トヨタ自動車が1回の充電で日産・リーフの走行距離の6.25倍走れる電気自動車用充電池を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

トヨタ自動車が、1回の充電で最長1000キロ走行できる電気自動車用2次電池(蓄電池)を開発した、
と日本経済新聞が17日報じた。これは、現在開発されている電気自動車用2次電池の5倍の性能を有することになる。

 トヨタは東京工業大、高エネルギー加速器研究機構などと共同で、電気自動車の走行距離を
最長1000キロまで増やせる2次電池の新製品を開発した。新たに開発した2次電池は「全固体電池」で、
発火防止剤などを必要としないため、構造を簡素化できる。過熱すると火災につながりやすい
液体式リチウムイオン電池の短所を克服したというわけだ。トヨタはこの電池を改良し、早ければ2015年、
遅くとも20年ごろまでに実用化を目指す方針だ、と日本経済新聞は報じた。

 日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構は、電気自動車用の次世代型蓄電池の開発が活発化していることから、
20年には蓄電池の製造コストを現在の5分の1または10分の1まで削減できるものとみている。

 日本ではトヨタのほか、マツダが電池の容量を2倍に増やした電極材料を、
NECは寿命が20年程度の住宅用リチウムイオン2次電池を開発した。
なお、現在実用化されている日産の電気自動車「リーフ」は、1回の充電で160キロ走行できる。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/18/2011101800414.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 21:05:48.07 ID:AoHGIWsM0
大胸筋強制ブラジャー
3名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 21:06:33.06 ID:PHnrOils0
それをスマホのバッテリーに使ったらバッテリー問題解決するやんw
4名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 21:08:28.75 ID:SpCTJupg0
ただし、1回の充電が6.25倍かかります。
5名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 21:08:47.45 ID:rmAIHcbV0
>20年ごろまでに

その頃には燃料電池車になってんじゃね
6名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 21:09:26.90 ID:zDIscPPHO
で、その蓄電池の寿命は?
7名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 21:10:18.58 ID:VhPDSmzE0
スマホの電池の減りの早さは半端ないからね。
せめてフルで二日間はもってほしい。
8名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 21:11:00.79 ID:tKNMXLyE0
ホントだったらスゲーが
それを充電するための発電能力をどこから持ってくんだ?

原発がどんどんつかえなくなっているぞ、その頃は
9名無しさん@涙目です。(島根県):2011/10/19(水) 21:11:25.21 ID:n0hKTr1v0
俺の寿命がそれまでもたん・・・・・


10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 21:12:24.25 ID:lxr6ww4h0
電気自動車は充電がめんどい
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 21:13:52.16 ID:IG/83wSb0
これが本当なら世界が変わるな。
マジで電気自動車の世界になるぞ
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 21:15:53.03 ID:1kTUkXelO
電気自動車で排気ガスを出さない宣伝カー作れるな
13名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/19(水) 21:16:02.74 ID:PsOIL2qZ0
ただし値段は10倍
14名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 21:18:10.92 ID:JutWYXtLO
電気自動車はバッテリー共用にしてスタンドで交換するようにしないとつかえないだろ
そのバッテリーの規格を決めるのでゴタゴタしてなかなか進まなくて
いつのまにか中韓辺りに全部もっていかれそう
はやくイニシアチブとれよ
15名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/19(水) 21:18:43.03 ID:RLazz3yL0
日経のソースが読みたいぞ
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 21:20:03.78 ID:HPuGcMtX0
これが真実なら世間に見せるべき。
できないなら株価を操作したとみなして章男逮捕。
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 21:29:47.61 ID:rxkmz5sG0
はやくしろ
18名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/10/19(水) 21:31:28.72 ID:zXAA9S420
来年には実用化させてそれで宣伝としてレースしてみろよ
そうすればトヨタすごいと思うわ
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 21:36:04.90 ID:u1+jLe+PP
ついに100年近くを経て、「佐吉電池」が実現するのか
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 21:36:58.49 ID:WYJwojMH0
ただし1000`走れるのは1回限り
21名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/19(水) 21:38:24.05 ID:FX+tPm7h0
尚製造にはレアメタルが大量に必要です とかなんだろ
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 22:01:56.36 ID:YV9+Ubnq0
ついに本命来たか
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 22:05:42.80 ID:Dk8Vyapk0
>>5
燃料電池車は静かにフェードアウトしていくと思うよ
24名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 22:12:54.83 ID:K1tIASwr0
ル・マンに出るらしいからそれしだいだな
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 22:14:34.79 ID:ajdXgXWJ0
マジ話か?
怪しげな記事と違って信用性ありそうだな

いよいよ電気自動車の時代が来るのか?
26名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 22:16:12.85 ID:5Gq+jcAL0
わりとインパクトがある記事なのに全然スレが伸びないが。
嘘なのか。
27名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 22:16:25.73 ID:hO9mmvFe0
トヨタて他社より2歩くらいリードしてる感じがする
28名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 22:19:04.04 ID:40if9+fY0
実車がないとねー

この手の話はよくあるが、
実用化されないで、
いつの間にか消える。
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 22:19:27.62 ID:3vi3vgOO0
劣化が早そうだな
30名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/19(水) 22:20:33.26 ID:VKRPFH7k0
ガソリン代<電気代なのか?
電気自動車って、財布に優しいんか?
31名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 22:20:38.85 ID:ajdXgXWJ0
>>26
2chの車スレに書きむ人はEV嫌い
世間と乖離した異常な2chのMT率の高さみれば分かる
32名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/19(水) 22:21:27.66 ID:KErDy3GL0
電気100パーは普及には程遠い
プラグインハイブリットが良い
33名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 22:27:30.15 ID:DGM+6QfG0
>>31
MT、ターボ、クロスミッション、メタルクラッチ、セミスリック
2chは結構仲間多いので落ち着く
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 22:39:00.65 ID:G/EQjHPB0
技術的には十分可能だろ。
結局はリーフの上位互換だろ。頑張れよトヨタ。
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/19(水) 22:43:18.94 ID:JqIp3j750
日本の住宅事情に電気自動車は合わない
駐車場付き一戸建て住宅住まいって全世帯の何分の一なんだろうか
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/19(水) 23:01:15.67 ID:SQlLhCSD0
一回のと書く辺りが怪しい。
37名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/19(水) 23:18:00.16 ID:NcDZO/BQ0
自動車に火力発電所積めばいいじゃん
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 23:18:48.98 ID:1HQeZ0V20
テスラモータースは用済み
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 23:26:20.04 ID:mpRcEXfw0
うぉおおこれはすごい

と思ったら2020年?もっと早くしろよ
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 23:26:49.65 ID:mpRcEXfw0
電気自動車が普及したらガソリンスタンドはどうなるのと
41名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/10/19(水) 23:39:14.33 ID:IjwWPjfO0 BE:41688195-2BP(336)

>>40
電気スタンド
42名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/19(水) 23:40:38.58 ID:pCLP49SD0
ニコラテスラが世に出てたら今頃車は無線送電で永遠に走ってたはずだぜ
43名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/10/19(水) 23:47:20.99 ID:7RzQC/+K0
現時点で市販してから言え
44名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 23:53:20.74 ID:JaK0vUK/0
今週やってる電池討論会前後は飛ばしがたくさん出てくる
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 23:54:20.08 ID:SAKb8/vk0
>>36
充電時間が6倍以上かかったりしてw
46名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/10/19(水) 23:54:32.51 ID:TjrFPgnT0
トヨタはハイブリに乗り出したのも超速だったからな
こういうのは強いかもな
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/20(木) 00:01:23.56 ID:VFaq0OUa0
ソースが信頼できん
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 00:03:32.57 ID:qO+luvAA0
でも一軒屋じゃないと使えないんだよな
普及したらマンションの駐車場とかにプラグ口できるかもしれんけど
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/20(木) 00:27:48.79 ID:GPC9/rLx0
>>26
10年後の話でしかも価格も未知数だからでしょ
まあトヨタらしいやり方だけど。
50名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/20(木) 00:35:26.84 ID:moVR1wDh0
はやく50A充電器普及させろよ
アース線ぶっといだろがな
高アンペアなら10〜20分でリーフぐらい充電完了だろ
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 01:20:00.36 ID:Tf6+PpFz0
この電池って太陽光発電とかの蓄電にはつかえないの
52名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/20(木) 01:39:31.04 ID:4SX9mZh70
いくら大容量でも充電に時間が掛かるとか嫌ですよ
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/20(木) 02:14:12.61 ID:i8FUOf/g0
>>51
使えた気がする

電気温水器に組み込めば、300〜400Lの貯湯槽も要らなくなるとか
54名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 02:30:45.88 ID:Z+PKQJsv0
いい加減にキャパシタを実用化しろよもう何年も前に日本人が開発したのに……

安定性と安全性があって使用で劣化しなくて高出力で超軽量で充電一瞬の蓄電体とか完全にオーバーテクノロジーだったろ
国が支援すればよかったのに
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/20(木) 02:38:14.66 ID:Z+PKQJsv0
>>30
個人の財布がどうとかちっさい問題じゃなく
排気ガスの削減な
56名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 02:51:58.10 ID:zev/tB4F0
10年後まずは高級車(または高価格車)から搭載で
一般車に普及するのは20年後くらいか?
57名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/20(木) 03:01:11.12 ID:lCVJTcX30
ウルトラキャパシタ以外もうお先真っ暗な気がする
20年経っても今と変わってないはず
58名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 03:40:35.90 ID:IyhuWRGZ0
製品レベルがでないとなぁ・・・・。
打ち上げ花火の異常に多い分野だしw
59名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/20(木) 03:44:45.74 ID:bprzsOHU0
リーフは既存のリチウムイオン二次電池だけど、それと比べて単純に容量がでかいなら優れているな。
でも充放電特性や耐久性、耐候性、サイズや充電速度はどうなの?
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/20(木) 03:49:12.16 ID:trs7K6Z60
1000km走れるんなら上等だわ
俺の車なんかフル満タンで400走らんもの
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 04:00:26.18 ID:IyhuWRGZ0
Li-S系なんだろうけど
電子の伝導速度が課題だろうな。
もっさりした加速の車とかなら楽勝だろうけどw
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/20(木) 04:21:14.10 ID:Hayh0p3Y0
でもこの車で冠水路走ったり、水没すると感電死しなイカ?
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/20(木) 08:39:18.72 ID:PnJX8oXW0
>>59
発熱もしない、発進時の出力もじゅうぶん足りる、
5分の1にダウンサイズできたから1000キロいけますね
じゃあ5〜10年後に実用化しましょうって話じゃないの
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/10/20(木) 09:53:44.09 ID:hXis0BXHO
真冬に暖房ガンガンつかって無給油1000km走れるガソリン車から乗り換える日がいつくるかな
65名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/20(木) 10:27:25.05 ID:Y3QbB0hc0
てす
66名無しさん@涙目です。(静岡県)
実用距離は500km以下だろうけど進歩はしてるんだな