【速報】永久不滅ポイントサービス消滅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

「永久不滅コンテンツ」サービス終了のお知らせ

「永久不滅コンテンツ」サービスにつきまして、誠に勝手ではございますが、2012年 1月31
日(火)を持ちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

永久不滅コンテンツの新規ご利用は11月15日(火)AM10:00をもちまして終了とさせていただ
きます。
サービス終了時点でのコンテンツポイントの残高につきましては、100コンテンツポイント単
位(100コンテンツポイント=1永久不滅ポイント)で永久不滅ポイントに自動交換させてい
ただきます。
コンテンツポイントに端数が発生する場合にはポイントを切り上げて自動交換いたします
(例:201コンテンツポイント→永久不滅ポイント3ポイントに自動交換)。
コンテンツポイントの永久不滅ポイントへの自動交換は2012年2月頃を予定しております。

[サービス終了までのスケジュール]
2011年11月15日(火)AM 10:00 永久不滅コンテンツ新規ご利用停止
2012年 1月31日(火) 永久不滅コンテンツサービス終了
2012年 2月頃 コンテンツポイントの永久不滅ポイントへの自動交換

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
http://www.aqfct.jp/pc/info/close.html

---
川上が監督を退任したのは、V10を逃した74年のシーズン後のこと。この年は、川上の
現役最後となった年に入団した長嶋が打撃不振にあえぎ、有名な「巨人軍は永久に不滅で
す」のせりふとともに引退を決めた年でもある。
http://www.yomiuri.co.jp/otona/history/october/20111011-OYT8T00790.htm
2名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 02:17:03.45 ID:Adptwmw7O
これはなかなか
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:17:06.46 ID:1hZhS2SG0
嘘じゃん
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 02:17:39.39 ID:DBbS5CAM0
セゾンカードかと思った
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 02:18:03.05 ID:LRrVSJ3J0
俺のセゾンカードがゴミカードになるのかと焦ったわ
6名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 02:18:15.82 ID:68jGrQqo0
絶対は絶対にない
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 02:18:18.43 ID:XSgtQxR80
不滅なのが消えるのか

永遠なんてやっぱりなかったね
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:18:29.85 ID:gsIBNZzA0
なんでそんな名前にしたんだよ
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 02:18:47.32 ID:cJ2Fr5Qm0
嘘つくぐらいなら死ね
地獄に落ちて死に様さらして詫びろ
10名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 02:19:32.80 ID:jaXWaQAfO
このポイントは一体何から得て何に使えるのやら
11名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 02:20:02.17 ID:NmivVxIj0
俺のセゾンカード2万ポイントが消えるのかと思ったじゃねえか
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:20:32.31 ID:JotDRtYH0
コンテンツ関連のサービスがなくなるだけじゃねえか
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:20:36.00 ID:dpKoc6bH0
社運を賭けた笑いだな

14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:21:10.64 ID:70tc1fr/0
一休さんかよ
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:22:31.14 ID:jfzEfE6Y0
ワロタ
16名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 02:23:18.24 ID:8sFJeTZ+0
ロバートハリス涙目w
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:23:44.52 ID:Jp+7/sSv0
永久に不滅させない気が無いなら最初から永久不滅なんて書くな
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 02:23:47.86 ID:59QUv6iw0
切れていい
訴えていい
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 02:24:10.75 ID:7l/XqDFx0
たぶん企画段階から予定してた乾坤一擲のギャグだろw
20名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 02:24:21.91 ID:HZdb03Je0 BE:1196242477-2BP(100)

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ
21名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 02:24:30.50 ID:/S8kPks90
セゾンかと思ったぞ
マジ焦った
22名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 02:25:02.14 ID:GQZ4DxtQO
これは流行るw
23名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 02:25:13.08 ID:oVAUBarU0
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「まだお餅になってないということでしょうか」
ぼく「えっ」
店員「えっ」
ぼく「変化するってことですか」
店員「なにがですか」
ぼく「カードが」
店員「ああ使い続けていただければランクがあがって
    カードが変わりますよ」
ぼく「そうなんだすごい」
店員「ではお作りいたしましょうか無料ですよ」
ぼく「くさったりしませんか」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「ああ期限のことなら最後に使ってから一年間使わないときれます」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょくちょく来ていただければ無期限と同じですよ」
ぼく「なにそれもこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 02:25:27.77 ID:roEBZdPWO BE:2410871876-2BP(400)

ポイントください
25名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 02:25:56.27 ID:SB386+h70
スレタイに悪意ありすぎw
26名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/22(土) 02:26:06.10 ID:sFhKeA+j0
ばかですか
27名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 02:27:42.36 ID:MHD9wqa30
エエエェェェ(´Д`)ェェェエエエ
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:28:08.17 ID:rjUSziGT0
        /つ⌒ヽ
  /つ⌒ヽ〈( ^ω^)
  |( ^ω^)ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄
29名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 02:28:12.80 ID:VM3ny3Pc0
セゾンのポイントは、なーんも考えずに貯められるからいい。
期限切れで端数が無くなることもない
30名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:30:17.30 ID:eAr/D2ppP
>>1のURL先みたらセゾンなんだがどういう事だ????

セゾンの永久ポイントが終わるんだよな???
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:30:41.53 ID:WzI3y5390
スレタイワロタw
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:31:39.78 ID:JotDRtYH0
>>30
終わらねーよ
コンテンツ関連のポイントサービスが永久不滅ポイントに統合されるだけ
33名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 02:31:42.52 ID:rAyi2gb60
B級やんけ
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:32:13.04 ID:Kd9u9tTMP
通報しろよ
35名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/22(土) 02:32:27.93 ID:U5wTM/050 BE:2304024858-2BP(759)

いくらポイントの有効期限がないといってもセゾンの景品ってゴミしかないよね
薬局のポイントカードに通ずるものがある
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:32:48.23 ID:phPPgM5j0
なにが永久不滅だよ
詐欺じゃねえかクソが
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 02:33:44.16 ID:roEBZdPW0
>>1
このデマはヤバイ
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:34:04.80 ID:Kd9u9tTMP
ろくなものが無いと思って今見たら
永久不滅ポイント200Ptでアマゾン1000円と交換できた
39名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 02:34:21.92 ID:Qi/cT+ErO
一回しか使えないギャグだな
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:34:30.76 ID:XGFR4ndF0
永久不滅コンテンツがやられたかようだな
フフフ…奴は永久不滅四天王の中でも最弱 …
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:34:44.49 ID:edwgtZzh0
>>32
こんなのあったんだな

交換比率ってどのくらいだったの?
コンテンツP->永久不滅P
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:35:32.44 ID:OHSp9eEJ0
>>11
2万とかすげーな
俺なんて10年近くでやっと6500
公共料金とケータイ代ぐらいにしか使ってないけど
43名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 02:36:46.37 ID:edwgtZzh0
Fivefoxesのポイントカードってポイント貯めさせる気あんの?
一年以内に十万買わなきゃならんてお前、ただのメーカーオタじゃねえか
しかも貯めたら貯めたで素敵なプレゼントてアホかと。実はお前らなら余裕だったりすんの?
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:37:04.87 ID:JotDRtYH0
>>41
100ポイントで永久不滅1ポイントに交換できるみたい
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 02:37:18.16 ID:MLoxMOC30
永遠はあるよ
46名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:37:21.48 ID:edwgtZzh0
>>42
そんなに寝かせないでアマギフにでも変えればいいのに
永久P 200P->アマギフ1000円になるし
webマネーとかにすれば今ポイントサイトでbookliveがばら撒きやってるので
うまく経由すればそのままお金を増やせる
47名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 02:37:47.12 ID:9X2Soc25O
慌てて開いたが、俺には関係ないのでよかった
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:37:52.74 ID:edwgtZzh0
>>44
うはw
100か
でもそんなに悪くはないか
49名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 02:38:27.05 ID:ZaGvAMEA0
日本語でおk
50名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/22(土) 02:39:08.56 ID:U5wTM/050 BE:4665649199-2BP(759)

>>38
>>46
それだったら最初から楽天カードとか使ったほうがお得だよ
51名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:39:56.25 ID:edwgtZzh0
永久P->webマネー->ポイントサイト経由でbooklive案件消化->超うまー
できるな
5000円つぎ込めば8000円になって・・・

まあ口数制限があるので早いもの勝ちだけど
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 02:40:19.52 ID:evB0kGt10
永遠なんてなかったんだ
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:40:22.47 ID:edwgtZzh0
>>50
楽天はなんか嫌だw
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:40:47.45 ID:Kd9u9tTMP
楽天カードなんて要らねえよ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:41:54.99 ID:YHAtMqxF0
永久に不滅なんてなかった
56名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 02:41:56.93 ID:BXXTVBBS0
永久wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww不滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:42:21.68 ID:6JY4SXja0
オレは西武線の定期買ってるからそこそこ貯まるけど
普通に買い物だけじゃ貯まらないポイントだよね(´・ω・`)
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:42:24.87 ID:gInAvwgP0
>>47
そもそも、ニュースになった時点で聞いたなら慌てる必要もなかろうもん
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:42:36.56 ID:xdQ7ZUD0P
麻枝憤死
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:43:40.71 ID:edwgtZzh0
>>57
金券買うのに使えばそれだけでそこそこ溜まんない?
61名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/22(土) 02:44:12.84 ID:U5wTM/050 BE:2016021375-2BP(759)

セゾンで公共料金の支払にするのはもったいないよね
還元率悪いし毎月払うんだからどのカード使っても有効期限は切れないでしょ
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:45:11.63 ID:edwgtZzh0
>>61
楽天は嫌だ
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 02:45:25.29 ID:qUFy8Kzg0
これなんか法律に違反しないの?
誇大妄想なんとか法とかなかった?
64名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 02:45:30.85 ID:BXXTVBBS0
と思ったらデマか。

ここ最近本当尋常じゃなく酷いなデマスレタイ。
米袋みたいな飛ばしはあの時点じゃ分からなかった、て話だろうからまだいいが
何で「事実をねじ曲げた」スレタイで平気で立てられるんだろう。
+以下だし、それ以前にマスゴミがマスゴミと叩かれる所以の事をやってる、て自覚はあるんだろうか。
65名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 02:47:10.23 ID:XB7TkO7u0
不滅のコンテンツが廃止になって不滅のポイントになるの?
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:47:32.52 ID:phPPgM5j0
§クレジットステータス総合格付け phase41§
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1318774327/l50

「庶民系」定番カードの格付を論評するスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/credit/1261083401/l50
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:47:58.71 ID:edwgtZzh0
>>65
移行はしてくれるみたいね
で、今後はコンテンツPのような溜まり方はしないのかな?
68名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 02:48:32.39 ID:tojNJ+II0
そして伝説へ・・・
69名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 02:48:46.60 ID:O/qU9xJO0
まぁ使えばいいだけだよね
70名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 02:49:22.02 ID:jQVjxZob0 BE:389587744-2BP(1030)
永久(に)不滅(となった)ポイントサービス
71名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/22(土) 02:50:28.02 ID:U5wTM/050 BE:1382415146-2BP(759)

>>62
楽天使えとは言ってないだろ
俺も持ってないし
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 02:54:31.57 ID:MQRmGNqj0
セゾンカードあるけど西友の5%オフ日とセブン専用だなぁ
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:55:12.78 ID:pXmAB30a0
楽天は他のポイントに変えられればいいんだけどな
Amazonに慣れると楽天は送料地獄で辛い
74名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 02:55:36.56 ID:OYDTCrWf0
検索では貯めてたけどコンテンツは使ったことないから
なくなっても困らんな
75名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/22(土) 02:56:49.10 ID:4NWNbGa/0
いっつも永久不滅噛ませるの忘れてamazonで直接買っちゃうんだよなぁ
50万円分くらいポイント無駄にしてる
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 02:57:18.52 ID:edwgtZzh0
>>73
ポータルとしては楽天という入り口ではあるんだが、大半があちこちの寄せ集めショップだからなあ
個別に送料が発生するのでどうしようもないw

アマゾンが倉庫貸しビジネスまではじめるようなのでああいう感じで楽天がやって
集中管理してやるなら送料も減らせるんだろうけどね・・・
77名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/22(土) 02:58:01.25 ID:PFKC20TT0
これ見て思い出した
三井住友のVなんちゃらっていうポイントがみんな失効してた
なんで1年で消えるんだよ死ね
78名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 02:58:20.27 ID:/O+hYhKE0
まるでクリーンエネルギーですね
79名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 02:59:14.74 ID:CfqWT2rq0
完全に業務妨害だからやめろまじで
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:59:37.80 ID:sX/A6OpG0
どうやら永久の向こう側に来ちまってたみてーだな
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 03:00:56.76 ID:3IO4tPeJ0
絶対という言葉は絶対にない
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 03:01:02.76 ID:ieE3gDm70
みずほマイレージだから月々使うと手数料無料になるのがありがたい
収入のない大学生が2枚クレカ持つのって難しいよね?
1枚みずほマイレージセゾン持ってるけど還元率悪いし楽天あたり作りたいんだけど通るのか?
83名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 03:02:38.45 ID:edwgtZzh0
まあ>>1のコンテンツPが付くところはwebマネーとか金券として一度まとめて
買ってそれでポイントが付くようにするしかなさそうだな
84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 03:02:59.74 ID:9aJNZd1l0
学生辞めたらいつ作るの?無職じゃ厳しいよ
というか、むしろ学生作り放題
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 03:03:58.02 ID:edwgtZzh0
>>82
楽天は結構作って欲しいようだし、むしろ学生のうちくらいじゃないの?
カード作りやすいの

日本の場合社会人になるとほぼ人生確定したような扱いされるので場合によっては
カード作れないとかあるかもよw
86名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 03:05:04.75 ID:xMzrt9QX0
永久不滅コンテンツが終了するなんて世も末だな
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 03:05:34.43 ID:MQRmGNqj0
>>82
俺6枚持ってるよ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:05:59.36 ID:JotDRtYH0
>>76
一応楽天も日用品をまとめて配送するサービスやってるよ
楽天24ってやつ
89名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 03:06:46.90 ID:edwgtZzh0
>>88
あれは楽天本体がやってるサービスじゃん
大手や中小零細の寄せ集めの昔からの楽天市場をどうにかしないと
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:14:02.05 ID:JotDRtYH0
>>89
現実的には数万店の在庫管理なんてできないだろうからなあ
特に食品は難しい
楽天が送料を全部負担するのがいいんだろうが
そんなことしても楽天にメリット全然ないしな
91名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 03:15:57.22 ID:oJ+ufa+C0
ポイントじゃなくて永久不滅コンテンツかよ
びっくりしすぎて夜中に発狂しそうになったわ
92名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 03:16:56.35 ID:edwgtZzh0
>>90
オリジナリティのある物とか特産品ならまだいいが、大手メーカーの商品だと
まとめ買いで送料タダとかのところを吟味してやっと買おうかってレベルだもんな>楽天
それ以外だとアマゾンが便利すぎる
カードに付くポイントなどいろんなところでアマギフ貰える機会あるし
楽天は1年くらい前からポイント周りの改悪しまくってマジでゴミになったしなあ
93名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 03:17:11.84 ID:y3DawYcaO
ほら、こんなふうにスレタイしか読まないような蛆がどんどん沸くから>>1みたいのがいつまでもいなくならないんだ
94名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 03:18:45.20 ID:iVvDGEp/0
>>61
公共料金の支払で期限が切れないのは最終獲得月から期限が起算されるカードだけだ
大多数は獲得月から2年で切れる
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:19:11.86 ID:XWAR0Xfe0
詐欺ですwww
96名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 03:21:27.28 ID:lgrv6R6b0
永久不滅っていう言葉の重さを軽視した冒涜的な所業だな
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:29:17.92 ID:pXmAB30a0
>>82
別にマイレージのカード持たなくても50万預けりゃ手数料無料じゃん
それより学生時代にビックSuica作っときゃよかったわ社会人になってからじゃ仮審査も通らなかった
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 03:31:10.92 ID:6iBpUBdw0
セゾンだけど400しか溜まってねえよ
ISPとヤフオクとアマゾンくらいしかクレカ使わないし
万とか溜まってるやつは転売やかなにか?
99名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 03:34:11.11 ID:CfqWT2rq0
>>97
俺みたいなかっぺにはなじみ無いけど
ググッたらなんか審査厳しいってことなのかこれ、よくわからん
たかがビックカメラ+スイカなんて
そんな上から目線でどうこう言えるようなカードに聞こえないのにな
100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 03:34:48.87 ID:cE+XjOEb0
これは面白いww
101名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 03:36:20.91 ID:H32M+diD0
スレタイしか読まない速報
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:41:18.47 ID:JotDRtYH0
ビックスイカってそんなに審査厳しいのか?
零細勤務だけど特に問題なく通った記憶が
等価でSuicaチャージできた頃は良かったな
103名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 03:41:40.64 ID:STs5i/jF0
MSNカードも無料が終わってしまうんだが
104名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 03:43:55.21 ID:9J0A6BGH0
永久不滅コンテンツが永久不滅じゃなかっただと・・・
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:45:46.89 ID:NM8W9M830 BE:1127261636-2BP(34)

またスレタイしか読まない馬鹿層がレスしてんの?

馬鹿は+に行けよ

なくなるのはコンテンツ(動画、音楽、レンタルコミックの配信など)のサービスだけ。
現時点で永久不滅ポイントはなくならない
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 03:46:09.74 ID:iVvDGEp/0
>>98
お前が現金で払ってる買い物をカードで払えば貯まるだろ
107名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 03:51:43.21 ID:ieE3gDm70
>>97
今60万入ってるけど来週授業料で27万飛んでいくから無理だわ
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 04:32:00.15 ID:ww48mxtG0
そのサービスの名前から言って詐欺じゃないのかw
109名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 04:32:31.59 ID:86O1MUkQ0
※会社が潰れたらなくなります
110名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:53:39.59 ID:iVvDGEp/0
>>107
ATM手数料を無料にするためだったら住信SBIとSBI証券に口座を作ればいい

             ┌────即時決済───┐┌スーパーデビット┐
             │                ↓↓        .│
ATM←入出金→住信SBI←(ハイブリッド預金)→SBI証券─出金→みずほ
             │                          .↑
             └─────────振込───────┘
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 04:59:09.17 ID:IOmi7Ja+0
自分で大型トラック4台持って運送会社やってるんだけど、燃料代から車検代まで全部セゾンUAマイルアップで決済してる
この6年、航空券なんて買ったことがない上にまだ54万マイルも残っててワロタ
112名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:03:35.01 ID:rbhr4+2e0
セゾンのサイトからアマゾンでショッピングするとポイントが2倍になるってやってるけど
あんまり承認されない(´・ω・`)
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:05:18.70 ID:Qc+4R7H10
永久不滅とかの言葉、安易に使うなよ。
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:21:41.43 ID:dfrzzx+O0
永久戦犯だな。
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:25:17.86 ID:Ls39WtvAP
これでiPodシャッフル二つもらったのは良い思い出
どちらも洗濯して壊したっけなあw
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 05:26:14.21 ID:eLwBQxH50
すげぇギャグだなw
117名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:32:59.53 ID:B5ROuPq50
>>112
2倍とか付くのはJavariだっけ?特定の商品だけだぞ
118名無しさん@涙目です。(福井県)
>>112
あれ、あらかじめ商品をカゴに入れてから永久不滅コムにログインしても
OKのとこと無効のとこと
通販サイトによって規約バラバラなんだよなぁ
その罠に気付かず70ポイント以上貰える買い物で貰い損ねた時は悔しかったわ