日本って柳生十兵衞とか武蔵とか有名な剣豪がたくさんいるけど、西洋は一人もいないよね(嘲笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

「日本のサムライと西洋の剣士!」どっちが強い? 海外の反応
・個人の技量による
・フェンシングの事なら、西洋が勝つね。日本の剣術は攻撃に長けているが、フェンシングは守備だ。
 西洋の剣の丈が長い事も考えれば、きっと勝つ。
・ピストルを隠し持ってる西洋人が勝つ。
・サムライだね。刀は地上最高の剣だと既に証明されてるんだ。西洋の剣なんて真っ二つだ。
・歴史的に、サムライはナイトに勝っていたらしいよ。サムライが強いと言う訳じゃなくて、戦術と運の
 要素もあるんだろうけど。ナイトは装備は分厚いから、ヨーロッパ内の戦場しかダメだ。
・戦場がヨーロッパで1対1なら、ナイトがたぶん勝つ。
・武蔵は60戦全勝だぞ。最高の戦士だ。こいつに並ぶ西洋人を連れて来いよ。
・武蔵って最後の決戦以外は、戦ってなかった気が。
・最新の剣が何故曲線なのか分かるかい?サムライの刀は、ヨーロッパの直線の剣よりずっと強力だったのさ。
・おまえら戦っている所を見たこと無いクセにw

・サムライが勝つね。俺は日本の刀を240万円で落札して、二年間ずっと素振りをしてるんだ。
 最高だね。鉄だって斬れる。日本の鍛冶屋は一つの刀に人生と魂を込めてるんだ。
 ナイトの鎧なんて一刀両断だと思う。
・ヨーロッパの剣とダガーを使った戦術は、刀を凌駕するよ。攻撃と守備を同時にできる。
 動作も速すぎて目に映らないだろう。
・西洋が勝つと思う。サムライは誇りの為に正々堂々戦ってるけど、ナイトは生きるためにどんな戦術もする。
 武蔵が最強だったのは、他のサムライと違ってセコいからだろ?
・韓国が勝つよ
・サムライの弓を防ぐための防具が良くないね。当時はフルプレートーが最強だったが、銃が発明されてから効率が悪くなった。
・サムライの鎧も後から鉄製になったよ
・レイピアが最強だな。心臓を串刺しにして終わり
・最強の硬度を誇る刀が勝つ
http://blog.livedoor.jp/janews/archives/6223740.html
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 23:56:22.42 ID:CrLpnCCV0
afi
3名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 23:56:30.78 ID:gLj9Nb5J0
シラノ ド・ベルジュラック
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 23:56:37.02 ID:DcMRoBWsi
うんこ
5名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/20(木) 23:56:44.01 ID:aC34tYI80
飛天御剣流とか最強だしな
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 23:56:44.82 ID:/qiyMnBfO
百年戦争の時点で剣はすでにオワコン
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 23:56:55.24 ID:6jSrdi/g0
日本人「戦でござる!」 日本人「ござる!」
一方西洋人は・・・学問に興じていた
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 23:57:03.37 ID:gO+mYW040
トロイの話とかワクワクしたろ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 23:57:22.16 ID:Ng/Zpik20
>・韓国が勝つよ

10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 23:57:33.93 ID:PQAkftI80
もう火器の時代だったんだろ?
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 23:57:35.53 ID:O/olrWTp0
俺達が知らないだけでいるんじゃね
有名な剣士
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 23:57:36.45 ID:k38UeJ0N0
中卒はスパルタクスとか知らんか
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 23:57:45.36 ID:MNybwpKV0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
14名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 23:57:46.81 ID:pJbcMMje0
SAMURAI DEEPER KYOを見た上で西洋が勝つと言ってるのか?
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 23:58:36.48 ID:DxQfuGlY0
一人くらいいるでしょ流石に
ナポレオンとか強そうやん
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 23:59:00.26 ID:tGwMRPn90
フェイトゼロスレ
17名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 23:59:34.70 ID:m8UcKny70
たらこくちびるの日本人はいま何してるの?
いつも判定になる試合でつまらなかった
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:00:03.16 ID:w5qhSYZp0
有名な騎士はいっぱいいるだろ
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:00:20.58 ID:qujCjZQ+0
英国騎士は侍が怖すぎて小便ちびってたじゃん
20名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:00:55.79 ID:P7pr+iLWP
Fate見て思ったんけど
なんで東洋の英雄は一人も召喚しないんだ
21名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 00:01:10.79 ID:4gmIRCel0
ダルタニャーンとかいんじゃね?
銃士だからダメなの?
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 00:01:12.92 ID:1aPE2o2T0
なぜ韓国という二文字があるのかがわからない
23 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (山陽):2011/10/21(金) 00:01:17.33 ID:FvY2cx2OO
向こうは大砲とか騎馬隊とかそんなイメージ
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:01:24.49 ID:goVJHVw20
幕末くらいじゃないかな
日本の武士と西洋が接触したのは
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:01:36.78 ID:VYFySufB0
超絶剣士とか紀元前で終わってんだけど・・・
江戸時代(暗黒微笑
26名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:01:39.01 ID:qzGj0Rq0O
浪人が存在しないし決闘だって理由がなきゃ出来ないし、強い奴がいても名前を売る場面がないわ
27名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/21(金) 00:01:40.40 ID:Ue+14LABO
おれらが知らないだけだろ
28名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 00:01:48.19 ID:xUHphjzMO
ランスロットとかアガメムノンとか
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 00:01:53.12 ID:MX96/L8E0
>>17
「オラーッ!」って叫びながらクリンチに行ったのは最高に笑ったw
30名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:02:11.79 ID:n7HHOAen0
まぁ、サムライもナイトも基本的に槍を持って戦ってたから剣は関係ないけどね
31名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:02:18.03 ID:KSH/KcEt0
>>27
だな
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:02:28.23 ID:HcL8L+ze0
アーサー王伝説とか三銃士みたいに物語の中の勇士は居るけど、実在の剣豪とかは聞いたこと無いな。
戦争の指揮官とかじゃなくて、個人的な武勇で鳴らした奴ってどんなのが居るんだろう。
中国のウォン・フェイフォンとかアメリカのガンマンくらいかな?
33名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 00:02:32.89 ID:rK6OL3cD0
>韓国が勝つよ

騎士=韓国起源
武士=韓国起源

騎士(韓国)武士(韓国)=韓国


つまり韓国が最強
34名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/21(金) 00:02:39.71 ID:Rxc6aY230
やっぱり柳生連也斎が最強だと思う
35名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:02:51.79 ID:7XXy6FnEO
剣豪(笑)とかありがたがってんのネトウヨくらいっしょwwww
36名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 00:02:52.56 ID:Mc5fGW060
ロビンフッドとか三銃士とか
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:02:53.16 ID:FdqMl9ea0
アーサー王読んでも円卓の騎士が強いのかどうかよくわからん
特に湖水のラーンスロット
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:02:55.57 ID:rQRap7ep0
向こうじゃ13世紀から戦場に大砲があったしなぁ。
日本で剣術が盛んになったのは天下泰平の江戸時代の話だし。
39名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 00:03:08.80 ID:Lk6TkZvG0
>・韓国が勝つよ

僕もそう思ってました
40名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 00:03:09.33 ID:/Y/7IgdyO
>>15
ナポレオンは短足ブスであの絵は空想ほんとはロバに乗ってた
41名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 00:03:25.44 ID:FkyFybOZO
むちむちのプリンプリンのぼんぼ〜ん
42名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 00:03:32.62 ID:NuUSfEK00
ぶっちゃけ槍のほうが強いし
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:03:48.41 ID:0elBorKl0
銃の時代なのに剣を振りまわすのがイカしてたのさって爺ちゃんが言ってた
44名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 00:04:00.65 ID:wCJWbfNl0
向こうには○○流剣術自体がないよな
45名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 00:04:09.45 ID:JZKOVcl70
剣豪って平和な時代の話だしな
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:04:35.51 ID:eCdLocps0
三銃士の映画の話じゃないのか
47名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:04:45.94 ID:qFlpSDYl0
ランスロ
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:04:57.13 ID:QdQphHC2O
忍者もってきたらどーなるの?
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:05:07.40 ID:UKWCeCDrO
>>20
小次郎いたじゃん
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:05:18.66 ID:qgLcnv1j0
ダリューンを知らぬとか
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:05:29.13 ID:Huv6VV/+0
エルシード
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:05:33.61 ID:goVJHVw20
正直何でもありの戦国時代の武士と平和な時代の侍は違うだろ
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:05:37.56 ID:8vbBWMWuO
ネトウヨ爆死www
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 00:05:40.14 ID:m4F+lUYK0
ハンタスレか
55名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 00:05:53.05 ID:+g40P1UR0
最強は塚原卜伝
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:06:02.71 ID:NyBt5xAD0
韓国が勝つよにワラタw
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:06:03.63 ID:2zHQ6gWH0
シグルイでvsレイピア使いの戦い有ったよ
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:06:06.03 ID:qFlpSDYl0
ロラン
アトスアラミスポルトスダルタニヤン
ガラハット
パルシファル
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:06:07.38 ID:fFuthf+kO
西洋の剣って、がんばれば切れる鈍器だからな
60名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:06:11.38 ID:L8gU7uIz0
フェンシングの突きって日本刀で防げるの?
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:06:13.61 ID:67Hgv85E0
呂布だな
62名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/21(金) 00:06:14.82 ID:HBkKNyzPO
55のリングの死闘に勝ち抜いたタルカスとかブラフォードとか
63名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:06:22.28 ID:qujCjZQ+0
日本刀、長槍、弓、剣、レイピア、ナイフ、

ほれお前ら好きな順位付けしろや
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:06:29.05 ID:kmxK7Bct0






65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:06:37.85 ID:a2xV0W0c0
獅子心王リチャード1世は?
66名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 00:06:39.77 ID:H8QM8XYq0
戯れなれば当身にて (ニコッ
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:06:42.71 ID:7XXy6FnEO
>韓国が勝つよ



ネトウヨ憤死wwwwwww
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:06:45.94 ID:P7pr+iLWP
>>49
佐々木小次郎か
出てるのか
今やってるアニメしか見てなかったから知らなかった
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:06:59.27 ID:pge/bN4q0
昔、フェンシング対剣道みたけど、フェンシングが剣道を圧倒してた

スピードが全然違う
70名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 00:07:10.89 ID:P9H7lK4s0
西洋の甲冑って糞薄いよな
剪定ハサミ程度でも切れるんじゃね?
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:07:15.98 ID:ccLbLQ9L0
> ・韓国が勝つよ
この一行でネトウヨがどれだけ釣られるかがこのスレの伸びにかかってるで
72名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:07:16.57 ID:MbKYwE8o0
ゲッツ・フォン・ベルリヒンゲン
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 00:07:22.54 ID:iQdoUq0d0
ジャンヌとかシャルロットとか居るじゃん
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:07:37.16 ID:fFuthf+kO
セイバーちゃん
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:07:37.06 ID:7XXy6FnEO
ネトウヨまたもや敗北wwww
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:07:38.94 ID:ehWAE7NK0
武蔵野空気読まない卑怯さは韓国に通じるものが無いとは言えない
77名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 00:07:40.43 ID:mW31iqvV0
> 西洋の剣の丈が長い事も考えれば、きっと勝つ。
>・ピストルを隠し持ってる西洋人が勝つ。
結局これだよね。あと敵がこっち見つける前に攻撃
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:07:51.26 ID:rhChhdir0
240万の刀で2年素振りwwwwやばい人だwwww
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:07:58.66 ID:n8KWYWA00
>サムライは誇りの為に正々堂々戦ってるけど

太平の時代はともかく、戦乱の世の武士はそんな甘ちゃんじゃないだろ
80名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 00:08:10.59 ID:xtPNIi5o0
一刀斎なら扇一本で勝つよ
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:08:14.78 ID:sHyHygAq0
>ヨーロッパの剣とダガーを使った戦術

小太刀と太刀の二刀流ェ・・・
82名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:08:26.07 ID:6FPL7F0i0
幕末で何十人も斬ってたような連中も
道場での剣道だと雑魚だったらしいから
殺し合いの剣術で強いのと剣道で強いのとはまた別なんだろうな
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:08:33.08 ID:7XXy6FnEO




www
wwwww
84名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 00:09:12.42 ID:bXPsMXor0
佐々木小次郎だけは絶対に認めてはいけない
85名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:09:34.33 ID:a2xV0W0c0
韓国に勝たしてやろうぜ
犬王四神記?
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:09:35.24 ID:qvJFr4nB0
フェンシングで目突かれて終わりじゃね
87名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 00:09:36.50 ID:4aPdRmHk0
セイバー、ライダー、ギルガメッシュ、
あたりが出てくるに10ペリカ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:09:37.19 ID:48hoWm5j0
獅子王ウィンザレオ、イナズマの騎士アイクマン、独眼のカイネギス
89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:09:52.45 ID:LUF65chb0
日本の英霊ももっと入れて聖杯戦争してくれ
セイバーは謙信ちゃんで頼むわ
90名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:09:53.06 ID:RueXI/Bm0
影丸に決まってるだろバカか
91名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:09:56.06 ID:7XXy6FnEO
ネトウヨ脂肪www
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:09:59.23 ID:Z2rNZ36V0
ピストルじゃ切り殺した相手の死に顔が見れないじゃん
93名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:10:27.76 ID:fFuthf+kO
>>82
刃が体に触れたら終わりだからな
剣道は体にあたっても技として認められなけりゃ無意味だし
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:10:36.29 ID:xj01O02R0
>>82
試合剣道は足とか狙わんだろ
95名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 00:10:51.86 ID:/Y/7IgdyO
>>73
ジャンヌダルクは実在の人物だけどあのイメージを作り上げたのはナポレオン
実際は普通にスカート穿いてるような女性だった
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:10:53.16 ID:UKWCeCDrO
>>84
独眼竜でも推してろよカッペ
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:10:53.74 ID:pge/bN4q0
西洋にだってガッツやゾッドみたいなのいただろ
98名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:11:03.01 ID:u7GmYMIn0
西洋は弓だな
99名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 00:11:10.69 ID:2Aeu2aap0
初見でれいぴあに勝った虎眼先生カッケー
100名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 00:11:25.02 ID:E++Dq4KD0
ていうかおまえら剣豪はしっててもすげぇ百姓は知らないよね
ずしおうまるとはりあえそうな百姓しらないよね
101名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:11:36.82 ID:nmYEA0C70
近代5種のチャンピオンが最強
102名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:11:55.43 ID:CAYAF/up0
>>87
社会教師のおっさんに負けたセイバーとただの小僧に負けたギルガメシュが何だって?
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:11:56.94 ID:zTzKuZAD0
>>100
秀吉はすげえ百姓にはならんの?
日本刀は西洋に流れてこなかったのか?
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:12:05.12 ID:tDQrA6m+0
一対一をしないからじゃね?

三国志なんかは一対一するから名前残ってるし
106名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 00:12:09.44 ID:VxjqDn9Y0
平和な時代だから一部の剣術バカが目だっただけだろ
娯楽だよ娯楽
107名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:12:13.64 ID:AvzqX8nk0
お前ら、梶原一騎/小島剛夕の斬殺者読んでみろ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:12:16.37 ID:HINLOHIf0
ウンコ
109名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:12:32.02 ID:uenWqpsh0
円卓の騎士とか実在するもんなの?
110名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 00:12:43.23 ID:m4F+lUYK0
卑怯が最強
つまり韓国最強
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:12:43.67 ID:9UHoE4rv0
女装騎士デオンドボーモン忘れるな
112名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:12:44.30 ID:7XXy6FnEO

ピストル持った俺>>>>>>>>>剣豪(笑)
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:12:56.60 ID:W62TDbGUi
>>82
剣道は防具を叩く練習だからな
114名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:12:57.97 ID:67Hgv85E0
あ、船坂弘忘れてた
相手ピストルもってようが日本勝ったわ
115名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:13:16.65 ID:MbKYwE8o0
>>111
IGがアニメ化してたね
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 00:13:19.87 ID:IKsW+EHZ0
中東最強の剣豪って誰?
117名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:13:41.09 ID:qgtuHYzA0
剣豪って外国じゃ英雄って言われてる人のことじゃないの?
118名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 00:13:52.27 ID:l7rW4vPN0
白人「日本刀最高」

日本刀が褒められたから、日本人である自分も褒められたと錯覚

ホルホルw

きめぇ死ね
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:13:56.10 ID:m0rqV2dM0
どっちも強いだろ 武士も騎士もね 


あ 韓国が一番だったなw ヨン様の鎧とか見ると勝てる気しないわな 
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:13:59.51 ID:GDi+ZvMU0
>>1
>・ピストルを隠し持ってる西洋人が勝つ。
ブシドーブレードのボスが突然ピストル打ってきたのを思い出した
そもそも、あのゲームに武士殆どいなかったけど
121名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 00:14:00.48 ID:o1rMgstMO
>>103
出がすっぱだからっぱだったような
百姓じゃないが坂東太郎だかいうのが
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:14:03.31 ID:sHyHygAq0
侍て棒手裏剣使ってたんだろ卑怯すぎ
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:14:51.93 ID:883lnyx80
ローマ時代にはほとんど集団戦術確立されちゃってたんだから伝説になるくらい昔の人しか居ないんじゃない?
124名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:14:55.67 ID:ELBXMsBO0
剣豪かどうか知らんが
アレク・モンテ・シャカ、この辺は強そうだな
125名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:14:56.46 ID:a1+d97+p0
十平衛も武蔵も実戦経験殆ど無いだろ
126名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 00:15:10.38 ID:cISqgHNgO
>武蔵が最強だったのは、他のサムライと違ってセコいからだろ?

よくご存じでいらっしゃる
127名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:15:14.50 ID:UKWCeCDrO
>>112
素人がピストルで致命傷なんか与えられんのか?

ショットガンのお前>>>>>>>>>>>>>>剣豪()
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:15:15.99 ID:j3JS+FrV0
>>118
ちょっとν速から離れて保養したらどうだ
129名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:15:18.80 ID:P7pr+iLWP
よく時代劇で鎖鎌持ってる悪役いるけど
普通に刀とか槍のほうが殺傷力あると思うんだ
130名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:15:19.88 ID:3isOQ2i10
レイピアは木刀の刀身で受けて
あとは殴れば死ぬ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:15:38.60 ID:yqeCf8LX0
あいつら2000年前から大規模集団戦闘やってるからな
132名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 00:15:38.79 ID:q5STuuey0
スパルタ兵に勝てる気がしないだろ
133名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:15:43.67 ID:3KWEOSYg0
日本以外だと三国志に出るような奴しか知らない
134名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:15:47.68 ID:Mq7u36700
セイバー
135名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 00:15:49.80 ID:+O8UNOoUP
なんで外人ごときが武蔵が実はセコいってこと知ってんだよ
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:15:56.08 ID:u1vrCRge0
倭人がちゃんばらごっこで遊んでる間に
文明を進歩させてたからな
137名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 00:16:07.90 ID:2Aeu2aap0
>>120
あのキャラ使用条件厳しすぎだよな
138名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:16:12.37 ID:7XXy6FnEO
いやージャップの武士はザコでしょ
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:16:16.68 ID:zD3Rb1v10
塚原 と…卜伝
140名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 00:16:19.82 ID:zfBUpwe10
http://www.youtube.com/watch?v=-8bGmCP3Hag&feature=related
サムライよええwwwと思ったら最後に意外な結末が
141名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:16:28.15 ID:IkeD7ySZ0
ナイト
・鋼鉄のフルプレートアーマー、隙間なし
・鈍器+大盾
・大きい馬


・ヒモ編んで作ったニット鎧、隙間だらけ、背中丸明きびんぼっちゃまスタイル
・ほっそい両手剣
・ポニー


勝てるわけがないよね
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:16:28.50 ID:mOxB+FJt0
真剣持ってる侍相手でも、現代の剣道最強の人のほうが強いだろ
143名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:16:36.39 ID:a2cizDLaO
フルアーマーなら剣通らないし負けるだろうな
刀がすごいのは斬れ味以上に耐久性

あの刀特有の柔らかい峰によるしなりが相手の斬撃を「捌く」ことが可能とする
西洋のブロードソードは捌くことに関してはかなりもろい、だからこそ盾が発達したとも言えるが
144名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:16:40.79 ID:a1+d97+p0
>・武蔵は60戦全勝だぞ。最高の戦士だ。こいつに並ぶ西洋人を連れて来いよ。
チビ日本人なんて甲冑で武装した外人に勝てないだろ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:16:44.09 ID:m0rqV2dM0
実際は戦国時代の統一日本軍が世界最強な 

戦術的にもあんなに先鋭化された軍は世界になかった 
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:16:56.65 ID:a2xV0W0c0
>>100
マタギの山本兵吉つぁん?
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:17:08.12 ID:qvJFr4nB0
>>124
よう civ4プレイヤー
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:17:18.27 ID:xj01O02R0
>>127
そういう発想に至って剣道やめて、ライフル射撃に行った9年前の俺は実に頭悪かったんだろうな。
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:17:19.25 ID:n8KWYWA00
>>142
体格が全然違うからな
150名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:17:24.77 ID:ZFu0HLvh0
>>1
鉄を振り回すお前らを遠距離から射殺します
151名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:17:27.70 ID:AN0Ff53r0
>>124
徳川のライフルで楽勝だわ
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:17:28.97 ID:ClZuR1/S0
このスレには病気な奴がおるな
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:17:30.15 ID:9UHoE4rv0
多分日々実践だった無名のグラディエイターのほうが下手な剣豪より強い
154名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 00:17:49.42 ID:o1rMgstMO
>>145
数の多さはすごいからな
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:17:51.32 ID:7u+qVB5P0
でも伝説っていうか伝記があったら面白いなって思う
名も知れぬ場所の岩に彫られていたりとか
昔はそれどころじゃなかったんだろうけど
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:17:59.53 ID:rhChhdir0
>>94
柳剛流と千葉栄次郎の試合の話とか有名だと思ってたが
まぁ幕末の話だけど
157名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 00:18:12.70 ID:iAzmVmzN0
>・個人の技量による
これで終わりだろ
武道もどれが最強とかじゃなくて、
最強の素質をもったやつが
たまたまやってた武道が最強なだけだよ
158名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:18:14.22 ID:3isOQ2i10
>>141
長巻で馬を突き殺したあとに柔術で倒せば脇差で一突きだな
159名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 00:18:18.88 ID:IIsKrYaF0
デモンズの赤目騎士の恐怖
160名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:18:29.35 ID:+J8q2aQg0
その前に西洋の剣術って
○○流みたいに色んな流派があったりするの?
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:18:33.00 ID:RGiHl1xD0
>>1
無知にもほどがあるだろwww
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:18:38.96 ID:Lp68OdVI0
勝利すべき黄金の剣
エクスカリバー
163名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:18:42.62 ID:GM2P7zMU0
>>142
剣道の振りだと切れないらしいよ
なんでも刃が立ってないんだとか
あと引く動作もないしね
164名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 00:18:44.57 ID:GOSaFXrV0
武蔵って勝つためならなんでもするがポリシーみたなものは持ってた
イカサマを駆使して勝ってきた桜井章一みたいなもの
165名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 00:18:58.10 ID:QYj/+3s80
>>83
なかなか釣れませんね^^
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:18:58.32 ID:fFuthf+kO
セイバーちゃん
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:18:58.78 ID:W1LpGQ9C0
ランスロッド
168名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/21(金) 00:19:17.91 ID:qOAYxo680
十兵衛ちゃんスレろは珍しい
ところで何でアニメになったの?オリジナル?
http://www.asahi-net.or.jp/~fg4t-ooku/kabe/zyubeii2.jpg
http://yurichan.nerv.org/clip/200401/jyubee04011401s.jpg
169名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:19:18.25 ID:a1+d97+p0
>>145
大砲で吹っ飛ばされるゴミ軍隊だろ(笑)
170名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 00:19:28.07 ID:o1rMgstMO
グルカ兵あたりもなかなか
171名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 00:19:31.46 ID:oseWKNut0
デオン・ド・ボーモン
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:19:34.03 ID:ESrtVxPw0
> ・韓国が勝つよ

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
173名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 00:19:41.33 ID:52ccC1o0O
この前、ヒストリーチャンネルで最強の刀剣決めてたな
フルメタルジャケットでお馴染みリーアーメイが紹介するやつなんだが
日本刀の破壊力はぶっちぎりだったな
皮の鎧は西洋のロングソードでは意味がなかったが日本刀には意味がなかったし(スパッ)
日本刀は鉄の甲冑を切り裂いたからな

ただ、首位は銃剣だったなw
理由は銃撃できるからってなんじゃそりゃwだったわ
174名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:19:50.18 ID:03ussxr70
マキシマス
175名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 00:19:53.59 ID:i1r28I/j0
>>142
あれは打つものであって切るものでないからどうだろうな
撲殺と刺切殺ってどっちが効率的なんだろうか
176名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:20:06.83 ID:fFuthf+kO
セイバーちゃん>小次郎
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:20:07.01 ID:Mn/E0rv20
日本の剣術界には町井勲みたいのが居るから困る。
http://www.youtube.com/watch?v=soSGl3RUbDg
http://www.youtube.com/watch?v=popQeWSwL1o

西洋剣術界にも同等のスキルを持つのが居れば対決して欲しいが・・・居ないよな。
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:20:07.78 ID:+k5NZDla0
>ピストルを隠し持ってる西洋人が勝つ。
必ずいるよね。こういう設問を無視した答え出してドヤ顔してるやつ
179名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 00:20:08.91 ID:oVBg5zmt0
>武蔵が最強だったのは、他のサムライと違ってセコいからだろ?

よく知ってんなー
180名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:20:11.34 ID:P7pr+iLWP
>>159
最初現れた時あいつたおせねえわって思ったけど
魔法で炎覚えたらなんとか倒せた
でも初見はびびるわ
181名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 00:20:22.59 ID:7Of0/TF6O
森寅雄という人がおってだな‥
182名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 00:20:25.84 ID:qK2kW5740
ライールとかいるだろ
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:20:30.97 ID:1M3bYnKxP
昔のサムライが使ってた古武術の技には鎧通しがあるから
フルアーマーで必死に全身武装しても通じないっしょ
184名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:20:31.23 ID:3hnFX0bS0
そういや、実在の凄い戦士って聞いたこと無いな
185名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:20:39.40 ID:SK4GJcfo0
上泉信綱だろ
示現流の東郷重位とかタイ捨流の丸目蔵人とか
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:20:42.67 ID:9UHoE4rv0
>>141
騎兵って従者いないとハリボテだろ
無双みたいに馬の上から剣振るの?
187名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/21(金) 00:21:01.99 ID:o6ISAeTz0
>>145
司令官は徳川家康?
188名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:21:02.94 ID:aj7nf0hE0
>>82
燃えよ剣で読んだが実戦では胴払いなんかやらない
突きが主だって
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:21:04.41 ID:fFuthf+kO
セイバーちゃん
190名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:21:19.79 ID:W++FpoQ90
>>173
>皮の鎧は西洋のロングソードでは意味がなかったが日本刀には意味がなかったし

つまり皮の鎧はゴミって事ですね解ります
191名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 00:21:21.18 ID:pY7QyvOy0
>>118
ネット止めたほうがいいよ^^
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:21:33.31 ID:zIcHL4080
剣術ってどこで習えるの?
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:21:34.18 ID:zVUMQR2x0
剣道対レイピアのスポーツなら、片手で間合いが深くて早いレイピアが勝つかもしれないけど
命を賭けた真剣勝負で腕の内側を狙う剣術とレイピアとの相性はいいと思う
レイピアの一突きで動きを止めることは難しそうだし、一回刺せたとしても次の瞬間袈裟からばっさりやられそう
両手剣は両刃の分日本刀より無駄が多い分重いから振りの速さが段違いだと思う
194名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:21:39.57 ID:fSWbL7zE0
> ・韓国が勝つよ
これはネトウヨ
間違いない
195名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:21:40.27 ID:ELBXMsBO0
そもそも柳生十兵衞とか宮本武蔵とか佐々木小次郎って西洋では有名なのか?
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:21:40.78 ID:3isOQ2i10
弁慶と武蔵はどっちが強いんだよ
197名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 00:21:41.15 ID:AlraGyWvO
鉄腕ゲッツとか。
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:21:42.32 ID:xj01O02R0
>>184
船坂弘でググれ
199名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:22:01.10 ID:W62TDbGUi
>>177
大道芸じゃん
200名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:22:01.33 ID:rAGzaQr30
文化の違いが大きい
西洋は鎧つけて戦ってたから鎧ごと切るために剣がでかくなった
201名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:22:01.91 ID:7XXy6FnEO
いくら日本刀が凄くてもネトウヨが凄いことにはならないっしょ
202名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 00:22:15.00 ID:tqwRd6vD0
>>50
ダリューン ダリューン ダリューン
胸に輝くはDの文字
ダリューン ダリューン ダリューン
西洋のヒーロー
203名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/21(金) 00:22:16.17 ID:WKerhpNW0
>>145
江戸時代の文明の停滞期が惜しいよな
庶民文化は華咲いたけど
204名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 00:22:17.02 ID:nbcQQBtE0
王道RPGでおなじみのバスタードソードみたいなのは西洋の実戦では使われなかったの?
剣の形はしてるけど、切るじゃなくて鈍器的な扱いで
205名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 00:22:20.53 ID:i1r28I/j0
というかうちの倉にあったしょぼい業物を45万で業者に渡したのに
外人に渡すときには250万って何があったんだよオイって思ったな
円高か
206名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 00:22:22.00 ID:QZ2SGNmiO
240万で刀購入笑った
207名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 00:22:23.28 ID:OLpjN7150
戦地をどこにするかで揉めそうな気もするが
日本なら西洋甲冑騎士は湿気で窒息 OR 錆まくりんぐで使い物にならんだろう
208名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:22:33.91 ID:sHyHygAq0
サーベルと刀どっちが長いのか知らんけど先に相手の脛斬った方が勝つ
209名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 00:22:40.83 ID:vfDRVvTp0
剣道の達人≠日本刀の使い手
いい加減憶えろ
210名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 00:22:45.07 ID:VxjqDn9Y0
西洋じゃ兵士個人よりもテンプル騎士団とか組織の方が有名だからな
211名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:22:53.58 ID:HZGbvBha0
リアルガッツみたいな人いたよな、180cmのロングソードぶん回すやつ
212名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/21(金) 00:23:01.53 ID:7LcME0Z5O
剣道は頭だけ傾げて面かわすのどうにかしろ
面金で受けたりとかよー
213名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:23:06.50 ID:GM2P7zMU0
>>203
豊かで平和な国はそっから発展しないからな
良し悪しじゃね
214名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:23:09.90 ID:MbKYwE8o0
ヨハネス・リヒテナウアー(Johannes Liechtenauer / Lichtenauer)
グラーツのペーター・ヴィルトハンス Peter Wildhans von Glatz
グダニスクのペーター(ペーター・フォン・ダンツィヒ) Peter von Danzig
ズノイモのハンス・シュピンドラー Hans Spindler von Znaym
プラハのランプレヒト Lamprecht von Prag
エアフルトのハンス・ザイデンファーデン Hans Seydenfaden von Erfurt
レグニツァの人アンドレ Andre Liegnitzer
レグニツァの人ヤーコプ(アンドレの兄弟) Jacob Liegnitzer
ジークムント・アムリング(リングエック) Sigmund Amring (Ringeck)
ニュルンベルクのハルトマン Hartmann von Nürnberg
マルティン・フンツフェルト Martin Hundsfeld
ペグニッツの人ハンス Hanns Pägnitzer
ペルグの人フィリップス Philips Perger
クラクフのヴィルギル Virgil von Krakau
ブラウンシュヴァイクの短剣使いディートリヒ Diethrich Degen Fechter von Braunschweig
オーストリアの格闘術家オット・ユード Ott Jud
カールの師シュテットナー Stettner
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A2%E3%83%BC
215名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 00:23:22.95 ID:B9gbdTlbP
そもそも西洋は槍のイメージ
216名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 00:23:33.50 ID:WgXBmvnR0
RPGの弓の扱いのひどさは異常
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:23:37.39 ID:m0rqV2dM0
>>187
織田信長 
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:23:37.72 ID:W++FpoQ90
>>200
>鎧ごと切るために剣がでかくなった 

切れる訳ねーだろ馬鹿かw
切るんじゃなくて鎧の上からボコボコに殴り倒すんだよ
219名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:23:47.56 ID:fFuthf+kO
日本刀でセイバーちゃんみたいにビームだせるの?
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:23:54.64 ID:IOSs/MIA0
実際は槍持ってるほうが勝つだろ
まぁポン刀だと槍壊せれるかもしれないから日本刀の方がいいな
221名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:23:55.39 ID:qQcve0Eg0
されど変わりに日本には英雄と言える人が少ない
222名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:23:56.50 ID:a1+d97+p0
>>204
混紡や斧で十分
223名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:24:03.41 ID:7XXy6FnEO
ネトウヨホルホル
224名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/21(金) 00:24:11.96 ID:6eg/ljZE0
外人のサムライ好きは異常
もはや神格化されているじゃないか
225名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 00:24:15.00 ID:sU6lusGu0
フェンシングとかちょっと叩き合いしたらへし折れるでしょ^^
木刀でも勝てるよ^^
226名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:24:17.27 ID:4G0vDzIm0
>>82
結局ためらいもなく人を斬れる人非人のキチガイが強いんだろうな
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:24:22.13 ID:JQwHxcWD0
で お前らに何が残るんだ?
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:24:23.03 ID:xEL50z6/0
>>214
日本語でおk
229名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:24:24.45 ID:wbtfcYlf0
あっちの強い奴は極悪人のイメージ
230名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 00:24:32.07 ID:LHjuhQmE0
>>141
馬鹿すぎ

>・鋼鉄のフルプレートアーマー、隙間なし
普通に刀で切れるし突けば貫通するが
>・鈍器+大盾
剣や刀以外がありならそれこそ弓でもなんでもありだろ
>・大きい馬
ポニーって言うと馬鹿は極端に小さい馬をイメージするが
ごく一部のデカい種類を除いたほぼ全てが分類的にはポニーになる
てか西洋でも騎士が↑みたいなカッコしてた時期は日本の馬と体格はほとんど変わらない
日本も西洋もアラブ馬を輸入して馬の体格を向上させたのに

ついでに武田騎馬軍団は線上についたら下馬して戦ってた
とかいう馬鹿もよく見るけど、当時の馬でも南蛮胴に身を包んだ鎧武者を載せて疾走できた
231名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:24:34.61 ID:lwPEZLI60
お前らウィリアムテルも知らんのか
232名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:24:43.41 ID:xj01O02R0
>>204
使ってる奴もいただろうけど
現実的に強いのはモーニングスターみたいなのとか棍棒じゃないの?
233名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 00:24:44.55 ID:6Q1z6eX8O
まず日本最強の剣豪を誰にするかだ
せめてベスト3決めなきゃ
勝てばいいんだで勝つやつと技量で正面から勝つやつとでたくさんいそうだけど
234名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 00:25:02.53 ID:2Aeu2aap0
ID:7XXy6FnEO
チョンワロッシュwwwwwwww
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:25:07.17 ID:qo5nS+/j0
イギリス国教会立上げの原因ヘンリー8世はランサーチャージの名手だったらしいけど。
あとローマ帝国第17代皇帝コンモドゥスは自ら1万2千人の剣闘士を殺し猛獣とも闘ったらしいから
本当なら宮本武蔵どころじゃないね。
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:25:17.96 ID:uniIyT/80
>>140
こんなリアルな映像は滅多に見られるもんじゃないよ
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:25:19.41 ID:WtNV9is20
>武蔵が最強だったのは、他のサムライと違ってセコいからだろ?

わかってるじゃないか
238名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:25:20.74 ID:7XXy6FnEO
ネトウヨ
239名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 00:25:31.39 ID:VxjqDn9Y0
>>232
グラディエーター的には盾かヘルメットだな
240名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 00:25:34.17 ID:cISqgHNgO
西洋のフルプレート相手に刀でどうやって戦うんだよ
サムライのボロ負けだろ
241名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 00:25:41.61 ID:o1rMgstMO
昔なにかで忍者と海賊どとちがつよいかつう動画に外人がキレまくってたのは笑った
海賊はバイキングかなんかだったな
242名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 00:25:47.26 ID:JE9eF8L9O
切り裂きジャック?
ただの殺戮犯罪者か‥
243名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:25:50.16 ID:+J8q2aQg0
サムライがすげーなぁと思うところは
時代遅れとなるやいなや、あっさり刀捨てたところだな
244名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:26:10.46 ID:EvUQdkem0
>>193
レイピアってマンゴーシュと同時に運用するものだから相手の攻撃手段潰せてないのに攻撃してる時点で使い方間違ってるだろ
245名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:26:12.27 ID:8QrOojxl0
キングダム読んでたら、中国の春秋戦国時代の秦国とかメチャクチャ強そうだけど、
日本の源氏とか平氏の軍隊ってあれより強いの?
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:26:17.52 ID:tSH5jthOO
>>231
遠距離組は的当てでもやってろ
247名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:26:22.03 ID:3KWEOSYg0
>>184
剣にこだわらないなら
シモ・ヘイヘ
248名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/21(金) 00:26:26.59 ID:o6ISAeTz0
>>224
日本文明自体が特異な存在だからな
249名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:26:27.00 ID:9UHoE4rv0
六三四のとっちゃが最強
250名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:26:30.99 ID:W++FpoQ90
>>220
戦じゃ基本は槍だからn。
それは槍働きって言葉や○本槍って称号からも明らか。
251名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 00:26:33.69 ID:vfDRVvTp0
タイマンなら決闘用の武器であるレイピアみたいなののほうが強いだろけど
刀は戦場のサブウェポンから決闘に護身用と幅広く使えるからな
レイピアなんか戦場じゃくその役にもたたんだろ
252名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:26:41.89 ID:a2cizDLaO
>>200
いや剣に対抗するためにプレートアーマーができてプレートアーマーに対抗するためにフレイル系の打撃武器ができた
日本みたいに平地少なく山や川多い場所じゃ重装備はきついだろうな

金属まとってりゃ川落ちりゃで即死だし緩い山登るにもものすごく体力食う
253名無しさん@涙目です。(香川県):2011/10/21(金) 00:26:48.43 ID:R2+aYrNO0
>>3
ニュー速終わってなかった
254名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:26:50.67 ID:zD3Rb1v10
異民族の侵入で全く違う戦術・戦法と出会うと
「ちょっwちょっとタンマ、今のノーカンwww」
みたいな言い訳が通じなくてボコボコにされるよね
255名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 00:26:56.08 ID:imdCsPZJ0
坂本龍馬が実は雑魚だったって都市伝説信じるなよ
俺の研究では実際に道場剣術じゃ達人級であったと結論付けられた
256名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:26:59.60 ID:MbKYwE8o0
>>204
スコットランドではクレイモアという大剣が使われてたらしい
確か映画ブレイブハートにも出てくる。レイピアに負けてたけど
257名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:27:03.86 ID:7XXy6FnEO
>>234
ネトウヨ憤死wwww
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:27:12.67 ID:HkFV1W+S0
>>212
お前が剣道やってないはわかった
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:27:31.16 ID:wo2xhsKo0
フェンシングって「触れれば良い」だけだからなぁ
剣先でのしなり具合を利用して相手の背中を叩くってのがある程だし
260名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 00:27:42.40 ID:VxjqDn9Y0
三銃士がいたか
ロビンフッドって強かったのかね
261名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 00:28:00.19 ID:yOrCG6RD0
タイマンならフルプレートとか重すぎて雑魚
262名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:28:04.21 ID:WVduGYfy0
忍者極めた剣聖が最強
銃撃つ前に斬り殺されてる
263名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:28:07.07 ID:CCfJPj2S0
太刀使えば西洋剣術なんか二秒だろ
264名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 00:28:13.18 ID:cq9d2k2O0
>>・韓国が勝つよ

何か混ざってるぞ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:28:13.92 ID:m0rqV2dM0
>>245
あちらの方が弓が強いからね 鉄砲が登場するまでは秦かもね 軍隊的には
266名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/21(金) 00:28:21.33 ID:4KuDl45jP
フェンシングなど虎眼先生の前じゃ児戯に等しいわ
267名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:28:23.31 ID:883lnyx80
>>218
ちげーよ
刃物で鎧相手に戦うときは足元すくって押し倒して刺すんだよ
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:28:23.46 ID:7XXy6FnEO
韓国刀のほうが強いでしょ
ネトウヨ脂肪
269名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:28:24.05 ID:a2xV0W0c0
>>233
上杉謙信
源義経
織田信長

神風も人も味方で負ける気がしない
270名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:28:32.25 ID:wo2xhsKo0
>>255
龍馬は免許皆伝レベルだけど、それでもピストル使ってたからそういう事なんだろうよ
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:28:40.89 ID:ZiQbzC6V0
でもサムライとナイトだったら女の子はナイトを取るよね(´・ω・`)
サムライってなんか臭そうだし
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:28:53.49 ID:QylHruF+0
モンゴル出兵した時の侍めっさ強かったみたいな話なかったっけ
273名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 00:29:05.22 ID:Z/GqudA90
>>240
ガチンコでぶつかりあったら勝ち目なかろうけど、
一対一の決闘ならのっそり動くフルプレート騎士が疲れて動けなくなるまで
逃げ回ればいいだけだからなあ。
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:29:14.80 ID:7XXy6FnEO
>>264
ネトウヨ早速発狂www
275名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:29:17.55 ID:V7jbpIDC0
侍の現実、主力武器は弓と鉄砲
276名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/21(金) 00:29:20.88 ID:j/tbFAiR0
この間武家屋敷の武器倉見学したけど槍超強そうだったわ。
あれなら力量的に相当自分より上の人にも勝てそう
277名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:29:21.47 ID:3hnFX0bS0
>>198
化物みたいな人がいたんだな
278名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/21(金) 00:29:30.25 ID:P9H7lK4s0
研ぎに出すだけでウン十万も取られる世界は縁がないわー
279名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:29:37.44 ID:J7P+NfJc0
>>7
西洋は血みどろの争いの歴史だろ
戦国時代の真っ青の
280名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 00:29:42.92 ID:NqHMSVS60
>>141
開けた平野の国と山が多い国の違いだな
もし西洋の騎士がその装備で日本で戦っても身動き取れずに自滅するよ
281名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 00:29:56.78 ID:MKixGhl10
アーサー王は佐々木小次郎に勝っただろ
282名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:30:18.85 ID:HcL8L+ze0
>>105
三国志なんてただの物語だろ
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:30:25.51 ID:25m/kSzK0
>>177
トイレットペーパーがスマブラのサンドバックくんみたいになっててワロタ
284名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:30:29.79 ID:Lp68OdVI0
西南戦争って刀使わなかったっけ
285名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 00:30:33.29 ID:sU6lusGu0
鋼鉄のフルプレートなんてあったの?
バネ鋼は聞いたことあるけどだいぶ時代を下って超高級なんでしょ?
つまり殆ど焼入れしてないうっすい鉄製なんでしょ?
そんなの木刀で叩いても勝てるよ^^
286名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:30:53.25 ID:V0iZXv990
体格が違いすぎるから日本刀が云々なんて関係ないような気がする
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:31:00.93 ID:eCnUAe9x0
>>95
処刑を免れたのに男装してしまい火あぶりなんだろ?創作だったのか
288名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 00:31:10.25 ID:LX9iYog30
>>20
魔界転生のパクリになるから
289名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:31:15.05 ID:a2xV0W0c0
>>279
川中島が世界最強らしいよ
普通は戦に従わないって
290名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/21(金) 00:31:26.03 ID:pY7QyvOy0
朝鮮の役はどうゆう地形で戦ってたんだろう
291名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:31:32.68 ID:W++FpoQ90
>>276
そりゃ昔から剣術三倍段つって
剣で槍に勝つには3倍の技量が必要って言葉があるぐらいだしな
なんか最近は剣術は他の武術より3倍強いみたいな間違った使い方されてるけど。
292名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 00:31:37.19 ID:Z/GqudA90
>>280
まあ西洋でもフルプレート完全武装してたのは一時代だけで
結局軽装で素早く動けたほうが良いという結論になったみたいだけどね。
293名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:31:48.04 ID:xj01O02R0
>>240
切れなきゃ普通に疲れるの待って始末すればいいじゃん・・・
大体だな、通気性の悪い鉄の塊を着込んで獲物振り回して5分体力持つと思うのか
少なくとも鎧着てるから負けないと言う発想はおかしい
294名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 00:32:07.46 ID:vfDRVvTp0
軽装レイピア装備騎士vs軽装日本刀装備侍なら騎士が勝つだろうけど
フルプレート騎士vs大鎧武士ならどうなるかな
295名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 00:32:08.35 ID:Hnylp/J40
日本と西洋のマーシャルアーツを比べてみろよ
日本の圧勝だろ
296名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:32:16.17 ID:8zHvyP4u0
今川氏真最強伝説
能ある鷹は爪を隠す
これだな
297名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:32:22.12 ID:uniIyT/80
>>289
突発的に始まったせいで
本来ありえないガチの殺し合いになったんだっけ
298名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:32:23.51 ID:CCfJPj2S0
プレートアーマー<日本刀
299名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:32:42.18 ID:tHUBUY/b0
イギリスの弓兵が最強だろ
侍だろうが騎士だろうが近づけもせずに串刺しだ
300名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/21(金) 00:32:43.08 ID:xo96t58C0
関羽とか張飛はどうなんの?
301名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:32:44.69 ID:a2cizDLaO
>>286
実は白人も昔はそこまで大きくもないんだぜ
302名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:32:57.68 ID:F3qMoUbq0
>>211
日本にもいたよな
ありえない大刀ぶん回してた武将
303名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:33:16.76 ID:7R4b4DhS0
真剣でフェイシングと剣道闘ったら絶対にフェイシングが勝つと思う
フェイシングは相手に効率よくかつ安全に攻撃を与える洗練されたスタイルだと思う
304 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (空):2011/10/21(金) 00:33:18.45 ID:3pY0izMc0
どん兵衛に見えた。
305名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:33:19.27 ID:taTpHmIxi
有名な剣豪っつっても体格のしょぼい時代の連中だろ
現代人にはかなわない
306名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 00:33:24.25 ID:YTpwLKAp0
柳生十兵衛って、最後は池にはまって溺死なんだろ?
なんだかなぁ。
307名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 00:33:25.83 ID:QrjRo/sy0
>>173
日本語でおk
308名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/21(金) 00:33:34.88 ID:4KuDl45jP
そういえば源為朝と武蔵ってどっちが強いの?
309名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 00:33:38.69 ID:VxjqDn9Y0
組打ちありなら初撃をかわした時点でどっちが先に鎧通し当てるかになるんじゃないの
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:33:41.77 ID:LDc0q0QeP
>>276
つファランクス
311名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 00:33:42.49 ID:ha+SMLbp0
>>60
初見では無理かもしれない
尤も剣の形状から考えて突きしかありえないと解るから
2戦目からは解らんね
相打ち狙いで突き勝負だったら日本刀の方が致命傷になりやすいから
フェンシングの剣先の動きってすごく早く見えるけど
剣道家は余裕でついていけるレベルだから
312名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 00:33:59.09 ID:ft4pnVhK0
>>73
ジャンヌって兵士を鼓舞するだけで戦わないだろ
313名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/21(金) 00:34:09.76 ID:vRGOVp320
ネトウヨホルホル
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:34:11.86 ID:vZpFRB3aP
>>301
日本人は昔は更に小人だったでしょ
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:34:27.47 ID:BoRk70pJ0
プレートアーマーなんて転んだら終わりだろ
俺でも勝てるし日本刀もいらん
裸の白人の方がよっぽど強い
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:34:29.41 ID:1M3bYnKxP
陰陽師とか西洋の魔術師とか錬金術師とかも入れて比べないと不公平だろ
317名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 00:34:41.12 ID:c04VTAgt0
アランソン公とかライールとかエドワード黒太子とかザントライユとかジル・ド・レイとかどや
100年戦争の英雄
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:34:42.75 ID:rhChhdir0
>>299
集団運用した場合はそうだな
個人戦ではどうにもこうにも、直射避けられたら後は追いかけっこだし
319名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 00:34:56.88 ID:9KjjdIMx0
侍が勝ったからってお前らが強くなんのか?
お前ら日本人は先ず現実に目を向けろ
祖先の努力を無駄にするな
320名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 00:35:07.40 ID:6zTtckaD0
>>216
何か日本の時代劇でも弓って合戦シーンとか
死亡シーンで何処からともなく飛んでくる位の扱いしかない気がするな
321名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:35:31.51 ID:8zHvyP4u0
足利義輝もそうだな
322名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:35:43.43 ID:fqcuzuAh0
>>303
顔?
323名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 00:36:08.34 ID:H3qeLMH20
夜限定なら忍者が最強
324名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:36:12.99 ID:TuwXjfCBP
「虎はなぜ強いと思う? もともと強いからよ」
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:36:28.32 ID:rhChhdir0
>>303
切削して面出しでもするの?
326名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/21(金) 00:36:31.70 ID:vfDRVvTp0
よく考えたらフルプレートアーマーとか印地か手裏剣で楽勝だな
327名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:36:34.49 ID:W++FpoQ90
>>317
殺人鬼青髭が英雄とかないわー
328名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:36:51.37 ID:qo5nS+/j0
>>293
ぶっちゃけ当世具足もプレートメイルも16世紀になれば重量大して変わんないよ
金属の鍛造技術や力学的な力の分散も考えられたプレートメイルに対し
肩に負担がまとめて来る当世具足の方が機能的に分が悪いっしょ。
蒸し暑い地域で戦うならプレートメイル組は熱中症で死ぬだろうけど。
329名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 00:37:02.31 ID:OLpjN7150
>>302
志葉丈瑠の烈火大斬刀だな
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:37:08.87 ID:zTzKuZAD0
>>284
使った
切り込み隊が砲撃台を奪取したとか
そういう活躍が報告されている
331名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:37:29.29 ID:MkE6gYv/0
今の剣道家+竹刀対ブラジリアン柔術家とか見てみたいもんだな
ルールとしては金的、目潰し以外は何でもありでどちらかが降参するまで
組めば柔術家だろうけど竹刀も強力だしな
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:37:29.58 ID:yZrc6L6q0
>>82
本当に人を斬ったワザは道場での剣道では奥の手として出し惜しみしてたりなんてことが
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:37:33.70 ID:budohKIlP
>>3
かっこいいよな
334名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 00:37:40.07 ID:1jopNklB0
一対一ならスピード勝負だろうな。
叩き落すなどして相手の攻撃方法を奪ってしまえば防具なんて意味をなさないんじゃない?

まぁ、体に鉄くっつけてる奴見てタイマンで負ける気しないよな〜w
335名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 00:37:53.85 ID:sU6lusGu0
>>326
強弓でプレートごと頭蓋骨叩き割ってやんよ^^
336名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 00:37:55.88 ID:KPsdWKZJ0
>>328
梅雨の時期とか辛そうだな
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:37:56.33 ID:zTzKuZAD0
>>286
でも日露戦争でも、体格が一回り小さい日本兵がロシア兵をなぎ倒したって記録も残ってるしな
ああいうので肝心なのってスピードじゃね?
338名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 00:38:16.60 ID:ENtsdwsO0
セイバー
339名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/21(金) 00:38:18.31 ID:c04VTAgt0
>>327
戦争中は英雄だっただろ
340名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:38:18.59 ID:fytdnR1N0
>>327
領地に戻ったとこまでは英雄だったんだけどな
ベトナム帰りみたいに狂ったのかね
341名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:38:37.94 ID:QSb5PJwx0
ジル・ド・レって相当なキチガイだったはずだよな?
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:38:38.19 ID:7XXy6FnEO
南京で無抵抗の民間人を100人斬りしたジャップ兵士が
基地外さにおいては最強だろ
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:38:53.28 ID:a2cizDLaO
>>319
外野は半島に帰ろうw
西洋と日本がテーマなんで及びじゃないですよww
344名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:39:00.21 ID:W62TDbGUi
>>331
竹刀握られたら終わりじゃね
真剣じゃなくて竹刀なんだし
345名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 00:39:07.05 ID:8QrOojxl0
織田信長軍 vs 秦軍 vs チンギス・ハン軍 vs ナポレオン軍

ファイッ!!
346名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/21(金) 00:39:11.10 ID:6zTtckaD0
時系列に戦争が起こったところが世界地図上で爆発するサイトだか動画がどっかにあったな
ヨーロッパ戦争し過ぎで他を土人とか呼べねーだろと思った
347名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:39:19.05 ID:HcL8L+ze0
>>303
フェンシングだろ。
あれは如何に素早く相手に剣先を当てるかのみを追い求めて、それで全てが完結したスポーツだから
実際の斬り合いにおいては合理的じゃないよ。
剣を放った後なんて、身体が伸びきって無防備この上ないし、
そもそも人間を一撃で即死させるなんて実際の斬り合いじゃ希少だろうから
剣を放って侍の身体にぶつけて多少傷つけた所で、伸びきって動きが止まった脳天を刀でかち割られて終わりじゃね。
348名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 00:39:48.68 ID:SKbwy9rm0
釣れないレス乞食ってやってて楽しい?
349名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 00:40:10.58 ID:aNTQpq1+0
侍が正々堂々とか言ってるけどあいつら普通に足蹴りやら目潰しとか結構手段選ばない戦い方じゃなかったっけ
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:40:18.14 ID:Y6O5T3z40
>>314
そうでもない
戦国期の平均は159くらい
江戸期になるとちょっと下がるが

同時代のヨーロッパも160近辺と考えられている
食料事情が良くなって乳製品の摂取が増えて高身長化した
当時のベッドとかも残存してるけど軒並み小さい
画家レンブラントの靴は中学生の靴のようだった

ただし欧州の貴族階級は元から結構背が高かったようで
遺骨とか調べても平均身長高い
351名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 00:40:20.45 ID:sU6lusGu0
>>342
ケルト人にはかないませんわ^^
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:40:20.42 ID:DHAULAvu0 BE:119049757-2BP(1368)
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:40:23.32 ID:OuItlKT90
ドン・キホーテ・デ・ラマンチャ
354名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:40:27.40 ID:qo5nS+/j0
自分1人でぶっ殺した人間の数を強さのバロメーターとするなら
コンモドゥスや項羽は他の追随を許さんだろうな
355名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:40:33.21 ID:yK7mkgVQ0
伝説のスペイン剣術師範ロベルト3世
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:40:42.97 ID:3isOQ2i10
>>345
時代が新しいほうが勝つに決まってんだろ
357名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 00:40:46.09 ID:mDKonFLd0
昔の剣豪=今のガラケー
358名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 00:40:49.36 ID:bJLKMixJO
ジャンヌの部下でライールってのいなかったか?
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:41:13.81 ID:/Sl/5vus0
伊勢守信綱≧伊東一刀斎>>>>その他
360名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:41:27.01 ID:tHUBUY/b0
>>331
剣道家は侍と違い柔術それ程熟知してないからあっさり負けそうだよな
侍って実は相手を馬から落とし柔術で絡めて短刀で仕留めてたって話も聞くし
武術のスペシャリストだったんだろうなと思う
361名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:41:29.74 ID:HyAbn6Xx0
katana+2
362名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 00:41:34.38 ID:AtBd6MUK0
信長の野望での宮本武蔵、佐々木小次郎の扱いが酷い
一応日本で一番有名な剣豪なのに使い道ねえよww
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 00:41:57.94 ID:GvjGbMku0
侍にピストル持たせたらいいんじゃね
364名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 00:42:01.22 ID:OQyCtIAh0
韓国ドラマの時代劇観たら結構強そうなんだが
舞うような剣捌きとかすごいし
365名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:42:01.80 ID:ClZuR1/S0
>>224
>>248
オリジナリティって大事だよな
366名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:42:18.50 ID:Y6O5T3z40
イングランドにマーシャルという人物が居ます
彼は500戦無敗の騎士だったとか
まぁ探せば色々見つかるでしょう
367名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:42:58.36 ID:W++FpoQ90
>>358
居たけどジャンヌの部下じゃない
368名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:43:15.29 ID:SNy8cIFX0
>>20
佐々木小次郎「・・・」
369名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:43:18.11 ID:vYA8NTvE0
>>365
だな、神秘性ってつまりはオリジナリティって事だし
そして神秘性があるものは強く見える
370302(大阪府):2011/10/21(金) 00:43:25.37 ID:F3qMoUbq0
人を殺す剣士という意味じゃ最強は岡田以蔵だろ

あったあったコレだ
実際に戦場で使ってたらしい
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/070715-114642s.jpg
371名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/21(金) 00:43:35.84 ID:czoaddlt0
先制に有利なのは西洋武器だろうな
でも教えの通り武士側が死ぬ事を覚悟してたらやばいよね
すべては最初の一撃で仕留められるかにかかってると思う
372名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:43:45.62 ID:sHyHygAq0
>>364
飛び蹴りとか回転蹴りしてるよなw
ゲームのし過ぎだはwwwwwwwww
373名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:43:50.54 ID:MAwEnGzr0
>>3
当然そう来るよな
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:43:50.98 ID:7XXy6FnEO







それより

韓国武士についても語ろうぜ?





375名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 00:44:01.92 ID:PU7WbmMT0
>>369
サムライはコナミで言うモアイか
376名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 00:44:31.99 ID:bJLKMixJO
>>363
わしゃ、将来外国相手に商売するぜよ!
377名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:44:39.58 ID:y1NhcNmU0
fateはもっと中国や日本や近代からも出して欲しい
378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:44:40.74 ID:wvOmp6t30
>>370
花の慶次かよ
379名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 00:44:48.21 ID:HT5JQf5MO
どっちもモンゴル兵にボコボコにされただろ
神風さまさまじゃねぇか
380名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:44:53.54 ID:Kd9H6t+w0
>>334
馬3頭に戦車引かせて体重と同じくらいのフルアーマー着込んで
身長と同じくらいのランス抱えた騎士が突っ込んできたらどうするの?
381名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:44:55.95 ID:HcL8L+ze0
>>370
すげーな。
スラムキングくらいしかマトモに振り回せないだろ。
382名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 00:45:04.65 ID:SKbwy9rm0
おまえら戦っている所を見たこと無いクセにw
383名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:45:38.58 ID:vYA8NTvE0
>>374
布で防ぐって言ってたけど実際の防御力はどうなんかね?
使いようによっては絡め捕れるし汎用性も高いかもしれんけど超熟練者でも無い限り無理じゃないか?
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:46:07.99 ID:1M3bYnKxP
あんだけフィジカルの性能がいい黒人ならその中のエリートならさぞかし強いだろうに
こういう話題で名前が出るような歴史上の勇者はいないんかな
385名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 00:46:12.11 ID:ft4pnVhK0
>>341
ホモで美少年ばかり大量に殺してた
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:46:26.32 ID:9UHoE4rv0
シラノ ド・ベルジュラックでテラさんを連想する満賀道雄は失礼だよね
387名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:46:28.82 ID:7R4b4DhS0
>>347
いままでずっとフェイシング言ってたわw
http://www.youtube.com/watch?v=_ST1wRzfgmI
確かにこの映像を見ると剣道は先にダメージを受けつつも
致命傷を与えるのは剣道なんかな
388名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 00:46:40.58 ID:7XXy6FnEO






いくら侍や日本刀が凄いからといって


ネトウヨが凄いということには


ならなくね?????




389名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:46:56.02 ID:aJCZ9dha0
日本刀が剣類最強なのは間違いない。
390名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:47:14.22 ID:HcL8L+ze0
>>384
文字が無くて功績を後世に残せなかったんじゃね?
391名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:47:17.53 ID:y1NhcNmU0
>>380
それ戦車と歩兵が戦ってるようなもんじゃねえ?
392名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 00:47:20.31 ID:SKbwy9rm0
とうとう改行まで使用するようになっちゃった
393名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:47:21.74 ID:L0kVa/gh0
キングアーサーとか円卓の騎士とかそうなんじゃないの?
まあ、日本じゃなんかこれぞ忠義の騎士みたいなエピソードはあまり伝わってきてはいないな。
394名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:47:43.93 ID:vYA8NTvE0
>>380
そんな騎士を5000位運用出来たら最強かもしれんね
無理だけど
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 00:47:44.82 ID:6B+v90Qy0
パトロクロス、ヘクトル、アキレウスだろ
396名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 00:47:54.09 ID:bJLKMixJO
>>367
じゃあなんだったの?
ググるの面倒だからおせて
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:48:01.52 ID:GDqO0m4a0
ジャンヌ・ダルク?
398名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:48:35.41 ID:ocZGb+GT0
一人の剣豪で城は落ちないからな
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:48:52.12 ID:fFuthf+kO
セイバーちゃんと上杉謙信ちゃんが最強
400名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:48:53.12 ID:S9L/DnuK0
>>1
馬鹿なのか釣りなのかチョンなのか判断に迷うスレタイはやめたまえ(´・ω・`)
401名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 00:48:54.91 ID:SKbwy9rm0
>>393
そうだよな、まったく知らん。知る機会がなかったなぁ・・・
402名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:48:57.02 ID:zTzKuZAD0
黒人ってあんなに身体能力よさそうなのに何で負けてるねん
403名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:48:59.99 ID:WI7YMe3V0
訓練された兵士はプレートアーマーでも充分動けたよ
走ったりジャンプしたり、転んだ場合は前転して素早く立ち上がる方法なんてのもあったかな
重さも体全体に分散されてたしね
つか現代の兵士の標準装備の方が重いんだよね

404名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:49:05.52 ID:aJCZ9dha0
>>380
馬を弓で狙う
405名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:49:26.21 ID:9UHoE4rv0
>>384
大デュマの父親は黒人のハーフで超強かったらしい
406名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:49:30.13 ID:qbD4jNlt0
ストリートビューで戦ってただろ
あれの結果さえわかれば・・・
407名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:49:33.34 ID:YpgnU6zAi
>>50
キャシャーン兄弟?
408名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:49:36.07 ID:tHUBUY/b0
>>402
部族単位で戦うからだよ
409名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:49:38.99 ID:883lnyx80
>>377
英霊に対する信仰心が強さにつながるらしいから中国や近代の人がでてきても弱いんじゃね?
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:49:44.76 ID:zTzKuZAD0
日本の侍のような主従関係って欧州にはなかったの?
いやあったはずだ
俺が知らないだけか?
411名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 00:49:59.17 ID:jKSSPdQ80
ランスロットとかロビンフッドとか三銃士とか
知ってるのはみんな架空の人物だったでこざる
412名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/21(金) 00:50:32.02 ID:WKerhpNW0
>>350
支配層は栄養がいいから背も高いよな
前田利家は180こえてたし
斎藤道三の息子は2m近くあったというし
豊臣秀頼も高いよね
413名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:50:33.49 ID:vYA8NTvE0
>>388
強さの先にある物を見たいとは思わんかね?
身近な物から語るのも楽しいよ
>>402
黒人って栄養状態悪いとすぐヒョロヒョロになっちゃわない?
身体に栄養を蓄えるのが苦手なんじゃないかな?
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:50:38.69 ID:3isOQ2i10
>>370
これ使ってたの真柄直隆じゃなかったっけ
熱田神宮の宝物殿にあるやつだよね
415名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 00:50:41.97 ID:iy6/g8hMP
Fateって神話の人物召喚してる癖に
佐々木小次郎だけ実在しない人物にされてるよね(´・ω・`)
416名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:50:49.20 ID:+UBk2k7u0
甲冑が出てきた時点で剣の時代は終わってるだろ
どうせ切れないので打撃として重たい真っ直ぐな剣を振り回すしかなくなった
日本のロマンも侍の刀が必要とされてたころまで
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:50:57.60 ID:MkE6gYv/0
>>344、360
やっぱり柔術有利かな
剣道も異種格闘技戦もっとすればいいのにね
その方が見てる方は楽しいし、競技人口も増えると思うんだけど
418名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 00:50:57.67 ID:RLKk5MW+0
ローマの剣闘士は?


スパルタクスとか。
419名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:51:01.50 ID:W++FpoQ90
>>396
友達かな?
ライールの上司は別にいた
デジモンみたいな名前の人。
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:51:03.75 ID:zTzKuZAD0
スペインの宣教師が国に宛てた手紙に残ってるよ

「侍、つえええええええええ」って。
侍は強いが日本は貧乏なので侵略するメリット無いでーす
これなら日本を拠点に中国侵略のためのコマに使う方がいいでーすって
421名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 00:51:10.95 ID:1jopNklB0
>>380
うまい棒で腹は膨れるがそれを弁当のおかずと言いはるのはどうかと。
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:51:12.97 ID:fFuthf+kO
黒人って筋肉の質的に持久戦に弱いから
瞬間瞬間の力は強いけど、鎧纏って盾でおしくらまんじゅうみたいな西洋・中国風の戦いには向かない
423名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:51:15.96 ID:Y6O5T3z40
>>410
当然にあるよ
どっちも分かりやすい封建制度だからね
騎士と武士は比較される事が多い
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:51:24.73 ID:F3qMoUbq0
>>402
エジプト征服したり
古代はけっこう強かったんじゃ?
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:51:36.28 ID:zTzKuZAD0
>>370
これどうやって振り回してのたさ
426名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:52:00.00 ID:9UHoE4rv0
>>409
俺fate知らないけどそれだと関羽最強じゃね
427名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 00:52:18.67 ID:o1rMgstMO
>>417
剣道ではなく剣術なら
428名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:52:27.43 ID:zTzKuZAD0
>>423
そういえば封建制度ってヨーロッパと日本にしかなかったとか聞いたが
封建制度が生まれる土壌って何だろうかね
429名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 00:52:28.53 ID:kgLnGr/H0
>>384
アブラム・ガンニバル
430名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 00:52:34.90 ID:ft4pnVhK0
>>411
ロビンフッドなんてウィリアムテルとごっちゃになるくらい逸話を知らんかった
431名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:52:37.16 ID:46mFMNPC0
三銃士ぐらいしか思い浮かばねーな
てか西洋の武将自体がカエサルとナポレオンぐらいしか知らん
あっちの戦争ってショボかったのかな
432名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:52:54.04 ID:+XoVwD2D0
>>1
>・サムライが勝つね。俺は日本の刀を240万円で落札して、二年間ずっと素振りをしてるんだ。
> 最高だね。鉄だって斬れる。日本の鍛冶屋は一つの刀に人生と魂を込めてるんだ。


コイツ何者だよw
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:52:55.83 ID:3isOQ2i10
>>426
商売の神様はノーカンだろ
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:53:08.32 ID:LDc0q0QeP
薩摩示現流だっけか?
一の太刀しかなくて、同門でやると頭カチ割って相打ちになるの
外人に試合みせたら侍は基地外ってレッテル貼られる元になったんだよな
435名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:53:21.22 ID:HcL8L+ze0
西洋だけじゃなくて、インドとかアラブの剣豪、誰か知らんか。
なんかすげー気になってきた。
436名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:53:27.11 ID:9UHoE4rv0
>>423
騎士はあくまで主従の契約だよ
437名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 00:53:31.66 ID:sU6lusGu0
>>422
そうだよね障害とかマラソンで無双するくらい持久力ないもんね
438名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:53:44.89 ID:vYA8NTvE0
>>431
それは流石に知らなさすぎだろ・・・
ラノベでもなんでもいいから本を読むと捗る
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 00:53:46.80 ID:F3qMoUbq0
>>414
その名前で画像検索したらこんなの出てきた
使ってたのその人っぽいな
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/oboro117/20100706/20100706231004.jpg
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:53:49.98 ID:wvOmp6t30
>>427
剣術って型ばっかやってんじゃないの?
まだ剣道の方がいい動きしそう
441名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:53:50.87 ID:SqEQx6Z70
>>141
フルアーマーが重過ぎてフランスだかイギリスは戦争に負けたことがわかったとニュースで見た
442名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:53:51.55 ID:zTzKuZAD0
ヨーロッパ人も侍、忍者好きな人多いけど
自国の剣士に燃えればいいと思うんだがな
ってか日本に紹介してくれよ、お前らの有名な剣士とか…
日本があまり外国に興味無いの多いのか、今一剣士萌えが出来ん
443名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 00:54:02.61 ID:NqHMSVS60
>>379
日本の場合は大規模な騎馬戦が出来る平野が少ない上道も細くて
曲がりくねってるからモンゴル兵が実力をい発揮できたかどうか
ジャングルが多いベトナムでも攻略失敗してるしね
444名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:54:03.89 ID:GpGJ7CHZ0
>>370
普通の馬切りじゃん。
445名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 00:54:09.58 ID:ft4pnVhK0
>>370
人斬り以蔵って別に戦場で斬って回ってたわけじゃないだろ
つーか戦に出てないんじゃ
446名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 00:54:11.85 ID:SKbwy9rm0
サラディンとか?
447名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:54:13.12 ID:GDqO0m4a0
>>435
ガンジー?
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:54:32.86 ID:Bb/kdZqT0
向こうの剣士ってローマ時代とかが全盛じゃねえの
449 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (北海道):2011/10/21(金) 00:54:41.04 ID:+X4XCmeo0
最強の剣士
450名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 00:54:44.20 ID:cPlhrL820
>>409
孫悟空とか強そうなんだけど
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 00:54:51.72 ID:k5HsJr3W0
たしかに西洋は戦略、戦術レベルの軍師は重んじるけども、
武芸者の剣術みたいなの重視しないような気もする
452名無しさん@涙目です。(秋):2011/10/21(金) 00:54:55.78 ID:clMB6GVbP
453名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:54:55.91 ID:1jdq8oKf0
>>395
パトロクロスはトロイの映画ですぐ殺されたイメージしかない
まああれイリアス準拠じゃないみたいだけど
454名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 00:55:00.98 ID:SKbwy9rm0
>>439
うぉおおおおかっこいいな。つうか誇張はあるんだろうけど、数百年前に実際にあった歴史なんだよなそれって
不思議だなぁ
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:55:05.14 ID:25m/kSzK0
>>447
手刀か
456名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:55:11.68 ID:tHUBUY/b0
>>435
インドやばそうだよな
インドの武器は中二全開でかっこよすぎるのばっかだし
あんなの駆使して戦ってたとか凄そう
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:55:20.40 ID:46mFMNPC0
>>438
ほかに武将っぽいのいるか
リチャード一世とか?
西洋史興味ねー
458名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:55:41.60 ID:Jg+kUkb/0
>>428
中国にもあるだろ
しかも紀元前に
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:55:45.18 ID:ehWAE7NK0
>>418
ローマ人ってむっちゃチビだったっぽいからたいして強くないんじゃね
でかいゲルマン人に蹂躙されたし
ある書物によるとコロッセウムの闘士も中国拳法にも蹂躙されたらしいし
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:55:47.28 ID:olqFMNdYP
>>443
最初の役じゃ、ただの小手調べだったモンゴルにもう降参ムードになるまでボコボコにされてんだけどw
461名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 00:55:48.17 ID:HcL8L+ze0
>>420
宣教師じゃなくてフィリピンの総督じゃなかったっけ?
まあ、当時の日本はドンパチやりまくってたから、みんな同じような内容を本国に送ったんだろうけど。
462名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:55:52.14 ID:vYA8NTvE0
>>450
確実にかめはめ波を撃つ方と被ってカオスになるだろ
信仰度的に考えて
463名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 00:55:56.75 ID:qo5nS+/j0
>>384
黒人ハーフの剣豪ならフランスのサン・ジョルジュがいるね。
アッバース革命で黒人部隊を組織したアブー・ムスリムは先見の明があったと思う
464名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 00:56:09.99 ID:W++FpoQ90
>>443
つーか主力は高麗兵でモンゴル兵なんてほとんど来てねーし
465名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/21(金) 00:56:13.47 ID:jP632chx0
>>257
日本と西洋の話にチョン刃物の横槍入れるなよ
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 00:56:23.24 ID:jXuXRkpQ0
ジークフリードってのは?
467名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:56:34.88 ID:GpGJ7CHZ0
>>434
ありゃあ、叫びともなんとも形容しがたい奇声を発しながらとまらず切り抜けるからな。
いろんな意味でちょっと近寄れないw
468名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 00:56:47.77 ID:cKUkUGTr0
>>1
ダガー書いてるヤツは小太刀知らんのか
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 00:56:51.45 ID:+X4XCmeo0
>>450

孫悟空より法悟空の法が出てきたらヤバい
470名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:56:59.57 ID:AROP3qvx0
>>100
ぼーっと探してたら、こんなんあった

首切り茂吉と言う農民がいる。
17歳から戦場で戦い、57歳までの間に40数度の闘いに出て居る。
槍も刀も貸し出し品は一切手にせず、鎌一つで戦ったと記録に有る。鎌一つで一度の戦で7人を殺したとも言われてる。
あまりの残虐性と強さのため武将達から「首切り茂吉」と言われていた。
高禄で召し抱えたいと申し出た織田信長を前に、あさりと断り、年貢を免除して貰いたいと願い出た。
自分の申し出を断られ激怒した信長は斬りかかるも、茂吉は信長相手に蹴りを入れて倒して「やるならやんぞ!!」と
怒鳴りあげたと言われている。
その後信長の領地で唯一年貢を免除された男として首切り茂吉は有名である。
かの秀吉も茂吉を召し抱えようとするも「秋だし狩ろうかな」と言われて引き下がったと言われている。
なぜ茂吉が首切り茂吉と言われるか、その自宅には今まで倒した男達の首が置かれており、その数は500を超えていたと言う。
一体人知れずこの男はどれだけの戦功をあげていたのだろうかと織田家中では伝説的な農民であった。
40数度の戦に出て、生き延びた首切り茂吉。有名ではないがまさに最強であり多数の戦をした男である。
57歳の時、ついに茂吉は関ヶ原にて可児才蔵との激戦の末、首を打たれたと言う。

百姓最強かもな
471名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 00:57:09.46 ID:dTw73lPN0
ヴィシュヌ=シュレスタ

はネパール人か
472名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 00:57:16.78 ID:xj01O02R0
>>410
日本の主従は従う側が主人に人生捧げてるふしがある。
騎士はあくまで力を貸すって言う契約で、命までかけないし、金もらえるなら何人とでも契約できる。現実に騎士は複数の主人に仕えるのが普通だったと聞く
473名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 00:57:36.60 ID:1jopNklB0
>>437
多分、本来の黒人ってあっち系だよな。
栄養満点で筋肉ムキムキの黒人なんて近代に入ってから増えただけの気がする。
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 00:57:40.69 ID:5XuwG4UB0
西洋の剣ってそもそも切るんじゃなくて殴ってるだろ
突いても貫通どころか凹んで先端に小さな穴が開くだけだし
フェンシングじゃ貫通しない、つうかあんなのスポーツで戦場で戦ってないだろ
475名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:58:09.38 ID:fdudXNeP0
>>20
東洋はできません
小次郎は偽者だからできた
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:58:09.66 ID:zTzKuZAD0
>>470
>「秋だし狩ろうかな」

怖すぎだこれ
477名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:58:11.03 ID:g861m53A0
最強は槍だろ。
B29刺したってばっちゃんが言ってた。
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 00:58:11.31 ID:/Sl/5vus0
>>440
テンプレ的なこのシリーズをどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=yFTG94EbevA
479名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 00:58:12.77 ID:cPlhrL820
>>469
クラスはキャスターで宝具は人間革命か
480名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:58:28.95 ID:uFMhkWav0
作る技術なら日本刀>>西洋刀だったんだろうけど実際の戦闘力は逆じゃね
白人は鉄の鎧崩すのに頑丈な大刀の重量で押しつぶすみたいな戦闘してたんじゃないかと思うが

あと有名な剣豪の話だけどヘンリーなんちゃら王みたいな名前の奴はいっぱいいるだろ
剣術得意な奴もいたんじゃね
481名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 00:58:29.83 ID:SKbwy9rm0
秋だし狩ろうかなw 

民明書房かよw
482名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 00:58:29.71 ID:kgLnGr/H0
>>471
グルカ兵はリアルにセガールみたいな奴ばかりなイメージ
483名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 00:58:36.51 ID:GDqO0m4a0
>>438
お前が読んでるのはラノベだけだろ
ラノベって円卓の騎士とか元ネタにしたキャラ多そう
484名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 00:58:41.22 ID:7+sinQg20
チャクラムって人を殺せるほどの武器なの?
手裏剣のが殺傷力強いと思うんだけど
485名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 00:58:54.35 ID:yOrCG6RD0
>>370
熱田神宮所蔵の太郎太刀だな
これを実際に使ってたらしい
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 00:59:18.17 ID:wQafAmmN0
      ::::.::.:.::.     .:.:.:.::::.:. , イ::::_:::::::::::::::::::::::.::::::::ハ
       :::.:.:.:::.: .   . :.:.:.:./´__ '"´ノ-イ/:::/!:::/:::::::::::ト
       :::::.:.:.: :.   . ::::::!  ,r不、¨``'j/イ_ j:ハ:/イノ
       /::.:.:.:.: .  . :::.:.:: ` __ゞ'- `  /{らヽ7/´ ′
      /.::::::`、::.:.:.....::::::/>!  ̄     l`‐'"/,ノ
   / ̄ ̄ ̄ ヘ:::::::::::::/ / ハ  ヽ、_ - '′ ノ´
  /    ハ  |ヘ::○:ノ} , ´  ヽ  `ー `´ ハ
  /     ハ ゝ:::|」:;イ |    \  ´ /l   ト、
. /   '.   __ '¨T¨!::::::|∠| `ー- 、 `¨´  | ハ  ``ヽ
ノ    ',  {   _|::::/_ ハ、   ` '´ ¨ }  | |  ハ
   _ ヽ }  ¨¨¨¨¨`ヽ二ノ     |   |   l | , |
 /  >r{  -------ノ  ハ     |   l   | | /  |
    /!¨¨|く   ___ハ    ハ   j   j   j |'
    | {/ヽヽ     __ノ ヽ   ヽ.     /  / |
    | ヽ  X ><77ノ   \  ヽ::::..... /   /  |

伝説的な銃使いもいるしな
487名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 00:59:19.27 ID:vYA8NTvE0
>>470
やっべえ
俺の厨2心がくすぐられまくりww
こいつ題材にしたラノベかきてえ
488名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 00:59:46.65 ID:y1NhcNmU0
フェンシングの剣って重さどれくらいなの?
あんなのじゃすぐ弾かれたり折られたり致命傷与えられそうにないが
489名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:00:03.86 ID:zTzKuZAD0
というか、首切り農民は創作じゃねーか
ワクテカして検索した結果がこれだよwww
490名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 01:00:18.28 ID:kgLnGr/H0
>>485
でも真柄さんってふつーに戦場で死んでるよね
実はあんまり上手く使えてなかったんじゃないの
491名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:00:37.27 ID:sU6lusGu0
>>488
第一片手持ちだからね
バシッと叩いたら落とすんじゃないの
木刀でも勝てるわ^^
492名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:00:40.05 ID:fSWbL7zE0
>>264
ネトウヨが出張したんだろ
493名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/21(金) 01:00:42.74 ID:Z/GqudA90
>>474
突剣自体はスティレットとかエペとかエストックとか
色んな形態で戦場でも使われてるぞ。
494名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:00:54.52 ID:sosI5FKR0
この手のスレでいつも偉そうに戦争や武具語ってる連中って
結局は、こうやって>>470のこれみたいなネットに転がってある戯言や2chのコピペを鵜呑みにしてるだけなんだよね
それを自己の妄想でのりづけして繋げるだけ
495名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:01:04.05 ID:8FiySO9O0
>>476
ネタだからそれ
496名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 01:01:16.67 ID:dTw73lPN0
>>472
武士も中世末期は主君コロコロ変える奴多かったよ
それで成功した人はあんまりいないけど
497名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:01:18.73 ID:0GH/6ivb0
西洋はかなり早期から全身鎧で包んで槍持った何十人かの部隊で編隊組んで
取り囲んで潰す戦闘がメインだし、実際そっちの方が強いからな
個々の力がどれだけ優れてようが何の意味も持たないだろ
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:01:38.86 ID:L0kVa/gh0
知らないだけでいそうなんだけどな。ヨーロッパの国々じゃ、結構彫像があるだろ。
まあ、伝説級だとしてもすごい英雄だとかうでっぷしのいいやつとか。
ただ、こんだけ嘘も本当も漫画アニメで泡のように物語書いてる国もないし…
知られる機会がまだないだけなんじゃないかな。
499名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:01:42.56 ID:SKbwy9rm0
>>494
そんなひねくれた子になんで育っちゃったん?(TдT)
500名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 01:01:46.42 ID:QEGAFSbz0
梅軒さんって剣豪じゃないじゃん
鎖鎌じゃん
501名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:01:51.59 ID:W++FpoQ90
>>494
>>470の話なんて信じるのお前と>>489ぐらいだろ
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:01:56.79 ID:fdudXNeP0
創作創作言うけど、アーサー王や三国志も有名な方の話は創作だからな
503名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:01:59.07 ID:XuUIsvul0
武蔵がセコいとか卑怯とか何で知ってんのよ
日本人でも知らんやつがおる話やろ
504名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:02:05.93 ID:iPbWQ5SH0
>>470
信長小物すぎだろwww
505名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 01:02:15.17 ID:aZ1S+pAz0
てかなんで外人は忍者とか侍とか好きなの?
ジョブズもいい年して空港に手裏剣持ち込んだっていうし。
506名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:02:21.11 ID:GRfqSw0h0
>>140
これって永野のFSSのパクリだよね
507名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 01:02:27.58 ID:o1rMgstMO
>>470
才蔵てのが強いのか
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:03:08.30 ID:vK9oJnK90
>>3
黙れよエロゲオタが
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:03:08.43 ID:uyiDL2TX0
これ面白そうだから、忍者VSアサシンもやってくれ
510名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:03:11.48 ID:2JF+jJfZO
でもあれだろ?もうすぐ発表されるけど、サムライもナイトも起源をたどればアソコなんだろ?
511名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:03:16.17 ID:sosI5FKR0
>>501
何言ってんだこの文盲
図星つかれてピキって煽った結果がそんなお粗末なレスかよ
512名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:03:21.85 ID:4lRHHadO0
>>328
だからあれサーコート上から羽織ってがんがん水ぶっかけて戦ってたんだよね
513名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 01:03:28.36 ID:fkGMe0Og0
ダルタニアンって本当にいたんじゃないの?
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:03:30.25 ID:fqcuzuAh0
>>502
虎に頭噛まれてる馬超さん、いなかったんですか!?
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:03:47.73 ID:uenWqpsh0
信長は黒人を配下にしてたろ
強かったのかどうかは知らんが
516名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:03:51.69 ID:z9m8WBeq0
柳生十兵衛はハンターハンターの子孫

これ豆知識な。
517名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:03:59.82 ID:a2cizDLaO
レイピアは実戦形式のは先も尖ってるだろうし強そうだな
ただリーチとスピード勝負なら槍に勝ってるとこあるのか?

刀はその気になれば槍ごと頭叩き割れるがレイピアは相性の良し悪しがやばい気がする
一種類選ぶにしてもあまりセレクトしたくはないな
518名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/21(金) 01:04:23.36 ID:12NeGAdw0
>>1
オマーラ、
塚原卜伝を観て
勉強白よ。
剣にカミが宿るんだよ。
神剣使いなんだよ。
THE GOD SWORD OF MASTER.
519名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 01:04:24.28 ID:+UAZQ68K0
女性なら甲斐姫だよな?
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:04:29.25 ID:zTzKuZAD0
>>140
というかこれ侍出て来てないよね
521名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:04:31.42 ID:v0cJQVO00
フィオレ・ディ・リベリ
522知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 01:04:32.88 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    柳生だとか武蔵とかって 今だとどんくらいの腕なんだろ?                 
       .    |     |     |      丿    剣道何段なんだ?              
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
523名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:04:39.63 ID:W++FpoQ90
>>500
そもそも宍戸梅軒って実在の人物じゃねーし
524名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:04:52.59 ID:uenWqpsh0
ブロントつれてこい
525名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:04:54.36 ID:fw5dTVho0
>>470

自宅に500の生首って精神異常者確定じゃん

臭い半端ないだろ
526名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 01:04:56.20 ID:HvHE6otb0
ゾロとかタルカスとかブラフォードとか
527名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:04:58.41 ID:3Tr+M8K30
韓国www
528名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:05:02.34 ID:8FiySO9O0
>>502
アーサー王も本物は王様じゃなくて単なる戦闘指揮官らしいな
529名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:05:22.51 ID:z9m8WBeq0
>>516
ハンターチャンスだ。
530名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:05:26.62 ID:F3qMoUbq0
>>470
すごい話だな
やっぱ戦国時代は信じられないような逸話が多いな
531名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:05:37.40 ID:vEoEipjL0
勝敗なんて工兵と補給次第だろ
532名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:05:37.44 ID:ehWAE7NK0
せっかくの最強スレなんだから首切り茂吉のネタを超えるような
あたらしいコピペネタ元になるキチガイ殺人鬼を創作しようぜ
533名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:05:48.61 ID:4lRHHadO0
>>507
可児才蔵って戦国時代で武勇じゃ最強の部類だよ
534名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 01:05:49.00 ID:kgLnGr/H0
>>528
カダフィ大佐の逆パターンかよ
535名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:05:52.00 ID:5JM84Tu50
フルプレートの騎士と戦ったら侍でも負けるだろ。刃が通らない。
536名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:06:03.01 ID:7+sinQg20
アーサー王はファンタジーだから実在の人物とは一切関係ないから
537名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:06:08.69 ID:sU6lusGu0
>>523
実際梅軒みたいな変則野朗いたらどんな剣豪も訳の解らん内死ぬと思うわ
538名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:06:19.14 ID:z9m8WBeq0
>>516
柳生博だ。
539名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:06:29.87 ID:yMAKJZPq0
フェンシングは突き合い。ただその突きの距離は槍よりかなり短く、
レイピアは日本刀より短いことを考えるなら、日本刀を持った武士の方が
有利なのではないだろうか。
また、ブロードソードなどは相手を鎧ごと叩き割るための剣であるため、
フェンシングの技術は活きない。ただ、ブロードソードは重いため、攻撃に
隙ができるため、やはり日本刀を持った武士の方が先の先を制することができる
分有利だと言える。
540名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:06:38.26 ID:9UHoE4rv0
ロングボウは初期のマスケット銃より精度も威力もあったらしいよ
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:06:43.48 ID:sHyHygAq0
>>470
可児さんて笹の才蔵だっけ
542名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:06:50.39 ID:+36N8raw0
西洋剣術といえばドイツ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kj4Ng6DBfrg

剣術が成り立つには銑鉄より硬い鉄が要る。練鉄、鋼など。
しかしヨーロッパはそれらが入ってきてからすぐに、火薬の時代になってしまう。
また剣らしい剣よりサーベルが流行してしまった為、剣術が成り立った期間は短かった。

その短い間に剣道してたのがドイツ
ツヴァイハンダーは西洋の刀
543名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:06:55.25 ID:4lRHHadO0
>>528
しかもアイルランド人じゃなくてローマ人という
544名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:07:21.20 ID:/JDxRN/U0
>>1
恥ずかしい奴
545名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 01:07:28.40 ID:aZ1S+pAz0
アーサー王のファンタジーぶりについて聞きたい。
日本だとヤマトタケルノミコトぐらいのファンタジーぶりなの?
546名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:07:40.90 ID:HcL8L+ze0
>>470
嘘くせー
超嘘くせーw
547名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 01:07:47.62 ID:o1rMgstMO
幕末の上野戦争辺りが1番太刀利用されてたと思うが名を挙げた人はいなかったんだろうか
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:07:50.02 ID:3Oapz6q20
日本人にとって基礎的な反復練習ってまったく苦にならないからな。
ルーチン化して毎日黙々とやり続ける。
そんな感じだったから昔の侍は強かったんだろう。
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:07:50.43 ID:fqcuzuAh0
>>532
メキシコのセタスに雇われてる、ベネズエラの精神異常者とかリアルタイムでやってるガイキチドゾー
550名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:07:58.05 ID:cPlhrL820
つうか日本人とか毛唐よりマサイ族だろ、槍でライオンと戦うんだぜあいつら、キチガイだろ
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:08:06.96 ID:v0cJQVO00
>>470
一度に10個としても
遠い戦地から重たい人間の頭を持ち帰るのは大変だったろうな
552名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:08:15.60 ID:wPxKNKD00
ランスロットとか有名じゃないの?
553名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:08:22.05 ID:8FiySO9O0
>>536
侵略者のサクソン人と戦ったローマ軍指揮官をモデルにして作られた創作らしい
554名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:08:25.31 ID:7+sinQg20
>>535
実験してたけど日本刀の突きは西洋鎧を貫通できる
ロングソードだと無理だった
555名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 01:08:43.64 ID:QEGAFSbz0
まあ、全裸のニンジャが最強
556名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 01:09:01.56 ID:ft4pnVhK0
>>505
日本人もCIAとかアサシンみたいに隠密行動、裏工作しながら暗殺する設定とか大好きだろ
557名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:09:10.38 ID:yMAKJZPq0
>>550
実際、槍は剣よりも強い。
558名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 01:09:14.19 ID:vYA8NTvE0
>>532
良いね
時代のお題でも出してよ
559名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:09:16.11 ID:fdudXNeP0
>>555
村正持ったサムライとか雑魚ですよね
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:09:19.39 ID:olqFMNdYP
剣術三倍段なんて言ってんのまだいるんだな
竹刀同士でしかやったことのない人間に、竹刀対策を重ねた薙刀で喧嘩売ってドヤ顔してた馬鹿女の妄言を
561名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:09:25.92 ID:5JM84Tu50
>>539
フルプレートをどうやって日本刀で斬るんだよ。
鈍器で殴り殺すしかない。
562名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 01:09:32.02 ID:1jopNklB0
実際問題として戦場での戦いとタイマンでは求められる強さの質がちがうだろ。
戦場では数と戦略。タイマンは個人のスペック。

どんなに超人的なスペックでも戦場で一人の力なんてたかが知れてる。
高スペックなやつほど早死しそうな気がするw
563名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 01:09:35.03 ID:0tcorxK/0
昔の侍って維新のときに薩長軍の鉄砲玉切ったりしてたんだろ
564名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:09:35.54 ID:883lnyx80
>>545
アーサー王と円卓の騎士がセットで真田雪村+真田十勇士くらい
565名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:09:53.84 ID:zTzKuZAD0
封建時代に憧れるアメリカ人はよく分かるけど
ヨーロッパ人は何で侍と忍者好きなの?
自分達の国にも似たようなあるだろ
566名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 01:09:59.22 ID:dmxDLysHO
>>544
うわあ
567名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:10:11.50 ID:sU6lusGu0
>>550
イヌイットなんて白クマ殺してたよ
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:10:13.38 ID:W++FpoQ90
>>550
槍で戦車と戦った(しかも勝った)エチオピア兵の方が上だな
569名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:10:27.46 ID:f2ilco000
ヨーロッパには日本みたいに名の知られてる剣豪おおいよ
お前らが知らないだけ
不敗の女装剣士とか
570名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:10:44.25 ID:zTzKuZAD0
>>569
女装剣士だと?詳しく?
571名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 01:10:58.84 ID:aZ1S+pAz0
>>564
すげぇわかりやすいなそれ。
572名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:11:02.10 ID:f2ilco000
>>539

レイピアは日本刀より長いよ
573名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/21(金) 01:11:02.81 ID:1DQeAjlt0
血に飢えてた鎌倉武士こそ最強のキチガイだろう
574名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 01:11:05.13 ID:vA9s/zHO0
フルプレートとか一対一じゃないと役に立たなくて
モンゴル人に蹂躙されたんだろ。
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:11:12.08 ID:m0rqV2dM0
イスラムの英雄サラディンはマジで強かったらしいな そして人徳者 

まるで上杉謙信だな
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:11:15.23 ID:25m/kSzK0
>>467
一見ただのキチガイだけど一見してるうちに切り殺されてるだろうから強そうだよね
http://www.youtube.com/watch?v=Z6wxboAk0Kc
http://www.youtube.com/watch?v=FEINdx9ddvE
577名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:11:18.65 ID:L0kVa/gh0
アーサー王は5世紀の話なのに編纂されたのが14世紀にもなってからなので、
さすがにいろいろと変わっちゃってるだろうね。
でも、まあ何も穿った見方しなくても妖精だとかいろいろとロマンがあって良いw
578名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:11:22.30 ID:8FiySO9O0
>>568
あれはイタリア軍が弱すぎるんだ
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:11:27.77 ID:vEoEipjL0
槍は集団運用してこそその持ち味が出る
単体で刀と比べる奴はニワカ
580名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 01:11:29.25 ID:AtBd6MUK0
>>533
個人的には足利義輝も推したい
武将、大名どころか将軍であの武勇は異常
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:11:39.92 ID:umrg5PzV0
フェンシングと剣道が真剣で戦うと、どっちが強いの?
582名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:11:43.30 ID:wvOmp6t30
>>478
ご丁寧にどうも
面胴籠手しか狙えない剣道よりは実戦的かも
583名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:11:43.43 ID:yZrc6L6q0
>>515
相撲は強かったとテレビでやってたな
584名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:11:47.77 ID:xj01O02R0
>>550
アイヌとかも時々ヒグマを毒槍で殺してるよね
585名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:11:49.62 ID:pQVJD+FU0
>>470
茂吉は「うしおととら」の目玉集めるサトリのモデル
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:11:53.35 ID:fqcuzuAh0
このスレ見てて、お互い全然知識無いのにお互い適当なハッタリかましてた中坊時代を思い出した。
587名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:11:53.74 ID:yMAKJZPq0
>>565
ウィザードリィというゲームが発端じゃないかと思う。
かっこいい悪役というイメージを、彼らは持っているのだろう。
588名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:12:09.49 ID:f2ilco000
589名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 01:12:09.96 ID:lyDpBwA8O
真の達人の前では、人は本当に蛇に睨まれた蛙の様に
動けなくなると剣術の師範をしてる人が言ってた
590名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:12:12.76 ID:6B+v90Qy0
最強のクンフー使い手って誰?やっぱジャッキーとブルースリーなの?
591名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:12:25.93 ID:QhpnQFle0
>>470
微妙に内容の違うコピペがいくつかあるみたいだな
592名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:12:31.10 ID:f2ilco000
593名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 01:12:42.45 ID:Bp6fi6Sw0
騎士って負けても殺される心配はなかったらしいね
とっ捕まえて身代金要求して平和的に解決

こんなのが負けたら死ぬ武士に勝てるわけないじゃん
594名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/21(金) 01:12:56.34 ID:YPkxLa4w0
> ・サムライが勝つね。俺は日本の刀を240万円で落札して、二年間ずっと素振りをしてるんだ。
>  最高だね。鉄だって斬れる。日本の鍛冶屋は一つの刀に人生と魂を込めてるんだ。
>  ナイトの鎧なんて一刀両断だと思う。

マジキチすぎる
595名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:12:57.29 ID:k5HsJr3W0
遠戦が主流になると白兵戦とかほとんど重要じゃないからなあ
596名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/21(金) 01:12:58.19 ID:OLpjN7150
>>563
薩長には鉄砲玉しかいなかったからな
597名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:13:18.78 ID:5JM84Tu50
>>554
致命傷与えるほど貫通すんのか?
実験って固定してある鎧に向けてガンガン突いただけだろ。
日本刀で銃弾が切れるとかいう実験並に意味ねーよ。
598名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:13:19.63 ID:usmA0gqm0
>>542
俺ドイツでこれ学んでくるわ
599名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:13:24.02 ID:NGvgECm40
>>508
映画見たんだけど、エロゲにも出てんの?
600名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:13:34.32 ID:W++FpoQ90
>>590
黄飛鴻に決まってんだろが
601名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:13:37.43 ID:xj01O02R0
>>580
最後殺される時の戦いぶりは凄まじいけどあれはガチなのか?
602名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:13:49.71 ID:f2ilco000
603名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:13:55.63 ID:6B+v90Qy0
西洋の剣士ってサラリーマンみたいなもんなんでしょ?
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:13:55.99 ID:uyiDL2TX0
首切り茂吉wwww
605名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 01:13:57.87 ID:dmxDLysHO
>>561
フルアーマーだと素手で柔術のがいいだろな
606名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:13:58.09 ID:HcL8L+ze0
>>542
やっぱ西洋でも真面目に剣術やろうとすると両手剣になるんだな。
でも、この戦い方だと直剣よりも日本刀みたいに湾曲した刀の方が合理的だと思うけど。
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:14:00.02 ID:9UHoE4rv0
男装した百合コンビの海賊とか世界は広すぎるよな
608名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:14:13.90 ID:rAGzaQr30
>>589
現代には真の達人がいないから試しようがないというオチ
609名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:14:17.73 ID:7+sinQg20
>>590
ジェット・リー
610名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:14:38.94 ID:tDQrA6m+0
おまえら槍の凶悪さを知らないのな

象に槍投げてヌップヌップ槍がめり込んでいく動画見たことあるけど
槍はかなり凶悪だったぞ
投げた槍が刺さるんだけどその刺さり方がヌップって刺さるんだぞ?
611名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 01:15:01.42 ID:+k5NZDlaP
十兵衛ちゃん3期はまだですか
612知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 01:15:02.14 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    ソウルエッジ ソウルセイヴァーとか・・・好きなのになw              
       .    |     |     |      丿                  
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
613名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:15:05.16 ID:Rkkutain0
>>3
教養あるな
この人文武両道だったんだな
憧れるわ
614名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:15:06.57 ID:cPlhrL820
>>590
流石に映画スター()じゃなくて李書文とかこうひこうとかじゃないの
615名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:15:15.09 ID:uenWqpsh0
>>590
太極拳を作った張三豊とかいう爺さん
616名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 01:15:18.19 ID:ft4pnVhK0
>>610
土人が象を集団で襲うやつか
617名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:15:31.58 ID:HfD85dmMO
スナイプス兄さんは?
あれは空手か
618名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:15:40.13 ID:tzqzS4yh0
突きも斬りの両面からみると日本刀が一番すぐれてると思う。
レイピアも強いだろうけど、日本刀の斬撃並みに確実に相手に
致命傷おわせられるかどうか。レイピアって結構重量あるらしいじゃん
619名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/21(金) 01:15:42.24 ID:Ii+0FlzJ0
>>1
リボンの騎士がいる
620名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:16:18.16 ID:a2cizDLaO
ブロードソードと刀の斬り合いなら多分刀が勝つと思うよ
鋼の質が悪い上に衝撃逃がせないブロードソードは意外と脆いからちゃんと刀の刃立てて当てれば普通にへし折れる
621名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:16:49.94 ID:8FiySO9O0
>>575
慈悲深すぎるがために敵を付け上がらせて窮地に陥ったり、
貧乏人に施しすぎたため自分が死んだ時の葬式代も出せなくなったりとマジいい人
622知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 01:17:02.84 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     ソウルキャリバーとかだとかなり剣で戦ってんのになw             
       .    |     |     |      丿                  
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
623名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 01:17:10.00 ID:dmxDLysHO
>>581
レイピアでサクサク突き刺されながら日本刀で一刀両断
死ぬのはレイピア持ちだけど日本刀持ちも傷だらけ
624名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:17:12.47 ID:Ia7W5K4X0
サーチナじゃねえから
よしとしてやる
625名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:17:30.82 ID:YacxRZJQ0
ヒュンケルンは?
626名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/21(金) 01:17:49.38 ID:WKerhpNW0
>>561
フルプレートって厚さ2ミリくらいだぞ
ボウガンで貫けるんで重たい鎧で防御するやり方は直ぐ衰退したわけだが

日本刀じゃ無理でも野太刀あたりなら鎧ごと切断できるよ
実際鎌倉時代あたりの戦はそうだったんだから
627名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:18:18.86 ID:7+sinQg20
>>610
昔は日本人もやりでマンモスを狩ってたらしいからな
628名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:18:24.80 ID:JGOJs+Ep0
いざとなったら日本刀で家族を守るために戦う予定なんだが、一向にその機会がない
629名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:18:26.54 ID:tDQrA6m+0
>>616
たぶんそれだ

あのヌップヌップ感はグロだよな
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:18:27.29 ID:yB3djYZr0
いくら話し合っても結局銃器には勝てないんだからどうでもいいじゃねーか
631名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 01:18:32.45 ID:AtBd6MUK0
>>600
どうなんだろうな
でも資料的には信憑性あるみたいだし、鎌倉から江戸までの歴代将軍でも剣術だけは断トツって評価って聞いた
632知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 01:18:35.34 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|   銃火器は古代ギリシャ人ですらつくれなかったんだぜ                
       .    |     |     |      丿                  
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
633名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 01:18:38.70 ID:o1rMgstMO
過去に写真やビデオカメラあったらなあ
どんなんだったのか知りたいわ
江戸辺りですらの仇討ちなんかも実際どうだったのか
634名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/21(金) 01:18:50.85 ID:OAhf4ncr0
>・韓国が勝つよ
635名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:18:52.24 ID:sU6lusGu0
>>627
落とし穴説は何だったのか
636名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 01:19:40.60 ID:vA9s/zHO0
金属製の全身鎧だと転んだら一人で起きられないだろ
637名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:19:40.89 ID:fdudXNeP0
>>634
優れた部分はすべて韓国発祥にされるから仕方ない
638名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:19:49.36 ID:W++FpoQ90
>>631
黄飛鴻将軍か、胸熱だな
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:19:57.96 ID:qo5nS+/j0
>>605
プレートメイルのガントレットは1.4kg前後あり刺突用のスパイクがついている物がある。
西洋騎士にもガントレットによる徒手空拳技はあった。まともに殴られたら頭蓋骨陥没するわな。
640名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:20:03.77 ID:Bb/kdZqT0
>>610
ぬっぷぬっぷ刺さるとかモグ波かよ
641名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:20:12.32 ID:f2ilco000
>>636

ば〜か
642名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:20:24.30 ID:cPlhrL820
>>635
NHKでたまに当時の再現アニメやってるよ
石斧でタンコブできるほどこづいて気絶させるのが当時の主流だったらしい
643名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/21(金) 01:20:25.33 ID:5OY9Glbh0
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:20:26.30 ID:ehWAE7NK0
>>608
おれ大学で柔道部だったが、たまたま道場で全日本選手権の決勝まで行った人に
出くわして単に目が合っただけなのにビビって似たような状況になったことがある
645名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:20:35.47 ID:m0rqV2dM0
MUSA 最強説!! 
646名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:20:52.98 ID:YacxRZJQ0
>>581
剣道にも突きが有るから付きの応酬だろうな
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:21:23.12 ID:olqFMNdYP
毎度お決まりの鈴木真哉に影響された槍厨に言っとくけど、日本の鎧は木の机と同じくらいの固さだから
片手でしごく様にしてちくちく突き出す使い方する槍なんて、全く通らんからな
648名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 01:21:23.00 ID:7VlvtJ7K0
体力的に西洋の騎士には勝てなかっただろう
江戸時代なんてチビばっかりだったんだから
649名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:21:53.84 ID:JGOJs+Ep0
>>646
突きが最強になっちゃうと、薙刀持ってプスプスやってるやつが最強になっちゃうんだよな
夢が無い
650名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:22:06.19 ID:iy6/g8hMP
>>616
ゾウが背中に刺さった槍を鼻で抜いてたな
あれみて衝撃を受けた
651名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/10/21(金) 01:22:19.09 ID:YPkxLa4w0
>>630
てめえはロマンってもんがわかんねーのかよ
男でロマンチストじゃない奴はクズ
652名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:22:25.55 ID:xj01O02R0
>>635
やり投げ機が作られて狩が加速したという話もある
653名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 01:22:25.50 ID:vA9s/zHO0
>>641
おいおい、痛いところを突かれたから罵倒かよw
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:22:29.95 ID:zTzKuZAD0
>>649
薙刀最強説って本当なんだろうか
655名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:22:38.97 ID:8FiySO9O0
>>636
マクシミリアンアーマーだとかなり軽い
656名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/21(金) 01:22:50.50 ID:oJj2MEC60
>>575
謙信って人徳なくね?
領内も一揆やら部下同士争ったりとか絶えないじゃん
657名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:23:24.52 ID:W++FpoQ90
>>656
上杉謙信ただのキチガイ説があるからな
658名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:23:28.10 ID:fdudXNeP0
>>649
タイマンで長刀の突きオンリーじゃバランス悪くね?
接近されたらマズイし
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:23:34.22 ID:q7e7k3v30
蒙古騎兵はやばい
660名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:23:35.07 ID:gtrY55E/0
見事にfateスレになっててわろた
661名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:23:53.05 ID:HcL8L+ze0
>>610
ああ、あの映像な。
組織化された土人の無双っぷりを嫌というほど思い知らされたわ。
662名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 01:23:55.18 ID:1jopNklB0
鎧は黄金聖衣が一番だな
663名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:24:04.70 ID:Rkkutain0
>>88
タルカスは何故あんなゲスになったのか
664名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:24:07.88 ID:JGOJs+Ep0
>>654
薙刀はチート武器だからな
半分ズル
665名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:24:15.37 ID:YacxRZJQ0
>>649
でも薙刀って実際強いしなぁ
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:24:20.17 ID:0MyZo3B30
セフィロス最強ってことか
667名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 01:24:28.81 ID:EwxFKaaz0
>>643
この人テレビで時速820kmのテニスボールぶった切ってたな
668名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 01:24:44.45 ID:o1rMgstMO
>>659
あれは敵を吸収して広げるだけだからなあ
広げた後がないからダメだわ
669名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 01:24:48.21 ID:ft4pnVhK0
670名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 01:24:49.60 ID:lyDpBwA8O
スパルタクスとか
671名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:24:53.83 ID:883lnyx80
>>654
薙刀は防御最強だけど、刃が寝ちゃうから攻め込むのは適さないってお前らが言ってた
672名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:24:58.53 ID:4cFNB+L40
>>1
なんでこの会話にチョンが混じってるんだwww

まあ、それは置いといて最強剣の日本刀だけじゃなく
剣術という点も含め侍が高確率で勝つだろうな
返しも出来ないただ剣を振る突くだけの西洋は負ける

>レイピアが最強だな。心臓を串刺しにして終わり
レイピアなんぞ侍にいなし返されたら刀で袈裟に切られてもう終わりだぞアホかと
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:24:59.78 ID:kUAg721p0
>>638
日本人じゃないだろ日本なら剣豪将軍足利義輝しかないな永禄の変での奮戦は凄まじい
674名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:25:11.18 ID:zTzKuZAD0
俺の屍を超えてゆけってゲームでは、侍が主役のくせに、
弓、薙刀、槍が非常に使えて、剣が一番雑魚なのが忠実だと思ったw
675名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:25:16.86 ID:xj01O02R0
>>655
一般の騎士に普及してたのかそんなもん
騎士階級自体が死を迎えてた時代に
676名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 01:25:25.84 ID:vYA8NTvE0
>>549
飼われ暗殺者のミーサ・ロドリャコフ三世
メキシコの巨大麻薬組織ゼタスに買われる殺人鬼で、7歳の頃に誘拐されて養成された生粋の暗殺者
誘拐された際に身代金の支払いを拒否され、ともに誘拐された姉共々犯される
その後、組織の鉄砲玉にするため薬漬けにされ、思考能力を奪い敵対組織の幹部を暗殺させるも、
ことごとく暗殺を成功させ生還する。
17歳で捕まる10年間の間に暗殺した人数は200を超える。
その後組織のボスと交渉し、200人を殺した時点で報酬として警察に捕まる事を許可される
その際、裏事情を話さないために声帯を破壊し指を全て切り取った
極刑を免れないと知りながらも警察に出頭する事を願い出た理由は
「自分の罪を数えながら死にたいから」
彼は自分の罪の重さを知りながら、それでも裁かれる事を選んだ
彼の出身の家は敬虔なキリスト教徒だったという
彼は裁かれて死ぬことで初めて自らの選択肢を得られたのだ

こういうの作るの初めてだけど難しい><
全然最強じゃ無い><
677名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:25:32.18 ID:W++FpoQ90
>>665
薙刀に限らず長物は強いからな
結局相手の射程外から攻撃できる有利はそうそう覆らない
678名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:25:40.80 ID:sU6lusGu0
>>654
槍にも言えるけど先端ブッ叩かれたら耐えられんのかね
テコ効いて吹っ飛ぶんじゃねーか
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:25:50.78 ID:m0rqV2dM0
>>656
じゃあ信玄でよろし 
680名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:26:00.11 ID:9UHoE4rv0
>>659
普段から狩りしてる人間の弓ってだけでやばいのに
普段から馬乗って生活してる人たちだからな
681名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:26:12.07 ID:tzqzS4yh0
大昔の戦場に、武器を2つだけ携帯できるって条件なら槍と短刀を選ぶわ。
弓と短刀でもいいけど
682名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:26:17.50 ID:a2cizDLaO
薙刀は僧兵のイメージは弁慶からか
実際2mぐらいあるやつが薙刀振り回してりゃどうにもならんよな
683名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 01:26:37.20 ID:QEGAFSbz0
>>662
聖衣は脱いだ方が強い
間違いない
684名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 01:26:39.18 ID:7VlvtJ7K0
剣豪同士ではないけど
生麦事件とか日本刀持った土人の集団に追いかけ回されるのは恐ろしかっただろうな
自業自得だが
685名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 01:26:57.76 ID:dmxDLysHO
>>639
当たらん
鎬削ってる状態からの立ち相撲、あとは倒して終わり
フルプレが当て身なんて出してる隙ねえよ
686名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 01:27:35.69 ID:o1rMgstMO
>>681
小太刀は達人
687名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:27:38.26 ID:GKhd53tQ0
上泉伊勢守ってどれくらい強かったの?
688名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:27:38.85 ID:vEoEipjL0
>>676
メキシコに死刑は無いけれどな
689名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:27:39.83 ID:8FiySO9O0
>>675
普通のプレートメイルでも40キロくらいだから鍛えてる奴なら倒れても自力で起き上がれるよ
690名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:28:04.46 ID:zTzKuZAD0
>>684
生麦事件って、今でこそ教科書では「野蛮」って教えてるけど
当時の白人たちですら誰も被害者に同情しなかったらしいね
「自業自得だこれ」って思ってたらしい
だからイギリスも形だけの抗議だったしな
691名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:28:12.75 ID:tcwMZaLf0
名乗っても何言ってるのかわからなかったのさ
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:28:17.15 ID:h8fGxD8n0
>>470
蹴り倒されて普通は激昂して家臣を呼んで手打ちにするところを、
天晴れと年貢免除してるところが、信長の器量の大きさだな
693名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 01:28:26.22 ID:CCKiAGW8O
防具による
全裸なら刀なんか重いだけ
694名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:28:35.25 ID:cPlhrL820
>>682
実際にああゆうナガモノは坊さんの領分だったらしい
ノブナガに廃止させられたけど
695名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 01:29:03.55 ID:YM+NyI3CO
剣士 カッコいい
騎士 カッコいい
忍者 カッコいい
侍 う〜ん

サムラ〜イ



う〜ん
696名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:29:05.17 ID:gtrY55E/0
刀で肩から腰まで一刀両断とかできるもんなの?
697名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:29:14.37 ID:Rkkutain0
>>689
40kgだとどのくらい鍛えたら着れるの?
698名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:29:19.21 ID:2mSPzlhU0
薙刀は一騎打ちだとそこそこ使えそうだけど乱戦には不向きだろうな
丈が長すぎる
699名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:29:21.17 ID:fw5dTVho0
>>644
それ「やらやいか?」だろー
700名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:29:32.60 ID:fw5dTVho0
>>644
それ「やらないか?」だろー
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:29:38.75 ID:gIXe6GyV0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^+^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

 ̄ ̄|                                 
__|_                              
 ^ν^)               /⌒ヽ.    /                 
7 ⌒い              _( ^+^)   /                     /⌒ヽ
    | l             /フ ̄⌒ヽ n/              `=ニニフ'  (^ν^ )     
 \ \           (/l、__\__ソ                  Ltl;;;ノニ ̄    ヽ   
   \ /っ           / ,(_\.                    └’   ̄フ   )J
     │          /_/  /__ノ                        〈__r‐\ \
___)           ─'   └--'                       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:29:58.72 ID:d4QqGShg0
戦いの決め手はリーチとスピード
それは個人戦でも、大部隊同士の合戦でも変わらない
703名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 01:30:11.03 ID:o1rMgstMO
>>696
五つ胴てのがあるからなあ
704名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 01:30:12.15 ID:7VlvtJ7K0
>>681
戦場が槍なのは当たり前の話だろう
槍が自動小銃で刀は拳銃みたいなもんだし
基本日常に携帯するものだよ刀は
705名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:30:24.42 ID:a2cizDLaO
>>689
40Kg背負いながらまともにファイトできんのかw
普通に忍者に懐もぐりこまれてクナイで隙間にブスッとやられそう
706名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 01:30:24.68 ID:1jopNklB0
>>689
起き上がってる間、敵は待っててくれるのかな。
騎士道は奥が深いな。
707名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:30:25.55 ID:zTzKuZAD0
>>701
ラン姉ちゃんですら銃弾避けてるんだぜw
708名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 01:30:27.56 ID:ft4pnVhK0
>>697
自衛隊とかの軍人が40キロくらいの荷物持って山に登ったりするんだから
軍隊みたいな鍛え方すればいいんじゃないのかね
709名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 01:30:48.54 ID:cfoF/f1t0
鉄も斬れない相手と戦ってたの?
710名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:30:53.63 ID:udsCZmjRO
刀も剣も素手のセガールには勝てないんでしょ
711名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:31:05.06 ID:xj01O02R0
>>689
40キロとかの鎧って木の槍持って馬上決闘するためのものじゃないの?
違っても関節の自由も効きにくい重い鎧きて殺される前に起き上がれるのかは正直・・・
712名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:31:17.86 ID:zTzKuZAD0
チャックノリスと侍ならどっちが強いんだろうね
713名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:31:20.69 ID:sHyHygAq0
>>696
旧陸軍が色々試し切りした資料なかったか
714知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 01:31:20.94 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      そんなに武器が好きならソウルキャリバーやれよ             
       .    |     |     |      丿      滞るぞ            
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
715名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:31:21.91 ID:usmA0gqm0
>>710
銃もかなわない相手なんだから当たり前だろ
716名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:31:58.17 ID:iPbWQ5SH0
>>597
ttp://www.youtube.com/watch?v=EDkoj932YFo

多分これのことだな
717名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:32:02.62 ID:5JM84Tu50
ヒョードルと侍なら
718名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 01:32:09.83 ID:vYA8NTvE0
>>470
見たいなコピペを作りたいから誰かお題くれよ
下手くそだけど
719名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:32:09.89 ID:+36N8raw0
>>606
根元の、刃が無い「リカッソ」の発達に最大の特徴があるので
もっと進化してたとしても、日本刀のようにはならなかったと思われるよ
http://www.figuren-modellbau.de/waffen/deutscher-zweihaender.jpg
なんかあんまりいい画像が見つからなかったが…。
この部分のお陰で力強い攻撃、特に突きが強力だったのだとか。

ちなみに日本刀も、根元の部分はそんなに斬れる様にはしてないと聞いたな。
野太刀みたいな糞長いものだと、縄巻いて手に持ったりもしたらしいし。
斬るのはどうせ先端なんだ。
720名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:32:11.99 ID:8FiySO9O0
>>697
中学生くらいの女の子を常時おんぶしてるものと考えれ
721名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:32:20.96 ID:tDQrA6m+0
>>669
ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
722名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:32:23.55 ID:9UHoE4rv0
槍はともかく棍の強さがわからん
劣化槍じゃん
723名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:32:29.15 ID:4mY0GLr40
侍の強さは中国の書物に腐るほど出るんだよな
724名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:32:29.28 ID:vK9oJnK90
>>654
薙刀と竹刀で試合してる動画見たが、
間合いを詰められて薙刀は何もできてなかったよ
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:32:30.49 ID:YacxRZJQ0
>>675
つーか、欧州の鎧って身分証明書なんでしょ?
良い鎧起きれる位おれは身分が高いから、殺さずに捕虜でヨロシクって意味も有るとか。
726名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:32:30.76 ID:xj01O02R0
>>710
多分最後は全員大爆発する
727名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:32:44.58 ID:Rkkutain0
>>708
おk
とりあえず筋トレするわ
728名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:32:59.95 ID:kUAg721p0
>>687
弟子見たら相当な手練だったのは疑う余地なし
729名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 01:33:23.48 ID:45Do7b/50
西洋の剣なんて振り回してなんぼだろ
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:33:29.38 ID:+36N8raw0
>>610
あれって「それ用」に撮ったものらしいぞ
マジで古来の狩りをしてるわけでも、再現したものですらないらしい
731名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:33:59.73 ID:iPbWQ5SH0
>>718
VIPで死ね
732名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 01:34:02.82 ID:ODfhAxpbO
>>697
バーベルのイメージなら40kgとか
背負って軽く小走りできるけどなぁ
鎧だともっとしんどいかな
733名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 01:34:05.72 ID:Ox1ltkyQ0
誰と誰がいつどこでやるのかわからんと
734名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:34:10.88 ID:HcL8L+ze0
>>703
>>713
それってみんな据え物斬りだろ。
動いて戦う相手を一刀両断とか、流石に現実的じゃないは。
735名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 01:34:12.12 ID:ZAloQwWE0
>>625
それを言うならヒュルンケルだろ。
736名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 01:34:21.01 ID:3isOQ2i10
>>712
侍がセガールだったらセガール
737名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:34:23.39 ID:8FiySO9O0
>>705
そりゃ動きは鈍くなるだろうよ。
たまに「倒れたら起き上がれない」と信じ込んでる奴がいるから
それは違うよと言っただけだ
738名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:34:31.36 ID:4lRHHadO0
>>590
孫禄堂
739名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 01:34:33.65 ID:vW72bu630
戦国時代はともかくとして、南北朝以前のジャップの合戦って、陣形組んで戦ってたの?
740名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 01:34:58.37 ID:dmxDLysHO
>>708
その荷物背負ったまま刀振るうの?大変だよねえ
741名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 01:35:45.67 ID:AtBd6MUK0
>>681
槍なんか邪魔で仕方ないだろww

槍って、戦場でも陣形が整ってる状態での槍衾、横槍くらいしか効果発揮しないだろ
乱戦になったらそれこそただのゴミになるわ
742名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:36:10.56 ID:4lRHHadO0
>>635
あんなでかいの落とす落とし穴掘るのとかとんでもない労力だろ
しかもそれにかかるようなルート取るかどうかも博打なのにあんな狩猟法
上手く行くわけがない
743名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:36:23.49 ID:vEoEipjL0
40kgとか0.1t位のデブの動き見るかぎりでは大して重くはないんじゃないかw?
744名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:36:36.17 ID:cPlhrL820
なんかプレートメイル 倒れたら でググったら一人で立ち上がれない的な文章がちらほらでてきた
745名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:36:42.46 ID:xj01O02R0
>>725
いや最新式の鎧買えるほど裕福な騎士が当時どれだけいたのかなって思っただけ
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:36:48.67 ID:PgYlQ0wa0
「紀效新書」1595年 戚継光
「これは日本のサムライが明に攻めて来た時に初めてわかったことである。
彼らは舞うように跳び回り、前方への突進は光が閃くようで我ら明の兵は
恐れおののくのみだった。 日本人はよく躍動し、一息で一丈(約3m)も
飛び込んできて、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間隔があっても攻撃される。
我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎて、(サムライと)遭遇すれば皆両断されて殺される。
これは彼らの武器が鋭利であり、両手で振れる強力で重い刀を自在に用いているためである」

「揮刀如神」 明末期 
「日本のサムライの剣術はまるで神の如しだ。 我々の兵士(明兵)はサムライを見れば皆身が
すくみ逃げ腰になる。 剣術に優れたサムライだが剣術だけではなく飛び道具の扱いも我が銃兵と互角である。
弓の扱いも我が弓兵と互角、その他あらゆる兵科と比べても不足が見つからない。
本当に日本人は殺戮者だ。その家には刀を持たぬものは無く、 子供の頃から武術を鍛えられ始め、
壮年にいたれば手に負えなくなる」

「単刀法選」 程宗猷 1621年
「日本剣術は神秘的だ。左右への跳躍が凄まじく誰にも予測できない。
そのため長技(槍)を使っても毎回刀に負けてしまう」

「広東新語・語器」 屈大均(1630〜95)
 「日本人が全力で動く時風のように漂って動く。 常に寡兵で陣に入って来て、
大勢の兵士でも抵抗できない。 その刀の使い方は、長い方で構え守り、短い方で止めを刺す。
しゃがんでいるかの如く低く移動し、決して退かない。 相手が何人いようと対応する、島の中の絶技である」

「大君の都」 Rutherford Alcock 1863年
「彼ら(サムライ)は、相当に熟達した刀の使い手である。小さい方の刀を使うときは、
二度突く必要は無い。たったの一突きで相手に致命傷を与える。大きいほうの刀を使うと、
ただの一振りで相手の四肢を切り捨ててしまう」
747名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:37:12.41 ID:sU6lusGu0
>>734
だから剣術には型があんだよ
崩して投げる柔道と一緒、隙作ってそこをズバッと
示現流はキチガイだから知らね
748名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:37:23.94 ID:a2cizDLaO
40Kg背中にだけ背負うならまだしも足元から頭のてっぺんにまで重みかかるんだぞ
普通に散歩するにも汗だくになりそう、ましてや決闘とか・・・
749名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:37:24.21 ID:olqFMNdYP
>>732
なんで起きあがれないとか言ってるやつって、背中に40キロ背負ってるかのような前提で語るんだろうか
衣服や靴をリュックに詰めて背負えばそれなりの重量だろうが、着ている分には重さなんて感じないだろうに
雪国の子供なんて、重いスキー靴履いてスキーウェア着て、スキー板も担いでいくらでも歩きまわるわ
750名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 01:37:26.32 ID:C5VvC41u0
フルプレートなんて弓もやりも突き抜けるし大して役に立たねえから廃れたんだろ
その点日本は鎧を軽量化してったからな西洋には負けないと思うぞ
751名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:37:31.12 ID:5JM84Tu50
当世具足でも2〜30キロはあんじゃね?
752名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:37:40.02 ID:tDQrA6m+0
プレートメイルの騎馬は落馬したら終わりらしい

で隙間から針みたいな武器でプスリされて出血多量であぼん
753名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 01:37:58.89 ID:1jopNklB0
実際日本刀持ってみると結構重いからね。
竹刀振り回すのとはわけが違う。

剣豪の太刀筋ってのがどんくらい早かったのかわからんけど。
754名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/21(金) 01:38:14.50 ID:l7rW4vPN0
>>746
こういうコピペでホルホルするの?
755名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:38:18.94 ID:eDPDE3Bc0
>>716
刺さり方は微妙だったけどモノによってはって期待させるよな
つーかフルプレートのイメージがゲームとか漫画みたいに分厚い鋼鉄の塊ってイメージのやつ多すぎ
756名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:38:36.51 ID:OHy/f75m0
トリビアで剣道vsフェンシングやってたよな
757名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:38:46.13 ID:HcL8L+ze0
>>742
だよな。
穴掘るだけでとんでもないカロリーだし。
崖に落とすにしても、落ちた獲物をどうやって回収するのかが問題だしな。
つーか、身近に下るルートが開発されたちょうどいい断崖絶壁がなければ無理だし。
758名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:38:53.97 ID:GN9ftxYt0
侍というか浪人が大量に東インド会社で傭兵やってたんだっけ
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:38:54.96 ID:vEoEipjL0
槍は横槍刺してもらうためにあるんだろw
タイマンで睨み合いしているところを横からズブリ
760名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:38:55.48 ID:f2ilco000
http://www.youtube.com/watch?v=sEuhKRhrvRM&NR=1


侍はルックスの時点で既に負けてんだよ
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.2 %】 (アラバマ州):2011/10/21(金) 01:39:12.79 ID:oT/fBJrd0
どうせ飾る模造刀だって軽ジェラルミンだしな。
762名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:39:18.86 ID:9UHoE4rv0
一番槍とか死番とかあったくらいだから
先頭集団が無双されてたら一般兵なんか総崩れになりそう
763名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:39:24.36 ID:5XuwG4UB0
>>760
C3POの片割れみたいで糞ださいじゃん
764名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:39:27.53 ID:8FiySO9O0
ちなみに超光戦士シャンゼリオンのアクション用スーツも40キロ超えてました
765名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:39:31.84 ID:f2ilco000
>>752


ば〜か
766名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:39:44.54 ID:k5HsJr3W0
いやあ槍最強だろ
負ける気がしない
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:40:01.31 ID:d4QqGShg0
>>177
すげええええええええええええええええええええええええ

こいつプロ野球やってたらイチロー超えてるな
768名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:40:06.77 ID:xj01O02R0
>>749
鉄の鎧で関節覆って倒れた状態から素早く起き上がれるのか?
重さより関節の自由度が問題だろう
ただ、20キロ程度のものは馬に乗り直せたという話もあるらしいけど
769名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:40:32.07 ID:cPlhrL820
>>746
まあ問題は大げさに言うのが好きなシナ人がコレを言ってることだな
あいつらの言ってる事は実際の1/10くらいに考えるのが適当だろ
770名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 01:40:39.99 ID:ft4pnVhK0
マンモスの大きさは象と比べてどんなもんか分からないが
ショベルカーが沈むくらいの穴を掘らなきゃいけないんだから
まぁ難しいわな
771名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 01:40:49.38 ID:PxWPSc6q0
さっきFateスレぽいの立ったのに一瞬でスレストさせられた
772名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:41:00.91 ID:4lRHHadO0
>>703>>713
ああいうのは死体斬ってるだけだから
生きてる人間斬るのとはまた訳が違うよ
生きてる人間の筋肉ってのは
異物が入って来ると反射的に収縮するから
死体斬るより抵抗強い
773名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/21(金) 01:41:05.73 ID:g+BNX0R4O
剣豪(失笑)
ピストル持ってる五歳児より弱いんじゃね?
774名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:41:17.86 ID:vbJypu1y0
個人の剣技なんて集団戦闘じゃあんまり意味無いからな
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:41:28.82 ID:F3qMoUbq0
>>746
昔の日本人は気合い入ってたんだなw
今とは根性が違うわww
776名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 01:41:57.54 ID:D0zeUBTH0
何で外人が日本の剣豪を知ってんだよ!?
まあ、ぶっちゃけ槍の方が強いんじゃないの
777名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:42:09.32 ID:tDQrA6m+0
>>771
じゃあここでいいんじゃない

Fateスレにしていいよ
778名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:42:16.26 ID:HcL8L+ze0
>>750
西洋で鎧が廃れたのって銃の発達だろ。
剣は勿論、弓や鎧も能く弾いたと思うぞ。
779名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:42:19.86 ID:zTzKuZAD0
実際、鎖国で日本に帰れなくなった侍が現地で大暴れした例があったような
780名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 01:42:42.58 ID:J/onQPag0
> サムライが勝つね。俺は日本の刀を240万円で落札して、二年間ずっと素振りをしてるんだ。

何の名刀だよ?
781名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/21(金) 01:42:48.73 ID:7+sinQg20
最強はバンブースピア
B29とも戦えるらしい
782名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:42:52.23 ID:p9N4aQcF0
韓国のパクりばっかりだな
783名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:42:54.58 ID:olqFMNdYP
>>768
イメージばっかりで語ってないで、少しは甲冑の勉強でもしろよ
日本の甲冑も鎌倉後期から、西洋の甲冑も全体を通して、白兵戦主体のために
体にぴったりくっついてふくらみが出ないように開発されてる
武器を振るってきびきび戦い、隙間に刃物を入れられないようにするために
784名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:42:57.93 ID:f2ilco000
ジャップは侍の話になると事実をみないウリナラマンセーの馬鹿ばかりになるな
785名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/21(金) 01:43:22.37 ID:5tMUU0rKO
>>20
佐々木小次郎と衛宮
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:43:24.92 ID:9UHoE4rv0
>>778
弾くっつうか逸らすように曲面で作ってあったんじゃなかったっけ
787名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 01:43:27.33 ID:XrrdIywl0
昨日初めてラストサムライ見たんだけどあれ面白いなw
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 01:43:35.91 ID:nna3u7Py0
むしろ薙刀VSハルバードで議論して欲しい
どちらも東西を代表するチート兵器w
789名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:43:41.96 ID:4lRHHadO0
790名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:43:49.89 ID:zTzKuZAD0
>>780
レプリカだったら泣けるよな
791名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:43:54.62 ID:bBWd5tkd0
刀って薙刀で足狙われたら、どうやって対処するの?
792名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:44:08.18 ID:a2cizDLaO
スキーウェアとスキー靴着てもかなり動きづらくなる
あれの20倍ぐらい重いのがフルアーマーか
793名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 01:44:12.44 ID:J/onQPag0
>>776
宮本武蔵の小説がフランス語で訳されてる
794名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:44:20.67 ID:bGCYts6d0
>>402 第二次世界大戦ではイタリア軍の戦車相手に槍だけで勝ったりしてるじゃん。
795名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 01:44:27.93 ID:o1rMgstMO
>>772
一度ヒットしたら次動けないから致命的だろ
出刃で鳥やごつい魚裁いてもなかなか切れ味落ちないのみるとなかなかだ
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:44:36.27 ID:N2F0Ofc/0
chosun ninja
まだゼロ件って・・ ハム速どうした?
797名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:44:56.33 ID:4lRHHadO0
>>778
ロングボウの矢は防げない
あれ2_くらいの鉄板なら余裕で貫通する
798名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:45:19.30 ID:+36N8raw0
>>713
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/k/a/m/kamitowakaiseyo/151_convert_20100611173305.jpg

無銘  後頭部  約三分一切れたり。
切先より約五寸の間に無数の刃こぼれを生ぜり。  日本刀拵の儘。

加州清光  頭部、首を斜めに  切れ味極めて良好。
峰より五寸位の所に刃こぼれを生ぜり。 白鞘の柄に糸を巻き使用に便ず。

吉宗  首  肉一寸残る。
刀身中程より上部約二寸位の間刃こぼれを生ず。  新刀元禄頃のものか。

肥前吉国  主として首 其の他各部  切れ味至極。
何等異常なしとながら、骨を切りしときの痕かと思われ刀身の物打の部に白らけて見ゆる部あり
  敷本の日本刀による切れ味に比し極めて良好なり。

村正  首より肩にかけ二、腹部刺突二  切れ味想像以上。
異常なし。  正式軍刀。


妖刀村正
799名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 01:45:27.25 ID:Bp6fi6Sw0
チョンが外人にスルーされてファビョってる
もう遅いから死ねよ
800名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:45:34.16 ID:HcL8L+ze0
>>760
全身ヤカンまみれって感じ。
欧米人にも侍の鎧はカッケーって言われてるぜ。
801名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:45:42.83 ID:9UHoE4rv0
逆に戦車で槍にどう負けるのか想像できないんだが
エンジンとか刺されるの?
802名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:45:43.36 ID:UZZSndSq0
>>230
>ついでに武田騎馬軍団は線上についたら下馬して戦ってた
>とかいう馬鹿もよく見るけど

下馬して戦ってたのは乗馬が苦手な関西の武士限定だもんな
803名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 01:45:49.43 ID:CCKiAGW8O
>>787
真田広之カッコいい
804名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:45:53.54 ID:5JM84Tu50
>>793
普通に五輪の書がいろんな言葉に翻訳されてんじゃね?
805名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 01:45:59.26 ID:41iAlyyH0
セイバー:加藤智大
アーチャー:ビンラディン
ランサー:カダフィ
ライダー:金正日
バーサーカー:宅間守
キャスター:麻原彰晃
アサシン:チョ・スンヒ
806名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:46:08.26 ID:tPOlWEhL0
>>722
装甲が厚くて刃を通さないのでもぶん殴れば中にダメージあるからじゃないの
807名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 01:46:12.80 ID:YU3GV/gB0
僕の考える剣豪ランキング

1位 独孤求敗
2位 令狐冲
3位 風清揚
4位 狗雑種
5位 楊過
808名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 01:46:18.46 ID:5G6MNcgI0
剣豪がいる時代は基本的に安定の時代だよ
武蔵なんて戦わない意味を知らずに島原の乱行って撃たれたじゃん
809名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 01:46:52.95 ID:bBWd5tkd0
西洋の鎧はチキンすぎるわ、死ぬのが怖いからって全身鉄で固めるとか
マジで恥ずかしい連中
810名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:46:55.69 ID:gLUcm5EI0
>>1
無知乙
811名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 01:47:07.88 ID:f2ogMnMw0
強いかどうかはしらんが、
一番かっこいいのは、居合いだよな?
しびれる
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:47:10.88 ID:eDPDE3Bc0
>>797
ガニー軍曹でも検証してたな
弓系でも日本の長弓が最強らしいな
813名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 01:47:16.25 ID:ft4pnVhK0
>>787
トムクルーズの乗った馬に金玉蹴られて死にそうになってる人が映ってるそうだな
814名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 01:47:18.36 ID:1jopNklB0
>>797
法線方向から侵入すれば貫通するだろうけど、ちょっとでも接線方向からイクと逸れるんじゃない?
815名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:47:19.39 ID:a2cizDLaO
ハルバートて尖端すげー重そうだからスキが多いだろう
結局ステンレスかなんかで作った軽めの槍が耐久リーチスピードがうまく兼備わった最強武器な気がする
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:47:26.90 ID:gLUcm5EI0
せめてアーサー王伝説くらい知れよ
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:47:43.56 ID:vEoEipjL0
戦国時代末期とか宣伝しないと就職先もないからな
就活生の自己アピールと一緒、眉唾
818名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 01:47:59.97 ID:rDvb1qLK0
> ・韓国が勝つよ
で吹いた
819名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:48:26.43 ID:883lnyx80
>>788
十文字槍最強伝説
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:48:28.11 ID:N2F0Ofc/0
生麦事件かなのにかの写真あったな。斬られた外人。
肩から胸付近まで真っ二つだった。
821名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:48:36.65 ID:5ClaRZKx0
そもそも侍vs侍や騎士vs騎士ですら見たことないのに異種剣術戦なんて想像もつかねぇ
822名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:48:37.08 ID:F3qMoUbq0
>>800
にっぽんの鎧の多様性とデザインのカッコよさは贔屓目無しに世界一だと思う
あれほど芸術性を持った武具は他に存在しない
823名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:48:47.43 ID:wvOmp6t30
実際薙刀相手にしたら脛ズタズタに切られてテンション落ちたところを殺される気がす
824名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 01:48:49.73 ID:f2ilco000
鎧なしなら武士が勝つが、鎧ありなら騎士が勝つ
このスレで一番、詳しい俺が言うのだから間違いない
825名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:49:09.57 ID:sU6lusGu0
>>819
さすまた最強伝説
826名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:49:29.64 ID:+36N8raw0
>>812
騎乗射+長弓
ってよく考えると意味わからんよな日本
どっちも特殊技能なのに両立というか合体
827名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 01:49:37.94 ID:88Htsto70
>>669
象とかカバとか、なまじ強いと逃げるって選択が無いんだな
828名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:49:38.96 ID:22Ipa/Sh0
幕末に薩英戦争かなんかで銃をもった水兵と直接対決してなかったか?
船上に乗り込んできた侍vsイギリス海軍
イギリスに公文書が残ってたってやつ
ふしぎ発見だったかな
イギリス刀をもった武士にビビってたぞ
829名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:49:41.78 ID:zTzKuZAD0
>>821
空気読んで、ヨーロッパも日本に進出すればよかったのに
830名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:50:12.16 ID:HcL8L+ze0
>>776
宮本武蔵は世界的に有名。
あと、北斎とか芭蕉とかも教科書で取り上げてる国もあって有名。
831 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/10/21(金) 01:50:22.61 ID:5uIi5h5A0
>・サムライが勝つね。俺は日本の刀を240万円で落札して、二年間ずっと素振りをしてるんだ

もうちょっと続ければ音を置き去りに出来るようになるんじゃないか
832名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:50:40.37 ID:usmA0gqm0
>>801
槍じゃなく落とし穴にでも負けたんじゃね
833名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 01:51:00.33 ID:Bmn9eer+0
ヌップヌップが印象に残るスレだなw
834名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:51:04.86 ID:4lRHHadO0
>>814
100年戦争でもフランスの重騎兵がイングランドの弓兵相手に大損害出しまくってたんだけど
835名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:51:23.21 ID:tDQrA6m+0
侍の一対一でも草履の先端で地面の砂を相手にバサっとかけて目つぶし攻撃とかして
奇襲してたみたいだし武器武具よりも個人のスキルだよなやっぱり
836名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 01:51:24.94 ID:x0lYTM1E0
>>140
えらいもん見せてくれたのう・・・
837名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 01:51:32.96 ID:yFA/jP6r0
外国人がなんで日本の剣豪知ってるんだ?
838名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:51:34.70 ID:zTzKuZAD0
>>801
戦車が故障して、槍に刺されたんじゃね
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 01:51:35.88 ID:5XuwG4UB0
>>833
モグ波で抜いて寝ろ
840名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:51:46.31 ID:cPlhrL820
>>828
下関戦争だろ
長州藩とイギリスかどっががやりあって砲撃戦じゃボロクソにされたけど白兵戦ボコボコにしたらしい、刀で
841名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:51:53.45 ID:eDPDE3Bc0
>>826
騎乗射は物心つくころから馬とともに暮らしてるモンゴル最強っぽいよね
世界大会でも優勝してたし
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:52:04.59 ID:zTzKuZAD0
>>837
武蔵は有名
843名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 01:52:46.22 ID:FxkZWd1Ni
三銃士とかは強かったんじゃないの?
844名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 01:52:49.62 ID:HcL8L+ze0
>>797
それよくわからんのよね。
ヒストリーチャンネルの実験では、フランス騎士の鎧を模した鉄板にロングボウ打ち込んだら、
鏃がクニャクニャ曲がっちゃって、「弓矢じゃ鎧を貫通できませんでした」って結論だったし。
ディスカバリーじゃ、逆に貫通してたし。
多分、距離と弓兵の力にも依るんだろうけど、当然として。
845名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:53:04.55 ID:sosI5FKR0
>>834
あの話は誇張だったと、理系の学者が現地調査して文系の学者が諸侯の軍隊の記録を調査したのを併せて
結論出してただろ
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:53:05.08 ID:N2F0Ofc/0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/04/55/c0168955_1710317.jpg
保土ヶ谷事件だった。

> サトウはその著(サトウ前掲書(上)113p.)において、彼の「右腕は、手綱を握ったままで、胴体から少し離れた場所に
おいて発見された。一か所は顔のわきを、一か所は鼻のところを、もう一か所は斜めに顎を切られ、おまけに喉笛を刺されて
右頸静脈は切断され、背柱は完全に斬り割られていた。左腕は皮一重でつながり、胸の左わきは心臓のところまで切り込まれていた。
どの切り口も全くあざやかで、腕の立った剣士の手に握られた日本刀がいかに恐るべき武器であるかを如実に示していた。
この恐ろしい暗殺者の身元については何の手がかりもなかったので、外国人社会はひどい恐怖に襲われた」と記している。
847名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:53:26.38 ID:4lRHHadO0
>>826
あれ弓の真ん中引かなくても良いように変な構造になってるんだっけ確か
848名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/21(金) 01:53:27.21 ID:tE0yAbwPO
>>177
凄すぎワロタ
849名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 01:53:54.82 ID:YU3GV/gB0
どう考えて中国最強
フィクション入れても、独孤求敗より強いのはトランクスくらいだよ
あれを剣豪とした場合にだけど
850名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 01:54:29.27 ID:sU6lusGu0
>>822
馬具にまでこだわったからな
鞍へのこだわりは世界一だろう
実用性はないけどな!
851名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 01:54:45.50 ID:a2cizDLaO
ロングボウはわからんがクロスボウ、いわゆる弩が開発されてから戦争の環境が一変したのは知ってる
まさに当時のチート武器だったんだろう
852名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:54:47.37 ID:22Ipa/Sh0
>>840
そうだったか
853名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:54:53.48 ID:/GBNfTAc0
両者ともフル装備ならより軽快に動ける侍の方が有利だろうな
というか西洋のフルプレートは騎乗しないと鈍亀でカモもいいところだしな
854名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:55:42.98 ID:JQwHxcWD0
>>846
刀狩りしてよかったな
855名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 01:55:48.65 ID:DmNjvXSEO
>>823
あれは凄いよな。
剣道目線から見てフェンシングはなんてことない。
中段に構えて正面からの突きを捌くのは以外とたやすいしね。
頭上から弧を描くように脛にくる薙刀は反応できない、
つーか防御の型が無い。
856名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/21(金) 01:55:50.08 ID:Foul5h5LO
塚原卜伝や親鸞とかを大河でやったらウケたと思う。
857名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 01:56:07.77 ID:ft4pnVhK0
>>820
死亡したリチャードソンの写真
http://gold.ap.teacup.com/onosusumu/timg/middle_1235350973.jpg
858名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 01:56:19.52 ID:F3qMoUbq0
当時のイケメンサムライ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2163280.jpg
859名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 01:56:20.60 ID:5JM84Tu50
関羽とか呂布とかどんぐらい強かったのかな
860名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 01:56:21.86 ID:+5Q5ZBeaO
殆ど日本人しか知らない剣豪じゃねえか
861名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 01:56:22.42 ID:1jopNklB0
>>845
やっぱり物理的に考えておかしいことには嘘が含まれてるな。
862名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 01:56:29.04 ID:9UHoE4rv0
>>851
あれ連射できないから決戦兵器みたいなもんだよ
863名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 01:56:33.90 ID:zdDQRkrC0
モンゴル騎兵が一番怖い
864名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 01:56:38.44 ID:4lRHHadO0
>>844
矢尻にも種類があるからそれ多分鎧徹し使ってなかったんじゃないか
プレートメイル用に作られた矢尻が存在したはず
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:56:52.13 ID:d4QqGShg0
>>828
西南戦争でも最新式の西洋銃で武装した明治政府軍が、
西郷軍の抜刀攻撃で散々にやられてるし、
機関銃が当たり前の時代になる前は、結構斬り込み攻撃って効果があったんだよな
てか、長い刃物持って鬼の形相で突っ込んでくる敵を冷静に見れる兵士はおらんわな
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 01:57:14.13 ID:N2F0Ofc/0
つうか、明治時代まで一本差しでも帯刀している男がそこらじゅうウロウロしてたとかちょっと
考えられないよな。
夜とか街中歩けないだろ。タクマみたいな狂ったやつもいただろうし・・
怖すぎ。
867名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:57:14.63 ID:olqFMNdYP
日本の昔ながらの弓は、右手で弦を弾くのと同時に左手で弧を押し出してやっと発射できるから
お前らじゃ何もできないよ。今の弓道界でも扱えるのは一部の師範クラスだけ。しかも値が張る
868名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 01:57:14.64 ID:FzmbuNDN0
最終的にはサムライだろうな
なんせ西洋人が白兵なんてさっさと止めて
カノンだライフルだ胸甲騎兵だなんてやってるのに
サムライは19世紀中頃までガチで刀の強さを極めようとしてたんだから
869名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 01:57:40.31 ID:cPlhrL820
>>852
あすまん、船上に乗り込んだ方はたしか薩英戦争であってる
たしか英海軍がイカリ切って逃げたんだわ
870名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:58:17.40 ID:x1aTObUp0
スパルタカスはドラマや映画だと強い
871名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/10/21(金) 01:58:54.44 ID:G7Ri93gA0
>>828
当時の銃は殺傷力もそれほどじゃないからかな
乱戦になると銃は役に立たんし、船の上という狭い場所もあって刀が猛威を振るったんだろう
確か西南戦争でも銃相手に刀で突撃して蹴散らしてたから
機関銃とか自動小銃とかない当時は刀で突進が結構有効だったんだね
872名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 01:58:57.14 ID:XHjsvRlU0
サムライとか雑魚だろ
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 01:59:25.09 ID:bGCYts6d0
田舎の中学生女子がよく習ってる”なぎなた”も結構な攻撃力が有りそうだ
874名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 02:00:18.50 ID:HcL8L+ze0
>>834
フランス騎士がイングランドのロングボウにボコボコにされた代表的な例がクレーシーの戦いだけど、
これに限っては、長篠の鉄砲三段撃ち並に現代では眉唾な話らしい。
実際は、雨でぬかるんだ戦場を密集隊形で突撃したフランス騎士が、ぬかるみに足をとられてドミノ倒しになって
鎧の重さも相まって動きが鈍った所を、イングランド側の軽装な兵士に寄ってたかってボコボコにされたってのが
最新の調査結果でわかった実情だそうな。
875名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 02:00:21.69 ID:6lp/1lNr0
剣豪って言われた人たちってホントに強かったんだろうか
たいていこういう人たちって弟子とかまわりの人たちの伝聞で実像が掴みにくい
案外竹刀でやらせたら剣道やってる高校生や大学生にころっと負けたりしてw
無意味なのはわかってるけどさw
876名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:00:34.73 ID:aiufisH/0
上泉先生が最強だから
877名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 02:00:47.43 ID:a2cizDLaO
>>862
連射できないなら三段撃ちでもすりゃよかったのに
当時の西洋人は思いつかなかったのかw
878名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:00:48.76 ID:zTzKuZAD0
>>857
自業自得なんだよね。生麦事件って
一般に「籠を横切った」ために殺害とされてるが、実際は違う
「列のど真ん中に乱入した」が正解

侍が何度も、どくように指示してるのに無視して侍押しのけるように歩いてくれば殺されるのは仕方ないわ
今だって要人に突進すればSPに殺されるよ
879名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 02:01:13.48 ID:Bmn9eer+0
そら単発式の銃じゃ刀相手は怖いわ
外したり致命傷与えられなかったら後は斬り殺されるわけだし
880名無しさん@涙目です。(石川県):2011/10/21(金) 02:01:21.29 ID:dOiAnk2g0
武蔵にせこいイメージなのか・・・
881名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:01:34.18 ID:zTzKuZAD0
>>869
逃げたんだww
882名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 02:01:54.76 ID:gbweaakZ0
日本が石の槍振り回してる時代に西洋人はボウガンつかってたんだぞ
勝てるわけねぇよ
883名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 02:02:40.52 ID:+5Q5ZBeaO
ぶっちゃけ剣豪ってのは1対1か少人数で行う
「命を賭けたスポーツ」が得意なだけであって
戦争中にスタンドプレーされても困るんじゃないの?
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:02:56.10 ID:N2F0Ofc/0
>>878
うむ。でも賠償金を薩摩藩は支払わされてる。
885名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 02:03:15.41 ID:eoZAmLrq0
>>874
フランスって間抜けだよなぁ
ロシア攻めても寒くて負けたり
肝心な所でヘマするのが伝統なのか?
886名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 02:03:34.96 ID:ft4pnVhK0
>>878
黄色人種を舐めてたんだろう
日本のしきたりとか、敬意を完全に無視してた
だから切り殺された
887名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 02:03:50.27 ID:/GBNfTAc0
>>882
それとこれとは全く関係ないですが
888名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 02:03:52.39 ID:o1rMgstMO
>>882
巨大な石
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 02:03:54.04 ID:usmA0gqm0
まあ鈍器+盾が最強だからな
890名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 02:04:05.18 ID:5JM84Tu50
>>880
武蔵の凄さはセコさだろ
五輪の書を読め
891名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 02:04:07.65 ID:y1NhcNmU0
>>875
昔のすごい人も刃物持った素人に対峙する時は慎重になったらしいよ
892名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 02:04:17.59 ID:HcL8L+ze0
>>846
メッタ斬りじゃねえか。
酷いな。
生麦事件でも、馬で逃げる白人の大男を抜き打ちで腸はみでるまで一太刀に切り裂いてるし
太平の時代とはいえ、やっぱ幼少から毎日剣振り回してた連中の技量はバカに出来んな。
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:04:21.68 ID:N2F0Ofc/0
薩摩藩はやばいよな。キレまくった武士や浪人がゴロゴロ。
斬りたくって仕方ないんだよね、外国人を。
894名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 02:04:23.38 ID:GN9ftxYt0
895名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 02:06:22.94 ID:kUAg721p0
>>884
幕府から借りてるけど返済してない借りパク
896名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 02:06:31.09 ID:FpUeU/8r0
西洋の騎士って右手で盾持ってそれで殴るのがメインだったりするんだろ
そんなんで剣豪とか出るわけないw
897名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:06:41.75 ID:zTzKuZAD0
>>886
実際に、当時日本に駐留していたイギリス公使は若干日本に同情的だったしな…
当時、商売目的で日本にいついたヨーロッパ人は屑が多く、公使の悩みのタネだったとか
898名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 02:06:51.85 ID:gbweaakZ0
>>887
関係あるだろ
サムライと騎士は時代がまったく違う
サムライなんて銃で撃ち殺されて終わりだよ
899名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 02:07:05.49 ID:cPlhrL820
>>881
しかも碇切ってなw碇は100年くらい戦利品として鹿児島のどこぞの湾に飾られてたらしいが
日本がイギリスと手を組んだときにイギリスが恥だから返してくれと泣きついてきたらしい
900名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 02:07:16.37 ID:6lp/1lNr0
>>820
示現流か
練習はひたすらぶっ叩き実践は初太刀を取りに逝くあの剣術だけは実践的な印象があるな
型だけ見ると滑稽なのもたくさんあるけど
901名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:07:44.73 ID:ARrMbo0R0
十字軍に有名なのいないの?
902名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/21(金) 02:07:49.52 ID:GN9ftxYt0
http://www.youtube.com/watch?v=TAyCVTV8-lM
これもかっこよかった
903名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:07:53.18 ID:zTzKuZAD0
>>899
100年たっても恥だと思ってるとは
さすがイギリスww
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:07:55.22 ID:N2F0Ofc/0
>>895
うむ。でも、賠償金支払ったんだから負けだよね。
皮肉にも薩英戦争がきっかけでイギリスは薩摩と緊密になって長州含めて支援するようになる。
幕府、踏んだりけったり。つうかこの頃はもう幕府の威光がくすみまくりだけども。
905名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 02:08:25.10 ID:ft4pnVhK0
>>892
現代人とは腕力が全然違ったという話
906名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 02:08:47.88 ID:sHyHygAq0
>>787
ボウガン忍者がピーク
907名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 02:09:51.98 ID:HcL8L+ze0
>>878
リチャードソンは支那で苦力を顎で使ってたから、東アジア人に対する優越意識が半端無かったんだよ。
んで、日本でも支那に居る時と同じようにふんぞり返ってたから、案の定ぶち殺されちゃったと。
908名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 02:10:02.13 ID:3isOQ2i10
>>906
日本人スタッフの反対を押し切って出演させたんだよね、アレ
909名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 02:10:10.93 ID:+5Q5ZBeaO
騎士よりバイキングの方が強いだろ
910名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 02:10:16.40 ID:Cbg6lCF20
>>840
そりゃ剣術の修行してる人と一般兵を比べてもしょうがない。
911名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/21(金) 02:10:35.40 ID:aZ1S+pAz0
このスレを見ると日本人はすげぇ好戦的な民族に見えるな。
912名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/21(金) 02:10:45.98 ID:sU6lusGu0
幕末の話はもういいよ!
913名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 02:10:51.41 ID:/GBNfTAc0
>>898
何言ってるのお前頭大丈夫?
なんで西洋剣士と剣豪が戦ったらという架空の話に時代が違うとか言い出してるんだよ
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:11:14.96 ID:d4QqGShg0
>>905
幕末の武士の写真とか見ると、現代のアスリートよりガタイがいいんだよな
食い物も粗末、科学的なトレーニングもない時代に、
無名の下級武士までオリンピックのメダリストみたいな体してて笑える
915名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 02:11:30.26 ID:3dlE0jwj0
>・サムライが勝つね。俺は日本の刀を240万円で落札して、二年間ずっと素振りをしてるんだ。
 最高だね。鉄だって斬れる。日本の鍛冶屋は一つの刀に人生と魂を込めてるんだ。
 ナイトの鎧なんて一刀両断だと思う。

刃こぼれするわばか
916名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:11:34.52 ID:ARrMbo0R0
>>828
同時期にアフリカでイギリス軍はアフリカで3000人白兵戦で殺されてたな
ズールー族に
917名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 02:11:57.10 ID:JxFZVdkg0
黒田鉄山の居合い
http://www.youtube.com/watch?v=epBdDCNpvzw

外人には百年かけても無理な領域
918名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 02:12:01.18 ID:8FiySO9O0
>>877
長篠の三段撃ちなんて無かった
919名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 02:13:13.46 ID:cPlhrL820
>>910
いや当時の日本の一般兵に該当する人達はみんな剣術の修行してたんじゃないの
920名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 02:13:32.16 ID:HcL8L+ze0
>>865
フィリピン反乱でもアメリカ軍が現地の土人相手に苦戦してるしな。
ライフルで撃ちぬいても構わずに蛮刀振るって突っ込んでくる土人が大勢居て
アメリカ軍も少なからぬ犠牲を出しちゃったんで、その反省点を生かして
一撃で相手を行動不能にさせる、所謂「ストッピングパワー」が銃器の性能として重要視されるようになったそうな。
921名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 02:13:46.35 ID:+5Q5ZBeaO
>>916
サムライVSズールー戦士が見たい
922名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 02:13:58.04 ID:a2cizDLaO
>>918
そうなの?初めて聞いたわ
理にかなってる戦法だと感心してたのに
923名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 02:14:01.94 ID:jPtcG9nW0
>>807
そのネタ理解できるやつ小説スレでもほとんどおらんやろ
924名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/21(金) 02:14:01.98 ID:o1rMgstMO
>>914
あれなんでなんだろうか
925知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 02:14:14.05 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|       >>919  一般兵は槍とかの軍事教練、弓術とかだろ            
       .    |     |     |      丿                  剣術は貴族の嗜み
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
926名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/21(金) 02:15:08.56 ID:ZuiZz0Fh0
日本人の剣豪なんか実際はそこらの名もない外人に棍棒とかで叩き潰されるだろ
927名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/21(金) 02:15:24.55 ID:cPlhrL820
>>916
なんか単純にイギリス軍が弱いだけな気がしてきたわw
928名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 02:15:34.04 ID:9UHoE4rv0
>>894
>>902
この発想はなかった
929名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 02:15:35.90 ID:8zeu21XwO
鉄腕ゲッツだかなんとかっていなかった?
義手のやつ
英雄話みたいなのあるけど実際はゲス野郎みたいな
930名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/21(金) 02:15:36.92 ID:srSVvo7D0
>>21
伸ばすなよ。猫じゃないんだから。
931名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/21(金) 02:15:37.54 ID:Cbg6lCF20
>>919
スレタイ的に日本の剣術と西洋の剣術の話。
イギリスの一般兵は西洋剣術の修行者じゃ無いって事。
932名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 02:15:46.67 ID:4lRHHadO0
>>917
BB弾斬る人と立ち会ったらどっちが勝つの?
933名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 02:16:26.76 ID:f2ilco000
大河ドラマで侍ジャップの土人顔見たら泣きたくなる
934名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 02:16:32.51 ID:3isOQ2i10
>>920
ラリってると何発が受けても動けちゃうんだってな
935知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 02:16:33.00 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     古代ギリシャやローマ人は鉄砲や大砲をつくれなかったんだよな。              
       .    |     |     |      丿                       
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
936名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:16:51.48 ID:GW484Mnr0
柳生十兵衛なんて大したことないだろ・・・
柳生宗矩が凄いんだよ
937名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:17:08.49 ID:guy6U5B3P
NTUY「日本って柳生十兵衞とか武蔵とか有名な剣豪がたくさんいるけど、西洋は一人もいないよねw」
俺「個人の武勇で会戦の勝敗を決した例などないわけだが?」
俺「そもそも日本に世界レベルで通用する将っていないよね?」
NTUY「」
938名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/21(金) 02:17:17.72 ID:yFA/jP6r0
前トリビアでフェイシングVS剣道してなかった?
それで変則ルールでフェィシングが勝った記憶があるけど
939名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 02:17:24.69 ID:0MTwse/10
韓国最強伝説
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:17:27.65 ID:N2F0Ofc/0
まぁ、幕末まで、良くて20世紀初頭までの白兵戦の強さは、勇敢さ、いってみれば向こう見ず
なことど同義だからな。
そりゃ、日本は世界一つよいだろ。
圧倒的に。
941名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 02:17:39.64 ID:3dlE0jwj0
>>935
作らなかったんだよ
石や弓で十分事足りたし
942名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:18:05.95 ID:ARrMbo0R0
>>937
東郷平八郎ディすってんのか
943名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 02:18:06.90 ID:1jopNklB0
>>924
相当鍛錬したんだろうな。

実際、記録とかじゃなくて命がかかってるわけだから気合はいるのかもね。
944名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 02:18:15.10 ID:9UHoE4rv0
>>924
基本的に体脂肪率低いと体が筋張る
弓矢は体幹の筋肉使うから三角筋、広背筋が発達する
かなあ
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:18:43.02 ID:YU3GV/gB0
>>923
お前がわかってくれたから満足(´・ω・`)
946名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 02:18:58.29 ID:FzmbuNDN0
>>921
あいつら細い木組んで牛の皮貼った盾で防御してるんだぞw
イギリスの勝ったっていっても最初の奇襲が成功しただけで
そのあとはイギリス死者一桁ズールー死者数千人なんて無謀な突撃をなんども繰り返してるし
947名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 02:19:38.78 ID:7YGLE3FZ0
分厚い装備をしたナイトでも、
武蔵が頭上から野球バットで叩けば失神するだろうに。
948名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 02:21:18.13 ID:CCKiAGW8O
>>927
アメリカ独立戦争を描いたパトリオットって映画の戦い方が糞ダサいんだけど、実際にそういう戦い方だったって話もある
見てみると面白いぞ
949名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:21:21.37 ID:guy6U5B3P
イサンドルワナでズールー族が英軍を叩けたのは単に数的優位があったから
そんだけの話だろ
950名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 02:21:23.15 ID:Tmx9YaRKO
西洋式の剣→叩き斬る
日本刀→斬り裂く
の解釈でいいのか
951名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/21(金) 02:21:40.25 ID:f2ilco000
図―ルー族は万歳突撃したんだよ
そしてジャップと違って成功したんだよ
当時は機関銃がなかったし、図ルー族の数がイギリスを圧倒したからな
952名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 02:21:44.69 ID:iy6/g8hMP
空中に枝を投げてリアル十七分割した人がいなかったっけ?
953名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 02:21:49.82 ID:ft4pnVhK0
示現流は朝の素振りが3000本、午後が5000本だっけか
それを刀と同じ重さの木刀とかで毎日やってたんだからマジキチだわ
954名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 02:22:29.65 ID:1jopNklB0
>>937
世界レベルで通用する将がいたからあんな悲惨な戦争になったんだよ。
いなかったら早々に敗戦→植民地だろ。
955名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:22:38.49 ID:d4QqGShg0
>>940
一人一殺だしな
自分が死んでも相手を殺すことができりゃOKの相手に
自分の命考えてる奴が太刀打ちできんわな
956名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/21(金) 02:23:16.13 ID:CCKiAGW8O
>>924
ポリネシア系の血が濃かったとか
957知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 02:23:16.59 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     近接武器で好きなのは”カタール(ジャマダハル)”              
       .    |     |     |      丿     ヴォルドの武器だ             
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
958名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:23:52.74 ID:tqwRd6vD0
>>256
やっぱ速さ+精度だよね
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/21(金) 02:23:53.57 ID:iQLU4zkb0
日本の方が確実に弱いだろ
西洋の甲冑着られたらサムライなんて涙目で逃げるしかないし
960知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 02:23:59.77 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    近接武器図鑑 持ってるぜ!!!                
       .    |     |     |      丿    お前らも買えよ               
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
961名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 02:24:50.59 ID:ft4pnVhK0
>>957
ヴォルドって、ソウルキャリバーに出てくる変態か?
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:24:59.30 ID:N2F0Ofc/0
南北戦争までの欧米での戦いって、まじでアホみたいだよね。
らっぱ吹いて隊列組んで立ったままで行進しながら戦ってた。
http://youtu.be/hPK5KDCGF7g

紳士だからって理由でw
963名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/21(金) 02:25:06.13 ID:9ZXpm8rn0
なんか個人的にすごいタメになったわ、このスレ
964名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:25:55.03 ID:lJE/yRvl0
>>851
機械弓って中世前にいったん廃れたけどあれはなんでなん?
965名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/21(金) 02:26:00.11 ID:3dlE0jwj0
>>960
俺はそれと銃のやつと軍艦のやつ持ってる
966知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 02:26:22.90 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     >>961  ああ 持ちキャラだ              
       .    |     |     |      丿                  
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
967名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:26:41.98 ID:guy6U5B3P
>>964
作るのがめんどくさいから
968名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/21(金) 02:27:01.39 ID:4lRHHadO0
>>962
これ実際には最初の射撃で当たったフリして倒れる奴いたんじゃないの
969名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/21(金) 02:27:42.55 ID:FzmbuNDN0
>>924
武士だけでなくあの時代の人間はほとんどが超逞しかったからな
10km先の隣町まで60kmの米担いで運ぶなんて男なら皆楽勝できた
都会育ちの年寄りが江戸から伊勢まで歩いで行くのが遊びだってんだから
とにかく体を動かしてたんだろう
970名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:27:47.69 ID:tqwRd6vD0
>>212
痛えんだよ
すりあげ小手最強
971知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/10/21(金) 02:27:50.58 ID:lcAPJgxS0
       .    |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |        
           |      |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|       クロスボウって一発撃ったら、また装填するのに時間かかるしな…            
       .    |     |     |      丿        正直 実践だとイマイチだったみたいだぜ          
           ノヽ`   ノヽ      `   /           
          /   ,/ソ         \ /   
972名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 02:27:56.67 ID:HcL8L+ze0
>>911
実際歴史を見るかぎり極めて好戦的だけどな。
原爆落とされてから丸くなったけど。
973名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/21(金) 02:28:05.90 ID:usmA0gqm0
>>964
教皇「撃たれた人がすっごい痛々しいから禁止な」
974名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:28:27.04 ID:b0rv9C1m0
オージェーローという露出狂の剣士が
975名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/21(金) 02:28:35.01 ID:ft4pnVhK0
>>966
俺は居合抜きの女を使ってたわ
976名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/21(金) 02:28:49.95 ID:N2F0Ofc/0
日本合戦武具辞典ってのが凄まじい本だよ。高いけど。買うべき。
日本は、まさに戦の国、戦士の国ってことがよくわかる。
弓にしろ、馬にしろ、すべてが芸術。
977名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 02:28:51.15 ID:gbweaakZ0
そもそもミニマム級とヘビー級が戦うようなもんだからな
978名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/21(金) 02:29:45.04 ID:+5Q5ZBeaO
まぁ刀剣を持った精強な騎士や剣豪も槍には勝てないんですけどね
979名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 02:30:16.46 ID:uN7SF9m00
剣道を習っていたけど これじゃない感が半端なかった
剣術を習いにいけばいいんだな?
980名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:30:36.71 ID:QJaKd4Hx0
サムライが他の国の兵に白兵戦で負けたソースって無いよね
大抵弓矢か銃殺負け
981名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 02:30:52.98 ID:gbweaakZ0
>>971
ボウガンは紀元前からあるんだぞ
時代考えるとチート武器すぎ
982名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 02:30:53.20 ID:9UHoE4rv0
>>974
マッセナは奪うのだ
983名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/21(金) 02:31:20.51 ID:2DfeJNSa0
てつはう
984名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:31:36.24 ID:y5j5clcA0
>>940
そういう向こう見ずな勇敢さは、小隊から師団単位同士の局地戦に於いては
必要であり勝敗を左右するかも知れんが、国家規模の戦争で考えた場合は
本当にそれだけが強さや勝利に直結すると言えるかどうかは分からんがな
猪突猛進なだけで国家を率いる最高機関に慎重さや臆病さが欠ければ、
第二次大戦の日本と同じ運命を辿るだけだろう
985名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:31:47.90 ID:b0rv9C1m0
>>978
槍に首を大量にぶら下げてた武将も本気の決闘では鉄砲を並べるぐらいだし。
986名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/21(金) 02:32:06.45 ID:9UHoE4rv0
>>978
騎士はともかく武芸者は弓槍刀は嗜むんじゃないの
987名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/21(金) 02:32:26.09 ID:mIWpB1E/0
>>981
ボウガンは商品名な
988名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/21(金) 02:33:04.82 ID:/Im8+9wp0
レオニダス王
989名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:33:43.94 ID:b0rv9C1m0
>>986
場所によっては刀は本気で飾りで槍と弓がメインのところもあるとか
990名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/21(金) 02:34:18.79 ID:tqwRd6vD0
>>140
なんぞこれ
991名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 02:34:18.87 ID:x/oSSXabO
>>35
アメリカの特殊作戦学校に五輪の書や武士道の本があるぞ
992名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/21(金) 02:34:35.90 ID:k5HsJr3W0
やっぱBarry Lyndonの戦争シーンは名作
993名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/21(金) 02:35:23.69 ID:sosI5FKR0
武具甲冑について何も知らないやつほど、使い方も分からない槍を持ち上げる
誰が広めたんだろうね。クレシンと鈴木眞哉か
994名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/21(金) 02:35:35.51 ID:1jopNklB0
結局ジョブや武器じゃなくてレベルと熟練度が大事ってことだな。
995名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/21(金) 02:35:45.86 ID:b0rv9C1m0
>>991
米軍の教科書の日本びいきは異常
996名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/21(金) 02:35:56.36 ID:YHdV+akZ0
現実の戦いを見るとるろうに剣心とかのイメージが一瞬にして崩れ去るよね
地味過ぎワラタ
997名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/21(金) 02:35:58.83 ID:HcL8L+ze0
>>962
こうでもしなけりゃ軍の規律が保てなかったんだよ。
銃の精度も悪かったし。
隊列組んで密集して一斉射撃ってのは、その時代ではそれなりに合理的な戦法だった。
998名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/21(金) 02:36:23.42 ID:gbweaakZ0
まぁ体格差で圧倒的騎士の勝利だよ
刀がどれほど切れ味よくても動く鎧を斬るなんて不可能だし
999名無しさん@涙目です。(山口県):2011/10/21(金) 02:37:08.15 ID:J/onQPag0
いくつ目だいい加減にしろ
1000名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/21(金) 02:37:13.68 ID:x/oSSXabO
>>995
留学した自衛官がびっくりしてた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。