【鷲宮】【立川】なぜ田舎は、安易にヲタク頼みの町おこしをやりたがるのか?【横須賀】【湯涌温泉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

立川市は、市内を舞台に描かれたアニメや漫画を生かしたPR活動を本格化させる。「ようこそ立川へ」と
いうキャッチコピーとともに、立川駅に降り立つアニメキャラクターを描いたポスターを、首都圏のJR各駅頭に掲示。
11月に行うイベントではオリジナルグッズを販売するなど、地元になじみ深いアニメや漫画で観光振興を図る。
(堀祐太郎)

 今月映画化が発表された人気アニメ「とある魔術の禁書目録(インデックス)」は、立川駅周辺や市内を走る
多摩都市モノレールなどとよく似た情景が描かれていると評判になり、作品中の風景を実際に見てみようと、
立川観光に訪れるファンも多い。

 そこで市は今年一月、同作品で取り上げられた多摩市と共同で、舞台となった名所を紹介する地図形式の
パンフレット二万部を作成し、五日間で配布しきった。

 PR第二弾の今回は、作品のキャラクターが描かれたポスターを、JR東日本の主要駅約百七十カ所に
今月三十一日まで掲示。立川駅の南口と北口にある大型の街頭ビジョンでも、十一月六日までキャラクターが
十五分間隔で登場し、「ようこそ」と市外から訪れたファンらを迎える。

 十一月五、六の両日に国営昭和記念公園で開かれる「秋の楽市二〇一一」(市など主催)では、
市観光協会が作品のオリジナルグッズを販売。同じく立川を舞台とした人気ギャグ漫画「聖(セイント)☆おにいさん」などの
書き下ろしポスターも展示される。

 アニメや漫画の社会的な認知が進んでいく中で、立川市のように地域振興に役立てるケースは多い。
市の観光担当者は「立川は駅前の商業施設にアニメなどの専門店があり、大学が多いのでクリエーターとなっていく人も多い。
今後も立川を扱った作品は増えると考えられるので、観光に生かしていきたい」と、アニメ・漫画の街としての売り出しに力を入れている。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20111022/CK2011102202000042.html


依頼(【秩父】【竹原】は長すぎるので省略) http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319139770/278 ID:mod5rk0E0
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 14:39:01.21 ID:nORw2WBP0
横須賀って何したっけ
軍オタ頼み?
3名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 14:39:10.62 ID:a6qVuv2y0
伊藤かな恵ちゃん!
4名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 14:42:28.00 ID:BypYpuEjP
鷲宮が中途半端に盛り上がっちゃったせい
5名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/22(土) 14:43:39.91 ID:2sje6FYO0
徳島のことも思い出してあげてください
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 14:43:56.85 ID:CrmI60eM0
もう目新しくもないしみんな行かないんじゃね?
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:43:59.75 ID:TccG7Eyb0
三鷹市には先見の明があったのかなかったのか
8名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 14:45:10.63 ID:ajwOUDXJ0
横須賀は何やってるの?
アメちゃんや自衛隊いるし、横浜のベッドタウンよ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:47:03.75 ID:TccG7Eyb0
横須賀は最近だとセイクリッドセブンの舞台になったな
10名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 14:47:52.25 ID:uJC9KmnOO
ほんとだよ。
そういう町は見下す
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 14:49:15.25 ID:p1litQEC0
らきすた神社今どうなってるの?こういうのって原作がオワコン化したら悲惨だよね
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:50:02.63 ID:FTQMrZym0
バカ騙すのが簡単だから
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:55:55.58 ID:/9FavCtA0
オタク以外金落とさないから、これに尽きる
観光客10万人誘致は諦めて、オタク1000人誘致に切り替えたのさ
14名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 14:57:39.23 ID:y5PQYhwE0
ヲタってのは男版スイーツみたいなもんだからな
財布のヒモは緩いし流行に流されやすいしで扱いやすいことこの上なし
15名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 14:57:43.04 ID:x0ANF6Yr0
お前ら文句ばっかで行かないからだよ。
文句は言うけど金も出すユーザーが多いモバグリへゲームメーカーが逃げたのと同じ理屈。
16名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 14:58:10.85 ID:1uVXzZf30
横須賀と言えばスカガとつよきすのイメージが強い
17名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 14:58:35.06 ID:yfbU+12q0
電波女はなんにもなかったな
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:59:13.77 ID:Xli2VM2qP
伊藤かな恵様が復活なさったぞ
応援して差し上げろ
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 14:59:33.26 ID:f7EPHrl+0
横須賀なんかあったっけ?
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:59:54.86 ID:UISj4EIB0
ウシジマ君にもあきらかに立川の町並みが描かれている話があるのに
どうして萌えオタク漫画だけ取り上げるんだよ!
立川最強伝説 〜The legend of Tachikawa〜
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 15:00:05.87 ID:wdVN0CyT0
立川ならもっと他のアニメあったろ
22名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 15:01:02.50 ID:bPttYzOZO
たまゆらイベントに行ってきてしっかり金落としてきたよ
俺みたいなバカが多数いるから何もやらないよりはいいんじゃね?
普通の観光地としては見向きもされないところだし
23名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 15:03:09.47 ID:XfDHp9hc0
実家のある久喜市はいまだに県外ナンバーの痛車がくる
何が楽しくてこんな平地しかない場所にくるのやら・・・
24名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 15:13:35.84 ID:Vwc3G/qS0
オタクでも現地にはそんな大量に金落とすか?
観光地でないところやぱっとしないところには助け舟かもしれんが。
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 15:16:25.17 ID:TccG7Eyb0
横浜舞台のアニメはパッとしないのが多くて寂しい
26名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 15:26:43.41 ID:b+ynDuHX0
湯涌ぼんぼり祭りでのオタだらけの光景は凄まじかった
この手のイベントは初めて行ったから衝撃だったわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2168361.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2168362.jpg
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 15:28:37.39 ID:f7EPHrl+0
横須賀が舞台になってるのを調べてみた
スカイガールズ(横須賀市)
ストライクウィッチーズ(横須賀市)
つよきす Cool×Sweet(横須賀市)
アニメだけでも三つも出てきたわ
28名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 15:41:31.17 ID:6gZmQBxs0
昭和記念公園もカイジでなんかやれよ
29名無しさん@涙目です。(独):2011/10/22(土) 15:52:10.49 ID:0EQkfsXY0
>>11
原作は完全にオワコン化したが、元日の参拝者は毎年増えてる
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 15:55:13.17 ID:O/FNlLxD0
白川郷とかは迷惑してただろ
よく恥ずかしげもなく他人の迷惑も考えずに騒げるよな
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 15:58:41.35 ID:cuCZZ+qQ0
立川を近代的な学園都市だと思ってくるとガッカリするぞ
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/10/22(土) 15:58:56.53 ID:hQTlV/1w0
なりふりかまってられないんだろうな
金落とさない一般人に用は無い
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 16:01:04.93 ID:yWb9qQ2Q0
>>1
練馬区…
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 16:02:51.67 ID:+zvYD/PnO
なんか熱海でこういうイベントやったけど、
わずか半年も経たずにイベント参加した旅館?が倒産してなかったか?
35名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 16:05:39.07 ID:b+ynDuHX0
映画やドラマのロケ地を観光するのは誰でもやってる事だろ
それをアニオタがやると迷惑だの何だの言い出す奴がいるのは何故なんだ?
寅さんのロケ地で記念写真撮るジジババとやってる事は同じなのに
36名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 16:07:03.61 ID:M8VPJmn60
彼女も家族も無いオタに金を落とさせる為じゃん
37名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 16:07:36.17 ID:/YSnxbbl0
そう言えば万能文化猫娘OVAは西武練馬駅界隈だったな
38名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 16:08:14.73 ID:Vwc3G/qS0
>>34
あの旅館は元々経営危なかった
ありゃ調査不足だね。
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 16:08:16.85 ID:f3j/0con0
これくらいの規模ならいいだろ
田舎にはいきなりでかい企画を立てたがる権力者が多いんだよ
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 16:09:33.31 ID:U7Dd6sKYO
鷲宮神社自体は由緒正しい立派な神社だが

立川と言えば真如苑本部以外になんか有るのかよ
41名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 16:09:43.95 ID:FZWWj4nY0
>>36
気持ち悪いしマナーもDQN並に酷いから
42名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 16:10:06.30 ID:Dpp7LS9a0
良くも悪くも流行の後追いだよなあ
5,6年前までは田舎の方がオタク蔑んでたのに
で、オタクは都市に逃げた
43名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 16:13:38.83 ID:LzJSvYwY0
キモオタは群れるの大好き
2ちゃんを見てみろ
44名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 16:15:44.43 ID:smIv3JPF0
>>35
単純に気持ち悪いからだよ
45名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/22(土) 16:15:56.55 ID:+Y9N42fc0
その点山形は孤高だ
実写の映画だし主役は灰皿うn絶世の美女
軟派の虫けら共はひれ伏すがよい
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 16:16:08.22 ID:7v4ZD8OJP
>>8
たまゆらの一話で出てきた
その他にもイベントとかグルメスタンプラリーとか
正直接点が少な過ぎてこの先出るのか不安
47名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 16:21:19.66 ID:j8N3v2or0
鷲宮ってもう廃れちゃったの?
48名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/22(土) 16:23:15.67 ID:3Fa+0LrS0
観光経済学の教授がらきすたを連呼してた記憶しかない
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 16:24:49.40 ID:HkXjLLrv0
速く立川に虎かめろん作れよ
50名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 16:27:56.69 ID:v3G7eP0w0
>>47
毎年年始と祭りで話題になってるからしゅごい
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 16:29:55.39 ID:Za+6t6qa0
>>49
八王子まで往復320円だろ。八王子行けよ。
52名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 17:08:07.79 ID:8iRuee2r0
横須賀はたまゆらでしょう。
第1話で主人公が横須賀から竹原に引っ越す
53名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 17:09:18.85 ID:2Os7DKXX0
立川はファルコムポエマーを町おこしに使えよ
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 17:10:39.54 ID:pmwQ8jFX0
たまゆらはアニメの内容が…
55名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 17:16:48.89 ID:8iRuee2r0
>>54
たまゆらの支持層の平均年齢は絶対に高いと思う。
日々疲れている社会人が癒されるアニメ。

ラノベアニメが好きな人には退屈でしょうがないだろうね。
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 17:18:01.17 ID:ibRfqH7m0
オタのほうが金持ってるからじゃね
57名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 17:36:03.94 ID:XGOq5Rvu0
聖☆
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 17:39:19.32 ID:3ncCgI1VO
豊郷町教育委員会にけいおんを布教したのは俺
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 17:40:37.30 ID:Ucma8ffJO
フリージングスレか
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 17:46:50.53 ID:BsxcMgw40
>十一月五、六の両日に国営昭和記念公園で開かれる「秋の楽市二〇一一」(市など主催)では、市観光協会が作品のオリジナルグッズを販売。

これ禁書のグッズ?
なら買いに行くが
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 18:07:13.98 ID:6WGsCojR0
もう墜ちようがないからイメージの悪いオタ系にすがる
一つでもいいところがあればそれを墨守するためにオタには擦り寄らない
つまりオタク頼みをする地域は日本でも有数の糞みてえな場所ってことだ
62名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 18:28:13.36 ID:STzonXE6O
立川はオワコン
あそこ絶対オシャレ都市にはなれないわ
立川から三方に路線が田舎につながってるし
三多摩のど真ん中とかドキュンホイホイもいいとこ
アニメの舞台にするにしても駅前しか特徴がないわ
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 19:03:01.91 ID:EH24jBq90
>>62
立川には昭和記念公園や、うど栽培があるじゃないか。
周辺みると横田ベース、高幡不動、玉川上水、武蔵国分寺跡、
府中のけやき並木、小金井公園、たてもの園、多磨霊園、浅間山、
調布飛行場、国立天文台とか、アニメの題材には事欠かないぜ。
64名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 19:48:13.54 ID:EfiBZ2p00
公務員がそんな真面目に考える訳無いじゃん
適当に他人の企画パクって提出してるだけだろ
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 19:48:45.57 ID:Qis6pwlT0
我が故郷秋田県羽後町のこと言ってんの?
66名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 19:49:57.34 ID:zfQeH/b2O
秩父は成功したんじゃね
67名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 19:53:20.93 ID:V8GSmwOh0
他所と同じ企画だと補助金申請が通りやすいんだよ。村おこしは建前で業者が補助金で稼ぐだけ。
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:56:20.22 ID:/9FavCtA0
渋谷を舞台にしたオタアニメが流行ったら面白そうだな
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 19:57:17.54 ID:e5Io77tO0
聖地巡り
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 19:58:34.17 ID:Nbe2AXYL0
>>68
いっぱいないか?
71名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 19:58:57.55 ID:GYtRD+eO0
多摩モノレールならついでに中大行け
変ゼミとげんしけんの舞台
72名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 20:00:00.70 ID:QQRoj6l8O
>>61
湯涌温泉なんて金沢の郊外っていう温泉街としちゃ滅茶苦茶有利な立地にあるし、
大して俗化されてないし、竹久夢二の記念館もあるのになんで糞アニメなんかに頼っちゃったんだろ
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 20:00:34.68 ID:zBBA5AAF0
そろそろ静岡を舞台に何か作ってくれ。
アニメ不毛の地の癖にヲタショップ多すぎ。
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 20:02:47.13 ID:GjKle1L+0
原発誘致したりするのと理屈は同じだと思うの
75名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 20:02:52.52 ID:QQRoj6l8O
>>73
・キャプテン翼
・ちびまる子ちゃん
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 20:07:47.83 ID:6JY4SXja0
今年の阿波踊りのポスターにfateとか攻殻機動隊とか出ててワロタ
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 20:08:19.79 ID:ihac5R0O0
日野市がんばれ、超がんばれ
高幡不動にまんが王できてほしい
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 20:10:50.41 ID:paSNfRlG0
代理店やコンサルが街おこしで痴呆自治体に営業かけてるんだろ。
アニメでキモヲタ集めてゼニ儲けましょ〜 提灯記事書くライターなんか
いくらでもいますから〜って。
所詮、役人なんて予算を使い切るのが仕事だからね。
自分のカネじゃないし。
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 20:11:13.92 ID:zBBA5AAF0
>>75
いつの時代の話だよ。
ってまだ続いてるところが恐ろしいw
キャプテン翼は801本が沢山w
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 20:20:45.46 ID:VIqSHAxdO
立川を舞台にしたアニメって何があるの?
忘却の旋律の1,2話の舞台は立川っぽかったけど
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 20:24:09.89 ID:ihac5R0O0
>>80
明確に立川を舞台にした漫画は結構あるけどね
アニメだとモデルになったぐらいのしか思いつかん
82名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 20:24:20.21 ID:Vd2TNy0h0
>>77
ジャガーさんオワっちゃったしな
83名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 20:33:07.29 ID:8iRuee2r0
>>78
それでコンサルに騙されて失敗したのがかんなぎ
役場に作られたしょっぱい神社のセット拝むくらいなら、本物のモデルになった神社に行くって。

本物の神社は一度行ったことがあるけれど、
代々地元住民に守られている感じがして、良い場所だったな。
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 20:33:33.22 ID:OWYk+VES0
田舎だからだろ
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 21:30:18.56 ID:+b/wnsPw0
立川スレ立ちすぎだろ
とりあえず人口10万以上の市は都会
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 21:55:37.65 ID:RmuTRsMZ0
12都市12少女とか言ってる頃が楽しかった
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 21:56:35.47 ID:J2+DfEpI0
立川はぎりぎり都会なんだが・・・・
まあ周辺を田舎が囲ってるけどw
88名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/22(土) 21:59:25.29 ID:qqPKAVgZO
白川郷には来るなよ
外人だけで十分だから
89名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 22:23:21.30 ID:vgPAFvr10
白川郷最悪だった
態々見に行くヤツの気がしれん

プリプリしながら下呂温泉いったらここも最悪だった
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 22:24:13.58 ID:dxboFpsp0
元手がかからずダメでもともとだからじゃね

ハコモノみたいに失敗しても維持費がかかる訳でもないし
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 23:36:58.17 ID:zCKTUPLb0
今日立川駅にいったらインデックスのポスターが貼ってあってワロタ
92名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 23:52:32.05 ID:27hPTaNs0
らきすた原作もダラダラ続いてるけど、あやの結婚、かがみが彼氏できて別れてって頃から殆どファン離れちゃったよね
93名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 01:14:29.90 ID:9GHkgIpR0
>>91
俺も今日見て思わず二度見してしまった
94名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/23(日) 01:15:57.58 ID:Luntgfhv0
オタクを誘致しようとしても、殆どのキャラデザが残念すぎる
あと服飾センス
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/23(日) 01:27:50.15 ID:/81IjbyzO
ここまで話題にすらならない水戸って
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 01:31:20.84 ID:xYgY9udQ0
変ゼミにも立川が背景に描かれてることあるよな
作者が中大出身らしい
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 01:41:35.22 ID:ERSWOJFg0
土曜日に横須賀行ってきたけど駅にポスター貼りまくったり
ホテルのロビーにパンフレット置いてあったりけっこう本気だったな
でもいざアメ公だらけのバーガー屋にキモオタメニュー(これも結構マジで作ってる)が
紛れ込んでも個性が負けてまったく目立ってなかったし、客も店員も無関心だった
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/23(日) 01:48:58.33 ID:IOxPakW80
横須賀があの有様じゃ、わが藤沢が名実ともに神奈川第四の都市になる日も近いな
99名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/23(日) 02:02:44.49 ID:QlbDiYiU0
金づるだと思われてるんだろ
100名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 02:10:00.32 ID:cSuFBK1j0
禁書とかラノベもアニメは特に糞なのに盛り上がる意味がわからん
101○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE (神奈川県)