陸上自衛隊高田駐屯地No.2の連隊長が自殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

陸上自衛隊高田駐屯地No.2の連隊長が自殺
JOETSUTJ 10月19日 2011年[20:20]
http://www.joetsutj.com/archives/51805432.html
 
2011年10月19日午前8時ごろ、上越市南城町3の陸上自衛隊高田駐屯地の隊員宿舎内で陸上自衛隊東部方面隊第12旅団第2普通科連隊長の大橋秋則・一等陸佐(52)が首をつって死んでいるのを、男性自衛官が発見し、警察に110番通報した。
上越署では大橋連帯長の部屋に遺書があることから、自殺とみて調べている。
上越署によると、男性自衛官は、大橋連隊長が出勤していないことを不審に思い、部屋を訪れたところ、首を吊った大橋連隊長を発見。
近くには遺書もあった。
検視の結果、同署は死亡推定時刻を同日午前6時30分ごろとみている。
陸上自衛隊によると、第2普通科連隊が所属する第12旅団は群馬、栃木、長野、新潟4県の防衛と警備を担当している。
同連隊は約600人の隊員がおり、高田駐屯地に配置されている。
大橋連隊長は2010年8月、同駐屯地に着任。
駐屯地内では、腰塚浩貴・駐屯地司令に次ぐ実質のナンバー2。
第2普通科連隊は3月の東日本大震災発生後、約3か月半にわたって福島県の太平洋側で行方不明者の捜索や、救援物資の輸送などを担当した。
大橋連隊長は7月13日、被災地の惨状や、原発事故による放射線を気にしながらの作業の様子などを、腰塚浩貴同駐屯地司令とともに会見で説明したばかりだった(関連記事参照)。
第12旅団司令部(群馬・相馬原駐屯地)では大橋連隊長について「被災地での活動後も、亡くなる直前も特に変わったところは見られなかった」としている。
第12旅団の塩崎敏譽・旅団長は「隊員が死亡したことについて誠に遺憾。ご遺族に心から哀悼の意を表します。事後、原因を究明して参りたい」とのコメントを発表した。

↓7月13日の会見での大橋連隊長(左)と腰塚浩貴司令
http://livedoor.2.blogimg.jp/joetsutj/imgs/b/8/b82bdde7.jpg

◆◆◆ スレ立て依頼所 ◆◆◆
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318810049/553

2名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 23:27:11.26 ID:OH+Uf5+L0
…oh
3名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 23:27:30.76 ID:kOkIjzWY0
まじか
一番きっつい所だろたしか
4名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 23:27:52.81 ID:g4N+mmOm0
情けないなぁ
英霊たちは餓死島と呼ばれたガダルカナルの激戦を耐え忍んだんだぞ!
たかが人命救助で心を乱して自殺とは・・・恥を知れぃ!
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:28:35.25 ID:NOcvlWTC0
これはチュートン騎士団の仕業
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 23:29:23.29 ID:18BpXKED0
戦死ということで
7名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:29:23.70 ID:e74jZRE60
被災者の傲慢さの絶望したんだろうなー
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 23:29:54.92 ID:Y0X4ADqg0
>>1
麦茶の茶卓にアイスコーヒーのような物を乗せてる画が変。
9 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (WiMAX):2011/10/19(水) 23:30:28.48 ID:ZYVQ8XQu0
被災地でボロカスに言われたんだろ
可哀想にな
10名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/19(水) 23:30:30.50 ID:8xuFGEuv0
こうやって公表されるのは稀
自殺はしょっちゅうある。でも家族にも事故ってことでかき消される。
自衛隊の友達談。
これ豆な
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 23:30:40.21 ID:jwsjfWV/0
プロ被災者に殺されたか
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 23:30:57.21 ID:V4yJoUMSO
ネトウヨ哀悼wwwwwww
13名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/10/19(水) 23:32:09.47 ID:neue3r/0O
>>10
自衛隊でも労災おりるんだろうか
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 23:32:39.91 ID:Xtst7FoN0
>>10
自殺って事にされちゃう方が多いけどね
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 23:32:52.73 ID:2N0pZ1U2O
強靭な精神力を持つ自衛隊のトップが自殺
一体今、被災地に行った自衛隊員に何が起こってるんだ
16名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/19(水) 23:33:42.00 ID:2wWckC/ZO
連隊長って大佐くらい?
17名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 23:34:03.72 ID:baZimlr80
なんか気の毒だな
18名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 23:34:10.48 ID:EhvBdfh6O
>>12
在日ブサヨ連呼リアンは歓喜?
19名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/19(水) 23:35:17.00 ID:XG+IkPfLO
世の中に貢献した人間は死を選び東電みたいなのが生き延びる
世の中うまくできてますね
20名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 23:37:37.21 ID:TZ3n+pE00
最近海保の練習船の船長(大佐クラス)も事故の責任とって自殺されたよね
21名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 23:37:37.34 ID:IVFzCvHF0
青年将校の決起ではなくて?
22名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/19(水) 23:39:23.49 ID:AZU5OVE+0
戦死した奴を事故死として処理するからな、イラク派遣とかで
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 23:39:35.93 ID:Fnds0/JnO
勝ち組でも自殺するんだから不思議だよね
24名無しさん@涙目です。(山陽):2011/10/19(水) 23:40:50.53 ID:Uq5iOQmzO
>>12
連呼戦士の程度がよくわかる
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 23:41:28.43 ID:l0ww1Gdl0
>>16
一等陸佐と書いてるだろ。そう旧軍大佐だな。
出世頭なら41歳くらいでなる階級。
52歳でこの階級なら上への道は閉ざされて
そのまま定年迎える人だな。
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 23:41:57.18 ID:I90bJpbH0
また国のために尽くした人が死んで、
クズの俺らが生き残ってしまったでござるか
27名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/19(水) 23:43:11.91 ID:T5xkUIz10
高田純次?
28名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 23:45:09.66 ID:baZimlr80
>>19
やりきれねえなあ
29名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/19(水) 23:45:25.85 ID:pUDAJsZOO
営内での自殺、不審死はちょくちょくある
しかもあんまり外に出さないでうやむやにしてる
内側から見るとかなりブラックだよ
精神病む人も多いし
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:46:06.84 ID:RoLFlLnDP
おいしゅうございました。
31名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/19(水) 23:47:32.01 ID:X1YGQDN50
>>30
円谷乙
32名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/19(水) 23:48:36.12 ID:8BQvQloT0
>>29
便所にカウンセリングの張り紙とか貼りまくりだしな
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 23:49:26.34 ID:y1R/VfjL0
9mm拳銃で自決じゃないのかよ。
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 23:53:45.45 ID:Stqr7C6b0
あと3年がんばれば、退職金出ただろうに
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:54:39.30 ID:EbEAYz0u0
>>32
便所個室に貼るのは、人目を憚らずにポスターを見られる場所が個室空間しかないから。
廊下に張っても、回りの目が気になってポスターで立ち止まれない。

あと、気の効いた指揮官は、24時間電話相談の番号を、全員にその場で強制的に携帯のメモリーに入れさせてる。
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 23:55:12.45 ID:StQwZHj/P
>>33

首に紐の痕があるから拳銃自殺には無理があった
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 23:56:20.92 ID:4ZaBr4xT0
さすが超絶ブラック
38名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 23:58:57.22 ID:Q4umb+bM0
震災で福島へ派遣されていた陸自連隊長(52)が自殺
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319025591/
39名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/20(木) 00:01:26.93 ID:E0yNMRus0
> 亡くなる直前も特に変わったところは見られなかった」

こういうのて何時自殺してもおかしくない状態が
ずっと続いてたてことなんだろうな
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 00:02:55.88 ID:AA/nosFZ0
さすがいじめの本場自衛隊
41名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 00:04:00.81 ID:apnGHssl0
>>4
42名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 00:11:24.25 ID:0UM2YnRdO
元々何か心に抱えてるものがあって、今回の任務が引き金になったんだろう
どの職種でも自殺者はいるんだし、単に仕事の問題じゃないでしょ
43名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 00:22:42.85 ID:tkkwFF3D0
大佐が思い悩んで憤死するということは、我々常人には解らない苦悶があたんだろう?
素直に合掌してあげようや!
出来れば四国散歩帰りの馬鹿韓と野駄目の30,000円食事中に乗り込んで、東北の泥水をぶちまければ、震災で無くなった無念を晴らせたんじゃないか?
大佐の心が読み取れる若い隊員は・・・
解ってるだろう?
「泣くよか〜〜〜!」
「ひっとべ!!」

  合掌!
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 00:26:21.00 ID:mljfAJiS0
一等陸佐・・・2000人くらいを率いる支社長・副社長クラス
45名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 00:27:02.02 ID:Hoha3q4MO
イジメが日常茶飯事の超絶ブラックだもんな
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 01:51:36.29 ID:iOs1rtBd0
人の、自殺の原因として高いのは病気。
その他、この人の立場を鑑みて、非常に重要な情報を漏らしてしまったことへの後悔とか。
どこぞの国の人に「情報を出さなければ家族をほげほげ・・・」と脅されていたとか。
女性トラップに引っかかってしまっていたとか。
隊の何かを不正に流用したとか。 

─そういうことが推測できるので、自殺の原因は追求してほしい。 
47名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/20(木) 01:53:41.13 ID:Gfyo2sBC0
自衛隊ってメンタル弱すぎだろ
48名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/20(木) 01:54:41.28 ID:lTTtR3tZ0
高田って連隊いくつもあったっけ?
てかでかかったのか
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 01:55:27.06 ID:+YTgz7j10
塚越一佐があやしいな
50名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/20(木) 01:56:35.19 ID:lTTtR3tZ0
>>10
そういや俺が在隊してた頃二回くらい同じ部隊で自殺あったけどテレビでやってる感じはなかったなあ
つうかテレビ持ってなかったわ
51名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/20(木) 01:58:48.52 ID:oIjWFGZI0
陸も自殺多いんだな
52名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/20(木) 02:00:29.81 ID:0GnKHGHm0
おまえにも絶対に許さないやつらがいただろうになぜ自殺?
53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 02:01:49.97 ID:jdEx74rti
確か何年か前にも14iの三課長も自殺してたな…
本当、幹部はツレーんだろうな…
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:05:08.95 ID:7oGgPP5e0
戊辰戦争時の歩兵(小銃隊)の基本部隊単位となったのが小隊で、藩によって構成人数は違いますが基本的に30人〜50人程で1小隊が構成されていました。
また藩によってはこの小隊を2つに分け、半小隊として行動出来る編成の藩もありました。
 ただ注意すべきは、基本的には小隊や半小隊には決まっていた隊長が定まっている藩が多かったですが、藩によっては決まっている指揮官が居らず、
「指図役」「指南役」等の役職の人間がその都度に部隊を率いる体制を採用していた藩もありました。

 続いて中隊は2〜3個小隊によって構成されるのですが、戊辰戦争時は部隊単位の基準が曖昧な為、
藩によって薩摩藩や会津藩の様に実質中隊規模の編成(2個小隊規模)なのに小隊と呼称していた藩もありました。
次の大隊は近代軍隊では2〜6個中隊を以って構成されるのが通常なのですが、

戊辰戦争の際にこのような小隊・中隊・大隊と現在のような部隊編成をしていたのは幕府歩兵隊くらいでした
(幕府歩兵隊は2個小隊で1中隊を構成し、5個中隊で1大隊を構成)。
実際には小隊の次に大きな部隊単位を大隊としていた藩の方が多く、その際には藩により大隊の規模はまちまちですが、
数小隊から十数小隊の範囲で1個大隊を構成していました。

 また近代軍隊では3〜4個の大隊により連隊が構成されるのですが、戊辰戦争でこの連隊編成がなされたのは幕府歩兵隊のみしか存在せず、
その幕府歩兵隊でも2個大隊で1連隊を構成するなど、近代軍隊の部隊編成とは異なっています。

 ちなみに近代軍隊では連隊より大きい部隊単位は旅団・師団・軍団・軍・軍集団の順で続くのですが、
江戸城開城後に江戸を脱走した大鳥圭介率いる江戸脱走軍は規模としては、前述の旅団規模(3千位)の集団でしたが、
単独で作戦を遂行出来る司令部を持ち、自前で補給を行ない戦闘を継続出来る能力があった事から考えるとむしろ小規模な師団と呼べる特殊な集団でした。
55名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/20(木) 02:07:29.53 ID:rv2fwnF40
被災地でなにがあったんだ!?
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 02:11:35.12 ID:Yn5HmN7k0
515226も練らずに自殺したか
使えねーな
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 02:13:59.88 ID:pZMbU2mZ0
なんかもっともらしい理由が受け入れられているあたり
逆に裏があって自殺じゃないんじゃないかと思える
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 02:15:29.78 ID:tuWFn75f0
実質ナンバー2だからつれーわー・・・
実質ナンバー2だからなー・・・
59名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/20(木) 02:17:15.64 ID:RRxREpTt0
放射能ノイローゼか
60名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 02:18:23.96 ID:BXSZfMlwO
自衛隊って存在自体が矛盾したままだから隊員もおかしくなるんじゃね?
と思ったが米軍もけっこう自殺あるよね
しかも陸軍より海軍のが自殺率高いからやっぱ単純に精神的にキツイのが悪いのか
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:21:50.85 ID:KTfsNZ7L0
上下の板挟みかな
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/20(木) 02:23:20.00 ID:qtN1KWyo0
70代にしか見えねーよ
老けてるな
63名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/20(木) 02:23:22.04 ID:qwx0rDPH0
>>10
一般隊員ならともかく、一佐クラスになったら発表しない訳にいかないんじゃないか

>>29
傍目には皆楽しそうに働いてるように見えたけど、内部は結構ドロドロしてんのか
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 02:24:51.22 ID:/fVC+B2s0
>>4
言い方がすこぶる気持ちが悪いけど言ってることは正しいのが笑える
自衛隊の連隊長でさえこの有り様とか軟弱過ぎるだろジャップちゃん
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 02:25:41.62 ID:Xe1UbpLIP
>>60
矛盾というより、ヒマすぎて精神がおかしくなることはあるだろうな
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 02:27:02.19 ID:oH94HGAx0
なにを知ってしまったんだ
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:27:48.56 ID:3K6GifLV0
一等陸佐タラオ
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:28:59.82 ID:EZm6ccI80
自衛隊員が亡くなったというニュースで自称中道派良識一般人の書き込みがこれ↓

12 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/10/19(水) 23:30:57.21 ID:V4yJoUMSO
ネトウヨ哀悼wwwwwww







左翼を残虐な方法で叩きコロして駆除しなくちゃならんな
絶対だ。
69名無しさん@涙目です。(東海):2011/10/20(木) 02:30:15.03 ID:X4SpbsasO
連隊なのに600人て少なくね?
2000人位居るんじゃないの?
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 02:34:08.90 ID:9Un5UOwr0
なんかつらいわ
71名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/20(木) 02:35:02.34 ID:DNAUrhc80
以前にハニートラップに引っ掛かって「日本を裏切れない」って言って自殺した外交官がいたな
なぜか今思い出したわ
72名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/20(木) 06:54:11.94 ID:+A+SI+ye0
死ぬぐらい心労溜まってるなら退職すればいいのに(´・ω・`)

何で日本人溜め込んで死んじゃうん?
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 06:55:44.79 ID:jLfsj+zG0
こんなんで自殺とか戦争になったらどうするきなんだよ
74名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/20(木) 06:58:03.18 ID:+A+SI+ye0
>>73
被災地で行方不明者を探す作業やってるより
戦争の方が楽かもしれんぞ?
75名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 06:59:22.32 ID:/uEKETiVO
自衛隊もゆとり化してきてるから仕方ない
76名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/20(木) 07:09:04.82 ID:G9grhaAo0
>>69
普通科は4個中隊で編成
77名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 07:13:30.17 ID:gFEjpMzZ0
派兵関連で何か動きがあるのかな
最近ニュースにもなっていた
78名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/20(木) 07:38:01.25 ID:zzDpzTkF0
三等一佐だからそこそこのエリートだな
例え防衛大でてもこの階級までなる人は少ない
79名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/20(木) 07:39:51.76 ID:x2Qsb1c8O
自衛隊自殺率高いらしいね。
80名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/20(木) 07:40:32.64 ID:sXErPpTP0
なんのために自衛隊に入ったんだ?
訓練だけで一生終えるつもりだったのか?
81名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 07:42:02.49 ID:hVwoiejQ0
ハートブレイクリッジを上映すべき
82名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/10/20(木) 07:42:13.45 ID:BcykCIeI0
自衛隊で大佐なら老後安泰だろうに
もうちょっと我慢しろよもったいない・・・
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/20(木) 07:42:53.49 ID:Bb8jzbt00
さすが新潟。陰湿だな
84名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 07:44:09.79 ID:rFzjLvsW0
民主党が無理な動員をしたために今の自衛隊は士気が下がって危ない
85名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/20(木) 07:45:34.17 ID:Plb6jJCSP
大佐が自殺するぐらいだから隊員を被曝させたことに対する自責の念か何かかね
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 07:55:00.75 ID:Xe1UbpLIP
自衛隊被曝してないだろ
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/10/20(木) 08:17:25.42 ID:WHGGpRgB0
>>86
海江田に踊らされて三号機の爆発に巻き込まれた分隊がいたが…
88チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/10/20(木) 08:22:52.28 ID:I/MY6cv/P
連隊長の立場として日常的に民間人と接触しないから
普段接してる隊員からは崇められてたけど
いざ救助活動に出動してみたら
民間人にあごでこき使われたのがショックで
みたいなことないのかね

これじゃ火病か
89名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 08:25:12.46 ID:MiOe8SYn0 BE:3160555496-PLT(13000)

>>88
ねーだろ
想像力がなさすぎだわ
90チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2011/10/20(木) 08:29:15.58 ID:I/MY6cv/P
(><ω)モキュ
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 08:44:03.11 ID:DZVkCbFO0
>>79 一般人と倍くらいでしたっけかね
92名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/20(木) 09:04:56.13 ID:DNAUrhc80
日本は環境が悪いからな
他の国なら軍隊は尊敬される職種だぜ
しかし日本だと外道の職種扱いだからな
まぁそういう風に仕向けている奴等こそ外道なんだが
93名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 10:43:01.70 ID:CIl9LWrjP
>>31
あれ切ないよな。
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/20(木) 12:32:32.34 ID:Xe1UbpLIP
>>92
自衛隊が厚待遇なのは、WWUでカミカゼ、玉砕してまで戦った
旧軍への尊敬が、何の関係もない自衛隊に向いてるから。
これだけ戦わず、働かない軍隊があったら、外国だったら規模も
待遇も縮小されるだろう。
95名無しさん@涙目です。(宮城県)
>>4
>たかが人命救助で心を乱して自殺とは・・・恥を知れぃ!

さりげなく「人命救助で心を乱して」と工作乙