ネットバンクから不正引出、他人のパソコン“踏み台”にした男逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼442(兵庫県)


 八千代銀行(東京)のインターネットバンキングの口座から不正に別口座に移された
現金を引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は、詐欺の疑いで、東京都葛飾
区西新小岩、中国籍のアルバイト、薛章文(せつ・しょうぶん)容疑者(51)を逮捕した。
同課によると、薛容疑者は「親類の男から頼まれて下ろした。不正に移された金とは思
わなかった」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は、8月31日、八千代銀行のネットバンキングの口座から葛飾区の銀行に
不正に移されていた10万円を、引き出したとしている。

 この口座は渋谷区の通販会社のもので、計500万円が4つの銀行口座に勝手に移
動されていた。引き出された銀行口座はその一部で、薛容疑者の親類の男性名義だ
った。通販会社のパソコンからはウイルスが見つかっており、同課は何者かがIDとパス
ワードを盗んで口座に不正アクセスし、500万円を移動させたとみている。

 アクセス元になっていたのはウイルス感染したあきる野市の男性会社員(27)のパソ
コンだったが、発信元を偽装するための“踏み台”にされたとみられるという。

 八千代銀行からメールで身に覚えのない引出の通知を受けた通販会社が、同庁に
相談していた。同課は背後に組織的なグループがあるとみて調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111019/crm11101913280011-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/10/19(水) 15:06:15.06 ID:hktfkoBi0
シナチョンは日本から出て行け
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:07:47.02 ID:laqjIO0m0
はいはい黒い三連星
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 15:08:59.67 ID:ou181Qv20
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  PC
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          PC
    """""""""""""""""
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:10:54.07 ID:0Ba6UqsZ0
八千代銀行は乱数表もトークンも無しに振込みできるの?
6名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 15:16:49.41 ID:BtMk1NdA0
マチルダさんがどうたら
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 15:18:42.41 ID:0MgPHMFv0
俺を踏み台にした!?
8名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/19(水) 15:22:58.04 ID:GgIkzQKh0
別にやる気はないけどやり方教えてor詳しいサイト教えて
9名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 15:24:00.41 ID:hkZcaAxc0
あるんですね〜
こういうことが
10名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 15:26:11.97 ID:593xoX0n0
>葛飾区の銀行
金融機関名は?
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/19(水) 15:27:48.76 ID:yhH2xexS0
中国籍のアルバイト、薛章文(せつ・しょうぶん)容疑者(51)を逮捕した。
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 15:28:33.95 ID:rZBYGpcf0
ジェットストリームアタックって最初のドムに乗ってる奴は必ず死ぬよね
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:29:13.18 ID:0Ba6UqsZ0
>>5
調べてみたけど、「確認用パスワード」ってのがログ引用と同じ形式でもう一個あるだけなんだな。
キーロガーで抜かれたらもうアウト。
14名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 15:29:15.73 ID:XvrMLOoy0
>同課は背後に組織的なグループがあるとみて調べている。

中国マフィアってほんとに進出してきてるんだなこえー
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/19(水) 15:30:16.85 ID:/1UCNsie0
脈拍測る作業に移るんだ
16名無しさん@涙目です。(京都府):2011/10/19(水) 15:37:42.53 ID:BVvJaOKS0
お前らもやってるんじゃないの?海外鯖を踏み台にして、逆輸入でネットに流すとか
17名無しさん@涙目です。(富山県):2011/10/19(水) 15:48:25.07 ID:9v4ekUT70
知恵つけた中国人とか手に負えねーな
18名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 15:50:21.90 ID:ipW3jG3Q0
ウイルスって何よ
19名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/19(水) 15:54:16.95 ID:0Ba6UqsZ0
>>10
振込先は、架空名義でもなければ責任ないからな
20名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 15:58:38.60 ID:4VlSJX8S0
>>13
体験版ってのを試してみたけど、のどかすぎるシステムだなw
犯罪者もちゃんとこういうの見つけてくるもんなんだな
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/19(水) 16:04:18.77 ID:H06vIrEq0
自動車に鍵つけっぱなしで盗まれると過失を問われるのに
家に鍵しないで盗みに入られたり、パソコンに十分なウイルス対策しないでハッキングれても過失を問われないのは理不尽
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/19(水) 16:12:43.84 ID:zZe6/xik0
>>14
何十年も前から来てるがな
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/19(水) 16:15:24.50 ID:7jv1Xzga0
怖ぇ〜勝手にウィルスのアクセス元にされちゃうんだ怖ぇ〜
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 16:21:01.29 ID:RYCneGJA0
クロサギで良く出てくる手だな
25名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/19(水) 16:23:40.91 ID:512SEyWr0
切実に可愛いロリの踏み台になりたい
いや、ならせて下さいお願いします
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/19(水) 16:27:09.86 ID:xlEMUau10
>通販会社のパソコンからはウイルスが見つかっており、同課は何者かがIDとパス
ワードを盗んで口座に不正アクセスし、500万円を移動させたとみている。

やっぱり不正アクセス元を割り出せたわけじゃないんだな
27名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/10/19(水) 16:35:42.35 ID:OxFdUnbeP
通販会社のPCから盗られたのがネットバンクのIDとPWだけ?本当に?
28名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/19(水) 16:47:50.56 ID:6BQDCU6s0
親類の男から頼まれて下ろした

みとめてんじゃん

ばか
29名無しさん@涙目です。(宮崎県)
>>4
それは、PC”に”のっとるなw