阪神、次期監督に和田豊!激しく感じる暗黒臭・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼21(兵庫県)


http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111021-OHT1T00012.htm

和田1軍打撃コーチが新監督に就任…阪神

 阪神の次期監督に和田豊1軍打撃コーチ(49)が就任することが20日、決まった。神戸市内で取材に応じた坂井信也オーナー(63
 )=電鉄本社会長=は、辞任した真弓明信監督(58)の後任として「今まで、うちのチームを見てきて、いろいろと考えていることが
 あると思う」と内部昇格を示唆した。

 候補には日本ハム・梨田昌孝監督(58)、前阪神2軍監督の平田勝男氏(52)=野球評論家=らも挙がり、球団として慎重に調査を
 進めてきたが、仮に梨田氏なら、日本ハムがポストシーズンを勝ち進んだ場合、11月末まで組閣や新監督の下で秋季キャンプが
 行えない点なども憂慮した。

 坂井オーナーは「早く動けば動いただけ、取り組みも早くなる。いろんなことがスムーズにできればいい」と一刻も早い新体制のスタート
 を熱望。最終戦となる24日の広島戦(マツダ)までに南球団社長と会談して最終結論を出すことを示唆した。

 「(今の阪神は)成熟したチーム。率いていくのは難しい。年齢層が高いし。終盤に息切れする傾向になっている。それを理解してくれる
 監督じゃないと」。坂井オーナーは現状を把握しており、なおかつ指導歴も十分な和田打撃コーチを念頭に置いたように発言した。
 虎一筋の男が、32代目の阪神監督に就任する。

2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 09:15:15.34 ID:5//wXFoF0
2なら阪神優勝
3名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 09:15:20.15 ID:99hTxCCd0
じゃあ梨田はどうなるの?
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:15:21.63 ID:VKq1Ts7x0
もうわらしーずにやらせろよ
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:15:44.27 ID:FRcrFceR0
俺の和田への愛はこの件で消えたわ
http://www.daily.co.jp/tigers/2011/02/02/0003778715.shtml
6名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 09:18:57.48 ID:MLudly4P0
行けよ行けよ和田豊〜
頑張って下さい!
7名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 09:19:17.52 ID:of7aAdc10
岡田、真弓と来たんだから次はバースか掛布だろ、もしくは佐野
8名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 09:19:21.84 ID:/ZlcrUDAO
真弓の謎采配から開放されただけでもホッとするわ
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:20:01.76 ID:3a/DkEri0
犯珍ざまあああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 09:20:25.11 ID:N+YuCQS80
わだいにもならないわ、だ
11名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 09:20:39.85 ID:jHJSWc3h0
和田とか関本とか、今現役復帰しても
2割4分くらい打てそう
12名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 09:21:02.98 ID:MI71DOTU0
梨田はまったりNHK解説に戻りたいだろ
このまま阪神監督なんかなったら精神的におかしくなるw
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 09:22:15.71 ID:F5CWk37n0
4番平塚の頃が最狂だったな
14名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/21(金) 09:25:20.48 ID:6QjK9naE0
>>11
関本?関川じゃなくて?
15名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 09:25:21.22 ID:TZ7Z7nbb0
和田の打率だけが楽しみだったあの時代
好きな選手だったが監督としてはどうなんだろうな
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:25:45.63 ID:7jR6mNjT0
大豊
オマリー
山田

湯舟
遠山
17名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 09:26:34.94 ID:YsyfiFjL0
暗黒時代を支えた=暗黒時代を築いたS級戦犯
和田とか冗談はやめてくれカスフロント
18名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 09:27:20.91 ID:MtXWVPKo0
和田の引退スピーチは何度見ても泣けるな
19名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/21(金) 09:27:31.90 ID:6QjK9naE0
和田のコメントとか見る限り真弓とたいして変わらなさそう
真弓もコーチに止めておくべきで監督の器じゃなかった
20名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 09:27:54.21 ID:Ujvn/gUz0
微妙
21名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 09:28:13.34 ID:4sq0Th/j0
グランシャトーはがっかりだろうな
22名無しさん@涙目です。(田舎おでん):2011/10/21(金) 09:28:31.31 ID:1wGnVlOy0
地味すぎるね顔は面白いけど
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:28:47.64 ID:eahHBB0e0
怖いなあマートンとやり合ったって話があるし
なによりなのは現役時代にはいいプレーをしてたのに
晩年やその後の主導者としてのチョンボで評価が下がることだ
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 09:29:26.17 ID:JsIKiLWaO
味噌カス→暗黒
珍カス→暗黒
来期は巨人の一人勝ちやな
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:29:28.99 ID:jxL74abO0
和田ってコーチとしての実績はどうなの?
星野時代に虎の意地書いてて評価されてたのは聞いてるが
26名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 09:29:56.49 ID:JLfZp5Su0
また監督未経験者にやらせる馬鹿人事
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 09:30:50.01 ID:xtGDcHQJ0
幼少期のトラウマから笑うことが出来ない
っていう感じの無表情さ
28名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 09:32:03.85 ID:d31FtiX60
和田は好きだったが監督となると・・・
29名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 09:32:14.41 ID:eIbooDTa0
また今年も怒りの撤退の季節が来たかw
秋の風物詩やなw
今回は選手じゃなくて監督みたいだけどwww
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 09:32:42.79 ID:7FCmQirl0
和田って金本擁護じゃなかった?
31名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 09:33:29.86 ID:SjlUyPFl0
梨駄に断られたのかwww
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:34:07.86 ID:Bxe+6ZMK0
>>25
見事に統一球に対応できなかった所を押して知るべき
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 09:36:35.62 ID:UIzF6CWG0
梨田さんだと思ってwktkしてたのに…
もういい、来年は若大将を応援する
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:38:08.37 ID:jxL74abO0
>>32
まぁでもそれを言うとどの球団も対して対処できてなくね?見事に投高打低なったし
3割1分台で首位打者とか萎えるんだけど
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 09:38:56.27 ID:seAeTwvj0
>>5
いや意味わからん
36名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:41:06.69 ID:ry8jrvS60
真弓と同じ面白みのない小物臭の漂う系統やな
なら解任した意味があったんかと
37名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 09:41:16.87 ID:wyKeIa710
>>34
阪神はキャンプで去年ボールを使ってた
38名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 09:42:35.42 ID:nPf0HPM10
正直メイにブチ切れられて危険球投げられてた印象しかない
39名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 09:43:06.44 ID:HTNkK6fjO
朝刊には梨田を先に書いていたやん
当てにならんな
40名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 09:43:39.97 ID:R4q9aUPW0
和田監督最高や!統一級なんか最初からいらんかったんや!
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:44:26.76 ID:tPVmNQBKP
和田すきだけど監督ってタイプじゃない
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 09:44:37.02 ID:8h2oIKrQ0
NSD監督は名将ではないけど良い選択だと思ったのに
43名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 09:47:10.96 ID:r55nLLyo0
>>32
阪神って打率上位にかなりランクインしてるし普通に打ってる球団だけどね
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:50:54.85 ID:UsdKvUxt0
チーム打率は十二球団で2位なんだよ
45名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 09:51:17.56 ID:XEpII8yJ0
阪神は暗黒時代へ・・・・
能見がエースでは優勝は無い
監督よりスカウトとフロントを変えないと
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:51:32.89 ID:mrKkYL7I0
有望若手を中継ぎに回すのをやめろ
何人壊したと思ってんだよ
今シーズンの先発で20代の奴って2−3人しかいなかったんじゃねーの
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:52:48.06 ID:tPVmNQBKP
暗黒のエースは岩田だろう
防御率2点台前半で9勝13敗

藪再来
48名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 09:55:26.16 ID:DWBnN+wc0
川藤じゃないんか
49名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 09:57:12.17 ID:jPstxRVD0
キター
俺は和田さんなら駄目でも納得できる
50名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 09:59:08.03 ID:dVeRNSzs0
にわかだけど矢野監督でいいだろ
51名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 10:05:09.78 ID:NyBt5xAD0
レフトにアレを置いている時点で素直に諦めよう(´・ω・`)
52名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/10/21(金) 10:07:45.53 ID:LBY/lt1x0
スーパーフリー打線で優勝や!
53名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 10:09:16.29 ID:TIxQX7Xb0
和田は散々アレ擁護してて萎えた
54名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 10:11:07.05 ID:23BfGizg0
不信任を受けた内閣の閣僚がそのまま総理大臣に就任するとか
訳わからんのだけど
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 10:11:38.90 ID:1u3np06q0
>>5
一応、三割近いバッターが四人いるし
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 10:13:15.60 ID:Dc6b+8UE0
名将平田勝男を招聘しろよ
57名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 10:20:34.27 ID:iumHQ+iB0
川藤にせい
58名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 10:20:38.29 ID:j7wkZXdw0
阪神初の1億円プレイヤーの和田さんなら納得やで
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 10:21:58.09 ID:kbHMbjWMP
暗黒再来、最高じゃないか
ガラガラの甲子園でノンビリ野球みたいねん
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 10:24:00.90 ID:JmcMZ6FF0
順番じゃ木戸が先だと思ってた
61名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 10:28:38.72 ID:IsoewwXx0
何この、小物臭w
62名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 10:28:53.83 ID:r55nLLyo0
阪神弱い理由は久保コーチに全部任せてたから
63名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 10:31:16.27 ID:krGu59KP0
真弓→和田と根暗な監督が続くな。
金本も安泰っぽいな。フロント馬鹿すぎるわ
64名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 10:31:23.68 ID:lR7FWTdV0
客呼べる監督にしろよ。この際金本でもいいからさあ。
個人的には新庄監督をみたいが
65名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 10:31:31.15 ID:r8/5Ds8e0
>>61
男前はどうしても小物臭がするよな
66名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 10:34:41.56 ID:Bi2E6O5P0
野村でええやん。
67名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 10:38:57.43 ID:1u3np06q0
平田にせいや
実績もあるし
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 10:39:47.39 ID:gtB5dpSb0
真弓とかグランシャトーの人とか和田とか・・・・同タイプだろ。
ああいう坊ちゃんタイプはダメだって、1001、どんでん、ムッシュ。
ああいう個性派のほうがいいんだよ。おとなしいのはダメ。
そういう意味では平田が適任。若手もよく知ってるし、実績もある。
どうしても和田、というなら平田ヘッド、あと森繁招聘しろ。
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/21(金) 10:45:04.94 ID:0lA7p3XKO
和田「あの…4番の人はできればホームラン打って下さい。ライト側ヒットでいいです。」
70名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 10:46:12.89 ID:yvNsFG8VO
地味
71名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 10:50:28.87 ID:dn5Ma9fC0
川藤しかないだろ
72名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 10:52:13.94 ID:0To+ejyy0
「梨田は無しだ」@坂井信也オーナー(63
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 10:54:00.87 ID:UAEcOMzl0
梨田さんには楽天の監督やって欲しいわ、
星野はダメだ、無能だしあの気性の激しさは東北に合わん
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 11:15:02.10 ID:TDVHLxKx0
なぜ暗黒時代の選手を監督にするのか理解できない

まず勝つための野球を知らないだろう
そういうのを学んできてないから暗黒だった
わけだし
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 11:20:53.44 ID:HJyOfDIR0
結局和田なのかよ
真弓と変わんねーだろ
76名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 12:53:12.95 ID:IAHOGwNi0
暗黒だからこそ応援したくなる
強い阪神なんてクソ以下
77名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/21(金) 12:54:35.69 ID:leT7Zo4i0
なんで平田じゃないんだ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 12:56:33.38 ID:pP7+bIweP
和田ちゃんなら暗黒時代が到来しても許せる
これは良い人事
79名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 12:58:07.39 ID:n5ZdE0XbO
暗黒待ったなしや!
80名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 12:58:18.68 ID:BZyM2Y9+0
坂井が一番の癌だったな
81名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 13:00:22.60 ID:XEpII8yJ0
有名な阪神OB在籍含む(生存者)
江夏・田淵・バース・江本・掛布・藤田平・川藤・和田
木戸・平田・岡田・源五郎丸・赤星・矢野
他思い出さない

やっぱり外部からでないと・・・・

個人的には「掛布」おもしろいけど
多分無理でしょう
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 13:00:40.55 ID:RmNHzzrd0
和田なら真由美懐妊しなくてもいいじゃん
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 13:01:30.20 ID:pP7+bIweP
>>81
掛布は有能じゃないだろ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 13:02:42.63 ID:rfQ68P/e0
さあやっと甲子園が空いて観戦しやすくなるな
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 13:04:34.57 ID:sfBoAxYK0
>>13
4番鮎川、4番偵察メンバーの暗黒臭もかなりのもの。
86名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 13:07:25.26 ID:SWsHoF4aO
終わったあぁぁぁあああ
87名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 13:07:25.36 ID:FPnkXiqG0
内部昇格は時期的に妥当かなとは思うけど、そんなに様変わりも期待できなさそう。
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 13:11:19.06 ID:QZ2SGNmi0
和田、平塚、新庄、古溝、関川、亀山
湯舟、猪俣、御子柴、遠山、藪、川尻
弓長、葛西、久慈、坪井、八木、伊藤
クールボー、ホワイト、リベラ



おお、もう・・・・・・
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 13:11:50.23 ID:xE5dmwpi0
来年もbクラス決定
90名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 13:12:01.87 ID:9sLu4OyP0
金本も檜山も今まで通り使われるんだろうな・・・
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 13:13:48.32 ID:R+Mn8fJm0
>>26
だれもが監督やるまでは監督未経験だったんだぞ
92名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 13:13:58.01 ID:8tsV4XgW0
マートンはどうするんだろう
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 13:20:45.57 ID:yNzaqjc80
今で言ううと平野に監督させるようなもんか。
94名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 13:25:29.66 ID:XEpII8yJ0
湯船・御子柴・平塚・・・・
名前みてたら「ルーキーズ」思い出した

川藤で行け!
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 13:41:30.57 ID:s4ewo+jj0
新庄か坂東か清原を招聘して監督にしろよ
株式会社阪神タイガース組織は何回同じ失敗を繰り返せば気が済むんだ?
96名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 13:43:23.69 ID:hMZxldDS0
阪神はピッチャーがなー
能見は確かにいいピッチャーだけどエースって感じではない
97名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 13:50:44.62 ID:OJGrPQAP0
あの戦力で優勝はおろかAクラスにすら届かないのは
フロントのやり方に問題があることになんで気付かない?

このタイミングで側近の和田とか何にも学んでないも甚だしいわ
98名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 13:55:00.28 ID:uO4ToJj00
監督云々よりフロントやスカウト、育成とか総合的なものが珍には無い
だから26年も日本一から遠ざかってる
99名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 14:05:51.40 ID:XEpII8yJ0
PL学園の元監督・中村か智弁和歌山の監督をつれてくれば
勝つ野球を教えてくれそう

100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 14:07:33.94 ID:YDNKW4l20
久保投手コーチもクビだよね?
あいつが一番の戦犯だわ。
101名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 14:08:02.59 ID:8jRBAeyo0
グレン、クールボー、マース、クレイグ、ハイアット、シークリスト
102名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 14:10:09.88 ID:OQc9hmpm0
でも中日の暗黒臭には負けるだろw
いや、老人臭かorz
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 14:14:26.14 ID:FYPNKMWUO
>>96
阪神の投手陣でダメってw
おまえ野球見た事ないのか?
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 14:18:28.83 ID:ztCdB6BWO
シーツ監督でどや?
でもそうするとお笑い助っ人復活か…
105名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 14:20:06.91 ID:4sq0Th/j0
>>104
アンジーにはまだまだ良質助っ人を探してもらわないと
106名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 14:22:42.14 ID:3/JKla5J0

はずかしいのは自民党の何も良い案を出せないでいる事
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 14:22:45.41 ID:6GuXozdh0
阪神は中継ぎと押さえが問題

藤川が岩瀬化してきて見てて泣けてくる
108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 14:24:16.91 ID:FYAhe4S10
コーチとしては超一流だよ。藤本ですら三割バッターにできるし
ただまあ監督の器かと言われれば、どうだろうかというとこ
二軍監督を三年ほどやらしてたらよかったんだろうけど
109名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 14:24:55.60 ID:Kon0HzEN0
和田監督は正統だろ
110名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 14:25:06.37 ID:8jtzT4140
二年連続チーム打率上位。
だが、ほとんどが外様と外国人によるものが大きい。

和田がコーチとして育てて今一軍で活躍してる選手って誰?

上本
大和
柴田
俊介

似たようなタイプのどんぐりの背比べ。
つぼで捉えたらスタンドに運べるが基本ノーパワー打者ばかり。
現役のころの和田とイメージが被るわけよ。

大砲が育たない現実。
和田が監督なってもワクワク感がないわな。
111名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 14:25:13.80 ID:mPSG/97O0
112名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 14:26:42.79 ID:IXQD7OGq0
>>107
球団はそれに備えてコバヒロ取った

加えて渡辺、西村、榎田に久保田とコマはある

でどうしてこうなったと
113名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 14:26:53.25 ID:Kon0HzEN0
>>111
こいつが出て行ってくれたら一番うれしい
こいつ打ってもチーム盛り下がるだけだもんなw
114名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 14:27:15.15 ID:EVMo3Q0W0
>>110
なぜ阪神の生え抜き打者は小兵ばかりなのか?
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 14:27:21.92 ID:Kb5CmjLK0
阪神と中日が暗黒期したらカープにもチャンスが
116名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 14:27:45.78 ID:Bl2PG4gLO
ホワイト、グリーンウェル、カクリ
胸が熱くなる。

117名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 14:27:47.46 ID:F6Y0dOdb0 BE:9520092-PLT(12000)

和田の現役最後の打席はいつものように右打ち
どう見ても追いつける二ゴロなのに当時巨人のセカンドだった仁志は見送ってライト前ヒット
118名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 14:28:40.59 ID:QVWNpV250
和田なんてつい最近現役だったような気が…もう監督する時代なんだ
木戸ってどこ行ったの?
119名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 14:30:40.48 ID:xE5dmwpi0
リガンが切られたのがいまだに納得いかん
120名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 14:31:27.93 ID:EVMo3Q0W0
打線もアリアス、タラスコレベルの助っ人が欲しいところだな
121名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 14:33:30.07 ID:IXQD7OGq0
阪神の助っ人は大当たりだろ

マートンにブラゼル
スタンリッジにメッセンジャー

投打に両方当り引き当てたチームはそう無いぜ
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 14:34:12.15 ID:ZPKS8i7bO
>>113
ショフトという新しい守備位置についている選手ですねo(^-^)o
123名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 14:34:33.29 ID:Bl2PG4gLO
どのチームもそうだが指導者、監督の人材不足。OB主導でいって成功しづらいのが現状。
監督の育成機関を協会主導で作ったほうがいいきがする。
124 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (山陽):2011/10/21(金) 14:34:47.60 ID:FvY2cx2OO
頼むから最下位争いしててくれ
125名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 14:36:25.79 ID:ZPKS8i7bO
一度江夏監督見てみたい
126名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 14:38:41.93 ID:85nQGYg20
金本プレイング監督が良いと思います
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 14:40:09.01 ID:00X5p4qa0
阪神は先発の頭数多くて榎田や藤川もいて打撃陣もまずまず
どう考えても真弓や久保コーチが悪い
128名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 14:41:29.96 ID:yEMUfOac0
>>114
そこで森田ですよ。
岡山なんで応援してる。
ダースもね。
129名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 14:42:17.32 ID:IXQD7OGq0
>>127
同感で

岡田の最後の年からず〜〜っと ここ一番の試合には必ず負ける

戦力はあるけど勝負弱い。
鷹と同じような扱いだけど、あっちは優勝してるからねぇ
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 15:11:00.74 ID:6iJ1/Tk30
和田も監督と一緒に責任取る立場だろうが
131名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 15:11:21.35 ID:8sh5mf4X0
>>103若鷹軍団と比べたらチンカス
まさにチンカス
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 15:15:25.85 ID:oncZt1fP0
江夏しかないだろ、適任は。
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 15:23:40.99 ID:hMZxldDS0
>>103
ダメとは全然思わん
ピッチャーの質の問題なんじゃなくて起用の仕方なのかな
1点負けてても藤川出せばいいのにとは思う
134名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 15:33:15.62 ID:dPzfk4fvO
あの頃の楽しみと言えば和田と新庄の打率とゴールデングラブ賞だった。
セカンドとしては名手だったんだよな和田さん。

彼だけは叩きたくないから監督にはならないでほしかった。
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 15:36:00.04 ID:i8mQbUR80
和田は真弓以上に神経細そうだけど大丈夫なのか?
とりあえず金本切れ
136名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 15:50:51.48 ID:0t1UM0QS0
優勝経験がない奴はダメだって何度言わせるんだよカス
どんでんだって大一番で勝てないのは優勝経験がないからだ。

アホか
137名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 15:55:00.59 ID:Gjggosfl0
やべえ、毎年変わって気付いたら八木とかそんな勢いだぜ・・・
138名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 16:05:15.48 ID:jdYKtM3W0
むしろ、最近の珍ファンは贅沢になりすぎたよ
本来最下位が低位置なんだから
139名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/21(金) 16:09:24.47 ID:TIxQX7Xb0
暗黒時代は和田が打率3割いくかどうかと薮が二桁勝てるかどうかしか楽しみ無かったな
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 16:10:16.32 ID:++O9nAmi0
掛布を使ってあげて
借金で死にかけてるんだ
141名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 16:11:17.18 ID:iumHQ+iB0
なんで掛布は監督やら無いの?
142名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 16:12:50.47 ID:8gAxyKTz0
掛布って今目にすることってあるの?
大分前に日テレ干されたって聞いたけど
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 16:15:01.68 ID:qQHMzhGT0
せっかくなんだし落合を起用しろよ
144名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/21(金) 16:18:13.02 ID:A5RwhSVT0
阪神の生え抜きで30本打ったのってここ20年くらいいないよな
145名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 16:37:45.02 ID:WCWdoDvd0
川藤でいいだろ
たぶん給料もいらんとか言ってくれるから無給で使えるぞ
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 16:38:42.75 ID:XEpII8yJ0
スカウトがアホやからチームがトラでなく
ネコになる
トラネコばかり集めても・・・

147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 16:41:36.08 ID:v3+ugM8V0
練習球が更に小さくなるな
148名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 16:42:46.66 ID:Lyu6gqXYO
山本和行まだかよ
149名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 16:43:33.34 ID:v5nNMxBDO
プロ卓球集団でも作るのか?
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 16:44:29.08 ID:YMRXt0AS0
3番打った事もあったよな・・
赤星並のパワーしかなかった印象だが・
151名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 16:52:48.83 ID:0S8lKRxK0
野田ピッチングコーチくるか?
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 16:54:25.53 ID:8gAxyKTz0
ぱっとしないな どうでもいいけど
153名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 16:55:09.87 ID:7rBK/7qD0
>>142
関西ローカルでも見ないよ
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 16:56:47.69 ID:ZX3g3QHB0
掛布ならラジオの解説やってたよ
155名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 16:59:33.61 ID:g0Q01yAu0
おれの認識だと和田はこんな感じ
・右方向の野手のいないところにポテンヒットできる打撃が売り
・脚は早かったが、下半身の故障が多く脚力は早めに衰えた。盗塁も少ない
・守備範囲もあまり広くなく、最初ショートだったがセカンドにコンバートされた
・ポジション安泰のため、後輩にアドバイスしなかった
・尊敬を集める選手だがチームリーダーというわけではなかった
・長く打撃コーチをやっているがあまり成果が出ていない
・金本親衛隊のような立場であり真弓イズムを継承すると思われる
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 17:05:44.26 ID:eahHBB0e0
晩年のスライス利かせながら二遊間をふんわり抜けていくヒットが好きだったな
パワプロでもパワーよりミート優先して選手作ってたわ
オレは信じるよ和田監督
157名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 17:13:39.20 ID:brnZ9GGV0
悪いけどコーチ歴長くても結局新人監督には来年に期待もてねぇわ
阪神の枠から全然でてないしな
まぁ、たいがいのファンは夢のような結果が出ているお花畑脳何だけどな

どうせ新人なら新庄がry
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 17:14:48.17 ID:kFfdvRg+0
和田かよw暗黒時代の幕開けや〜w
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 17:18:48.08 ID:tRR7Ibmh0
これ決めたフロントは阿呆だわ
160名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 17:21:12.92 ID:UD9asIim0
あかん優勝してまう
161名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 17:23:10.37 ID:vEmDSU2h0
監督云々よりもっと深刻な問題があるだろ
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 17:25:47.41 ID:qmZ8Zu0k0
久保(康)はいいけど久保(康)が糞すぎる。久保と対立してるらしいからな。
163名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 17:26:20.86 ID:EVMo3Q0W0
なんかシーズン途中で解任されそうだから、和田の次の監督予想しないか?
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 17:29:20.73 ID:H8NtNHSW0
それでも甲子園は客で埋まるんだろ
昔の川崎球場みたくガラガラになればいいのに
165名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 17:30:38.07 ID:TafcTb6RO
和田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 17:30:43.92 ID:QhpnQFle0
そろそろ掛布使ってやれ
167名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 17:31:33.73 ID:FlZOeeaqP
来シーズンはセもパもある意味楽しみだな
本格的に野球が終わるかもしれん
168名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 17:31:40.97 ID:p7iA+ex10
>>142
MBSラジオの中継でたまに解説として出演するぐらい
関西ローカルのテレビにはここ1年以上は出てないと思う
169名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 17:32:55.06 ID:ioxedPZh0
和田さんは阪神の暗黒時代を知り尽くした男
170名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 17:37:16.46 ID:QowkGwsX0
これでは何にも変わらないじゃないか

現役時代の和田は好きだったけどさあ
171名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 17:37:49.97 ID:4uT1NnXO0
和田は棚ぼたで監督になれて良かったな

しかし阪神フロントは相変わらず無能だな
星野みたいなやつがフロントにいた方が委員じゃないか
172名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 17:47:03.35 ID:t5Ih0Rse0
全員右うちすんだろ
173名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 17:54:21.55 ID:4SGubClX0
代打の神様とか言われてたけど広島の浅井の方が全然上だったよな
174名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 17:54:47.66 ID:EVMo3Q0W0
松岡修造とか阪神によさそう
175名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 18:25:00.31 ID:2CYKkv/V0
なんで真弓はあんなに福原を信頼していたのか
戦績関係なくあいつが出ると不安になる
一時期の久保田以上に
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 18:28:26.05 ID:MNRyLaIJ0
暗くて陰湿ないかにも暗黒阪神の象徴みたいなイメージ
177名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 18:32:10.92 ID:YsyfiFjL0
>>119
どんに破壊された
178名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 18:34:10.18 ID:YsyfiFjL0
>>136
つ85年
179名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 18:35:11.76 ID:huQ0rwnt0
プロ野球って来年からみんなで6位目指すゲームになるの?
180名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 18:37:03.46 ID:nvDOd+F90
本社内では初めから和田推しだったもんな
梨田もやりたがってないんだろうけど
このままいくと勝ち=売上なデイリーはしんでしまいます
181名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 18:37:23.74 ID:ZUypzbRl0
和田も今シーズンの打線力不足の責任を取る側だろ
182名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 18:44:52.32 ID:iEz0mSxYO
成熟したチーム(43)
183名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 18:44:57.92 ID:tlssDErYO
カツオは今が旬だよ
184名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 18:45:44.39 ID:ULGiFLopO
90年代暗黒期の象徴であるうえに、和田本人も暗い印象だな
チームが活気づくとは思えん
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 18:47:41.97 ID:QnvP+1570
暗黒すぎワロタwwwwwwwww
186名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 18:48:02.42 ID:45ZsOBFL0
>>181
だから阪神は他球団と比べたら打ってるほうだって
187名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 18:48:13.14 ID:vTj19n9RP
和田じゃヤニキに引導渡せないじゃんか
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 18:48:20.74 ID:Z+8ae88pi
>>179
カープの五位力舐めたらあかんで
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 18:50:00.69 ID:qLxFv3DV0
地味な奴を監督にしたらダメだろ
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 18:51:14.88 ID:Yt72IFff0
和田みたいなゴミが監督するなら真弓でいいだろ
中日の和田を監督にした方がいくらかましである
191名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 18:53:19.81 ID:45ZsOBFL0
阪神はチーム打率がセで一位
得点も二位で悪くない
防御率も二点台
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 18:56:41.85 ID:Yt72IFff0
江本はやく監督やれよ
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 18:59:05.31 ID:Qst4brEN0
お前ら何もわかってないな。

和田監督
藪投手コーチ
八木打撃コーチ
久慈守備・走塁コーチ
新庄GM

どうだ、見たくなったろ?
194和田(北海道):2011/10/21(金) 19:00:04.12 ID:iqpiFrIs0
来年の阪神はこうやで!
打撃コーチ
広澤
投手コーチ
葛西!
スタメン
一番中林
二番二関本
三番遊後藤
四番左金本
五番捕城島
六番右和田
七番三小谷野
八番一李
先発
安藤 リーチ 福原
一二三 秋山 フィガロ
195名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 19:00:29.93 ID:3lnrn0+KO
せめてファームの実績がある平田にしろよ
吉竹でも良いぞ
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 19:00:35.24 ID:vYkFGAO90
来ましたか暗黒時代W
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 19:00:36.83 ID:5a+a0iia0
>>193
暗黒時代確定じゃねーかww
198名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 19:01:40.76 ID:iqpiFrIs0
井川戻って来るぞ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 19:07:32.60 ID:hx2K27PD0
和田の前にふくもっさんにやらせろよ
んでホームゲームはベンチにふくもっさんカメラとか付けてCSで流せ
月額500円までなら出す
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 19:18:37.23 ID:1UC8HakJ0
>>5
なんで??
201名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/21(金) 19:21:13.33 ID:/49Mwqv60
打ってるのに点が入らない謎打線
202名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 19:25:54.65 ID:mHRosSbbO
和田豊って誰だよ、岡田真弓は知ってたけどこいつは知らんぞ
203名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 19:36:00.66 ID:F2kaxUQH0
和田さんは好きな選手だったけど監督って柄じゃないよ。
本気で強くしたいなら落合呼べよ。
何で野村星野は呼べて落合が呼べないのか。
204名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 19:37:58.16 ID:J9De0d0W0
>>203
右の本格派の優れた投手をスカウトできない限り誰が指導しても厳しいだろう。
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 19:50:42.67 ID:uCRyIo1J0
まあ暗黒同士仲良くやろうや
206名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 19:55:02.69 ID:rBr3Eez00
仲が悪いマートンは帰国決定か。
ダークマター突入だな。
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 19:55:49.25 ID:J9De0d0W0
>>205
高木守道は落合と話ができる位なんだから頭はいい方だろ
何が暗黒だw
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 20:01:28.07 ID:nQ7tQre+0
>>193
外野守備コーチに南牟礼豊蔵もいれろよ
209名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 20:10:23.21 ID:45ZsOBFL0
>>202
暗黒時代にただ一人三割を打ってた人
210名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 20:21:01.47 ID:4XV97tFO0
>>193
走塁コーチは亀ちゃんいれよーぜ!
211名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 20:25:46.57 ID:RON6a08S0
定位置の5位が見えてきた
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 20:36:43.00 ID:C4KQeS9C0
ダークマタータイガー
213名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 20:41:00.97 ID:v+c/O+4V0
だから阪神はOB監督はやめれ!
所詮は背広組の手下
214名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 20:45:52.70 ID:8c9hQ8NN0
とりあえず真弓じゃなければ今の戦力で十分に優勝狙えるだろ
今年の戦力で4位になるとか真弓か欽ちゃんくらいだろ
 
とりあえず和田は突っ立ってるだけでいいぞ あとは選手が勝手にやってくれるから
くれぐれも継投とか代打とか考えてくれるなよ マジでさ
215名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:00:40.15 ID:tdgW/HVT0
ノムが監督に就任したとき、「監督が代わっても俺達は変わらない」と和田が言って叱責されてたな
「変わらないからおまえらはダメなんだ」って
216名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:04:50.10 ID:tdgW/HVT0
真っ先にクビにするべきなのは、久保でも木戸でもなく、山脇だ
こいつのせいで落とした試合がいくつもある
自分のミスを柴田になすりつけたりとか、最低のカス
217名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 21:05:32.43 ID:1zIBbDF40
>>193
バッテリーは矢野
218名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 21:15:58.03 ID:tdgW/HVT0
ウィリアムスが入閣するという情報があるが、これは朗報
現役時代はブルペンのまとめ役だったので、ブルペンコーチが良い
219名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 21:22:35.43 ID:lLWWDQ+y0
>>213
藪コーチのように、わざわざマイナーリーグを経験したような人は
生え抜きの中でもある意味では別格だと思う。
220名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 22:09:27.47 ID:qa406uzo0
>>218
ウィリアムスって,今は駐米スカウトの筈だけど.
221名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 22:10:40.00 ID:qa406uzo0
ああ,コーチの話も出てたのね.これは失礼.
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:38:36.84 ID:oFi/4Ax30
>>1
>阪神、次期監督に和田豊!激しく感じる暗黒臭・・・

安心しろ。優勝4回・毎年Aクラスの監督をクビにし、
OBをコーチに大量登用する中日に比べたら遥かにマシだ。
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 23:39:26.36 ID:oFi/4Ax30
>>190
> 和田みたいなゴミが監督するなら真弓でいいだろ
> 中日の和田を監督にした方がいくらかましである

人格者だし、チームを明るく照らしそうだな。
224名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 23:50:38.48 ID:F2kaxUQH0
和田アキ子に監督させた方がまだいい
225名無しさん@涙目です。(京都府)
【野球】阪神、金本選手が引退を表明 「もう右手に力が入らない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1312455887/