まとめサイトはもはや、「情弱」専用ツールに過ぎないのではないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼340(東京都)

【赤木智弘の眼光紙背】「それどこ情報? まとめサイト? 話題古くね?」

 (前略)まとめサイトは、集客のために、話題を意図的に選別し、ネット上の議論を誘導するという性質を持ちながら
「あくまでも、個人によるまとめにすぎない」という体裁によって、2ちゃんねるに書き込んだ責任は
書き込んだ当人にあり、読んだ結果、どのような印象を持つかは読み手の責任だとして、本来負うべき社会的責任の回避に成功してしまっている。
 ならばユーザーが「まとめサイトは怪しい」と疑えばいいのだが、ユーザーには、まとめサイトの誘導に乗っかってしまったほうが、
他人から叩かれる危険を弱めながら、一方的に正義面をして騒いで楽しめるという利益
がある。そのために事実がねじ曲げられようと、まとめサイトの管理人はアフィリエイトで儲かればいいし、ユーザーは騒げればいいだけのことである。
 もちろん、そうしたまとめサイトを鵜呑みにするユーザーはネットのごく一部だけではあるが、最近ではそうした風潮に煽られた人たちが、
デモ行為などを行なったりする事例もあるので、決して軽視はできない。

 また、ゲーム業界では、影響力のあるまとめサイトに、広告の出稿などをすることによって、自分たちの作品への批判をかわそうとする、
コメツキバッタのような会社も存在するそうだ。
 しかし、私の印象で言えば、まとめサイトはもはや、情報に明るくない遅れた人が、「自分は真実に接している」と信じるためのツール、
いわばネットで言うところの「情弱」専用ツールに過ぎないのではないかと思う。
今回の空袋のことだって、Twitter上ではもう2ヶ月前に解決している問題を蒸し返し、しかもまともな結論にすら至ってないのだ。

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/5955928/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/0/5043d88872cd054596128bee65ca7e11.jpg
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:07:30.84 ID:/4mo6Sqq0
だって2chの搾りカスだもん
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 19:08:20.45 ID:Eb32rZny0
じゃあ何ならいいの
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:09:20.41 ID:elQaiYnX0
いぇーいはちま見てる〜?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:10:17.14 ID:elQaiYnX0
??て
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 19:10:28.27 ID:Z+MofPN00
もはやってどういうことなの
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 19:10:48.34 ID:E18Z7T3T0
ひとけたw
8名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 19:11:03.01 ID:qJb0xbM60
あからさまなおとり情報
9名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 19:11:07.49 ID:6WcvQBFZ0
強調したり並び替えをしている時点でなあ
アフィ
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 19:11:32.20 ID:fovUQ2Hc0
やらおん、はちま

馬鹿とゆとり御用達サイト
11名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 19:11:46.08 ID:QCayUT8G0
なんで嫌儲関係mのスレsakuられてんだよ
12名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 19:12:04.03 ID:P8H1d0hQO
まとめサイトとか全然使わないが
まとめサイトってだけで見下すのが賢いと思ってる馬鹿は多いよな
13名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 19:13:38.76 ID:0nG6SQXm0
最近民主党が予算組んだのかまとめバッシングが凄いな。
左よりのサイト最初は作りまくってたのに、はやらなかったし
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 19:17:44.61 ID:d38AnQx80
2ch公式まとめサイトがあればいいんでね?
15名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/22(土) 19:18:36.14 ID:P47E/2piO
レスの思想が偏ったりしてるの見ると例え自分と同じ方に偏っていても気持ち悪いよね
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 19:19:41.20 ID:s4mRQBFy0
つーか何だかんだいってお前らってチェックしてんだな
いやなら見なきゃいいんじゃねえの、まじで
17名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 19:20:14.93 ID:r+hwNTLj0
・速報じゃない
・一時ソースをつまみにした雑談のコピペ
・編集者の恣意的なトリミング

情弱の鏡
18名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/22(土) 19:20:30.61 ID:3Mun50hu0
スポーツニュースのダイジェスト見るようなもの
リアルな興奮は味わえない
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 19:20:30.89 ID:6FGI8owJ0
原発関係の煽りは結構酷い
冷静な意見は全部無視だもん
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:20:34.00 ID:h55Ej2190
話題みつけるのは便利なんだよな
職場の人と話すときとかいいネタになる
21名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 19:20:54.65 ID:AN4pboqb0
もはやというか最初から情弱のためのものだから
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 19:20:55.96 ID:vsFRWh7IP
意図的に編集されてるって点ではテレビと同じだよね
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 19:21:10.73 ID:OjIvemeQ0
まとめサイトの内容を話して、知ったかぶりをするのが私の至高の時
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 19:21:17.76 ID:RyhPgocG0
赤木智弘か、この人ってさ、まだフリーター兼フリーライターなの?
つか、余程ネタがないんだな、こんなネタに食いつくなんて。
25名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 19:22:05.60 ID:kSjhsBrk0
まとめサイト速報+捗るおwおwおwおw
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 19:22:24.75 ID:nroI8tJR0
もはやも何も
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:22:34.40 ID:DR1B+1oe0
2ちゃんは便所。
まとめはうんこ集めた感じ
28名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/22(土) 19:23:20.30 ID:S9r5dir70
何でさっきのゲハ移住でアフィサイト死亡スレは止められたの?
運営は何考えてんだ
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 19:26:20.88 ID:giIG/Fjc0
ニュース番組のスポーツコーナーを見てスポーツ観戦をしたような気になってるようなもんだよね
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:28:35.54 ID:h55Ej2190
まとめで1げと
とかこめしてる奴は終わってる
31名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 19:28:42.08 ID:MTyEB7IH0
やってることがマスコミと全く変わらん
そのくせマスコミ批判してやんのwww
32名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 19:37:38.22 ID:eQyT/0vb0
同人の話で盛り上がったスレがあったのにまとめサイトには載らなかった
つまりはそういうことだ
33名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 20:10:43.65 ID:j4k1vfuD0
PC持たずに携帯からネットに入る今の若い子は2chを経由しない
twitterみてるとよく分かるが、彼らのいう2chとはせいぜいまとめブログの事
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/22(土) 20:14:50.58 ID:hQTlV/1w0
終わった話だからな
そんなもんわざわざ見る奴はアホ
35名無しさん@涙目です。(福岡県)
>>33
それは同感