ドラクエ10、探索の基本は道を進んで立て札を見つけること フィールドと「プクランド大陸」のSSを掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

スクウェア・エニックスは本日(2011年10月20日)付けで,「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」(Wii / Wii U)のフィールドと「プクランド大陸」の情報を公開した。
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/001.jpg

ドラゴンクエストシリーズといえば,ひとたび村や町から足を踏み出せば,広大なフィールドでの冒険が待っているもの。
もちろん本作でもその点は同様で,「まずは道なりに進みつつ,立て札を発見して目的地を目指す」など,従来作品でおなじみの探索手順も健在のようだ。
ちなみに,本作ではフィールド探索で使える便利機能として,オートランが実装されている。MMORPGをプレイする人にとってはメジャーな機能だが,
本作はシリーズ初のオンラインプレイ対応タイトルなだけあって,システム面もオンラインゲーム寄りに整備されている部分があるのだろう。

『ドラゴンクエストX』のフィールドを探索してみよう!!
町の中で情報収集し、準備を整えたら、いよいよ冒険に出発だ!
今回は、『ドラゴンクエストX』のフィールドの探索方法の基礎編を紹介!

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/003.jpg
『ドラゴンクエストX』は、見渡すかぎりそこに本物の“世界”が広がっている! 表に出たら、まずあたりをぐるりと眺めてみよう!

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 01:24:01.62 ID:uC7u4OB70
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/005.jpg
もちろん、周辺地域の地図も見ることができるぞ。

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/006.jpg
町を出ると、そこからは街道が伸びていることが多い。まずは道なりにどんどん歩いてみよう!

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/007.jpg
街道には、そこかしこに立て札が設置されているぞ。こまめにチェックすれば、広い世界でも迷わずに目的地に着けるだろう!

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/009.jpg
すべてがリアルな『ドラゴンクエストX』の世界。立て札もちゃんと正面から見ないと……

フィールドでさまざまな発見が!
ちょっと脇道にそれると、そこには発見がいっぱい!
なんと、宝箱を見つけることも!?

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/011.jpg
遺跡の一角でキラキラ光る場所を発見! 調べてみると、アイテムを手に入れたぞ! 何かの役に立つのだろうか!?

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/013.jpg
辺境の地の片隅に、青い宝箱が! 冒険にとっても役立つアイテムが入っているのだ!
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 01:24:19.29 ID:uC7u4OB70
フィールド探索の便利機能を紹介!
広いフィールドでの探索を続けられるように、『ドラゴンクエストX』にはさまざまな便利機能が用意されているぞ。
その中から、今回は注目の機能ひとつを紹介!

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/014.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/015.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/016.jpg
「オートラン」は、現在向いている方向に、自動的に走る機能。
ずっと方向パッドを倒し続けている必要がなく、方向を変えたいときだけ、ちょこっとパッドを触ればいい。
じっくり周囲を眺めながら走ることもできるし、走りながら会話だってできちゃうかも!?

さらに今回は,ドラゴンクエストXの舞台を紹介する「アストルティア探訪」の第3回として,プクリポ達が生活するプクランド大陸も公開されている。
プクリポは,“笑い”に対する探求心が随一で,誰もが一流のエンターテイナーを目指しているという,ちょっと変わった種族だ。
そんなプクリポ達の大陸だからか,プクランド大陸はメルヘンチックな雰囲気になっているらしい。
ただし,強力なモンスターが徘徊している場所も存在するそうなので,注意は必要かもしれない。
4名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 01:24:27.68 ID:uC7u4OB70
アストルティア探訪(3): プクランド大陸
うっそうとした森林地帯が印象的だった前回の「エルトナ大陸」に対して、プクリポが主に生息する「プクランド大陸」は目にも鮮やかな緑地が広がる世界だ!
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/017.jpg

種族のゆかいな特長を表しているかのように、のどかで、どこかちょっぴりメルヘンチックな雰囲気が漂う大陸。ただし、そんな世界でも、強力なモンスターが徘徊している場所もあるぞ!

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/018.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/019.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/020.jpg
丸みを帯びた青い屋根の家が立ち並ぶ開放的な村。広場には、みんなが芸を披露するステージも!?

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/021.jpg
立派なお城も見える「メギストリスの都」は、一転して優美な雰囲気。プクリポは、実は芸術を愛する種族でもあるようだ

プクリポのヒミツ
好奇心旺盛で、楽しいことが大好き。特に“笑い”に対する探求心は、どの種族にも負けない。
さらに、曲芸も軽々とこなし、種族みんなが一流のエンターテイナーを目指しているのだ。

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/022.jpg
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/023.jpg
村人全員が芸人を目指している、そんなキャラクターの集まりがプクリポ。人を楽しませる研究には余念がない

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/024.jpg
丸っこくて小さなカラダは、まさに曲芸向き!?
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:25:15.03 ID:fJ2ciEyC0
ちょっと面白そうに見えるからむかつく
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:26:24.02 ID:qt3OEkte0
こんなのドラクエじゃない
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 01:26:42.89 ID:yvrhWv2e0
せめて3DSでだせ
8名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 01:28:38.74 ID:EkSFtCQe0
ひでーグラフィックだ
セガサターンの新作か?
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 01:28:48.06 ID:7k83Y21k0
スカイリム見た後だとすげー滑稽に見える
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 01:29:22.94 ID:uS5wG/+HP
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:29:24.91 ID:fJ2ciEyC0
野村「Aちゃんさぁ、プクランド大陸じゃあまりに平凡すぎない?」
12名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/20(木) 01:29:35.21 ID:bZra+AYO0
PCでだせよ
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 01:30:20.73 ID:hAY/X/AJ0
>>9
SkyrimをオンゲーにしたらPC爆発するわ
14名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/20(木) 01:31:08.78 ID:2bfJxDwo0
これ本当に来年出す気なのか・・・
15名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/10/20(木) 01:32:02.55 ID:s1KpizPh0
10年前のゲームでももっとマシだぞ。
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:32:22.00 ID:gZN4Aggc0

 FF12レベルww
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:32:39.34 ID:gZN4Aggc0
ドラクエは10年遅れている
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 01:32:57.18 ID:7k83Y21k0
>>13
オンとか要らないし
19名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 01:32:59.19 ID:R31GasWVO
アイテム課金になった時の参考にターゲット層の近そうなメイプルストーリーの代表的な課金アイテムを

経験値1.3倍1000円(1ヶ月)
アイテムドロップ率2倍1000円(1ヶ月)
ペット初期490〜1000円(1ヶ月)
ペット維持費290円(1ヶ月)
ペットオプション290円〜(無期限)
デスペナ無効500円(10回)死んでもその場で復活500円(11回)
登録したマップに瞬間移動500円(10回)
LV100の新キャラ制作1500円(1体、カンストでLV200)
露店290円(3ヶ月)NPC設置式露店1000円(1ヶ月)
衣装1パーツ100〜790円(3ヶ月)
顔、髪変更ランダム290円、指定490円
ガシャ100円(1回)
装備強化失敗チャラ800円(1回)
装備に着いてるオプション能力ランダム変更150円(1回)
装備強化失敗で消滅阻止1000円(1回)
装備強化率30%up1000円(1回)
装備強化回数up1800円(2回)
交換不可アイテムを交換可能1500円(1回)
90日間垢ハックされても装備が取られなくなるセキュリティアイテム500円(1個)
ステータス振り直し390円(1レベの5分の1)
最上職スキル振り直し1500円(1個、1レベで3つ降れる)
20 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (山陽):2011/10/20(木) 01:33:14.52 ID:KuQ2gfrdO
7みたいになって賛否両論で荒れればいい
21名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/20(木) 01:33:14.62 ID:8V9BaTYw0
WoWやスカイリムが存在しているこの時代に
こんなクオリティの物を出されてもリアクションに困っちゃうな
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 01:33:45.60 ID:65+UQlXu0
8と画質変わらんな
23名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 01:33:55.07 ID:kGikZdye0
何これ?FF14見習えよ
24名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 01:34:13.93 ID:AuNMZ6DQ0
今更このグラでやれってか?wiiなんかで作るから・・・
明らかにもうあれだね。だめだよ
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 01:34:44.77 ID:hAY/X/AJ0
>>21
WoWは低画質がウリだぞ
26名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/20(木) 01:34:48.98 ID:guMmL5Sc0
勇者では遊べないの?
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:35:30.24 ID:Whyr/RXR0
韓国あたりが作ったバッタモンって感じだな
28名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 01:36:08.13 ID:dhvxFZXB0
>>16
真面目な話これFF12より酷くね?
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 01:36:42.57 ID:sqKV7gfc0
なんこれ?www
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:36:45.23 ID:BSqC2PhN0
カジノがあるならやる
31名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 01:36:47.68 ID:7k83Y21k0
>>27
悪いけどチョンゲーのレベルはかなり高いぞ
32名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 01:36:59.28 ID:mMfPuw5H0
はやくテリワンリメイクに力いれろや
33名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 01:37:18.12 ID:WczNGEfD0
面白ければいいだろ
ドラクエってブランドを舐めるなよ

それよりハード性能の限界の方が気になるんだが
wiiってどうなのよ
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 01:37:37.14 ID:iZK0PbNP0
同じwiiで作ってるラスストやゼノブレでももっと綺麗だった記憶がある
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:37:48.45 ID:UTVsAyqS0
ネトゲは移動時間の長さが嫌い
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 01:38:02.85 ID:EkSFtCQe0
今時携帯機どころか携帯電話でも許されないグラ
37名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/20(木) 01:38:11.88 ID:J7nf5vFaO
こんなので喜んでいるのは
原始人だけだろ
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/20(木) 01:38:22.76 ID:sGTP/yKYO
時代遅感がハンパない
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 01:38:34.48 ID:7+6BvqEL0
モンスターがいきいきと動くかどうか
ドラクエはそこだろ?
40名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/20(木) 01:38:50.68 ID:mPZIQQsF0
6以降はしょうがなく付き合ってきたが今回でサクッと断ち切れそうだ
41名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 01:39:13.57 ID:sZgC1Jbv0
すげえ面倒くさそう。
キャラ作って適当に野に放っておいたら、自分で勝手にレベル上げて
お宝集めて俺んとこに見せに来るくらいじゃないと無理だわ。
42名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 01:39:18.24 ID:+oPUz/Pm0
女キャラだけでも作り直してくれ
造形酷すぎ
43名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/20(木) 01:39:43.00 ID:M/1/SD9uP
ちょっと引くぐらいグラが荒い
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:39:59.71 ID:Uii1V8d80
>>25
低スペPCでもできるのがウリであって
低画質がウリではないだろ
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/20(木) 01:40:52.24 ID:Bo5M834i0
キャラに全く愛着わかねえ
このヒョロヒョロした体やめろよ 顔もきめえし
せめて自キャラくらい魅力感じるキャラデザにしてくれ…
46名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 01:41:04.04 ID:PWxCwvn2O
せめてブルードラゴン位はグラフィック頑張れよ
47名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 01:41:04.65 ID:Wa4TLmxu0
グラのせいでもなくただつまらなそう
DQの雰囲気が出ていない感じ
はっきり言って別ゲーム
48名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/20(木) 01:41:42.87 ID:C0OV+HJY0
8以下に見えるんだが(´・ω・`)
49名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 01:42:48.65 ID:jbV1Lo/U0
グラが8以下じゃん
なんで退化してんだよ
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 01:43:46.40 ID:7EnvMBOs0
スクショ貼るとネガキャンだろこれ
51名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/20(木) 01:44:19.36 ID:SOPehYu00
オートランで得意げになるあたりがスクエニ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 01:44:31.11 ID:L3SLzY3u0
やべえどこがおもしろそうなのかさっぱりわかんねえw
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 01:44:37.17 ID:1DBRnbb70
>>16
FF11のが上だろ
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 01:45:13.61 ID:KEJHpap60
とにかくキャラが可愛くない・・・ 鳥山の魅力が薄すぎる

バトルロードの3Dモデリングは鳥山のカッコ良さ・可愛さの魅力たっぷりなのに
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 01:45:15.49 ID:7k83Y21k0
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 01:45:23.78 ID:MFXvOj/L0
一度壮大にこけないとずっとこんな感じなんだろうな。
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 01:46:08.25 ID:XpTC4kyQ0
うわーすでにつまらなさそう
58名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 01:46:26.38 ID:sZgC1Jbv0
>>55
MMORGの黎明期みたいだなw
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 01:46:34.85 ID:iAQuYT4C0
すっげーつまんなそうだけど、それでもブランドで情弱を大量に釣れるのがドラクエとうシリーズなんだよな
60名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/20(木) 01:46:58.96 ID:8V9BaTYw0
>>55
情けなすぎて嫌な汗が出てくるな
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 01:47:41.95 ID:5SbKJGHT0
今からでも3DSで9路線に戻した方がいい
62名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 01:48:07.96 ID:JCi5rpae0
なんだかんだ言って買ってしまうんだろうな
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:48:36.38 ID:qj3Rw/aR0
なんでwiiなん?
PS3でも出せよ・・・
64名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 01:48:54.03 ID:jbV1Lo/U0
グラが綺麗→ゲーム性が薄いとかいう超短絡思考しかできないドラクエ解雇信者でもさすがにこれはきついだろ
65名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/20(木) 01:49:15.59 ID:8V9BaTYw0
>>63
仮にPS3で出たとして、こんなのやりたいか?
66名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 01:50:17.70 ID:ip5K9tZv0
>>55
髪多すぎだろ、顔がもう一個入るぞ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:51:11.62 ID:ZoJhZoYD0
6、7の頃は面白かったのになぜこうなった・・・
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 01:51:18.49 ID:3vHOSSZd0
>>19
> 90日間垢ハックされても装備が取られなくなるセキュリティアイテム500円(1個)

これはひどい
69名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 01:51:19.04 ID:iZK0PbNP0
70名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/20(木) 01:51:26.63 ID:fqIeQIQ10
親切設計はいいんだけど立て札も壊さないモンスターがうようよいるのか
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 01:52:10.58 ID:bl2ll1dy0
これが次世代機のグラフィックかよw
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 01:52:54.89 ID:3vHOSSZd0
面白くなさそうだけどしたい
73名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 01:53:10.11 ID:PCXj/Pno0
地面のテクスチャは、もう少しどうにかならんか?
これでは10年前レベルだぞ?
74名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:54:06.79 ID:1GRte/XK0
8のタイミング、グラでDQ8はオンラインです!だったらまだ納得できたかもしれない
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:54:47.02 ID:jznyEzA60
>>69
10は色が淡いな
76名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 01:55:08.30 ID:/Fn6IJ/PO
こういう広いフィールドはめんどいからきらい
祠とかあるわけでもないし、宝箱も微妙だしな
77名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/20(木) 01:56:27.93 ID:aC34tYI80
10年遅れてる
78名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/20(木) 01:57:11.22 ID:HdSYTqwJ0
ドラクエのネトゲなんて誰も欲しがらないよね
しかも今更Wiiとかアホすぎるだろw

素直に3DSあたりにしとけばよかったのに
79名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/20(木) 01:57:39.00 ID:7oGEZkWo0
どうせ普通のエンカウント方式なんだろうな
ゴミ確定
80名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/20(木) 01:58:22.59 ID:ydF6afKg0
どんどん買う気なくなる
81名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 01:59:44.28 ID:rVkUCt4B0
オンいらね

8のまま作れよカス
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 01:59:45.03 ID:8+ijdPXI0
どうやって文字入力させるんだよ
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 02:00:43.38 ID:G26QuerTP
うまく進化できなかった感じがする
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 02:02:18.36 ID:rrIBr76o0
据え置きのドラクエは8で完成してたよね
85名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:03:33.32 ID:uWln0p690
グラは別に良いんだけど
種族がなぁ、なんで天空人とか魔族や荒くれとかにしなかったんだ
86名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/20(木) 02:05:30.38 ID:5hHakHSEO
買ってしまいそうだけど、それなりに楽しめてしまいそうだけど、何か嫌。
オンライン機能とキャラクターをバッサリ切って1からやり直してくれたら期待するんだが。
87名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 02:08:43.98 ID:6+nfv4jo0
>>69
8の二枚目の写真、グラ綺麗過ぎだろ…
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 02:09:32.20 ID:aSNgN89V0
DQもFFも盛大にコケて会社が傾いてレベルファイブあたりに買収されてしまえ
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 02:09:59.51 ID:0gd7XUgP0
宝箱置くのは洞窟の中にしてくれ
青空の下に宝箱ってなんか違うんだよ
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 02:10:44.13 ID:hVpXT04T0
DQって感じのウィンドウがいいな
FF11もFFっぽいウィンドウだからなじめるところがあるよね
その点FF14と来たら・・・
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:10:57.31 ID:j+d3VGs+0
wiiuでまってる
92名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 02:13:31.30 ID:76KWiC910
ネタバレ

PCキャラが余りにも酷いと言われているが
物語を進めればわかるのだが、これはモンス視線のゲームである
なので、ラスボスは勇者!
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 02:16:02.52 ID:ss5aN1Ap0
スカイリムやろうぜ
http://doope.jp/media/11q2/img2926_08.jpg

12月8日、PS3とXBOX360で発売だよ
94名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/20(木) 02:23:04.32 ID:Q84KyJ+r0
でお金の話は?
95名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/20(木) 02:23:33.52 ID:gDZALmEa0
全然ワクワクしない
9でもなんとなくワクワクしてたのに・・・
96名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 02:23:45.65 ID:KqPNRs7q0
へんな言い方をすれば
気軽な「冒険ごっこ」ができればいいレベルだな。

・・・この辺を突き詰めて、面白く出来ればいい作品になりそうだけど。
97名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 02:24:50.42 ID:PCXj/Pno0
>>88
今のLv5の方が、全盛期のスクウェアって雰囲気はあるな。

ファミコン時代から含めて、他社では真似のできない謎の技術でもって
ゲームを表現するというのが、元々のスクウェアの売りであって
FF7や8のムービー云々ってのも、まだその延長線上にあった。

そういう意味ではDQ8の表現は、まだ他に浸透してないということで
日本が真に突き進む道なのだと言えるな。
98名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/20(木) 02:27:41.51 ID:pw7OEsp10
任天堂と元エニックスだけは時が止まってるとしか思えないゲームを連発している
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 02:28:19.82 ID:9ZIfDvW+0
ホントにマジでトゥーンシェイドやめろよ だから8もやる気起きなかったし
美麗グラは必要ないからリメイク5みたいな感じにしてくれ トゥーンシェイドって立体感皆無だろ
100名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 02:30:59.00 ID:/Fn6IJ/PO
プクランドだから、マリオのプクプクを出しておけよ
101名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:31:30.98 ID:0JnxW2i70
これなら新生FF14ちゃんの方が数倍期待できるな
102名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:36:12.12 ID:uWln0p690
>>101
そっちも同じ位期待できねーよ
103名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/20(木) 02:36:53.09 ID:iwgyl0PA0
ブヒィ
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 02:38:53.43 ID:76KWiC910
>>101
無茶言うなよw
105名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 02:38:54.76 ID:qr/nfRYd0
どうみても
FF11テクスチャーの使い回しですw
106名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/20(木) 02:39:55.62 ID:rTh/5vZs0
こんなキャラ動かしたくない…
107名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 02:40:29.89 ID:+YTgz7j10
楽しみすなぁw
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:43:16.86 ID:b4ghjdNNP
>>69
8のが画良くないか?
109名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/20(木) 02:44:19.36 ID:tWjERE9N0
こんな転ける予感しかないドラクエはいままであっただろうか
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 02:45:26.28 ID:1GRte/XK0
□eの批判ではよくスクウェア側が腐ってるとされるけど
エニックス側もかなりチャッピー臭い
111名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 02:51:19.95 ID:f2gDFlFG0
>>69
8やってたほうがマシだな
112名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 02:55:07.68 ID:0/b+04jjP
9と同じ流れで笑える
たぶん発売されたら手のひらを返す奴が多いだろうな
113名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:56:40.33 ID:G0WAfFnW0
勇者もドラゴンも関係ねー!
114名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/10/20(木) 02:58:34.39 ID:tWjERE9N0
プレイしたら本気で糞で2chで叩いたら謎の信者が異様に沸いて擁護&俺叩きに走ってきたあの9か
確かに掌返す奴多そうだなwどこの人間かしらねえけどさ

このタイトル前回嫌な思い出しかねえから今回はもういいわw
115名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 03:00:11.67 ID:/Fn6IJ/PO
>>112
400万売れれば手の平返したと言ってね
116名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 03:00:14.62 ID:fc6N1kSE0
あぁそういや3DSで発売だったっけ
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 03:09:41.62 ID:i8iA2qmA0
日本で一番人気のRPGがこんなんとか、ほんと情けない。

グラが全てじゃないとしても、あまりにも酷い。
FF14の時と同じようなユーザーなめくさった感じするわ。
118名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/20(木) 03:13:49.74 ID:qR0w6w8vO
プwwwwwwプwwwwwwプクランドwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 03:15:40.55 ID:O9i9c+3T0
俺は緑の土偶みたいのでプレイする
120名無しさん@涙目です。(大分県):2011/10/20(木) 03:17:03.96 ID:OWUtMWAQ0
内容以前にネット接続必須、MMO課金、wiiってまじで売れないんじゃね
121名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/20(木) 03:19:24.89 ID:rWjEbr1cO
10年後に今と同じ環境で遊べないようなゲームをミリオンタイトルで出すべきじゃないわ
外伝扱いにしても何の問題もないだろ
122名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 03:20:19.28 ID:YcRcY7oc0
8よりクオリティ低いけどその分広大になってるならこっちの方がいいな
123名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/10/20(木) 03:21:54.83 ID:eZCgw3iBO
こんなクソゲー出すくらいなら過去のを3Dでリメイクせーよ
124名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/20(木) 03:23:26.72 ID:dlc999OZ0
なんだろう…ものすごい既視感
と思ったらこれ白騎士だ
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 03:25:40.46 ID:UGbIahim0
>>123
マジでDQ1,2,3をリメイクしてほしいな。
移植じゃなくてリメイク。

DQ1とかあの孤独な旅をDQ7みたいな疑似3Dでもう一度したい。
126名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 03:27:33.10 ID:F7AqQCCq0
ジャンプと同じでどんどん子供向けって臭いがキツくなっていく
127名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 03:30:43.18 ID:QBPltIdx0
mmoって時点で終わってるけど
どうせその路線選ぶならPCのゲームにするかマルチプラットフォームにしろよな
ウィーとか言われてもやる気おきねーよ売れねえよ
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 03:37:07.78 ID:uoCqTXKp0
昭和のMMOかよ
129名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 03:38:49.30 ID:O9i9c+3T0
>>122
8は楽しいしきれいだったけど国3つじゃな
もっと広くて迷えるくらいにして欲しい
130名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 03:49:12.36 ID:rkporefq0
全然ゲームしないけどこれでもグラが汚いのか
131名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/20(木) 03:50:10.55 ID:HrFWCY5p0
プクーちゃん
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 03:51:44.83 ID:ss5aN1Ap0
>>128
昭和にMMOはねーよwww
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 03:52:11.56 ID:/apB24Oe0
いまだに8やってるわ
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 04:00:38.49 ID:O5mF6iao0
プクリポ族に化身して俺が参戦するから安心汁
135名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/20(木) 04:02:09.79 ID:H3X5/htM0
>すべてがリアルな『ドラゴンクエストX』の世界。立て札もちゃんと正面から見ないと……

馬鹿にしてんのか
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 04:03:48.01 ID:MfkbW6BG0
グラや背景がショボすぎ
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 04:06:56.98 ID:WXJGR0Mh0
9もあんだけガングロとかオン要素とか馬鹿にしてたけど成功しちゃったからな
オフ志向の情弱ニュー速がまた掌返すのは予想できる
138名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 04:09:59.47 ID:YbTg9Q8LO
あんまりゲームやらんから普通にゲーム画面綺麗に見えるんだけど
139名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 04:20:44.28 ID:722bCCOi0
>>69
思い出補正かと思ってたが、8より劣化してんだな。
140名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 04:25:33.51 ID:pOnhsCE50
やべぇwwwこのスクショと説明文だけでつまらなさが伝わってくるwwww
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 04:29:52.42 ID:Xfk7SMN30
いまどきこのレベルのグラフックはないだろ・・・
142名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 04:35:16.95 ID:/Fn6IJ/PO
>>137
人柱になって堪能してくれよ
今までプレイ済みだけど、これは無理だわ
143名無しさん@涙目です。(高知県):2011/10/20(木) 05:05:11.62 ID:V2RJo+ER0
>>69
8にこんな景色があったとは知らなかった

10は影が楕円だから余計にショボく感じる
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 05:09:39.58 ID:/4A74UtZ0
チョンゲかよ
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 05:16:12.96 ID:pzcLI6Mj0
もっとオーガ♀のおっぱいをアピールするべき
146名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 05:16:54.51 ID:ZDFlfdRu0
この画像ではだだっ広いフィールドだけど
実際には廃人どもがスラングだらけの言葉使いで仕切ってんだろ
地面の光るアイテムも順番待ち
147名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/20(木) 05:17:42.94 ID:UCpCH2zh0
DQは7以降やってない。
10もやらないだろう。
148名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 05:20:49.74 ID:sRYxgbbk0
3リメイクかAndroidマーケットにだしてくれ
149名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 05:41:48.49 ID:C8WQToz50
キャラのモデリングと背景の色合いがよくないな
150名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 06:06:20.14 ID:CfgrVRuR0
何なのこのクソグラにプレイヤ設定は?
人間になりたーい とか妖怪人間ベムかっての
しかも妖精や魔族?阿呆か?
スライム、キラーパンサー、ゴーレムとかお馴染みのモンスターがあるやろボケ
151名無しさん@涙目です。(千葉県【緊急地震:福島県浜通りM4.2最大震度3】):2011/10/20(木) 06:15:48.88 ID:MFXvOj/L0
ドラクエは子供向け過ぎてもうやる気出ないや。
もうちょい進化して欲しかったな。 腐向けになっちゃったFFとは違う路線でさ。
FFに続いてDQもブランド崩壊ですね
153名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 06:36:10.76 ID:eYjb0y6u0
ネトゲチャットの何が嫌かって世界観をぶち壊す連中。
人の多いところで草生やしたり、リアルの話してたりな。
ファンタジー世界の一員を演じてくれ!
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 06:45:48.66 ID:5sefheuk0
すごいな。やっぱりドラクエはドラクエなんだな
スクショだけでワクワクする
155名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 06:46:58.73 ID:dSCAE7PtP
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/009.jpg
すべてがリアルな『ドラゴンクエストX』の世界。立て札もちゃんと正面から見ないと……

こんな面倒臭い仕様を引き継ぐなよ・・・・
つか水着装備のグラはいつ公開するんだ
156名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 06:47:28.85 ID:gFEjpMzZ0
>>150
DLC販売用です
157名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/20(木) 06:48:01.27 ID:TxnsF7pJ0
うわーつまんなさそう
158名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/20(木) 06:49:07.29 ID:/QX5a16AO
まだ普通の域だよなあ
乳の大きさ設定は必要
159名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 06:53:41.71 ID:aLwMUYv40
>>19
アイテム課金類の中じゃマシすぎる値段だな

160名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 06:55:00.29 ID:DaFAl6O20
新生FF14 2.0とか言い出して、DQ10は完全にとどめさせられた
かかりっきりでFF14レベルの内製が両方こなせるわけがない
161名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/20(木) 06:55:09.27 ID:H9QLsGgT0
自キャラが可愛くない、かっこ良くないって、ネトゲとしてどうなの…
162名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 06:58:56.94 ID:9vzWkyX2O
キンタマプクランドwwwwwwww
163名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/20(木) 07:03:51.04 ID:KLLoZVeyO
>>153
しょうがないにゃあ・・・
164名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 07:15:15.50 ID:BBe4//W20
レベルファイブに開発やらせて、トゥルーファンタジーライブオンラインとして出せよ。
165名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/20(木) 07:27:31.78 ID:gj1HZB2v0
やっぱ8に近い感じじゃん
166名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 07:31:19.70 ID:dbi4G+4RO
8挫折した、クリアしてない。
合成アイテム、3Dフィールドが向いてない。
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 07:33:58.28 ID:GWFNRjjQO
>>165 8出て何年経ってるんだよ
168名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 07:34:19.95 ID:QJN/T0DSO
観光地のスタンプラリーみたいな
169名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/20(木) 07:34:21.55 ID:xMXLVem4O
今までドラクエは必ず買ってたが、10はオンライン主体だから買わないと思う
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 07:43:48.49 ID:lgtK0SqS0
>>169
俺は買うけど、きっと途中で投げ出す最初のドラクエになりそうだ
171名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 07:49:55.97 ID:bZxYkkgB0
最後までプレイするって何だろうな
9だって配信クエスト最後までやった奴は相当少ないだろうし10もネトゲってだけでたいして変わらないんじゃないの
一応のクリアと後は延命クエスト配信なのは同じだろう
172名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 08:07:08.74 ID:kX8dhXhs0
グラガーグラガー文句言ってる奴は買うなよ?wほんと最近は心が狭いユーザー相手にするの大変だな
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 08:10:11.01 ID:f9J5K/q20

ネトゲで出したらコミュ力0のドラクエオヤジは脱落してアンチドラクエになっちまうだろ…
174名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 08:18:00.09 ID:cWHU9oUZ0
wiiだからどうしようかと思ったけど、すっぱり諦めれて助かる
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 08:20:36.52 ID:5hDZQKqnP
なんで8よりグラがショボいんだよ
176名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 08:31:20.87 ID:AgSpmtam0
決めた!スカイリム買おう…
177名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/10/20(木) 08:33:27.24 ID:nMuBkZ2w0
だだっぴろい毒沼の真ん中にある立て札調べるために命を落とすプレーヤー続出
178名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 08:36:05.70 ID:RwuwJPG50
鳥山明のデザインどんどん狂ってきてね?
179名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/20(木) 08:43:28.40 ID:Zf0VJcpq0
フィールド上に立て札が立ってるとバカっぽく感じる
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 08:45:30.27 ID:nk4J9PfH0
一般層と子供をターゲットにし続けた結果がこれだよ!!
181名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 08:47:10.75 ID:dhR7uAYN0
メタル装備揃って無い子はお断りとか言われちゃうの?
182名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/20(木) 08:49:01.54 ID:L+akM7Wv0
PC版出たら考える
183名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 08:51:30.78 ID:6s9y9pio0
http://www.youtube.com/watch?v=AKN1s9s0myA&feature=relmfu

お前らが求めていたドラクエ10
184名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 08:52:07.61 ID:4WJacxwN0
オンゲでオリエンテーリングなんかやりたくないよ・・・
185名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 08:53:09.02 ID:F0SNXCUYP
>オートランが実装されている。MMORPGをプレイする人にとってはメジャーな機能だが,

なんか便利そう!
これからオフゲーでも広いマップのゲームで流行るかも
186名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 08:55:26.62 ID:SPmrDYIf0
>>172
WiiUが出る迄はグラフィックに拘っちゃ駄目だよな
知ってた
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 08:56:11.57 ID:4WJacxwN0
ドラゴンズドグマとスカイリムどっち買おうかなと思ってたんだが
ドグマまだ出ないっぽいしスカイリム買うかな。オブリやってないけど
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 08:56:54.72 ID:7k83Y21k0
発売日離れてるんだし両方買えばいいだろ
189名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 08:58:14.43 ID:9ydnYuQ80
プレイヤーが立て札できるようにして、カオスになってくれ
そしたらやってみたい
190名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 08:59:30.70 ID:7zYoWP9n0
8と同じかそれ以下じゃね?
191名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 08:59:50.82 ID:Xkj0kqhV0
以前も書いたけど、モンスターになりたいんだよ!@スクエニ
ガンダムのオンゲだってジオンと連合を選べるじゃん
勇者を罠にかけてなぶり殺しにしたいんだよw
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 09:00:34.01 ID:81vSK7kD0
右下生き埋めにしか見えない
193名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/20(木) 09:01:57.48 ID:RwuwJPG50
>>183
バトルロードはクオリティ高くておっぱいで最高なんだよなぁ
これと8混ぜて作るだけで良かったのに
194名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/20(木) 09:02:43.39 ID:Q13tnxHh0
ドラクエにグラを求める人って・・・



へちま用
195名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 09:04:20.78 ID:PjdY0ka30
UIシンプルで遊びやすそう
おもしろそうじゃん
グラも写実的じゃないけど
ポップな感じでセンスあると思うよ
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 09:06:06.23 ID:u1f56hKy0
>>183
おぉ、スゲーじゃないか
これならmmoでもいいわ
197名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 09:08:03.10 ID:Vu7Qgpd20
>>183
PS3、360レベルのハードだったらこれに近いものはできたんだろうな
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 09:08:49.40 ID:Lk5Xg8qo0
9と10は見なかったことにしてやるから早く作り直せ
199名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/20(木) 09:08:58.67 ID:EAxOFBB60
>>19
めいぽやめて5年くらい経つけどサクサクチケットって今もうないんか・・・?
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 09:13:34.38 ID:p3ApTEQD0
プ!プ!プクランド〜!
201名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 09:15:39.29 ID:4WJacxwN0
スライムでやりたい。密かにレベル上げまくって道端でぷるぷるするよ
202名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 09:15:50.26 ID:g9smwqgN0
ff11ぽいけどそれより汚いな
203名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 09:18:48.14 ID:LKN+1IAU0
http://www.ninokuni.jp/movie/pv04.html

おれらの望んでたドラクエ

ドラクエ開発会社×ジブリ
204名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 09:19:16.77 ID:Xg2Xv/Ha0
>>183
千円のゲームにはとても見えないな
205名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 09:19:42.93 ID:1O6eS0EM0
オーガ娘かわいい
206名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 09:20:44.55 ID:G1WBA21T0
心がピクリとも動かねぇ…
主人公が人間じゃないせいで、キャラエディットの楽しみすらないのが最悪
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 09:21:16.96 ID:PHYMVseC0
>>183
かっこええ
10は8のグラとボリューム感とかが少し良くなった程度のでも
文句はかなり少なかったんじゃないかなあ
208名無しさん@涙目です。(三重県):2011/10/20(木) 09:23:46.30 ID:M1jCGrz/0
プクリポって顔が魔人ブウじゃねえか・・・
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 09:25:31.37 ID:PHYMVseC0
全然関係ないけどセティアってかわいかったよな…
ああいう子が見たかったわ
210名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 09:26:00.61 ID:bmjjYl/qP
なんでドラクエで自キャラが魔人なんだよ・・・
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 09:28:39.00 ID:7J3rPOif0
今までのオフラインゲーなら惰性で売れ続けただろうけど
オンラインなら大コケ期待できるな、一回痛い目見ないと分かんないだろ
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 09:30:13.37 ID:7bVLeISN0
一連の紹介が終わればベータ募集開始なのかな?
213名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 09:52:54.62 ID:9ZuyB19A0
>>69
キャラもフィールドもグラも8の方が魅力的だな
10のキャラはなんかキモイ、これじゃ感情移入できないだろ
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 10:01:13.87 ID:81vSK7kD0
グラのショボさは我慢するとして何でプレイヤーがザコ敵みたいなデザインなんだよ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 10:06:27.92 ID:SVAzYUE70
決められたレールの上を歩く冒険だなんてなんとかかんとか
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 10:09:09.03 ID:rhPnJ3hm0
なんか画面が白騎士に似てるのが不吉でしかたない
217名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 10:11:37.72 ID:Fc+Jli7w0
「ラストハルマゲドン」スタイルか

108個の石版を読むとかだったな。
わざわざ読む必要無い、大したことないことしか書かれていなかったが
218名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/20(木) 10:14:25.22 ID:p3ApTEQD0
堀井は自分のセンスが古くさいことに気づいてない
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 10:15:43.87 ID:B1F3Yl5j0
グラが全てじゃないとはいえこれはひどいわ
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 10:17:14.94 ID:AzDem8uU0
どう見ても主人公っぽくない変な肌の色の種族しか選べないのが一番つらい
自分として感情移入できそうなキャラがいない
人間に戻ってからが本番ならいいけど…
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 10:18:43.49 ID:TlXYmk/rP
>>68
これどういう意味だろ デフォルトで必要な機能じゃ無いの?
222名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/10/20(木) 10:22:44.53 ID:5uj0/BPzO
自キャラが怪物だから着せ替えてハァハァするのが難しい
そういう層を排除しようとしてるんかもしれんけどネトゲでそういう層排除したら客が残らないんじゃないか?
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 10:22:52.11 ID:ZY3tcWI80
(´・ω・`)おまえいつもひとりだな(;ν;)群れないと戦えない雑魚が
224名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 10:24:09.27 ID:64IdqIP20
何だこれ?携帯ゲームか?
225名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 10:25:15.28 ID:7Blr+UywO
>>217
なんて愚かな生き物なの?
226名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/20(木) 10:32:03.76 ID:1sIUlqwn0
新作ドラクエのスレがここまで伸びないってヤバイな
9ですら叩き混じりでガンガン伸びたのに
227名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 10:34:14.89 ID:Q3nUsFjg0
3DSかPSPかと思った
いや割とマジで
228名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 10:34:15.86 ID:rFzjLvsW0
10はゴミそのものだな
任天堂のせいでドラクエがゴミになるばかり
229名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 10:35:02.55 ID:zId3lDyE0
やたらスクショが多いのは大抵クソゲー
230名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 10:35:31.14 ID:x8/NWSW10
なにこのグラフィック、PSで出るの?
231名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 10:37:55.19 ID:x8/NWSW10
PC版MMOだったら無料でもやらんレベル
232名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 10:38:04.56 ID:KKxJ5KbX0
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/012.jpg
辺境の地の片隅に、青い宝箱が! 冒険にとっても役立つアイテムが入っているのだ!

http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20111018026/SS/013.jpg
どくけしそうが1個だけ…。こういうのやめろやいい加減。
宝箱にやくそう1個とか2ゴールドとか…。財布とか麻袋とかで十分だろ
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 10:38:53.69 ID:EcAgjfpu0
スクエニのゲームって
イメージ画像やイメージムービーばかりで売ろうとするね

第三者に実機触らせる機会なんて作らないし
売った後で言い訳ばかりするよね

これもそうなるんだろうなぁ
234名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 10:41:23.34 ID:7QZHmBbWO
オフラインで良いからPS3でも出して欲しい
235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 10:45:01.71 ID:2BinAgYqi
ドラクエ8からなんも進化してないな
236名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/20(木) 10:47:28.39 ID:FF88rg7q0
(´・ω・`)立て札佐賀市が基本なら楽しそうだよね
たくさんお金使っちゃうぞー棒
237名無しさん@涙目です。(福井県):2011/10/20(木) 10:59:09.33 ID:zZyTYcaP0
>>69
8をHDリマスターで出してくれないかね?ヴィータとPS3マルチで
238名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 11:05:03.17 ID:fbPMascq0
プクランド・・・
ダッせーネーミングセンスだな
アレフガルドの足元にも及ばん
239名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 11:52:15.39 ID:XGipa+JJ0
オブリビオンに数段劣る
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 11:56:59.12 ID:+YTgz7j10
堀井ーっ!早くしてくれーっ!
241名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/20(木) 12:06:12.48 ID:43FxtGuX0
ていうか、なんでDQ9よりキャラが可愛くなくなってるんだよ…
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 12:10:33.66 ID:Ka+T0a170
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 12:12:06.94 ID:/2iilfxd0
10年遅かったな 
もはや目を覆いたくなるレベル
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 12:15:05.04 ID:+YTgz7j10
>>242
うわっ・・・
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 12:15:28.38 ID:xEVRnQcf0
最初からマップつけんのやめてくんないかね
探索探検してる感覚が薄くなる
246名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 12:26:25.19 ID:bZxYkkgB0
>>226
9はネガティブな情報以外では全然スレ伸びて無かったよ
247名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/20(木) 12:29:38.97 ID:AUbRa4ou0
FFではリアルな山登りはいらないとか言ってたくせに
こっちでは立て札を正面からしか読めないという誰得な要素を入れるのか
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 12:34:38.86 ID:OOAdvXMV0
民家に無許可では入れないというリアリティはありますか
249名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 12:35:18.68 ID:G1WBA21T0
糞オンラインにしてドラクエを粉々にぶっ壊しておいて、
「立て札は裏側からは読めない、これぞドラクエ。俺達、ドラクエ愛に満ち溢れてるわ〜w」とドヤ顔してんだろうな、製作者は
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 12:37:02.89 ID:lheGdxfM0
早くTES5やりてえええええええええええええええええ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 12:39:12.35 ID:lheGdxfM0
252名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/20(木) 12:46:17.96 ID:FDQ9Qs6D0
IDがDQ9の俺がきてやったぞ
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 12:51:26.45 ID:YCfckh3T0
あっちに立て札ありましたよ!
急げ〜
本当だあった!
何も書いてなかった
そっちは後ろですよw

どっ!

ドラクエオヤジって馬鹿なの?
254名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 12:54:42.81 ID:IuanvoGT0
なんなのこのキャラ
普通に3みたいに戦士とか僧侶とかかわいい女の子使いたいんだが
なんでDQに馴染みない奇形キャラしか選択肢ないの
255名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 13:07:01.72 ID:E8ZPDQjC0
画面の右下に転がってる「エックス」が人面スライムかと思ってびびったじゃねえか
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 13:09:17.52 ID:AzDem8uU0
10は10で作って
それとは別に3をベースにしたドラクエオンライン作ればよかったのに…
257名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 13:10:48.10 ID:9cbaNoka0
マジで あーぁ‥ って声出た
そら株価も下がるわ
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 13:44:11.32 ID:UKVsmE4U0
無料チョンゲー以下やないかい
259名無しさん@涙目です。(茨城県)
>>19
お気に入りのゲームで、こんなアイテム強化とかあっらたバンバン使っちゃいそうだな・・・