ニュー速だけが目をつけていたオリンパスショックがついに世間でも知られ始める(TBSが報道)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県)

解任のオリンパス前社長「これは組織的な犯罪だ」
 【ロンドン=木村正人】オリンパスに解任されたマイケル・ウッドフォード前社長(51)が20日、
産経新聞と単独会見し、同社の企業買収をめぐる不明朗な支出について「組織的な犯罪だ」と告発した。
「同社の菊川剛会長は会社や国を売っているのと同じだ。こんな不正を見逃していると日本に海外の資本は来なくなる」と疑惑の徹底解明を求めた。
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111021/biz11102121020024-n1.htm

TBS(動画)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4857228.html
2 【東電 78.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/21(金) 22:15:47.32 ID:ZXm7uYyj0 BE:48019384-PLT(12800)

で?
3名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 22:15:57.32 ID:gYlxjDQ00
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:16:35.42 ID:3S/MePTv0
まとめ(オリンパスショック) オリンパス 売上-連結9,808億 従業員数-連結36,503人

・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」と「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)

・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
(3社とも同一住所)
↑計734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断

・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される

10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
ブルームバーク「エンロンとワールドコム超えた」
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:16:58.96 ID:BLgQXNgF0
いや、おれっちにゃ取材とか無かったぞ
クレームいっとくか?
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:17:02.85 ID:rm1bB6VF0
実質俺達が告発ようなもんだな
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:17:05.45 ID:PKkdDbw5i
おりんぱすしょっく?ってなんすか
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:17:07.01 ID:3S/MePTv0
・ありえない所
イギリスの医療機器メーカー、ジャイラスを買った時のコンサルへのアドバイス料が700億円!!
ふつう1%程度のところを30%超!しかも相手は謎のペーパー会社で3ヶ月後に消滅www

非公開の零細企業3社を総額700億円以上で買収!売上は足しても20億いかない
オリンパスと公認会計士の言い分では3年くらいで数十倍に成長すると思ったwwww
実際は成長どころか数十億の赤字垂れ流しwwwww
しかも3社ともカメラとなんも関係ないwwwww

30年前から英オリンパスで働いてきて初の英国人として社長に抜擢されたウッドフォード社長
社長やのに計1500億の資金用途についてまったく聞かされてなかったwww
たまたま読んだFACTAとかいう雑誌に自分の会社のこと書いてて初めて知ったwwwww
寝耳に水wwww
ムカついたから世界4大監査のプライスウォーターって所に個人的に調査を依頼
結果は問題おおあり
よっしゃ会長とか副社長にはやめてもらお!わしが会社立て直したる!!って意気込んで
これどないゆうことですか!英ケイマン諸島とかいう訳分からん場所にあるペーパー会社に700億はろたり
健康食品売っとるゴミ会社700億で買ったりありえんでしょ!責任とってやめてください!って言うたら
逆に首にされたwwww
取締役会満場一致wwww反対なしwwwwwわずか半年で解任wwwww
会長がいわく「企業文化が違った」wwww
30年間ずっとオリンパスで働いてきた生え抜きやのにwwwwww
ウッドフォード元社長「凄い闇を感じる、なにかとてつもない闇を。身の危険があるから警察に保護してもらう」wwww
9名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 22:17:08.95 ID:qNCB1KBR0
お前らはサロンパスだろ
10名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/21(金) 22:17:24.11 ID:h8kfQu150
>>4
とりあえず悪いことしたってことでおk?
11名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 22:17:32.13 ID:0/7uRxa10
テレビでこの件報じてないのはどこだね
12名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/21(金) 22:17:37.04 ID:hg2vcO+30
株価はそうとう落ちてるだろうな
13名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 22:18:33.52 ID:I+B2Mh150
やはりこうなってしまったか・・・報道された以上はもうオリンパスが切られる準備が整ったということだな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:18:34.56 ID:MKg0v2zz0
オリンパスのテレビ捨ててきたわ…
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:18:43.50 ID:4GJAUclB0
オリンパスおわったな
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:18:47.85 ID:zCYuGzEHP
俺たちの地道な活動が身を結んだな
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:18:57.61 ID:i/TUP5CP0
ロスチャイルド様の子分に不義理な事するからこういう結果を生む
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:19:33.78 ID:/vWszX5T0
あぁ、あれか。やっと世間に認められたか・・・
19名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 22:19:42.18 ID:8b4NaRAa0
コン・ゲームっすね
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:19:51.31 ID:CPvif/cXP
WSJから6日遅れか
一応自分ところでウッドフォードに確認とれるまでは報道控えてたってことなのか
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:19:51.58 ID:mvl9iseq0
日本の会社なのに社長会長が外人だったり
工場や会社の大部分が海外だったり
いったい何がおきてるんだ
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:20:06.52 ID:Ia57DZZJ0
PEN投売りしてくれないかな
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:20:12.34 ID:EHkUqcJUP
ニュー速の人たちはなんでこれを知ったの?
24名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 22:20:12.41 ID:4ladgcya0
どうせ+民のネトウヨのことだから
外国人社長追い出したと聞いて喜んでると思ってたよw
25名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 22:20:39.94 ID:iTwx70jn0
こういう話がリアルタイムで進んでると思うと興奮するわ正直
何年後かに映画やら小説のネタになりそうだ
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:21:30.81 ID:17FMK6LR0
>>21
この社長は外国人だけど、オリンパス一筋で働いてきたんだぞ。
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:21:44.24 ID:V2Z93l0t0
少なくとも市況いt
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:21:50.93 ID:eKqWfXfG0
>>23
…(ニコッ
29名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 22:21:51.05 ID:4ZkmLw2p0
このマネーロンダリングして作り出した
裏金は幾らで、いったい何に使ったんだ?
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:22:54.83 ID:uUcoZe8S0
あれだろ?2007年くらいにイギリスの医療メーカー買収して、そのときの仲介役に700億っつーありえない報酬払ってたやつだろ?今更かよ!
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:23:14.08 ID:7RTdiamu0
>>29
マカオでギャンブル
32名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 22:23:31.90 ID:Tn75EZLJ0
時代が追いついたか
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:24:06.36 ID:Auq4hq0o0
>>10
おk。
これは日本市場の試金石になる。
扱いを間違えば海外投資家から強烈な不信・失望を買うことになる。
34名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:24:34.55 ID:LqnuQHGW0
インタビューきたぞ

本誌独占インタビュー
マイケル・ウッドフォード・前オリンパス社長
「私に法的措置? 望むところだ」
──「週刊ダイヤモンド」10月29日号より特別先行公開

http://diamond.jp/articles/-/14539
35名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:24:44.85 ID:Hi6OuLIq0
ハム速やたなしゅんで盛り上がってくせに
36名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:25:04.18 ID:Jx/JjFpZ0
エゲレス敵に回してどこまでやれるのかウキウキが止まりせん
37名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 22:25:20.88 ID:vz80+53K0
TBSは震災以降報道では目立つね
宮城県知事を恫喝したのも在京局ではTBSが初めて報道してたよね
38名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:25:31.22 ID:b5jGUFQX0
オリンパスって、いつからこんな暗黒会社になっちまったんだ・・・
39名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:25:44.69 ID:7rK43AzN0
なにそれ
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:26:03.87 ID:Z8qyPXh90
数日はジャップの報道機関何も気付いて無かった
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:26:43.38 ID:7RTdiamu0
オリンパスのカメラ買っとこうかな
防水のやつ
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:26:53.24 ID:Bcltv3Qf0
オリンパスの闇の深さパネエ
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:27:01.09 ID:BLgQXNgF0
だいぶ鬱々とした職場のお話もよく出てたな
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:27:23.22 ID:OB3eiuH+0
おせー いまさらかよw
45名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 22:27:25.76 ID:yNoZnbts0
>>31
それは王子精子だろ
46名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 22:27:28.52 ID:usvMc21U0
空売りするための信用講座がない
47名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 22:27:47.24 ID:iTwx70jn0
日本からエンロンやワールドコムを超える企業犯罪が生まれるかもしれないのか
テンション上がるわ
48名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 22:28:00.70 ID:0/7uRxa10
>>37
去年から民主の問題点を報道してるのはTBSだけだったよ
他局がまだマンセーしてた頃から
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:28:20.55 ID:2OgqTrZT0
>>8

こんな糞以下の会社存在するんだ。しかも東証一部・・・

終てんな・・・
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:28:21.95 ID:kJPyVNGf0
で、また勝ったわけ?
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:28:26.31 ID:AxxuPAlKO
>>29
デリバティブの損失でも埋めたんじゃね
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:29:38.69 ID:jqtkMbYh0
ついこないだは内部告発した社員への報復人事の件で敗訴しとったし
漁れば他にもいくらでも出てきそう
53名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 22:29:38.68 ID:8b4NaRAa0
身内の恥とは言えオリンパス社自身が被害者なんだから
報道して表沙汰にした方が利にかなうんじゃないの?
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:29:58.93 ID:RbeV1W+1O
海外やネットの後追いとか日本のメディアゴミすぎる
55名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 22:30:16.32 ID:IU7hI/Zk0
オリンパス マイケル来てくれよ
マイケル おk
マイケル 調査したんだけどおまらおかしくね?
オリンパス てめぇナニしてんだ解任だコラ
マイケル 上等だこの野郎
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:30:43.77 ID:1tAzbZQC0
桁が違いすぎて実感わかないが取締役会がゴルゴ雇いたい雰囲気なのは分かった
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:31:29.78 ID:Hi6OuLIq0
日経の記事がロイターやフィナンシャルタイムスからの記事でウケルw
58名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:31:44.56 ID:2Be27Q1w0
ニュー速毎日来てたけど初耳なんだが
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:32:37.36 ID:ll3Na4El0
>>34
がんばって欲しいな。ウッドフォード氏には。
やっぱ、こういうことって日本人には中々できないことだ。
60名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:32:47.40 ID:P4a5U/dR0
600億って凄いな
映画でも100億で国が敵になるレベルなのに
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:32:51.97 ID:I/H6pkJy0
>>37
震災復興計画で地元民を無視して野村総研に丸投げする宮城県知事
なんてむしろ恫喝されて当然のトンデモ野郎なのだけれども
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:33:06.39 ID:Cu0mZxHs0
ニュー速で騒ぎになってからの報道か
なんか俺たち2chネラーが世間を動かしてるんだな
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:33:20.14 ID:Xw0QnoXs0
株価半分じゃん
これ倒産したりしないの?
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:33:35.16 ID:zIcHL4080
メシウマでいいの?
65名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:34:17.63 ID:LqnuQHGW0
>>63
怪しければまず監理ポスト行きだっけ
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:34:22.62 ID:Z8qyPXh90
下野なう新聞さんマジダセーッス

オリンパス社長解任劇 「文化の違い」株価急落
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111014/biz11101421200028-n1.htm
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:34:44.72 ID:Y0yMJ7iW0
一部上場企業が一瞬で消え去る大事件だお
68名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:35:04.89 ID:DDSiBMViO
大王製紙がマシに見えてきてしまうw
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:35:06.92 ID:e57pIUyj0
こんなになる今まで何してたの株主は
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:35:09.78 ID:R1kcPMwEO
日本版エンロン来るか!?
71名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 22:35:13.22 ID:g/zXlUNe0
>>4
エンロン並みかぁ
それは大袈裟な気がするけど、ここはもう駄目だね
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:35:14.41 ID:tZCqYF850
ヘビーユーザーだったけど、もうオリンパスは使わない
バンテリンにシフトさせてもらうわ
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:35:30.54 ID:Hi6OuLIq0
>>63
会社解体だろうね
医療部門は国内か欧米企業に売却
カメラ部門はサムスンか中国が欲しがる
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:35:58.73 ID:X0g2yezS0
悪い子はペンするぞ
75名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/21(金) 22:36:08.30 ID:beC5Q7SGO
オリンパスは技術はある会社だから役員連中一掃できればまだ芽はあるんじゃないか
しかるべきときにまた社長に戻ってもらうとかすれば外国人は喜んで株買うわ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:36:08.53 ID:I/H6pkJy0
>>63
東京電力の株価なんて半分の半分のさらに以下
でもピンピンしてるよ
77名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 22:36:14.65 ID:8b4NaRAa0
これだけの大取引ともなると社長の独断ではなく
役員会議での了承も得ていたんだろうに
監査甘々でんなw
78名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:36:16.33 ID:z6GYXjcD0
ネトウヨが
ユダヤだのロックフェラーだの出してきて

アメリカ陰謀論に仕立て上げるのが
容易に予測できる
79名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 22:36:34.50 ID:3GXZE+as0
おっせーんだよゴミ
大王製紙とか雑魚ばっかやってんじゃねーよ
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:36:39.43 ID:Y0yMJ7iW0
反社会性力をあぶり出せないなら
日本の対外信用は失墜する
崖っぷちだぞ
81名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 22:37:18.28 ID:F7v5Om630
>菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される

もう認めてるようなもんだろw
82名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 22:38:28.88 ID:PpZFVG5X0
社長が寝耳に水なんだから働いてる社員なんて士気下がりまくりだろうな
利益上げても闇に消えてくなんてやってられんだろに
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:39:38.08 ID:ll3Na4El0
社員は給料だけもらってれば満足だから
84名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 22:39:39.80 ID:HfWhpuLc0
>>21
論点がずれとる
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:39:43.17 ID:d34VWdzu0
ウッドフォード

ウッド=木
フォード=浅瀬

本当は、木瀬とかいう日本人じゃねぇの?
86名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:39:45.67 ID:Auq4hq0o0
>>75
医療用光学機器部門では断トツだからな。
内視鏡の世界シェア7割とか無双すごる。
87名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 22:39:52.16 ID:3GXZE+as0
会社のために動いたらクビ
この日本の常識を知らんとは…全く毛唐は
88名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 22:40:18.43 ID:HfWhpuLc0
>>59
禿胴
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:40:23.18 ID:JbQxs8CV0
オリンパス内定者乙
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:40:26.59 ID:7RTdiamu0
>>86
へー 知らんかった
91 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (山陽):2011/10/21(金) 22:40:54.59 ID:FvY2cx2OO
さすが報道のTBS
92名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 22:41:05.41 ID:iTwx70jn0
組織っていつのまにか腐ってるんだよな
会社は頭から腐るとかいう本思い出したわ
93名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:41:34.19 ID:j8sY20Np0
やばいのは上場停止→内視鏡部門を切り売り
残った部分が糞株化の流れだろ
怖くてかえねーよw
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:41:52.21 ID:Bcltv3Qf0
>>59
そういう意味で企業文化に合わないってことなんだろな
おーこわ
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:42:08.37 ID:QCX42iqM0
>>77
これ取締役会の決議も法律家の審査もなく
会長と一部の幹部だけの稟議で決まったらしいよ
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:42:10.74 ID:3uzTDgUU0
喧嘩に過ぎないという感じ。両者具体的な答えなし。処理施設とカメラ
メーカと何の関係? テルモという医療会社と株を持ち合いでいる。
病院の使用済み医療器具処置と言えば、何ら変でもないし。
英国の会社買収手数料600億?子会社にした株の代金も含まれている
んだろ。何か?
この英国人元社長は会社に損害を与えてはいないか。毀損も生じている。
今もって取締役に。逆に裁判をオリンパスが起こす可能性も示唆
している。徹底的にやるといい。株主総会でないと取締を解職でき
ないんだよね。それを、この英国人はしっかり知っている。カネはもらうよ。
だ、ふざけた奴だ。カラ売り賭けている輩も必死だが、
どうして今時この英国人前社長は行動に?解任?違うだろ。
97名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:42:53.66 ID:bucojnFN0
>>86
それが来年からはサムソンブランドに置き換わるわけだ
チゲ鍋が熱くなるな
98名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 22:43:01.47 ID:4ZkmLw2p0
身の危険を感じたってことはヤバイネタなのか?
金の流れを追ったり、コンサル会社の構成や株主追ったりしたら
失踪するフラグ立つのか?
99名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 22:43:15.20 ID:3GXZE+as0
外人じゃないと何も改革できないジャップ
はやく潰れろこんな国
100名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 22:43:15.26 ID:rqbEoIKs0
>>72
それサロンパスや
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:43:23.15 ID:Y0yMJ7iW0
最近TBSがおかしい
102名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 22:43:46.06 ID:nmNxy/Ig0
テレビでオリンパスの報道全然見なかったもんな
どこが「マスコミ」なんだと
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:43:54.00 ID:DQ4bTYIr0
ソースは2chか?
104名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:43:54.79 ID:pM+/5izV0
にちゃんねらはどこでこのねた知ったの
105名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:44:03.81 ID:Hi6OuLIq0
>>98
医療マフィアの闇は深いよ
106名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:44:45.65 ID:LqnuQHGW0
報道のTBS(キリッ
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:44:55.38 ID:i/TUP5CP0
日本解体だよ
流れがわかっていないな

太らせたブタが食われるんだよ

中国に全部流れるぞ
108名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:45:45.16 ID:bHodv5yC0
オリンパス菊川氏は欠席 世界経営者会議

 オリンパスの菊川剛会長兼社長は出席を予定していた第13回日経フォーラム「世界経営者会議」(日本経済新聞社などが主催)を欠席する。
同会議は24、25日の2日間の会期で、菊川氏は25日に登壇の予定だった。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E3E296908DE0E3E3E2E0E2E3E38698E3E2E2E2;av=ALL
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:45:45.33 ID:mXAFHJie0
>>106
不動産のTBS
110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:45:47.14 ID:j8sY20Np0
>>104 FTとNYTで特集やってたから英語ソースの情報を集めているなら余裕
111名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:46:02.38 ID:pM+/5izV0
こないだの、胃カメラドラマはオリンパス提供だったの?
112名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 22:46:10.42 ID:S8NAKjwh0
こんなんやったら、まずは国税局の調査が入るだろ。
113名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 22:46:24.71 ID:3GXZE+as0
>>107
豚が豚に代わるだけならどうでもいい
114名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:46:33.04 ID:SgxsBu2r0
ネットニュースにも新聞にもすぐ載ってたが
115名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:47:09.93 ID:R1kcPMwEO
見なきゃこのビッグウエーブを!
116名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:47:33.06 ID:xsornaQn0
オリンパスの説明がいい加減ですから。現オリンパスの役員達が
犯罪者で、告発した外国人社長の言い分が正しいように思います (^o^)ノ
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:47:54.65 ID:i/TUP5CP0
日本のオーナーが日本を切り崩して中国に持っていくんだよ
118名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 22:47:54.50 ID:g6hmt7kK0
日本みたいな国は監査法人なんていらないんじゃね
あほらしい
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:47:59.80 ID:+IuJwHRE0
月曜日スレ立ってもニューカスの低能どもはデジカメの話しかしてなかったじゃねえか
120名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/21(金) 22:48:00.47 ID:B9NCl1+qO
何人消えちゃうんだろね
121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:48:37.00 ID:30Kx/dSX0
これ久し振りの大事件じゃないか
なんで話題にならんのや
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:48:37.86 ID:Xe5Yy/nw0
デジカメ板の基地外オリンパさんたちは息してるの?
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:48:58.21 ID:s7NFRcyB0
>>29
小沢とかに闇献金だろ
多分関係者が殺されるな
124名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:49:01.61 ID:4kfHe9Bu0
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:49:33.68 ID:EXcOk1zO0
不正会計したお金は何に使ったの?
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:49:41.64 ID:Z9kxgO/10
>>102
そりゃスポンサー様だもの
127名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 22:50:00.53 ID:IU7hI/Zk0
数日前にもスレ立ってたけどあまり伸びなかったよな
ν速民は興味ないのか?
128名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:50:36.58 ID:Alkfg3Ld0
>>119
平日の昼間のν速に期待すんな
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:52:35.73 ID:c+2dWO8x0
クリーンな社長を追い払ったオリンパスはもう買わない
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:53:00.60 ID:30Kx/dSX0
>>127
速民には少し難しい話題なのかも
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:53:04.67 ID:Xe5Yy/nw0
株価半分か。持ち直せるのかこれ
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:53:05.31 ID:L/grRcF30
TBSの復権くるで
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:53:28.02 ID:LqnuQHGW0
>>131
今買え
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:53:54.06 ID:ll3Na4El0
ウッドフォード氏
「オリンパスは、私が社内文書を外部に流したとして法的措置に出ると言っている。
 望むところだ。ぜひともロンドンの裁判所に来てくれ。それによってさらに公衆の知るところになる。
だが、より大切なのは、日本の司法が動き出すことだ。
もしなにも起きないのであれば、日本という国自体がおかしいということになる。」
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:54:44.81 ID:LnlRKP9l0
>>62
上には上がいるだろw、株屋は汚いけど情報は早い
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:55:26.01 ID:3QLvwBbw0
>>127
何個かスレ立ってたし
昨夜1000までいったよ
137名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:56:22.08 ID:YPg7jkp2P
事件なら現場行きゃいいだけだけど
本人にコメント取ったりしないといけないからそりゃ時間かかるだろ。
何々という週刊誌に載ってましたって引用するだけのワイドショーじゃないんだし
これはワイドショーで喜ばれるようなネタじゃねーし
138名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:56:51.72 ID:A+hKSVyR0
この企業の腐敗っぷりが日本
139名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 22:57:05.39 ID:nhknROo20
>>104
普段こういうのほとんど興味ないけど外国人社長解任のニュース見て
なんか臭いと思った
140名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:57:23.23 ID:R1kcPMwEO
>>118
日本ですから
内容はともかく形式が大事ですし判子が要ります
141名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:58:00.97 ID:J0X6iNu30
朝のテレ東でやってなかった
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:58:20.72 ID:eeY7Ci1A0
>>1 14日にヤフーのトップに載ってるけどw
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:58:27.50 ID:ffhFarxg0
ファクタってどのくらいのレベルの雑誌なの?
日刊紙の序列くらいでたとえてくれ。
144名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 22:59:00.49 ID:IU7hI/Zk0
>>136
マジか、伸びないうちに寝たから落ちたと思ってた
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:59:19.26 ID:uG+6lE0J0
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:59:26.79 ID:GgMdb8CB0
ヤクザでも700億は吸い取れねーだろ。
国債マフィアか何かとつるんでんじゃねーの?
おそろしすぎだろ。-
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:00:05.18 ID:Xe5Yy/nw0
>>138
政官民の腐敗っぷりがすごい
この糞みたいな国がどうなるのかワクワクしてきた
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:00:13.77 ID:n1Q9AUEG0
ネトウヨ的にはどうなのこれ
日本人の世界的信用ガタ落ちなんだけど
149名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:00:42.33 ID:wErcb8foO
ほんと美しい国だな
東電といい官僚といい
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:00:54.29 ID:wh5IVZJx0
これオリンパスの監査法人はどうなっちゃうの?
151名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 23:00:55.76 ID:S8NAKjwh0
資金が政界を通じて周辺諸国にでも行ってると最高なんだがなぁ。
152名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 23:00:59.69 ID:rqbEoIKs0
>>134
ウッドフォード△
153名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 23:01:29.91 ID:nhknROo20
>>148
浅田真央のスポンサーを長らくしてきたし叩かないと思うよ
まあ花王だってかつて浅田真央のスポンサーだったわけだがw
154名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:01:40.42 ID:GgMdb8CB0
>>150
お役ご免だろ。
捏造に加担したんだから。
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:02:23.40 ID:X0ixc9aV0
>>148
外国人を追い出してメシウマだろ
ビジネス+にも出張してきて異様に浮いてる
156名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:02:33.95 ID:uG+6lE0J0
王子製紙といいオリンパスといい
今年は表沙汰にするのが流行ってんのか
157名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:03:00.12 ID:aau1wWZG0
めちゃ怪しい会計報告してるとこ他にないの?
もろヤクザのフロント企業くせえの。
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:03:06.93 ID:3QLvwBbw0
日本は上にいくほど腐ってるな
あいつ等は自分が正しいと思い込んでて反省もできないし
これじゃあどうしようもないね
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:03:22.06 ID:J0X6iNu30
監査法人って何を監査してんだろうねぇw
160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:03:32.34 ID:vKcM9VIl0
野村総研ですら最終まで残れた俺を
エントリーシートで切った会社がオリンパス
ここだけはマジでつぶれろ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:03:52.51 ID:zVUMQR2x0
え、おもいっきり産経にでかでかと記事載ってたんですけど…
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:04:11.47 ID:g0yEtAKt0
YELLOW DISASTER = 黄禍
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:04:26.88 ID:wh5IVZJx0
>>156
王子製紙ってなんか不祥事あったのか?
164名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 23:04:36.87 ID:S8NAKjwh0
話の筋的に根も葉もなかったらたたき上げの元社長が損するだけなんだから、捜査機関にガンガン行ってる時点で会長は黒だよなぁ。
展開がすげー楽しみだ。
165名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:05:03.98 ID:FMroCauD0
来週のオリンパス株が見ものだな
こりゃまたストップ安くるで
166名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:05:31.16 ID:vKcM9VIl0
>>163
大王と同じに見えちゃったんだろ
167名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:06:08.18 ID:n1Q9AUEG0
>>163
馬鹿息子が50億以上カジノで摩った
168名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:06:15.50 ID:b5jGUFQX0
>>150
もともとトーマツが監査法人だったけど、
トーマツも「おかしい!」って言ったら、
オリンパス「あー、そこ突いちゃう?じゃあさよならだね」で首切られたんじゃなかったっけ?
後釜の会計は、どこだっけかな?
169名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:06:45.80 ID:aau1wWZG0
>>165
月曜日電車止まるんじゃね?
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:07:35.31 ID:iKFVcEVu0
>>8
文体がうざいのに分かりやすくていらつく
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:07:54.00 ID:DW9oDQDQ0
世の中に潜む悪は、我々が想像しているようなレベルを遥かにこえてそこにいる
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:08:21.16 ID:wh5IVZJx0
>>168
マジかよ真っ黒じゃねーかwww
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:08:32.30 ID:tK12Xwrm0
この社長が主人公で小説が書かれるな
174名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:08:40.29 ID:Auq4hq0o0
>>90
昔からオリは一眼レフの小型化に執念を燃やしていた。
その辺りがオリの企業スピリッツであり、その後の超小型
医療光学機器のトップメーカーへと登り詰める原動力に
なったのだと思う。
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:10:07.53 ID:ll3Na4El0
>>8
わろたw
176名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:10:11.90 ID:Pq4brbtp0
700億ってだけでもとんでもないのに
満場一致で解任とか真っ黒過ぎるだろ
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:10:25.75 ID:SZxROws+0
これすごいな。誰でも知ってる会社でこんなことが。信じられん
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:10:28.99 ID:GsiEyqdK0
これは徹底的に叩いて日本という国の自浄作用を示すべき
公衆の知処となればあとは動くべき所が動く
179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:10:51.78 ID:4JFVdpCc0

この事件が日本企業全体の問題にされてるのが意味不明なんだが
オリンパスというクソ企業のクソ経営陣の話じゃん
180名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:11:27.33 ID:J0X6iNu30
>>177
大王製紙とか東電とかオリンパスとか
もうなんか最近は誰でも知ってる会社ってクソしかないんじゃないかと思い始めた。
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:11:30.81 ID:yWsFsP2gi
>>8
わかりやすくてムカつく
182名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:11:52.93 ID:KztIXVad0
>>177
むしろだれでも知ってる=電通やマスコミに口止め料沢山払ってる
と考えたほうがいいよ
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:12:22.28 ID:yWsFsP2gi
>>168
あずさ
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:12:37.55 ID:tK12Xwrm0
日本の報道が糞遅いだけで解任後すぐにオリンパスの株主はもう売り切ってるよ
後は残された大株主が尋問するだけ
185名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:12:45.62 ID:09oZxRaV0
内部告発レスまだかよ
186名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/21(金) 23:12:47.18 ID:emZZj7oP0
なんか社長カワイソス
187名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 23:13:06.59 ID:n+eMg+Xc0
雑誌読んで気づくってのも凄いな
188名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:13:55.57 ID:HIqLZIea0
病院に医療機器売り込むのに使ったの?
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:14:01.90 ID:6Qmb9zJ50
なんかの裏金工作資金かな
190名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:14:14.83 ID:SZxROws+0
まったく関連無いけど、ハゲタカの大空電機思い出したわ
191名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 23:14:35.75 ID:YdMPMctJ0
で、オリンパスはどうなるん?
192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:14:44.53 ID:yWsFsP2gi
>>29
民主党の政権交代
193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:14:51.65 ID:uG+6lE0J0
>>166
あぁぁぁあぁぁぁやっちまったぁあぁぁぁ
王子製紙さんはなんでもないんですぅぅぅぅ
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
194名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:14:52.45 ID:L3PSeWuaO
大王紙も東電もオリンパスもソニーもこれだもんな
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:14:53.52 ID:DW9oDQDQ0
>>180
そうだよね、そもそも諸悪の根源リクルートが就活ランキングとかやり出して
大手マンセーし始めてから世の中が狂ってきた気がするわ
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:14:54.74 ID:Z3jv/Qj40
一週間で50%も株価下がるとか東電並みだな
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:15:20.12 ID:X0ixc9aV0
不正を見て見ぬふりするのが日本の文化だと言う会長
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:15:31.78 ID:xW71t9l40
>>1
ν速に来る時点でニュースになってんだろ
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:15:48.79 ID:QCX42iqM0
>>168
2008年までずっとあずさやで
2009年からは新日本や
英人社長が頼んだ所はあらたの親分や
この3つとトーマツをあわせて日本の4大やな
2号、プロレス、あらた(ワロタ)、トーマスって呼ばれとるで
200名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 23:16:11.54 ID:2MxrjUEE0
やっぱニュー速さん!糞メディアの1手も2手も情報の先を走られている
おれ兄貴に一生ついていきます!
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:17:25.95 ID:Z3jv/Qj40
>>198
ニュースソースになったのはほとんど海外のメディアの記事なんだよ
202名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:18:41.05 ID:n1Q9AUEG0
>>193
ぬああああ
俺も気づかなかった・・・(´;ω;`)
もっと株価下げろや
仕込むから
204名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:19:34.56 ID:Xe5Yy/nw0
>>202
何その名前欄
205名無しさん@涙目です。(石川県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:03.31 ID:n+eMg+Xc0
>>4
>7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する

4大監査ってかっこいいな
206名無しさん@涙目です。(愛知県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:05.70 ID:RhYiHkBi0
王子製紙は被害者すぎるなw
どこのすれでも勘違い者が出ている
207名無しさん@涙目です。(関西・東海【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:29.60 ID:L3PSeWuaO
大企業の腐敗が取り沙汰される時期なのかね
日本。
208名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:21:08.23 ID:MKixGhl10
オリンパスクソワロタwww
カメラも売れてないしどうなってるのwwww
209名無しさん@涙目です。(石川県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:21:25.00 ID:n+eMg+Xc0
>>76
東電は色々例外すぎるでしょ
>>207
上場企業の監査が厳しくなってきてる。
そんだけ。
211名無しさん@涙目です。(dion軍【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:21:40.88 ID:09oZxRaV0
誰が得したんだ?
あたりめーだろwwww
213名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:22:44.67 ID:Ei5zNCS20
また勝ってしまったか
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:23:55.78 ID:Ws4qofwK0
>>1

これすげえぇよなぁ

「ケイマン諸島」っていつの話題だよ ww

すでにオワコンだろう
215名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 23:24:06.11 ID:CFb8YQ2H0
何お前らが暴いたみたいなことになってんの?
216名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:24:15.48 ID:L3PSeWuaO
>>210
東電やソニーは監査関係ないとおもうが・・
217名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:24:16.84 ID:3sznyiOj0
日本って内需に依存してただけで実際は経済三流なのがモロに露呈してるよなあ
政治とマスコミは五流だしもうだめかもわからんね
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:24:39.96 ID:ebOU2y0R0
>>203
粉飾の場合は上場廃止になるが、それでも仕込む?
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:26:27.94 ID:X57dMAYr0
>>4
オリンパスは黒いって事は分かった
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:27:25.03 ID:RhYiHkBi0
イトマン事件では3000億が闇社会に消えたんだよな。
1000億じゃまだまだ、甘い。
221名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 23:27:37.06 ID:PqKFOgzu0
>>4
オリンパス死んだな。
222名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:27:54.68 ID:+J8q2aQg0
オリンパスでヤンス
223名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:28:46.35 ID:j5EbqMLT0
>>184
ソニーって何かやらかしたっけ
224名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:28:57.23 ID:/0Zo0az+0
顕微鏡部門はニコンかツァイスに身売りしてくれ。
研究でこんな暗黒会社のサポート受けたくない。
225名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:30:14.98 ID:J0X6iNu30
>>224
研究機器の会社って黒いとこ多いけどな。
伝説の呂布になるからこれ以上言えないけどw
226名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:33:56.13 ID:MKixGhl10
ただでさえ糞やすいオリンパスのカメラがさらに値下げか胸熱www
これ以上投げ売りとかマジでお買い得過ぎます
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:34:16.52 ID:FRNREPf30
オリンパスは早いうちに良い人がバラしてくれたけど
大企業って大体こんなもんだと思うよ
228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:34:53.32 ID:BDcEs4oV0
ハゲタカ外資に日本が乗っ取られるとか言ってた奴らはどこ行ったの?
外人にきれいにしてもらおうず。
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 23:35:33.44 ID:WdzxRQTv0
>>8
ありがとう
学べるレスだわ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:37:28.45 ID:PdIs9wGN0
日本ではよくあること
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:37:57.03 ID:tK12Xwrm0
こんな陰湿なことするぐらいならアメリカのCEOみたいに表立って報酬受け取って
陰湿な日本人に嫉妬されろよ
232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:37:58.34 ID:uG+6lE0J0
>>223
漏洩
233名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:38:02.51 ID:NdX9Fhvx0
日本にヘッジファンドが少ないからこうなる
234名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:39:57.15 ID:wanepNL70
あーあ
終わったなオリンパス
株主はさっさと損切りモードに入ったほうがええで
235名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:43:34.22 ID:2ZBN/V6C0
D700とE-P3使いの俺が言う
ライセンスや技術だけはニコンに1円で売ってくれ
236名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 23:43:37.03 ID:ft4pnVhK0
>>123
なんでも小沢だな
バカじゃねーの
237名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:45:57.70 ID:fSN9TAQq0
経営陣どれだけ逮捕されんの?
238名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/21(金) 23:46:01.46 ID:jSuvZLTe0
日本って、日本は消滅しても日系企業だけは海外で日系企業としてやっていけそうだな
239名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:46:13.46 ID:AMnOyCtR0


オリンパスやばいのかぁ

さて、少し早いけどスカスカおせちの予約でもしとくかな
240名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:46:41.36 ID:2yAmcP0Z0
>>57
流石日経、大企業の犬新聞
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:47:40.49 ID:VdKgfWOE0
>>66
産経とゴミ売は廃刊停波処分にしないとあかんは
242名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:51:16.66 ID:MKixGhl10
しかしニュースでやんねーなw
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:51:38.84 ID:eTtoz/hj0
これ目的はなに?
法人税逃れ?それとも横領?
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:52:45.00 ID:SDlnT1pP0
俺のOMシステムが泣いてるぜ
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:53:20.15 ID:umWNPtGh0

TBSってだけで信用出来ない。

TBSだよ?
246名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:53:53.82 ID:2yAmcP0Z0
>>199
新日死ぬかな?
日本は外圧に弱いから、エゲレスで騒ぎまくってたら
即中央青山みたいに解体されるかな
トーマツの懐が熱くなるな
247名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:53:59.80 ID:QCX42iqM0
>>243
まだ全然詳しくは分かってない
でもFACTA読むと損失隠しみたいな感じ
248名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:54:02.61 ID:aG0xLM4e0
ICレコーダーはオリンパスが一番いいんだけどなあ。
249名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 23:54:52.00 ID:qLkJ95IE0
>>243
横領でしょう
今は業績の良くない会社を買うと繰越欠損金と相殺されてしまうので
経費対策としては最悪の選択になる
250名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:55:08.20 ID:L3PSeWuaO
>>243
ウッドフォードは反社会的勢力が絡んでると思ってるみたいだな
警察に保護して欲しいと言ってるし
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:55:25.98 ID:3zvh40Do0
ホームページに貸借対照表の推移表があるけど、のれんがすごいことになっていてワロタ
252名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:55:42.32 ID:3kT7M6370
このニュース、毎日と産経は書くようになったが(日経は外電コピペ多い感じ)
朝日と読売が全体にひどい
253名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 23:56:22.98 ID:nS/cbiAv0
オワリンパス
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:57:15.37 ID:yK7kYZD00
オリンパスってそんなに広告料はらってないのにあんま騒がれないのはそれだけ問題がでかいってこと?
株価はそれ相当に反応してるようだけど。
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:57:37.92 ID:QCX42iqM0
>>246
新日本なくなったら
騒ぎとか言うレベルやないで
新日本は4大監査トップやで
パートナーの数もハンパないし
中央青山なんて火に並んで
何があっても潰すに潰せんわ
それにどっちゃいうとあずさの責任やで
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:57:57.07 ID:OR1tvzR30
>>251
のれんって何ですか?
257名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:59:52.95 ID:K2QE/y4C0
>>8
わかりやしー
258名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:01:43.47 ID:lDrXve3j0
どういうこと?
どこに1500億もの金が流れていったんだ?
こえーな
259名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 00:02:03.00 ID:W1g+KLGQO
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:02:20.36 ID:UloFe/b10
261名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:02:38.36 ID:UloFe/b10
>>256
のれんをくぐる言うやろ
あののれんやで
企業の目に見えんブランド価値いうことや
でも単純に借金って覚えとったらええわ
262名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/22(土) 00:02:59.17 ID:v+IE/K7k0
>>256
関連会社
263名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:04:01.05 ID:0TUvn+RG0
>>256
超過収益力のことなんだけど、会社をそのもっている財産価値より高い金額で買ったら計上される科目。
一年で700億飛んでるんだぜ。
しかも一時期全資産の三割占めてた。
264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:04:19.98 ID:ai6ZJPxu0
>>45
大王精子じゃよ
265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:04:54.04 ID:f3ua2U4B0
満場一致の解任の場面はいい導入部になるな
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:06:00.79 ID:FY8vQpN20
>>263
そんなあなたに
●英社ジャイラスの売上規模は500億円前後、総資産は1000億円※(実質400億円)
    ↓
1.ジャイラスを2700億円で買収「のれん代1000億円」。
2.ジャイラスの総資産1千億円の内に「のれん代600億円」が含まれており、
実質資産400億円の会社。
3.ジャイラス買収2700億円の内6億ドル(当時700億円)をケイマン諸島の架空企業に支払い。

●オリンパスが抱えた、ジャイラス買収で「のれん代」1000億円+600億円を資産として計上、
  しかし・・・
    ↓
4.オリンパスの純資産1664億円=財務諸表に資産計上「のれん代」1600億円は費用償却が必要。

●オリンパスの1株純資産613円(内 のれん代589円)
    ↓
5.オリンパスの1株純資産613円 ← このうち「のれん代」589円が資産となっている。
本当の資産24円。
267名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:06:43.50 ID:e/7mg8520
私腹も肥やせるしヤクザも雇えるし税金も損失も誤魔化せるしマジ最強の錬金術やーんwタックスヘイブンマンセーwww
とか役員連中は考えてそうだな
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:06:57.92 ID:/2n4mOGe0
監査法人はミスったら潰れろよ
なんのために余計な金払ってるんだ
269名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/22(土) 00:07:50.36 ID:dDDNS4en0
毛唐を社長にして成功したのってゴーンだけ?
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:09:05.49 ID:0TUvn+RG0
>>266
あ、納得w
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:09:43.34 ID:pEfNszom0
>>243
3社の買収金額700億円と、アドバイザリー手数料700億円がどっかに消えた。

闇の勢力か、野村出身の悪い奴か、菊川達の誰かもしくは全員。まだ明らかになっていない
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:10:21.61 ID:aR/WCd1R0
>>261
>>262
>>263
あざっす!
273名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:11:47.61 ID:kUfkccUp0
フジが駄目になってTBSが復活する。

10年前にだれが信じただろうか。
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:12:17.26 ID:tjuETQVn0
英国人社長が復帰して映画化してほしいわ
275名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:12:31.49 ID:6VkPCKHfO
多分中国人や朝鮮の資本は来るよ。
276名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:13:20.41 ID:802VRBKH0
オリンパスとか地味系一流企業ってイメージだったが
地味なうえに腐ってたんだな
世界に恥をさらすまえに潰れろ
277名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:14:10.68 ID:s0HNE/KM0
オリンパス上層部はともかく
公認会計士が名指しでアウトになってるな
278名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:14:23.87 ID:SLXE4t670
なんとか諸島のペーパーカンパニーに何百億とか、NHKのドラマで似たような話あったよな。
江口がででたやつ。
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:14:47.85 ID:JotDRtYH0
>>248
オリンパスもソニーもパナソニックも使ったけど、三洋が一番だった
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:15:35.07 ID:XiFrzUgl0
これもヤクザ絡んでるんじゃないの?
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:16:44.77 ID:QjBIFz7Z0
結局ここまで額がでかくなると
死刑でもない限りやったもん勝ちだな
実施には数年入って終わり?
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:17:06.51 ID:M2Wu8qPY0
どうせ最終的に真相は明らかにされないでグダグダで終わるんだろ
誰かが自殺したり失踪したり
283名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:17:16.58 ID:5EfrvQZa0
大王の場合は社長への貸付有報に記載されてたから、有報ちゃんと読めよって話だけど
オリンパスはどうなんだろうね
投資家は監査法人批判するよりも、投資家名乗るなら有報くらいちゃんと読めよって話だな
284名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 00:19:29.19 ID:IV0sdS9b0
>>280
だろうな
前近代的なチンカスヤクザ文化まじでどうにかしろよ
日本がガラパゴって競争力をなくした要因の大部分はヤクザの利権絡みだろ
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:21:41.16 ID:Iqz2fbSb0
警察や司法はうごくのかねえ
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:21:58.16 ID:JlTXWZIa0
>>737
糞みたいな会社を無茶苦茶高くかっちゃった
それをCPAが意義唱えてないのも問題
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:22:41.61 ID:MiWWwdES0
「英人社長が解雇されたのは、スタンドプレイが目立ち日本の企業風土に合わなかったから」
って趣旨の会長の発言そのまま流してたマスコミはどう説明すんの?企業風土(笑)文化(笑)
288名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:23:10.53 ID:qxaKbxC+0
ヤクザとういよりすでにやってることがインテリヤクザだからな
オリンパス菊川、GC横尾宣政、他役員も確実に真っ黒だろ
289名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:24:56.31 ID:7uSOlR270
>>280
菱だけじゃなくて菊と鶴も絡んでるらしいな
290名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:25:19.48 ID:qxaKbxC+0
役員報酬で毎年数億もらってるんだぜww
他にも金流れてるだろうし
辞めた所でなんも問題ないな
291名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:25:58.61 ID:y5PQYhwE0
きなくせえなあ
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:26:04.36 ID:CWB3Uc9R0
銀行から融資止まってどうなるの?死ぬの?
293名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:26:52.00 ID:XiFrzUgl0
>>284
>>289
この外国人社長が、身の危険を感じてるって発言してるところからも、その線強そうだよね。
294名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:28:24.12 ID:k4SiyOF80
>>107
中共に支配になれば少しは住み易くなるだろうなw
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:28:49.22 ID:UVxLojI70
オリンパスつぶれたらカメラはどこが買い取るのかな?
個人的にはフォーサーズつながりでパナかなって思う
(もちろんオリ社員はリストラw)
296名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 00:28:51.29 ID:xrY9plKS0
>>290
勝てばもちろん代表訴訟が待ってるがな。
まぁ、家族に移したり、争ってる間にあの世に逃げたりするだろうけど。
297名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/22(土) 00:32:00.58 ID:jknU8SPO0
やっぱライカだよなライカ
298名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 00:32:22.83 ID:BXZx0Cny0
ゼニは正直だなー。
299名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:33:54.84 ID:qxaKbxC+0
オリのカメラは売れないから
医療機器目当てのメーカーが一番濃厚かと
300名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:34:21.11 ID:mTmSZ2YX0
1億あったら経済苦で死ぬ人を10人は助けられる
金は命より重い場面が確かにあるのに経済犯への罰が軽すぎる
江戸時代は10両盗んだら首が飛んだ訳で、1億以上社会に損害与えたら死刑にするようにすべき
301名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:34:49.75 ID:ArI15bnW0
>>266
目標株価ってレベルじゃねえなもうこれ
302名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 00:38:06.04 ID:Sn5IGvTb0
>>278
チェイスー!自分もそれ頭に浮かんだ。
バージン諸島とかでてきたよね
303名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:38:52.30 ID:UPWVRdFQ0
この外人社長が就任して半年ぐらいでなんか株価半分ってとこが・・・なんか急激すぎて怪しくないか
これアメリカの禿鷹ファンドに買われたりしないよね
304名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:39:01.31 ID:3sLljcVN0
>>195
受験戦争が激しくなってから大学は急速にレジャーランドになった
就活戦争が激しくなれば会社も
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:41:56.78 ID:0J764VvH0
>>268
グルになって不正を隠すためだろうがっ
306名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 00:42:39.39 ID:+hP24eAUO
何がヤバいって

・総額1400億以上の不正支出を告発した社長が取締役会で吊し上げを食らい解任
・この不正支出をスルーしてきた日本の監査法人のブラック具合
 (社長が海外の監査法人を雇って独自調査で判明)
・外国人社長だから企業風土に合わなかったと取締役会側の主張が日本のメディアに踊る
・元社長海外メディアに訴え海外有名経済紙が続々と大きく取り上げ非難
・何故か日本のメディアは不正追求モードゼロで海外記事引用(重要部分削る)で申し訳程度載せるのみ
 (広告収入で癒着してる?)

最初に報道したのは月刊誌FACTA
それを受けての社長の独自調査らしい
大手メディアの腰の引け具合は大王製紙と比べると笑えるレベル

307名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:43:18.34 ID:k4SiyOF80
>>224
どっちも真っ黒じゃん、暗黒とまでいかないだけで
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:43:47.68 ID:MiWWwdES0
>>302
ケイマン諸島とかコテコテであからさまなネタ過ぎて
ドラマとか小説の世界だけかと思ってたよ…
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:44:47.37 ID:3sLljcVN0
暴力団排除条例の影響で明るみに出たのかな
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:47:31.94 ID:AuAb1flX0
>>108
トムショックの後もイベントに普通にでていた
豊崎さんの方がプロ根性あるなww
311名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:47:37.27 ID:dwBssg5N0
これに目をつけてたニュー速は筋がいい
FACTAも株を上げたな
負けは大手マスコミ
312名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:47:58.04 ID:qxaKbxC+0
>>413
天津ってその相方かwww
313名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 00:48:28.50 ID:ROPfHjZS0
この社長を主人公にシドニィ・シェルダンが超訳小説でも出したらいいのに
314名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 00:48:48.05 ID:ROPfHjZS0
あ、元社長かw
315名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:49:30.20 ID:qxaKbxC+0
ゴメンミスった
これでFACTA知ったけど読みやすいし面白い
316名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:50:13.83 ID:QrIdQzsIP
オリンパスは嵌められたんだよ
この後株買占められ乗っ取られる

317名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:51:12.85 ID:+8rwcB4E0
結論から言うと、オリンパスは早晩ツブれるという事でおk?

因みに不正支出の行先は判明しとるの?
318名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 00:52:06.31 ID:JYLxkEKS0
タックスヘイブンマネーロンダリングなんて10年前にシティやらモルガンスタンレーやら散々問題にされたのに今更って感じ
社長即解任も絶対問題にならないって自信があったんだろうな腐ってる
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:53:09.74 ID:GSoskrUH0
すげえな。一ヶ月でおよそ半額になるのか
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7733.T&d=1m
320名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:56:08.56 ID:pEfNszom0
オリンパスの広報誌や広報番組みたいに、日本の文化に合わなかったって会社側の説明を
ただタレ流していた日本のマスゴミは終わっとる。まじで終わっとる
321名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:57:25.82 ID:dwBssg5N0
272 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/10/19(水) 13:02:26.23 ID:jlwAmW7J
日経フォーラム世界経営者会議
会 期   2011年10月24日(月)-25日(火)
会 場  帝国ホテル東京
主 催  日本経済新聞社
協 力  日経CNBC
国際協力メディア  フィナンシャル・タイムズ(FT)
受講料  63,000円
出席者  菊川剛 オリンパス会長兼社長


302 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 20:33:44.24 ID:FmRRAqYB [1/2]
第13回日経フォーラム
「世界経営者会議」

ttp://www.ngmf.jp/index.html
2011.10.21
10月25日・セッション5の菊川 剛氏(オリンパス会長兼社長)登壇が、都合により取り止めとなりました。
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:57:53.98 ID:LRrVSJ3J0
>>303
就任してじゃなくて10/14の解任後に一気に株価半額になったの
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7733

理由はさんざんスレ内でも出てる
完全に経営陣が真っ黒
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 01:00:25.96 ID:dmn6QYfh0

会長とイギリス金融がグルなんじゃないの?

324名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 01:00:30.16 ID:REyJEU4b0
>>71
事例が全然違う

監査人の名前が出たぐらいでしったかすんなよ
325名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 01:00:45.24 ID:+hP24eAUO
>>317
企業も株主も損失受けてるし特別背任やら株主代表訴訟やらで騒ぎになるかもね
上場廃止かは中身が判明しないとなんとも
技術力のある企業だから即ポシャることはないと思う

不正資金は還流させて何かに使ってる可能性がある
債務・損失補填とかね

326名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:01:11.85 ID:yE+TJhNI0
>>8
意外とよくまとまってる
327名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 01:02:21.66 ID:t6W4Z7Ll0
>>321
会長も小銭稼いでる場合じゃなくなったのか
328名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 01:02:33.55 ID:dwBssg5N0
ちなみに今年6月から日経の人がオリンパスの社外取締役になってたりするw
329名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 01:05:02.41 ID:oXHaaHkN0
これ知ってて空売りした人は大儲け?

もうフォーサーズ規格のレンズは終わるの?
330名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 01:06:26.20 ID:NZCbQnFS0
買収隠れ蓑にした横領ってことか
331名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 01:09:33.84 ID:dwBssg5N0
>>329
94 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/10/14(金) 09:47:29.84 ID:6QZKZSjZ0

10/13 GS
オリンパス 中立→買い格上げ 3800円
コンビクションリスト新規採用


95 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/10/14(金) 09:47:33.85 ID:zNf2YI1n0

オリンパス<7733.T>
 大幅高。ユーロ高に加え、ゴールドマン証が12日付で投資判断を「中立」から「買い」(コンビクションリストに採用)、
目標株価を2400円を3800円に引き上げたことが刺激材料に。



233 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2011/10/14(金) 10:00:47.95 ID:6QZKZSjZ0

10月10日 オリンパス GS 1078500株 売り(´・ω・`)
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:09:38.32 ID:LRrVSJ3J0
>>330
会長ら経営陣の個人ポッケにっていうのならまだマシだわな
333名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 01:10:45.30 ID:IBI3lo9aO
>>329
日経やゴールドマンサックスの記事を読んで株買った人は大損しただろうな
ひどい話だよ
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:14:06.52 ID:5sZXRwU00
>>317
メインは多分粉飾の穴埋めだと思うよ
まあ確実にその過程で、ファンドや893や経営陣も中抜きしてるだろうけど
335名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 01:14:36.10 ID:oXHaaHkN0
ハゲタカ早く来てくれー!!腐りきった日本を買い叩いてくれ!!
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:16:18.33 ID:5sZXRwU00
>>292
そりゃ、内部留保1000億あるらしいが有利子負債7000億突破してるんだから
血の巡り無くなったら普通に死亡だろ。
解体して切り売りじゃね。
337名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 01:16:54.70 ID:7yog47Ty0
黒い会社をどんどん潰してくれー!
338名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 01:17:50.36 ID:IBI3lo9aO
おもしろくなってまいりました!

あのオリンパスに「日経ビジネス」が社外取締役
JBpressを叩き潰すと言うなら読みたい「敗軍の将兵を語る」
2011.10.22(土)
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/26723
339名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 01:18:08.50 ID:qxaKbxC+0
>>333
翌日だからなww
340名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:18:20.83 ID:UPWVRdFQ0
>>329
パナソニックがマクロフォーサーズ出しとるでよ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:18:23.64 ID:e/7mg8520
光学機器メーカーってブラック具合がどこもすげえな
342名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:18:56.45 ID:UPWVRdFQ0
>>333
こいつが原因か
2011年10月14日 15:18
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=274232&ct=3
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:19:16.92 ID:L/hStfDK0
さすがに経営陣やヤクザが個人横領するレベルの額じゃねーし、
経営や会計自体の不正なんだろうけど、
これらの損失は一応計上してるんだよね?

そこが良く分からんな〜、普通の会計上の損失隠しとは異なるのかね
344名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 01:21:13.92 ID:Af11lmY90
>>329
マイクロフォーサーズはパナが死水とってくれるだろうが、
当初規格のフォーサーズはパナが撤退同然なので死亡濃厚。
345名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 01:22:32.26 ID:xrY9plKS0
>>303
あんたの発想が深刻な病気。

外人→怪しい、禿鷹ファンド→なにか悪い奴ら

重度のネット中毒で病院に一度行くべき。
346名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:24:13.54 ID:5EfrvQZa0
>>336
内部留保って何かわかってるの
現金2600億あって、借入も長期が中心だからすぐ死ぬようなことはないけど
こんなとこに追加融資する銀行はおらんわな
347名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:28:36.79 ID:5EfrvQZa0
こういう時って、コミットメントライン残ってても金融機関て安易に応じてくれるもんなの?
348名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:28:49.76 ID:5sZXRwU00
>>343
今までの粉飾隠しだろ

簡単に例で言うと
粉飾長年続けてた
→続けすぎて帳簿上は1000億ありますよーってなってる(実際は無い)。金額的にも時期的にもバレそう
→カス企業の評価額を1000億って見積もってその金額で買収したことにする(実際は払ってない)
→買収先企業の資産額と買収に掛かった総額の差額1000億円をのれん代減損処理
→帳簿上あった1000億円(実際は存在すらしてないお金)がなかったことに
349名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 01:36:22.66 ID:YfaCJ/DL0
>>348が一番スッキリする展開だな
350 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/10/22(土) 01:36:48.91 ID:9hKHpXVE0
冬ボは現物支給か?
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/10/22(土) 01:36:55.97 ID:jIKvlupK0
>>8
関西弁にするとわかやすいな
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:40:05.26 ID:KE8GYT410
>>4
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
どこへ消えたんだああああああああああああああああwwwwww
353名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 01:41:56.72 ID:NzctgMMf0
俺はイギリス社長好きだぜ
抱かれてもいい
354名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 01:44:54.40 ID:tcmId5H+0
>>348
監査法人なにしてたんだという話にならね?
最初のほうなら誤魔化せても無理すぎる気がw
355名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 01:45:52.60 ID:FzTQqmEY0
            ∨
          (∩)(へ)    
        ≡≡∋○∈≡≡     
        ( |++++++++| )  <オリンパスでやんす
          ̄ ┌‐┐  ̄
            ├‐┤
            ├‐┤
            ├‐┤   
            ├‐┤    /⌒/
            ゝ_ | ̄| ̄| ̄/
               ̄  ̄  ̄
356名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 01:46:54.03 ID:KClcwweU0
イギリス人社長は外国人のボディガード雇った方がいい。
ヤクザが絡んでいる可能性高い上に、報道も自粛されていたところをみると、マスコミも信用できない上に、マスコミも恐れているようなところとオリンパスは関わっていた可能性ある。
そうなると、警察は頼りにならない。
冤罪や不自然な死亡を自殺といったりするのが警察だ。
ロンドンに持って行って、安全確保した方がいい。
357名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 01:48:08.81 ID:PX21I3OK0
今から空売りしても平気か?
358名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:50:00.00 ID:KE8GYT410
こりゃアメ公がヤクザ叩きつぶしにかかるわけだ
腐敗しすぎワロタwww
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:50:12.85 ID:3qoTcIFC0
>>354
最近監査法人替わっただろ
前任につつかれたから、首にしたんだろ
360名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 01:51:25.31 ID:+hP24eAUO
支出そのものより支出の還流があった場合は不正会計が疑われる
横領や裏金だったらこんな金額いらんもんな

361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 01:52:54.66 ID:Wq4Fe2sA0
>>266
ジャイラス資産
 実質資産   400億
 のれん代   600億

コンサル代   700億
買収時のれん1000億
-------------------
買収費用  計2700億

ってことか。
分かりやすくて有難いけど、
これのソース、オリンパスのPLとかBS見れば載っているの?
しかし買収の現場なんて見たことないけど、
こののれんに対する正当な見積もりってどうやってやるんだろう?言い値やん。
362名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/22(土) 01:53:38.02 ID:YMleEv6K0
13課に任せとけよ
363名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:54:47.06 ID:3qoTcIFC0
>>360
損失の穴埋め→アウト
経営陣が横領→アウト
ヤクザにプレゼント→アウト

バットエンディングばっかり
364名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 01:55:17.53 ID:4raL7cf50
>>51
これが当たりっぽい気がする
365名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 01:56:55.86 ID:9V8+5GqO0
さすがチョン速ww日本企業叩きへの目の付け所は早いなww
+ではまともに相手にされてないけどw
366名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 01:58:14.83 ID:4raL7cf50
>>61
丸投げしてないだろ。へんなデマ広めるな
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:00:22.00 ID:fATH4TiB0
>>365
クサッ
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 02:05:57.02 ID:J8b8dajR0
オリンパスがいまだに結構勢力があったことに驚き
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 02:09:21.99 ID:uvuLaw0m0
これってオリンパスが対応間違うと他のでかい日本企業も
あおり喰らうの?
370名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:12:19.73 ID:lVvWcoYI0
オリンパス側は何が目的?
371名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/22(土) 02:13:02.83 ID:oXHaaHkN0
円高が進んだのと何か関係ある??
372名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 02:22:07.00 ID:gOZgxUfe0
オリンポスって何だっけ?
373名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 02:24:14.14 ID:Q65k49Go0
>>365

201 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/21(金) 18:12:09.76 ID:cLGwJ4580 [1/3]
マジで+はオリンパス関係のスレ伸びてないのな
1000いって次スレ立たないってのならわかるけど

203 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/21(金) 18:57:30.97 ID:uvjju92q0
>>201
プラスミンは会計がわからないから事件の意味がわからない
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 02:24:28.05 ID:l3WNTiU20
大手マスコミは企業風土がどうたらしか言ってなかったから
てっきり社長が無茶苦茶やらかす地雷かと思ってたわ
こうやって俺たちは情弱にされていくんだな
375名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 02:30:34.78 ID:bsTJdkIY0
 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   おっそろしいなぁ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
376名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 02:31:23.37 ID:DurL5U7E0
外人やハゲ鷹より日本企業の経営陣の方がよっぽど腐ってたでごさる
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 02:33:38.86 ID:E/us9T7h0
イエローはすぐ私腹を肥やすからなあw
378名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 02:43:55.53 ID:4ECx/CaQ0
さすが情況ν速民だな
379名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 02:48:11.63 ID:Y4JOiWCi0
1000億が闇の勢力に流れるのは金額でかすぎるなーと思っていたけど
イトマン事件では3000億が行方知らずになっているんだよな。
十分ありえる話だ。
会社役員の懐に入れるためというのは無いかな?
役員の中にインテリヤクザ、その協力者がいれば別だけど。
380名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/22(土) 02:51:34.81 ID:zebWeL4kO
廃業しろよコンプラの欠片もないクズ会社。
381名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:53:58.01 ID:USjolKFt0
>>379
あれは河村が磯田天皇から寵愛受けてたからこそできた芸当だからな
382名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 02:54:09.62 ID:A0jNOnhQ0
オリンパス倒確なのは建前の関係で不可避だが、問題はどこが買収するかだな。
サムスンなんかに買われた日には目も当てられない
383名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 02:54:15.89 ID:fZah5ztm0
>>358
日本企業の腐敗を追及するとハゲタカ外資に乗っ取られるからやめろ
ヤクザを潰すとシナチョンに乗っ取られるからやめろ

これ同じ奴だろ。
プラスにいそう。
384名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 03:03:42.41 ID:N14JUNMa0
ここ、あずさ監査法人に問題指摘されてもういいよって言って新日本監査法人に移ったんだっけ
特損の件だから今回とは関係ないかもだけど
新日本監査法人の解体あるな
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:09:49.37 ID:v0Kca4uQ0

オリンパスファンの方に残念なお知らせ

東原亜希がまたやらかした模様
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319213351/
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:13:28.07 ID:pNsGl/njP
売り豚がポジショントークで倒産とかちょーうけるwww
387名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 03:20:26.98 ID:+hP24eAUO
フィナンシャルタイムズが社説で猛批判し
前社長に雇われて調査したBIG4のPwCが不正会計の疑いがあると声明を出し
エンロンやワールドコムと比して海外で記事にされたりしてるのに

日本の大手メディアはCM漬けで広告収入に溺れて
不正追求する気なしって感じ
日本の証券市場の透明化のために企業や監督官庁を突き上げるくらいしろと
東電の反省はどこいったんだと笑えるレベル

388名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 03:22:14.56 ID:HkuozXQN0
オリンパスと比べると東電株が優良銘柄に見えるから困る
389名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 03:39:36.37 ID:oPi/UBCg0
ヤクザだってどんなに金積まれても
こんなに危険な事案で社長を殺せなんて依頼は絶対お断りだろw

会社上層部は司法マスコミ政治家への根回しをしつつ
自分だけ助かる方法を全力で模索してるだけ
390名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/22(土) 03:39:42.81 ID:Q65k49Go0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111021/biz11102118040013-n1.htm

> オリンパスは21日、解任されたマイケル・ウッドフォード前社長が不明朗と指摘している
> 過去の買収案件について、妥当性を客観的に調査するため、弁護士や公認会計士など
> から構成する第三者委員会を近く設置すると発表した。

今から妥当性を検証するんですか!??
391名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 03:41:38.72 ID:GSoskrUH0
監査法人も、経営陣も、報道しないマスゴミもグルじゃん

日本に自浄作用はないな。

392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 03:52:46.81 ID:XWAR0Xfe0
誰か逮捕されないのか
393名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 04:00:44.41 ID:nekPeysS0
最近日本に留まらず世界で色々起きてきてるな、世界的に権力構造がガラっと変わったんだろうか
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:05:51.94 ID:efzQ3ISG0
この銭でチョン流ブームとか捏造してたの?
395名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 04:07:43.70 ID:460cagWz0
>>303のひどさに泣いた
これはネトウヨと呼ばれても仕方ない
396名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 04:29:32.14 ID:216g+e1y0
いまミラーレス一眼が日本が先端いってブーム起こしてるジャンルだからな
パナソニック・ソニーは買収できないけどオリンパスならって
サムチョンが狙ってるかもしれん
397名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 04:30:50.18 ID:9V8+5GqO0
毛唐の謀略を鵜呑みするチョン哀れww
日本の企業が攻撃されている
398名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 04:35:32.67 ID:jdHsKU0g0
この件は産経配信が多いんだが、
いい意味でなんか怨みでもあるの?
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:37:12.87 ID:f0t7cHkT0
>エンロン

久々見たなあ
400名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/22(土) 04:49:37.29 ID:3KHy/QP+0
株価暴落してますがな
401名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:17:16.72 ID:cxWKnF3c0
>>57
流石だな。やっぱり日本の新聞はないと困るな。
402名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 05:26:15.76 ID:cxWKnF3c0
>>245
TBSはこのニュースの第15報位目だから、別に無視して良いw
403名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 05:31:09.21 ID:fZah5ztm0
けさの産経で前社長が「これは組織犯罪だ」って言ってるぞ。
404名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:36:42.62 ID:k4SiyOF80
>>357
少なくとも金曜の半分くらいまでは下がるでしょ
その半分以下までふつうに下がると思ってるけど
405名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 05:44:06.40 ID:oOHcqRvbO
珍しく産経が立ち上がったのか
広告が少ないからだろうな
406名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 05:47:26.99 ID:FSnsdE4G0
先月オリンパスのカメラとレンズを全部売って
キャノンに寝返った俺は勝ち組
407名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:50:34.29 ID:F4vCaM/S0
オリンポス火山とCR東電で資産ばいにするで!
408名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 05:56:39.62 ID:baTFUDzSP
>>34
>もしなにも起きないのであれば、日本という国自体がおかしいということになる
そういう国ですみません…
409名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:01:58.88 ID:jWB6usW+O
バブル崩壊以降でこんな規模の背任って
他にあったっけ?
410名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 06:06:34.91 ID:baTFUDzSP
>>387
東電について何か反省があれば今頃目に見えて色々と制度が変わってるはず
何も変わってないということはまあつまりそういうことだ
411名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 06:10:10.08 ID:RBeBZ1nS0
>>387
ほんと、海外では毎日大手新聞の記事になってるのになー
412名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:11:32.80 ID:jWB6usW+O
あのデカい売りはカイチョサンが慌てて
現金に替えたってオチじゃないだろうなw
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:12:18.77 ID:yvsqpof60
そのうち前社長が謎の自殺を遂げて収束だろ
414 【東北電 70.8 %】 (宮城県):2011/10/22(土) 06:16:55.75 ID:NfVtHLoT0
オリンパスって日本の会社だったんだな。
415名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 06:17:10.40 ID:1IsrcfPhO
日本のマスコミは情報出すの遅すぎ
懐柔とか余裕でできんじゅん
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 06:19:09.13 ID:gMRMM+uy0
まあ、たぶんこの3つのうちどれかだろ?

1.ヤクザ
2.朝鮮
3.投機
417名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 06:20:50.13 ID:jWB6usW+O
社員…特に開発の奴らはもっと怒っていいぞ
本来お前らの働きに還元されるべき金が
裏へ流されて行ったわけだからな
418名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:22:56.61 ID:0mr/f1mJ0
某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”
(1)1960年代〜
  テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅 に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」
をしてさらに弱みを握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代〜
  政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。在日社員の「反日番組」を
「権力に対するペンの戦い」  「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
419名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:23:11.17 ID:0mr/f1mJ0
(3)1980年代〜90年代
  昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、
決定的なポストを占める。某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。

 1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して「おたかさん」と呼ぶなど、あからさまな会党支持。
社会党が地すべり的な勝利。「山が動いた」と感動の報道。

(4)1990年代〜2000年代
  偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を
否定されかねない不祥事が続発。ウチと同様に「左翼的」と呼ばれるA新聞、系列のテレビAが、
どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、
ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。

  不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮カルトの手伝いをした某事件を筆頭に、粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 07:09:51.37 ID:8Mn+t3S50
なに?要するに巨大なマネロン?
421 【東電 65.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (アラビア):2011/10/22(土) 07:27:20.47 ID:QEq6KSR70
何がニュー速だけ
市況は知ってる
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:34:58.06 ID:UJqcDVjm0
>>421 ここにいる連中はニュー速だけが世界なんだよ。
423名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 07:38:04.03 ID:AJktVLcU0
ヤクザがどうこうってレベルではないだろこの額
424名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 07:40:57.05 ID:fA6oAmVZO
ネットに転載された新聞記事が2ちゃんねるに引用される

2ちゃんねらー、初めて事実を知る。この時点ではテレビ報道なし

2ちゃんねらー 「マスゴミは報じない」

新聞もマスコミじゃん。
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:43:20.43 ID:lg7hjbcw0
どの場面で(株価)吹き上がるんだろ?
月曜くるかねー
426名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 07:45:51.96 ID:c2+AYnDf0
この会社前は好きだったんだけどなにこの体たらく
427名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 07:45:58.03 ID:936B9/Qa0
で買い時はいつくるんかのう
428名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 07:59:25.09 ID:rh9VM8+h0
>>348
それ、銀行も詐欺に加担してないと無理じゃない?
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 08:10:35.31 ID:rE2sgwJNO
記者クラブとかいう大学サークル並の温い馴れ合いしてる連中に何を期待してんだよ
430名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 08:13:47.96 ID:a1NZOGBK0
>>427
買いたい時が買い時
431名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 08:15:23.64 ID:gbiNK4i20
>>422
ツイッター民も知ってる
432名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 08:37:16.99 ID:0TUvn+RG0
>>421
市況のやつのが詳しいだろ。
生活かかってんだから。
433名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 08:37:50.81 ID:5hFsuHOp0
>>428
してたとしたら大事件だな
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 08:39:34.29 ID:wtZLxtdb0
空企業に億単位でつぎ込んで着服ってこと?
435名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 08:40:02.03 ID:CJ1MD7Ml0
まあ糞みたいなアザラシ報道するよりは重要なニュースだな
436名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 08:46:44.84 ID:r5uSWZnE0
製紙業のバカボンとは比較にならんレベル
437名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:02:43.05 ID:yG3gQuJAP
変な小会社ばかり買収しては売却の繰り返し。
その暴走を止められないその他経営陣。
菊川はきっとお縄になる。
438名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 09:08:03.74 ID:P43SZnRz0
誰か教えてください
ヤフートップのオリンパスの広告のきれいなお姉さんはなんていう人でしょうか?
439名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 09:28:15.61 ID:LUpssS5GO
>>428
カネボウ見てると普通に出来るよ
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:16:16.77 ID:wtZLxtdb0
>>437
その子会社を買収しまくる旨みはあるの?
441名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 10:17:05.51 ID:FzNoupAK0
質問
ニュー速はいつから目をつけていたの?
442名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 10:42:10.64 ID:NHNXRQt10
外人社長「過去に不正な取引があった疑いがある、調べよう」
取締役会「そーゆー事は俺らに任せろ、あとお前余計なことするからクビな」

超怪しい調査結果公開

取締役会「不正はなかった(キリッ」
外人元社長「えっ!?そんなんで納得できるかよ!俺が調べた資料公開するわ」

どうみても真っ黒

株価爆下げで株主激怒
443名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 10:49:43.72 ID:oyXAeJYD0
肩こりに効くやつ?
444名無しさん@涙目です。(神奈川県)
東電並にクズクズぽい。
元社長かわいそう
不正の銭はどこへ?
ってことか