6÷2(1+2)=?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(大阪府)

希学園は、2012年3月に「プレミアム算数塾 枚方教室」を新規開校する。開校記念イベントとして学園長教育講演会を11月29日に開催する。
枚方教室は、希学園関西においては初となる、灘中をはじめとする最難関中をターゲットにした算数指導のみに特化して開校するという。

ttp://resemom.jp/article/2011/10/21/4705.html
2名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 21:37:57.60 ID:hUq+HA7j0
9
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:38:00.28 ID:sMgFDJZM0
はい
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:38:03.25 ID:xfsayMCg0
3.14
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:38:15.95 ID:YrL7YvNv0
またかよ
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:38:27.44 ID:FZZRC0y60
÷を記載していておいて×を省く出題者は人間のクズ
7名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 21:38:32.28 ID:ZwsRWp3E0
1
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:38:37.44 ID:tcctDvQD0
1
9名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/21(金) 21:38:43.32 ID:QBdSOExI0
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:38:43.70 ID:9Ma5l8gI0
何度目だよ
質問の式が悪いってことで決着が付いただろ
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:38:47.36 ID:lc7Et+ol0
>>6
これがすべて
12名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 21:38:49.09 ID:Wkh1IZ2o0
1
13名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 21:38:53.64 ID:IvQlk0G90
6分の2(1+2)
14名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 21:39:00.03 ID:kAz+4RwJ0
1
15名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:39:02.60 ID:0YRUOyoYi
もういいから
16名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 21:39:11.55 ID:U363XaSDP
0
17名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 21:39:16.86 ID:xVu5hCJm0
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 21:39:16.88 ID:UzryrZo40
1 異論は認めない
19名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 21:39:23.78 ID:vzFFioo30
分数にしたら間違えないよ
20名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 21:39:40.89 ID:nzyfrlBG0
7
21名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/21(金) 21:39:43.55 ID:jOrRrUER0
9
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 21:39:50.26 ID:X2p4FAtu0
おい、これってどんな解き方しても答えが1になるぞ

すごくね?
23名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 21:40:00.37 ID:PhdanL790
>>6で終わってた
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:40:02.94 ID:OVfJZooX0
3049312938109381238129830912830912809120951y68756387463287328409328409232318487783128357832713830912687412
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 21:40:10.22 ID:0MyKvwwZ0
>>19
どこまでを分数にするかわかれへんから無理
26名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:40:23.38 ID:aZa/Cdwb0
E
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:40:26.39 ID:ukzJE0EO0
π
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 21:40:35.08 ID:j5pF3LHh0
これ答えなんだったっけ?
とりあえず1だと考えたが違う予感
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:40:39.77 ID:CGkjkYLy0
これは1って結論が出たよね
9は間違い
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:40:49.79 ID:kl7ACjUI0
逆ポーランド表記にしろ
31名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 21:40:50.65 ID:jGSj/RUP0
32名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 21:41:00.12 ID:NPhDwP/C0
酢か塩
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 21:41:01.30 ID:YPw7qPEl0
34名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:41:09.22 ID:kR8ePaYT0
わん!
35名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:41:16.43 ID:kI/Zl9Ie0
2万
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:41:17.48 ID:Wm5U+RaA0
1
37名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 21:41:21.99 ID:L5/cJxew0
1.4141356
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 21:41:21.60 ID:H12YbphKO
関数電卓で1
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:41:27.42 ID:eh5+eeCE0
9だろ?マジレス頼む
40名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 21:41:34.50 ID:k9xQbGd+0
3(3)
つまり27
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 21:41:40.08 ID:PVrYHfk1O
6×にかっこいちたすにぶんの1だろ?1じゃん
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 21:41:56.42 ID:PvaxO3cl0
(6/2)(1+2)
6/2(1+2)
43名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 21:42:15.92 ID:rV9j6ee90
(正解は9)
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:42:18.06 ID:LwP6cgd00
6÷2×(1+2)=
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:42:25.35 ID:fo624uVy0
グーグル先生に聞くといいよまじで
46名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 21:42:51.36 ID:ZuWrAcbE0
はいはい表記の問題
47名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 21:42:53.12 ID:DqY9Ldoz0
9
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:43:11.87 ID:/RUxEjmy0
>>6
dana
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:43:13.68 ID:OR1tvzR30
いつから小学校になったんだ
50名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 21:43:13.83 ID:tApRe5ljI
越後製菓
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:43:20.32 ID:kl7ACjUI0
お前ら本当飽きないよな
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:43:21.87 ID:pzW2f/VH0
1
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:43:27.76 ID:QrvnFaxl0
グーグル先生は9だと言ってる
54名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:43:28.12 ID:4IVaWUWY0
÷とか何年も使ってないわ
55名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 21:43:29.82 ID:e9YlyKWV0
1.21ジゴワット
56名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:43:31.01 ID:CyaxmBGh0
9
57名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 21:43:39.78 ID:H/RhaFQZO

58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:43:39.93 ID:6HHg4Ch60
まけかた
59名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 21:43:42.84 ID:U363XaSDP
ここまで正解無し
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:43:49.47 ID:IEjCjBvC0
9とか何だよ小卒か?wwww
1だろ1
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:43:52.91 ID:yy6J5exn0
1派と9派がいるから
間をとって5
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:43:53.77 ID:tftiBt3t0
お前ら本当に分からなそうで困るw

1
63名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 21:44:23.10 ID:MDWMtLQk0
イケメン>6÷2(1+2)=?
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:44:25.72 ID:lCfIyEWSP
1.0
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:44:41.76 ID:e9fq3mzY0
☆1
66名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:44:54.73 ID:y+NIndXr0
1
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:44:56.51 ID:A+hKSVyR0
こんな問題なんて現実でどう役に立つんだ?
学校に騙されているよな
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 21:45:02.12 ID:DqY9Ldoz0
1の計算した奴はおそらく
1+2=3
2*3=6
6/6やったんだろ
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:45:02.62 ID:yYJF/k6W0
東大生だけど1
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:45:04.58 ID:byznDqPv0
9じゃない奴は中学からやり直せ
71名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 21:45:04.45 ID:mkfWrq0a0
宗教上の都合で数字は扱えないんだ
すまんな
72名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 21:45:20.55 ID:4CUml32Y0
(5-6)^2
73名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:45:21.41 ID:SmzqxZ4L0
74名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:45:26.11 ID:Jca2lEVn0
壬申の乱とは?
75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:45:27.96 ID:3wd8z4yi0
1とかwwwwwww
9だろwwww
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:45:37.21 ID:aCN3jDp9P


割り算を先にやるんだろ?
俺の学力もまだまだ落ちてないようだ
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:45:58.25 ID:TxlMENyg0
めんどくせえから約3でいいよ
78名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/21(金) 21:46:02.19 ID:L8qqpnC4O
1じゃないやつって池沼?
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:46:03.88 ID:4O0E3xh90
わん!
80名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:46:11.46 ID:lCfIyEWSP
9
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 21:46:22.50 ID:rWqyWqG00
だから1だって
82名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 21:46:26.24 ID:7cK05R+X0
四則演算において乗算記号×を省略した場合
除算記号÷を優先するという法則は無い
つまり(6÷2)が優先的に計算される
よって解は9である
83名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 21:46:33.35 ID:5oA0EexF0
84名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 21:46:40.45 ID:uyeiIbSvO
文系の解答
ab÷ab
=a×b÷a×b
=b^2

理系の解答
ab÷ab
=ab/ab
=1

85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:46:41.51 ID:am2u3hjH0
6÷2(1+2)=6÷2(1+2)
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:46:43.70 ID:CZcFwnna0
びっぷでやれ
忍者出動要請
87名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:46:47.46 ID:SmzqxZ4L0
前から順番にやるのか
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:46:47.84 ID:EqjsiXSMi
文法違反です。
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:46:48.42 ID:XrrdIywl0
9だな
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:47:02.66 ID:3duOo8N10
なんで×を省くんだよ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:47:20.63 ID:Ci8tEOsL0
理系文系関係ないだろw
92名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 21:47:21.82 ID:/IdIJ3vR0
因数分解思い出せ
93名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:47:24.93 ID:Jca2lEVn0
社会に出て英語数学なんて全く役に立たない無意味
日本史だけ知ってればおk
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:47:28.09 ID:dHy+WF+F0
2くらいかな
95名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 21:47:29.51 ID:zfBUpwe10
1
96名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 21:47:30.65 ID:nHXiQELQ0
はやく正しい解答だせよ
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:47:32.48 ID:QVKI+3XU0
正解は9だよ
6*3
-----
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:47:47.52 ID:AkP5Lkh50
ggrks
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 21:47:51.80 ID:X/XY+p6A0
6÷2(1+2)=9
6÷{2(1+2)}=1

今ダイカッコ習わないの?
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 21:47:57.88 ID:TBkcwge50
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:47:59.39 ID:pzW2f/VH0
グーグル先生に聞いたら9だった(´・ω・`)
102名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 21:48:08.57 ID:4CUml32Y0
因数分解で数学つまづく奴多かったな

公式覚えられずに苦労してた奴ら
103名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 21:48:14.64 ID:3yqPs4bt0
104名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 21:48:18.10 ID:xJSUUJZxO
つGoogle先生
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:48:21.19 ID:3duOo8N10
(6 ÷ 2) * (1 + 2) = 9
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:48:24.92 ID:wijK6Sw/0
バカの俺に答えこっそりおしえて
107名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/21(金) 21:48:28.85 ID:GkNg/A1J0
クワスだのなんだの
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:48:35.13 ID:Sd5TzRBNP
マジで定期スレ
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:48:42.56 ID:jL660+Du0
1とか書いてる奴は計算法則無視してる
110名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 21:48:45.67 ID:E3AIprLdO
結局どっちなのさ(´・ω・`)
111名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:48:49.31 ID:aap2ERpl0
省く省かないじゃなく省けよ
÷と×の残ってる式なんて出すなカスが
112名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 21:48:50.17 ID:guM69sfq0
9だろ・・・
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:48:50.83 ID:eywd7SFE0

6÷2(2+1)=6÷2×3=3×3=9
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:49:03.51 ID:qelIVC4D0
数学算数苦手だけど1であってる?
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 21:49:14.25 ID:St5C7qOr0
お前らの回答見てたら自分の答えに不信感持ったわw
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:49:34.08 ID:byznDqPv0
>>99
>6÷2(1+2)=9
>6÷{2(1+2)}=1

この二つはまったくの別物
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 21:49:40.78 ID:C8F/tR8g0
6/2*(1+2)
=1
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:49:42.56 ID:XrrdIywl0
マジレスすると()が最優先であとは前から順番だろ
119名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 21:49:46.51 ID:DqY9Ldoz0
これ小学校だぞ・・・
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:49:48.19 ID:CGkjkYLy0
×を省くと優先度が更に増すんだよ
だから1
121名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:49:58.01 ID:FCM4AkAL0
んで正解はなんなの?
センターどちらも満点だったくらいの数学力はあるがまじでわからん
122名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 21:50:09.18 ID:HEM6on9D0
0だろ
123名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 21:50:10.15 ID:yttgyzMl0
9にならないやつ、生きるセンスないよ
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:50:27.41 ID:yeHEMkRs0
÷という小学生専用記号を使うなボケ。
リアル小卒のお前ら向けかもしれんが、中学生以上で使うヤツは池沼扱いな、覚えておけ。
125名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/21(金) 21:50:27.62 ID:ZhInk6n10
何度目だよこのスレ
126名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 21:50:29.59 ID:uyeiIbSvO
2(1+2)で一塊の数字なのを習ってない文系が必死に9をごり押しするスレ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:50:37.86 ID:byznDqPv0
>>120
初めて聞いたわ…俺義務教育の間何してたんだろ…
128名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:50:41.60 ID:PmLz4bREi
だから1番最初に計算するのは2(1+2)だと何度言えば
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 21:50:48.27 ID:RqsHxHYK0
理数系の俺は 9
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:51:01.25 ID:jxL74abO0
9以外あるのか
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:51:02.05 ID:tftiBt3t0
>>126
やっぱそうだよな!?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:51:37.12 ID:2tuvqmrJ0
最初1だと思ったけど9だな
133名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:51:42.73 ID:71oultAX0
9
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:51:47.12 ID:byznDqPv0
>>128
それは6÷{2(1+2)}の場合だろ?今は6÷2(1+2)の答えを話し合ってんだぞ?
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:51:50.18 ID:qAitEizF0
×より÷のが先だぜ
覚えとけよ
136名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 21:51:52.73 ID:6UJQjK2r0
やばいなここ
いつからこんな底辺に
137名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:52:24.65 ID:eywd7SFE0
馬鹿な理系は1とか言っちゃうんだろw
138名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 21:52:29.63 ID:zxXogDQI0
>6÷2(1+2)=?
この書き方だと、÷は省略してないのに2と(1+2)の間の×が省略されてるのおかしくね?
6÷2×(1+2)=?か6/2(1+2)=?のどっちかにしろよ
引っ掛け問題のつもりなんだろうが、問題作った奴が馬鹿だと思われて終わり
139名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/21(金) 21:52:30.40 ID:GkNg/A1J0
僕はきのこ派です
140名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:52:47.52 ID:aap2ERpl0
分数にして約分して(既に無用だが)さあ括弧とるかって時に
9とか言ってるアホの式はどういう形になってんの
141名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 21:52:56.44 ID:30Kx/dSXO
6÷6=0ww派遣のにーちゃんがドヤ顔で答えてくれたよwwびっくりした。
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 21:53:09.00 ID:oPWESvah0
1で決着着いたろ
どこ行っても最終的に1だから
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:53:21.29 ID:XaQSjBYm0
1
144名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:53:36.26 ID:GRe6BDB00
いやまじで9じゃないヤツは死ねよ
そんなんで学歴どうこう言ってんじゃねぇよカスども
死ね
145名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:53:45.74 ID:sMgFDJZM0
ちょっちょっちょっひらたぁ〜
まだやっちゃダメだよ〜
先生がイイよって言ってからな
146名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:54:01.88 ID:dLLGoekk0
ここは間を取って5にしようぜ
147名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 21:54:03.62 ID:ERylq5cZ0
1
148名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:54:05.09 ID:IEjCjBvC0
(6÷2)(1+2)なら9でいいぜw
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:54:17.93 ID:RT0SM3YB0
割り算記号の「÷」って
本当に小学校で教える必要あるのかな。
「/」ではいけない理由が分からない。

小学校を卒業して以来この記号
一回も使ったことないわ。
150名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 21:54:18.11 ID:TRxNgLYA0
×を省略しているということは2(1+2)をひと塊と見なすんじゃねーの?
151名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:54:30.85 ID:3NVQiosW0
例えばこれが6÷2(a+2)=?という問題だったら答えは3/(a+2)になるはずで3(a+2)は間違いなんだよ
でも、a=1を代入すると解答が違ってくるのはどういうことなの?
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:54:37.67 ID:jxL74abO0
1って言ってるやつはどういう計算してんだよ
153名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 21:54:41.34 ID:Rqcfz2pbO
俺の田舎じゃ 1 だ!
154名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:54:56.52 ID:NmZaRTPX0
155名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:54:57.64 ID:kR8ePaYT0
ゆとり多過ぎワロタwww
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:54:58.60 ID:3eGQcufc0
9だろ
157名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 21:55:07.31 ID:foMCk0iz0
たしかに中学校数学の教科書にはこう書いてあったんだが?
a÷b×c=ac/b
12xy^2÷3xy=4y
これを「×が省略されると計算の優先度が増す」以外にどうやって説明するんだ?
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:55:20.90 ID:QVKI+3XU0
>>150
そんなルールは存在しない、小学生からやり直せ
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:55:24.25 ID:tftiBt3t0
調べてみたら、これ数学者でも間違うらしいぞ

http://getnews.jp/archives/114382
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:55:26.14 ID:OQWmPXrg0
excelの式入力やら関数電卓での計算やらをしてたりすると、
これのうっかりミスは誰もが通る道だよな。
161名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 21:55:32.24 ID:gYlxjDQ00
は?最初に6÷2=3、()内の足し算で3、3+3で答えは6じゃん。
馬鹿じゃないのお前ら?割り算は最初にやるんだぞ確か。先生が言ってた。
162名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 21:55:42.88 ID:loH3/VLc0
だから文字式頭以外の数字係数は*を省くなって言ってんだろタコ
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:55:43.21 ID:eywd7SFE0
>>150
そんなルールない
164名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:55:45.89 ID:HfWhpuLc0
9だろjk
165名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:55:53.88 ID:I+yfkZ8Z0
また不毛な戦いが
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 21:55:55.51 ID:99FFm70O0
何度言わせるんだ1しかないだろ!!!!!!!!1111
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:56:05.21 ID:p3cLWLJF0
俺はグーグルさん信者
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 21:56:05.23 ID:YrL7YvNv0
>>120
何その俺ルールw
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 21:56:05.50 ID:XrrdIywl0
>>151
算数と数学のちがいじゃね?
170名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 21:56:14.49 ID:guM69sfq0
文字式と普通の数字だけの式は別もんだろ
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 21:56:16.32 ID:rWqyWqG00
6÷2(a+b)=だったらどうなるの?
172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:56:20.23 ID:GRe6BDB00
6÷2×(1+2)=6÷2×3=3×3=9
173名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 21:56:21.87 ID:rl8BurtD0
小学生レベルの問題でワイワイやってんのかお前ら・・・・・・・・・・・・・・・
174名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:56:27.24 ID:HfWhpuLc0
>>150
なんで分母に掛かるの??w
175名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 21:56:29.76 ID:BPLmCy5P0
1ですよー
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:56:30.44 ID:BLgQXNgF0
うちにある電卓に入力出来ない式はやめろ糞が
177名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 21:56:32.58 ID:COPOQPHH0
>>137
だって答えは1ですから
>>126が真理
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:56:40.48 ID:z2ZMHmRP0
ちょっと気になったから隣の家の数学の先生に聞いてみたらお前誰だよって言われた
179名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 21:56:43.65 ID:1YWufXNq0
またかよ1
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:56:54.62 ID:QrvnFaxl0
省こうが省かなかろうが結果は同じ
省くことによる優先ルールなんて無い
それだけのことだろwww
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:56:57.32 ID:PmLz4bREi
>>159
私が間違ってました(´・ω・`)
182名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:57:03.61 ID:sTBDjOhy0
業務成果や研究成果にこんな書き方してたら、かなり絞られるレベル
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:57:10.36 ID:9Ma5l8gI0
>>152
  6
─────
 2×(1+2)
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:57:14.45 ID:jxL74abO0
>>166
IDがイーシャンテンだなw
185名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 21:57:21.26 ID:nHXiQELQ0
1.2だな
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:57:32.83 ID:9j5HGlpw0
5くらい
187名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:57:43.55 ID:SZntEOG60
優先度が増すってwwwwwwwwww
一体何に対してどれくらい増すのか教えてくれよwwwwwwwwwwwww
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 21:57:47.13 ID:0D4UxpzT0
()の意味がわからない

6÷2(1+2)=

3(3)=

ここまで出来た
189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:57:57.98 ID:EqjsiXSMi
こんな計算式は成立しない。
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 21:58:00.31 ID:3eGQcufc0
1派はgoogleに文句いってこいよ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:58:08.27 ID:ilJwgKcz0
>>1
ばーか おまえ おもんないだろ?
192名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:58:10.92 ID:RA7cOll50
昔の某大学の入試問題で

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 21:58:12.00 ID:IAgH8Ok0P
>>126
一塊とは習ってないが暗黙のルールみたいなもんだよな

6÷6=6÷2・3=6÷2(1+2)=1
6÷6=9になりかねん
194名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 21:58:19.40 ID:y81tdNNZ0
9だろ
195名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 21:58:31.44 ID:hEvZZ7Ia0
およそ3
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 21:58:38.28 ID:XVltXaqm0
カッコが先って先生がおっしゃってたのも忘れたのかよおまいらは
197名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 21:58:39.72 ID:COPOQPHH0
>>170
はい?同じに決まってんだろ
数学を根底から覆してんじゃねえよ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:58:41.56 ID:am2u3hjH0
>>157が何を言っているのか分からないw
199名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 21:58:45.34 ID:fpWsxwnp0
グーグル先生に聞いたら9
200名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 21:58:52.67 ID:ejmeSHlNO
>>188
カッコ内計算したらカッコは消すんだよ
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 21:59:05.27 ID:qvJFr4nB0
6桁同士までなら一瞬で暗算できる俺が答えてやろう 1だ
202名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 21:59:09.92 ID:CL9u+leJ0
>>21
お前馬鹿なん?
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 21:59:17.59 ID:HzFi95PH0
気体定数Rを8.314J/mol・Kと書く奴は信用できない。
204名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 21:59:24.98 ID:ZfEqgNQHO
普段文系を叩いてる専門・Fラン理系がボロを出すスレ
205名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 21:59:28.72 ID:1bIc6xTu0
6÷2(a+b)

だったら

6
-
2(a+b)

だろ?

9とか言ってる池沼は

6(a+b)
-
2

だとでも言いたいの?
206名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 21:59:42.89 ID:SYw8ysWN0
>>198
お前馬鹿なん?
207名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 21:59:45.05 ID:TJo7NBB60
左から順にやればいいんだろ?
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 21:59:57.08 ID:9B01PUGFi
6
ーーー
2×(1+2)

つまり正解は1
209名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:00:00.23 ID:kR8ePaYT0
やべえニュー速バカしかいない
210名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:00:00.88 ID:QVKI+3XU0
あいだを取って
1+9
-------=5でよくね?
 2
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:00:01.81 ID:9wvkMGxY0
6÷2(1+2)=

2×1+2×2=6

6÷6=1


こうだよね

212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:00:05.40 ID:QrvnFaxl0
>>159見て来い
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:00:05.43 ID:oPWESvah0
>>199
グーグル先生は学歴低いからな
小学校も出てないんだぜアイツ
214名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:00:17.31 ID:QFrJLHjo0
215名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:00:17.10 ID:6efO3dud0
かけ算記号が省略された部分については,優先して計算を行う
http://ir.lib.shizuoka.ac.jp/bitstream/10297/996/1/080325001.pdf
216名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:00:17.83 ID:COPOQPHH0
>>192
それは10/49だな…
条件付確率を知っていれば間違えないと思うんだが…
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:00:33.22 ID:v4YoaHQi0
マジレスすると
6÷2(1+2)=6×1/2×(1+2)
=6×1/2×3
=9
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:00:38.70 ID:8KbXYYwH0
むずかしい
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:00:45.61 ID:jL660+Du0
2(1+2)=2×(1+2)

この法則を適用すればいいだけなのに
そもそもこの解釈しか学校で習わないだろ
220名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 22:00:53.39 ID:5loi3tIy0
こんな表記にする方が悪い
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 22:00:54.37 ID:HfWhpuLc0
>>205
6/2(a+b)で合ってるよ
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:01:01.64 ID:mkfWrq0a0
お前らさては1=9だって知らないな?
223名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:01:04.20 ID:GM2P7zMU0
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:01:14.40 ID:yM9f1MWEO
1意外はひねくれた奴等。
225名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 22:01:22.11 ID:uyeiIbSvO
文系「俺理系だけど×が付いてなかったら優先度が増すなんてルールはない!」←ないじゃなくて知らないの間違いだろw
226名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 22:01:41.51 ID:Qx87atom0
問題作った奴が悪いで終了
227名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:01:42.23 ID:/UH+gpDe0
お前らこの難問に何ヶ月費やすつもりだよw
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:01:49.18 ID:QrvnFaxl0
いちいち煩い
229名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:01:51.60 ID:impnjGyb0
<正解>
6÷2(1+2)=
6÷2(3)=
3(3)=
3×3=9  四則演算は乗算と除算を先頭から行う必要がある。
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:02:01.51 ID:qAitEizF0
>>159
やっぱ9じゃねえか
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:02:01.90 ID:47ZaTQVv0
9って答える奴はアスペ
232名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/21(金) 22:02:13.16 ID:X/u0F98M0
こういうのってどこで復習できるの?
マジで3角形の面積とかも計算できない
28歳だけど公文式入ったろうかな
おすすめの本あったら教えて
233名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 22:02:24.76 ID:SYw8ysWN0
>>227
100年戦争にしましょう
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:02:33.03 ID:JEeafhn30
(6/2)(1+2)なんだよ
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:02:48.39 ID:IAgH8Ok0P
>>159
ガジェット通信はソースにならんぞ
236名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 22:02:53.42 ID:ULGiFLopO
6÷2×3で9
237名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:02:57.52 ID:nmspeDHU0
6÷2(1+2)=
6/2(3)=
6/2*3=
3*3=9
238名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/21(金) 22:03:02.99 ID:Jca2lEVn0
1
マジレスしたらダメなのか?
239名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 22:03:06.71 ID:loH3/VLc0
2(1+2)という表記が全て悪い
6÷2(a+b)なら6/{2(a+b)}だし6÷2*(a+b)なら3(a+b)だろ
数字式で記号省くな
240名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:03:07.13 ID:GRe6BDB00
9じゃないヤツはみんな不幸になればいいのに
241名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:03:07.12 ID:aap2ERpl0
マジで多項式の積を知らんヤツがいるの?釣りなの?
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:03:07.36 ID:OFJPsH610
グーグルつかったら9だったから9
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:03:19.36 ID:pB7hTcHU0
>>159
そもそも問題がおかしいから何かを足して無理やり解釈してるんじゃね
だから学者でも答えがわかれる
正解は手を挙げて『先生!プリントミスです!』
>>6
245名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 22:03:26.78 ID:eaLlvbVH0
1
246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:03:35.11 ID:EqjsiXSMi
>>219
それは文字式の話。
計算式でオペレーション記号省略は出来ない。
247名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 22:03:41.77 ID:BPLmCy5P0
>>234
勝手に括弧増やすんじゃねえよ
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:03:50.06 ID:jxL74abO0
>>235
そこかw
249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:03:59.71 ID:+ZH+bXFD0
6÷2(1+2)が6÷2×(1+2)なら
475+12とかの計算も4×7×5+1×2の可能性もある

よって
6÷2(1+2)は6÷[2(1+2)]=1
正解だろww
250名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:04:03.30 ID:8N5C/QJQi
いや9だろこれ
251名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 22:04:41.65 ID:SYw8ysWN0
>>246
syntax error
ピーガガ
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:04:44.61 ID:4ih/ctYe0
>>231
6÷2×3=いくつなんだよ?
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:04:44.94 ID:byznDqPv0
>>249
>6÷2(1+2)が6÷2×(1+2)なら
>475+12とかの計算も4×7×5+1×2の可能性もある
これは新しいwwwwwwww
254名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 22:04:45.33 ID:uyeiIbSvO
>>219
じゃあab÷abは
a×b÷a×bだから
b^2になるんですね!?
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:04:59.30 ID:jxL74abO0
一瞬自分がバカなのかと思ったよ
ビックりさせんなよw
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:05:12.31 ID:0D4UxpzT0
>>200

3(3)

33

出来た、サンクス
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:05:12.63 ID:SZntEOG60
>>249
忍者屋敷か
258名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 22:05:13.07 ID:Xu6ECEt80
6÷2(1+2)=

6÷(2+4)=

6÷6=1
じゃないの?高卒の俺に教えてくれ
259名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 22:05:20.10 ID:Uhh/4xeB0
これは見た目からして9だな
260名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:05:25.45 ID:qAitEizF0
facebookでは1と答えた方がマイノリティーだった
つまり1派は死んでごめんなさいしなきゃいけないレベルってこと
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:05:28.40 ID:9pYwbnes0
そもそも乗算記号を省略するような人間は÷なんて使わない
通常、一行にまとめたい場合は 6/2(1+2) として、分子と分母を明確に分ける
普通に括弧をつけて明示すれば済む話だが
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:05:28.91 ID:X0OYQsY90
-1
263名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:05:28.73 ID:D/MkIbG10
>>231
>>159見て来い
264名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:05:29.25 ID:kR8ePaYT0
googleバカすぎワロタwww
265名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 22:05:37.11 ID:eY0031dOO
×を省いたら優先順位が上がるってのやかったっけ?
マジレス頼む
266名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:05:42.14 ID:gaeI7oR00
ID:byznDqPv0
この子はマジなの?
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:05:47.70 ID:RqsHxHYK0
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:05:51.32 ID:oPWESvah0
騙されるなよお前ら
1で完全にファイナルアンサーだから
269名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 22:05:54.03 ID:2sSLXpCi0
6÷2a=6÷2×a
=3×aだとでも言いたいのか?
270名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:05:54.35 ID:IAgH8Ok0P
>>252
6÷2×3=9
6÷2・3=1
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:06:09.07 ID:dI8yaE+80
1だとおもふ
272名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 22:06:14.68 ID:vBpCGYfS0
文系だけど式に欠陥があると思う
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:06:20.62 ID:nLK3L6uY0
またかよw
もうどっちでもいいよ
274名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:06:32.96 ID:PsIbCge10

 何 十 回 目 だ よ こ の ス レ
275名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:06:34.25 ID:aap2ERpl0
>>159
こういうド低脳クソサイトは潰れればいいよ
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:06:36.96 ID:nV8QXNjJ0
おまえらってこういうくだらない問題好きだよね
結論が出ないやつ
277名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 22:06:37.14 ID:9xI1u2JA0
>>6
これだな
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:06:38.20 ID:qAitEizF0
>>265
やりませんでした
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:06:57.69 ID:5Kqlz6Ci0
答えは1


2(1+2)は一つの「多項式」なのである。
数学的な話になるが、「a×b」と「ab」では結合力が違う。
前者は「単項式×単項式」という「2つの項を掛け合わせたもの」であるのに対して
後者は「多項式」であり、「一つの項」である。
一般に結合力は多項式が一番強いので
6 = a、2 = b、(1+2) = cとおくと、問題の式は「a/bc」と表現できる。
しかしガジェット通信の解釈からすると「ac/b」となり、多項式の結合性を完全に無視している。
ゆえに答えは「1」なのである。
280名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:07:02.35 ID:tYcnlpP10
9だろ
1とか答えてる奴はちゃんと学校行ったの?
はずかしw
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:07:06.18 ID:47ZaTQVv0
>>252
典型的なアスペのレスで笑ったw
282名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 22:07:22.78 ID:HwvBCgssO
1だよね?
誰か正解教えて?
すっきりしたいから。
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:07:34.14 ID:sFBRVQcr0
1になった
284名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:07:57.61 ID:SxPnT4hz0
答えてるやつは間違いだよ
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:07:58.18 ID:tftiBt3t0
>>282
60
286名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 22:08:04.30 ID:Qx87atom0
>>221
その記述法は曖昧
6/(2(a+b)) なのか (6/2)(a+b) なのか判らない

同じ並べて書くのでも
6(a+b)/2 と書いてあれば間違い無いんだが
287名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:08:08.48 ID:COPOQPHH0
1がアンサー
それ以外は中一レベルの式と計算、展開と因数分解からやりなおしてくれ
288名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 22:08:10.30 ID:1Gu3ewJT0
南蛮千治だよ
ゆとりがスレたてるとこういうスレが増えるよな
289名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 22:08:15.39 ID:p1evKkBr0
こんな天才数学者が
江戸時代にいたんだぞ

http://www.youtube.com/watch?v=e-7phsUzERM
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:08:16.63 ID:10rBhRm10
oi

おい

1であってるよな?
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:08:27.77 ID:9pYwbnes0
22=4ってことだな
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:08:29.78 ID:qg/fAf+wP
6÷2(1+2)
=6/2(1+2)
=6/2*1+6/2*2
=6/2+12/2
=18/4
=4.5
293名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:08:38.33 ID:kR8ePaYT0
google先生とかいうのは小学校からやり直した方がいいなwwwww
294名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 22:08:55.47 ID:trigjP870
9
295名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:08:57.04 ID:6efO3dud0
9派は因数分解あたりから数学嫌いになったんだろ
296名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:08:58.04 ID:EqjsiXSMi
これは、3(3) が、正解なんだろ?

良かったw
ぶっちゃけ数学が超絶苦手な文系のオレでも流石にこの程度は余裕だったwww


298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:09:06.78 ID:X0OYQsY90
マジレスだらけのアフィ速最高や
299名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 22:09:15.84 ID:Tn75EZLJ0
計算途中ではこんな感じでまとめちゃって
1ってしてるよな
そもそも書き方が悪いが
300名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 22:09:20.97 ID:eY0031dOO
>>278
でも他にも同じ事言ってる人いるぞ
301名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:09:31.31 ID:sV3eSidPi
>>279
はいはい
冗談は顔だけにしとけよ俺ルール大好き変態池沼アスペ東京都民さん
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:09:32.53 ID:sFBRVQcr0
いやこれどうみても9だろwwwwww
303名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 22:09:38.03 ID:vUlm9Hk00
こんな糞の役にも立たないひっかけ問題はいらん

本質を問うような問題を作れ
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:09:39.85 ID:joje3NBQO
305名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:09:41.33 ID:aap2ERpl0
>>297
つまんね
306名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:09:47.12 ID:f/m6e+zC0
まだやってんのかいーかげんにせい・・・
>>6で終了。
307名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:09:49.06 ID:02xm90810
1とか答えてるやつは文字式と数式の違いすらわからない低能
308名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:10:04.66 ID:aEC2VHuk0
グーグル先生が9っていうから1派に移ろうと思う
309名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:10:21.37 ID:9pYwbnes0
5÷3(2+5)=?
310名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:10:30.74 ID:883lnyx80
1派→目先の形にとらわれる文系
9派→ルールを堅実に守った理系
311名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 22:10:31.87 ID:gYlxjDQ00
お前らどんだけ馬鹿なんだよ。それでもニュー速民かよ
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:10:40.25 ID:+ZH+bXFD0
>>211
ヽ(;▽;)ノ
なに書いてんだ()
313名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/21(金) 22:10:51.45 ID:Jca2lEVn0
こう表せばバカでもわかる
6/2(1+2)
=1
釣りなのか?
314名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:10:53.93 ID:ylnrM0Ob0
1/6312+*
315名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:10:59.12 ID:sFBRVQcr0
まあでも普通に考えたら5だわな
316名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:11:00.55 ID:VtqVxw6U0
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:11:04.11 ID:nfjFggDL0
6÷2×(1+2)=
318名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 22:11:11.72 ID:GwNh5Zyf0
これ前も同じようなスレタイで>>6みたいなこといったやつがいたけど
無視されててワロス
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:11:22.16 ID:qAitEizF0
>>300
じゃあ一緒に騙されたんじゃない?
320名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/21(金) 22:11:27.06 ID:aTkTy8sA0
6÷2×3=9
で正解でしょ

1って言ってる人は
6÷((2×3))=1
と思ってるんじゃないの
321名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:11:42.42 ID:sL7BG1ZW0
÷とか使うのは厨房までだろ
322名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:11:47.10 ID:9zrWg1Oc0
乗除は左から計算していくから9だろ
1とか言ってる池沼は精子からやり直せよ
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:11:51.14 ID:2fZwL42hP
6÷2×3もできないのか
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:12:09.23 ID:QVKI+3XU0
>>279
数学に「結合力」なんてあったっけ?
325名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:12:12.34 ID:WaioyUlc0
このネタ何回やる気だよ
326名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:12:16.34 ID:pnEcjB5t0
(6÷2)(1+2)って欠いとけくそ出題者
327名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 22:12:22.84 ID:55OXusPD0
なあこのネタいい加減飽きたんだけど、やめてくれない?
中学生の頃、()から先にやれって言われただろ?

つまり2(1+2)から先にやるんだよ
んで、計算すると6

6÷6=1


これが正解だから
328名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 22:12:27.96 ID:Y9YBSrgV0
6
ー (1 + 2)
2

だろ
329名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:12:29.65 ID:X3P+RrEJ0
2(1+2)の先頭の2は係数だから先に計算する
よって答えは1
330名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/21(金) 22:12:31.03 ID:yd3mft06O
6÷2(1+2)=
6÷(2+4)=
6÷6=1
331名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:12:31.68 ID:XcsC1Kcw0
答えが違うということは終焉だな
332名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:12:34.92 ID:9pYwbnes0
6÷f(1+2)=?
333名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:13:03.63 ID:GM2P7zMU0
6÷2a だったら 6÷(2a) だな
334名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/21(金) 22:13:10.95 ID:dbC4CVuW0
え?>>1ってアホなん?
ちゃんと問題かけよ^^
335名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:13:11.55 ID:jEEO/YzEi
>>329
はい間違いwww
336名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 22:13:27.17 ID:t6fsHk9j0
割り算がどこまでかかってるのか、適切にかっこを
つけてないのが問題だと思う
337名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:13:28.67 ID:g3zHnrMj0
9ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:13:32.23 ID:9B1rsTnd0
算数とかしょうもない
文章を読んで作者の気持ち考える国語のほうが有意義
339名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/21(金) 22:13:41.06 ID:8VNYN3XMO
2(1+2)と2×(1+2)は違うぞ
340名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:13:54.86 ID:mkfWrq0a0
音読みと訓読みを混ぜてるのと一緒
341名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 22:13:55.75 ID:dWPabZFRO
だから、こういう手順で計算しちゃいけないって事だろ?

バグの原因。
342名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:14:01.16 ID:c9bNTZdr0
>>6
しゅーりょー
343名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 22:14:04.54 ID:XrrdIywl0
算数なら9、数学なら1、国語なら「問題がクソ」で終わりじゃないの?
344名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:14:07.82 ID:10rBhRm10
むしろどうやったら9になるっていうwww

(^^)v
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:14:08.86 ID:ZbR9YR7hO
÷なんて使うなよ
346名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:14:09.67 ID:6ssV1uSz0 BE:1005047892-PLT(12001)

2(1+1)=古田
347名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:14:12.09 ID:nYXHhYk/0
いいかげんにしろよこのスレ
348名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 22:14:16.74 ID:ZP9CxRPlO
9?
349名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:14:39.61 ID:lr0DJr5P0
9派は自分勝手に×を付け足してるんだもんな
そのまんま計算しろよ
350名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:14:42.09 ID:IAgH8Ok0P
>>320
6÷2×3=9
6÷2・3=1
351名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:15:05.69 ID:rWqyWqG00
9とか言ってるの多過ぎw

もしかしてマジレス禁止なの?
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:15:31.36 ID:qg/fAf+wP
【レス抽出】
対象スレ:6÷2(1+2)=?
キーワード:1
抽出レス数:332

【レス抽出】
対象スレ:6÷2(1+2)=?
キーワード:9
抽出レス数:203


1派のほうが少し優勢だな
353名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 22:15:38.18 ID:uyeiIbSvO
>>320
多項式(たこうしき)って知(し)ってるかな?
2x÷2xは
2×x÷2×x
だからx^2
とか答えちゃうのかな?
354名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:15:40.60 ID:EqjsiXSMi
おまいら、3 (3) がなんで 9 とか、1 とかになるんだ?
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:15:46.65 ID:sFBRVQcr0
この式みて1になるやつは想像力なさすぎだな
こんなたくさん数字出てくるんだから9に決まってます
356名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:15:56.65 ID:kR8ePaYT0
理系は1
文系とバカは9
で終了wwwww
357名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:15:58.34 ID:N+/kldOE0
>>1
358名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 22:16:10.98 ID:loH3/VLc0
そもそも省略ってのは混乱を招かない場合にのみ許されるのであって
高等数学だろうが明確にすべきところはちゃんと()や×を入れるし分数表記もわかりやすくする
式がおかしいのであって9も1もないわ
359名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:16:11.40 ID:qtKB3M+n0
>>270
6÷2×3=9
6÷2・3=9
360名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:16:16.32 ID:eywd7SFE0
6袋あるお菓子を男子1人、女子2人で作ったグループ2組に分けました。
1人あたりいくつのお菓子が分けられたのでしょう。


A.9個

っておかしいだろ!!
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:16:22.13 ID:YrL7YvNv0
>>352
お前天才だな
362名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 22:16:29.96 ID:gCQCoKZa0
>>352
えっ!?
363名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:16:50.66 ID:9e9CBruw0
またか
364名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:16:51.77 ID:tftiBt3t0
>>289
続きは?
365名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 22:16:52.71 ID:TOGxbqbLO
ggrks
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:16:56.99 ID:qelIVC4D0
文系だから〜理系だから〜って言ってる奴の答えが見事に二分しててわろえるw
367名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:17:00.31 ID:+ZH+bXFD0
>>266
>ID:byznDqPv0
>この子はマジなの?

もっとコメント待ってたんだがあまりつかなかったな…
もっと斬新なやつ、かんがえなきゃな
368名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 22:17:08.10 ID:7cK05R+X0
1派のド低能どもは
×を省略したら優先度が高くなるとかいうトンデモ理論が存在するソースをちゃんと示せよ
ソースを提示できないってなら解は9で確定だよな
369名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:17:16.77 ID:V4V859B70
>>72
1^1
370名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:17:38.64 ID:IAgH8Ok0P
>>359
6÷2×3=9

6÷6=1
6÷2・3=1
371名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:17:44.55 ID:F+YPf/EO0
9
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:17:44.60 ID:oPWESvah0
>>355
ばっかだなお前
割るんだから少なくなるに決まってんだろ
1や2足しとところで9になんねーよ
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:17:48.14 ID:Bmg9FyfC0
>>215
374名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:17:51.20 ID:qAitEizF0
>>352
>>346みたいのもいるからもっかい集計しろ
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:18:06.53 ID:L9xQCmnN0
()の部分をxに置き換えたら 6/2x
になるから約分して 3/x
ここでxは(1+2)なので 3/(1+2)=1
じゃないの?
376名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:18:09.93 ID:GM2P7zMU0
2a と 2(1+2) は扱いが一緒なのか?
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:18:25.12 ID:DHAULAvu0 BE:13606122-2BP(1368)
6÷2を先にやっちゃうと省略されてる×がキャンセルされてしまうんでは?
378名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:18:40.92 ID:ts445B++0
6/23
379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:18:41.23 ID:o2kCo+MK0
まじやべえ

【速報】 一時円が75円突入
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319202475/
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:18:44.01 ID:rWqyWqG00
>>360
新たな展開w
381名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:18:51.84 ID:xMMuz+dF0
自分に正直に解いたら1だったお
382名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:19:01.46 ID:pB7hTcHU0
>>377
キャンセルってなんやねん
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:19:10.45 ID:EL1g/9sX0
= 6÷(2x1+2x2)
384名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:19:34.56 ID:CJYgl8NoP
何回クソみたいな問題繰り返してんだよアスペルガー共
385名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:19:42.19 ID:V4V859B70
>>105
簡略化してもいいよっていうのが間違いの元だって事で

みな納得でいいよな
386名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 22:19:42.22 ID:Tn75EZLJ0
みんな明日先生に聞いてこような!
387名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:19:49.10 ID:0kl4931A0
あえて間違った答えの正当性を主張して
正しい答えを出したけど実はちょっと自信のない人達を
不安に陥れるスレですね
388名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:19:54.02 ID:NNu6xHEj0
()の中はその中においてのみ先に計算するってことじゃん
後は出てきた順番に計算すればいいじゃん
389名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:20:09.29 ID:7rK43AzN0
なんでxが出てくるん?
390名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 22:20:24.10 ID:SERTH9fE0
6÷2(1+2)=6÷(2+4)=0
391名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:20:36.79 ID:pYy3XbEx0
【レス抽出】
対象スレ:6÷2(1+2)=?
キーワード:14

抽出レス数:39 なるほど
392名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 22:20:47.48 ID:SYw8ysWN0
こういう程度の問題で盛り上がるなんてニュー速の恥だ
数学の未解決問題で議論を戦わせてこそニュー速紳士たるものだろう
393名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:20:58.61 ID:DqY9Ldoz0
>>352
式に入っとる入っとるwwww
394名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:21:11.31 ID:10rBhRm10
それよりもなんで数学は数字なのにアルファベットが出てくるんだよなめてんのか?

と学生時代思ってた
395名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:21:18.02 ID:qtKB3M+n0
>>370
お前それマジで書き込んでんの?

6÷2・3=6×1/2×3=9
396名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:21:39.43 ID:V4V859B70
>>388
3(5*3)と3(2-7)で間違える事はあるね
かけて引いちゃえとか
397名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:21:51.86 ID:COPOQPHH0
>>368
>>215
バーーーーーーーカ
398名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:21:59.00 ID:Bmg9FyfC0
399名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 22:22:09.19 ID:ue7T0Oo50
いいから正解はやく教えろハゲ
400名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/21(金) 22:22:14.26 ID:XFCUbdxK0
VIPでやれ

まあ>>6がすべてだ
401名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:22:17.16 ID:sFBRVQcr0
割った時点で小さくならないと感覚的に不自然
なんでいちいち割っておいて9になるわけ?そんなことするやつ馬鹿丸出しだろ
402名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 22:23:00.73 ID:Y9YBSrgV0
  1
6 ー (1 + 2)
  2

乗算を全部省略するとこうなる
403名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 22:23:03.85 ID:i5QTMp1eP
>>393
式どころか全てのレスに1が含まれてるわけだが
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:23:47.64 ID:OjyZ1gnG0
9とか言ってる池沼は6÷2(x+y)も6(x+y)/2にすんの?
問題が悪いのは尤もだが、頭の悪い奴が多すぎて悲しいわ
405名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:23:59.40 ID:RT0SM3YB0
こんなの決め事だろ。俺が決めてやる

6÷2(1+2) = 1
6÷2・(1+2) = 9
6/2(1+2) = 1
6/2・(1+2) = 9

これなら文句のつけようがない。ISO採用よろ
406名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 22:24:03.20 ID:guM69sfq0
(1+2)っつーのがこの形になるまで生き残ってるのが問題だろ
407名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:24:09.19 ID:V4V859B70
>>402
あんたバカだろ

そのときが混合するから*を付けろと教わらなかったか?
408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:24:42.44 ID:SVy9e8+N0
>>397
静岡大なんて池沼でも入れる馬鹿大学のエセ論文がソースとか言い出す方が馬鹿だろwwww
409名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 22:24:55.56 ID:7cK05R+X0
>>397,398
ちょっと待ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
きwwwwwよwwwwwwうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
紀要がソースっておいwwwおいwwwwwwwwwwwwwwww
紀要がソースになるって本当に思ってるの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジかよwww本当に紀要がソースになるって思ってるのwwwwwねえ?wwwwwwwwwww
410名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:25:08.10 ID:6efO3dud0
6÷2(1+2)が掛け算の省略なら
6÷2×(1+2)も6÷(1+2)×2も成り立つじゃないか
その場合の6÷3×2だと9派の方法だと4になっちまうぞ?
411名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:25:18.68 ID:V4V859B70
>>402
ネタバレするとそれ39だ
412名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:26:00.98 ID:mFeWgVlH0
6÷2×3になるんだから普通に9だろ
413名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:26:17.81 ID:02xm90810
>>410
ならねーよバカ
414名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:26:33.37 ID:46QTOu8V0
いまだに1とか云ってるのはただのレス乞食だろ
415名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 22:26:57.88 ID:gwz89MEc0
お前らがこの手のスレでレスする度にニュー速のレベルが下がる
416名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:27:03.91 ID:pYy3XbEx0
最近のν速はマジレスで釣り上げるスタンスだからもう新参もクソもわけがわからん
417名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/21(金) 22:27:09.99 ID:NVYmXjK6O
×を省略してるから、その時点で1つの数として扱うだろう

というか、文字含んでるわけじゃないくせにこんな書き方するなよ
418名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:27:16.82 ID:V4V859B70
>>410
原則として前からやりまさかだとは思うが1+2=3だが-1+2=
も同じになるとかネタとしてはいいか
419名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:27:39.73 ID:IGeYDCxLO
>>410

バカ発見
420名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:28:14.58 ID:zbQ/ILVH0
ようは出題者が馬鹿なんだよ
馬鹿が作った問題を馬鹿が想定したとおりに答えられるのは馬鹿である証拠
421名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:28:20.95 ID:7rK43AzN0
なんで×を省略したんや
422名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:28:27.77 ID:QVKI+3XU0
>>410
ホームラン級の馬鹿だな
423名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 22:28:41.80 ID:uIEEKAp10
俺はケツは横から拭く派
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:28:43.63 ID:Bmg9FyfC0
()内を先にやる、って2を掛ける所までだろ


6÷2(3)なんて式は見た事がない
425名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/21(金) 22:28:53.35 ID:cZJ4HVvc0
これ解らない奴って、マジで小学生以下だぞw
数学じゃなく算数のレヴェル。。。

お前等、マジで義務教育終了してんのか???
427名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 22:29:29.70 ID:dWPabZFRO
Y=a÷2(c+d)

2Y(c+d)=a

となるから、Yが1じゃなきゃ、不正解
428名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:29:41.88 ID:XcsC1Kcw0
ニュー速式だと
2(1+2)と54は同等なのか
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:29:42.92 ID:x3G5ENFU0
>>249
お前頭いいって言われるだろ
430名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:29:53.61 ID:LMPrsJol0
>>425
これは難問だな
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:30:09.15 ID:sFBRVQcr0
やっぱ1だよなあ
こんな手順で9とか組み立ててるやついたら、こいつ頭おかしいって思うわ
432名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/21(金) 22:30:17.70 ID:oCRGo7I10
よこいな
433名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:30:39.12 ID:OFJPsH610
ヤフーにも聞いたら9だったから9
434名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:30:42.48 ID:EqjsiXSMi
>>424
できる所までやっても、せいぜい、3 (3) 止まりだな。
435名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 22:30:42.99 ID:z1e2RMv40
9とか言ってるアスペって小学校の頃に、わかば学級とか
ひまわり学級みたいな教室で育った奴だろ?察してやれよ
436名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:30:44.81 ID:+ZH+bXFD0
>>405
結局答えは?
437名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 22:31:07.68 ID:0lDahEtt0
式が間違ってるからこの問題に正解はないんだよな
438名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:31:08.68 ID:46QTOu8V0
>>425
右女装したおっさんだろ
439名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:31:15.55 ID:qAitEizF0
>>425
やっぱ9が正答だな
1派はこういうアホヅラだから1になるんだろう
440名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/21(金) 22:31:21.00 ID:NVYmXjK6O
>>425
解なしじゃねーか
441名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 22:31:22.50 ID:9ngT8Jgw0
正しい式  6÷2×(1+2)
        6/2(1+2)

上記なら式として適当だけど
スレタイの式は数式として不適当とν速の誰かが言っていた
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:31:47.42 ID:vUomF/fS0
ググル先生は9だ
だから9
>>430
難問じゃなく、正解は無し!だろ?

円周率のようなもんで解答がないようなもん
444名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:32:10.05 ID:OyyR6hri0
6/2(1+2)=6/6=1
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:32:24.76 ID:pa/yvNqE0
ググったら9だったし普通に9だと思ってた
1とかアスペかよ
446名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 22:32:27.36 ID:Gx0ZgLtd0
1と9で割れてるな。
で。どっちなんだよ。
447名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:32:35.21 ID:ZvD6fpIS0
6/(2+4)=1
448名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:32:44.14 ID:aijy8fGG0
6/2(1+2)
=3(1+2)
=3+6
=9
449名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:33:01.68 ID:XhfhBC3h0
中途半端に省略しちゃダメだろ
450名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:33:08.19 ID:/RUxEjmy0
> 数学の記法は一貫している/一貫すべきであるとお考えでしたら、幻想です。
> 数学の記法は、時代と分野と個人と状況によって常に変化するものです。
> 「数学の一貫性」なるものは存在しません。
> 場面によって異なる記法が用いられることは、いくらでもあります。
>
> それで困っていないのは、多くの場合は文脈から判断でき、
> そうでない場合は必ず一言断るからです。
>
> 元の問題では、文脈から切り離されているのに何も断っていないために、
> 解釈が一意に定まりません。
> 「問題不備」の一言で終わりです。
> 元の問題について議論して得られるものは何もありません。

結論
6/2(1+2)じゃなく
6/{2(1+2)}あるいは6/2*(1+2)
とちゃんと書くべき

以前の議論のまとめ
451名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 22:33:21.19 ID:HPGZQzNo0
9でいいんだよな?
452名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/21(金) 22:33:22.79 ID:NVYmXjK6O
>>442
関数電卓は1だよ
453名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:34:09.26 ID:qg/fAf+wP
>>442
1
約 4,020,000,000 件( 0.158 秒)

9
約 2,140,000,000 件( 0.079 秒)

1のほうが優勢だな
454名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 22:34:21.08 ID:v4GCnnHm0
1と9、どっちが正しんだよ
気になって眠れねえじゃねーか
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:34:37.13 ID:Bmg9FyfC0
>>425
中国人が○→世界では×
中国人が×→世界では○
456名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:34:42.57 ID:V4V859B70
>>450
業界を問題を一般試験に出すなってレベルだな
457名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:34:58.42 ID:EqjsiXSMi
>>454
どっちも間違い。
458名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 22:34:59.48 ID:SBzT/pw40
÷はそのまま表記するのに、×は省略するとかありえない。こんな問題ナンセンス。
459名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:35:10.75 ID:GMeRx5h90
これ1が正解なんだよ
460名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 22:35:21.68 ID:Xu6ECEt80
>>452
こっちの関数電卓だと9なんだが
461名無しさん@涙目です。(岩手県【震度1】):2011/10/21(金) 22:35:24.20 ID:TMD2JXU10
>>448
んー、カンコ内が一番最初に計算されると思うんだけどな
462名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:35:31.88 ID:mXZH2MU10
>>454
カッコがついてる方を先に計算するから1だろ
なんでこんなにもめてるかがよく分からん
463名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:35:39.45 ID:V4V859B70
>>452
型番と製造会社とシリアル書け
464名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:35:53.42 ID:eywd7SFE0
文系ども>>360を解いてみろ
お前等・・・もしか・・・分数の足し算出来ないだろ?w
466名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:35:59.56 ID:xyA9ZMTr0
これ知ってるわ
1は間違いで9なんだろ?
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:36:19.34 ID:nqb/0gwM0
逆フィンランド記法だから答えは約6
468名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:36:38.33 ID:zyRsBfvf0
>>256
ワロタ
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:37:16.23 ID:WtNV9is20
>>1が6/2*3と書かない理由は何?
470名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 22:37:30.21 ID:TTSPix+h0
学校とかだったら先生に数式の不完全さを指摘して
無効になったりするのかな
471名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 22:37:39.84 ID:+5ZVGzhXO
即答なら1と言ってしまうかも
472名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:38:02.18 ID:uglIodAN0
ネタでも1とか何のひねりも無しにレスしてるお馬鹿ちゃんが増えてるのが今のν速
473名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:38:09.75 ID:pB7hTcHU0
>>452
web上のだと計算してくれなかった
もしくは式が訂正された
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:38:10.50 ID:5QpBdvYF0
6÷2(3)
3(3)
9
475名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:38:37.56 ID:vl0EYSdK0
6÷2(1+2)=6/2(1+2)=6/2*3=6/6=1
6÷2(1+2)=3(1+2)=3+6=9

…あれっ?


476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:38:42.08 ID:+ZH+bXFD0
>>429
>>249
>お前頭いいって言われるだろ

なんせリゾート大学卒ですから
477名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 22:38:50.28 ID:DCKBCAQO0
7
478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:39:00.69 ID:EqjsiXSMi
>>474
なんで、3(3)が9なんだよw
479名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:39:12.47 ID:V4V859B70
6袋あるお菓子を男子1人、女子2人で作ったグループ2組に分けました。
1人あたりいくつのお菓子が分けられたのでしょう
>>360
文系ではないが
男子3つ女子1つと半
480名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:39:47.32 ID:vZa5iJwJ0
だいたい3(3)なんて数式は存在するの?
481名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 22:39:57.15 ID:imbRaJdb0
1
482名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:40:12.83 ID:brsZFGhQ0
>>452
俺の関数電卓も1だわ
CASIOのfx-913ESな
483名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:40:13.10 ID:pa/yvNqE0
>>478

例えば3xって3×xだから3(3)って3×3だと思ってんだけど他の考えがあるならkwsk
484名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:40:26.14 ID:e5u8wTTi0
>>1
池沼のかまってちゃんのコンボか。
(爆笑)
485名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 22:40:31.15 ID:vVySVRIN0
係数と乗算の区別つけてない糞問題ってことで結論出たはず
486名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:40:36.18 ID:WFyCC9UE0
6だってさ
487名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 22:40:47.36 ID:YimEf8mH0
>>99
でおわり
>>464
完璧な文系だが360の数式は 6÷(1+2)÷2 
だろ?w

全然違う
全然違う
489名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 22:41:18.83 ID:7rK43AzN0
>>360
とんち問題なのか
490名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/21(金) 22:41:39.47 ID:NVYmXjK6O
>>463
CASIOのやつ
fx-913ESてやつ
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:41:47.31 ID:bK3SnMYR0
これは確かに一見ちょっと迷うな。
492名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:42:26.21 ID:kR8ePaYT0
CASIOの関数電卓fx-373ESの結果は1
9とか出る電卓捨てろよwwwww中国産かよwwwww
493名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:42:43.78 ID:5D0h8gef0
ここ中学校?
494名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:43:12.71 ID:V4V859B70
>>490
俺が悪かった
同じく1だwwww
495名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 22:43:42.08 ID:v4GCnnHm0
頭、痛くなってきちゃった…
ν速民って小学生にも劣る低脳集団だったんだなwww

いや、此処までドン底だとちょっと噴いたwww
497名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:44:26.02 ID:vl0EYSdK0
6÷2×3として、左から計算する方法なら9だな。
つーか基本、左から計算するんじゃなかったか?
498名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:44:34.85 ID:rWqyWqG00
iPhoneの計算機アプリだと9になるわ。
499名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:44:43.38 ID:pa/yvNqE0
CASIO fx-912ESで答え9だったんだが
500名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:44:57.93 ID:vZa5iJwJ0
>>360
「あっ美味しい〜♪○○くんはいらないでしょ?ちょーだい♪」答え:女子で山分け

「げっ!!………○○くんに全部あげる」答え:男子で山分け
501名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/10/21(金) 22:45:10.84 ID:h7vmA0/ZO
>>475
6/2*3=6/6じゃねえよ。6/2*3/1って考えろ
わざと間違いたいならVIP行け
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:45:16.69 ID:roKXSqy50
9派となら美味い酒が飲める
1派とは上辺だけの付き合いしか出来ない
503名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 22:45:21.14 ID:TRxNgLYA0
シャープのEL-5160Sって関数電卓でやったら1になった
504名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:45:22.64 ID:EqjsiXSMi
>>483
3と、(3)だろ?掛けるならキチンと×書かないとダメじゃん。
505名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:45:39.88 ID:V4V859B70
>>499
計算式プリーズ
506名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:45:47.61 ID:XcsC1Kcw0
間違えても堂々と黒板にかける勇気がうらやましいな
507名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:45:58.36 ID:sFBRVQcr0
アスペ電卓だと9になるみたいだな
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:46:26.98 ID:vl0EYSdK0
ただ、6÷2×3を6/2*3と、分数にするなら分子は分子、分母は分母で計算
することになるから、6/6となり答えは1だな。
つーか数学ってこんなに曖昧で不完全なものだったのか…。
509名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 22:46:47.24 ID:XqvYAtms0
http://keisan.casio.jp/has10/Free.cgi
ここの関数電卓でも1ですな
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:46:48.17 ID:pa/yvNqE0
>>505
今写真取るから待ってて
511名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:46:51.49 ID:AkNBvtS30
おまえら馬鹿かw
6÷2×3なら解りやすいだろ
答えは9だ
何が不等式だw 小学生からやり直せよ
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:47:30.76 ID:ojgNrEWb0
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:47:31.55 ID:mXZH2MU10
>>508
お前の頭が曖昧なだけだ
514名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:47:33.08 ID:V4V859B70
>>511
冗談抜きで電卓に言ってくれ
515名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:47:35.60 ID:SLqBauCf0
9以外に何があるんだよw
516名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:47:43.29 ID:qg/fAf+wP
なるほど
その関数電卓ってやつも、メーカーによって独自のアルゴリズムを構築してるんだな
更に真相は闇の中だな
517名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 22:47:58.21 ID:z1e2RMv40
>>511
なら最初からそう書いとけよ低脳
518名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:48:53.10 ID:c6w+5bIs0
どこの入試問題?
519名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 22:48:59.69 ID:O4ZKvEO90
1
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:49:31.25 ID:pa/yvNqE0
521名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 22:49:33.06 ID:SLqBauCf0
522名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:50:04.47 ID:pB7hTcHU0
>>520
おー?
×お前の頭が曖昧なだけだ
○お前の頭が小学生未満なだけだ
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:50:36.05 ID:U2I/t5wq0
9だな
525名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:50:39.30 ID:vl0EYSdK0
>>520
ちょっとまてw
526名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:50:42.59 ID:FVgg7n0Y0
1
527名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:51:13.98 ID:kR8ePaYT0
>>520
マジかよ電卓投げ捨てろ
528名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 22:51:18.01 ID:MEwXx3v20
だから!
6を2で割ってから3を掛けるのか
6を2と3を掛けたもので割るのか
どうなんだよ!?
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:51:27.37 ID:mXZH2MU10
>>512
こいつクビにしろよ
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:51:27.65 ID:l613HXuL0
スレタイが何を言いたいのかわからなかった。
なるほど、“1”って答えもあったのか。

単純だな俺ってヤツは。
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:51:29.05 ID:5Kqlz6Ci0
>>301
まともな反論出来ないんですねアホンさん、ちい〜す^^
532名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:51:49.38 ID:3tbywkTdO
>>508
頭オカシイんじゃねーの
533名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 22:51:58.38 ID:lyDpBwA8O
ばァかwww
9に決まってんじゃんwww
534名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:52:08.36 ID:V4V859B70
貼れるように頑張ってみる
535名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:52:08.67 ID:nMdqXhAg0
2(1+2)から先にやるのが正解
536名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:52:35.49 ID:XcsC1Kcw0
式は両方間違ってるってオチ
537名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:52:47.84 ID:GhPFZTjg0
計算()付き

これで安心じゃねーか・・・
538名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:52:56.05 ID:fW8vl2ZW0
2(1+2)と2Aは違うってことだろ?
前者は数式であって、後者は1つの数。
2AはAが2個あるのではなく、2の倍数ということだけ判明している謎の数値。
539名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 22:53:10.72 ID:6LRqXKSO0
>>6でFA
540名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 22:53:21.48 ID:5+G4Xir20
()は先に計算するとかなかったっけ?
いや、なんか記憶の奥の奥にそういうなんか引き出しがだな・・・
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:53:33.04 ID:roKXSqy50
真の正解はスレタイ通りなんだよね
542名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:54:09.55 ID:AkNBvtS30
>>528
大カッコ付いて無いから前から計算するに決まってるだろw
池沼かよww
543名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:54:25.11 ID:pB7hTcHU0
>>541
うまいこというな
544名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 22:54:29.66 ID:uJSNC2NX0
>>6
9って答えるだけじゃ気が済まない問題だな
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:54:52.12 ID:5Kqlz6Ci0
高学歴は1派
低学歴は9派
池沼はそれ以外
546名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 22:55:17.49 ID:7cK05R+X0
1派は遂に関数電卓に頼り出したか
そもそも表記法がゴチャ混ぜになった演算において答えなんて無いのに
関数電卓が1になったから解は1!!って断言して良い気になられてもなあ
6÷2(1+2)という問の本質を取り違えてる
547名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:55:50.99 ID:2rFWwD3f0
6÷2x
こうすればわかるだろ
548名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:56:00.45 ID:pB7hTcHU0
>>546
答えはないけど解は9なの?
549名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 22:56:11.76 ID:qVnkHh7D0
ゆとりの俺でもわかるのにwお前らwww
さすが詰め込みwwwwwwww
550名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 22:56:14.29 ID:n1qnOGRo0
googleさんは9って答えたぞ
551名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:56:14.59 ID:jBAP0nbo0
2(1+2)ってなんなのさ
統一して欲しいのさ
552名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:56:15.07 ID:0LIF757P0
1019
553名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:56:32.55 ID:3tbywkTdO
数同士で四則演算子を省略すんな
554名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:56:34.30 ID:EqjsiXSMi
>>538
そうだね。
6÷2と、(1+2)という別々の計算式が並列してかかれているだけだから、3(3)が答え。
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:56:51.86 ID:ngO+E0SDP
俺は1だと思うのに 先生が9って言う 不思議
556名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:57:30.84 ID:6EGc+BRH0
高学歴ほど答えは1になる
557名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 22:57:35.35 ID:ufmTgQ7M0
いちじゃなかとね
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:57:42.71 ID:qWUS5Yej0
×だけ省略してるのがおかしい、×を省略するなら÷も省略すべきでは
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 22:57:47.84 ID:2woEFYbL0
1+1=田
560名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 22:57:50.04 ID:XcsC1Kcw0
どっちでもいいんじゃない
561名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:58:06.73 ID:cEux1xJZ0
562名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 22:58:33.66 ID:669ikVAv0
え、これ分数にするの
563名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 22:58:41.76 ID:4IVaWUWY0
こういう無駄な誤解が生じるから、括弧つけるか分数表記で誤解のない表現をすべき
564名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 22:58:47.28 ID:roKXSqy50
>>556
だから日本はダメになってきたのか
565名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 22:58:51.72 ID:O4ZKvEO90
>>520
使えねぇ電卓だな
566名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 22:58:52.74 ID:sFBRVQcr0
真摯なやつは1になる
キョロ充は9だな
567名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 22:59:10.49 ID:V4V859B70
カメラ電力ないわ

なんとなく電池ないはといった方がいいのかちと悩む事もあるけど
568名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 22:59:11.56 ID:+ZH+bXFD0
>>559
小1あらわる!!
569名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 22:59:15.74 ID:d5M1HKzl0
>>551
2(1+2)={2×(1+2)}
570名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 22:59:18.42 ID:cAsJfNtg0
>>546
>そもそも表記法がゴチャ混ぜになった演算において答えなんて無いのに

お前、自分で解は9であるとか堂々と言っちゃってるくせに
よくそこまで頭の悪いレスができるよなw
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 22:59:22.58 ID:ooS5q5T80
356 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:06:54 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>305
100/2 点

437 名前:山本ザビ太[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:09:30 ID:hBkdHOaJ0 ?2BP(250)
100/2 点って何だよ?w

468 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:10:57 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>437
100点満点中2点って意味だけど?
お前死ぬほど読解力無いな。頭おかしいんじゃないの?

546 名前:処刑人 ◆JRAzzzcNH2 [] 投稿日:2006/10/06(金) 00:14:08 ID:qtNv+jEe0 ?BRZ(3002)
>>494
100/2がダメで、2/100が絶対という
書式ルールについて証明できるソースよろ
はい詰み(笑)

708 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/10/06(金) 00:19:54 ID:eVZP/mUP0
処 刑 人( し ょ け い に ん )  さ ん へ
http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~koyamach/htm/ichigi2.htm
分数(ぶんすう)の決まり(きまり)だよ。
ブラクラ(ぶらくら)じゃないから安心(あんしん)してみてね
572名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 22:59:36.22 ID:cC+MalKkP
>>6
で結論出てるだろ何度目だよこのスレ
問題に不備がある
573名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 22:59:40.39 ID:OFJPsH610
もう平均とって5でいいだろ
574名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/21(金) 22:59:43.11 ID:edv0uae50
問題が間違えている
575名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 22:59:51.91 ID:S1Tx8COjO
殺し屋
576名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 22:59:55.34 ID:9sxVoucd0
-e^iπ
577名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:00:40.30 ID:3tbywkTdO
>>520
さすが関数電卓さんや!
578名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 23:01:11.42 ID:7CvPv2mE0
>>571
2ちゃんって昔からバカがでかい口叩いてんだなぁ
579名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:01:23.11 ID:6EGc+BRH0
>>520
FAでたな
580名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 23:01:44.64 ID:ixtrUrZl0
一番最初の数字 マイナス6なんじゃね?
581名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:01:54.56 ID:j2Q8CR3DO
答えは6÷2(3)だろ
これ以上計算のしようがない
582名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 23:01:55.52 ID:V4V859B70
確かカシオの旧版はなんらか問題があった気がする
ふと思い出した違っているかもしれないけど
583名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:02:00.09 ID:II2HLcqt0
6/2(1+2)=1
584名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 23:02:15.94 ID:aTDQT/K/0
つーか割り算は書いてるのに掛け算を省略してるこの式に
頭の悪さを感じるのは俺だけか?
585名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:02:26.78 ID:3tbywkTdO
じゃあお前らi^iのが何になるか答えてみろよ
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:02:40.32 ID:CGkjkYLy0
>>520
電卓はバカだから仕方ない
587名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:02:48.94 ID:2CvGKC610
ab÷abが1になるなら、6÷2(1+2)=1
ab÷abがb^2になるなら、6÷2(1+2)=9ってことでいいの?
上の方が納得しやすいけどなあ
588名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:02:53.92 ID:tV7vS16J0
わかりません!!!
589名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:03:30.01 ID:/StXz6n00
教えてやるよ
6÷2(1+2)→6×1/2×(1+2)に直す
これなら文系でも分かるだろ
答えは9
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:03:35.83 ID:giM0oaPX0
>>551
それは6だろ
2×3でも2+4でも一緒
591名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:03:58.62 ID:9sxVoucd0
>>585
アイアイ
592名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:04:10.84 ID:bDPlZiI10
計算の優先順位考えたら9以外ないと思うんだけどなんでこのスレここまで伸びたの?
593名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:04:21.61 ID:AkNBvtS30
6÷2(1+2)=9
6÷{2(1+2)}=1
594名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 23:04:36.40 ID:7cK05R+X0
>>548,570
6÷2(1+2)ってのは数学的には解なんて無いんだよ問題が間違ってるんだから
問題が間違ってるってことは当然人によって解を導き出すまでの過程が違うだろ?
その過程を皆で議論しあって楽しむんだよ
解がないんだから延々と議論を楽しめる
ところがどっこい関数電卓なんて持ち出してしまっては議論を楽しめないだろ?
関数電卓は過程をすっ飛ばして解しか教えてくれないんだから

大切なのは9派と1派に分かれて計算の過程を議論しあって楽しむことだってこと
言いたいことが全然まとまってないけど俺の言いたいことはわかってくれるだろ?
595名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 23:04:47.29 ID:ixtrUrZl0
しまった ぶらうざの表示にマイナスがついてただけだった(´・ω・`)
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:04:48.36 ID:WtNV9is20
この中に逆ポーランド記法でプログラムを組んでしまったお客様はいませんか?
597名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:04:58.51 ID:9sxVoucd0
>>592
定期スレだよ^^
598名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:05:03.21 ID:3tbywkTdO
SHARPの関数電卓は1になったな
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:05:16.81 ID:669ikVAv0
>>592
自称高学歴が出てきたから
600名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 23:05:19.53 ID:97gtcVdy0
>>265
優先順位じゃなくて親和性が高いというか、
同一項として扱うってのは聞いた気がする
601名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:05:21.70 ID:xMMuz+dF0
省略してある×は優先的に計算するって説は結局どうなの?
602名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:05:43.78 ID:0vhXrYOe0
式の構文エラー
603名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:05:48.72 ID:AxxuPAlKO
9
604名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:05:56.10 ID:vl0EYSdK0
>>547
6÷2x=3x
代入して3(1+2)=3*3=9か

605名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:06:01.74 ID:l613HXuL0
ipadのアプリ(PowerOne SE)では9になったな。
まぁ、入力順に計算しただけだろうけど。
606名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:06:20.51 ID:9sxVoucd0
まずそんな式たてない
607名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:06:24.88 ID:3tbywkTdO
>>592
関数電卓さんが1とか言い出すから
608名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:06:29.02 ID:V/BrxXeH0
1

2と(1+2)は切り離しちゃいかんよ
609名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:06:33.24 ID:roKXSqy50
>>592
深キョンのドラマがつまらなさすぎるから
610名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/21(金) 23:06:33.92 ID:MW+wW2C00
6/2(1+2)=1
6/2×(1+2)=9
611名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:06:40.76 ID:b7RMzBWQP
×を省略していいのか?
・が必要だろ?
612名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:07:01.17 ID:FXhDcw5WO
俺の今年買ったカシオの関数電卓は9になったぞ?
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:07:30.90 ID:lr0DJr5P0
>>601
優先的に計算すると言うよりも、ひとつの項として扱うって言い方が正しい
614名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 23:07:37.87 ID:3NVQiosW0
まだやってんのかよw
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:07:40.64 ID:roKXSqy50
>>612
家宝にしなさい
高学歴とか低学歴とか以前に、これ小学生の算数だぞw

大丈夫か?お前等www
617名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:08:38.47 ID:9sxVoucd0
>>611
5α=5×α
618名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:08:49.71 ID:xMMuz+dF0
6/2(1+2) = 6/2+4 = 3+4=7
という説はどうなの?
619名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:09:00.53 ID:FFJJI84P0
いちって勢い良い答えそうになったが、そう答える事が恥ずかしいのだな。
もっと頭いいやつは、きっとこのスレそっ閉じ。
620名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 23:09:23.49 ID:MEwXx3v20
>>542
うっせ大カッコつけが!
621名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:09:32.25 ID:umNi3Mz30
>>520
結論でたな
622名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:09:49.89 ID:5W1fCPO00
×を省略した場合は÷×より優先されるってルールでいいと思う
623名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 23:09:55.24 ID:l2t7cvjb0
日本では9だけど中国では1らしいよ
624名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:09:57.79 ID:ISdw4kniO
希学園は有名なのか?
625名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:10:04.30 ID:3tbywkTdO
1÷2aだったら
1÷(2a)になるのにな
つまり数同士の掛け算では演算子を省略してはいけない
626名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:10:18.19 ID:HiMmB6Di0
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:10:27.17 ID:YrL7YvNv0
>>613
それを項考えていいなら{2(1+3)}^-1と2(1+3)^-1が同値ってことになるぞ
628名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 23:10:29.93 ID:97gtcVdy0
>>613
というか、そういう数学のルールなんだよな
四則演算のルールとかカッコ内優先とかと同じで
そうじゃないと、こういう問題発生して、矛盾が発生するから
だから9って解答はその数学のルールを無視した計算
629名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:10:58.10 ID:RQabNNtT0
1だね
今、関数電卓で出たから間違いない
630名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:11:01.23 ID:5+G4Xir20
やっぱり 6 という数字を 2(1+2) という数字で割るということなんじゃないの?
×を省いてるんじゃなくて数字を表してるんだよね
だから答えは 1 あーすっきりした
631名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:11:14.28 ID:3tbywkTdO
CASIOとSHARPで結果が違うんだが
632名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:11:29.91 ID:fU6JsqiW0
さむわんわんわん!スレはここか
633名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:11:46.35 ID:qg/fAf+wP
式がゴチャゴチャしてるから
6÷2(1+2)のカッコ内の(1+2)を仮にaとしよう

6÷2a
=
 6
ーー
 2a

このaにさっきの(1+2)を入れると
こ、これはwww
634名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:12:08.12 ID:JI2waa6h0
以前このネタで単なる記法上の約束の問題でしょ、みたいな事言ったら電波系の人にすげー食いつかれてワロタ
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:12:18.68 ID:9T03RYt30
ようするにレスして欲しいからこの答えなんだろ?
>>1
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:12:34.79 ID:6EGc+BRH0
1しかありえないのにここまで伸びるスレも面白い
637 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (アラバマ州):2011/10/21(金) 23:13:01.76 ID:Uru6FafD0
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      ( ´・ω・)  .|    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
638名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 23:13:13.15 ID:V4V859B70
639名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:13:42.26 ID:43hULzdeO
1でーす
640名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:13:54.18 ID:MsNqqN280
6÷{2(1+2)}=1
641名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:14:08.95 ID:wsgbAtoY0
2(1+2)={(2×1)+(2×2)}の事だからな
1+2 の為にある2を勝手に先に6の相手をさせたらダメだろ
642名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:14:42.46 ID:9sxVoucd0
>>638
だな
643名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:15:14.11 ID:bDPlZiI10
>>609
そんな事だろうと思ってた
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:15:27.26 ID:Cbr601Zd0
この問題といたらノーベル賞とれそうだな
645名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:15:43.02 ID:/LvHKQgo0
未だに0.999...と1が等しいということが理解できない

誰か分かりやすく説明してくれ
646名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:15:48.82 ID:3kOf5Y1w0
分配法則
647名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 23:15:49.59 ID:2CvGKC610
>>520>>638見てびっくりした
電卓ってなんか歴史も時代も関係なく普遍ってイメージがあったけど、そんなことないんだ
648名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 23:15:55.09 ID:lDjqrhkz0
1か9でいつもやんや言ってるけど

6÷2(1+2)
=6÷2+4
=3+4
=7

ってのはないの?
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:16:04.33 ID:ykQ+FxDf0
9
650名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:16:13.66 ID:cOMurQCY0
やべえ
東大理学部なのに1か9かわからん
651名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:16:15.04 ID:vl0EYSdK0
>>633
÷を/にするとまた答えが難しくなるな。
分数にすると6/{2(1+2)}になっちまうからな。
652名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:17:04.22 ID:+ZH+bXFD0
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)=6÷2+2(6÷2)=3+(12÷4)=3+3=6

これでどうだ!!
653名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 23:17:29.73 ID:sEQqXwfz0

全て文字で置き換え

a÷b(c+d)=a/(bc+bd)

これにa=6,b=d=2,c=1を代入する
よって答えは1
654名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 23:18:07.81 ID:MFlANiQG0
÷を考えた奴が一番のクズ
全部×で統一すれば混乱することもないのに
655名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/21(金) 23:18:08.49 ID:yd3mft06O
>>648
なんで勝手に()を途中ではずしちゃうの?
4:6÷2(1+2)=4:1
9
658名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:18:48.42 ID:3kOf5Y1w0
2(1+2)が
2×(1+2)なのか 分配法則x(a+b)なのか
出題者に確認する必要がある。
659名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:19:00.55 ID:3tbywkTdO
>>645
0.9999をXとおいて10xを引け
>>648
=6÷(2+4)だろ
これは、分数で表すと、

 6
------
2(1+2)

だから

1

662名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:19:23.88 ID:YrL7YvNv0
>>656-661
おいなんだよこれ
663名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:19:35.82 ID:b7RMzBWQP
>>650
マジで東京大学?
>>658
どっちも同じだろ、、、
>>645
1÷3×3=0.33333…×3
1/3×3=1
667名無しさん@涙目です。(鹿児島県【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:09.39 ID:TRxNgLYA0
668名無しさん@涙目です。(米【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:26.57 ID:0tB6VS1O0
ニュー速に緊急地震速報とかすげえな
こんな考えでPG
組んだらバグ扱いだな
670名無しさん@涙目です。(山陽【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:31.86 ID:yd3mft06O
地震あったか?
671名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:35.18 ID:vl0EYSdK0
÷を分数にするかしないかで答えが違ってくるんだよね。
数学はこのような部分をもっと法則化できないのか?
672名無しさん@涙目です。(WiMAX【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:20:47.83 ID:r8h275pO0
6
--------=
2(1+2)


6
-=1
6
関数電卓持ってる奴は括弧の前に×置いて試してみろ
あるかないかで解法違うから、スレタイだと1が正しい
675名無しさん@涙目です。(西日本【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:21:44.23 ID:PqKFOgzu0
2と(1+2)の間の演算が定義されていないので計算不能です。
9
677名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:21:49.92 ID:3tbywkTdO
>>667
やっぱSHARPとCASIOで違うじゃん
プログラムだと割り算と掛け算の優先度同じで左から計算だから9
括弧の係数が2ってイメージなんだけど
答え 1
680名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:茨城県北部M4.2最大震度4】):2011/10/21(金) 23:23:02.00 ID:kR8ePaYT0
結論としては9派大敗北だったね…
681名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:23:06.63 ID:+ZH+bXFD0
>>665
>>645
>1÷3×3=0.33333…×3
>1/3×3=1
1/3×3=1じゃなくて1に限り無く近いってことでおけ
1/3×3≒1がいいね
682名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:23:14.58 ID:GhPFZTjg0
問題は()が先か割り算が先かの話だろW
683名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:23:21.07 ID:QnAdUW2q0
【キーワード抽出】
対象スレ: 6÷2(1+2)=?
キーワード: 9
抽出レス数:450


【キーワード抽出】
対象スレ: 6÷2(1+2)=?
キーワード: 1
抽出レス数:671
684名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 23:23:33.25 ID:Xu6ECEt80
>>673
×付けても9だわ
685名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 23:24:00.66 ID:5FGN/evbO
ここは数学覚えたてのゆとり共が必死にスレタイにマジレスするスレ
686名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:24:44.56 ID:vl0EYSdK0
>>681
1に限りなく近いが、永遠に1に到達することはないって考えなんだよね。
687名無しさん@涙目です。(米):2011/10/21(金) 23:24:47.15 ID:0tB6VS1O0
文系、理系に拘ってる人って頭悪そうだよね
中学レベルの証明問題とかできない奴らばっかりだろ
688名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:24:51.00 ID:70XMspxL0
演算順序知らない人って。。
689名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:25:31.92 ID:QPKVVy9UO
2をXに置き換えると楽
690名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 23:25:44.56 ID:6z2LgVmcO
うちの中1の娘は、答え無しだってさ
691名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:25:49.90 ID:MQ3BZLSS0
×の記号を付ければ、

6
- × (1+2) 
2

×の記号が無いから、

 6
------
2(1+2)

692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:26:16.25 ID:zXtf3P0s0
足し算と引き算、掛け算と割り算の優先順位は同列って習った気がするんだけど
(6/2)*3=9 と 6./(2*3)=1 の答えが違うのはどういうこと?
693名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 23:26:45.83 ID:bkTbbhNX0
6÷2×(1+2)
6/2(1+2)

6÷(2×(1+2))
6/(2(1+2))
694名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:27:29.07 ID:/dUV4NQx0
>>692
カッコがあると優先度が高くなるから
695名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:27:41.82 ID:3tbywkTdO
>>692
左から優先って意味だよ
696名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:28:24.50 ID:vl0EYSdK0
>>692
足し引きvs掛け割りならば、掛け割りの方が勝ち。
左からの計算vs右からの計算ならば、左からの計算が勝ち。
697名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:29:41.10 ID:b7RMzBWQP
a÷b(c+d)=a÷(bc+bd)

ここで
a=6
b=2
c=1
d=2

とすると

6÷(2・1+2・2)=6÷(2+4)=6÷6=1

やっぱ答えは1だな
698名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:30:05.49 ID:XcsC1Kcw0
NPCの計算なんてどうでもいいよ
学校で人間とNPCならNPCのほうが成績面では強いしな
答えが二種類ならな
699名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 23:30:25.19 ID:XHjsvRlU0
このスレ馬鹿多すぎワロタ
おまえら中学生以下かよ
これだからネトウヨは馬鹿にされる
700名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:30:41.65 ID:CwMoK57z0
多項式の要件は満たしてないな
701名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:30:51.99 ID:zXtf3P0s0
>>694
6/2*3の掛け算と割り算が同列だったら
(6/2)*3って解釈と、6/(2*3)って解釈の二通りできるんだけど〜
って意味だったんだが、単純に左から優先でよかったのか
702名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:31:18.82 ID:rkpQs5cn0
さすが小卒速報だなお前ら
703名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:31:22.41 ID:vl0EYSdK0
>>699
どんなスレでもすぐネトウヨ連呼するお前らほど馬鹿じゃないから。
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:31:26.82 ID:23BfGizg0
そもそもこの計算式はどんなシチュエーションなんだよ
705名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:31:32.38 ID:/dUV4NQx0
>>697
割り算と掛け算があるときは左から計算だよ。掛け算先にしちゃダメ
706名無しさん@涙目です。(茨城県【震度1】):2011/10/21(金) 23:34:09.41 ID:YPqkqVJH0
エンジニア視点だと、この場合「÷」を記述しないのが普通だな
分数でおk
707名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:34:25.41 ID:MQ3BZLSS0
>>701
6/2*3 とか
×の記号があれば左から順番に計算すれば済むから、6/(2*3)なんて解釈は無い。

例題の6÷2(1+2)の場合は、2(1+2)が全部分母に行くから意味が違う。
708名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:34:36.07 ID:Cz33pRLw0
分配法則…x(a+b)=ax+bxを知らない人は6÷2から先にやっちゃう
709名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:34:41.41 ID:b7RMzBWQP
a÷b(c+d)=a÷(bc+bd)

これは誤っているのか?
710名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:35:21.53 ID:oZH0UGLY0
>>84
誰かこれ解説してくれ
711名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 23:36:05.31 ID:vD2YnwUu0
勉強しろよ
712名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:36:14.74 ID:XcsC1Kcw0
9なやつは電卓で答えたといえばいいんだよw
713名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 23:37:10.62 ID:bkTbbhNX0
>>709
(a÷b)(c+d)
714名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:37:21.67 ID:7rK43AzN0
お前ら考えすぎなんだ
お前ら考えすぎなんだ
715名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:37:25.38 ID:vl0EYSdK0
>>710
要するに3*3=9だが6/6=1ってことだ。
716名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:37:39.24 ID:Qx87atom0
>>705
割り算とかけ算は可換だよ
どっちを先にやっても良い

どっちを先にやっても同じ結果になるように式を書くべき
717名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:38:12.25 ID:l4Gv2Ef60
^2^
718名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:38:34.93 ID:sKA4cDcL0
おまえらホント飽きないな
719名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:38:40.33 ID:3kOf5Y1w0
÷は記述してるのに×の記述が無いから2(1+2)で混乱する。
実際にこれが試験に出たとしたら2(1+2)の意味を質す必要があるわ。
もし受け付けられなかったら解を二つ書くしかない。それ位問題として不備がある。
720名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:38:56.41 ID:gdgpNUb9P
9も1も正解だろ
解釈の仕方でどっちにでもなる

問題出した奴がアホ
721名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 23:38:58.77 ID:4+mqZYid0
意味が2つに取れる計算式という時点でカス
722名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:39:53.37 ID:vl0EYSdK0
>>719
そのとおりだと思う。
723名無しさん@涙目です。(茨城県【震度1】):2011/10/21(金) 23:40:23.68 ID:YPqkqVJH0
>>710
理系 aとbは意味があってくっついてるから、abは別計算しちゃ駄目。
文系 とにかくそのまんま計算しました。

速度と時間の計算で考えると理解しやすいかも
理系 速度・時間÷速度・時間=距離÷距離=移動率
文系 速度×時間÷速度×時間=時間×時間=何?
724名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:40:33.94 ID:6pIF1b960
6/{2(1+2)}じゃねーの?
725名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:40:44.29 ID:QPKVVy9UO
6÷2(2+1)=9
両辺をで3で割ると…不思議
726名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:41:48.35 ID:UaPnKBZW0
>>6
クズは野獣だけで十分だわ
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:42:41.71 ID:F4SrgicY0
a ÷ bc ≠ a ÷ b x cを受け容れろよ。
728名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 23:43:21.91 ID:Cgtkbyvi0
>>710
文系はバラバラにして左から一つずつ計算
そのせいでbがかけられてる

と文系の俺の予想だから間違いない
729名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 23:43:26.50 ID:nzyfrlBG0
ん?これって単項の変数を展開したところだから7じゃないの?
この段階で作者が展開した意図はわからんけど
730名無しさん@涙目です。(茨城県【震度1】):2011/10/21(金) 23:43:30.31 ID:xFS08rj30
>>723
意味があってくっつけてるなら括弧つけるんじゃねーの?
731名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:44:05.60 ID:roKXSqy50
>>704
6人家族だったが両親が離婚し子供4人のうち母にJK2人がついていった
JKはそれぞれ未婚で男一人女二人子供を産んだ
母もついでに未婚の高齢出産で男一人女二人産んだ
今家族は何人?
732名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 23:44:20.77 ID:xMMuz+dF0
2(1+2)を1つの項と見るか、×が省略されているだけで2×(1+2)とみるかってことか?
733名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:44:36.37 ID:OEcojqy5O
()を分解してから計算するのが定説。答えは1
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:44:50.27 ID:F4SrgicY0
Yahoo知恵遅れのベストアンサーがすごい。

>6÷2×3
>=6÷6
>=1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1361135023
735名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:44:53.93 ID:33SiacLD0
マジレスすると「計算できない」でFAだろ

9と答えた者は数字式において2(1+2)が2×(1+2)と解釈できる根拠を、1と答えた者は除法の記号「÷」があるのに文字式と考えた根拠を述べよ
736名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:45:07.24 ID:MQ3BZLSS0
>>727
        a
a ÷ bc = -----
        bc

          a
a ÷ b × c = --- × c
          b

完全に違う。
737名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:45:33.63 ID:0+42/gsl0
6÷2+4じゃね
738名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:46:03.15 ID:YrL7YvNv0
>>727
6÷2(1+2)≠6÷(2(1+2))も受け入れろよ。
739名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 23:46:07.83 ID:bkTbbhNX0
ab=a×b
ab=(a×b)
740名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 23:47:02.44 ID:SBzT/pw40
これ、理系ならぱっと見て

  6
-----
2(1+2)

だと勘違いしても仕方のない書き方だよな。そもそもこのクソ問題作ったの文系バカだろ。
741名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 23:47:02.74 ID:xFS08rj30
なんでこんなに紛糾するの?
世界的に確率したルールはないの?
それともやはり「問題に不備あり」でFAなの?

早く統一見解しめせや理系ども
742名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:47:16.24 ID:CwMoK57z0
>>716
うそくつなよ
743名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:47:44.99 ID:MQ3BZLSS0
>>739
だから、×そのものには何の落ち度もないんだよ。 問題なのは÷の方、

÷の分母がどこまでなのかの解釈が異なるから、答えが異なってくるんだよ。
744名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 23:48:42.94 ID:6pIF1b960
これを6/2*(1+2)とか考える方が問題あるだろ
745名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 23:48:57.97 ID:Nhkp6rSqO
これは()の中を計算し当然2を掛けて6を割るだけで小学問題じゃねえの?
746名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 23:49:11.43 ID:aS74G5BmO
6/2(1+2)=0
747名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:49:35.48 ID:OEcojqy5O
735 計算式に括弧がある場合まずは括弧を分解してから計算する2(1+2)=6って分かるよな?6÷6=1
748名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:50:23.06 ID:cFrOoHiS0
こんな数式存在しない



以上
749名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:50:26.83 ID:YB6Q++RB0
SHARPたんきたよ
http://or2.mobi/data/img/15056.jpg
750名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 23:50:27.38 ID:zt6BZ8UC0
>>99
それは中カッコだろチョンマゲ
751名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 23:50:44.37 ID:x9Zm7GyT0
9だろ
752名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 23:51:37.85 ID:HC30fUdF0
この問いに解はないけど、
9と答える人はバカっぽい
1と答える人はちゃんと教育を受けてる
753名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:51:39.07 ID:TuwXjfCBP
1だよね……?
754名無しさん@涙目です。(スリランカ):2011/10/21(金) 23:51:55.21 ID:HPdEodSBQ
2(3)2(3)2(3)

あんたこれ計算できんの?って聞いてるようなもん
755名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:52:07.53 ID:zXtf3P0s0
6÷2(1+2)を
6÷2*(1+2)と解釈した場合には9になるし
2(1+2)はそれ自体でひとまとまりであると解釈した場合には1になる
ってことでOK?
756名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:52:11.91 ID:WS1U+cmr0
おまえら、一番前にあるマイナス記号を見落とすなよ。
757名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:53:15.61 ID:Mf90Xz+T0
複数の解釈を生むような式を書く奴はカス
758名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 23:53:32.40 ID:MQ3BZLSS0
>>756
それは専ブラで見た場合?
759名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:53:38.77 ID:Qx87atom0
>>742
かけ算と割り算はどっちを先にやっても良いよ
同じ立場
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:54:22.69 ID:F4SrgicY0
6÷2(1+2)で括弧を分解するならば、
6÷2×1 + 6÷2×2 = 9だろ。
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:54:29.77 ID:QPKVVy9UO
6÷2(2+1)=9
3を2+1=aに無理矢理置き換えると
2a÷2a=3a
1=3a
a=1/3…

6÷2(2+1)=1
同じく
2a÷2a=1
1=1
762名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:54:31.16 ID:vsOyW6NdP
私大文系のゆとり学生ですが
流石にこれは1だわ
763名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:54:35.89 ID:TuwXjfCBP
ブラウザに標示されているスレタイが

ニュース速報/6÷2(1+2)=?

なんだけど……
764名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/21(金) 23:54:36.63 ID:qsgsazeh0
×が省かれてることでカッコの次に優先されるから1
1でしかない
765名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 23:54:50.85 ID:x7GvFVtk0
>>747
2(1+2)を6と計算するのは文字式だけ。6÷6を1と計算するのは数字式だけ。
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 23:55:16.45 ID:rR6C6wBI0
せでかろそろか
767名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 23:55:23.56 ID:+MrMJms60
>>681
いや、それは1に厳密に等しいよ
768名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 23:55:47.24 ID:kYUwSCIZ0
英字で書かれると一目で順番分かるのに数字だと考えちゃうのはなんで?
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 23:56:28.96 ID:1Ije0Ati0
数学は欠陥だらけだってことだ
770名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 23:57:09.96 ID:KVbFFmFj0
あほくせえ
1に決まってるだろ
771名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/21(金) 23:57:27.87 ID:zgBdDp9r0
>>741
(1+2)をaと仮定すれば話が早い
6÷2a=3/a
a=1+2 なので答えは1
9っていったり欠陥問題と言うヤツは学がないだけ
772名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:57:38.80 ID:oPWESvah0
>>754
なに言ってんですか
216でしょ、それくらいわかりますよ
773名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:58:08.79 ID:JI2waa6h0
オレは a b ÷ a b = b^2 にした方がいいと思うけど。
これを (a b) ÷ (a b) と解釈させてる事が混乱の元凶でしょ。
どんなルールに基づいてやってるのか分からない。実際、必ずしも通用しない
774名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:58:24.56 ID:b7RMzBWQP
ここに数学の先生いないのかよ
775名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 23:59:04.19 ID:kYUwSCIZ0
>>765
それ以外の場合は前から順番にやっちゃっていいんだよな?
結局答えはなに?
776名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:59:22.26 ID:xsIlEGk50
俺、中学からやり直してくるわ・・・OTL
見事に引っかかった
777名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/21(金) 23:59:25.86 ID:fneCYyKJ0
これ出題ミスだな
778名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 23:59:27.92 ID:4KZaTskr0
これは2(1+2)を先に計算しなきゃいけないよ
これ計算して2(3)これになるから、2×3じゃないよ
だから2(3)これを解かなきゃ( )の付いてる計算が優先
だから最終的に6÷6になるんだよ
779名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/21(金) 23:59:39.80 ID:i94Lnrf5O
>>763
それはメルカトル図法で解く
780名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 23:59:40.84 ID:OEcojqy5O
760 括弧の分解も分からないの??2(1+2)=6だぞ!6÷6=1
781名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 23:59:55.35 ID:/wLxfuPu0
別に分配法則から解けばなんの支障もないよね
782名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:00:19.69 ID:YPqkqVJH0
>>771
2がaの係数じゃないだろ、独立した数だよボケって言ってるだと思うよ
オレは1派だけど。数学は道具。
783名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:00:31.68 ID:oe5jvIbg0
>>777
ゆとり乙
784名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:01:27.51 ID:x7GvFVtk0
>>771
だからそれは文字式の計算だろ
何で文字式に÷があるのかってことさ
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:01:53.45 ID:MQ3BZLSS0
数学じゃ、÷記号なんて使わないからねぇ。きちんと

 6
------
2(1+2)

と、書くからなぁ
786名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 00:01:56.77 ID:yAzTKc8w0
文系の奴の考え方ってネタじゃなく本気で、ab÷ab=b^2なのかw
ちょっと斬新だわw

787名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:02:04.48 ID:eywd7SFE0
iPhoneにやらせたら何故か2って出た
788名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:02:52.72 ID:M7fU9GIH0
これって小学生とか中学生レベルだよね
頭がこんがらがるのは高校で使いもしない知識を詰め込まれたからだろうな…
789名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 00:02:54.74 ID:CQWnE1UA0
敢えてこの書き方をしているのなら、答えは7じゃないのか?
790名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:03:01.15 ID:k9lNG9HVO
誰かリンゴで上手く例えてくれ…
791名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:03:25.46 ID:oe5jvIbg0
>>786
この考え方はまじ笑えるよな
ゆとりすぎる
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:03:34.24 ID:Nr0fDZFn0
これ、最初に出したサイトが「答えは9」とかほざいてるアホ記者が書いてたからアホが調子に乗ったんだよな
793名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:03:57.55 ID:jDK3GOFD0
りんご6個
男2女4
さあわけろ
794735=765(庭):2011/10/22(土) 00:03:59.75 ID:KTovfcVR0
>>775
計算できない
795名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:04:14.77 ID:TGKD79xI0
>>778
優先されるのは括弧内の計算だけ。
括弧に隣接する演算子まで優先されるわけではない。

>>780
2(1+2)=6だよ。当たり前だね。
でも、問題は6÷2(1+2)だから。
乗算記号は単に省略されているだけなのだから、
6÷2(1+2) = 6÷2x1+ 6÷2x2と分解するのが正しい。
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:04:17.10 ID:YRDhu2kZ0
結局1でいいのかよ
不安なんだよ
797名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:04:20.06 ID:M7fU9GIH0
2(3)は2×3と考えておk?
798名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:04:29.37 ID:xn0NBqlB0
>>771
aに解がないからその式は成り立たないだろ
799名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:04:39.24 ID:y5PQYhwE0
÷じゃなくて/ならイメージしやすいだろ
なんで日本だと÷なんて使うんだろうな
800名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:05:03.72 ID:YRDhu2kZ0
なんで9なんだよ><
801名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:05:17.64 ID:dhMepVhG0
>>786 >>791
まあこれでab/abと打ち込んでみろよ
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110117_420893.html
802名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:05:49.33 ID:oe5jvIbg0
>>795
うわぁ
糞すぎるほど学がないな
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:06:19.91 ID:VTba4UNR0
6÷2(1+2)

ここでa=1+2とおく

6÷2(a)
=6÷2a
=3/a

ここでa=1+2を代入する
3/3=1
804名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:06:33.73 ID:2qaPM6Ev0
6÷2×3=9

6×3÷2=9

3÷2×6=3/2×6=3/1×3=9


* 6÷2×3=6*3_/2 *
        ↓
* 6×3/  .. 18/   ..  9/
*   /2  = /2  =  /1 


割り算部分をそのまま分数にして、分母にに持って行ったら簡単じゃないのけ?
805名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:06:42.71 ID:M7fU9GIH0
6÷2(3)
6÷2×3
3×3
9

6÷2(3)
6÷6
1

このどっちかだろ
806名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:07:08.73 ID:uxEu+4aX0
乗算記号が単に省略されていると考えるのか、まとめて分母に持って行くからあえて乗算記号を省いているのか。
807名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:07:13.72 ID:oe5jvIbg0
>>798
仮定も出来ないゆとりか
808名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 00:08:00.72 ID:CQWnE1UA0
>>789
× 7
○ 1
809名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 00:08:02.87 ID:ulpTw4EyO
>>795
俺、小学校の時そうは習わなかったな
6を割るのが最後
810名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:08:36.38 ID:2qaPM6Ev0
>>805

単純に左から順番に。
それでも納得できないなら、割り算部分を分数にしたら良いかも?
811名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:08:37.84 ID:e/3W/97u0
)^o^(
812名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:09:02.39 ID:OMp4SFcf0
>>803
うn
かっこいい〜
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:09:02.23 ID:yeP5jp5u0
>>793
女1「男は要らないよねwww」
女2「うちらで分けちゃおww」
女3、4「そうしよそうしよwww」
男二人「」
814名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:09:16.72 ID:1G6JZQNp0
>>795
答え分数になってるぞw
815名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:09:22.66 ID:M7fU9GIH0
まずなんで文字にして難しくしようとするの?
考える所は乗数記号が略されてて÷×の順でするか
()の隣接する数字の乗法も優先するかってとこでしょ
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:09:31.55 ID:Nr0fDZFn0
>>801
めんどうだからMaximaでab/abに入れたけど1だった
817名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:09:51.73 ID:xn0NBqlB0
>>807
それはお前がa=(1+2)と仮定しただけで、aが(1+2)とは定まらない
818名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/22(土) 00:10:00.87 ID:Ck728hrN0
っていうか・・・割り算と掛け算混ざるときは
割る値を掛け算使用(分数)にするのは常識だと思ったが・・・
819名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:10:27.37 ID:/O+hYhKE0
2(1+2)これ1つで1つの数字扱いだよね?
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:10:35.84 ID:VTba4UNR0
ab÷ab
=(a×b)÷(a×b)だろ

計算式に÷があることもなんら問題ない

正解  : 1
不正解: 9
アホ  : 問題がおかしい
821名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:11:21.62 ID:2AKAgVUW0
しかしこの表記じゃ論理展開の道具にならんな
出題者の理解度がよく分かる

出題者「定義どうりに計算したらどーなるかな?www」(ひっかけ)
バカか
822名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:11:22.16 ID:2qaPM6Ev0
>>805
下の場合

<6÷2(3)
<6÷6
<1

この二段目の「6÷6」にするには式が間違ってるかと
「6÷6」にする為には、元の式が。

6÷2(3)ではなく、6÷{2(3)}でないといけないのでわ?

823名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:11:33.43 ID:M7fU9GIH0
>>819
その前に÷が来てるから議論になってる
÷のせいで一つの数字として見ないという考えもある
824名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:12:31.78 ID:gi34e/VUP
6÷2(1+2)=?
⇔6÷2(1+2)=x
全体で2を割ると
3÷(1+2)=1/2x
⇔3÷3=1/2x
⇔1=1/2x
よってx=2
答えは2だった…なんだこれ…ゆとりには手に負えない問題
825名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:12:45.46 ID:/O+hYhKE0
>>823
()って前後に記号が付くんじゃない場合、切り離せないよね?
826名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:12:51.15 ID:M7fU9GIH0
>>822
やっぱりそうか
1って言ってる奴は下を使ってるんだと思うんだがどっちかって言うと俺は上なんだよな
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:12:59.93 ID:6Y97LTmc0
>>823
むしろ、÷が書かれてるからこそ、2(1+2)をひとつの数字として見るんだろ
828名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:13:33.92 ID:oe5jvIbg0
>>817
お前は頭が固すぎるんだ
6÷2aは6÷2×aでは成り立たない
それと同じ
わかるか?頭よく柔らかくして考えろよ
829名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:13:53.51 ID:M7fU9GIH0
>>825
>>827
俺は乗数記号が間に略されてると思ってるんだが
830名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:15:02.55 ID:i4e/3xhF0
1とかwwwwwばかじゃねええのおお笑
831名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:15:08.07 ID:uxEu+4aX0
÷記号を使うときには、分母がどこまでなのか明確にするために、きちんと×記号や()記号を使いましょうって習わなかったのかなぁ
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:15:46.36 ID:6Y97LTmc0
>>829
÷は書かれているのに、2と(2+1)の間には何も書かれていないってことは、
2(2+1)をひとつの項として見ろってこと
833名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:16:16.54 ID:oe5jvIbg0
>>829
略されてるのは当然だが計算の優先度をつけるために省略してあるんだよ
834名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:16:39.82 ID:M7fU9GIH0
>>831
ゆとりは習わなかった
この式の時文字を使うのはどうかと思うが
2a=2×aと習った
835名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:16:46.45 ID:VHPTdQEj0
()内の計算が最優先って教わったがなぁ
836名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:16:59.65 ID:2AKAgVUW0
>>829
それだと÷が略されない理由がわかんないのよ
÷を記述してる意味は、これは別の扱いですよ、2×(1+2)の×が略されてるのはセットですよ
って把握される。
837名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:17:27.87 ID:EhUIOxil0
算数速報
838名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/22(土) 00:17:41.31 ID:ADEbnV2F0
0.260869565
839名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:17:55.08 ID:M7fU9GIH0
>>835
中の優先はあってる
問題は外に隣接している数字と÷←コイツだ
840名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:18:12.61 ID:dhMepVhG0
>>816 それは"ab"という名前だと解釈されてる(ab/bとやってみな) a*b/a*bとやればb^2
841名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:18:22.30 ID:OBPey9lF0
>>835
そこには誰も疑問を持ってないぞ
842名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:18:33.94 ID:2qaPM6Ev0
>>826
単純に考えたら、「÷2」をそのまま分母としたら単純みたいですね。

@答えを1にする為の式

6÷{2(1+2)}

6/         6/    1/
/2(1+2) = /6  = /1


A答えが9の場合
6÷2(1+2)

6÷2×3

6×3/   18/    9/
  /2  =./2  = /1
843名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:18:36.01 ID:oe5jvIbg0
>>839
頭固すぎるだろ…
844名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:18:36.55 ID:uxEu+4aX0
>>833
だから優先度なんて変な理屈付けなくていいんだよ。
単に切り離せない物だという意味で×記号を書いていないから、

 6
------
2(1+2)

と書いているのとイコールだと見ていいんだよ。
845名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:18:47.41 ID:wEQFWjEX0
またこのスレか。散々やっただろ
846名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:19:23.52 ID:oe5jvIbg0
>>844
そうだね。
847735=765(庭):2011/10/22(土) 00:21:05.65 ID:KTovfcVR0
>>820
アホか
そりゃab/abだろ
何で÷なんだよ
848名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:21:09.15 ID:2qaPM6Ev0
>>842
追記

割り算部分を抽出して、分数にしたら明快かと
849名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:21:17.40 ID:xn0NBqlB0
>>828
6÷2a=
これは解が定まらない
6÷2(1+2)=
これは解が定まる

この二つの式は違う性質
850名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:21:34.53 ID:M7fU9GIH0
この問題中一の時ならなんの疑問も持たずに正解にたどり着けたはず
851名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:21:51.90 ID:F7d5Rzcm0


ところであのマイクロソフトも間違っているんだよね?
グーグルといいどっちが正しいんだ?
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:22:07.93 ID:oAYsp5/p0
2(1+2)を一つの数字としてみる派は
2(1+2)^-1 と {2(1+2)}^-1が同じ値を取るということになるけどそれでいいの?
853名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:22:21.67 ID:VHPTdQEj0
>>839
>>1のような書き方だと、左から順にやらないといかんのか?

854名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:22:50.73 ID:4g4+2y2PO
どう考えても1、記述法にも全く問題ない。
6÷2(a+b)=6/{2(a+b)}
なのに
6÷2(1+2)=6÷2×(1+2)
になる訳ないだろ。

四則計算も関数の一種なのだから、二式は全く同様の手順で計算されるべき。
数学は「数字を代入した途端に計算の順序を変える」なんていうあやふやなルールを導入したりしない。
855名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:23:16.68 ID:oe5jvIbg0
>>849
え?もう一度小学校からやりなおせよ(笑)
センス無さすぎ
856名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 00:24:10.85 ID:d0dJvUn+O
問題が糞なのに頭固いも柔らかいも無いだろがw
857名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:24:46.43 ID:M7fU9GIH0
今のところ教育の仕方に差があって明確な答えは出ないってことじゃないか?
多分いままで死角にはいってて数学の定義として曖昧なままなんじゃないかな
858名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 00:24:56.53 ID:+TZ6YKC6O
>427
補足すると、2は定数。
X=c+d
Y=a÷kX

a=kXY


a=6
b=1
c=2
k=2

の場合

X=1+2
よって3
kX=2*3

a=6Y
a=6だから、両辺を6で割るとY=1

9が馬鹿
859名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:25:14.74 ID:NA/S78oq0
まあ2ちゃん的にはいい問題だと思うわ、
古いネタなのに未だにこれだけのレスがつくんだから。
860名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:25:19.37 ID:oe5jvIbg0
>>856
自分が糞なのに問題のせいにするなよ…
ゆとりすぎる
861名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:25:43.60 ID:uxEu+4aX0
ようするに、6÷2(1+2)ってのは、暗に6÷{2×(1+2)}と書いているという事だよ。
862名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:26:12.35 ID:VMlDzM8D0
6/2(1+2)だったら1って答えるのが普通
863名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:26:36.11 ID:/O+hYhKE0
>>842
英字で見るなら@なんだが初見はAだった
そんな俺文系
864名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:27:06.03 ID:k9lNG9HVO
6÷2(a+b)=c
の時ってどうする
865名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:27:25.14 ID:r+hwNTLj0
6/2×3も出来ないとか(笑)
お前ら馬鹿だろ
866名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:27:46.62 ID:xn0NBqlB0
>>855
じゃ、6÷2a=の解を定数で出せるのかと
867名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:28:08.22 ID:2qaPM6Ev0
>>854

<6÷2(a+b)=6/{2(a+b)}

中カッコ{}を付けた時点で、”÷2(a+b)”この部分全てか分母になりますよ。
ですから上の式は不等号かと?
分解したら以下の様に

6÷2(a+b)

6(a+b)/
    /2

6/{2(a+b)}

6/
/2(a+b)
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:28:19.00 ID:wkaVLVSJ0
×を省略したらそれから計算するとかってルールあるっけ?
その場合、先に/があったら?
/じゃなくて÷だったら?
教えて
869名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 00:28:21.01 ID:VHPTdQEj0
>>858
俺が教わったのはそれだなぁ。
870名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:28:24.35 ID:jXuMAJd/0
6/2(1+2)
=1
871名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 00:28:49.57 ID:20yFC3gC0
1
6/2(1+2)
6/6
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:29:17.81 ID:Mm4kkWrO0

13/2=6...1
25/4=6...1
13/2=25/4
(13/2)*4=(25/4)*4
26=25
26-24=25-24
2=1
//
873名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 00:29:29.99 ID:d0dJvUn+O
>>560
いい歳してゆとり相手にご講釈かっけー肩肘張らずにもっとゆとりを持てばいい
874名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:29:58.30 ID:0rX3AU1zP
ああ、この問題ね
これは「6割る2問題」といって世界じゅうで議論になってる
イギリスのなんとかワイルズって学者が証明したとかしないとか
日本の学会でも東大派と慶大派に分かれて20年以上言い争ってる
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:30:22.18 ID:Nr0fDZFn0
>>866
aが0でない定数なら3/aでも定数解だが
876名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:30:21.35 ID:h1pvBO1N0
定時制高校卒業のオレでも分かるぞ
1だ。
877名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:30:42.68 ID:M7fU9GIH0
ググってみたけどやっぱり1か9で別れてたしやり方も大体>>842のやつのどっちか
明確な答えなんてないだろやっぱ
878名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:30:43.35 ID:ct7il9SY0
算数までしか習ってない文系なら9
数学もちゃんと勉強したやつなら1
これでFA
879名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:30:53.43 ID:/O+hYhKE0
>>874
じゃあ正解と言い切らないのが正解か
880名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:31:03.02 ID:oe5jvIbg0
>>866
6÷2a=1
6÷2a=9
a=1+2なのはどちら?
頭糞すぎわろた
881名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:31:17.00 ID:le6wWMRU0
>>99
カッコの前に数字がくっ付いてるんだから

大括弧がそもそも要らないって習わなかったの?
882名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:31:24.73 ID:1G6JZQNp0
>>858
中学、高校数学に慣れちゃうとこの発想になっちゃうよな
もう括弧内と2は同じ項で認識されるし、実際文字に置き換えると同じ項だし
883名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:33:07.70 ID:M7fU9GIH0
この問題みてると
小、中、高で俺が教えられたのって矛盾してんだな
884名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:33:17.56 ID:uxEu+4aX0
まあ、算数に数学の概念無理に押し込もうとして下手を打った小学校の先生がやらかしたんだろw
885名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:33:36.62 ID:oe5jvIbg0
>>883
ゆとりの被害者なんだろ
886名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:33:49.32 ID:xn0NBqlB0
>>875
aが定まらないと定数にならないよね?
887名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 00:34:10.24 ID:+TZ6YKC6O
>869
だって、こうしないとプログラムできないし。
数値計算プログラム書いた事のあるやつなら、こういう解釈にならない方がおかしい。
888名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/22(土) 00:34:10.79 ID:Is0OCae10
代数使ってないのに演算子省略する感覚が理解不能
889名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:34:18.85 ID:le6wWMRU0
9派は池沼ですw
890名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:34:31.32 ID:F7d5Rzcm0
>>874
何世紀かかってこの問題に行き着いてんだよwwwwwww
891名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:34:38.87 ID:4g4+2y2PO
>>867
ゴメンちょっと何言ってんのか分かんない
892名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:35:17.69 ID:nlsbu+SaO
>>866
aはaだろ
定まってるじゃん
893名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:35:35.54 ID:2AKAgVUW0
a/b÷c/d
=ad/bc

a/b/c÷d
=a/bcd

不思議!?
894名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 00:35:53.78 ID:d0dJvUn+O
きのこたけのこと似た空気になってまいりました
895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:36:00.22 ID:M7fU9GIH0
数学界で定義が決まってないなら答えは
1もしくは9また別の解が出てくる可能性もあり
これが答え
数学者達がいつまでも決めてくれないから俺たちがこういう所でモンモンしなきゃならない
しっかりしてくれ数学者達よ
896名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:36:19.25 ID:1G6JZQNp0
小学生が解くととやっぱり9になっちゃうんだろうな
897名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/22(土) 00:36:32.48 ID:auJ3LhVF0
7にしかならん
898名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 00:36:33.67 ID:0vH1nVPi0
1?
899名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:37:00.66 ID:le6wWMRU0
東大入試でも1が正解ですw

センターでも1が正解ですw
900名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:37:19.01 ID:/O+hYhKE0
>>888
俺もそう思うんだが・・・だけど書き方にケチをつけるなら、そこではなく
(6÷2)と記述しないことを問題にしなきゃならないことは分かるから、やっぱり正解は1だと思うな
901名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/22(土) 00:37:23.00 ID:GdCU73+s0
Google先生だと9やな
902名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:37:35.08 ID:8xnusd6b0
>>896
2(1+2)なんて小学生は解けない
903名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:38:20.87 ID:r+hwNTLj0
>>880
ガキだと単純に代入して上
学生だと両辺に2a掛けて下だな
904名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:38:40.69 ID:RrJISXJ+0
だから1だって言ったろ
何度スレを立てても最終的に1で落ち着くんだよ
905名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 00:38:50.71 ID:nJ6Eh+GO0
1派(理系?)と9派(文系?)とこの問題数年前に見たわー派で不毛な争いをしてるって感じかw
906名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:38:55.33 ID:M7fU9GIH0
>>902
そうだな
多分中1が9で中3が1
そんで持って中2はそんなことより乳揉ませろってとこか
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:39:14.78 ID:uxEu+4aX0
>>902
下手な小学校教師が、「掛け算記号は省略できるんだよ」ってやっちゃったんだろw
そういう意味じゃないのにw
908名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:39:44.84 ID:6KjzWMeWO
お前らも飽きねーな
909名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:40:02.03 ID:1G6JZQNp0
>>902
ああそうか
やっぱり1が正解だろ
910735=765(庭):2011/10/22(土) 00:40:26.39 ID:KTovfcVR0
何で文字式と数字式をごちゃ混ぜにしてんだよ
6÷6を6/6にしていいなら、2(1+2)を2×(1+2)にしてもいいだろ
6/2×(1+2)でも6/2(1+2)でもいいよな

異なる規則が一つの式に入ってるよ
911名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:40:36.97 ID:2qaPM6Ev0
>>891
中カッコ{}でくくると、其方が優先されますので。

÷{2(a+b)}、この中の{}全てに割り算の部分が当てはまって、分数で表すと分母に入ります。

÷2(a+b)ですと、÷2×(a+b)ですから、分数で表す際に分母は”2”の部分しか入りません。
912名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:40:44.04 ID:oe5jvIbg0
1以外にあるわけないのにな
ゆとり教育はこれだから
913名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:41:34.85 ID:ZDxpJ+iQ0
6÷2aにしたところで6÷2×aと6/(2a)に解釈別れるだけだから意味ない
914名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 00:41:37.07 ID:d0dJvUn+O
理系あるある「理系は相手の話に返すとき否定から入る」がよくわかるスレ
915名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:41:37.06 ID:hj80J78F0
6÷2(1+2)=X
6÷2(1+2)×2(1+2)=X×2(1+2) ←両辺に2(1+2)をかけてみた
6=2X(1+2) ←そうしたらこうなった

X=1

自信ない
916名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:42:19.34 ID:M7fU9GIH0
じゃあもう締めようか
今のところ1が取り敢えずの答え
大学とかの動きによっては9になることもあるかもしれないが1で実用されてるところもあるので1で変わりないだろうという感じで
917名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:42:32.49 ID:r+hwNTLj0
1のやつはなんで9になるのかわかってない人が多い
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:42:52.98 ID:le6wWMRU0
A÷BCと

A÷B×Cの違いが解らないアフォのコが9派w



googleはアフォのコだから、上を下に書き換えて計算しただけw
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:43:05.31 ID:oAYsp5/p0
だから〜答えが1になるのは6÷(2(1+2))=?の時な
この問題は表記間違いで決着ついてるから
920名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:43:09.92 ID:F7d5Rzcm0
6/2(1+2)からしても(6/2)としていないので()が先という理論
がなりたたないからやはり1ってことなんだね
921名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:43:17.04 ID:kj5dEGlU0
×を省略して書かないってのは普通文字の場合で
2(1+2)みたいのは普通に考えて1つの項だと思う
922名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:43:38.65 ID:2AKAgVUW0
>>1000
スレが導いた解
923名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:43:54.36 ID:vY2iKppV0
関数電卓買うとき、この式で俺と同じ答えを出す奴買わなきゃ
924名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:43:57.41 ID:Nr0fDZFn0
>>903
6=18a⇔a=1/3だが
925名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:43:59.48 ID:tgfbPkTy0
>>1 1
926名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 00:44:08.75 ID:QlWdD4uO0
1という答えを求めているのなら、6÷(2(1+2))と表記すれば良い
そうしなかったということは、9という答えを求めているということ
927名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:44:16.30 ID:oe5jvIbg0
>>913
それはお前の頭が悪すぎるだけだぞ
928名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:44:25.23 ID:M7fU9GIH0
>>923
それも極端だろ
929名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:44:53.94 ID:F7d5Rzcm0
(6^-1)=(2(1+2))^-1

でもよさそうだね
930名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:44:56.03 ID:uxEu+4aX0
>>919
おまいこれを表記間違いとするなら、6÷(2(1+2))=?も表記間違いだろw
6÷(2×(1+2))=?と書けよw
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:45:07.44 ID:6Y97LTmc0
>>926
9という答えを求めているのなら、×を省略しなければいい
そうしなかったということは、1という答えを求めているということ
932名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:45:38.23 ID:GdhPbXie0
1だろ

でも実際どういう意味の計算なんだ?
933名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:45:42.23 ID:/O+hYhKE0
>>922
おちんぽでしめるだけだろ
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:45:48.24 ID:M7fU9GIH0
>>930
いやそれはあってるだろ
935名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:46:05.37 ID:oAYsp5/p0
>>930
いや間違いじゃないよ
936名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:46:42.39 ID:hj80J78F0
>>930
赤くなれ
937名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:47:04.79 ID:uxEu+4aX0
>>934
解釈が他にないだけで表記間違いには変わりないだろって話だよw
938名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/22(土) 00:47:25.71 ID:+SZGQcxxO
2くらいかな
939名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 00:47:26.11 ID:F7d5Rzcm0
ちょっとエロイ人教えてもらいたいんだが
arctanθは良く使うけどarc1という使い方もしても問題ない?
940名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:47:34.14 ID:M7fU9GIH0
>>931
そうに考えると逆に1と考える時にもう一つ括弧をつけるべきという言い方も出来る
941名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:47:43.93 ID:kbFsy82w0
942名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:47:53.88 ID:Y3QFYLnK0
これ数学じゃなくて、数学のルールの問題だよね?
943名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:48:11.70 ID:ExgkUTxH0
6÷2(1+2)は9
6*0.5(1+2)なら分かるだろ
944名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:48:22.80 ID:oe5jvIbg0
>>940
それはない(笑)無駄
945名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:48:41.61 ID:B/kImzi90
>>313
これは1
だが>>1のやつはどうみても9
946名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:48:43.23 ID:M7fU9GIH0
>>942
そうそう、その定義が曖昧だから論争になってる
947名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:48:55.77 ID:2qaPM6Ev0
>>930
いや、そこに×は必要ないかと。
948名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:49:14.15 ID:uxEu+4aX0
>>943
おまいは問題の本質を分かってないから÷を×に変えてしまうんだよw
949名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:49:14.57 ID:DBfnzkF90
1が正解な理由。
(2+1) を aと仮定すると
6 / 2a = 1
2a = 6
a = 3
以上

950名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 00:49:31.44 ID:UdsFoZ090
みんなアホすぎ。

まず、()中からやる前に先頭の2からやらないとフェアーじゃない。
この()内優先でやるから後から、トラブルの原因になる。
ここはリーダーの2が仕切って、()内の2を分け与えれば、後々
トラブルが起こらないのだ。
951名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:49:33.16 ID:tgfbPkTy0
数学のくせに答えが複数あるってなんかいいな
952名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:49:44.77 ID:OmwqBI8Z0
953名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:50:11.30 ID:2AKAgVUW0
自明
954名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:50:37.54 ID:ki/hw4bo0
>>6
はい
955名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:50:52.63 ID:9oxTKQdf0
9だ
956名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:51:21.50 ID:uxEu+4aX0
>>947
そもそも、文字式でもないのに×を省略する事自体が間違いなんだって言う話だろw
957735=765(滋賀県):2011/10/22(土) 00:51:56.87 ID:gtsrmi+f0
>>921
それが文字じゃないから議論になってんだろ
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:52:05.26 ID:M7fU9GIH0
おい、そろそろ纏めないとスレ終わるぞ
959名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:52:46.86 ID:GuxbOzAr0
1
数字同士はかけるの結合が強いとか聞いたわ
960名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:53:05.35 ID:pAl4uIuN0
これ東大の試験に出せよ
みんなパニックだぜwwwwwwwwwwwwwwww
961名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 00:53:06.29 ID:lQpFPl0O0
さすがに覚えちまったよ
962名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 00:53:10.65 ID:2qaPM6Ev0
>>945
ふと思ったんだけど、これってキーボードで書き込む分数表記と割り算の表記がごっちゃになってるパラドックスの様な気がしてきました。

>>313
<こう表せばバカでもわかる
<6/2(1+2)
<=1
<釣りなのか?

6/2(1+2)、この場合の「/」が割り算表記と取るか分数表記と取るかでごっちゃになってしまってる人が多いかもしれない?


>>943
割り算表記より判りやすい解キタコレ
963名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/22(土) 00:53:14.86 ID:EDke4BU6O
6÷2(1+2)=9
と考える人は
6÷2(1+2)=
3(1+2)=9って計算してるみたいだけど
これを試し算に書き直すと
9×2(1+2)=6

で、答えが9になる人の計算方法だとこの式は
18×(1+2)=54

となり計算が合わない。
964名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:53:15.05 ID:oe5jvIbg0
>>958
1以外の答えが出てくるヤツはゆとりって事で纏めようか
965名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:53:18.12 ID:OmwqBI8Z0
除法には結合法則がない
966名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:53:56.52 ID:ZDxpJ+iQ0
四則演算の優先順序を問う問題ならこう出題するのが正しい
6÷2×(1+2)=?
もちろん答えは9
967名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 00:53:56.99 ID:d0dJvUn+O
ここは間を取って5ということで
968名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:54:04.24 ID:uxEu+4aX0
>>959
そんなルールは無いよ。 この問題は単に割り算の後の式が分母にくるのか分子に来るのかの解釈が曖昧になるから問題になってるだけだよ。
969名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:54:39.84 ID:oe5jvIbg0
>>963
逆転の発送だな
素晴らしい
970名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:54:56.95 ID:PGPurWxU0
本気で1とか言ってるやつマジでやばいぞw
971名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 00:55:37.98 ID:d0dJvUn+O
山梨はGDで主導権握ろうとして失敗したタイプ
972名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/22(土) 00:55:43.46 ID:6yhV+AjJ0
9じゃねえの?
973名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:55:56.50 ID:F6D1bhd/0
−1なんだが
±1が答え?
974名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:56:11.74 ID:M7fU9GIH0
だから、ルール自体があいまいなんだって
1派も9派も全否定から始まるのやめようぜ
975名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 00:56:26.64 ID:MmOvia6G0
分配法則を知らないと9になる
976名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:56:37.93 ID:uxEu+4aX0
>>970
いやそもそも表記が曖昧だから答えが定まんないだけだからw ヤバいとか出題者の方がヤバいレベルw
977名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 00:56:41.00 ID:OBPey9lF0
9のやつは6÷(1+2)^2を
6÷3^2=2^2
    =4
とでもするのかよ
978名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 00:56:48.52 ID:GuxbOzAr0
>>968
そんなルールは無いっておまえは数学者なの?それなら認めるわ
979名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:56:53.35 ID:Mugzvexx0
なんでこのスレ毎回伸びるのよ
なんか進歩があんのか?
980名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 00:57:18.96 ID:/O+hYhKE0
>>969
括弧の問題が解決してないじゃん
981名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:57:39.36 ID:gi34e/VUP
誰か>>824の間違ってるところを指摘してください
気になって夜も寝られません
982名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 00:57:39.45 ID:oAYsp5/p0
>>979
というか答えなんか無いからな
哲学みたいなもんw
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 00:57:44.64 ID:DBfnzkF90
○○○○○○
---------------------------
( ○ ○○ ) ( ○ ○○ )
984名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 00:57:48.66 ID:SnIObnHP0
>>965
結合法則を数字式に適用すんなよ
985名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:57:49.12 ID:M7fU9GIH0
>>979
数学者及び大学の方々が定義を決めてくれない限り進歩はない
986名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 00:58:06.34 ID:ZDxpJ+iQ0
6÷2×(1+2)=9
6/2(1+2)=6/{2(1+2)}=1 慣例によって{}は省略される
これ以外は表記間違い
987名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 00:58:47.47 ID:tA62jvcg0
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-, ψ
        '‐( ^ω^)´ / ゜ <このスレ定期的に立つNE!
   、_      <´<ハ>,フつ
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′
   ´
      ☆
988名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 00:59:11.06 ID:oDzMieJI0
>>6で終わってた
1
989名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 00:59:25.64 ID:oe5jvIbg0
>>980
え?数学やりなおせよめんどくせぇ
990名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 00:59:29.87 ID:uxEu+4aX0
むしろ曖昧な表記をネタに遊んでるだけだしw
991名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 00:59:42.60 ID:k9lNG9HVO
6÷2(a+b)が6(a+b)/2になるのか
992名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:00:10.03 ID:M7fU9GIH0
まとめ

実用性なども考慮して1とするが定義や問題が曖昧なため答えは出ない
993名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 01:00:12.83 ID:1lwQi/7oO
()内から処理するから
6÷2×3


…となり、割算掛算はどっちが優先とか無いから後は左から順番通りにやれば良いだけ。
なので正解は9の筈なんですけどなんで揉めてるの?
994名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 01:00:44.70 ID:MmOvia6G0
>>981
合ってる

けど勝手に2で割ったからもう一度2を掛けて元に戻して4にもなるかも?
995名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 01:00:58.92 ID:2qaPM6Ev0
>>979
思考する事は楽しいという事かと。

自分は割り算を分数にして9にしてますが、どうなんでしょうかね?
割り算「÷2」を分数「1/2」と考えたら、0.5になりますから。

やっぱり自分は9かなぁ。
996名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/22(土) 01:01:07.61 ID:1G6JZQNp0
>>963
それ結局だめだぞ

試し算
9×2=6×(1+2)はこれでもありうる
997名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 01:01:11.73 ID:oe5jvIbg0
>>992
まとめ
お前含め1以外に答えがあると思ってるヤツはバカ
998名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 01:01:17.61 ID:/O+hYhKE0
おちんぽ
999名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/22(土) 01:01:40.60 ID:d0dJvUn+O
1:たけのこ 9:きのこ
1000名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 01:01:48.60 ID:oAYsp5/p0
1000なら全員バカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。