結構いると思う
68名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/23(日) 02:25:49.52 ID:PkCwQr9D0
レトロゲームが流行ってるらしいので
「ポートヒア連続タヒ人事件」というのをやってるけど
難しくて解けない。犯人誰なんだよ><
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 02:26:43.93 ID:HbkcnKby0
パネポンはずっとやってる
70名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 02:27:41.39 ID:Yo0ODHE20
ソーサリアンは3年に一度ぐらい全30シナリオを一周したくなる
71名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 02:28:32.91 ID:KVUM7nF30
白き魔女と空の軌跡は何週したか覚えてない
72名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/23(日) 02:28:38.70 ID:Ed50CBZX0
ポートピアは犯人は皆知ってるがそこまでの手順を覚えてる人は意外と少ない
73名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 02:28:41.52 ID:GKoVv9t9i
時々ふと思い出してえりす症候群やるけど5万点が限界
結局諦めてオナニーして寝る
74名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 02:29:22.52 ID:LOZwbIdB0
ソリティアとかオセロとか将棋、チェス何回もやるやつがおかしい
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 02:34:14.62 ID:gtLnMpVj0
安定のGTA SA
地理が広くて自由度満点!
76名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 02:34:29.17 ID:fDS4C+a30
何事も極めれば別なんじゃね?

名前は忘れたけど、少し前に弾幕系のゲームで絶対クリア出来ないって言われてたのをクリアしたっての見たけど、あれは素直にスゴイと思ったわ

もう完全に異次元の世界だった
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 02:35:29.27 ID:Aie2T+oV0
毎日ソリティアやってるジジイはキチガイ
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 02:36:09.15 ID:YPPGtTxv0
オブリには本当にお世話になりました
MOD作り覚えたら終わりが見えんわ。スカイリムも簡単に弄れるといいなぁ
79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 02:36:29.17 ID:4FJsfpsd0
サッカーのゲームを延々とやってる馬鹿見ると可哀想に思うよね
80名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 02:36:36.95 ID:0X2ls/ul0
認知症のおばあさんみたい
81名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 02:36:53.98 ID:bNtU5y5yi
ロマサガ2は発売された年からずっと、年1回必ずクリアしてるわ
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 02:37:05.02 ID:KJvVlAXxP
家庭用SIRIUS来るまでEMPRESSやり続けると思う
83名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/23(日) 02:39:48.32 ID:+Hqb7iaQ0
GTAはたまにやりたくなるけど、5分で飽きる
84名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 02:40:05.77 ID:J7NsBkG+O
>>1
いまだに関東に住んでるやつって頭おかしいんじゃないの?
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 02:42:44.65 ID:IOaQIuqp0
池沼のコピペ貼ってある?
86名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/23(日) 02:42:56.34 ID:JfeJU+Fp0
FEシリーズは10年以上できるからマジで暇つぶしになるぞ
87名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 02:46:20.35 ID:KVUM7nF30
高橋名人の冒険島は三日に一回はやる
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 02:46:53.72 ID:Z4kJog8x0
>>1
マジレスするとアスペ
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 02:49:09.54 ID:VNDQ0gjj0
太閤立志伝Xずっとやってる
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 02:49:22.90 ID:pMrTIiT40
アフィは別にいいんだよ。儲けたきゃ勝手にやればいい。
ただな、アンケスレと雑談スレはvipで死ねや。
立てるカスもレスする馬鹿もvipで死ね。

N












○○しようと思う
ν速○○部
○○の魅力
○○にありがちな事
◆zzzbb2c.e6はアンケスレばかり立てる糞野郎
91名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/23(日) 02:50:36.22 ID:z/YY4OV40
別にいいじゃん
他に自分基準を満たせるゲーム無いし
92名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 02:51:22.06 ID:HscMHrB+P
>>89
あれは名作だな
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 02:51:46.03 ID:wjQbHHWp0
ウィイレ6を10年くらいやってるわ
マスターリーグ今81シーズン目なんだが多分俺が世界で1番上手いつか極めてしまった
マスターリーグは毎シーズン全勝優勝だし
94名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 02:52:25.38 ID:wiZBE9c70
未だにパワプロ12決のマイライフやってます
ナナかわいいよナナ
95名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 02:53:22.92 ID:MOnbSpSD0
イチローみたいにルーチンを気にして毎日ゲームやってるのか?w
1日1回必ずFCの初代ボンバーマンを50面クリアする80歳の老人とかいたな
96名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/23(日) 02:54:48.06 ID:p7fMcIPj0
20年近くぷよぷよやってるけど飽きんな
97名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 02:56:57.07 ID:DniJzhPa0
レリクスっていうゲームをやるためだけに
PC286ってパソコンを持ってる
何回やってもクリアできない
98名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/23(日) 02:58:18.37 ID:8mS2OI1k0
まだMW2やってるわ
99名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 02:58:52.04 ID:LkXBir36O
15年ぶりにゲーム(マリオカート・スーファミ)したんだけど糞楽しかったわ
クッパ走る走る
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:01:32.76 ID:fWcixulE0
PSO
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:05:28.40 ID:cJdTjdXs0
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった

時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、とても悲しくなる
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:05:31.11 ID:ILVsv/kq0
戦略ゲーは何週もやってるなぁ
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 03:05:58.75 ID:Bhj+g2jhP
>>9
ゲーム役にたってるじゃん
akitanも爺さんでFPSやってるし
ゲームはボケ防止にいいのか
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 03:06:55.43 ID:Yd5D5UYnO
コスパ最高じゃん
105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 03:09:37.19 ID:g1D4DrnkO
ラブプラスだな
たまにやるゲームと違い毎日面倒見ないといけない
やり初めて730日以上、正直辛い
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:11:25.08 ID:hPOcIBsC0
スーファミあたりのリメイクも続編も出ないゲームは何週もしちゃう
107名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:11:59.19 ID:XU94CpA90
ぷよぷよはもうやり続けて数年たつな
フィーバーとかよく分からないから通ばっかだけど
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:12:09.47 ID:fhU5YOUg0
ネトゲだと普通だけどな
109名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 03:13:46.17 ID:8d5txt1+O
鈴木史朗はバイオ何年だっけ
110名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:14:19.42 ID:TyfKXsFL0
ソリティアは飽きない
111名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/23(日) 03:15:53.02 ID:UHxF59bn0
トル猫3を1000回以上やってるけど、今だに異世界クリアできましぇん。最高65階付近
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:16:43.12 ID:FEZSvJxy0
将棋も囲碁もチェスも頭おかしい人のゲームなんだふーん
113名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:16:59.38 ID:WDGHUfXl0
>>1
FF11を9年間もやってるネトゲ実況板の住人に言ってやれ
114名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:18:21.48 ID:XU94CpA90
>>112
アスペかよ。TVゲームの話だろ
115名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:20:21.81 ID:V32cDQxb0
オブリとozawa-kenはずっとやってる
116 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/23(日) 03:20:54.15 ID:vCQtlE8x0
太閤立志伝5はも5年やってると思う
117名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:22:01.10 ID:CGYVZxOv0
オラタン8年くらいやってたは
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 03:23:44.07 ID:We0PfNjxO
飽きる→やる→飽きる→やる…なら普通だよね?
119名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:24:06.95 ID:EMrgxX1o0
オブリはもう3年やってるけど
趣味の一つとしてこの先ずっと続けていく予定なんだが
120名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:24:48.68 ID:WDGHUfXl0
ぷよぷよ、シレンあたりはたまにやると面白い
121名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/23(日) 03:25:55.60 ID:QpN7qu7eO
>>113
9年もしてねーよw
1200日とちょっとだ
122名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/23(日) 03:26:30.09 ID:BtdMEsP20
メタルギアオンライン3年目
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:26:50.93 ID:YeU0Kuui0
124名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 03:27:50.71 ID:owVJWoeb0
>>122
やめられんよな
125名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 03:28:38.58 ID:Bd8DjyIdO
gorillazのサイトにある、タイルを崩すミニゲームを3年ぐらい毎日やってたわ
なんであんなにハマってたのか全くわからない
126名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 03:29:23.47 ID:ZdwPv0wn0
>>62
いいじゃん別に自己紹介スレなんだから
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 03:31:49.26 ID:yoPWW1wUO
ガングリフォン1・2、天誅、GTA
128名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/23(日) 03:32:30.62 ID:umUjUwnjO
今でも初代ドンキーコングの最速記録に挑戦している欧米人のことかー!
129名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 03:33:17.27 ID:ruUOG/LZP
同じオフゲを何年もしてる奴は自閉気味なんじゃね
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:33:25.23 ID:xRcp5eTf0
未だにEU2とHoI2やってます
131名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:33:38.56 ID:WDGHUfXl0
>>121
実プレイ時間が3年超えてるのかよ!w
だめだ、ネトゲ廃人はレベルが違う…。
132名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/23(日) 03:34:03.92 ID:y8w7V0Ws0
BF2いまだにやってますが
もうすぐBF3に移ります。
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:34:45.69 ID:x5N0w7VH0
PS2の名作ゲームを買い戻して遊んでる
1000〜2000円で相当楽しめるわ
134名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:35:14.42 ID:EMrgxX1o0
>>78
MODの存在は素晴らしいよな
このおかげでMMOよりもはるかに広い世界を感じていられる
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 03:36:12.70 ID:UADQWJ/WP
カウンターストライクとかやってる奴らは池沼だと言うのか!!
136名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 03:36:39.38 ID:XU94CpA90
>>133
なんかオススメ教えてくれ。爽快感のあるアクションか、サウンドノベル、アドベンチャー系がいい
137名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/23(日) 03:36:39.44 ID:SUvWdwCpO
カウンターストライクもうすぐで10年か…
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 03:37:53.83 ID:zvm8cPiaP
ごめん
昨日iphone版の聖剣伝説2買ったわ

もうOPの音楽聴いただけで涙出る
139名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/23(日) 03:40:24.38 ID:y5nEE9gmO
*bandとか一生もののゲームだと思うけどな
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 03:40:27.24 ID:RkYrLvIV0
春にパワプロ11買ってまだやってる
1200円で半年もった
141名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/23(日) 03:41:38.74 ID:LZnnW8DpO
FPSは3000時間もやれば飽きる
142名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 03:42:36.15 ID:1wS1CU3jO
ていうか貧乏くさい
143名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 03:44:58.37 ID:YXSbs5IU0
ネトゲのオープンベータだけを渡り歩いている
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 03:46:58.52 ID:GFsoP4Mu0
FF11を10年近くやってたわ
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 04:11:37.38 ID:cm+co6rR0
シレン4-5の救助隊は良いシステムだ
自分の腕試しにも丁度いいし人助けにもなる

原始の30-40階ぐらいならサクッと潜れるし
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 04:26:16.52 ID:AuhRClXx0
>>1「飽きずに何年も遊べるゲーム教えて下さい、おながいします」
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 04:27:41.93 ID:0nBjBCJK0
ボンババアマンを馬鹿にすんな
148名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 04:29:05.68 ID:nbSS5DLU0
ps2動き続けてるんでバイオ2やり続けてます
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 04:30:04.54 ID:92NjuEO10
オラタンやりたいけど箱買いたくない
150名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 04:31:26.43 ID:XU94CpA90
>>148
そんなやり込み要素あったっけあれ
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:31:39.18 ID:He2PPKBq0
エアロダンシング4は
もう10年近くやってる
152名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 04:31:45.73 ID:tJ5DHHSVO
ピアキャス見てみろよ。アスカとかアンサガとかあいつら飽きる事知らないから
153名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 04:32:12.46 ID:stPCsMMo0
将棋とか囲碁とかチェスのプロのことか
154名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/23(日) 04:32:20.59 ID:1fREOEP90
OFP CWCとかBF1942はいまだに人がいるからな
155名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 04:34:31.44 ID:XU94CpA90
>>153
囲碁とチェスは分からんが将棋のプロの発想は頭おかしいとしか思えない
156名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 04:36:27.47 ID:edrIZ9N30
世の中には販売から7年以上かけて初めてクリアが目撃されたゲームがあるというのに
157名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 04:43:13.08 ID:xRVyRVRy0
忙しいときにぷよぷよやりだすと止まらなくなる
158名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 04:43:43.53 ID:hoIwBmWE0
>>156
どこのTGMだよ
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:45:00.40 ID:qCYLIocwP
ディアボロの大冒険だけでお腹いっぱいなんだが
最近最新バージョンの存在を知った
160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 04:50:15.19 ID:96tsl6Uz0
どのゲームも多少の変化をつけたり努力をしてるが、その多少の変化を存分に楽しんで二周三周とやってる奴の気がしれない。
バカじゃねえの?
161名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 04:51:08.86 ID:XU94CpA90
>>157
忙しい時にやり出すとやばい。ブラゲとか昔の漫画とかもな
162名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/23(日) 04:53:17.18 ID:jt+YvhKA0
MW2はワンマンデングロと芋砂にイラつきながらも続けてるわ
163名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:55:45.62 ID:qCYLIocwP
>>160
ローグタイプはマジで永久に楽しめる
まぁ一度やってみ
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 04:56:14.58 ID:qCYLIocwP
ローグタイプってなんだよ俺
ローグライクの間違いだった><
165名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 04:59:37.48 ID:9AZIsENe0
可哀想に。本当のゲームをしたことがないんですね
166名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:00:12.67 ID:IcdD5L750
最近「これ超絶神ゲー!」ていうときめきに似たような感情に出会ってないんだけど
今時のだと何があるの?
167名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 05:00:41.45 ID:yqFjxhjm0
1プレイ500円のゲームを、文句言いながら5年も続けてる廃人のことを悪く言うのはやめたまえ
168名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:00:46.93 ID:ZzGc/TRx0
>>150
1プレイが短いから何度でもやれるというのはある
169名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 05:02:35.56 ID:XU94CpA90
>>168
慣れると2時間くらいだっけ。確かにマリオとかロックマンとか何回もやったな
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 05:04:17.43 ID:8Aq+G5PyO
>>60
めったに周回プレイしないけど
FF8は何故か周回してしまうわ
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 05:04:21.20 ID:mPT1QLgn0
未だにSFCのドンキーシリーズは全部の配置覚えるぐらい頻繁にやってる
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:05:30.58 ID:xeK0nrXF0
FF8なんて一周するのも苦痛だったぞ
世代の違いか
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:05:53.33 ID:b8+W2ANT0
いまだに鬼武者3と新鬼武者で遊んでる俺が、昨日コードベロニカ何回目かのクリア
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/23(日) 05:06:08.87 ID:J0I28n6K0
新作買うと時間取られるから買わない

新作じゃない同じのをずっとやり続ける

俺このパターン
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 05:07:04.80 ID:xrnRjoM60
10年以上かまいたちの夜やってるけど
まだ金にならねーんだよ
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/23(日) 05:07:06.69 ID:9SOYMXvC0
>>154
ユーザーメイドのMODやミッションがあるのはいつまででも遊べるよね
177名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 05:08:20.40 ID:DACLDOKX0
RPG一度もクリア出来た事が無いのが俺の自慢
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 05:08:22.90 ID:q7RmkEbm0
ベスプレなら選手のデータを変えて何年でもやれる
Civのようなランダムマップのゲームでも何年でもやれる
179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 05:09:04.13 ID:C+uea3cu0
RTAやり続けてるやつってなんなの
180名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 05:09:53.60 ID:GoqALSnxO
スト3は一生続く
181名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 05:10:41.95 ID:Aie2T+oV0
>>136
影牢
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 05:11:22.85 ID:ckW3ikcL0
毎年春頃になるとバベルの塔やって脳の状態をチェックしてる

クリア方法知ってるからここ10年は128面ノーミス余裕
ボケ始めてミスしたら、いよいよ持って死のうと思う
183名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 05:11:34.89 ID:7giB/AQEO
マリオテニスGBで経験値稼ぎ続けてるそろそろ64欲しい
184名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 05:11:46.27 ID:XU94CpA90
>>181
初代は何周もやったけどPS2版も買い?なんか見た目安っぽくなって未プレイなんだが
185名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 05:13:45.74 ID:EVUXivwK0
やってるわけじゃないけど飽きが来ないのはピンボールゲーだな
3DSあたりで新機軸打ち出したもの出よらんかなー
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 05:13:50.57 ID:hrUbXk8Z0
>>179
PTAに見えて納得したが すぐに見間違いに気付く
187名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 05:13:52.59 ID:9IUp/CW/0
音ゲー5年くらいやってるwスコアMAX出すまで終われないwつまり一生w
188名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 05:14:26.69 ID:zwSz7NMI0
DQ ロトシリーズはまだ当分やめられそうにない
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 05:16:37.16 ID:V6lK57Iu0
わいどにょ
終わりがないからたまーに起動してちょっとづつ進めちゃう
190名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:日本海中部M4最大震度不明】):2011/10/23(日) 05:17:44.85 ID:1ssvUUxqP
サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
191名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/23(日) 05:53:18.25 ID:wJZHWI6Z0
MPO+久々に起動したら面白かったわ 主に廃人ゲー部分が
チート兵ばっかでもはや厳選しても意味ないけど
他人数で対戦が結構熱い
192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 06:11:12.69 ID:96tsl6Uz0
>>163
シレンとかならまだ分かる
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 06:11:55.23 ID:JYnDd2Fb0
シムシティ4は何年でもやれる
194名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 06:18:57.62 ID:oLT4Xhlh0
同じスレを何回も立てる奴って頭おかしいんじゃねえの?
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 06:32:55.66 ID:e3yOjAlR0
>>14
それを全て勉強に費やしてたら弁護士・会計士受かってたよ
196名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 06:42:03.75 ID:2JEudcX40
>>9
何が面白いんだ・・・
ていうかハイスコアとかそういう目的は持ってないのか?
そもそもこれ本当なのか?
197名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 07:07:12.40 ID:CgGeYVlx0
SilentHunterは3がピークだから
198名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 07:40:52.25 ID:Lh4Beyut0
はい
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 07:41:55.37 ID:RL4lubkN0
>>195
弁護士会計士の勉強ってマリカーWii並みに楽しいの?
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 07:43:15.11 ID:qQ2by5i50
まだモンスターファーム2やってるわ
201名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 07:47:22.53 ID:RL4lubkN0
>>200
MF2は名作だよな
でもディスクどっかいっちゃった
202名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/23(日) 07:48:09.43 ID:88s57XCN0
FEZ未だにやってしまう
30分1セットで時間がちょうどいい
203名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 07:50:20.75 ID:qy9WktHWO
制作者の立場になったらそんな事は言えないと思う
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 07:52:54.51 ID:u1T+P6FkP
FF11のことだな同意w
205名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 08:00:11.22 ID:WvbRah3v0
5年も同じMMOやってると最後まで看取ってやろうという謎な気持ちになる
206名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/23(日) 08:01:37.11 ID:67Ay4xDM0
MHFを何年も続けてる奴は頭がおかしい
207名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 08:03:09.01 ID:FHXeN1jTO
SFC版シムシティは飽きない
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 08:03:14.96 ID:ttpcs1VH0
ゲームですら長続きしないわ
クリアまでは遊ぶけどそれ以上のやり込みとかやる気になれない
ネトゲとかも一ヶ月もすれば飽きちゃう
209名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 08:03:32.10 ID:1b+RQ+cz0
CIV4だけは例外
210名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 08:03:57.94 ID:t2KIMb6r0
リマスター版ってやつ?
あれを手放しでマンセーできる人間こそ、ゲハっていうところの信者なんだろうな。
PS2時代の続編・リメイクの方がどれだけマシに見えることか。
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 08:05:35.51 ID:ttpcs1VH0
あ、すみません
icoもワンダも未プレイだったので
この前出たHD版買いましたすみません
212名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/23(日) 08:21:21.46 ID:5fkK2R5cO
勇者のくせになまいきだor2は神ゲー。
ここ一年毎日やっているわ。
213名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/23(日) 08:23:04.92 ID:m+tJ3VLL0
囲碁将棋麻雀
214名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 08:24:07.77 ID:19HuCfyC0
おっとCS1.6の悪口はそこまでだ
215名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 08:25:12.28 ID:7giB/AQEO
>>200
何匹か育成して飽きてまたしばらくして初めからにしてるわー
216名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 08:26:01.26 ID:OTf7WQ/dP
MAG楽しいです^p^
217名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 08:27:20.49 ID:waUdnIt50
>>212
or2はマジで神ゲーだよな
3はもう要素が増えすぎてついていけなかったけど
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 08:27:25.52 ID:yKkQY9pE0
モンスターファーム2も極まってくるとリロードゲーになっちゃうからなあ
219名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:28:01.24 ID:sWVmai/R0
毎日アソビ大全の将棋やってるお
220名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/23(日) 08:28:02.41 ID:CKXNdBXU0
同じような中身のゲームを新作出た度に買う奴よりはマシだと思う
221名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 08:28:16.37 ID:3EDUTIC10
タイムアタックとかのコンテストが活発に行われているゲームであればおかしくない
222名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 08:28:39.14 ID:amTBHQKU0
>>212
それやりたいんだけど、それだけのためにPSPとかVITA買う気になれない
PS3版をストアで売り出して欲しい と常々思ってる
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:29:23.02 ID:jnMzJkoj0
今までゲームに費やした時間を有意義に使ってたら人生いい方に変わってただろうな
224名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/23(日) 08:30:17.52 ID:R90yJ1MH0
テトリスはやめられない
225名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/23(日) 08:30:32.88 ID:RL4lubkN0
>>218
リロード縛りすればいい
226名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/23(日) 08:31:29.14 ID:P7yRuX6w0
BF2DEMOを未だにやってる基地外は死ねよ
227名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/23(日) 08:32:17.12 ID:Z41z2ci40
CoD4は時々行く
228名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:33:04.12 ID:hyYjsjXI0
diablo2を10年もやってる俺をディスってんのか?
229名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 08:33:26.40 ID:t3JBrfHr0
オフゲに時間注ぎこむのはクソ ネトゲにしろ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 08:33:38.57 ID:3GV0xUm90
数年ぶりにシレンやると
適度にセオリー忘れてて凄く面白い
231名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/23(日) 08:35:58.63 ID:5fkK2R5cO
>>217
3Dは生態系が複雑で管理しにくいからストレスが溜まるだけ。
or2はシンプルで許容できる絶妙な生態系キャパが中毒を産む。
232名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 08:38:00.59 ID:4t5yJRCG0
>>61
俺もこれは許して欲しい
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 08:38:02.95 ID:Ah40de700
マリカーなんかはリアルの対戦相手さえいればずっと楽しめそう
234名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 08:40:39.58 ID:CSYPeQbg0
>>195
志が高くないとそれが出来ないからな
2chの時間だってアレだ
235名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/23(日) 08:40:40.59 ID:5fkK2R5cO
>>222
このゲームの為だけにPSP買っても損はしないよ。
1プレイで長くても30分程度なんだがその間の紆余曲折が(魔物の生体管理や突然変異)
濃すぎてあっという間に時間が過ぎる。
236名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/23(日) 08:43:46.86 ID:CoUw40V6O
いまだにパワプロ6をやってるけど許して欲しい
237名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 08:44:51.18 ID:Bz362M+B0
昔、ポケモンのプレイ時間が150時間超えてスゲー!とか思ってたけど
今ネトゲのプレイ時間計ったら2つくらい桁が違いそうで怖い
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 08:46:05.48 ID:jpqMYZtE0
>>223
俺は最近ゲームしてる時間が一番有意義な気がしてきたわ
239名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/23(日) 08:46:19.28 ID:amTBHQKU0
>>235
今PSP買うくらいならVITA買うかなぁ…
どちらにせよPSPとVITA合わせてせめて欲しいソフトが3、4本くらいそろわにゃあ買う気にはなれん
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 08:47:24.46 ID:qCYLIocwP
VITAにディアボロの大冒険だしてくれよ
241名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 08:48:54.38 ID:CSYPeQbg0
有意義ってなんだよ
そりゃあ、楽に勉強に費やせるなら苦労しない。
苦しいことを逃げて娯楽を楽しむからこそ楽しいのであって
逃げた時点においては、それが最高の選択だったのだから仕方が無い。
後々後悔したとしても過去の時点においてはそれが一番するべきことだったのだ。
242名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/23(日) 08:49:29.46 ID:ARLA3OpYO
トルネコやってる人は間違いなく病気
243名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 08:49:55.11 ID:mWs2lcis0
ポケモンやってるやつは頭おかしいからな
任天堂公認のポケモン大会とか20、30のおっさんが小学生に混じってるからな
244名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 08:51:33.38 ID:CSYPeQbg0
>>243
ネットはオッサンしか居ないから
下手なゲームより勝つのは難しいよ
245名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 08:54:54.80 ID:gbX98kjM0
MGO2のsneをもう発売した頃からずっとやってる
やっぱリアル人間相手の戦いは面白いわ
246名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/23(日) 08:57:20.44 ID:uNSm0iZm0
PS版のネクタリスずーっとやってるなぁ
247名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 08:59:41.66 ID:KnawD6r90
なにこのスレタイ?ドクターマリオ王の俺のカーチャンdisってんの?
248名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 09:03:32.54 ID:xD4bCCQV0
>>245
おれもソニータイマーが発動しなかったら今でもずっとやってたな
249名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 09:03:49.81 ID:lLiEtEuC0
メタルスラッグはライフワーク
250名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 09:04:47.81 ID:yKkQY9pE0
>>225
なるほど
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 09:51:22.42 ID:IHik+pO20
>>242
あれすげえよな
でも本人は楽しくてしょうがないんだろうな
じゃなきゃ続かねえもんな
252名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/23(日) 10:08:39.39 ID:lgUPPTWo0
マインスイーパ
253名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 10:47:28.17 ID:5DaklLAEP
あぁ小学生の頃からバルーンファイトやってるわ
254名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/23(日) 11:12:54.20 ID:a0S7pfsM0
FF11ってこれ以上やったら廃人歴10年とか20年とかいう数字になるけど
人道的に許されるの?
255名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 11:15:01.38 ID:MwtTGnTY0
スーファミのパネルでポンは飽きないわ
緑の妖精ティアナ可愛ええよ〜
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 11:16:03.75 ID:Z04cJ/4M0
ネトゲの定住って概念が理解できない
257名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/23(日) 11:16:11.16 ID:4HXlrI0CO
>>254
閉鎖するべき
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:17:04.01 ID:4ONmVxsp0
冗談抜きで11終わったら数人自殺者出るだろうな
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 11:17:25.86 ID:IK9gGtkH0
シムシティ4は許せよ
260名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/23(日) 11:18:11.93 ID:04DN515SO
以前ニュー速で、スーファミとターボファイルでダビスタ98を10年近くやってる無職とか言ってるやつがいたがまだやってるのだろうか
261名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/23(日) 11:18:33.12 ID:G7RvDO4RP
>>257
世界が壊れたので死にます
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 11:18:35.93 ID:b6XtXefw0
毎日64人満員になるぐらいの和鯖が1つでもあったら今でもBF2やってた
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 11:20:27.86 ID:sPLDpJRV0
>>258
FF11やめたら時間の余裕っぷりがハンパないよww廃にとってはこのプレイしてた時間が鬱タイムになるからな
264名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:21:35.65 ID:dkjxguJW0
>>50
エロゲのリピート率は異常
AVはあまり記憶に残らないから思い出しオナニーの機会が少ない
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 11:22:00.29 ID:AeaDgAEX0
>>263
2chにこもったらほとんど意味ないけどな
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/23(日) 11:22:22.66 ID:TJjObx4X0
>>263
FFで修行を終えたとポジティブに考えたら何でもできるんじゃね?
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/23(日) 11:22:44.92 ID:ObW6XEMX0
>>255
あれは名作
移植されないのが悲しい
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 11:22:50.45 ID:gtXF1bPA0
クロノトリガーでにじの所持数カンストしました
269名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/23(日) 11:24:28.91 ID:gtXF1bPA0
>>267
ttp://www.intsys.co.jp/game/panepon/p0b/

公式サイトでBGM公開してるんだぜ。
270名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 11:24:56.31 ID:rg9/C6bK0
江古田とか荏原あたりの人は20年くらい同じゲーム続けてるイメージ
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 11:25:03.40 ID:wuhpzM8j0
がんばったシューティングは
腕にぶらないように定期的にやりたくなる
いまだにサターンひっぱりだしてプレイすることあるわ
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 11:28:19.06 ID:5qcteWV/0
桃鉄の赤鬼相手に99年ってクラスに一人はいたよね
273名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 11:30:22.78 ID:cdkM23sA0
>>269
良いねぇ
274名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/23(日) 11:30:38.25 ID:kut6RwS20
Civ4はテレビゲームというより囲碁や将棋に似た感覚だから、何度繰り返しても全然飽きない。
むしろ繰り返すごとに新しい手が見えてきたりしてどんどん面白くなる。
囲碁・将棋を何十年もやってる奴に「頭おかしい」なんて言う奴はいない。
275名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/23(日) 11:31:03.97 ID:P5sz6pVm0
ビートマニアやってるが皆伝が遠い。。九段でもう限界かな
276名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/23(日) 11:31:37.12 ID:p7fMcIPj0
>>272
なんで中途半端に赤鬼なんだ
277名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/23(日) 11:31:52.13 ID:sHBgHM2J0
アスカとバイオ4で数年過ごしたなぁ
今は3DSのバイオマーセやってる
278名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 11:33:27.63 ID:UMg7bfws0
FE暗黒竜紋章トラキアは未だにやるわ
リメイク版なんてなかった
279名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 11:34:02.62 ID:4abVgRhs0
久しぶりに源平やったら全然ついていけなくてクソワロタ
280名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 11:34:35.31 ID:rqR8k+EX0
出るたびにモンハン買っちゃう人って・・・
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 11:34:35.61 ID:HbkcnKby0
>>276
え?赤鬼が最弱だろ?
282名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 11:36:41.66 ID:DuIR5E9+O
テイルズ厨って知的障害者だろ
283名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/23(日) 11:37:13.77 ID:muriDt4G0
284名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/23(日) 11:38:01.10 ID:akZv7Syj0
真3マニアクスとミンサガは至高
285名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/23(日) 11:39:08.61 ID:U0fmhmm/0
風来のシレン2をもう11年やってる
1回データ飛んじゃったけど、プレイ時間1020時間オーバー
今日もまだやってる
286名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/23(日) 11:39:25.73 ID:p7fMcIPj0
>>281
初期ってそうだったか
いつからまめ鬼が最弱になったんだ
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 11:45:18.25 ID:LrbkgpZO0
人生
288名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 11:45:48.05 ID:o0ECzY570
真3マニアクスは未だにやってるな
ラブプラスも二年つづけてる
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 11:50:27.70 ID:Vh7mg38a0
DL配信とかで昔のゲームが容易に入手しやすくなったから
この傾向に拍車が掛かってる気がする
290名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 11:50:46.83 ID:Y5mYSWXu0
FEは何度もやってしまうな
291名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 11:52:14.24 ID:6Qf6YbZc0
テトリスDSのwifi対戦たまにやるな
まだ対戦が成立するのも凄いなこれ
発売されて何年経ってるんだよ
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/23(日) 11:53:05.96 ID:vPLJXLW20
>>101
30分気づかないやつも十分池沼だよね
293名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/23(日) 11:56:19.24 ID:yqI8PxPa0
東方のスコアラーとかノーミス・ボム縛りプレイを延々としている奴は、ガチでアスペだと思う
しかも1機体ならまだしも、全機体で。頭おかしいわ
294名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 11:57:30.99 ID:WFZQV8kU0
>>9
懐かしいな、爆風に当たっても死なないパネルもちゃんと生かしてるのが泣ける
295名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/23(日) 12:03:31.19 ID:G7RvDO4RP
>>293
なぜ東方限定
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 12:04:05.70 ID:cdkM23sA0
>>269
全部聴いたけどスーファミってこんな良い音したっけ?
297名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 12:05:53.88 ID:eP89HGoOO
>>245
おれもSNEばっかやってる
反映なし部屋でネタプレイ楽しいです
298名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/23(日) 12:06:34.12 ID:/qloQDZD0
PS2の零シリーズはまだ遊んでる
そろそろHD版を出して欲しい
299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 12:08:00.00 ID:zyB+cDpX0
ドラクエ3はいろいろ縛り入れたりして何回でも遊べる
300名無しさん@涙目です。(dion軍)
都会の若者

趣味→それぞれが好きな趣味を楽しむ、知人の好みや薦めを取り入れることもある
車→たまの遠出に使う レンタカーでも十分
遊び場→街に行って楽しむ
音楽→各々が好きな曲を楽しむ。知りあいに奨められたり、街のライブで新しい音楽を開拓したりもする
ケータイ→持っても日常の連絡レベル 敢えて距離を置いて持たない人も増加
友だち→環境に応じて変化
テレビ→つまらないからみないか、せいぜい衛星放送で好みなコンテンツを観るレベル
酒→付き合いがあれば飲む(酒好きは別)
タバコ→ダサい。不健康。時代遅れ
ギャンブル→大半が興味ない
セックス→相手がいれば愛情表現としてする
トーク内容→双方の気を使いつつも、疎すぎず密すぎずで有益に盛り上がる

田舎の若者

趣味→特定の趣味がない
車→どこか行く時は常に車。麻薬のように依存している
遊び場→国道沿いのジャスコやファミレスなど、普通の若者ならたまに寄る全国チェーン店に常に依存
音楽→典型的なJ-POP聞くのが7割、その反抗でロキノン厨こじらせた中二が3割くらい
ケータイ→モバゲーやグリー等のSNSに依存しまくり、無駄にしか思えない電話メールしまくり
友だち→中学生の地縁的な付き合いが、スタイルも面子も変わらず30過ぎても継続
テレビ→見る番組・視聴スタイルはテレビ世代の中高年と全く同じ
酒→華奢な女でもオッサンのように酒呑み
タバコ→世界的禁煙と無縁な中高年のようにヘビスモ
ギャンブル→場末のパチンコに居る汚いオッサンと同レベルに廃人
セックス→女が居れば始終ヤリまくり、異常なヤリ婚率。居なくても風俗で済ます性獣っぷり
トーク内容→つまらない自分語りばかり、騒がしくなればそれでいい 過度な干渉のやりあい