ニュー速だけが目をつけていたオリンパスショックがついに世間でも知られ始める(TBSが報道)

このエントリーをはてなブックマークに追加
395名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 04:07:43.70 ID:460cagWz0
>>303のひどさに泣いた
これはネトウヨと呼ばれても仕方ない
396名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:29:32.14 ID:216g+e1y0
いまミラーレス一眼が日本が先端いってブーム起こしてるジャンルだからな
パナソニック・ソニーは買収できないけどオリンパスならって
サムチョンが狙ってるかもしれん
397名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 04:30:50.18 ID:9V8+5GqO0
毛唐の謀略を鵜呑みするチョン哀れww
日本の企業が攻撃されている
398名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 04:35:32.67 ID:jdHsKU0g0
この件は産経配信が多いんだが、
いい意味でなんか怨みでもあるの?
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:37:12.87 ID:f0t7cHkT0
>エンロン

久々見たなあ
400名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/22(土) 04:49:37.29 ID:3KHy/QP+0
株価暴落してますがな
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:17:16.72 ID:cxWKnF3c0
>>57
流石だな。やっぱり日本の新聞はないと困るな。
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:26:15.76 ID:cxWKnF3c0
>>245
TBSはこのニュースの第15報位目だから、別に無視して良いw
403名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:31:09.21 ID:fZah5ztm0
けさの産経で前社長が「これは組織犯罪だ」って言ってるぞ。
404名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:36:42.62 ID:k4SiyOF80
>>357
少なくとも金曜の半分くらいまでは下がるでしょ
その半分以下までふつうに下がると思ってるけど
405名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:44:06.40 ID:oOHcqRvbO
珍しく産経が立ち上がったのか
広告が少ないからだろうな
406名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 05:47:26.99 ID:FSnsdE4G0
先月オリンパスのカメラとレンズを全部売って
キャノンに寝返った俺は勝ち組
407名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:50:34.29 ID:F4vCaM/S0
オリンポス火山とCR東電で資産ばいにするで!
408名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:56:39.62 ID:baTFUDzSP
>>34
>もしなにも起きないのであれば、日本という国自体がおかしいということになる
そういう国ですみません…
409名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:01:58.88 ID:jWB6usW+O
バブル崩壊以降でこんな規模の背任って
他にあったっけ?
410名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 06:06:34.91 ID:baTFUDzSP
>>387
東電について何か反省があれば今頃目に見えて色々と制度が変わってるはず
何も変わってないということはまあつまりそういうことだ
411名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 06:10:10.08 ID:RBeBZ1nS0
>>387
ほんと、海外では毎日大手新聞の記事になってるのになー
412名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:11:32.80 ID:jWB6usW+O
あのデカい売りはカイチョサンが慌てて
現金に替えたってオチじゃないだろうなw
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:12:18.77 ID:yvsqpof60
そのうち前社長が謎の自殺を遂げて収束だろ
414 【東北電 70.8 %】 (宮城県):2011/10/22(土) 06:16:55.75 ID:NfVtHLoT0
オリンパスって日本の会社だったんだな。
415名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 06:17:10.40 ID:1IsrcfPhO
日本のマスコミは情報出すの遅すぎ
懐柔とか余裕でできんじゅん
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 06:19:09.13 ID:gMRMM+uy0
まあ、たぶんこの3つのうちどれかだろ?

1.ヤクザ
2.朝鮮
3.投機
417名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:20:50.13 ID:jWB6usW+O
社員…特に開発の奴らはもっと怒っていいぞ
本来お前らの働きに還元されるべき金が
裏へ流されて行ったわけだからな
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:22:56.61 ID:0mr/f1mJ0
某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”
(1)1960年代〜
  テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅 に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」
をしてさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
  政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。在日社員の「反日番組」を
「権力に対するペンの戦い」  「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:23:11.17 ID:0mr/f1mJ0
(3)1980年代〜90年代
  昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、
決定的なポストを占める。某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。

 1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して「おたかさん」と呼ぶなど、あからさまな会党支持。
社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。

(4)1990年代〜2000年代
  偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を
否定されかねない不祥事が続発。ウチと同様に「左翼的」と呼ばれるA新聞、系列のテレビAが、
どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、
ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。

  不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮カルトの手伝いをした某事件を筆頭に、粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 07:09:51.37 ID:8Mn+t3S50
なに?要するに巨大なマネロン?
421 【東電 65.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラビア):2011/10/22(土) 07:27:20.47 ID:QEq6KSR70
何がニュー速だけ
市況は知ってる
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:34:58.06 ID:UJqcDVjm0
>>421 ここにいる連中はニュー速だけが世界なんだよ。
423名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 07:38:04.03 ID:AJktVLcU0
ヤクザがどうこうってレベルではないだろこの額
424名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 07:40:57.05 ID:fA6oAmVZO
ネットに転載された新聞記事が2ちゃんねるに引用される

2ちゃんねらー、初めて事実を知る。この時点ではテレビ報道なし

2ちゃんねらー 「マスゴミは報じない」

新聞もマスコミじゃん。
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:43:20.43 ID:lg7hjbcw0
どの場面で(株価)吹き上がるんだろ?
月曜くるかねー
426名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 07:45:51.96 ID:c2+AYnDf0
この会社前は好きだったんだけどなにこの体たらく
427名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 07:45:58.03 ID:936B9/Qa0
で買い時はいつくるんかのう
428名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 07:59:25.09 ID:rh9VM8+h0
>>348
それ、銀行も詐欺に加担してないと無理じゃない?
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 08:10:35.31 ID:rE2sgwJNO
記者クラブとかいう大学サークル並の温い馴れ合いしてる連中に何を期待してんだよ
430名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 08:13:47.96 ID:a1NZOGBK0
>>427
買いたい時が買い時
431名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 08:15:23.64 ID:gbiNK4i20
>>422
ツイッター民も知ってる
432名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 08:37:16.99 ID:0TUvn+RG0
>>421
市況のやつのが詳しいだろ。
生活かかってんだから。
433名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 08:37:50.81 ID:5hFsuHOp0
>>428
してたとしたら大事件だな
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 08:39:34.29 ID:wtZLxtdb0
空企業に億単位でつぎ込んで着服ってこと?
435名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 08:40:02.03 ID:CJ1MD7Ml0
まあ糞みたいなアザラシ報道するよりは重要なニュースだな
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 08:46:44.84 ID:r5uSWZnE0
製紙業のバカボンとは比較にならんレベル
437名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:02:43.05 ID:yG3gQuJAP
変な小会社ばかり買収しては売却の繰り返し。
その暴走を止められないその他経営陣。
菊川はきっとお縄になる。
438名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 09:08:03.74 ID:P43SZnRz0
誰か教えてください
ヤフートップのオリンパスの広告のきれいなお姉さんはなんていう人でしょうか?
439名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 09:28:15.61 ID:LUpssS5GO
>>428
カネボウ見てると普通に出来るよ
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:16:16.77 ID:wtZLxtdb0
>>437
その子会社を買収しまくる旨みはあるの?
441名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 10:17:05.51 ID:FzNoupAK0
質問
ニュー速はいつから目をつけていたの?
442名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 10:42:10.64 ID:NHNXRQt10
外人社長「過去に不正な取引があった疑いがある、調べよう」
取締役会「そーゆー事は俺らに任せろ、あとお前余計なことするからクビな」

超怪しい調査結果公開

取締役会「不正はなかった(キリッ」
外人元社長「えっ!?そんなんで納得できるかよ!俺が調べた資料公開するわ」

どうみても真っ黒

株価爆下げで株主激怒
443名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 10:49:43.72 ID:oyXAeJYD0
肩こりに効くやつ?
444名無しさん@涙目です。(神奈川県)
東電並にクズクズぽい。
元社長かわいそう
不正の銭はどこへ?
ってことか