珍しい苗字に生まれたかった…「道重」「鞘師」「嗣永」「夏焼」「轟」「小鳥遊」「四月一日」「伊集院」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山田(dion軍)

水着姿も満載!“高橋愛リーダー”の9人のモー娘。最後の写真集

 モーニング娘。が写真集『アロハロ!モーニング娘。2011』の発売を記念し、握手会イベントを、19日夜、東京・福家書店新宿サブナード店で開催。
田中れいな、道重さゆみ、鞘師里保、鈴木香音の4人が参加した。今回の作品は、前リーダー・高橋愛が参加した最後の写真集、
そして10期メンバー加入前の9人での最後の写真集となった。道重は「最初で最後の9人でのハワイ。思い出の一冊になりました」と思いを語った。

 ハワイの大自然の下、水着姿で元気にはしゃぐメンバーたちの姿が収められたこの写真集。イベント前の記者会見で4人はハワイでの撮影の思い出を語った。
撮影で初めてハワイに行った鈴木は「海がすごくきれいで、まるで絵の具をまぜたみたいでした」と感激した様子。
同じく9期メンバーの鞘師は「9期だけで、プールでゲームをする撮影がありまたが、出来上がった写真集を見て、思ったより、みんな顔がギラギラしてる!と思いました」と笑う。

 また今回はビーチだけでなく牧場でも撮影。道重は、せっかくのハワイなのに牧場で撮影ということからか
「正直牧場での撮影は楽しみではなかったのですが(笑)、かなり規模の大きな牧場でみんなのテンションが上がっていました」と話した。

 今回の作品は、前リーダーの高橋愛が、モーニング娘。として参加した最後の写真集でもある。撮影中もメンバーは特別な思いを持っていた。
鞘師は「高橋さんがソロで撮影されているときは、9期メンバーみんなでずっと見ていました。いろんな表情ができてすごいなと思いました」。
また道重は、「愛ちゃんと私と鞘師の3人で撮影するカットがあって、鞘師が真ん中で、愛ちゃんと鞘師が手をつないでたので、
私も鞘師と手をつないだほうがいいのかなと思ったけど恥ずかしくて…」というエピソードを披露した。
http://www.oricon.co.jp/news/deview/2002958

鈴木香音、道重さゆみ、田中れいな、鞘師里保(左から)。
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111021/20111021_122954_ex_737.jpg

「最初で最後の9人でのハワイ。思い出の一冊になりました」という道重さゆみ。
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20111021/20111021_123103_ex_456.jpg
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:37:11.40 ID:vfBVU+se0
せやな
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:37:27.73 ID:sVMG+vPzP
佐藤さんスレか
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:37:30.54 ID:uR+agoSI0
せやろか?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:37:44.67 ID:eZT85vdx0
忍穂井です
6名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 23:37:49.51 ID:K2cS9K570
うんこぶりぶり丸
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:38:03.74 ID:ZBf8gdSR0
ちっともいいことないぞ
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 23:38:17.02 ID:BBcDIcXZ0
同じ山田でも前山田となるだけで希少価値が出るもんな。
9名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 23:38:18.00 ID:XQjx5MAf0
天花寺
10名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 23:38:23.00 ID:10TTJFFI0
白鯛
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:38:25.60 ID:aaY6zHcPP
1のつづき

 先月には、高橋の卒業と入れ替わりで、10期メンバー4人が加入したモーニング娘。。
田中、道重の先輩二人は新メンバーとまだそれほど交流がないようだが、
9期の二人は「私は同世代ということもあって、学校の勉強のこととかいろいろと話します」(鈴木)、
「10期メンバーの方から積極的に話しかけてきてくれます」 (鞘師)と早くも仲良くなれた様子だ。

 最後に今回の写真集について、「最初で最後の9人でのハワイ。思い出の一冊になりました」(道重)、
「今回はソロでのページも多いです。写真集はその年の思い出になるから、この9人で撮れてよかったです」(田中)と振り返った。
 モーニング娘。inハワイ写真集『アロハロ!モーニング娘。2011』は、キッズネットより発売中。3000円(税込み)。

 またモーニング娘。のメンバーも登場するムック本『ハロー!チャンネルvol.6〜高橋愛卒業記念スペシャル〜』が現在発売中。
その発売記念イベントが開催。譜久村聖(モーニング娘。)、清水佐紀、夏焼雅(以上Berryz工房)、
矢島舞美、岡井千聖(以上℃-ute)、福田花音(スマイレージ)が参加する。
27日午後7時より、福家書店新宿サブナード店にて。
http://www.oricon.co.jp/news/deview/2002958
12名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 23:38:37.90 ID:GB65ecnH0
一 一
にのまえ はじめ
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:38:46.72 ID:PMG0ktB00
田中のデブ率は異常
14名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/21(金) 23:38:51.15 ID:ObVPWKoL0
苗字スレか
こないだの苗字由来スレでは重かったな

名字由来net
http://www.myoji-yurai.net/
15名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/21(金) 23:39:08.36 ID:ipdadWwF0
ネタ元が全部分かった自分にうんざり
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:39:14.67 ID:E5FzIgxW0
ニュー速ハロプロ部スレ
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:39:25.80 ID:NqESXn/y0
working!スレか
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:39:37.19 ID:6KY7WuyaO
村岡さんは嫌
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:39:42.35 ID:OFf/p76P0
珍しすぎると断絶するプレッシャーと隣り合わせなんだぜ?
20名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:39:51.56 ID:GG+ijW1oO
村岡
21名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/21(金) 23:40:06.38 ID:qlW2L75M0
名字サイトに登録されてないくらい珍しい
22名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:40:08.33 ID:h6hBHJtLO
七五三
四月一日
23名無しさん@涙目です。(茨城県【震度1】):2011/10/21(金) 23:40:15.80 ID:p7DwyScI0
狼でやれ
24名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 23:40:17.09 ID:d63jAmE70
画数の多い名字に生まれたかった(´・ω・`)。。。
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:40:25.96 ID:UQ5CKH71P
歳納
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:40:40.33 ID:iYyWaWpw0
池田姓に生まれたかった・・・
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:40:40.84 ID:QhpXLJH10
ホリックスレキター
28名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 23:40:41.44 ID:0YweJvex0
中二病を連想させる苗字&10世帯に満たないから苗字で即バレる
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:40:48.44 ID:GL9nUYVH0
電話口での説明が面倒いしロクなことないぞ
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:40:49.44 ID:uGMQqQRj0
苗字は簡単な方がいいぞ

田中とか山本とか井上とか石川とかうらやましかった
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:40:56.02 ID:KOiUqRas0
かたなしくん!
32名無しさん@涙目です。(茨城県【震度1】):2011/10/21(金) 23:40:56.55 ID:Rz214gne0
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:41:10.75 ID:d59q1a870
「道重」みちしげ
「鞘師」?
「嗣永」?
「夏焼」?
「轟」とどろき?
「小鳥遊」ことりゆう?
「四月一日」しがいちにち?
「伊集院」いじゅういん

ここまでは読めた
34名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:41:42.39 ID:S5e0teSAP
先祖辿れば珍しい名字に出会えるかもよ
役所に戸籍請求するだけで運良ければ200年ぐらい遡れる
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:41:42.53 ID:byxgi+jm0
白粉とか
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:41:43.56 ID:DdSGNynLP BE:1302024858-PLT(20001)

肉倉
37名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 23:41:57.34 ID:zAy+Ya0l0
○○寺とか○○院とかかっこいいよな
38名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 23:42:02.22 ID:M+fnitYW0
しょうじ
39名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 23:42:03.22 ID:zOWfyUxG0
>>1
5割がハロプロじゃねぇか
40名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 23:42:05.86 ID:987e1qNWP
福圓
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:42:06.63 ID:BBlOdYCQ0
ハロカスまだ生きてんのかよ
42名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 23:42:17.05 ID:pMcE1CLI0
読めねえよ糞が
43名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 23:42:23.06 ID:ojqFUL8o0
順位 苗字 ** 世帯数
7972 塩     262  
20064 油     58
26255 味噌    36
55021 砂糖    8
64200 酢     5
74100 醤油    3
89000 酒     1
44名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:42:22.90 ID:TLpI0J+pO
普通に新藤とかのほうがかっこいいだろ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:42:27.05 ID:24QRtaIeP
前世でどんな罪を犯せば山田に生まれるんだよ
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:42:39.14 ID:fVM89Ve+0
神と書いてゴッドと読みます
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:42:41.16 ID:YacxRZJQ0
いくら珍しくても朴とか李とか絶対いや
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:42:45.18 ID:wssnwokq0
うちに来る郵便物の4割が字間違えてるとかでもいいのか
半年前まで会社の上司まで俺の苗字間違えてたんだぞ
49名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:42:55.23 ID:ZtV4PzzY0
珍しい苗字なんてめんどくせーだけだぞ
特に電話越しに説明するのはもう辟易してる
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:42:59.72 ID:vOT3fGMR0
珍しいやつは苗字さらしてけよ
身バレとかどんだけ自意識過剰だよ
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:43:00.27 ID:uGMQqQRj0
>>47
それ珍しくない
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:43:06.24 ID:OpZNF04E0
もし四月一日の苗字だったらエイプリルフールバースデーの俺は歓喜
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:43:08.44 ID:CG+tcJXv0
鞘師 さやし
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:43:10.75 ID:lfQ5sD0r0
>>33
さやし
つぐなが
なつやき

ハロオタしかよめねーよ普通
55名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:43:12.86 ID:BdCXmZXOP
轟は友人に居るわ。
トドってあだ名だった。
56名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 23:43:26.10 ID:5POaA0yP0
スレタイにつられてきた
アンチAKB元辻ファンが来ましたが
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:43:29.80 ID:Ht2ei+920
>鈴木香音、道重さゆみ、田中れいな、鞘師里保(左から)。
苗字のメジャー度格差がすごい
58名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:43:36.19 ID:h6hBHJtLO
浅野だけど地味なのに画数多くてイラッとする
59名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 23:43:38.23 ID:7Of0/TF6O
多羅尾。サザエさんネタと忍者で割れる。
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:43:41.12 ID:QwfWWSMz0
なんでアニメスレにしないのか謎
61名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 23:43:59.29 ID:7cK05R+X0
白鯛とか珍しいよな
62名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:44:04.90 ID:FsEOIZnd0
俺の苗字は「安蒜」だけど

読めるやついるかな?
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/10/21(金) 23:44:07.78 ID:aBz4oqKk0
>>14
おれの名字登録されてねーじゃん
64名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/21(金) 23:44:11.26 ID:RbBHTSdk0
竿竹(たまなし)
65名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 23:44:17.85 ID:6QAnuxl00
>>13
伊集院光も旧姓田中だったな
66名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:44:20.63 ID:CG+tcJXv0
>>62
あんびる
67 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (静岡県):2011/10/21(金) 23:44:20.74 ID:MQx99xxh0
ちっちゃくないよ!!
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:44:25.48 ID:yI2nFej80
WORKINGスレだ屑ども
69名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:44:28.41 ID:zxptQX9nO
太齋さん
凄く可愛かった(*´ω`*)
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:44:40.70 ID:AvkoW6cA0
割と少なめの名字だが
2回に1回は間違えられる
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:44:42.40 ID:vpQT4Qzs0
>>4
IDお塩WWW

先生ですかWWW
72名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 23:44:42.57 ID:WpEj5pOx0
>>62
注目をあびる優れた名字だな
73名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:44:42.84 ID:S0zJW/GJ0
スレタイでなりたい名字は下三つだけ
74名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:44:50.26 ID:gNd9Fb3A0
>>10
!!
75名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:44:59.55 ID:DXwIc9sa0
どうせ在日だろう
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:45:01.18 ID:NOHpzdE+0
変わった苗字のせいで担任や同級生からからかわれていじめられたわ
77名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:45:01.59 ID:+/RceVZY0
露骨なアニメスレだな
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:45:02.42 ID:OFf/p76P0
関係ないけど近藤ってやつのあだ名はこんどーむーんだった
79名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:45:03.58 ID:5azaJ1vb0
小鳥遊をタカナシと詠むってのはエロゲで覚えた
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:45:12.95 ID:NmZaRTPX0
谷口だけど嫌だわ
平凡過ぎる やたらたくさんいるし
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:45:14.99 ID:24QRtaIeP
>>62
やすひる
82名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 23:45:16.76 ID:B9gbdTlbP
>>68
いやここはホリックスレです
83名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:45:20.59 ID:T+5lOL8W0
金持ちキャラの「○○院」率の高さは以上
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:45:30.43 ID:JXpstMdC0
京極でござる
85名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:45:34.32 ID:gIYimOML0
>>1はハロオタ
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:45:36.50 ID:ElOvCKe20
簡単だけど難しい

一口(いもあらい)
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:45:47.91 ID:IbbRvR0I0
三文字の苗字が厨二をくすぐるな
二階堂とか
88名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:45:51.31 ID:Mh2qmUu40
>>62
あんびる、か?
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:45:59.08 ID:JN6/yoN10
西園寺くーん
90 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/21(金) 23:46:06.68 ID:Uru6FafD0
俺は騎士に憧れる
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:46:09.76 ID:Uc9fO0hS0
西園寺が1番かっこいいと思う
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:46:11.62 ID:lW77N08G0
女って馬鹿だな
93名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:46:12.70 ID:L/LQ3SUt0
全国の佐藤鈴木に謝れ
94名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 23:46:13.74 ID:YTpwLKAp0
>>14

由来が割りと適当だし、網羅率も低そうな感じするな。
職場の同僚の苗字調べたら、二つ登録されてなかった。
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:46:16.42 ID:deC8tAdi0
戸籍上の名前を変えることは、ほぼ不可能だけど
日常的に名乗る分にはどう名乗ろうと勝手なんだから
その変った苗字でも名乗ればいい


パクとかキムとか
96名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 23:46:17.23 ID:0GZWfkQy0
全国で1300人ぐらいしかいない苗字だ
由来探しても出てこないけど朝鮮半島に同じ地名がある…
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:46:21.34 ID:9eQGBBoh0


響きが可愛くてなんか憧れる。
98名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:46:24.60 ID:24QRtaIeP
伊集院はもうなんか創作もので手垢が付きすぎた感があるんでなりたくないわ
99名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/21(金) 23:46:25.17 ID:Rj+MpAHDO
田中で死にたい
100名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 23:46:40.04 ID:fLDpNxE40
四月一日さんは会ったことがない
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:46:42.24 ID:1AtNVqRo0
毒島とか蕪木とか厨二っぽい苗字が羨ましい
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:46:49.69 ID:36NL4mGXP
                      _                    ニ|二ll
           ニ|二ll    ´:::::::::\_ -──-            \
              \     /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:ー:ァ        や
                 や   ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<        /
                |     i:::::::::::::/::::::::::::: ∧::::j\∧:::::ハ} /\     /
      :⌒)    |     |::::::::::: i:::::::::∧/\∨ ○ {:く rっ田_「  ┼
         :丶  ┼    i::::::::i:八:::::::{  ○    " Yメ、/  ̄   9
         .::) 9    ヽ:::::i:::::: V⌒ヽ"  「 ̄|  .イ /)
        )⌒'       /|─c-、-‐ゝ┬リーr┴ァ爪/{′                   '⌒) (::
     (  ⌒)    く  | 田 |ノー:-、ノ_,ノ人大ノ `Y_                   (    .:::)
    (⌒   .::ヽ     \|ー ┤::::::::::::::::::八    _ 人_>、                (::.
  _  ::..    .::) l. ̄ l ___ノ ::::::::::: / ノ     〃⌒l\               (::.   .::
    L (   .::)┘__\:::::::::ノ:::::{/ /     /_}レ'⌒}/         __    ´   .:.ノ
   ___(   .:.:)| lニニニl |  ̄ \::::ノrく. ___/ノ:八_x┴┐┌─┐   |    |  (   . .:.:)
  | l二l二l│_:ノr| lニニニl l ̄ ̄ ̄j:ノ(Lr-、_r-、_r‐く/⌒ゝ=‐'' 」 ロ_ ̄ ̄l | 日 | (⌒  .::人r─
  | l二l二l│ェュュ:il| lニニ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`7=ァ─一'" ┌───冖| []├冖冖ー‐┐       ) ̄|
  | l二l二l│┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l┐ロロ |l/:::r'ー─┐ ┌l [] []  冂| []│[] [] [] []│ ̄l   ...::) |
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 (         大巨人ポプラドン           )
               \_________________/
103名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 23:46:59.56 ID:f95Qjz8FP
俺の名字の白鯛が一番格好いい
104名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 23:47:03.44 ID:roH8nmnM0
そこそこ目立つから嫌。
105名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 23:47:10.09 ID:14tkI/4c0
>>14
俺の苗字が無かったから誰か更新頼む・・・
106名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:47:25.41 ID:KoWR2JjX0
小鳥遊のキモオタラノベにおける頻出度は異常
107名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:47:28.95 ID:CG+tcJXv0
新垣里沙
道重さゆみ
田中れいな
光井愛佳
譜久村聖
生田衣梨奈
鞘師里保
鈴木香音
飯窪春菜
石田亜佑美
佐藤優樹
工藤遥


全部読める?
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:47:29.25 ID:24QRtaIeP
女でブスで毒島って苗字だと悲惨だな
100%苛められるだろ
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:47:30.55 ID:PiVosAKk0
>>66
バイブ使って演奏してたメタルバンド?
110名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:47:32.25 ID:gIYimOML0
女スレ
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:47:41.31 ID:3Tr+M8K30
長谷川
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:47:46.96 ID:AmodrsAkO
九十九七三男という氏名は実在
113名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:47:50.91 ID:03ussxr70
おれはいそうでいない苗字だわ
親戚以外見たことないけど珍しがられたこともない
114名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 23:47:53.16 ID:SYw8ysWN0
龍造寺とか大道寺とかもいいな
115名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 23:48:03.48 ID:b19q4FaY0
>>49
渡辺、山崎の漢字の多さにイライラ
116名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:48:16.52 ID:oeE9kwoQ0
よーお俺、田中
117名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:48:17.62 ID:gNd9Fb3A0
>>89
毎日3時から見てるよ〜〜ん
118名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:48:18.91 ID:VE+LeFTj0
一見非常に平凡で知名度も山田レベルだが意外と居ない
今まで同じ苗字の他人と出会った事ない
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:48:19.93 ID:RZF+TY1d0
小鳥遊みたいに苗字三文字でかつ変わった読み方が良かったな
もしくは最高にカッコイイ系。冷泉とか楯とか
120名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 23:48:24.21 ID:XN3ivGYy0
道重さんはかたなし君と同じ性癖だからな
121名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 23:48:47.28 ID:e6DM51zj0
御手洗は?
122名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/21(金) 23:49:03.08 ID:R5lKxyu+O
>>87
釈迦堂
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:49:09.55 ID:VHC7ugkK0
やだよ親とか兄弟とかすぐバレるし
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:49:14.47 ID:ZFu0HLvh0
知り合いに村岡万里子ってやつならいる
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:49:19.69 ID:jL660+Du0
獅子王が最強だと思う
名前だけで彼女できそう
126名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 23:49:23.85 ID:wN3aJdej0
書根楊さん
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:49:27.86 ID:Gulmy7jK0
最近ニュー速にハロヲタが増えてきて嬉しいわ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:49:58.27 ID:1AtNVqRo0
電話どころか面と向かって名前いっても10回中9回は聞き間違えられるのに正直うんざり
そりゃどもりがちな俺も悪いけどさ
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:49:59.77 ID:ISY3Lkiv0
取り立てて珍しい名字でもないし
誰でも読める漢字で
調べてみると全国に結構いてご近所さんにもいるらしいんだけど
生まれてこの方同じ名字の人に会った事がない
テレビでも見かけたのは2〜3人だけだったり
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:50:17.94 ID:j8RTpL6mO
三ケ田は?
131名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:50:25.19 ID:y//o2/Nh0
秋常は登録ないな
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:50:25.82 ID:j3UpGIcc0
いいことないよ
小中とイジられていい思いないし
ペットみたいな名前のガキにオモチャにされるとか身震いするわ
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:50:38.42 ID:24QRtaIeP
>>87
利根川とか?
134名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:50:41.15 ID:4jj+35/R0
篁ってなんかいいよな
135名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:50:48.70 ID:70dr6mhD0
このスレ狼くせえな
136名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 23:50:53.48 ID:+tPmVFvC0
自分の苗字の単純だけどスケールのでかさと、ポジティブな意味合いが気に入っている。2chでは忌み嫌われているけどw
「朝日」

137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:50:56.86 ID:hQffE2XM0
宮本っていう苗字に憧れがある
かっこいいわ宮本
138名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:51:01.95 ID:r+vAnZPO0
かたなし君禁止!
139名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 23:51:12.36 ID:IDrN1KzX0
伊集院のどこが珍しいんだよw
140名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 23:51:14.03 ID:ClXqe7Wt0
【名字】山崎
【読み】やまさき,やまざき
【全国順位】 21位
【全国人数】およそ509,000人

ふむ
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:51:24.43 ID:24QRtaIeP
苗字に月って入ってると無条件でかっこいい
142名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:51:28.25 ID:fVDcQLTy0
のど自慢の予選に出てきた奥さんの苗字が権現堂さんだった
143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:51:33.59 ID:pzuz2nx0i
四月一日(しがつふつかのまえ)さん
144名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 23:51:40.08 ID:wN3aJdej0
井伊毅
145名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:51:58.47 ID:gNd9Fb3A0
池沼 どうしようww
146名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 23:52:09.51 ID:roH8nmnM0
はんこコーナーにあったためしがない
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:52:26.18 ID:eoot5QVn0
普通に600位くらいなんだけどなぜか今まで一人しか同じく苗字にあったことない
ちなみに字面が派手だからAV女優とかキャバ嬢の源氏名とかラノベの登場人物とかにはいっぱいいるよ
かなり気に入ってる苗字
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/10/21(金) 23:52:41.46 ID:aBz4oqKk0
いま検索したら全国40世帯だった
149名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:52:43.47 ID:sQ/izNEU0
こういうスレで自分の苗字が叩かれてないか調べる時のドキドキ感
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:52:44.31 ID:pAS+0nyaO
同級生に御所脇ってのがいた。
関東にはそいつの親戚しかいない苗字らしい。
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:52:46.18 ID:SeInh1hC0
山田…、あとを頼む…!  こりゃちょっとアレだな。。
152名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 23:52:47.31 ID:8/pi3LGy0
小林の地味さ加減(´;ω;`)
153名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:52:50.38 ID:r+vAnZPO0
名前に星が付いてる奴なんなん?
154名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 23:52:58.91 ID:szBXVot00
155名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:53:05.53 ID:24QRtaIeP
>>148
豊臣か
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:53:06.06 ID:Ujzhdrcp0
>>112
つくもしめお さん?
157名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:53:26.07 ID:NqESXn/y0
175位って多い方なのか
158名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:53:51.44 ID:oeE9kwoQ0
やまざきさんって山崎゛こうしてくれるとありがたい
159名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 23:53:56.27 ID:00AKdZ+I0


160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:53:59.09 ID:Yp1xQBvq0
和登さんが良かった
161名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 23:54:04.66 ID:3q5eKF3x0
佐藤の俺には辛いスレだ…

友達には全国で5,6世帯しかいない名字のやつがいるんだけどな
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:54:16.97 ID:qvJFr4nB0
大道寺だ文句あっか
163名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 23:54:23.04 ID:SYw8ysWN0
>>141
月経さんなんていたらヤダな
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:54:31.67 ID:CBlvgeSX0
>>62
よっ!あびる
165名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:54:33.51 ID:mACI+mKu0
>>87
よう東海道
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:54:45.87 ID:LhQhvroy0
旧華族の苗字とか、華やかでいいよな
167名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:54:50.58 ID:rR6C6wBI0
うんこ
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:54:53.28 ID:24QRtaIeP
武将の名前ってなんであんなにかっこいいんだよ
伊達、毛利、真田、長曾我部……
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:54:53.08 ID:nn75nA/T0
>>10
許した
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 23:54:57.28 ID:SN5SzktM0
珍しい苗字だけどだせえし読み間違えられるしで得することねえわ
171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:55:21.37 ID:VSQrQ0OFi
>>14
適当に感じるんだがどうなんだ実際
172名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:55:31.80 ID:kR8ePaYT0
かたなしくん!
173名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 23:55:42.78 ID:YhjFvEjl0
俺の血族しか居ない苗字だが初見で正しい読み方をしたヤツは100人居て1人くらい
漢字自体は小3で習うらしい
174名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 23:55:59.15 ID:6XcS/AGa0
うちのババァ稲妻お種だぜなんだよこの通り名みてぇな苗字
175名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 23:56:01.78 ID:5POaA0yP0
>>149
テレビに映る度に叩かれてるお笑い芸人でナレました
176名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/21(金) 23:56:01.85 ID:zxvmJ+jZ0
で、スレタイの答えは?
177名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:56:05.29 ID:oeE9kwoQ0
長曽我部は剣道の名前がすごく窮屈になってたぞ
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:56:30.62 ID:PiVosAKk0
>>173
皇(すめらぎ)とか?
179名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:56:31.98 ID:lmlZOwHS0
法岡←ほうおかと呼ばれる毎日
180名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 23:56:33.47 ID:m6eHfAReO
知り合いだが
常慶って珍しい?
カッコよすぎるw
181名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:56:39.20 ID:/3jw8zth0
苗字に執着するのは男だけだってテレビで言ってた
確かに自分の苗字が変わるのって想像できない
182名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 23:56:46.05 ID:FJxlOQSx0
俺の親戚は日本でたった2家系しかない苗字だよ
天草四郎時貞に関連の深い苗字
183名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:56:56.31 ID:l4Gv2Ef60
金でコンさんて人いるんだよな
気の毒だな
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:57:08.39 ID:j3JS+FrV0
>>14
出身町の名前まで特定されたんぬ
185名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 23:57:31.51 ID:+tPmVFvC0
田中宏和が80人くらい集まったニュースを先日見たな
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:57:52.01 ID:xjMmEcll0
本願寺の住職は
戦国みたいに本願寺 ○如とかだと思ってたら
普通に大谷なんとかでがっくり
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:57:55.98 ID:kR8ePaYT0
近衛が最高にカッコいい
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:58:04.15 ID:9j5HGlpw0
眞玉橋
189名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 23:58:10.48 ID:SW6iSa7X0
朴木さんって人いっぱいいた
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:58:19.80 ID:24QRtaIeP
結婚したら苗字が変わるなんて制度は廃止しないと
珍しい苗字は今後絶滅する一方でそのうち日本中が山田や佐藤だらけになってしまうな
191 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (宮城県):2011/10/21(金) 23:58:57.66 ID:TG0Oyhor0
い・・・石動!
192名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 23:58:59.02 ID:SYw8ysWN0
>>180
楽焼か
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:59:01.85 ID:9CM59bqLO
東京なんて臭い名字は俺だけで十分だぜ
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:59:30.37 ID:8FhqlVI00
伊集院は珍しくもなんともねえだろ
鹿児島のデフォルト苗字だ
195名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:00:02.84 ID:UD+h3q/i0
まともに呼ばれたことない
100均にハンコが売ってない
196名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:00:10.87 ID:O/QExod7P
田中と高橋の立場はどうなるんだよ
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:00:29.06 ID:rzzjgO7a0
四条とか一条とかは格好いいイメージ
貴族っぽい
198名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:00:37.23 ID:dvacSrvx0
言いにくいから嫌いだ
親の旧姓(緑川)がよかったわ
199名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:00:39.68 ID:3Hos+3gY0
>>187
かっこいいが近衛総理は日本を戦争に突入させた
真の戦犯だからなあ
トージョーとかからかわれた
東條さんがかわいそうだ
200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:00:51.32 ID:xmNAsPsU0
十河とか
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:01:01.49 ID:uP26fS9i0
せ…戦場ヶ原
202名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 00:01:05.69 ID:mWq0K3Zm0
以前コールセンターで働いてた時に「四十八願」という客に当たったことがある
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:01:28.18 ID:Rse9Dzpe0
学生時代は巨人軍の選手の関係者と言われ
2chでは氏ねって言われてます
204名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:01:29.05 ID:Mf90Xz+T0
エイプリルフールさん
205名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:01:39.12 ID:dS9AJzV/0
>>202
ちょっとエッチなことを考えてしまったのだ
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:01:43.48 ID:3A74ivzDP
>>198
グリリバか
207名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 00:01:50.14 ID:XOaz3mUX0
>>178
http://www.myj7000.jp-biz.net/
このランキングで出てこない
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:02:04.60 ID:U03oxfVJ0
>>190
ananあたりで特集してくんねーかな。
珍しい苗字の男との結婚が熱い!みたいに
209名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/22(土) 00:02:04.80 ID:3mXJAq9R0
俺も相当珍しい苗字だわ
多分親戚以外居ない
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 00:02:21.55 ID:QgRSN7Pl0
>>203
元木氏ね乙
211名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/22(土) 00:02:25.18 ID:YPkxLa4w0
>>33
読めてねえよ
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 00:02:34.50 ID:0ztfPJ4X0
四月一日さんの描いた漫画がまた読みたい
213名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:02:41.85 ID:9eQGBBoh0
「四月一日」ってなんて読むの?「バカ」?
214名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 00:03:09.61 ID:IkaCr/qO0
津嘉山
215名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:03:16.46 ID:xmNAsPsUI
まぁ嗣永はそのうち
俺の名字になるがなw
216名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 00:03:22.73 ID:+qWV1U370
御菩薩池(みぞろけ)がださいたまの一地方に密集してて何事かと思った
217名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 00:03:37.92 ID:IDrN1KzX0
>>194
伊集院の田舎の方かよ&あの反逆者の家?と思われるあんまり嬉しくない苗字
218名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:03:46.81 ID:1tdDUTWG0
少なすぎてこの苗字=うちだと特定されるレベル
五十嵐には憧れる
219 ◆??? (四国地方):2011/10/22(土) 00:03:47.33 ID:PnXKG2Bi0
四月一日五十六がよかった
220名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:03:52.62 ID:eOaTmR1q0
尻毛
221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:04:06.25 ID:pzuz2nx0i
ありがちな読みのくせして村が叢だったり島が嶋だとハンコ無くて先祖恨むよな?
222名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/22(土) 00:04:07.26 ID:GLNyK2DL0
このスレに小鳥遊さんいますか?
用紙にしてください
223名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:04:10.39 ID:JM5SuUXd0
堂珍だっけ
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:04:11.22 ID:/2rcOVA80
愛洲(アイス)
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:04:12.85 ID:RZEBk7IX0
伊波も珍しくね?
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:04:21.03 ID:7iO+n0iY0
docomoの苗字メアド持ってるが今更手放せなくて一生docomoなんだろうな

昔はシャチハタ特注だから値段高くて三文字だから更に値段が高かった
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:04:33.95 ID:o8TJ+8wI0
宮本ってかっこいいよな 
世界一かっこいいと思う
228名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:04:35.77 ID:DHVLRxn/0
>>222
働け
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:04:37.66 ID:5f1CNVKX0
>>165
天城も結構珍しいよな
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:04:46.09 ID:k0uZTM3D0
ここまで種島無し
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:04:48.95 ID:8TvxQbHsP
>>213
何通りも読み方がある
232名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:05:01.36 ID:NqESXn/y0
おっとわたぬきさんのわるくちはそこまでだ
233名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 00:05:16.64 ID:aACtZPtL0
不死川とかかっこいい。
不死とはいえ、その字使うのか。
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:05:16.89 ID:N0UUAnSS0
巧妙なワークングスレ
235名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:05:30.06 ID:4ONMks590
種子島さんもかっけー
236名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 00:05:33.48 ID:beKsNXM/0
冷泉とかいいよな
そんな俺は山田
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:05:38.51 ID:ZjgsxsoK0
小鳥遊って苗字からしてDQNネームだよな
238無双 ◆musouvu6yE (滋賀県):2011/10/22(土) 00:06:00.07 ID:VAkGBkK50
珍しい苗字だけど何も得することはなかった
239名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:06:05.22 ID:XOBn1FXD0
不破って無茶苦茶強そうだよな
240名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:06:10.99 ID:T5C1efeJ0
>>218
四王天さん?
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:06:15.27 ID:SSMEZNmN0
ホリックスレとは珍しい
242名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:06:19.89 ID:1gKxcmmN0
漢字自体は簡単だけど100件以下なので認印は注文しないと無いから困る
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:06:24.16 ID:FVDbLorO0
>小鳥遊
ほとんどが和歌山県ぐらいにしか居ないらしいな
244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:06:27.38 ID:RX14pSmQ0
読みはありきたりで字面は地味だけど全国17世帯の珍しい名字です♪( ´θ`)ノイェイ
245 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (茸):2011/10/22(土) 00:06:28.05 ID:TdZda3m20
職場の近所に
医者の龍さんが開業してる
246綺者(イロモノ) ◆IRomONOmp. (鹿児島県):2011/10/22(土) 00:06:32.75 ID:dUH5Z+7Y0 BE:107076252-2BP(3600)

鹿児島人には伊集院はポピュラーだ
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:06:35.58 ID:8TvxQbHsP
伊集院とか西園寺みたいな長い苗字より
天城とかのさっぱりした苗字の方が憧れる
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:06:38.29 ID:IB+FYiDj0
俺なんて田中優って名前だからネット上でも特定されなくて助かってるわ
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:06:43.91 ID:6hso/jC90
カタナシくん!
250名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:06:56.60 ID:VuffVfRm0
母親の旧姓がもろ百姓名だった。「殿畑」
251名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:07:06.96 ID:mIuRL3Ga0
わたぬきくん可愛い
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:07:13.64 ID:ZCNTjFpB0
ネットで検索すると俺の名字は16世帯。
253名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:07:20.04 ID:H0jTVrJ30
ロックマンエグゼは面白かったよ
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:07:32.91 ID:7s5EzYjj0
十六夜とか
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:07:33.03 ID:mKsm2mVl0
山田ってなんで山田なんだろうな
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:07:38.53 ID:8TvxQbHsP
いくら珍しくても苗字が「酢」とかは嫌だな
257名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:07:56.66 ID:q8Ns0l7R0
>>1
正直、そこまで行くとややキツい

オレは葛葉が良い、ちなみにオレ山田。
258名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:07:58.05 ID:FVDbLorO0
俺の名字は出自不明だった
259名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:08:10.64 ID:W3PXJFDj0
260名無し募集中。。。(関西・東海):2011/10/22(土) 00:08:16.19 ID:2hZs6Y9PO
淫獣ミヤビッチ
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:08:43.85 ID:adMOsZM20
小川です
池沼でも書けるんで楽です
262名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/22(土) 00:08:44.41 ID:liTlion30
>>14
家は天皇の家系だったのか
263名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:09:14.25 ID:NZpf3m1z0
小学校に愛新覚羅ってのがいて変わった名字もあるもんだとおもってて中学だか高校で日本史の勉強したら目が飛び出た
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 00:09:21.69 ID:9MrlHswzP
>>259
ちゃゆうううううううううううううう
265名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:09:22.84 ID:IThPAGM70
中虫壁とかどんな苗字だよって思った
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:09:25.23 ID:vZjZkPQP0
苗字が四月一日なら名前は確実にさつきで
267名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 00:09:31.81 ID:01NEuq3p0
幸形さんって見たことある?
268名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:09:37.62 ID:xaHXN6Bp0
知り合いに「八月一日」って苗字のやつが居るわ
かなり珍しいよねこれ
269名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:09:41.75 ID:xJu1IaVN0
すっげー平凡な響きなんだけど日本に三軒親戚しかいない
不思議な気持ちだわ
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:09:43.66 ID:XOBn1FXD0
>>259マジでかわいいな
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:09:47.88 ID:vkyVdvzZ0
バイク乗るようになってから鈴木の苗字に誇りが持てるようになった
272名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:10:22.46 ID:Uy9Lsjxd0
毒とか鬼が入った悪役くさい名字は嫌だな
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:10:28.83 ID:RTxdOAVxi
なまてんもくさんスレ
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:10:35.60 ID:WpC0gd4A0
歳納京子
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:10:38.92 ID:xKYWe79y0
御手洗さんいる〜?
276名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 00:10:48.27 ID:U2pIU2XZ0
西から落ちた一族なので地元だと珍しい
でも一族で逃げたってことはそっちにもいないか
277名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:10:56.51 ID:TDAkKRmlO
十文字とかいいなあ
278名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:10:59.60 ID:Abi85+Hv0
珍しい名前だけどシャチハタがないのがいやだ
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:11:00.08 ID:8TvxQbHsP
夢幻桜←これ読める奴いないだろ
280名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:11:14.69 ID:yIgOuDKy0
多田野はイヤ
281名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 00:11:15.39 ID:mHSK50DK0
世帯数が2ケタの人は絶対に犯罪を犯しちゃいけないなw
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:11:43.52 ID:VEGf+DTR0
>>268
すげえ、でも『8月31日』の方が何か深くていいな
いや『8月32日』のがいいか
283名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:11:46.07 ID:Puuzd8ND0
>>89
呼んだ?
284名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 00:11:52.14 ID:Gscclp2VQ
保呂草
瀬在丸
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:11:58.06 ID:YLtYnn8C0
ぜったい春夏秋冬がいいって。
かっこよすぎるだろ。
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:12:03.14 ID:adMOsZM20
アクセスランキング
順位 日別TOP20
1 佐藤
2 女陰
3 鈴木
4 田中
5 金
6 李
7 山田
8 高橋
9 伊藤
10 佐々木


お前ら…
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:12:04.58 ID:if5S0fxL0
「菱」が付いてると見た目は良くても聞き間違われ率が半端ない
十中八九イシ・キシ・シシ・ニシに間違われる
288名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:12:22.63 ID:w/TTKSli0
>>271
見てください、これが鈴菌感染者です
289名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 00:13:19.24 ID:+WY8Br2/0


290名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:13:26.06 ID:ODGDUUXBO
子供に一護って名前つけたらジャンプ漫画の主人公になるわ
291名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:13:42.97 ID:XOBn1FXD0
Googleで本名検索したらマジで俺しかでてこねえ積んだ
292名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 00:13:45.71 ID:4S8CTT3y0
かたなしくん
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:13:45.78 ID:qkYCXCMj0
【名字】小鳥遊
【読み】たかなし

【解説】
高梨からの転化。清和源氏井上氏流の名族。信濃国高井郡高梨邑を領した高梨盛光が、長男に高梨、
次男に鳥遊、三男に小鳥遊、四男に仁梨の姓を与えたことから。意味は読んで字のごとくである。
かたなしではない。

苗字由来netの中の奴、ワーキンオタかよ
294名無しさん@涙目です(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:13:55.40 ID:EHunl0Nc0
教授に轟はいるわ
295名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/22(土) 00:14:00.98 ID:1gadaNE10
俺伊達だよ せめて真田とか頼む
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:14:21.73 ID:KGqCqp2a0
友達だと土公(どこう)が一番珍しいかな
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:14:31.32 ID:FVDbLorO0
金田っていう人いるけどさ、紹介の時かねだでもかなたでもいいですって言ったんだけど
複数読みがある名字って他にも在るの?
298名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:14:41.58 ID:ptYKn0lxP
【全国順位】 2,529位
【全国人数】 およそ5,800人
【解説】
現和歌山県と三重県南部である紀伊国名草郡稲井村が起源(ルーツ)である、はっきりとした出自は不明。宇和島藩、徳島藩、現岩手県南東部と北西部を除く地域である現岩手県南東部と北西部を除く地域である陸中などに散布する。

農民かw

299名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:14:50.88 ID:SC+wLDeT0
検索されるとすぐに出る苗字はこの時代に不利
鈴木や佐藤こそが最強の苗字
300名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:14:54.61 ID:RX14pSmQ0
夏焼ってカッコイイな
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:15:24.96 ID:D2kFMIQIO
よるよるぺろぺろ
302名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 00:15:28.80 ID:kPryDoT10
吉って名字めちゃくちゃ少ないよな
奄美大島にはいっぱいいるけど
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:15:31.76 ID:3A74ivzDP
>>218
四十九嵐さんか
304名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 00:15:53.33 ID:1j2xPv8a0
友達に名頭薗って奴がいる
305名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/22(土) 00:15:57.04 ID:zp1BYLwh0
一(にのまえ)が実在するから困る。
306ハマサキ ◆eB3Vep6IIE (SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:16:01.24 ID:GNk8TArF0
ハロプロの話が出ているかと思ったらそうでもなかったでござる
307名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 00:16:08.56 ID:4dyCdCKV0
鞘師 智也
http://tinmei.life-yade.com/carp/sayashi.html

鞘師組
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/
旧年中は、鞘師智也が大変お世話になりました。
本年は、姪の鞘師里保をよろしくお願い申し上げます。
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:16:25.53 ID:8TvxQbHsP
>>297
いくらでもあるが
菅野も「かんの」と「すがの」とか
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:16:26.85 ID:BcHmNKRO0
「道重」みちしげ
「鞘師」かくし
「嗣永」しなが
「夏焼」かしょう
「轟」とどろき
「小鳥遊」こちょうゆう
「四月一日」しちごさん
「伊集院」いじゅういん
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:16:33.86 ID:3A74ivzDP
>>236
山田のくせにペンネームとか芸名をかっこいい名字にしてたらかなりダサいよね
葉月りおなとか
311名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 00:16:43.44 ID:SXx09AWk0
伊集院は鹿児島にはいっぱいいる
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:16:47.60 ID:no+DuWmOO
作家に伊集院とかいうチョンがいたな
313名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:16:59.28 ID:vDcz8ADO0
>>285
ぐぐったら有名なインチキ苗字って出てきて笑った
314名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:17:29.97 ID:3A74ivzDP
>>269
そのうち1件がホモ確定の仮屋崎さんきたー
315名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/22(土) 00:17:47.34 ID:lJsgrwe70
                     _                    ニ|二ll
           ニ|二ll    ´:::::::::\_ -──-            \
              \     /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:ー:ァ        や
                 や   ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<        /
                |     i:::::::::::::/::::::::::::: ∧::::j\∧:::::ハ} /\     /
      :⌒)    |     |::::::::::: i:::::::::∧/\∨ ○ {:く rっ田_「  ┼
         :丶  ┼    i::::::::i:八:::::::{  ○    " Yメ、/  ̄   9
         .::) 9    ヽ:::::i:::::: V⌒ヽ"  「 ̄|  .イ /)
        )⌒'       /|─c-、-‐ゝ┬リーr┴ァ爪/{′                   '⌒) (::
     (  ⌒)    く  | 田 |ノー:-、ノ_,ノ人大ノ `Y_                   (    .:::)
    (⌒   .::ヽ     \|ー ┤::::::::::::::::::八    _ 人_>、                (::.
  _  ::..    .::) l. ̄ l ___ノ ::::::::::: / ノ     〃⌒l\               (::.   .::
    L (   .::)┘__\:::::::::ノ:::::{/ /     /_}レ'⌒}/         __    ´   .:.ノ
   ___(   .:.:)| lニニニl |  ̄ \::::ノrく. ___/ノ:八_x┴┐┌─┐   |    |  (   . .:.:)
  | l二l二l│_:ノr| lニニニl l ̄ ̄ ̄j:ノ(Lr-、_r-、_r‐く/⌒ゝ=‐'' 」 ロ_ ̄ ̄l | 日 | (⌒  .::人r─
  | l二l二l│ェュュ:il| lニニ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`7=ァ─一'" ┌───冖| []├冖冖ー‐┐       ) ̄|
  | l二l二l│┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l┐ロロ |l/:::r'ー─┐ ┌l [] []  冂| []│[] [] [] []│ ̄l   ...::) |
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:17:58.68 ID:3A74ivzDP
>>280
どうせ数人しかいないだろ
317名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 00:18:43.88 ID:SXx09AWk0
ロックマンエグゼの伊集院炎山かっこ良かったな、とか思ってた俺は厨二かも
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:19:01.41 ID:OaOtzK870
最近リアルで御手洗って苗字の人と知り合いになった
最初は冗談かと思ったけどまじだった
319名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 00:19:06.32 ID:j0jP8MTM0
俺神奈川
静岡だけど神奈川
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:19:07.60 ID:3A74ivzDP
>>304
菌に見えてお前らかと思った
321名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:19:41.31 ID:IZXJO4wx0
はぁーあ
俺なんて高木だぜ?
高木ブー氏ね
まぁ、痩せてるからいいけど
322名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 00:19:43.55 ID:AFIQjkHNO
うちは地元以外じゃ珍しいけど貧しい家って意味なんだが羨ましいか?
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:19:50.66 ID:aDO0ESOD0
俺比較的珍しい苗字だが、字画が多すぎて書類に名前書くの面倒
324名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 00:20:08.22 ID:ADEbnV2F0
珍しくなくてもいいから藤(ふじ)が入ってる苗字が良かった
藤澤とか藤原とか
325名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:20:08.93 ID:rSr26jX40
苗字普通なのに名前がださ珍しい。
死にたい
326名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 00:20:10.98 ID:2hZs6Y9PO
何故>>1は譜久村を入れなかったのか
327名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 00:20:24.33 ID:ABCOrSSsO
夏焼雅 なつやき みやび
ってめちゃくちゃかっこいい名前なのにどうしてこうなった…
328名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 00:20:36.82 ID:mhzUN6XuO
漢字分からないけど
までのこうじ
って聞いたことある
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:20:43.91 ID:adMOsZM20
越智って奴が居たら十中八九、四国出身
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:20:55.32 ID:vkyVdvzZ0
>>321
高木って、ブーのこと無しにしてもなんか汚らしいイメージしかないわ
俺がたまたまそういう高木さんとしかあったことがないのか
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:21:05.27 ID:exG7XKVr0
はまだ登録されていません。無料会員登録をして頂きますと登録できるようになります。情報をお持ちの方はぜひお寄せください。
332名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/22(土) 00:21:13.67 ID:HwyH3uwZ0

将棋面
仁王頭

絶対ごつい人じゃないとえっという顔をされるだろうな
333名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:21:28.90 ID:ULLfM0kK0
川田と河田だと河田のがレア度高い気がするよね
あとは長井と永井とか
334名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:21:29.24 ID:jwTr5HJg0
大学に般若くんがいる
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:21:34.79 ID:kk41rvlb0
石井じゃなくて、石神井(しゃくじい)が良かった
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:21:42.50 ID:ryYgb78k0
俺中田だけどぶっちゃけ田中見下してるわ
337名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:21:52.42 ID:Zja1VVj50
>>324
藤原から全国7軒しかない家に嫁いだよ。満足してる。
338名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:22:09.07 ID:PTfvdC7N0
道重さゆみちゃんはマジでペロペロしたいね
339名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 00:22:09.25 ID:+WY8Br2/0

今給黎
340名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:22:16.00 ID:IZXJO4wx0
>>330
苗字かえたい
341名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/22(土) 00:22:19.29 ID:OgXY161E0
この前テレビ見てたら朝比奈さんってじいちゃんが出てておおっと思ったわ
342名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:22:23.05 ID:ZfvX9dXR0
佐藤田中鈴木のおかげで高橋は助かってる部分があるよな
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:22:24.21 ID:adMOsZM20
藤原とかはかっこいいけど、藤田はださいぞ
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:22:26.16 ID:3A74ivzDP
>>334
世界一可愛いよっ!
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:22:31.25 ID:og4m4GOv0
生天目
346名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:22:48.91 ID:WDWK/vVuO
"杵屋"って中ニ病ぽくなくて和風でクールだと思う!
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:23:01.72 ID:8s0fb6pL0
中山ってかっこいいよな、ローマ字にするA沢山使うし
348名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:23:09.60 ID:iAFoxMMn0
俺ほどの名字イケメンはそうそう無いと自負している
会社の連絡網とか見てても、「やっぱ抜けてんなぁ…俺の名字」と、うっとりせざるを得ない
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:23:31.63 ID:vkyVdvzZ0
>>342
高橋は何故かイケメンやリア充が多いイメージ
350名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 00:24:04.75 ID:ixg+2vH/0
武者の俺大勝利
青白ひょろ長ヒキだけど
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:24:09.82 ID:H0q9powNi
竿師とかwww 汁男優とかまさかいないよな?
352 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (茸):2011/10/22(土) 00:24:34.76 ID:TdZda3m20
俺の名字から「木」を抜いた名字の人に会ったときは驚愕した
353名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:25:48.83 ID:vDcz8ADO0
>>352
よう、樹林
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:25:56.35 ID:JlGR8e5U0 BE:1724310656-BRZ(10000)

http://blog-imgs-32.fc2.com/t/a/r/taroubee/20081223052805.jpg

こいつのAV抜きまくったわ―
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:26:06.13 ID:4GMrDCtX0
ヤマサキです!にごらんのです!
356名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 00:26:08.27 ID:etFRI3GRP
ハロプロだと分かってしまった
鬱だ
357名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 00:26:22.99 ID:JJJMpYHg0
天皇から貰ったばっかだな
358名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:26:46.14 ID:HCQZIV2v0
珍しい苗字だと正しい名前を一発で読んでもらえなくて
いいことないよ。銀行とか病院でよく間違えられるけど
めんどくさいからハイって答えてる(´・ω・`)
359名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:27:29.30 ID:adMOsZM20
>>354
kwsk
360名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:27:32.70 ID:GZur0WnI0
俺の名字は書きやすいし覚えられやすいから結構好き
難しい名字の奴見ると可哀そうだと思うわ

ちなみに、山田です
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:27:49.90 ID:Zja1VVj50
>>358
あるある。思い込みで読まれるよね。
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:28:08.54 ID:KGqCqp2a0
漢字が出てこないけど、くれ沼って知り合いいる
363名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:29:16.29 ID:K2JMbvteO
レアかつ三文字だが川鈴木はださい
364名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/22(土) 00:29:17.69 ID:a2RH6ej70
>>187
五摂家ならやはり鷹司だな
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:29:27.52 ID:adMOsZM20
池沼さんって絶対居るはずなのに
お前らのせいで2ch関係のサイトばかり出てくる
366名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 00:29:42.16 ID:rbYKzN5eO
>>351
「鞘」師 「さや」し なwwww
367名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 00:29:51.25 ID:mhzUN6XuO
山田は単純でいいかもしれないけど
山田には生まれたくないな
368名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:30:22.87 ID:EXTH7/8A0
四月朔日さんって娘、中学校にいたわ。
すごく大人しくて可愛い子だった。正直好きだった。
369名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:30:45.18 ID:spcCdVQM0
珍しい苗字の不幸を少しは考えろや
県内で一軒しかないから悪いことできねえんだぞ
どっかの養子になるか結婚して女姓名乗るかぐらいしかできねえし死ねよ
370名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:30:54.86 ID:xJu1IaVN0
>>314
その人は平凡な名字じゃないだろw
うちはほんと平凡だよ
371名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:31:23.01 ID:2BWw+/tK0
かなり珍しいけど、地味だし他の似た苗字と間違われやすいから
いちいち訂正するのめんどくさい
高確率で間違われる
372名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 00:31:25.30 ID:rbYKzN5eO
御陵丸
田中丸
師井
公門城

は、周りにいるぞ
373名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:31:46.91 ID:axu7Nl1p0
うちの市には勅使河原って苗字の人が数人いてそのまま店名にして商売してる
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:31:48.85 ID:rlZtD0jD0
結局
「簡単な漢字で読みも字面通りだけど組み合わせがちょっと珍しい」
ってのが一番いいと思うわ
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:32:22.22 ID:tFTMrfiEP
うちの近所に関羽さんいるわ
376名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 00:32:51.03 ID:JJJMpYHg0
中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)
377名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:32:58.03 ID:q8Ns0l7R0
別府(べっぷ)って苗字のヤツが超クズだった

「今日もババア殴って金取ってきた2万、肋骨折れたくせぇw」とか言ってた、四肢バラバラになって死ねばいいのに
378名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:33:23.49 ID:YZK+bhbe0
読めない・イジメられるって点でDQNネームと変わらないわ
さっさと根絶やしにすべき
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:33:41.95 ID:vkyVdvzZ0
あまり珍しい苗字をしてると電話対応の時に苦労する
隣席の先輩社員毎回2、3回は名前言わされてるわ、折り返しの電話来ないこともあるわで大変そう
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:34:20.02 ID:XZTuoIyo0
一条とか九条とかしょせん道の名前だけどな
381名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:34:26.79 ID:zZ4Lc9+E0
>>374
矢花(やばな)
かっちょいいだろ
382名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:34:48.55 ID:vDcz8ADO0
>>373
山崎浩子を思い出した
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:35:12.96 ID:kT7crrnF0
>>1
おれと結婚する?
384名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:35:16.86 ID:j4k1vfuD0
【名字】鞘師
【読み】

【全国順位】 調査中
【全国人数】 調査中
【解説】
刀の鞘を作る職人より起こるか。青森県弘前市には鞘師町の地名あるといわれている。
385名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:35:36.57 ID:ZsFspWXDO
>>200
俺の大学のダチに十河っていたわ
名門の坊ちゃまぽいのんびりした奴だったわ
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:35:47.56 ID:adMOsZM20
>>377
東別府って奴が居たけどそいつもクソだった
387名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:35:48.21 ID:o8O5P6cW0
今までで一番かっこいいと思った名字は「天命」
388 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (山陽):2011/10/22(土) 00:36:01.98 ID:7UXVdfSVO
父方の名字が高橋だったから今も高橋って名乗ってるけど、もう離婚してるし珍しい母方の名字に変えたい
でも今更変えるのもなぁ
389名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:36:09.27 ID:S28FKUBJ0
珍しいとかそんなんじゃないけど、
工藤って苗字の奴は大概クズだから用心しろよ
奴らは何かしらのネットワークで情報とクズ具合を共有しあっている
一人は女たらし、一人はキチガイ。一人は自己中で一人は暴力魔

俺はもう、工藤を信じない――
390名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:36:17.91 ID:/nX8dVu+0
珍しい苗字だけど佐藤鈴木高橋みたいな学年に1人はいるような
苗字じゃなくてよかったわ
391名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:37:29.76 ID:CcRbN1C90
俺みたいに、読み方も漢字も一見普通だけど、旧字体の更に別バージョンである異字体とかいうのが使われてると、ほぼ確実に書き間違えられるから悲惨
携帯だと表示されないし、書類とかでもよく間違われるから困る
392名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 00:37:31.09 ID:1mHDFPQCO
クラスに5人佐藤が居た
393名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:37:39.29 ID:2BWw+/tK0
>>390
いいじゃん覚えてもらいやすくて
394名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:38:07.07 ID:2pZW64GvO
日村は簡単な名字だけど珍しいんだぞ
395名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:38:18.08 ID:/nX8dVu+0
>>393
だからいいっつってんだろ
100円の印鑑売ってねぇけどな
396名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:38:28.93 ID:3A74ivzDP
>>386
北別府は・・・
397名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:38:45.76 ID:SiFQCIPK0
398名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:38:52.55 ID:K2JMbvteO
>>394
ただしあだ名はバナナマン
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:39:11.88 ID:2spRzaui0
珍しい苗字だけど、よくある苗字に変わりたい
恥ずかしい事故とかにあったら名前でバレバレ
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:39:12.51 ID:vkyVdvzZ0
>>390
鈴木←凡
スズキ←格好いい
SUZUKI←恍惚
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:39:20.28 ID:3A74ivzDP
ワタナベは一体何種類あったら気が済むんだよ
402名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:40:22.79 ID:5e+107vY0
ハロプロって分かって死にたい
403名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 00:40:36.58 ID:ivntfRatO
こういうスレで挙がらない我が名前
404名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 00:40:57.74 ID:CZty29rl0
中学の同級生にガチで亀頭ってのがいた
気の毒だと思った
405名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:41:00.16 ID:k8YMuyr5i
俺の苗字は轉法輪
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:41:04.93 ID:wtSMNz1o0
俺の名字は日本に10数人しかいない
407名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:41:10.62 ID:41CXrf4M0
>>33
やり直し
408名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:41:40.75 ID:oxvBP6+p0
四十九院はメジャーか?
409名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 00:41:50.85 ID:8iiGdWeL0
国清
410名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:41:52.32 ID:V/+jacvWi
僕は、豪炎寺修也くん!
411名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:41:54.71 ID:kYXam/YIO
ここ山田率高過ぎwワロタw
412名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:42:01.27 ID:pd0yHdhe0
字を見せると大体読めるけど、電話で名乗った日にゃほぼ聞き直される…
しかも特殊な読み方じゃないのに読み通りだと変換出来ない…なんでや
413名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:42:04.57 ID:DxWpJXCV0
>>43
知り合いに「塩」はいたぞ
414名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:42:24.67 ID:QcpcSn1/O
轟はあだ名が「とど」だから嫌だ
415名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:42:35.63 ID:PTfvdC7N0
山田くらい簡単な漢字を使っているのに組み合わせが豊富なせいで
呼び間違われることはないが描き間違えられることが多くて困る
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:42:38.06 ID:wh0sp5WU0
よしがべっぷ って人がいた
漢字はわからんけど
417名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:42:45.61 ID:q8Ns0l7R0
>>386
あまりにクズ率が高いので、この苗字の出自調べようと「別府 クズ」でググったら

「南別府はクズ」って出てきた
418名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:43:18.19 ID:iooQcWST0
>>43
こういう村あるらしいが
最近まで苗字がなかったから、適当につけたらしいけど、やっぱ部落か?
419名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:43:42.32 ID:/nX8dVu+0
轟とかワンナイのホモ教師のイメージだわ
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:44:02.23 ID:vkyVdvzZ0
でも山田って全国人数15位で、阿部とかよりレアなんだよな
なんでこんな平凡な響きがするんだ
421名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 00:44:13.56 ID:/F8C0P52O
>>414
トドロにはならないの?
422名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:44:28.17 ID:abgNpWqWO
苗字ネタで思い出したが
高校野球かなんかでファースト出口、セカンド入口には笑った
423名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:44:37.63 ID:L1mx/Gxm0
露骨なワーキングスレ
伊波さんマジかわいい
424名無し募集中。。。(関西・東海):2011/10/22(土) 00:44:42.32 ID:2hZs6Y9PO
くどぅーは確かに怖いな
若干11歳にして声が酒焼けしてる
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:44:48.98 ID:DYAmRzQQ0
記録…それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬のうちに破られる運命を自ら持っている。
それでも人々は記録に挑む。
限りない可能性とロマンを追い続ける。
それが人間なのである。
次の記録を作るのは、あなたかも知れない。
426名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 00:44:57.23 ID:ma/N9XO00
鞘師
苫米地

井生
中東
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:45:00.07 ID:RzGkfyLA0
通名は屑
428名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:45:22.91 ID:orfHo1c70
鷹がいないと小鳥が遊ぶで小鳥遊なのか?
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:46:01.11 ID:zZ4Lc9+E0
轟っていうヨット選手がオリンピック出てなかったか
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:46:08.13 ID:DxWpJXCV0
>>426

431名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:46:41.26 ID:De8Jh2SFO
小学校の頃仲良かった奴の苗字が珍しかったな、と思って苗字だけ検索したらそいつのフェイスブックのページがピンポイントで出てきた
珍しいのも考えもんだわ
432名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 00:47:08.37 ID:+WY8Br2/0

当真
433名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 00:47:25.90 ID:r6heDpUDO
取引先の 五味さん 電話かけるといつも「はい、○○株式会社のゴミです」と出る
434名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:48:10.98 ID:B3/nfm990
鞘師ってカープにいたような気がするのだが
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:48:22.20 ID:yQaLz/re0
金持(かねもち)
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:48:33.62 ID:BcHmNKRO0
http://www.youtube.com/watch?v=QjqgaJlK5tM

これが最新のモー娘?
437名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:49:22.95 ID:rQ6gTF7Ni
妃宮
438名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:49:41.09 ID:K2m/qBz00
俺も珍しい苗字だけど北九州に多い、まあつまり俺はそういうことなんだと思う
439名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:49:46.48 ID:UPWVRdFQ0
>>43
塩厨w
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:50:15.58 ID:5f1CNVKX0
>>355
社長は鈴木か
441名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 00:50:26.82 ID:RBmeYe790
東西南北さん出た?
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:50:49.52 ID:l5OZWc6g0
百目鬼(どめき)は女だとちょっとかわいそうだな
皇(すめらぎ)はなんかかっこいい
443名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/22(土) 00:50:49.89 ID:bTOUREhV0
大文字とかかっちょいい
444名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:50:55.49 ID:BFhSfoXz0
国民皆が珍しい苗字に生まれることを強く希望します
445名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:51:33.54 ID:QYyfoXlF0
>>414
ロッキーじゃないんだ
446名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:51:38.85 ID:e8zDyDgh0
甲木って苗字は珍しいん?
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:52:24.49 ID:40npXALL0
芝村で
448名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:52:38.56 ID:RRb+wTk/0
おまんやしき がいいとおもった
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:53:11.75 ID:haH64g3cO
>>43
味噌、砂糖、醤油ってまんまだなおい
450名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 00:53:31.94 ID:+WY8Br2/0

やしきた かじん
451名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:53:33.54 ID:axu7Nl1p0
北九州には「井」って苗字の奴がいた
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:53:46.13 ID:DxWpJXCV0
宇賀神
五位渕
源地

溜水
清家
西連寺

思い出すだけでも級友に珍しい苗字いたなぁ
453名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:53:56.60 ID:/nX8dVu+0
>>358
確かによくあるけど別に困らないだろ
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:54:46.42 ID:iooQcWST0
>>50
徳川ってやつはいたな
将軍家の出なんだろか?
由緒ある家系図はないみたいだが
まあ徳川にも庶家はあるだろうしな
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:54:54.46 ID:DHVLRxn/0
>>438
九州でB型って言うとアイツ思い出すな
456名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:55:02.85 ID:Abi85+Hv0
伊集院は聞いただけでデブかなって思う
457名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:55:19.39 ID:IT85Eo9N0
三條目さんなつかしい
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:55:47.20 ID:qMNwHvd0P
佐藤は多すぎるから予約するときとか偶に下の名前を求められるんやぞ
459名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:55:56.92 ID:B3/nfm990
>>43
酢か塩
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:56:00.74 ID:v1vLZ0EQ0
珍しい名前で我慢しろよw
461名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:56:01.04 ID:rbhr4+2e0
俺も珍しい苗字だけど
小学校の時色々好奇の目で見られてるような気がして辛かったんだよ
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:56:09.41 ID:Y/ARjyXC0
笑福亭がよかった
463名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 00:56:31.76 ID:10E36Wrm0
愛敬なら同級生に居た
464名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:57:06.95 ID:axu7Nl1p0
>>449
小学校の時、溝正一って奴がいて、「味噌醤油」と呼ばれていた
465名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:57:11.76 ID:q8Ns0l7R0
苗字に「藪(やぶ)」って付く人

悪人ではないが、今まで出会ったひと全員ものの見事にブサイクだった。
チョイぶさとかじゃなくて、明らかに30点以下の顔。
466名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 00:59:19.52 ID:CZty29rl0
珍名だと犯罪とか白鯛みたいなことしたときが大変だな
自分がしても親戚がしても
467名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:59:30.80 ID:VcON+ats0
「上尾野辺」
全国に6世帯だけらしい。

なでしこって変わった苗字の選手が多いよね。
468名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:59:34.64 ID:XJUYcOrH0
四月一日と小鳥遊は
ホリックとワーキングで知った
漫画の力は偉大だ
469名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:00:19.50 ID:0YxUykdU0
大学のときに中田(なかだ)っていうのがいたけど、当時サッカーで大活躍してた中田英寿の
影響で「なかた」って呼ばれたりすると、そのたびに「なかだです」って言ってた友達を思い出した。
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 01:01:05.15 ID:k8YMuyr5i
なぜか染谷ってのは面白いのが多かったわ
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 01:01:33.55 ID:hnuxj5x0O
>>465
同級生にいたけど、物凄いイケメンでモテモテだったが。
472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 01:02:05.56 ID:n+AxivwnO
中学の時、目取間ってのがいたな
473名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 01:02:41.97 ID:oz5tG7qB0
薬座(やくざ)っていう人がいたけど悲惨だよな。
474名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:03:18.96 ID:VcON+ats0
>>43
酒井とか酒田とかあるし、酒って苗字ももっとあって良さそうなものだけどな。
少なくとも醤油とか味噌よりかは普通な気がする。
475名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 01:03:30.10 ID:w/TTKSli0
>>465
アメリカの大統領夫人もあんまり綺麗じゃなかったね
476名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:03:38.74 ID:SAnZSbDi0
電話で毎回毎回「どういう字ですか?」とか聞かれて嫌
「加藤に木ですー」とか恥ずかしすぎて死ぬわ
477名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 01:03:46.71 ID:2pczvQqv0
江刺家
478名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 01:04:57.54 ID:A4BBvasf0
>>1+瑛酢
つまるところDQN苗字(ファーストネーム?)+DQN名(ネーム?)=スーパーディーキュウエヌ
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:05:57.60 ID:CcRbN1C90
>>43
この中だと同じ読みでメジャーな苗字の佐藤がある分、砂糖ってのが一番嫌だな
説明する時確実に「あ、そのサトウじゃなく、甘いやつのサトウです」とか言わなきゃならんのだろ
480名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:06:37.84 ID:YExwVxve0
>>87
小野寺とか小野田とか、小野から始まる3文字は全然くすぐられない


でも小野田優良さんはくすぐりたい
481名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 01:07:47.45 ID:DHVLRxn/0
>>479
でも書く必要無いなら「さとうです」ですんなり終わるぞ
「しょうゆです」とか、確実に「えっ?」って聞き返されるだろ…
482名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:08:00.57 ID:F+XvB5Ss0
阿闍梨って人に会ったことある。
家は寺じゃないそうだけど、登録ないな
483名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 01:08:21.64 ID:OTj7dndX0
>>54
鞘師は野球ファンでも読める
タカナシは有名
484名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 01:08:24.58 ID:ESX5v5k80
>>469
仕事先に中田って人がいて
なんかみんな中田氏って言ってにやにやしてた
485名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 01:08:34.36 ID:hou+pFrC0
ささ、さおし?
486名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 01:10:12.75 ID:RKhVAtrf0
>>438
興梠さんとか?
あれは宮崎か
487名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 01:10:43.31 ID:t6W4Z7Ll0
>>465
暗黒阪神のエース様や
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:10:58.70 ID:3NhRE26L0
蓮池ってかっこいいよな
489名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 01:11:12.90 ID:S28FKUBJ0
>>397
可愛いけどきっと悪魔なんだよ…orz
490名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:12:36.09 ID:1ZsvchpM0
卍山下
491名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 01:12:46.30 ID:A4BBvasf0
>>481
しお、って人と親交がある
最初は、しお?塩田や塩〜なんだろうと思ってた
けど、しお、だった」
で何の問題も無く皆さんに「しお(くん)」と呼称されてるひとがいる
492名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 01:13:28.27 ID:1gKxcmmN0
同級生に絶対に珍しいだろって苗字のやつ居た
漢字の雰囲気は上品な感じの苗字で世帯数で見てみたら3世帯だったわ
493名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 01:13:41.59 ID:1E8iEN7R0
コトリュウってなんか相撲取りみたいだな
494名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 01:15:34.84 ID:B3B7off30
巽とか見たことないな
495名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:15:47.37 ID:GnB27b2B0
4文字苗字の恰好良さは異常
長宗我部
大豆生田
小比類巻
勅使河原

お前らの名前は何位?
http://www.myj7000.jp-biz.net/search/fsearch.htm
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:16:21.62 ID:B7mbY6m50
初見じゃ読めない苗字だから嫌なんだけど
497名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 01:18:55.42 ID:ez6I116i0
珍しい名前って一発で読んでもらえないから
病院とか平仮名で名前書くのがデフォ
498名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 01:19:33.21 ID:eoL2Vsyb0
高橋でも梯子のタカハシ(橋)は珍しい方なのかな?
499名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/22(土) 01:20:07.87 ID:qyT13BiCO
佐藤だけど気に入ってる
覚えてもらいやすいし
500名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 01:20:58.87 ID:uCQbFwJM0
>>465
一人いたけど、やぶ医者って呼ばれてたなそいつ
501名無しさん@涙目です(関西・北陸):2011/10/22(土) 01:22:04.80 ID:4GCbFaLMO
コオロギさんもいたなぁ…
たしか知人の親戚にユノキハラ?さんも。
502名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 01:23:55.55 ID:FUib1k9x0
>>491
それで思い出したけど
同級生に塩田って奴がいた
しおたって呼ばれると「俺はしおだ」って毎回訂正してたような
503名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:25:10.96 ID:axu7Nl1p0
臨護 って人がいた。
504名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 01:26:09.29 ID:/P8jLKG70
小鳥遊と書いておとなしだっけ?
505名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 01:26:10.54 ID:DHVLRxn/0
訂正ネタは面白いな
俺も西谷(にしや)って奴がいつも訂正してたの思い出したわ
506名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:28:46.24 ID:KQi7oC7e0
犀川
507名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:29:08.17 ID:1ZsvchpM0
>>504
たかなし
508名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:30:19.73 ID:7SUro1v70
関西で仕事してたときタケミカヅチにちなんだ凄い名字の人がいたな
509名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 01:30:21.65 ID:tgfbPkTy0
四月一日・・・だと?読めねぇわ
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:30:24.75 ID:HzOLRHBF0
猫オワタ
511名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 01:31:05.61 ID:XfJMJdoPO
うちの名字は俺で末代です
来年30になります
出合いとか多分ないです
生殖可能なのは兄と従兄がいるけど
多分一生独身
だからうちの名字は俺で絶滅
512名無しさん@涙目です(関西・北陸):2011/10/22(土) 01:35:59.32 ID:4GCbFaLMO
ウンリンイン エン タルタニ ミヤノキ コモダ ムラジ モモ サライエ (敬称略)

513名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 01:38:18.64 ID:trIr61SI0
凄い珍しいの知ってるがそいつの一族だけだから晒せないんだよな
もうちょっと多いんだと中野渡かな
514名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 01:39:30.44 ID:GUZoiVK30
>>324
藤○は地域によって
同和やチョンの人多いだろ
515名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/22(土) 01:39:55.26 ID:4gcbXT4uO
四月一日はわたぬきか
516名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:40:14.97 ID:in2MD86/0
俺、柴戸って名字なんだけど、意外と珍しいのなこの名字
517名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 01:40:43.00 ID:a9kQjmPe0
相楽とか真田とかかっこいい奴がよかった
518名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:41:21.89 ID:7v4ZD8OJ0
織田
豊臣
徳川

ここら辺の名前はマジで気を付けろ

ヤバイ奴らが明治になってから付けたのが大半だからな
519名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 01:41:47.01 ID:NWy0EkKR0
>>513
大外枠でもいいから日本ダービーを走らせてくれ
だっけ?
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:42:21.34 ID:in2MD86/0
>>518
会社にガチ徳川がいる。
結構普通の人。
521名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 01:42:25.67 ID:S/oiDMDS0
苗字のルーツ調べたら、渡来系or桓武天皇の子孫の平氏って出た
おいおい両者でずいぶん差があるじゃねーかとか思ってたが、
ウチのじーちゃんが養子に入って次いだ家系なのでほとんど意味は無かった
522名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 01:42:42.85 ID:FZjlayQx0
出身地域が特定されるような苗字は嫌だな
523名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 01:42:47.80 ID:1nC3KdLA0
>>517
サナダ虫とか言っていぢめられるんだぞ!
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:43:27.39 ID:e5gHh/9G0
猫屋敷俊太郎とかいう名前が良かった
525名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 01:43:50.91 ID:uti2Si/f0
か・・・かたなしくん
526名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:45:24.82 ID:bgy68tAJ0
極普通の苗字だが、読みが少数派なんで初見ではほぼ間違われる
めんどくさいから「はい」って言っちゃうけど
527名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:45:36.74 ID:e5gHh/9G0
クラスに風魔とかいたらカッコいいだろうな
528名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 01:46:17.13 ID:x5a+P88aO
嗣永ってなんて読むの
529名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 01:46:32.88 ID:a9kQjmPe0
>>523
よう、サナダ虫!
530名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 01:46:37.32 ID:wr76P4iG0
佐渡島さん元気かな
531名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 01:46:38.86 ID:trIr61SI0
>>522
俺苗字と本籍地言えば武将オタクが食いつくよ
532名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 01:47:19.62 ID:wwonOLAC0
オイ徳重ェ!
533名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 01:47:34.20 ID:WFGSm4Xh0
自分の名前をフルネームでググルと該当するレベルは珍しい部類なのか
534名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:47:58.10 ID:3EIraGDa0
伊集院はブタのせいでもうあんま良いイメージ無いだろ
535名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:48:53.68 ID:+KkVJvv50
>>1
狼に帰れ
536名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 01:48:54.98 ID:GQZ4DxtQO
中学ん時アニメかなんか見て御手洗じゃなくって本当に良かったと思ったんだ
537名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:49:07.30 ID:7SUro1v70
母方の名字が「天木(あまき)」でカッコ良かったんだが、嫁いできたから父方の名字の「井上」になってしまったんだよね
物凄いグレードダウンした気がしてならない
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:49:41.63 ID:y4SIiPo6P
>>14
おい・・・
俺の苗字解説無いんだが・・・
539名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:50:04.24 ID:b8uwBJhk0
黒木って苗字は宮崎に多いって聞いたんだけど何でだろう?
どこにでもありそうなのに。
540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 01:50:07.91 ID:M33yDvXw0
中学生の頃塾で菩提寺っていて、超カッケェwwwって思ってた
541名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/22(土) 01:50:56.94 ID:r/QShk9P0
昔阪神にいた源五郎丸はインパクトあったな
542 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/22(土) 01:52:32.25 ID:Lo0auHGZ0
名前っぽい苗字って落ち武者系だろ
543名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:52:42.02 ID:A2AlZnfl0
小鳥遊
四月一日

福山潤スレか
544名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:53:13.68 ID:+KkVJvv50
>>498
いや、普通にいるんじゃね?
俺もそうだし
545名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:53:57.35 ID:y4SIiPo6P
>>495
これも順位出ないな
珍しくねえと思うがのう
546名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:54:49.00 ID:GVlPjMZr0
亀井絵里ちゃんが可愛かった
547名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 01:55:03.02 ID:sAE/czT80
うちの苗字を検索したら90200位で全国で1世帯だった

実際には3、4世帯なんだけどね
548名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 01:55:56.62 ID:utb6TLJ+0
次元って苗字が実在して3人しか居ないらしい

俺は婿養子してくれ苗字だけくれ
549名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:56:01.24 ID:/ByZL8e70
俺の名字あの駄文書いてるおっさんが住んでる県名だわ
マジで死にたい
550名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 01:56:21.61 ID:4b048IjF0
一文字の苗字が良かったなぁ・・・
橘 柳 乾 滝 榊
等々
551名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 01:56:43.33 ID:N+Gowy+G0
目立ちたくないのに大学の最初の100人規模の授業で出席とるため、
何回も間違った苗字連呼されて大声で訂正するの恥ずかしんだぞ
552名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 01:57:22.63 ID:25S6HCvAO
友人に越崎(えちざき)ってのがいて羨ましい
どうせ平凡な苗字なら佐藤とかのほうが良かったなあ
553名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 01:57:53.69 ID:OBPey9lF0
日本柳
あだ名はジャパンだった
554名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 01:58:12.15 ID:NWy0EkKR0
何世紀前かの荘園制の影響が大きいんだよね
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 01:58:15.45 ID:i+fiHbxL0
俺が今まで生きてきて一番カッコいいと思った名字は「龍花」
556名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/22(土) 01:58:23.35 ID:/O+hYhKE0
読み方は平凡なのに漢字が珍しいから困る
557名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 01:59:56.82 ID:zlKYyJej0
柳瀬って名前の人いたら養子にしてほしい
558名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:00:32.52 ID:PTfvdC7N0
>>552
エッチマンとか呼ばれそうじゃね?
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:01:14.91 ID:Nxl+/k6b0
自己紹介の時に面倒臭いし万が一犯罪おかしてニュースにでもなったら親戚一同に迷惑かけることになるし
良いこと一つも無し
560名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:01:54.70 ID:2dRPTOeP0
珍しい苗字ってだけでキャラが立つものな
561名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 02:04:03.92 ID:1+ms4kcF0
絶対普通の苗字の方が良い
印鑑忘れてピンチの時にその辺から借りたり100均で買えるって超羨ましい
562名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:06:13.80 ID:KuyJDVKb0
田中一郎とかのほうがいい
万が一犯罪起こすと即特定されて一生つきまとう
563名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 02:07:44.77 ID:trIr61SI0
>>557
柳ヶ瀬さんならいるよ
564名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:08:33.17 ID:KuyJDVKb0
>>14
ちょwオレの苗字も登録されてない
565名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/22(土) 02:09:31.75 ID:sLa0259j0
天神

天の神とか中二病すぎる
566名無しさん@涙目です。(空):2011/10/22(土) 02:11:11.51 ID:fdxSUZVT0
>>502
俺の嫁は結婚してその名前になったが俺のところは「た」で濁らない。
嫁はかなりの頻度でしおだ、と呼ばれて毎回訂正してると言ってた。

どっちでもいいよ、と答えたら滅茶苦茶怒られてワロタ。
567名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 02:11:36.70 ID:1+ms4kcF0
>>565
アグネスのCMで台無しだろ
568名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 02:11:37.57 ID:25S6HCvAO
>>558
多少変なあだ名つけられたり印鑑売ってなくても山田よりはマシだわ
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:12:21.99 ID:dVeXHnCqP
轟、小鳥遊?
570名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 02:12:27.59 ID:zlKYyJej0
>>563
ヶいらねーわ
やなせって文字の発音がすき
柳瀬にしても風流で叙情的
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:12:37.83 ID:llkfUX320
すまん・・・・オレ富樫だわ・・・・実は名前も・・・・・逝ってくる・・・・・
572名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 02:13:47.59 ID:jpvUv9000
あのデブのせいで伊集院だけにはなりたくない
田中と同レベル
573名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 02:15:08.87 ID:xzu5h9ie0
九 読めるか?
574名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 02:15:53.45 ID:sAE/czT80
>>571
冨樫じゃないなら論外
575名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 02:17:25.57 ID:Kuhnvb4M0
印鑑がないんだよな
576名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 02:18:04.65 ID:gJuIMzCk0
おれ伊地知なので、
大体初対面の人は地元どこって聞いてくる。
577名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 02:23:14.85 ID:DHVLRxn/0
>>576
鹿児島だろ
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 02:25:05.50 ID:ZaGvAMEA0

小鳥遊
579名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 02:27:15.55 ID:qozyOziTO
普通の苗字になりたい
どこ行っても目立つから嫌だわ
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:27:54.92 ID:nSZIhcky0
滝野だけどかっこいいとか良い苗字って言われるな。
そんなに珍しい苗字だとは思わないけど。
581名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 02:29:18.00 ID:rd6g10LCO
馬渡だからあだ名がマダラ男だった
582名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 02:31:07.69 ID:HY0BpUH70
神宮寺が良かった
583名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 02:32:30.67 ID:PiBNKcZSO
珍しくないが2文字で両方旧字体だから困る
584名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 02:33:03.91 ID:+K+RXdLQ0
ウィルスと同じ苗字で鬱
585名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 02:33:17.19 ID:uFCqi6nY0
子供の頃近所に小名っていう人がいて
みんな小名兄(おなにぃ)って呼んでた
今思うとマジキチ
586名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 02:33:44.01 ID:fGk3Cm8u0
[ ::━◎]ノ ワーキング終わるんか?
587名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/22(土) 02:38:32.33 ID:qqPKAVgZO
名前呼ばれるときは70%くらいの確率で読み間違えられる

最近はめんどくさいから訂正しない
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:45:52.82 ID:02tg1dUk0
珍しい苗字の俺に謝れや
平凡な苗字にどれだけ憧れたことか
589名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 02:47:15.08 ID:dwwpXrP70
友人に日景(ひかげ)ならいるな
名字負け?しないでイケメンなのがまた憎い
590名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:48:09.63 ID:BsxQlSF40
俺の苗字は珍しすぎて、ここで晒すとほぼ漏れなく特定される。
ただ、俺と同じ苗字が全国で5世帯くらいいるそうだ。
世界は広いな。
591名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 02:48:10.97 ID:tyzj3K3kP
>>588
同意
俺は犯罪者寄りだから、ありきたりな名前が羨ましすぎる
晒されても誰か分からんしね
592名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 02:51:56.96 ID:9lUIv6A60
>>14
なんだこりゃ
元農民の大多数の名字の由来なんてもっと適当なのに全部天皇だの素敵な経緯がくっついてるじゃん

名字の収集でも目的にしてんのか?
593名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:56:00.53 ID:BsxQlSF40
>>591
分かるわ。
平凡な苗字の奴なら、仮に犯罪犯して名前晒されても、関係者や、現
在の自分の容貌を知っているごく親しい知人くらいにしか誰だか分から
ないだろうが、俺らみたいな珍しい苗字の奴ならそうはいかない。
594名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 02:56:21.57 ID:/JEcOaFd0
日本で世帯数5しかない
全員親戚
しかも、もうすぐ5から3になる
絶滅の危機やでホンマ。
国は我が一族を保護すべき
595名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 02:59:23.54 ID:OLOmGja+0
轟って珍しいの?
596名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 03:05:17.19 ID:lViMwAvE0
>>14
このサイトでも俺の苗字ないわ(´・ω・`)
597名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 03:06:31.85 ID:ASxeg0Az0
わたぬき と いじゅういん しか読めなかった・・・。
598名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 03:09:30.18 ID:uFCqi6nY0
「何て読むんですか?」
「○○です」
「出身はどちらですか?」
「○○です」
「そちらには多い苗字なんですか?」
「いえ親戚以外で見たことないですw」

テンプレ
599名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 03:10:58.40 ID:V2aSKKco0
一(にのまえ)
600名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 03:18:04.04 ID:1mIrSm/10
沖縄県出身の人で佐藤 鈴木 田中 みたいなメジャーな苗字の人っているの?
601名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 03:20:43.71 ID:WVOslBZ20
勝呂
……いまだかつて、誰もちゃんと読んでくれたことがない
602名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 03:21:56.79 ID:ASxeg0Az0
すグロ注意
603名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 03:23:05.93 ID:64JpR+Nj0
藤原氏に由来するとかなんとか書いてる苗字多すぎね?
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 03:23:32.76 ID:WVOslBZ20
>>602
残念、ちがう
605名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 03:24:13.71 ID:QcpcSn1/O
徳田虎男みたいな顔の癖に巡り合わせによっては
伊集院薫になっていたかもしれない友人がいるwww
606名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 03:24:49.50 ID:z2dfDOL+0
>>601
「すぐろ」じゃないのか
巨人に昔そんな名前の選手がいたから
30代以上の男なら「すぐろ」って読んじゃうね
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:25:31.20 ID:X1wjkRRY0
知り合いに「乳毛原(ちちがはら)」ってやついるんだがwwwwwwww
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:25:53.81 ID:02tg1dUk0
>>599
こういうのは良いよな。
読めなくて珍しい苗字はかっこいいが
余裕で読める珍しい苗字はダサい
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:26:26.85 ID:RL+BMku60
ごく普通に読めるけどそこまで多くない(100位以降)ってのが攻守最強だと思うけどな

もう佐藤嫌だよ・・・
今の環境同じフロアで4人居るし・・・・
610名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 03:28:57.48 ID:WVOslBZ20
>>606
それでかorz
すぐろ、かつまろ、しょうろ
どこに行ってもまともに読まれない
これで、かつろって読むんだ
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 03:28:57.43 ID:64JpR+Nj0
>>609
高校で同じクラスに5人はいたよ。そのクラス30人くらいだったからすごい佐藤率だった
612名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 03:29:32.85 ID:eWqXjpSm0
>>609
40位台の俺最強だな
613名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 03:29:51.47 ID:uFCqi6nY0
>>609
佐藤さんからしたら100位台とかはマイナー扱いなんだな
4万位の俺からしたら超メジャー級なんだけど
614名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 03:30:28.54 ID:32Xcxp470
渡嘉敷
具志堅

沖縄の名前の格好良さは異常
615名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 03:31:31.34 ID:z2dfDOL+0
>>610
巨人のすぐろがいなければ
普通に「かつろ」って読んでもらえたろうにね・・

「逸見」←これで「へんみ」って読む人も
元アナウンサーの故・逸見政孝さんがいたから
30代以上のにんげんは十中八九「いつみ」って読んじゃうね
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:33:43.83 ID:dtjg90j20
御手洗
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:33:47.92 ID:v6NHH77Z0
>>613
4万で何世帯くらいいるの?
自分の苗字が調査中で分からない
618名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 03:36:21.80 ID:H6XG6bl4P
間違えられて嬉しい

間違えられることに慣れる

間違えられてもわざわざ訂正しなくなる

人の名前を間違えても何とも思わなくなる

ソースは俺
619名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 03:36:57.79 ID:ASxeg0Az0
>>610
まるで「すぐろ」さんがまともじゃないような言い方だな
東海林を「しょうじ」と読まず「とうかいりん」って読むのと同じだろ

お前から先に名乗れば何も問題ない
620名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 03:38:59.15 ID:uFCqi6nY0
>>617
15世帯くらい
ここでも出てこないの?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
621名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 03:39:25.33 ID:kPryDoT10
関西では中村がやけに多い
あと吉岡
622名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 03:39:32.48 ID:nqjeKPyN0
朱雀寺みたいに○○寺って名前だけど
おかげであだ名は坊さんだったぞ
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:40:01.07 ID:02tg1dUk0
勝手に自分の世代で読みがな変えるのってだめなの?
上地ゆうすけは本当はうえちって詠むって聞いたが
624名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 03:40:33.30 ID:H15NNHwY0
まあでも勝呂はどうしてもすぐろって読んじゃうなぁ
625名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:40:34.73 ID:JKv0X9q20
まあまあ、珍しい苗字だけど親戚に有名人が居るから、いろいろ面倒くさい
その人の顔に泥を塗りたくないから悪いことも恥ずかしいことも出来ないだろうな
もとよりそんなつもりはないが
626名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 03:41:02.32 ID:XfJMJdoPO
見たこと無いような自分の苗字晒してる人は
特定怖くないん?
627名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 03:42:04.06 ID:8OU6fQ6p0
梯子のほうの高がかっこいい
628名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 03:42:08.82 ID:Xp+10RH80
坂田利夫ってなんで地神利夫のまま行かなかったんだろうな
629名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 03:44:52.79 ID:lLWIkBtT0
百目鬼です
630名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/22(土) 03:46:38.51 ID:EHunl0NcO
一番合戦てのがいた
631名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 03:47:05.68 ID:pd0yHdhe0
なんで「良」が「ら」で変換出来ねーんだよ
奈良の良じゃねーか…

名字を単語登録する作業は飽きたぞ
そういや、昔変換出来た携帯が一個だけあったな
632名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 03:48:38.40 ID:Ki/Cck3S0
ニュー速ハロプロ部
633名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 03:49:34.40 ID:hjA26N5Q0
六波羅になりたかった
3文字最強
634名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 03:50:49.44 ID:y+0AU3wY0
一条と九条ば本当に憧れる
635名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 03:51:07.83 ID:wymS4Gh50
五月七日
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:51:52.92 ID:uTadZber0
森木って意外といるのな
637名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 03:53:00.90 ID:/bfe9rYCO
>>623
めちゃめちゃ珍しい苗字の友人の親戚は、読み間違えられるのがめんどくさくて、読み間違えられる方に改名したって言ってたから、可能ではあると思う
638名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 03:53:44.91 ID:ym9d3SHM0
>>634
一条とか貴族以外も名乗ってんのかな?
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 03:54:57.83 ID:z2dfDOL+0
>>638
一條なら普通に社内にいるけどな
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 03:55:26.77 ID:CFfotUSD0
小鳥遊て実在するの?
641名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 04:00:51.37 ID:tXbZmG/O0
四月朔日
642名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:07:41.72 ID:H32M+diD0
「わたぬき」と「ほづみ」はコナンのせいで有名になってしまった
643名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:10:04.48 ID:cE+XjOEb0
>>640
実家の近所に居たぞ
644名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:10:50.18 ID:WWufHGwT0
公家や皇族の苗字より守護や国人衆の苗字の方がカッコいい。

細川、不破、大内、結城、鵜殿、頴娃、山名、赤松、一色、六角、龍造寺、初鹿野
尼子、由良、相良、蒲生、真田、藤堂、神保、朝倉、北条、百武、波多野、朝比奈
浪岡、鬼庭、遊佐、南条、佐伯、宍戸、服部、別所、諏訪、上杉、西園寺、蜂須賀
645名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 04:12:28.75 ID:ivmPEmAn0
美容院とかで名前覚えられてすごい嫌だった
電話したりクリーニングとか出しに行っても名前聞き直されるし
646名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 04:12:31.55 ID:ASxeg0Az0
>>644
アニメの見過ぎだ
647名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 04:14:32.70 ID:zCKTUPLbO
自分語りはいいからさっさと苗字晒せよ
648名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 04:14:39.69 ID:ym9d3SHM0
一条でWiki検索したら歴史上の公家かAV女優しかいないな
649名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:15:56.92 ID:jhetxi+UI
小澤だから、一郎君のせいでイメージがあまり良くないわ。
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 04:18:08.49 ID:CFfotUSD0
一条武丸さん
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 04:18:38.94 ID:CFfotUSD0
>>643
マジか超レア物だね
652名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 04:18:52.02 ID:zlgJPx+90
悠木碧ちゃんの本名
653名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 04:19:49.42 ID:WWufHGwT0
苗字に
原・野・水・相・綾・津・速・海・瀬・溝・浜・松・竹・梅・筒・巽・門・的・迎・東・西・南・北・槻・幸・齊・灘
波・新・荒・折・草・作・衣・蘆・六・赤・青・黒・白・籾・後・分・細・桐・板・臼・会・広・向・御・万・治・結
満・能・菊・那・嶋・埜・火・首・施・飛・多・家・根・元・芥・国・船・石・渡・九・墨・室・岩・杉・司・嶺・宗
木・森・林・柴・之・郷・里・路・鷹・古・頭・麻・曳・冨・地・目・岸・高・四・桑・由・朝・柏・葛・清・道・科
浅・茶・音・俵・檜・内・鎌・逢・垣・狩・延・副・砂・摩・手・磯・浦・次・県・増・方・宇・塩・工・都・児・筑
武・儀・末・泉・尻・平・杵・漆・湯・千・徳・久・榎・五・十・喜・形・笹・乾・太・蒲・邑・父・母・荘・鵜・巻
郡・兼・大・中・小・塚・香・島・安・釘・布・前・永・熊・椎・条・光・釜・網・坂・阪・織・志・淡・隈・江・柊
菅・友・場・茨・所・柿・弓・尾・柳・口・苗・駒・河・肥・本・梨・堀・日・不・窪・辺・梁・鍋・比・直・品・壁
若・酒・市・廿・辰・上・下・倉・篠・入・房・予・福・俣・岡・鶴・洗・間・渕・美・落・長・足・亀・犬・境・洲
橘・又・樋・府・屋・金・羽・追・横・沖・富・百・見・神・部・両・薄・片・矢・藤・輪・正・城・七・柄・世・園
村・皆・真・妻・遠・角・別・余・番・坪・蕨・伊・来・勝・毛・町・舟・星・寺・斉・兵・荻・萩・畠・加・階・好
谷・鬼・社・貝・鈴・山・賀・牛・馬・色・椋・坊・留・渋・住・井・須・和・槙・宮・笠・稲・佐・鳴・川・指・緒
曲・刀・重・沢・三・牧・楠・代・堂・奥・甘・関・合・淀・益・磐・仲・瀧・名・盛・栃・崎・箕・宅・良・興・与
庭・迫・蘇・我・桜・花・牟・立・米・天・雨・畑・辻・隅・院・車・只・粟・有・筧・生・堤・沼・伏・蔵・添・吉
豆・玉・今・魚・戸・月・貫・飯・円・脇・田・植・春・夏・秋・冬・倍・一・琴・枝・秦・丸・楢・殿・半・椿・池
梶・成・榊・出・藪・保・取・種・峰・糸・豊・庄・潮・土・深・越・利・桃・人・龍・味・端・甲・栗・岐・染・納
外・幡・樫・及・服・爪・持・馳・穴・鴨・男・女・橋・八・菱・尼・堺・錦・押・桂・二・源・紀・伴・敷・早・朽

がつくのはほとんど在日
654名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:19:56.97 ID:lfDE4SVw0
読みはどこにでもあるのに、漢字がなくて
免許証が手書きなんだぜ。よくある苗字がいいよ
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:20:37.06 ID:stTc99n30
成瀬で満足
656名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 04:22:44.58 ID:ym9d3SHM0
>>654
近くに親戚以外の同姓がいない程度の苗字ならいいな
多すぎるとハンコ作るにもフルネームだし少なすぎるとシャチハタも特注
657名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 04:23:03.14 ID:o1T7RA410
「四元」と書いて「しげん」と読む私が来ましたよ
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:25:07.57 ID:MiccKcHP0
山田とか佐藤は存在価値ないから死ねよ
659名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 04:27:52.56 ID:g9Hl3mJL0
かーちゃんの旧姓が9件しかなかった
谷位とか珍しくないだろ
660名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 04:30:30.40 ID:Jj8Z3tyc0
俺の苗字は水戸なんだが、よく伊藤と間違えられる。
661名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:30:50.98 ID:IbBYqzeQ0
おまえらいい加減にしろよな
この手のスレ見る度にイライラしてくるわ

いじめられこそしなかったものの、毎回学年が変わる度に苗字の説明に始まり、教師が読み間違えればいちいち笑われる
いい事で目立てばいいが、悪い方で目立つと最悪

マジで呪われろカスども
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:33:02.95 ID:MiccKcHP0
珍しいのに俺の代で途絶えそうだ
とーちゃんゴメン…
663名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/22(土) 04:33:14.87 ID:I/sPo5Tk0
珍しい苗字って事は歴史が浅いか繁栄しなかった劣等血統って事だよね?
664名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:34:37.41 ID:lfDE4SVw0
>>656
病院で人が結構いるときに
間違った読み方されたりすると混乱する。
手書きの処方箋見ると
(新しい漢字作ってる…orz)てなるし。
読み書きしやすい苗字が一番です、まじで
665名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 04:36:59.54 ID:ASxeg0Az0
>>663
一概には言えないのでは?苗字を持つこと自体許されてなかった時代も有るんだし
666名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 04:37:36.38 ID:6tr+x61pO
たいてい百姓が勝手につけた名字だからな
667名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 04:40:44.29 ID:3jdbsNlVO
同級生に近藤武蔵くんがいた。
中学の頃はいつも「よ、近藤。コンドーム挿してんのw」ってからかわれてた。
もうちょっと考えて名前つけろよと思った。
668名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 04:42:59.52 ID:OGjPFXFY0
>>661
そうカリカリすんなよ御手洗

両親とも珍しい苗字だわ
親族以外で同じ苗字に会ったことない
鹿児島だから仕方ないのか
669名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:43:57.12 ID:lfXu8rmO0
◯屋敷は?
猫屋敷とか外屋敷とか内屋敷とか屋敷とか
670名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:45:41.88 ID:dTtZjTqX0
た……蛸師
671名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:49:09.51 ID:LyWCCzg60
角南ってかっちょいいだろ
672名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:51:57.63 ID:VVh7+SFX0
漢字三文字だけど、俺の一族しか名乗ってない珍しい苗字。
673名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 04:52:01.37 ID:08n2IHG8O
ボコボコ子供作るのが無能なDQNばかりなのみると、珍名が劣等とは言えんよ。鈴木は中出ししすぎ
674名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 04:52:06.67 ID:IbBYqzeQ0
>>668
御手洗さんはマジ同情するわ……
あと浮気さんと官能さんあたりも

平凡な苗字を手に入れるのに嫁を説得するのが大変だったわ
675名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 04:53:10.23 ID:7poq12MR0
オレの名字は御神輿なんだけど
書くのだるい
676名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 04:54:03.87 ID:omlFju2z0
山田を馬鹿にしてやろうと思って開いたら>>1の名前欄で泣いた
677名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 04:54:54.05 ID:nlFGFst/0
知り合いに才ノ神って奴がいたな
凡人だったけど
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:55:58.88 ID:Kx70lT680
ハンコ屋に既存で売ってるような名字がいいよ 何かと金がかかる
679名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 04:57:19.62 ID:YRDhu2kZ0
英さんとかカッコイイ
はなぶさってどういう意味なの?
680名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 05:00:08.99 ID:X1wjkRRY0
>>607
本当は知り合いじゃなくて俺の一族です
ごめんなさい死にたい
いじめられたせいでニートだよこのやろう死ねよ
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:00:42.17 ID:mNXu5cgI0
天誅
682名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:02:38.25 ID:IbBYqzeQ0
>>680
おっぱいちゅぱちゅぱちゃん元気でちゅか〜www

…すまん、頑張って理解あるパートナーを探してくれ。検討を祈る
683名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/22(土) 05:04:30.28 ID:E2eNUBeB0
もし勝手に改姓できるなら
蘇我山田石川かな
684名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:12:28.26 ID:k3PAnZac0
俺も相当珍しい名字だから、簡単な名字の人が羨ましい。

絶対に初見で読めない。
電話で○○です。と言っても一度で聞き取ってくれない。
悪いことが出来ない。
685名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/22(土) 05:16:50.51 ID:F3EJXGOd0
レア名字だとプレッシャーキツイぞ
686名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:17:05.89 ID:IbBYqzeQ0
・ハンコが特注品なので無くしたりするととんでもなく面倒
・電話で説明が特に鬱陶しい
・画数が多いと全てにおいて不利
・物の名前や行事の場合、毎回からかわれる

珍苗字さんは子供の名前も気をつけてあげてください
「なわ ひろえ」って子がいて本当に可哀想だったよ…
687名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:19:04.95 ID:I5nflFFjO
田中が通ります
688名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:19:09.20 ID:Nnt5vVJWO
特殊な名字を名簿とかで見るとなぜかイケメンや美女だと断定してしまう
689名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:21:40.99 ID:fYV8yNfc0
胡麻尻
690名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 05:21:55.74 ID:EjW2Q1L40
平安山です
よく噛まれる
691名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:23:58.47 ID:TggiHuhn0
working!スレじゃなかった…
692名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:24:22.09 ID:mk6BIUKp0
赤津です
693名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 05:25:15.67 ID:oVToFtsZ0
マイナー苗字のマイナー名前だから何かしでかしたら即バレだろうな
694名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:25:58.50 ID:BwXdnxZY0
この時代に珍しい名前なんて簡単に晒されるからやめとけ
695名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 05:26:47.64 ID:0cU4gE+l0
柳生だけど剣道習ってません
696名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:26:47.97 ID:giIG/Fjc0
四十八願っす
697名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 05:26:52.10 ID:Z5SKaruq0
と・・登録がない・・
698名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 05:27:51.90 ID:+DnDJ9ny0
苦労しただろうなと思わせる苗字
五味
御手洗
奥、上
699名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 05:29:43.89 ID:VKzIhpAX0
吉ヶ別府
700名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:29:47.20 ID:JoDAlwb7O
宮崎勤
701名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 05:30:34.38 ID:vQnRhvsB0
>>14
解説が適当すぎる。
自分の苗字は地元のごく一部と東北に少しあるだけなのに
東京に多いとか出鱈目すぎ。
702名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 05:36:20.40 ID:VexzCq0W0
かたなしくん!
703名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:38:59.17 ID:HOAvqfWk0
珍しい苗字ならこっちも印象に残るからいいけど
斎藤と斉藤と齋藤とか菊池と菊地とかはいちいち覚えてられないから確認しないといけなくてめんどくさい
704名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 05:39:55.07 ID:jAdx+wCbO
戸籍では泊りだけど 一々聞かれるの面倒で送り仮名つけないって人いたわ
705名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 05:40:23.01 ID:exHA7rlvO
706名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 05:40:34.77 ID:CgHCCSH30
俺も珍しいから自慢したいけど特定されんのが嫌だ
707名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 05:40:51.16 ID:lg2bGkcl0
四月一日姓はほとんどいなくて多いのは四月朔日 これ豆
708名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:42:50.92 ID:IBSjEiDb0
うちも珍しい名字だが北朝鮮に同じ字の駅があるからそれが嫌だね…
709名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/22(土) 05:45:19.36 ID:xp/XPsjS0
渡辺の辺だけで4〜50種あったらしいな、適当すぎ
710名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 05:45:32.17 ID:G6F7MD+M0
前、鬼丸って人がいたな、角生えるんだろうか?
711名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:46:15.06 ID:CFNHUkk60
大和とかどうなん?
712名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 05:46:27.53 ID:JpN2BNy+0
いちいち苗字の読み方聞かれるからメンドくさいぞ
713名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 05:54:16.84 ID:WWufHGwT0
九州だけど重永、末吉、成富、安富、今永、甲斐みたいな苗字が多い。

田中とか川島のような地形関連でないのがこれほど多いのも珍しいんじゃなかろうか
714名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 05:54:21.14 ID:1EnUVQNB0
>>559
何で悪い事する前提なんだよw
面接でも目立つし仕事量で差が出にくい職場では出世もしやすいし
真面目に生きてれば良い事の方が多いぞ
715名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/22(土) 05:55:02.44 ID:bIQAlbwp0
>>518
知り合いに織田さんがいるけど

信長の弟の流れで、代々名主をつとめた由緒ただしきお家柄だったよ
716名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 05:55:18.76 ID:pOc8QJ8D0
近所で「延命」っていう表札の家がある。すごい苗字。
通るたびにどんな生活をしているのか気になってる。

と思って調べてみたら

>延命 エンメイ  なんとも目出たい苗字。能登半島あたりの苗字らしいです。
http://kukikei.sakura.ne.jp/myouji.html

とのことだった。
717名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 05:56:49.19 ID:1I2ugp/O0
珍しい苗字は嫌だよ、多い名字ランキング五十番目ぐらいまでに入ってないと嫌
718名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 05:57:37.90 ID:JKv0X9q20
斎藤が地味でいいと思いました
719名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:59:17.80 ID:nliYsJ3D0
>>667
お前「バリ中」出身だろ
誰が見てるかわからないところに
人の名前晒すなよアホ
720名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/22(土) 06:00:21.10 ID:EgRVoEoT0
今まで見た中で最もシンプルでかっこいいと思った名字は鋼(はがね)
721名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 06:00:29.94 ID:fp+Uo3I80
白銀

友達にいた。
722名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 06:00:49.57 ID:WWufHGwT0
蘇我、物部、橘、葛城、佐伯、建部、清原といった、平安ぐらいまでの古代姓もいいかもね。安倍や藤原はイマイチだけど
723名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 06:05:03.75 ID:GKJJfqIr0
「田」でも頭につくか尻につくかでイメージが変わる

原田→デブのイメージ
田原→名家

川田→田舎者のイメージ
田川→風流で情緒的

島田→粗暴なイメージ
田島→インテリスマート

中田→・・・
田中→・・・
724名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 06:06:11.90 ID:tjXmw9u50
>>693
ネットにうっかり流出したりしたら一発で本人特定されるぞ
流出元が本人じゃなく、知人とかでも
某白○さんのような知り合いがいないことを祈る
725名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 06:06:59.78 ID:YiX4Ua6M0
画数少ない方がいいだろうよ
726名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 06:07:29.38 ID:ttR8qxTe0
佐藤、鈴木、高橋、田中

何の面白みもない苗字四天王
727名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 06:07:52.51 ID:WWufHGwT0
都道府県名だと滋賀さんがあるな。ちなみに京都市北区。
728名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 06:08:04.71 ID:D+++3xv90
苗字が一文字のやつは100%チョンか支那

正直軽蔑してる
729名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 06:09:12.28 ID:Jjm1E1yaO
同級生に古葉加奈子(こばかなこ)という女子がいたが名前が嫌だから早く結婚して苗字を変えたいと言ったが、結婚して大場加奈子(おおばかなこ)になってしまった
730名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:09:22.69 ID:gU5V3d4YO
朴 パクパク
731名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 06:09:51.12 ID:y38v7dUYO
山田だけは嫌だ
732名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 06:10:09.92 ID:UwQm4eHz0
かたなしくん!
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 06:10:59.69 ID:BXWWSnxc0
>>727
俺が石川、山口とかじゃないちょっと珍しい都道府県が苗字なんだが、実家の近くに兵庫さんいた
734名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:11:12.49 ID:A6IZ/tid0
上路さんって人が居て
皆がジョージさんジョージさんって呼ぶから暫くの間、下の名前かと思ってたよ
735名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 06:11:47.14 ID:y38v7dUYO
>>726
山田 乙
736名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:13:14.14 ID:1dBd0Wuq0
浮穴

読めたら10円やる
737名無しさん@涙目です。(米):2011/10/22(土) 06:13:46.30 ID:AFBRckB90

皆に奥さん奥さんと呼ばれていたずいぶんと若い女性がいたんですが
既婚者だと思っていたら姓が奥でした
738名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 06:13:55.16 ID:7xqhe9Q20
氷室が最強だろうなバランス的に考えて
鬼塚という名字でいじめられっ子はいないだろう
739名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 06:15:42.02 ID:y38v7dUYO
山田晴仁ってクズに会ってから山田が大嫌いになった
740名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 06:15:46.74 ID:jTE9A9040
村岡
741名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 06:15:56.09 ID:OYE0ROyF0
>>736
うけな
742名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 06:16:12.61 ID:h2+6supxO
安心院
743名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 06:18:13.05 ID:8kOU6Up60
汐華
744名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 06:18:25.51 ID:gu+rLU870
珍しい苗字はカス
四月一日とか小鳥遊とかアホかと。完全に作者のオナニー。現実にいるやつらには非はないけど。
一見普通っぽい苗字でそこそこ珍しいというのが理想
745名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:18:29.72 ID:qfOB48kiO
星宮
746名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:20:13.18 ID:aUN54i17O
わたぬきははらわたを抜く職業が多い
747名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 06:23:01.08 ID:axu7Nl1p0
御手洗
升永
縄谷
興膳
748名無しさん@涙目です。(仏):2011/10/22(土) 06:23:34.83 ID:Xeo9NOOT0
>>746
医者か
749名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 06:28:26.66 ID:P8mYDekM0
天照さんが最強
750名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 06:32:30.56 ID:SQRK0+W30
どーも今給黎と申します
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 06:34:01.27 ID:QtFwsJ7u0
松枝(まつがえ)
752名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 06:34:25.21 ID:Z4Osh2f70
伊達とかどう考えても読みと漢字があわねぇよ、夏
753名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 06:36:24.76 ID:XuKPPQDB0
何年か前、俺の苗字と同じ校名の高校が宮崎代表で甲子園出てた
俺の祖先はあんな糞田舎出身なのか、恥ずかしい
754名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 06:36:47.09 ID:hDXwSNINO
鯨岡

潮を吹きそうなイメージ
755名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 06:39:52.30 ID:l/JEUHDT0
肉とか腸とか皮とかが混ざってる苗字がいいね。何とも香ばしい。
756名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 06:42:48.81 ID:OYE0ROyF0
宇賀神
757名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/22(土) 06:45:35.01 ID:i/8t5D1b0
>>753
小林か
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 06:47:10.03 ID:y6mrl4u+0
山田
759名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 06:48:22.14 ID:hhQsmn8G0
男虎が珍しいな
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:51:28.41 ID:1dBd0Wuq0
>>741
つI
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:52:32.13 ID:4ATYeUSHO
>>756
よう栃木県民
762名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:53:04.31 ID:PXztVQav0
下手なことしてネットに名前載ったら人生終了じゃん
田中とかがよかった
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 06:55:54.53 ID:ht9G/fRh0
石動
764名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 06:56:32.38 ID:rHwg3FI70
>>752
もともといだてだから仕方ないね
765名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 06:59:11.90 ID:83CUgBd90
鞘師の鞘は皮革業かな?
766名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/22(土) 07:02:37.09 ID:2Rbs6vem0
>>79 遅レスだが小鳥遊は同じくエロゲだったなwww
東海林は某ロボットゲーム系漫画で・・・
767名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 07:05:00.93 ID:83CUgBd90
>>755
牛腸(ごちょう)ってヤツが居た

あだ名がぎゅうホルだったなw
768名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 07:07:50.50 ID:/vGnuJRq0
宍戸
769名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 07:12:38.20 ID:EulOv0PFO
ハロプロと自衛隊は珍名が多いね
770名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 07:14:30.55 ID:v2XmLF/V0
日本人でも金(こん)さんと朴(ぼく)さんはいるからな
李さんはいないが
771名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 07:16:48.49 ID:hX+N3cM/0
登録されとらん
772名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 07:18:01.63 ID:ShH3Fr3H0
漢字は普通なのに、まずいない苗字だから一回で聞き取れる人が少ない
だから本人確認がいる場合以外はだいたい鈴木とか田中とか伊藤とか名乗ってるわ
773名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 07:21:08.88 ID:azXLumOB0
珍しくても
可哀想な名字もあるよね…

774名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/22(土) 07:27:36.12 ID:K/CesCZx0
近所に四童子って人がいる
カッコいい
775名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 07:28:32.14 ID:CIeoaXJtO
又倉(またぐら)とかか
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 07:28:39.40 ID:/ahlhRSF0
梵とかかっこいい
777名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 07:33:11.13 ID:05D2XyEp0
夏秋
朝顔

この人にあったときはけっこう感動した。

>>46
神とかいて「じん」じゃなく「かみ」って人にあったときも感動した。
あんた、神様かよ・・・
778名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 07:33:38.49 ID:/jT/knKn0
同級生に四十物(あいもの)っていたな。
本人の背の高さとシャクレもあってアントンて呼ばれてた
779名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 07:38:10.69 ID:jV2UhF8D0
佐藤って地味だけど、先祖は義経の家来だと知ってると、多少我慢できる
780エセ共産(東京都):2011/10/22(土) 07:39:52.49 ID:IsN/nzXf0
有触れた苗字だと、匿名性高いんだぞw
781名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 07:40:48.23 ID:1mHDFPQCO
ミドルネーム有りにして欲しい
山田・源五郎丸・太郎 とかカッコいいのに
782名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:43:20.10 ID:RvuM5TtYP
職場に津府子(つぶこ)さんがいるんだけど

【全国順位】 調査中
【全国人数】 調査中
【解説】
詳細は不明である。近年、関東地方に多数みられる。


不明って・・・
783名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 07:43:49.17 ID:eN489C550
溢意
784名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 07:45:27.11 ID:v2XmLF/V0
>>782
近年ってなんだよ・・・・・・
785名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 07:45:28.22 ID:sMwMKqzn0
>>212
そいつは四月朔日じゃなかった?
四月一日と読みは同じだけど。
786名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 07:45:42.51 ID:jV2UhF8D0
>>782
まるで外来種の害虫みたいな扱いw
787名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 07:45:50.58 ID:ZaGvAMEA0
鞘師とか最近の名前はマジで読めん
788名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 07:46:07.70 ID:AFfRV84EO
千葉県の千葉と、名前の千葉の呼び方は無意識のうちにイントネーションを日本人ならほとんど変えている。

千葉が千葉に行く。
試しに声出して読んでみろ。
789名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 07:49:45.88 ID:TJmvM2Gk0
ハロカスヲタwww
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:50:04.81 ID:VMyjV5kO0
>>43
タレは?
791名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 07:50:33.73 ID:ShH3Fr3H0
>>14のサイトで豪族の家系ってなってたわ
確かにじいちゃんが先祖代々の莫大な遺産と土地受け継いだけど
一代で使いきりやがったからな、あのじじい
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:53:05.76 ID:VMyjV5kO0
珍しい苗字ってだいたいものすごい田舎の出身だよね
アイドルに変わった苗字が多いのも、田舎の子ほどアイドルに憧れるからだろう
793名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 07:55:16.68 ID:AKCaYtLuO
>>786
たとえにワロタw
ほんとだなw
794名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 07:55:33.44 ID:ITblrbjO0
竿師
795名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 07:55:58.18 ID:62KpdYZIO
関東で自分の家しか見たことない
796名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 07:56:05.87 ID:2Wx6d8yD0
アニメのヘタレ男子はなんでみんな小鳥遊なんだろう?
797名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 07:56:26.28 ID:pDxSdN5O0
【名字】油谷
【読み】あぶらたに,あぶらや,ゆうたに
【全国順位】 2,932位
【全国人数】およそ4,800人


【解説】
アブラタニ、アブラヤ、ユタニ、ユヤと訓み多し。はっきりとした出自は不明、志摩、現島根県西半部である石見に散布する。語源は、油を売る商売、油屋という屋号からきているとされる。

798チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/10/22(土) 07:56:23.48 ID:1t9865BIP
四月一日のよみは
ばか
でいいの?
799名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 07:56:39.32 ID:CdlBqAMI0
クリスチャンエーム高でミドルネームある人いただろたしか
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:57:01.81 ID:RvuM5TtYP
>>784
言われてみるとたしかに、近年ってのもわけわからんな・・・
801名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 07:57:08.62 ID:V3R1P9wlP
四月朔日さんとかかっこいいけど書くときめんどくさそう
802名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 07:57:47.62 ID:wMqFvluc0
四月一日なんて苗字のどこがいいんだよ
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:58:39.72 ID:T7kRCnzb0
宮鴬住藍銀煤竹出雲守明朝仁
804名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 08:02:03.25 ID:p8WLXVc80
「あの人って名前変わってるけど地味だよねw」
「名前負け?w」
805名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 08:02:14.75 ID:RvuM5TtYP
>>6
こういう事書き込んでる時ってどんな表情してんだろう・・・
806名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 08:02:44.98 ID:FdhpDNo30
【名字】安武
【読み】やすたけ,やすぶ,やすべ,あんたけ,あべ,あぶ,あんの
【全国順位】 2,150位
【全国人数】 およそ7,200人
【解説】
現福岡県南部である筑後国三潴郡安武が起源(ルーツ)である、菅原氏がある。ほか中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)道兼流、利仁流などにもみられる。現石川県である加賀藩、現福岡県北部である筑前にもみられる。
807名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 08:03:56.55 ID:FdTQcsKw0
小鳥遊
808名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 08:04:02.93 ID:Yii5x2vD0
>>14
俺の名字がねぇ・・・残念
809名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 08:04:02.93 ID:Xj6olwx8O
カタナシ君!
810名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 08:05:18.15 ID:omqCOYfl0
>>14
まあ俺の苗字があるわけない…よな
旧字体・新字体ともにヒットせず
811チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/10/22(土) 08:05:47.89 ID:1t9865BIP
名字由来
出自不明だった
812名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 08:07:22.70 ID:j0y4wwf2O
佐藤ってとうほぐの集団就職臭くてイヤ
813名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 08:08:42.24 ID:y7OKPfde0
同級生に猿楽というやつがいる。
814名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 08:10:02.85 ID:k5U/jpGK0
小遊三
815名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 08:10:03.64 ID:+LL2SJg60
久夛良木
816名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 08:10:10.67 ID:2Wx6d8yD0
同級生に明珍って居たな
火箸屋の息子だった
817名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 08:12:34.09 ID:3zSoGU0U0
10期ってなんだよ
6期までしか知らんぞ
818名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 08:13:25.56 ID:1GMCmjN60
>>14
 ドンだけアクセス集中してるのかと思えば、
こんな中二くさいもの調べてるのかよ

順位 日別TOP20 月間TOP20
  1  佐藤   佐藤
  2  女陰   女陰 ←
  3  鈴木   鈴木
  4  田中   田中
  5   金    金
  6   李    李
  7  山田   山田
  8  高橋   高橋
  9  伊藤   伊藤
  10  佐々木  山本
  11  山本   佐々木
  12  金田   木村
  13  加藤   小林
  14  中村   中村
  15  小林   加藤
  16  藤原   金田
  17  木村   吉田
  18  吉田   藤原
  19  井上   井上
  20  酒井   酒井
819名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 08:13:28.63 ID:lPn9MgRT0
>>798
マジレスすると わたぬき だった記憶がある
暖かくなって着物の綿を抜く時期とかなんとか
820名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 08:14:06.83 ID:6LGuT0FH0
キーワード:印鑑

395 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 00:38:18.08 ID:/nX8dVu+0 [2/4]
>>393
だからいいっつってんだろ
100円の印鑑売ってねぇけどな

561 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県)[] 投稿日:2011/10/22(土) 02:04:03.92 ID:1+ms4kcF0 [1/2]
絶対普通の苗字の方が良い
印鑑忘れてピンチの時にその辺から借りたり100均で買えるって超羨ましい

568 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/10/22(土) 02:11:37.57 ID:25S6HCvAO [2/2]
>>558
多少変なあだ名つけられたり印鑑売ってなくても山田よりはマシだわ

575 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 02:17:25.57 ID:Kuhnvb4M0
印鑑がないんだよな


印鑑に金かかる
821名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 08:14:08.11 ID:VLN0759XO
珍しい苗字なんて良いことねーよ…
ちょっとガラス割っただけで…
822名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 08:17:22.06 ID:ITblrbjO0
>>818
ネトウヨw
823名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 08:17:23.87 ID:JJhyMAKo0
馬路だけは嫌
824名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 08:17:37.87 ID:c/IPAhHc0
>>426
>>430
825名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 08:17:41.54 ID:7CbOCg730
お前らみたいに気軽に犯罪起こせないんだよ。
826名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 08:18:08.43 ID:eubpR+IS0
ハロプロスレなのかアニメスレなのか一つに絞れよ
827名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 08:18:35.39 ID:MpioU6J50

                  /7
               ┌‐┐  //
        く\  L.._」   〈/
         \>        '⌒\
                /:::::::::::::::ヽ
             /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
       ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j ちっちゃくないよ!!
       {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/
          ' ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{
        V/人  r‐┐ 〃^)::::::
828名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 08:22:57.55 ID:Ugws+FzUO
今更だけど>>1はなんで「譜久村」を外したんだよ
829名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 08:23:43.33 ID:vEOOtySW0
大谷は谷と小谷には勝ってる気がしている
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 08:32:34.84 ID:pyK1VAq90
>>819
そ。

あと、つぼみって読み方もあった気がする。
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 08:34:24.06 ID:hUrH0qty0
例えば「すけかわ」なんだけど、相手に「すけがわ」って呼ばれた時、いちいち訂正入れる?
832名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 08:36:59.12 ID:0dwbYkqsO
印鑑売ってる範囲でちょっと憧れる名字は、藤原とか桜井だな
833名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 08:37:20.13 ID:bIa21urG0
百足
回り道
宇宙
834名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 08:40:14.86 ID:oXJ+XZ7B0
やめとけ
理系で珍名だとググっただけで職場までダダ漏れだぞ
835名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 08:40:27.80 ID:n7/Zj8NF0
>>832
桜井いいね
836名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 08:45:16.89 ID:0bOhbEXhO
ネトウヨ「左右対称はチョンwwww」
837名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 08:48:34.39 ID:gDe2AP2s0
山田という苗字に生まれてしまったことは、
絶対に許せないと思うわ。
838キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (神奈川県):2011/10/22(土) 08:49:30.88 ID:v6Y5jNNt0 BE:401598735-S★(605560)

伊集院か桜庭になりたい
839名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 08:52:55.83 ID:utX3coZw0
>>566
こういう空気嫁妄想する奴って悲しくならないんだろうか
840名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 08:54:23.78 ID:IC2OTe9EP
あーぁ山本だわぁ
841名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/22(土) 09:00:18.58 ID:KmaI9W3S0
俺なんか、いまや世界で通じる福島だよ
842名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 09:01:02.19 ID:wbWoRU1f0
せっかく長野に生まれたからには真田がよかった・・・
843名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/22(土) 09:03:29.87 ID:sFjGA6bl0
轟のあだ名は

70l以上 番長である
844名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 09:05:54.07 ID:Cc4JUXCuO
留守さんているよ
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:10:39.45 ID:ZkISaym20
珍しい苗字はやめたほうがいい、自分の名前をググると自分のことが出るから
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 09:19:26.47 ID:IqE2XDV10
かたなしくん!
847名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 09:21:02.65 ID:W6n1JeYB0
マサオとかシンベエとかまるこ母やってる声優さん
名前忘れたけど、めっちゃかっこよかった
多分芸名だろうけど
848名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 09:22:24.07 ID:aZ/f/NhJ0
山田なんて結構珍しいだろ
849名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 09:28:02.56 ID:CRl0Der8O
苗字が安室なんだが社会人になって珍しい苗字は相手にすぐ覚えてもらえて便利だと思った
850名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:28:54.43 ID:XmkL2GvR0
>>834 わかるw

ビジネス用の名前を使いたいよな
851名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 09:29:06.75 ID:l1bvOiAnO
>>848
そう?俺の親戚山田だらけだよ?
852名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 09:29:33.24 ID:pDxSdN5O0
珍しい苗字だけど先祖の支配してたエリアでだけ普通に三文判買えてワロタ。
853名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 09:30:29.58 ID:jF6WztA90
蛸師ってすっごいえっちな業をもってそうw
854名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 09:34:02.42 ID:EVdemSnJO
漆山
地元じゃ学年に2,3人くらいいたのに、関東出てから一度もあったことないな
855名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 09:34:12.17 ID:Pr4EOMDT0
>>14
自分の調べたらwiki丸写しだった
856名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/10/22(土) 09:34:13.54 ID:4TXkhqQYO
白鯛とかレアな名前だと遠い親戚がすげー迷惑だよな
同じ名前ってだけでほとんど関係ないのにてめーまで変態と見られそうだし
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 09:36:56.74 ID:7eo93rB80
鞘師たん鞘師たん
858名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 09:38:41.02 ID:XnQ52fUx0
俺福山だけど電話口で福山雅治の福山ですって言えば伝わるから楽だわ
859名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 09:39:49.24 ID:MtTkVQty0
苗字といえばこんなサイトがあるよ
自分の苗字のルーツを調べてみよう!
ttp://www.myj7000.jp-biz.net/clan/fclan_index.htm
860名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:41:11.03 ID:LItp5NH60
>>859
そのサイトでも出て来ねー
861 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (福岡県):2011/10/22(土) 09:43:45.27 ID:IodwHjnV0
>>339
いまきぎれ か…みたことあるな
862名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 09:46:37.89 ID:AE5lepNx0
>>14
まだ登録されていません。
無料会員登録をして頂きますと登録できるようになります。
863名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/22(土) 09:52:01.14 ID:C5P8MeD20
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 09:59:38.20 ID:TkQ9TB+M0
若王子
源五郎丸
冷泉
865名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 09:59:42.93 ID:+cBZnyqH0
今までで一番珍しい名前は辻垣内だったわ
866名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:05:03.04 ID:yQX5CqS+0
ハロプロスレにならないのがニュー速の限界
867名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 10:09:34.41 ID:TwJJFfDQ0
かたなしくん!
868名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 10:09:44.14 ID:kvpix6zN0
どんなサイト、文献で見ても必ず鹿児島県阿久根市に多いって書かれるわwww
当然っちゃ当然なんだけど
あそこはほとんど集落名=姓だし
869名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:14:47.08 ID:TkQ9TB+M0
「鞘師」 ずっとタコシタコシ読んでたわ
もうタコシでいいだろ
870名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/22(土) 10:18:58.07 ID:OBPey9lF0
五龍神田最強
871名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/22(土) 10:22:06.40 ID:OBPey9lF0
>>553
IDがあああああああああああああああああ
872名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:26:21.94 ID:PzKPS+nmP
女の名前みたいな苗字は最悪
冬アニメでもさんざん連呼された
宴会では夢想花歌わされるし、なんの救いもない
873名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/22(土) 10:28:49.09 ID:oXTZyM4OO
斯波
874名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:29:27.45 ID:J7c7jYpp0
高校の同期に金田一くんと芥川くんがいた
特定すんなよ
875名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 10:32:04.57 ID:23DroF430
金田ってカナダ読みも居るんだよね
876名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 10:32:21.44 ID:qv/5eViBO
津波古さんって人がいる。
877名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 10:33:45.59 ID:lAHfYmTZ0
表もこみちとか?
878名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 10:33:48.48 ID:xnvQmJP0O
名字に恋が入ってるけど恋愛下手です
879名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 10:34:42.77 ID:qMNwHvd00
小鳥遊っていいよね
880名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:35:24.95 ID:cY9dTwVW0
>>349
あー俺もそうだわ
周り見渡してもそんなやついるわ
881名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:35:47.83 ID:kjNQ/lC0i
佐藤(すずき)
882名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:35:53.65 ID:b34fXhtT0
入君(いりぎみ)ってのが居たな。古代に百済辺りからきた皇族か。
883名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 10:38:50.40 ID:vrb3GMqa0
百目鬼がかっこいいんだけど、俺の名前だったら余裕で名前負けする自信あるわ
普通のでよかったお
884名無しさん@涙目です。(空):2011/10/22(土) 10:39:00.55 ID:x3Z0GJ9j0
中学校の時隣のクラスに女で 神 男で 霜 って名前の奴がいた。

国語の授業で「上の句 下の句」を習った時に二人が即席カップルに仕立て上がられたりしてクラスが盛り上がったとか言ってた。
今から思うとなんであんなしょうもない事で盛り上がれたんだろうと思う。


885名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 10:39:29.91 ID:L5C005qsO
田中と佐藤が死ぬほどダサい
886名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 10:39:55.50 ID:NceeNDFx0
東出
永川
末永
喜田
887名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 10:43:27.86 ID:y38v7dUYO
小学生の頃「右近 健」て同級生がいた(うこん けん)
案の定バカにされてたけど今思えばめちゃくちゃカッコいい名字だ右近
888名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:44:06.75 ID:axu7Nl1p0
月出(ひたち)
889名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 10:45:32.54 ID:y38v7dUYO
>>885
山田よりマシ

佐藤>鈴木>>>>>田中>>>>>>>>>>山田
890名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 10:45:42.68 ID:Ws9DK8HN0
中学生ぐらいまでは複雑な苗字や名前はイヤだと思う
891名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 10:45:43.54 ID:cIQm92YZ0
土屋垣内 祐子
つちやがいと ゆうこ
892名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 10:49:50.78 ID:mypN0TuQ0
俺の名字、もし母の方だったら・・・
統計上?は日本一多い名前になるところだった(実際Facebookの垢すごかった)

それでも今の名字でも多い方だけど
893名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:53:38.91 ID:W6n1JeYB0
>>872
まどか乙
俺の知り合いにも男でその名前いたけどイケメンだったぞ
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:56:53.30 ID:3A74ivzDP
>>410
イシドシュウジだ
895名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 10:59:32.52 ID:xEtg4VZn0
>>22
しめ
わたぬき
896名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:59:42.47 ID:TnJommta0
>>856
変態なのは自マン写真を全ネットへ晒した村岡万由子で白鯛は関係ないだろ
897名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 11:00:09.72 ID:Qbo+fTtdO
タカナシが読めるだけでworking見てると思われそうで怖い。
ぴすぴすで読み方知ったのに
898名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 11:00:51.53 ID:xEtg4VZn0
>>864
れいぜんさんは知人にいる
899名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 11:02:37.41 ID:jF6WztA90
小鳥遊さんって公園で銀杏を拾ってそうw
900名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 11:03:15.67 ID:wpcsnBbv0
昔、「文殊四郎」って苗字の人にあってマジで感動した。
「文殊 四郎」じゃなくて、マジで「文殊四郎 ○○」。
しかも>>14のサイトで文殊四郎で調べたら出てきてワロタ。
凄いなぁ。
901名無しさん@涙目です(関西・北陸):2011/10/22(土) 11:03:21.49 ID:4GCbFaLMO
花房 葉室 松丸 千代 西部

902名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:04:03.95 ID:3A74ivzDP
>>438
古賀きたー
903名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/22(土) 11:04:37.05 ID:iY5qDDc3P
>>14
読み方の登録はされてるものの肝心の由来が空欄・・・('A`)
904名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:04:54.51 ID:3A74ivzDP
>>465
阪神の織田ゆうじじゃないか
905名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:05:15.67 ID:60JvkFP50
>>14
【全国人数】 およそ6,000人


ほう
906名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:06:29.65 ID:3A74ivzDP
>>495
源五郎丸
907名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 11:07:23.20 ID:nqjeKPyN0
>>14
このサイト使えねえ・・・不明なんじゃなくてちゃんと調べてないだけじゃん
908名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 11:09:36.36 ID:Mv3QAoe3O
生出(おいで)という名字がある
909名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 11:10:49.72 ID:x+SOul180
四反田って奴がいて毎日「どうしたんだ」と言われていたな
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 11:11:05.97 ID:SCApax+z0
おれ苗字が「神」なんだけど、
あだ名がアドン
やめてよ・・・
911名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 11:13:41.61 ID:E4sWM2IE0
先祖たどると細川 明智にいきつく
912名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 11:16:14.23 ID:E4sWM2IE0
小学生の頃
友達に左近て、名前の友達がおった
913名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 11:17:39.78 ID:eHsCmPvX0
>>790
通は塩
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 11:20:19.83 ID:bIvXDbjf0
宝金って苗字はすげえ金持ちそうだった
915名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:23:18.81 ID:3A74ivzDP
>>910
なんであだ名がゲイ雑誌の名前なんだ
916名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 11:23:33.20 ID:MNx4HDGz0
>>819
わたぬきて読むのか
「しんがっき」かと思ったわ
917名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 11:25:13.22 ID:9GesjZQx0
苗字に金と木を使った漢字を使ってる奴は要注意
918名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 11:30:13.46 ID:t4B9UZ420
亀井絵里ちゃんは?
919名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 11:33:30.11 ID:/lkd3bsJi
武士(たけし)がいた
920名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 11:33:38.30 ID:IeQFd5lk0
自然の摂理的に
珍しい苗字のやつは子孫残す確率が低いんだろうな
苗字で相手がどういう人間かわかる
921名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 11:42:12.07 ID:axu7Nl1p0
>>917
金りひでーお
922名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 11:44:22.79 ID:YWIPKePAO
>>920
生態系ピラミッドって知ってるか?
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:52:39.41 ID:PS/K3RxG0
同級生に岩田武ってやつがいて一見普通の名前だがあだ名はガンダムだった
924 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:02:12.56 ID:6b8thWNF0
ももちー
925名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:05:14.71 ID:hXFl8iRi0
珍行ってのが高校んときいた
926名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 12:08:30.45 ID:en/uTdZP0
いままで会った中では熊埜御堂(くまのみどう)って苗字が
一番「おお?」と思った。

927名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 12:09:27.19 ID:qFZO3hJa0
脇黒丸
928名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 12:19:34.08 ID:KYoaGEg80
父方が釜池なのに母方のありふれた苗字を名乗ってます
929名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 12:20:15.53 ID:jsMez+O/0
高校に吉宗って苗字の教師が居て
あだ名が将軍だった
930名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:22:50.97 ID:Ej28zfX00
ぼ・・・梵
931名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:23:42.99 ID:axu7Nl1p0
昔、同級生に庄司武士って居て、大人になって電話帳見たら武士庄司って人が
同じ市内に居てワロタ
932名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 12:25:43.98 ID:yEPkhPYf0
玉名市の亀頭迫です
933名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 12:27:21.31 ID:2mmQQ8AT0
伊集院光なんて名前だけでイケメンなのが分かる
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 12:28:28.87 ID:fuIQKgFT0 BE:2405775694-2BP(300)

譜久村が入ってないとは…
935名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 12:29:05.91 ID:7odkA12K0
ネット時代ってどう考えても同姓同名がいっぱいいる名前のほうがいいぞ
936名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/22(土) 12:30:50.82 ID:3PZ8daxH0
八九寺さん

937名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 12:32:52.15 ID:amGY57dY0
カ二(りきじ)
938名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:34:49.42 ID:jO1HU1PX0
一二三一二三
939名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 12:35:16.66 ID:sUP20h/cO
神がついてるやつは厨二病率高かったなー
940名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 12:35:47.85 ID:zhBgdPIG0
俺が一番驚いた苗字は「甲斐切」
941名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 12:36:47.99 ID:4TjfhxE/0
珍しい名字に憧れるなんて社会に出たことのないガキかニートくらいなもんだろ
電話応対してるとしょっちゅう名前聞き返されるし漢字の説明をいちいち
しなきゃいけないのが面倒すぎる
942名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 12:38:58.14 ID:/l01RKFN0
小鳥遊でたかなしとか遊び心もあってオシャレだよな
いいセンスだわ
943名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 12:42:29.95 ID:FwfAzV8n0
熊野御堂ってのがクラスにいたんだけど今でも芸名なんじゃないかと思ってる
944名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 12:50:43.08 ID:Dc922YoK0
>>913
通り名か
945名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 12:51:42.75 ID:u+qvQWgX0
四月一日

なんて読むン?
946名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 12:51:59.25 ID:mGX0YMVF0
ハローって珍しい名前多い
譜久村聖とか
947名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 12:52:32.83 ID:W6n1JeYB0
八反田って奴はいたな
名前呼んでて気持ちよかった
948名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 12:55:54.72 ID:gNJnQm/40
あるある。

子供の頃は珍しい名字には憧れる。
でも珍しい名前は嫌。

天然物とチートの違いだな。
949名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:56:28.53 ID:hU5o4p6o0
>>945
わたぬき

四文字の苗字のかっこよさはガチ
※ただき御手洗をのぞく
950名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:57:06.34 ID:hU5o4p6o0
間違えた
× 四文字
○ 三文字
951名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 12:57:49.98 ID:gI++7ug60
俺の名前6000人くらいいるらしいけど多いの少ないの?
952名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 12:57:56.08 ID:/4NdCXpl0
俺の名字は不明かよ
953名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 12:58:52.27 ID:st5SZguk0
十六夜って奴が前にどこかのスレに降臨して特定されてたよな
954名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 12:59:47.40 ID:u+qvQWgX0
>>949
d

御手洗はキヤノン会長だから知ってたわ
955名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 13:00:28.17 ID:m9WTj9fD0
はんこ手に入れるのがめんどくさい
956名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 13:01:52.68 ID:3A74ivzDP
>>937
かにやないか!!
957名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 13:04:45.82 ID:FLGpDRn20
>>916
ワロタ
958名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 13:06:09.17 ID:najM1INF0
佐藤とか鈴木とかだったら犯罪やって捕まってもすぐに社会に紛れ込めるからいいよな。
肉倉とかだったら大した重罪じゃなくてもいつまでも覚えられる。
959名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/22(土) 13:09:59.90 ID:2PZc4tS00
母方の苗字がレアだった。
ありきたりの漢字なのに。
960名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 13:13:49.49 ID:TGTly00IO
熊埜御堂は中野で薬局やってる。
仲村染は二十五くらいの頃居酒屋でベロンベロンキスしてやった女。
961名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 13:26:38.99 ID:3U7b48z10
>>438
962名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/22(土) 13:29:05.74 ID:xp/XPsjS0
神がいい
963名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 13:30:33.23 ID:JLji4oCz0
魔乳
964名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 13:31:49.55 ID:y38v7dUYO
苗字はともかく名前の字をかえたい
965名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 13:35:01.60 ID:tSI5LjXC0
珍しい苗字の家って競争力ないだけだろ
966名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 13:37:29.21 ID:yBhD1LZ/0
967名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/22(土) 13:37:51.64 ID:aQKz+tKW0
>>14
アクセスランキング2位が女陰てw
968名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 13:43:44.11 ID:+otpC8mwO
珍しい苗字だといい意味でも悪い意味でもすぐ名前覚えられるからなんか肩身狭い
969名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 13:44:40.65 ID:RjV04Rvp0
画数だけは異様に多い
970名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 13:44:56.19 ID:BvCc+DZE0
源五郎丸
鴛鴦韻仔丸
971名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 13:50:47.48 ID:DHVLRxn/0
>>719
平針中学校?
972名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 14:16:32.98 ID:cFpEUO9w0
とんち読みさせる苗字にはセンスを感じない
973名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 14:42:48.24 ID:s26DD2+f0
珍しいヤツって何かしたら直ぐばれて大変だなw
そういえば自分の婆ちゃんが世界に1つだか3つしかない土偶を見つけた、ってヤツがいて、
ぐぐったらその婆ちゃんの名前とか分かっちゃってた

>>106
ラノベ自体知らないせいか見たことないわ
974名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 14:44:05.66 ID:yckAL52X0
俺なんて五味なんだぜ・・・
975名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 14:47:03.65 ID:K0Lqb8LdP
ゴミさんは正直かわいそう
普通に呼ばれてるのにゴミ扱いだもんな
あと御手洗
確実に餓鬼の頃のあだ名は便所だもんな
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:47:47.99 ID:GXT0noMi0
小鳥遊はブラックロックシューターで覚えた。
977名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 14:55:23.79 ID:OugMzmdiO
斉藤のクズ率は異常
978名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 15:01:48.83 ID:s26DD2+f0
>>975
ゴミ辺りは中学校くらいの時に相当なんか言われそうだなw
979名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 15:09:58.19 ID:5Lx3em8Y0
稍重
980! 【20.1m】 【東電 82.6 %】 (神奈川県):2011/10/22(土) 15:12:07.05 ID:kIOEnM3L0
981名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 15:12:14.50 ID:IxwyozMO0
>>978
中出って奴がいて、それはもう弄られまくってたわ
982名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 15:14:41.04 ID:ExbA4MBf0
>>975
五味、九頭、御手洗あたりは無条件で改姓おkでもいいと思う

男ならそれだけで結婚に不利になる可能性もある
983名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 15:17:15.42 ID:TuGTMe100
俺も全国で数十世帯しかない苗字だから辛い
そんな変でもないけど。覚えられやすいとか「あそこの家の子ね(人ね)」って言われたり
そういうときに便利ではあると思うけど逆に言えばそういう意味では何をしなくても目立つ
何かすれば普通の人以上にインパクトがある。だから俺は悪いことは絶対できない。
良い事はできるかは別としてそれも鬱陶しいことになりそうだ
そういう意味では田中裕介とかありきたりな名前が羨ましい
984名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 15:18:58.54 ID:f7EPHrl+0
東雲なのとか東雲はかせとか
985名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 15:22:08.10 ID:OI0v0r/80
チョン
986名無しさん@涙目です。(岩手県【震度1】):2011/10/22(土) 15:23:20.91 ID:hD/EhVL/0
>>33
「小鳥遊」 たかなし

小鳥が遊んでいるのは「鷹がいない」状態だから「たかなし」
987名無しさん@涙目です。(岩手県【震度1】):2011/10/22(土) 15:26:47.28 ID:hD/EhVL/0
>>43
>>418
これは前にテレビでやってた
明治になって平民が苗字をつける際、どうしていいかわからない村人のために
「自分の家の商売を苗字にしろ」と指示した村があったんだよ 新潟かどっかに
それでその近辺は珍名さんの宝庫となった
988名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/22(土) 15:43:45.59 ID:kvpix6zN0
>>926
その苗字身近にいるわwww
989名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 15:44:26.34 ID:9DB4hayL0
小数賀
990名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 15:46:12.35 ID:4ddnfbdyO
身近にいたのは太陽寺さん
991名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 15:49:22.95 ID:qScqBtfA0
珍しい村の名前を見ると、その名前の人もいるんだと思ってわくわくする
992名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 16:21:50.81 ID:k2drlcEjO
衣袋さん
993名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 16:32:46.37 ID:MtTkVQty0
バイト先の上司がナカンダカイって苗字だった
見たことないような漢字だった
994名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 16:33:44.88 ID:DMFeUGU60
遠ыP寿
995名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 16:35:36.03 ID:gpJW5MRw0
斑鳩さんがどうしたって?
996名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/22(土) 16:41:52.58 ID:LF9hT0DJ0
1000
997名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 16:44:25.60 ID:mer1WQHF0
珍しい苗字に生まれたら生まれたで「普通の苗字に生まれたかった」って言うに決まってる
人をうらやましがる奴なんてそんなもの
998名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/22(土) 16:47:23.65 ID:keHAcNR/0
1000
999名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 16:48:44.10 ID:tQbhfQth0
えりりん大好き
1000名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 16:48:56.10 ID:tQbhfQth0
えりりん大好きよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。