【オリンパス】野村、GS、シティ、JPモルガン、コスモ、ドイツ、三菱UFJ、大和が投資判断停止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)



  オリンパス <7733> が6日続落し、18日の年初来安値を更新した。国内外年金資金が保有株を売却したほか、
最近の急落でリバウンドを狙った目先筋が下げ止まらず逆に下げ加速していることから見切り売りを出している。

  2009年3月以来、2年7カ月ぶりの安値水準となった。
過去のM&A(合併・買収)に関する不明朗な資金の動きなどを批判し解任されたウッドフォード前社長が日英の当局に資料を提出したほか、
「株主に辞めろと言われない限り、取締役に残って戦う」との考えを表明したことが伝えられた。
また、大株主の米運用会社ハリス・アソシエイツの最高投資責任者が
前社長解任の経緯も含めて「第三者機関による徹底した調査が必要だ」と強調した書簡を同社の経営陣や東証に送付したことも伝えられている。
14日以降、オリンパス株のレーティング停止が相次いでいる。投資判断を停止した証券会社は、
野村、ゴールドマン・サックス、シティグループ、JPモルガン、コスモ、ドイツ、三菱UFJモルガン・スタンレー、大和証券キャピタル・マーケッツ。(編集担当:山田一)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1021&f=business_1021_193.shtml


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319139770/88 ID:aGkdZBwX0
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 15:58:31.33 ID:9LwX32xi0
オリンパス死んでしまうん?(´・ω・`)
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 15:59:22.23 ID:QO45h0dO0
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 15:59:23.97 ID:aGkdZBwX0
・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」と「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)

・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
↑734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断

・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される

10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 15:59:48.03 ID:hQknJQ1W0

・誰が

・何のために


ここがよく分からんので解説たのむ
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 15:59:48.50 ID:scouLpL80
Gsの嵌め込みwwwwwww
買い豚丸焼きwwwwxw
7名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 15:59:51.62 ID:n2pjR8kx0
キマシタワー
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 15:59:58.90 ID:aGkdZBwX0
・ありえない所
イギリスの医療機器メーカー、ジャイラスを買った時のコンサルへのアドバイス料が700億円!!
ふつう1%程度の30%超!しかも相手は謎のペーパー会社で3ヶ月後に消滅www

非公開の零細企業を3社を総額700億円以上で買収!
オリンパスと公認会計士の言い分では3年で数十倍に成長すると思ってたwwww
実際は成長どころか数十億の赤字垂れ流しwwwww
しかも3社ともカメラとなんも関係ないwwwww

・おもしろい所
30年前から英オリンパスで働いてきて初の英国人社長としてオリンパス本社に抜擢されたウッドフォード社長
社長なのに数百億の買収案件のこと二つとも知らなかったwww
たまたま読んだFACTAとかいう謎の雑誌に内の会社のこと書いてあって初めて知ったwwwww
ムカついたから世界4大監査のプライスウォーターって所に調査を依頼したらやっぱり色々おかしい
よっしゃ会長とか副社長とかには引責辞任してもらわなな!俺が会社立て直したる!!って意気込んで
会長と副社長に、これどないゆうことですか!英ケイマン諸島とかいう訳分からん場所にあるペーパー会社に700億もはろたり
ゴミ会社を700億で買ったりってありえんでしょ!責任とってやめてくださいなって言ったら
3日後、出社するとなんか取締役がぎょうさんおる、そしたら会長がトコトコ歩いて来ていきなりおまえ首wwww
わずか半年で解任wwwww
会長が言うには「企業文化が違った」wwww
30年間ずっとオリンパスで働いてきた生え抜きやのにwwwwww
ウッドフォード元社長「凄い闇を感じる、身の危険があるから警察に保護してもらう」やってwwww
9名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 16:01:34.11 ID:rOIdLGUF0
夜のニュースはオリンパスネタ扱うかな?
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 16:03:32.77 ID:RhYiHkBi0
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
この3社は買収前から同じ住所のテナントビルに入っているのもなー。
実体の無い、休眠会社丸出しなんだよな。
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 16:04:28.65 ID:NGhr1AuFP
>>9

報道しないんじゃね。
大口スポンサーだから。
日本の報道は腐ってるからね。
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 16:05:10.03 ID:KpsM78NL0
一丁前に大和がスレタイに入っててわろた
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 16:05:36.50 ID:ZRqU5bCs0
今頃幹部は必死に関係資料を隠匿中
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 16:05:44.97 ID:8tsV4XgW0
>>11
NHKくらいやればいいのにな
オリンパス関係者に一斉に受信料未納されるとか訳のわからんこと考えてるんだろうか
15名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 16:15:30.57 ID:Ar0e7lMu0
何気にグループ従業員数もめちゃめちゃ多い大企業だしなぁ
16名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 16:18:01.76 ID:aPZUe0Df0
まーったくニュースではやらないのはやっぱり日本の報道機関は腐ってるとしかいえねーなぁ
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 16:18:14.82 ID:Thgtcsgh0
にしても伸びねえな
νカス民には話が難しすぎるのか
18名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 16:19:37.80 ID:rTpUUq7L0
暴力団がらみの粉飾「投資」してたから
警察がうごけばウリンパスも終了だろw
19名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 16:20:27.77 ID:P/bQ7lSU0
GS独り勝ちw
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 16:21:23.50 ID:IHydl7Qn0
>>14
市況株主全力二階建でぐぐれ
なんか背後の連中ヤバイっぽい
司法の介入待ちみたい
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 16:22:15.61 ID:sNCSodB30
揚げ足取りとかいうレベルじゃなく真っ黒すぎるからこりゃしょうがない
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 16:22:16.73 ID:8ZwBSFXT0
俺も会社も買ってくれ
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 16:22:21.20 ID:OAQpPD5f0
もう少し冷静に検証していったほうが良いだろ?
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 16:26:55.84 ID:HQbsSCsL0
日本当局の目は誤魔化せてもスコットランドヤードの目は誤魔化せない
オリンパス完全に終わったな
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 16:29:05.78 ID:a/JIOqJHO
北朝鮮とかのネタもポロッ
26名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 16:30:00.81 ID:idEXuhFt0
光学通りが火を噴くな!
27名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 16:33:04.50 ID:v4ZC4fLcO
イギリス人社長頑張れよ
オリンパスを浄化してくれ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 16:36:46.68 ID:+A41Je5T0
まったくペンタックスはダメだな
29名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 16:38:57.23 ID:go8x8e550
こないだデジタル一眼初めて買ったけどキャノンでよかったわ
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 16:39:35.48 ID:PS3MAsee0
この社長、童顔で禿げていて
いかにも同情買いそうな顔だなw
本当に白なんだろうか
31名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 16:41:04.89 ID:SPzhO76J0
北朝鮮とかヤクザとか絡んでんの?
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 16:43:08.18 ID:HzrGsbCAi
何が起こっているのか俺の社会的身分では全くわかりません
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 16:43:56.69 ID:3kT7M6370
オリンパススレあんまたくさん立てると勢い分散するぞ
34名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 16:53:27.47 ID:OVzlflzw0
>>20
ジェイブリッジってやばい会社なの?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 17:06:34.04 ID:drwuaXgU0
>>4
分かりやすいな
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 17:53:17.08 ID:y+NIndXr0
オリンパスてとんでもない会社だったんだな
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 17:57:23.97 ID:QsRWAxVT0
この間、内視鏡開発のドラマやってて感動してたとこなのに
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 17:58:00.25 ID:e9nrNBq70
大掛かりな資産隠しなのかな?
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 17:58:59.80 ID:Q0Fti5IU0
この件で一番絶望したのは日経新聞の記事のお粗末さかな
40名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 18:13:32.53 ID:ok99DAtaO
倒産なの?
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 18:16:20.19 ID:egARb8J00
>>40
この事件がなければ本業は順調だから、どこかに買い取られておわりだろ。
本業が粉飾という落ちがついたら、もう終わりだけど。
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 18:22:19.84 ID:B/himeqQ0
>>41
社長以外の取締役は裏事情を知ってたわけだし、
可能性としてなくはないんだよな

裏社会どうこうというレベルの金額じゃないし
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 18:27:00.17 ID:d4udRgMb0
いつの間にか中華企業になってたとかありうるわけ?
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 18:29:28.68 ID:/q1bhHYI0
>>17
簡単だと思うけど興味ないんだろ。
俺医療機器メーカー勤務だからかなり興味ある。
内視鏡とか普通にいい製品だから今のうち株買おうかと思うくらい。。。
45名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 18:31:58.30 ID:eCuIrB9r0
解任された社長以外マジキチだったわけか
46名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 18:33:23.48 ID:egARb8J00
>>45
この前社長は長い間オリンパスにいたから事情が知らないはずがないと思ったけれど、
調べてみたら海外現地法人の人だった。
ある意味外様だ。

なんでこの人を本社社長に据えたんだろう。
47名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 18:38:34.14 ID:0QX/lepI0
株価があああああああああああ
欧米の投資家が逃げ出したのか?
48名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 18:41:09.79 ID:PmeD+bFw0
>>46
プライドの森下みたいな役回りをさせる予定だったが気づかれた。
だから身が危険なんだよ。
49名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 18:49:23.89 ID:egARb8J00
>>48
「こいつが金を横領した」と押し付ける予定だったのか。ついでに自殺させる。
50名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 18:56:53.77 ID:bS1RIkrM0
>>17
ホリエモンや勘坂康弘社長、見るも無残なおせちみたいなわかりやすいものがない。
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 18:59:54.39 ID:ZAloQwWE0
こういうのって会長とかその他諸々が裏金溜め込んでるだけ?
それとも陰謀論的な何かがあんのけ?
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 19:03:10.90 ID:WO3L8TY50
>>51
裏社会の人々のところに流れてるんでしょ、どうせ。
一部は絶対にばれない方法で現経営陣にも還流してるんでしょう。

悪い奴ばっかだよ
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 19:04:43.50 ID:Q4D8R7LN0
社長かっこよすぎ
ファクタクリティカルスクープ杉だろw
54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 19:17:38.56 ID:ktdgSuCo0
オリンパス厨の俺死亡
まぁカメラ部門だけ残ってくれればいいや
技術あるからどっかに残るでしょ
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 19:42:59.08 ID:daChxCTe0
株価も半分になって社員の給料とかは
どうなるのかな
内部留保で賄えるのかな?
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 19:45:18.19 ID:8TCkwen80
もうOMやってた頃のオリンパじゃないんだよ
惜しむ気持ちもなくはないが、もういいって感じだな
コニミノやリコーのように転身できなかった時点で終焉
57名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 20:29:13.78 ID:rEpCgv530
オリンパス倒産確実なのは間違いが、問題はどこが買収するか
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 20:45:54.74 ID:TzsUHSkl0
>>11
スポンサーだけじゃなくて、経営陣に日経→愛知テレビOBと言う人が居たりしてズブズブです^^


>>17
昨日1000行ってて2chで唯一ここだけがまともに話されてるだろ
あと今3つスレ立ってるっての
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 20:48:28.22 ID:3eGQcufc0
株価やべえ
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 20:49:40.40 ID:tYwFHHHs0
井坂公認会計事務所って検索しても全く出てこないけど
そんな小規模な事務所なんかな。
61名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 20:53:08.06 ID:/StXz6n00
オリンパスがサムスンに買収されてしまう
62名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 21:02:40.44 ID:U1Cn9qIN0
1880スルガと同じ道だね
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 21:37:37.25 ID:Qx87atom0
こんだけ見え見えの状況だと
怪しいというより真っ黒だな
64名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 21:40:30.76 ID:egARb8J00
>>63
会長は社長を抱え込むことができると思っていたのかねぇ。
外人日本人関係なく、外部からの落下傘社長だから、コンプライアンスに厳しいと予想できそうなのに。
65名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 21:40:42.44 ID:66qdkU1XP
株主総会荒れるぜ〜
特別背任で告発来るな
66名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 21:52:38.08 ID:wxvb1YlF0
>>44
俺も医療関係だからめっちゃ気になるわ
とはいえ、よく詳細知らないんだけどw
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:05:35.77 ID:d0Eh4erB0
倒産するのは間違いない。
雪印がメグミルクになったように、建前上だけでもオリンパスという名前の会社は消える。

で、どこが買うか。
これ重要。

ソニーかパナソニックか東芝か、はたまたサムスンか
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 22:12:51.37 ID:Qx87atom0
>>64
いや前社長は外人だが30年間オリンパスに勤務
黒い部分には関与してなかったようだが、
永年勤めてきた会社に対しての行動は勇気が要っただろう
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 22:29:39.95 ID:9AfdjMNP0
年金資金って財務諸表とかきちんと調査してないんだな。
70名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 22:31:05.40 ID:egARb8J00
>>69
そもそも公表していたか?
公表していたらその時に騒いでいたはずだぞ。高すぎると。
71名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 22:31:39.11 ID:jMciu9ZT0
内視鏡、顕微鏡、カメラ、と優良な事業をもってるんで隣の国に
買収されたらかなりやばいんちゃうか。
72名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 22:44:22.32 ID:4FlE6brN0
菊川が会社を食い物にしてたんだろ?
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 22:47:28.37 ID:E5Pmb9nh0
おじさんオリンパスのカメラ持ってるんだけど大丈夫なの…?
74名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 22:47:44.42 ID:9AfdjMNP0
>>70
財務諸表に特別損失として計上したんじゃないの。
その額が巨額なら疑問を感じるはずだ。
素人なら細かく調査する暇なんかないけど仕事としてるぷろなら許されない事だろう。
75名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 23:07:28.18 ID:egARb8J00
>>74
損失自体は財務諸表に載せていたけれど、買収の件や現存処理は最近になっての公表。
カメラ事業が不振だから赤字なんだろと市場では思われていたんじゃないの?
外部監査人の交代も、それほど問題視されていなかったとか。
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 23:11:01.44 ID:9AfdjMNP0
>>75
業務による損失は特別損失じゃないからそれはない。
投資かなら特別損失は重要視しなきゃならない。
77名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 23:49:45.47 ID:L3PSeWuaO
特別損失に載っていなかったんじゃないの
78名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 00:03:49.57 ID:smtd/8mM0
カメラ事業部は何処が引き取るん
79名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 00:08:42.36 ID:I9dut/1z0
>>78
国内じゃ引き取り手が居ないだろうから
サムスンあたりになるだろうなぁ…ハァ
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 00:22:34.43 ID:6WcvQBFZ0
みずほは?
81名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 00:46:30.65 ID:hngZHa0w0
>>80
みずほが何するんだ?
金貸しは打ち出の小槌じゃないぞ
82名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 01:35:15.72 ID:LRrVSJ3J0
>>79
カメラ部門なんてどうでもいい

世界シェアトップの内視鏡とか医療部門がどうなるのかが重要だよ
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:39:43.56 ID:TtgS7DVO0
元カノのパパさんがオリンパスに勤めてるから心配だ
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 01:45:21.20 ID:9hKHpXVE0
>>82
フジやペンタ、安い中国産があるので問題ない
85名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/22(土) 01:58:55.87 ID:f1sfU9ENO
買収当時の監査法人どこだったの?

監査法人もやばいだろ。
86名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 02:01:14.55 ID:h1pvBO1N0
旧フォーサーズのレンズ投げ売り始まらないかなぁ〜。
87名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 02:01:28.54 ID:/O+hYhKE0
為替というものに投機できることはもちろん、株を空売りできることもおかしい
ルール決めた白ブタハゲ死ね
88名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 02:02:28.02 ID:z87ukytB0
不利益を被らない人物が怪しい
89名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 02:05:53.85 ID:h1pvBO1N0
ミノルタといいオリンパスといい、好きなカメラメーカーが消えて行くのは残念だ。
意外と内視鏡持ってるから富士フィルムかパナソニック辺りがかっさらうと見ている。

あとは外国のハゲタカファンドだな。
90名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:06:58.25 ID:r3hVvCcF0
特別背任に何人引っかかるんだろう
91名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 02:08:21.00 ID:JLji4oCz0
>>85
新日本監査だとか
92名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 02:09:04.08 ID:eFMP4e4z0
日本の監査会社は本当に糞だな
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:09:28.18 ID:5ibjv/dK0
GSは前期400億の赤字だったから、オリンパスでも損害うけりゃよかったのに
さすが汚い・・・
94名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 02:09:47.62 ID:eFMP4e4z0
>>54
サムスンがデジタルカメラ事業を強化したがってるらしいぞ
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 02:10:12.04 ID:fj7DIqqw0
7流ドラマでもそうはないレベル
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 02:34:55.61 ID:EbTr4SMT0
>>67
ソニーが医療機器部門だけ買い取ってソニー大勝利。
デジカメは同じフォーサーズのパナがいいだろうけれど、
現在のパナの体力ではデジカメ業をどこまで維持できるか。
97名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 02:37:00.06 ID:0jtRpbCD0
泣く子も黙るサゲチンの俺がPL2を買ってしまったばかりに・・みんなすまん・・
98名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/22(土) 02:38:10.34 ID:BfYlv5bM0
もうこんなクソ会社潰れろよ
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 03:53:55.95 ID:XoJUcQAz0
徹底的にやれ
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 03:55:39.65 ID:ZaGvAMEA0
沈む船から我先逃げる乗客
101名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 04:20:32.34 ID:Am8dnsfj0
このマネロンって里矛木寸絡んでるの?
102名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 04:23:22.13 ID:79R4NyFZ0
誰が死ぬん?
103名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/22(土) 04:24:37.90 ID:CfqWT2rq0
>最近の急落でリバウンドを狙った目先筋が下げ止まらず逆に下げ加速していることから
>見切り売りを出している。


ぷっwあわれww
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:30:46.41 ID:oM2EdEBZ0
皆さん気づいてると思うけど
今買いですよ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 04:42:46.75 ID:IdN3hqDB0
買い豚必死だな

オリンパスの名前だけは残るだろうが、技術資産は中韓に流出しそうだな
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 05:55:05.62 ID:VXsoP5JW0
>>104
よくわかってんじゃん
情弱が気づかないうちに、買占めなよ
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 06:11:41.88 ID:i6YQyQCi0
>>105
せめて医療光学機器だけはフジフィルムあたりに買ってほしいわ
108名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 06:18:09.63 ID:2kRINVne0
>>4
>↑2000億円で買収

ここなおしてくれよA型だから気になってしょうがない
109名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 06:27:53.87 ID:iVvDGEp/0
>>76
その時期にのれんの一括償却で特損計上した企業は珍しくないから
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 06:28:02.00 ID:5ibjv/dK0
さすがに倒産することはないだろう・・・
光学系は日本の誇るものだからこの牙城が崩れると日本が本当に終末期へと移行することになるな
111名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 06:35:04.69 ID:xKDfUR9R0
つぶれろつぶれろ
みんな路頭に迷えばいいんだ
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 06:36:17.08 ID:i6YQyQCi0
>>108
おまえ財布の中のお札の向き全部揃ってるだろw
113名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 06:38:43.11 ID:3T65zwqP0

ホントあほな企業だw
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 06:56:10.29 ID:zPNEtdl10
御通夜会場はここですか?w
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 06:57:30.58 ID:fbazahN80
典型的な落ちるナイフ、買いに走ったヤツがアホだなw

つか、すぐにでも倒産か買収されると思うけど
どのタイミングでほうどうされるのかな?

116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 06:59:55.42 ID:V2Ea6C2F0
だから変な外人を社長にするとこうなる
117名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/22(土) 07:07:39.89 ID:51hisqKK0
テレビじゃ具体的な金額は全然言わないなw
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 07:09:52.09 ID:i6YQyQCi0
>>117
TBSは07年の件だけで08年のは一言も触れてなかったw
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 07:27:22.80 ID:oi86x66c0
>>86
かえって値上がりするのでは?
しかし、このクソ経営じやなきゃもっとレンズ出ていたのかと思うと、、、
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 08:10:11.94 ID:No6nBVNt0
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 08:13:00.11 ID:MbZiBVBFO
>>116
逆だろ
アホな老害会長に代表権いつまでも渡してるからこうなるんだよ
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 08:20:51.45 ID:JamsO/Qg0
オリンパスの日本人が騙されて怪しいイギリスの会社を買収したって話か
それを見つけたイギリス人社長が更迭されたって事だね

紳士だなぁ
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 08:21:18.80 ID:fqtNKJNO0
>>87
空売りのモデルは堂島の米会所での取引形態を参考に整備された。
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/22(土) 09:14:42.27 ID:ryyGXrleO
とてつもない闇を感じる。
125名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:36:52.58 ID:yG3gQuJAP
今時こんなお山の大将が牛耳る、歴史のある上場企業があるとは、、、
菊川カダフィをはやく捕えろ
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 09:39:58.10 ID:xGtAN1LT0
EEクリーナー買い込んどこ
127名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 09:50:16.17 ID:iF1GqDda0
社員には気の毒だけど、世界中に轟く大事件だよ。

そして、日本国経済への評価が大きく変わる契機だ。
この超巨額の資金が、政治家かヤクザなどに渡って
いたら、もう大変だ。
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 10:11:04.28 ID:r7GECpng0
>>119
でも、そのクソ経営やってた会長がいなけりゃカメラ部門は早晩消滅してたって皮肉
赤字垂れ流しの頃に株主の反対押し切って残したんだからな
まあ、どっちにしろ詰んでたんだろ
129名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 10:18:37.05 ID:YMnvk5Dh0
ブラックホールのような会社だったのか
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:21:39.00 ID:xGtAN1LT0
数年分買い込んだ
131名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 10:21:56.67 ID:IR164wVM0
しかし報道されてないな
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 10:27:48.13 ID:w3ARG4dp0
日本のマスゴミはスルー
133名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 10:28:41.04 ID:h1pvBO1N0
>>119
作る数量絞ってた高級レンズ以外は安値放出でない?
旧フォーサーズは、すでに終わった企画だしね。

コニミノ撤退の時は、なんだかこぞってレンズ買ってたやついたけどw
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:29:22.05 ID:jjh0Hcml0
結局日本は黒船がこねーと何も変わらないのな
135名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/22(土) 10:31:15.99 ID:pIbIy4Dc0
グッバイ会津若松
アディオス

完全に詰んだな
136名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 10:35:00.27 ID:jjh0Hcml0
>>132
日本人にだけ黙ってて大丈夫と思ってるのかね
むしろ海外で大騒ぎなのに
137名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 10:36:59.50 ID:MpPZmYgbO
ヤフートップに載ってた
オリンパスこんな糞会社だったんか
138名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/22(土) 10:39:19.65 ID:uVPO0AV6O
>>137
Ifrsがうまく機能した例だな
なんにせよ不採算部門やら赤字 不正投資がさらに明るみに出そうな気がする
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/22(土) 10:40:49.39 ID:HOAvqfWk0
我が国からエンロン、ワールドコム級のレジェンド企業が生まれるかと思うと胸が熱くなるな
140名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/22(土) 10:41:24.05 ID:i8dVOVCg0
なんか小説みたいな話だよな
会長が893とグルで資産横領していて、指摘した人がクビ切られるとか昭和かよ
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 10:42:22.83 ID:Vl36509OP
オリンパスの製品なんて生まれて一度も利用したことないからどうでもいいわ
やっぱソニー製品かなあwwwww
142名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 10:42:35.04 ID:VywRMAmA0
あれ?
もしかして、ウッドフォード社長が解任されるところまで
想定内だったわけか?
もちろん、オリンパス側じゃなくて
「はめこんだ側」のことだけど。
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 10:42:41.87 ID:xq8TK+Ud0
実際問題、会長の脳みそは昭和で止まってんだろうよ
144名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 10:45:52.12 ID:9qyau/Da0
> アルティス(資源リサイクル)売上2億
> ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
> ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円


この買収が理解不能。
オリンパスにとってなんの利益があるんだよ。
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 10:46:12.76 ID:ik+SC1Ed0
これってメシウマのニュースなの?
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 10:47:31.49 ID:9qyau/Da0
>>141
健康診断で胃カメラやったことないの?
まだ若いのかな。
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 10:50:13.79 ID:JLL6rTi+0
カネボウみたいに倒産するだろ
148名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 10:51:19.73 ID:6Es4ZFoVP
>>101
買収に絡んだと見られる日系人コンサルが元ノムラセキュリティーズとか
149名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/22(土) 10:51:35.97 ID:ZOipwWpX0
結局マネーロンダリングした金はどこ行ったんだ
会長?政治家?宗教?山分け?他国?
150名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/22(土) 10:54:00.83 ID:z3+2ELfB0
で、ガッツリ株価下がった頃に買えばいいんだろ?
シンプルに考えない奴が株で損をする。チャンスをピンチと勘違いして。
151名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 10:55:42.39 ID:hkbW26JQ0
カメラに参入したい企業が買収するんじゃないか
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 10:55:50.23 ID:JxvIgkeB0
買収する必要のない会社を高値で買収して会社に多大な損害を与えたと
それを仲介した怪しいファンドがごっそり儲けていたと
そのファンドはタックスヘイブンのケイマン諸島にあり買収が済んだら消滅
153名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 10:56:48.08 ID:xAAzdUZ10
もしかしてオリンパスのデジカメの店頭価格が安くなったりする?
いきなり今までより50%ダウンとかなら買ってもいいかも
154名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/22(土) 10:57:27.36 ID:825IJ+8S0
勘違いしているやつが多いが、この会社は医療機器の会社だぞ
デジカメなんか売りたくても売れないんだよ。
もはや事業精算しか道はない。
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 11:03:44.58 ID:/YSnxbbli
>128
中途半端なカメラ部門残すより医療分野に注力した方がよい
つくづく老害だな
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 11:04:45.49 ID:9qyau/Da0
カメラ部門なんてもう捨てるべきだよな。
どう頑張ってもニコン、キヤノン、パナ、ソニーには勝てないんだから。
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 11:08:56.11 ID:rE2sgwJNO
落ち目ジャップは責任のなすりつけすら満足にできんのか
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:09:59.67 ID:SSSElxuK0
カメラ事業がアレな割には宮崎あおいとか使って広告費は突っ込んでたような
159名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/22(土) 11:12:39.23 ID:qunt6XkQO
で、何人自殺扱いになるのコレ
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:12:50.86 ID:jKP4gqtT0
>>60
どっかの記事で個人事務所って読んだきがする
161名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 11:14:17.31 ID:fWIFPsZx0
そりゃ医療はBtoB
カメラはBtoCだからな
コモディティ化が進むBtoCは広告たくさん使う割に儲からないのが最近の風潮
162名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 11:15:48.72 ID:VywRMAmA0
タックスヘイブンまではどこの企業でもやってることだけど
オリンパスの場合、なんでこんな素人みたいな企業買って
騙されて高額払うはめになったのかってこと。
手口が杜撰すぎるのが一番気になる。
163名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 11:19:23.89 ID:WfYQaZSD0
オリンパスのデジカメのコンセプトが好き
しかも最近異常に値下がりしてるからありがたい
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:19:48.19 ID:L/wTStMM0
監査法人の新日本もヤバイんじゃないか?
これ監査の失敗だろ。
165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 11:23:26.09 ID:VFiCKFX60
つぶれはしないだろうが、上場廃止はあるな
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 11:25:56.92 ID:SCApax+z0
オリンパス12神が何とかしてくれる
167名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 11:29:00.26 ID:4RfIsoNL0
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20111020001021.html
深みにはまるオリンパス
168名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 11:31:15.95 ID:6OWTDVBB0
東電株の方が安全なレベル
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 11:31:20.54 ID:m7OeX4+z0
オリンパス終了への道だな

オリンパス前社長 「これは組織的犯罪」
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/olympus/?1319246556
170名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/22(土) 11:31:24.76 ID:4RfIsoNL0
第三者委員会は役に立たないのは九電が証明済みw
171名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 11:33:34.64 ID:6OWTDVBB0
>>165
確実に潰れるよ
と言っても雪印みたいに名目上の倒産で、役員総入れ換え
172名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 11:47:13.02 ID:brlnm5P30
イマから売っても儲かるかね?
173名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 11:50:21.71 ID:Y4JOiWCi0
カメラ部門の赤字を隠すために、企業買収に使ったことにしていたのかな?
オリンパスは昔から財務出身者が幅を利かす会社だから、相当昔から粉飾決算
をしていたっぽい。
カネボウは損失自体を隠そうとしたけど、オリンパスは違う形とはいえ、損失を
計上しているから、まだ余裕があるらしいけど、もう融資は受けられないだろ。
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 11:51:19.04 ID:JE2Uwntj0
あおいということは
また関東連合か
175名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 11:54:08.96 ID:UpNPuUqw0
しばらくぶりでニュースとかみたら、偉いことになってて笑た。
顕微鏡とかどうなるん?
176名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 11:55:11.97 ID:Qzv3+UEp0
この件を盛んに取り上げていたJBpressに日経ビジネスが喧嘩うりおったwwwwwwwwww
日経ビジネス
177名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 11:55:31.64 ID:Qzv3+UEp0
178名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/22(土) 12:02:29.25 ID:qVnorHTLO
そりゃ広告主様には逆らえんだろ
179名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 12:04:31.26 ID:Yb0qmFYq0
>>44
こんな時に買うとか怖すぎないか
東電や200億粉飾したIHIと違って国とはあんまり繋がりないから助けてくれないだろうし
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:04:43.87 ID:kCyWpi0w0
で、消えた金は何処行ったんだ?
元々無いものを粉飾してたのか?
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:05:21.63 ID:u1jitvOx0
>>169
スレ立てろよ
オリンパス組織的犯罪の疑い濃厚で海外の追求避けられず 上場廃止で週明けグモ注意か
って感じで
182名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/22(土) 12:07:49.31 ID:iv2tjTz00
カメラの作りは凄くいい。
183名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 12:08:58.82 ID:I2/7fzxO0
エリエールといい、非正規雇用やむなしといいながらものすごい金を裏でポケットにいれてるなあ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 12:11:05.53 ID:RGP04puN0
イギリス人社長格好良いな
映画化決定してもいいくらい
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 12:14:13.93 ID:I9dut/1z0
>>183
日本の労働者って完全に舐められているよね
ってか金持ちを信用し過ぎて無抵抗になってる
186名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 12:14:36.87 ID:h1pvBO1N0
日本人ならナアナアでできたのに、下手に律儀な外人を社長に据えたのが運の尽きだな。
会長のご指名だったんでしょ。元外人社長って?
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 12:15:12.79 ID:Mrn1OMaNO
先日のドラマもこの事件で評判落ちるの見込んで
急いで作ったんだろうな。
あまりにもオリンパス万歳な番組で不自然だったわ。
188名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/22(土) 12:16:20.18 ID:rPyCyFOBO
オリンパスをどこが買い取るか
中国あたりか
189名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 12:16:36.92 ID:oJ+ufa+C0
世界に恥を晒したな
ブランドが地に落ちた罪は重い
190名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 12:17:16.79 ID:Qzv3+UEp0
>>186
内視鏡の営業からスタートして30年オリンパスに勤めた叩き上げだぞ>外人社長
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 12:18:11.07 ID:bmhTaMgP0
リバ厨死んだんだw
手を出さなくてよかった。
192名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 12:23:01.28 ID:I9dut/1z0
>>169
>「同社の菊川剛会長は会社や国を売っているのと同じだ。
>こんな不正を見逃していると日本に海外の資本は来なくなる」
>と疑惑の徹底解明を求めた。

最大の問題はこれだよね
一企業の話じゃ済まなくなっている
信用問題になるし、イチャモンつけられる隙を与えることにもなる
193名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/22(土) 12:33:38.70 ID:XVOlkJQM0
ジャップ黒すぎwww
経済ヤクザとズブズブの土人どもwww
194名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/22(土) 12:40:06.13 ID:M/Ar86th0
ν速はいつかはこうなることを知っていた
しかし、いつこうなるかわからないため空売りを仕掛けることはできなかった
レーティング会社やその周りの人々は利益を上げられたのだろうか
195名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/22(土) 12:51:17.14 ID:s3eQXC1+0
こりゃ1000円割れ来るな
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 12:53:16.83 ID:I9dut/1z0
OLYMPUSなんてネーミングが縁起でもなかったな
本家オリュンポスの国と一緒に沈むがよい
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/22(土) 12:55:09.36 ID:yZUBFgui0
PEN、無くなる前に買っといたほうがいいの?
パンケーキレンズのキットが欲しい。
デザインもカワイイし、持ち歩くにはいいカメラだよね。
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 12:56:00.62 ID:tfqCVACE0
ハリウッドで映画化してもいいよ
199名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 13:06:44.42 ID:+IHmt6+b0
政治献金にしても額が大きすぎる
サブプライムやギリシア系ファンドにでも突っ込んでたか?
200名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/22(土) 13:22:00.79 ID:F/3ihOev0
>>8
光学機器メーカーって内視鏡とか手掛けてたりするから一概に医療機器と関係ないとは言えないんじゃ
それを差し引いても>>4は十分怪しすぎるけど
201名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/22(土) 14:03:06.99 ID:DMFeUGU60
>>197
マイクロフォーサーズはパナも使ってる規格だから後々のレンズの使いまわしは可能
だから修理に期待しなければ買ってもいい

ボディ壊れたらボディ捨てる感覚で買え
202名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 14:45:19.67 ID:GSoskrUH0
不正を正そうとした社長を全会一致で解任するんだから、オリンパスの企業文化ってことなんだろ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 14:50:34.73 ID:jKgRJjxx0
社員の給料はだいじょうぶですか?
204名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 15:57:50.33 ID:0XIbW3AO0
>>144
買わされたというべきじゃないの?
>>202
解任決議に賛成した取締役は何で解任するのかわかっていないで賛成したな。
反対しておけば事件発覚後の役員総入れ替えで生き残れたのに。
>>203
もともと労働関係の裁判が継続中だというのに、この事件が出てきたんだろ。
もう給料どころじゃねえよ。
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/22(土) 16:01:15.77 ID:sjRUalSu0
そういえばソニーが少し前に医療機器メーカーを買収したよな。
オリンパス買収くるか???
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 16:03:10.64 ID:0XIbW3AO0
>>205
むしろソニーに買収された方が、オリンパス医療機器部門にとってはありがたいことじゃないの?

三洋電気のような買収直後に社員全員解雇というパターンはないだろ。
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 16:03:50.34 ID:zr4KFAjV0
このネタもそうだが
日本の報道機関って中国の文句言えねえな
全く報じないわ
208名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 16:15:18.08 ID:IV0sdS9b0
>>207
大本営とかもな
何も変わってねえじゃん
むしろ大義なく私利私欲を追求するだけ悪化してるんじゃねーの
209名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 16:21:23.05 ID:dpbOrrTJ0
>>204
留任どころか、いの一番に粛清対象ですやん。西武の二番煎じで底値で拾ってみるつもりですがね 
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 16:25:39.37 ID:0XIbW3AO0
>>209
上場廃止になったら涙目だぞ。底値になったらそのまま穴が抜けてしまうぞ。
211名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/10/22(土) 16:45:51.87 ID:nDwDNf230

2007年
オリンパス → 2000億円 → ジャイラス [A]
オリンパス → 700億円 → AXES, AXAM [B]

2008年
オリンパス → 734億円 → アルティス、ヒューマラボ、ニューズシェフ [C]


[B]+[C](約1400億円) → 総会屋、893、オリンパス役員の懐

ってところ?
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 17:37:22.88 ID:hH3H5oB7P
役員が横領しただけならまだいいんだけどな。
そいつら豚箱に入れれば済む話だし。
もしヤクザにカネ渡してたら会社が倒産する。
213名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 18:03:22.29 ID:CEQ9DCws0
1400億なんて役員数人で大金を横領するか、普通?
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 19:06:01.40 ID:BA0wc/L40
オリンパスて、一体どんな企業なんだ・・・
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/22(土) 19:08:28.45 ID:F9NHOJ6A0
オリンパスの声明見たけど開き直っててワラタ

資産価値を見ればそれより安く買ってるって印象だけど誰が見積もったんだよw
216名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 19:09:11.00 ID:nNbIOgz1i
>>4
ぁゃξぃ
217名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/22(土) 19:09:51.53 ID:yCojbdDG0
まとめみたけど、オリンパスってとんでもねー糞会社だったんだな・・・・・・
って、つい最近オリンパスのPEN買った俺どうなんの?
218名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/22(土) 19:12:29.17 ID:4Fu4rjRe0
>>4
売上の2桁違う額で買収する理由は?売上と企業価値は違うだろうけど不可解
それともこういうのが相場なの?
219名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/22(土) 19:14:11.09 ID:rnPjKP+Y0
>>214
湿布とか作ってる会社だよ
220名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/22(土) 19:19:57.36 ID:dPX7zN0K0
また野村のOBが悪さしたのか
221名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/22(土) 19:21:13.93 ID:0TUvn+RG0
少なくても上場廃止にはなるんだろうな。
監査法人もやばそうだけど。
222名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 19:27:27.31 ID:JbE4Ofr30
>>217
売り飛ばしてPENTAX Q買い直し
223名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/22(土) 19:29:28.46 ID:WYoQwwFAO
面接辞退してよかったのか
224名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/10/22(土) 19:31:06.21 ID:tX/hab7T0
大丈夫ですって印鑑押した監査法人も連座だろ
損賠受けて死ね
225名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/22(土) 21:09:43.62 ID:RHIoMeW40
257 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/10/20(木) 16:49:37.40 ID:Xhip2kDj0
アルティスにはJブリッジが関与してたんだよ。

303 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 17:09:58.39 ID:L0EPXYIP0
>>257
Jブリッジって北朝鮮系だよね。真っ黒すぎるw

273 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/10/20(木) 16:55:23.55 ID:sSWKEVU70
アルティス株主はDynamic Dragons U SPCだった。
これはJブリッジが組成したSPC。

278 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 16:57:11.40 ID:AFZ0mnHQ0
>>273
マジか
大王製紙みたいに会長がヤバいところに突っ込んでるんじゃないかそれは

291 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 17:01:17.65 ID:rTifCQ3C0
>>273
Dynamic Dragons Uでぐぐったら
懐かしい名前が続々とw

ttp://kabumatome.doorblog.jp/archives/65621635.html
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 21:18:24.40 ID:r7ltvwnm0
オリンパスって世界的に有名?
227名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 21:19:30.08 ID:uJC9KmnOO
監査おかしいだろ。
大金だぞ。
228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 21:28:03.79 ID:0XIbW3AO0
もとJブリッジの人って結局何者なの?
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 21:38:17.25 ID:d3ly+TFP0
Jブリッジって東電がらみか!
くそっ!俺は世界の闇を知ってしまったようだな・・・
230名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 21:38:59.49 ID:EQx72vXU0
トンキンw
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 21:40:03.34 ID:hyFhjRts0
OM-101ってスプリットプリズムだったのね
あの頃に最初の一眼を買ったから店頭で触った記憶もある

一通り機能があるストロボ内蔵AFっを探してて、NewSFXを選んで今に至る
FM601が1年早く出ていたらニコンユーザーだったかもな
232名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 21:41:25.54 ID:oRvC+TfB0 BE:203742667-2BP(1841)

日本人が朝鮮人や支那人と同じと思われるのがやだなあ
233名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 21:47:50.60 ID:BEh5lJuK0
この前社長のもとでまともな会社になってほしいが
倒れるだけなのかねぇ
234名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/22(土) 21:49:23.99 ID:0XIbW3AO0
>>233
今更呼び戻せないだろう。
235名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/22(土) 21:50:43.29 ID:Jnx5u9wt0
技術があっても経営陣がクソといういい例だ
236名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/10/22(土) 21:52:02.51 ID:tX/hab7T0
内部統制()笑
237名無しさん@涙目です。(秋田県【震度1】):2011/10/22(土) 21:54:52.43 ID:tW0afCuh0
先週空売り入れてた後検査入院してる間にえらい爆益でてビビったわ
そこの病院はオリンパスの内視鏡使ってた
238名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 21:57:22.60 ID:O7pvrUEK0
あれ、この前、ドラマやってなかったっけ?
内視鏡か何かの。
オリンパスのオリンパスによるオリンパスの宣伝のためのドラマ。
ニコンだったかな。
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 22:28:42.47 ID:ylzbztCF0
宮崎葵さげま
240名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/22(土) 22:30:51.39 ID:0DtK51Lh0
オリンパスのリストラ方法
一部抜粋

「人事部の人間からしつこく『産業医に診てもらえ』と異常なまでに強要され、
最後にはストーカーのように追いかけまわされたんです!」

「オリンパスは産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとしたんですよ。
手口がブラック過ぎます!」

「悪質な企業では、会社にとって都合のよくない社員に対して
『精神的なケアをする』との名目で、会社お抱えの産業医に診断をさせるんです。

この産業医が会社とグルで、その社員を『君は精神分裂症だ』『重度のウツなので治療が必要』
などと診断し、精神病院へ措置入院させたり、合法的に解雇してしまい、事実が隠蔽されてしまう。
過去にセクハラを訴えた多くのOLなどがこの手口で社会的に
抹殺されていますし、今回のHさんもそのひとりの疑いがあります」
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html
241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 22:42:45.23 ID:Ds0AVQH70
>>239
まだ中部電力は大丈夫!CMはかわいかったわ。
242名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/22(土) 22:47:55.09 ID:6OWTDVBB0
エンロンやワールドコムに並ぶ世界最大規模の粉飾なのに報道されない不思議
243名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/22(土) 22:50:54.33 ID:XLHuy/Xn0
ミノルタX-700とオリンパスOM-4をどっち買おうか迷って
ミノルタにした
244名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/22(土) 22:54:12.20 ID:7L7niFCV0
>>242
粉飾じゃないだろ、覚えたての言葉使うなよ
245名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/22(土) 22:57:47.38 ID:43DyoQy80
これはお縄になるほどの犯罪の匂い。
会長の取り巻きも一斉に逮捕せよ!
246名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/22(土) 22:59:22.95 ID:oJ+ufa+C0
出てくる話はきな臭いものばかりだな
警察は何やってんだ
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 23:00:32.28 ID:r7GECpng0
>>234
本人は問題が解決すれば社長に戻る意思はあるって言ってたよ
248名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/22(土) 23:02:34.02 ID:3+w/82+g0
3桁円台になったら買い?
249名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 23:18:10.07 ID:5YMp3bi60

ハイハイ、申し訳ありませんでした

  ∧_∧
 (・ω・`)  
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 23:18:12.07 ID:TM3D7Gz/0
これ長年やってた粉飾決算のもみ消しではないのか?

会計士も一緒に調べないとダメだぜ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/22(土) 23:19:46.38 ID:TM3D7Gz/0
>>248
大手マスコミが発表したらさらに値が下がるからまて、
100円台まで落ちたら買い
252名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 23:24:10.74 ID:bb+gGUvw0
医療方面の技術はあるはずだからなー。ショックで一時的に爆下げしたところを買い叩きたいね。
ただし失くしてもいいお金で気長に待つこと必須、
253名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 23:24:51.73 ID:hyFhjRts0
一つだけ教えてくれ
株ってのはどこに所属してるんだ

つまり、仮に光学部門とかが切り売りされて
負債は本体が抱えて清算となった場合、
株は紙くずになる?
254名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 23:27:17.28 ID:5YMp3bi60
おまえは株に手を出さない方がいい
255名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/22(土) 23:27:19.11 ID:jZ8XlyT30
社長って独り身じゃなくて家族いるだろ
家族から狙われそうじゃね?
256名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/22(土) 23:27:41.16 ID:hyFhjRts0
>>254
もちろんさ!
257名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/22(土) 23:32:26.02 ID:5YMp3bi60
>>255
マブチモーター社長宅殺人放火事ってのがあったね

クワバラオハラ・・
258名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/23(日) 00:04:58.45 ID:X/fb4gJO0
このバカ外人に日本人の怒りを叩きこんであげたほうがいいんじゃないの
ジャパニーズヤクザさんがんばって!
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 00:05:06.84 ID:5b66dno00
ロクな利益も出せないオリンパスの光学部門なんか
だらだら続けてるからこんな事になる。
この際スッパリと止めるべきだな。
260名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 00:08:08.45 ID:ZdNPp+wn0
>>243
オレもミノルタ派であった・・・><
261名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 00:31:48.31 ID:+K3dCp5W0
>>139
金額は遙に及ばないだろ。
262名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 00:43:40.48 ID:+K3dCp5W0
>>253
株はあくまで本体。
切り売りされてお金が入ってもその対価として資産がなくなるのでバランスシートは一緒。
東証の定める上場基準を維持できれば上場は継続されるし紙くずにはならない。
263名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/23(日) 00:45:58.97 ID:G8LzZY870
>>262
ありがとう

維持できるかどうかがポイントか
東証だから古い企業には甘い気がするが
264名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/23(日) 00:49:00.82 ID:LfO3LFrD0
>>238
オリンパスだと思うよ。内視鏡のシェア圧倒的だから。
残りは富士フイルムとペンタックス
265名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/23(日) 00:49:42.43 ID:+K3dCp5W0
>>263
運転資金がなくなるとか不渡り2回出しても倒産するから上場維持だけが条件じゃないよ。
266名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 00:52:12.10 ID:OpDKhUTr0
>>263
粉飾決算だと即死だよ
その可能性が高そう
267名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 00:54:24.20 ID:HuMAXPgSP
日興・ビッグカメラ・東電が未だに普通に上場してるような国だからな。
うやむやで終わりかも
268名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/23(日) 00:55:56.68 ID:bZD/F4qu0
国際問題になったから無理だろう
欧米のマスコミが束になってつっこんでくる
269名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/23(日) 01:13:03.24 ID:3aaYVAC90
上場廃止でどっかに買われて終わりじゃない?
270名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/23(日) 01:14:15.15 ID:9dXmgw1m0
イギリス人がエクストリーム自殺なんか出来るか?
リンゼイさんであれだけ騒いでたのに。ましてナイトだろ
271名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/23(日) 02:43:27.91 ID:rnZC4aaS0
イギリスが黙ってないな
272名無しさん@涙目です。(滋賀県)
黙殺するには無理ありすぎる