あらゆるミネラル、湧水、浄水器の水を飲んだ水分厨の俺だが、攻守最強は冷蔵庫で冷やす水道水と悟った

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

復興支援のミネラルウオーターが話題に−宮古の高校生らがラベルデザイン

東日本大震災の復興支援目的に製造・販売されているミネラルウオーター「だれかのために」が話題を集めている。
同商品は三陸沿岸の岩手県立宮古商業高校(宮古市)と宮城県立大河原商業高校(宮城県大河原町)の
生徒らが復興支援を目的に企画し、ラベルのデザインを考案したもの。今年5月ごろ、この企画を受けた宮城県蔵王町の
飲料水メーカー「湧水」(宮城県)が製造と販売を買って出た。
9月上旬から販売を始め、すでに2万本を出荷済み。岩手県内ではイオンスーパーセンター各店、カワトク、マルイチ、
薬王堂などで扱うが、すでに品薄状態となっている。
水は同社工場のある蔵王町の地下水で、フィルターによるろ過処理を施しただけの非加熱、無添加のミネラルウオーター。
「自然の水のおいしさをそのまま充?(じゅうてん)した」(同社広報担当者)。
価格は100円。売り上げの一部を義援金として寄付するという。

http://morioka.keizai.biz/headline/982/
http://images.keizai.biz/morioka_keizai/headline/1319084467_photo.jpg
依頼34
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 11:39:56.08 ID:tzqzS4yh0
攻守最強は飲料用の純水だろ
あれでお茶系いれるとすごいうまい
3名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 11:40:39.90 ID:XGMuQL2d0
水分厨は水源の近くに引っ越すって聞いたけど
4名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 11:41:53.33 ID:EYWWiaA30
自分は梅酒に水入れるけど
やっぱり市販の天然水だとうまいわ
5日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (関東・甲信越):2011/10/21(金) 11:42:05.93 ID:OmuxC4r8P BE:532718382-PLT(12874)
美少女のおしっこなし

にわか乙
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 11:43:08.62 ID:KilyDSwl0
この場合での「攻」とは?「守」とは?
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 11:43:49.04 ID:UtWj2RF+0
水って一回口つけるとすぐ臭くなるからなあ
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 11:44:11.21 ID:rFYo/oQM0
目隠しして飲ませたら誰も当たらないレベル
9名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 11:44:44.56 ID:mc/Bo6mOO
ビール最強
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 11:46:25.23 ID:HrGUOM460
関東は水道水飲めないな
ピカとか以前に処理が糞すぎてどんだけカルキ抜いても臭い
トンキンなんか金あるんだから水もっと綺麗にしたらいいのに
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 11:46:55.55 ID:aTliAG4+0
攻:味
守:コスト
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 11:47:30.98 ID:A2m79ZdM0
白湯を冷蔵庫で冷やしたのが最強
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 11:48:46.85 ID:3g7WS2jS0
「水道水は不味くて飲めん」とか言って得意げにミネラルウォーター買う奴って
哀れで見てらんないよね
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 11:49:40.18 ID:FASYplLY0
確かに冷えた水道水は美味しいよね
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 11:50:03.56 ID:cVZQZDUrO
放射線が効くぅ
16名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 11:51:08.35 ID:QowkGwsXO
>>6
攻は味で守はコスパなんじゃないの
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 11:51:59.97 ID:Vrmx02UQ0
湯冷ましだろJK
ただ、水分が正義なのは全く同意
18名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 11:58:04.76 ID:WWcZVTTDO
水道水は本来キレイで安全なはずだが
水道管ボロボロでカビや錆が繁殖してるし
有害金属が剥離、溶出してるし貯水槽も汚いから
RO膜かせめてイオン交換式で浄水しないと
異物を摂取してしまう
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 12:03:23.89 ID:xv0+thJf0
>>12
スープ冷やしてどうしたいの?
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 12:06:36.13 ID:A2m79ZdM0
>>19
お湯を冷ましたものも白湯と言わんか?
21名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 12:08:19.35 ID:kYGpOeV30
どう考えてもいろはすは美味しくない
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 12:08:36.45 ID:qr70Mbmd0
ファミレスの水くっそうまい
23名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 12:09:00.50 ID:w0ufmfsU0
地下水汲み上げてるから水道代かからない
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 12:12:47.17 ID:JXnX9xRh0
水道水の塩素が体に悪い厨は、お前の胃袋の塩酸を全て中和してから物しゃべれよ。
25名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 12:15:33.20 ID:Qs+8DTSs0
>>10
大阪が言うなw
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 13:09:00.87 ID:JXnX9xRh0
水道水罵倒が来ると思ってwktkしてるのに
以外に水道水に好意的なのなお前ら
27名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 13:37:28.60 ID:aTliAG4+0
水道水が不味いって昔のトンキンの話だろ?
今じゃ糞貧乏な地方都市とかミンコックの方が不味いらしいしなー。
アンチ水道厨も数を減らしたんだろう。
28名無しさん@涙目です。(空):2011/10/21(金) 14:36:30.80 ID:XBtKeg6k0
水道水って、いろんな味がしておいしいわ!
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 14:40:26.08 ID:BYb6xgp00
水道のカルキ水はありえんとして
スーパーのイオン水が一番安上がりだろ
30名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 14:40:39.82 ID:xMseFVBS0
井戸水うまいよ
31名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 16:41:24.90 ID:JXnX9xRh0
硬水はまずい
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 16:45:58.48 ID:oAFurHdO0
いろはすまずいよな
なんだあれ
33名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 16:49:51.76 ID:XSci3DSS0
東京の水は高度浄水じゃなくてまずい
そのうち改良されるんかね
こっちは高度浄水なので、淀川水系でもまだマシだわ

まあそれでも浄水器は使うけどさ
でも浄水器なしでも、東京の浄水器ありと同程度
34名無しさん@涙目です。(東京都)
BRITA買っとけ捗るぞ